シートタイプ

463枚の部屋写真から49枚をセレクト
neneさんの実例写真
シンクの水垢落としがセリアのカードケースにシンデレラフィット❤︎
シンクの水垢落としがセリアのカードケースにシンデレラフィット❤︎
nene
nene
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
最近トイレの床をベージュ系石目タイルのクッションフロアにDIYで張り替えました✨ 2枚目 ビフォーはヘリンボーン柄の床用粘着カッティングシートタイプ アンティーク風なヘリンボーンが良かったのですが届いてみたらワイルドというか古材感強く貼った当時から違和感が… 今回重ね貼りはせず、入居時のものから剥がしての張り替え マットなベージュの石目はほどほどに上品さもあり壁面のエコカラットとの相性や廊下の石目フロアタイルとの繋がりが良くなったように思います 明るいからお掃除も行き届きそう 3枚目 石目タイルのクッションフロア サンゲツ HM11097
最近トイレの床をベージュ系石目タイルのクッションフロアにDIYで張り替えました✨ 2枚目 ビフォーはヘリンボーン柄の床用粘着カッティングシートタイプ アンティーク風なヘリンボーンが良かったのですが届いてみたらワイルドというか古材感強く貼った当時から違和感が… 今回重ね貼りはせず、入居時のものから剥がしての張り替え マットなベージュの石目はほどほどに上品さもあり壁面のエコカラットとの相性や廊下の石目フロアタイルとの繋がりが良くなったように思います 明るいからお掃除も行き届きそう 3枚目 石目タイルのクッションフロア サンゲツ HM11097
momo_san
momo_san
家族
guppiesさんの実例写真
マッサージ機が欲しいな…でもダサいし重いし邪魔になりそう…そこで、ドクターエアのシートマッサージ機〜♪o((=゜ェ゜=))o これならお気に入りのイスにセットして使えるし、どこにでも移動可能です(*´∀`*)
マッサージ機が欲しいな…でもダサいし重いし邪魔になりそう…そこで、ドクターエアのシートマッサージ機〜♪o((=゜ェ゜=))o これならお気に入りのイスにセットして使えるし、どこにでも移動可能です(*´∀`*)
guppies
guppies
家族
NOAHさんの実例写真
工夫したこと:トイレ、バスルーム、玄関の床材をすべてタイル調シートで統一し部屋の全体的な統一感を出しました。 トイレカバーやマットをあえて使用せず、英文字ステッカーでシンプルさを演出しつつ清潔感を意識した空間を目指しました。 購入ショップ:インテリアショップ【ハリー】
工夫したこと:トイレ、バスルーム、玄関の床材をすべてタイル調シートで統一し部屋の全体的な統一感を出しました。 トイレカバーやマットをあえて使用せず、英文字ステッカーでシンプルさを演出しつつ清潔感を意識した空間を目指しました。 購入ショップ:インテリアショップ【ハリー】
NOAH
NOAH
2LDK
tomoccoさんの実例写真
ハイタイプテレビ台¥1,892
高見えする100均のクリアカレンダー☆ 昨年は買いそびれてしまいましたが、今年は早めに手に入れることができました✌︎ヤッター A4サイズで売られていますが、1ヶ月ごとに半分のB5サイズにカット→無印の木製フレームに入れて飾ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)و さりげなくRoomClipステッカーを添えて♡ お部屋掃除のモチベUPに(*´艸`*)ウフフ 月によって配列?並び?が微妙に変わるので、RoomClipステッカーの場所をずらせるように、クリアファイルに貼ったものをカットして入れています♫
高見えする100均のクリアカレンダー☆ 昨年は買いそびれてしまいましたが、今年は早めに手に入れることができました✌︎ヤッター A4サイズで売られていますが、1ヶ月ごとに半分のB5サイズにカット→無印の木製フレームに入れて飾ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)و さりげなくRoomClipステッカーを添えて♡ お部屋掃除のモチベUPに(*´艸`*)ウフフ 月によって配列?並び?が微妙に変わるので、RoomClipステッカーの場所をずらせるように、クリアファイルに貼ったものをカットして入れています♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
昨年夏から1年間、この室外機カーバーを使ってます。 使用して感じこと、暑い日に帰宅した後に、エアコンの電源を入れてからの効きがとても早くなりました。以前は部屋が涼しくなるのに、時間がかかりました。 マグネットで貼り付ける簡易タイプのため、強風台風でカバーが吹き飛ばされることもあります。 それでも、普段はしっかり室外機を守ってくれてます。
昨年夏から1年間、この室外機カーバーを使ってます。 使用して感じこと、暑い日に帰宅した後に、エアコンの電源を入れてからの効きがとても早くなりました。以前は部屋が涼しくなるのに、時間がかかりました。 マグネットで貼り付ける簡易タイプのため、強風台風でカバーが吹き飛ばされることもあります。 それでも、普段はしっかり室外機を守ってくれてます。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
Mitsueさんの実例写真
明日キッチンのワックスがけしよ♡
明日キッチンのワックスがけしよ♡
Mitsue
Mitsue
3DK
hirariさんの実例写真
築10年弱の我が家。 気が付けば床は傷だらけ… いつか直そう、いつか直そうと思いなかなか進めていなかった… 今度こそは!とやっとホームセンターへ。 床に貼るだけのシートタイプ。 隅っこのカクカクしたところ、頭の中で図形がわからなく、四苦八苦しながらなんとかピタッと。 薄いベージュからホワイトへ。 床が明るくなると、お部屋の中も明るくなって良い🙆 なんと言っても、寝転んだ時の傷だらけのザラザラ感がなくなって気持ちいい🌸 一枚一枚が剥がせるので、今後傷ついたりした部分はそこだけ交換できるのも良し👍 次は、キッチンと脱衣所の床も張り替えします🏠
築10年弱の我が家。 気が付けば床は傷だらけ… いつか直そう、いつか直そうと思いなかなか進めていなかった… 今度こそは!とやっとホームセンターへ。 床に貼るだけのシートタイプ。 隅っこのカクカクしたところ、頭の中で図形がわからなく、四苦八苦しながらなんとかピタッと。 薄いベージュからホワイトへ。 床が明るくなると、お部屋の中も明るくなって良い🙆 なんと言っても、寝転んだ時の傷だらけのザラザラ感がなくなって気持ちいい🌸 一枚一枚が剥がせるので、今後傷ついたりした部分はそこだけ交換できるのも良し👍 次は、キッチンと脱衣所の床も張り替えします🏠
hirari
hirari
4LDK | 家族
shimizuさんの実例写真
トイレにはトイレクイックルを!!! 気がついた時に使えるように、裏側に籠を置いてまとめています。
トイレにはトイレクイックルを!!! 気がついた時に使えるように、裏側に籠を置いてまとめています。
shimizu
shimizu
1DK | 一人暮らし
2winkle-starさんの実例写真
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
我が家で大活躍中の クイックル HOMERESET ☺︎ スプレータイプを普段から愛用中です。 うちではキッチン周りと洗面周りで主に使用してます! いろいろな場所で使えて便利ですし、ピカピカになりますよ☺︎ シートタイプは初めて使ってみました! 手軽に使えるところが◎ですね! でこぼこシートなのでホコリなど絡めとってくれましたよ。 シートも全然破けなかったです。 とっても優秀でした!
我が家で大活躍中の クイックル HOMERESET ☺︎ スプレータイプを普段から愛用中です。 うちではキッチン周りと洗面周りで主に使用してます! いろいろな場所で使えて便利ですし、ピカピカになりますよ☺︎ シートタイプは初めて使ってみました! 手軽に使えるところが◎ですね! でこぼこシートなのでホコリなど絡めとってくれましたよ。 シートも全然破けなかったです。 とっても優秀でした!
chisarucan
chisarucan
家族
Mikaさんの実例写真
できたー❤️DIY-TILEさんのタイルを使って作りたかった珈琲ワゴン( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛珈琲だけじゃなくて、仕事用のリビングで使うあれこれを収納したくて、下は深めのBOX型に(^ ^)キャスター買い忘れるとゆう、、(笑)なのでまだキャスターはついてませんが、 このタイル、張って剥がせるタイプと、貼ったらはがれにくいタイプがあります。私は剥がす予定がないので、はがれにくいものを選びました❤️剥がせるタイプを選ばれた方がおおいみたいなので、感想をかくと、ほんとにがっっっちり着きました!!❤️すごい強いです(^ ^)とっても素敵なタイルありがとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛まだこちら3枚分なのでまたアップします❤️
できたー❤️DIY-TILEさんのタイルを使って作りたかった珈琲ワゴン( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛珈琲だけじゃなくて、仕事用のリビングで使うあれこれを収納したくて、下は深めのBOX型に(^ ^)キャスター買い忘れるとゆう、、(笑)なのでまだキャスターはついてませんが、 このタイル、張って剥がせるタイプと、貼ったらはがれにくいタイプがあります。私は剥がす予定がないので、はがれにくいものを選びました❤️剥がせるタイプを選ばれた方がおおいみたいなので、感想をかくと、ほんとにがっっっちり着きました!!❤️すごい強いです(^ ^)とっても素敵なタイルありがとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛まだこちら3枚分なのでまたアップします❤️
Mika
Mika
2LDK | 家族
Free-Lifeさんの実例写真
子供部屋の床はクッションシートでナチュラルにしました🕺
子供部屋の床はクッションシートでナチュラルにしました🕺
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
防災グッズをちょこちょこそろえています😀 最近では、やっぱりトイレが困るかなと思い簡易トイレを買い足しました✨ ニトリのワゴンで普段は収納しているよ☘️
防災グッズをちょこちょこそろえています😀 最近では、やっぱりトイレが困るかなと思い簡易トイレを買い足しました✨ ニトリのワゴンで普段は収納しているよ☘️
kou
kou
4LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
おはようございます。 ソファのある暮らしにイベント参加。 狭い我が家に、細い足のソファは 圧迫感が出なくて気に入っています。 本当は3シートが欲しかったけど 通路を塞ぐ勢いなので我慢(-∀-;)
おはようございます。 ソファのある暮らしにイベント参加。 狭い我が家に、細い足のソファは 圧迫感が出なくて気に入っています。 本当は3シートが欲しかったけど 通路を塞ぐ勢いなので我慢(-∀-;)
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
JUNさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,960
〜イベント参加です〜 この油汚れクリーナー推します😆 色々使いましたがこれは拭いた後 洗剤が残らずスッキリ拭けます。 前はDAISOにしかなかったかも 今は色んな100均で見ますので多分売れてる🤣 30枚入りで100円(税抜き) 50枚入りとか出たら嬉しいなぁ😆
〜イベント参加です〜 この油汚れクリーナー推します😆 色々使いましたがこれは拭いた後 洗剤が残らずスッキリ拭けます。 前はDAISOにしかなかったかも 今は色んな100均で見ますので多分売れてる🤣 30枚入りで100円(税抜き) 50枚入りとか出たら嬉しいなぁ😆
JUN
JUN
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
アイロン台をやめてシートタイプにしてみました♪ 実際使用する時は下にタオルを敷いてダイニングテーブルの上でかけています . . . アイロンシート…ニトリ
アイロン台をやめてシートタイプにしてみました♪ 実際使用する時は下にタオルを敷いてダイニングテーブルの上でかけています . . . アイロンシート…ニトリ
Nao
Nao
1LDK
mimiさんの実例写真
キッチンに付けた足場板にはお気に入りの物ばかり♡ この前買ったスリコのキャニスターにはKALDIのアップルシナモンティーを入れてます𓂃𓈒𓏸 めっちゃハマってしまってまとめ買い⤴︎︎⤴︎︎ ハマるとそればかり飽きるまで食べる飲むっていう性格…笑 左のフックはDAISOで買ったインテリアシートフック♩ これは前から販売されてる物だと思うけど繰り返し使えてピタッとくっ付き取ろうと思ってもなかなか取れないぐらいのくっつきよう~!!(説明が下手でスミマセン…笑) woodが可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
キッチンに付けた足場板にはお気に入りの物ばかり♡ この前買ったスリコのキャニスターにはKALDIのアップルシナモンティーを入れてます𓂃𓈒𓏸 めっちゃハマってしまってまとめ買い⤴︎︎⤴︎︎ ハマるとそればかり飽きるまで食べる飲むっていう性格…笑 左のフックはDAISOで買ったインテリアシートフック♩ これは前から販売されてる物だと思うけど繰り返し使えてピタッとくっ付き取ろうと思ってもなかなか取れないぐらいのくっつきよう~!!(説明が下手でスミマセン…笑) woodが可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
mimi
mimi
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
掃除のしやすい部屋作りのイベント参加します♪ 我が家はキッチンマットではなく、 シートを使っています。 マットを使っている時期もありましたが、 お気に入りのマットほど汚すのが嫌で、 気にしながらの調理はストレスでした。 それでも汚れるので、洗濯をするのですが マットだけで洗濯しないと入らない大きさですし、以前のドラム式洗濯機だと 「偏りをなおしてください」とエラー音がなり、毎回脱水できずに苦労していました。 でも、何も敷かないのも頼りないと、行き着いたのがこのシートです☆*゚ 拭くだけ簡単で、フローリングの傷防止にもなります! インテリア的見たら可愛さも何もないのですが、お掃除しやすさを重視してこちら選び、かれこれ2年は使っていますが、とても快適です!
掃除のしやすい部屋作りのイベント参加します♪ 我が家はキッチンマットではなく、 シートを使っています。 マットを使っている時期もありましたが、 お気に入りのマットほど汚すのが嫌で、 気にしながらの調理はストレスでした。 それでも汚れるので、洗濯をするのですが マットだけで洗濯しないと入らない大きさですし、以前のドラム式洗濯機だと 「偏りをなおしてください」とエラー音がなり、毎回脱水できずに苦労していました。 でも、何も敷かないのも頼りないと、行き着いたのがこのシートです☆*゚ 拭くだけ簡単で、フローリングの傷防止にもなります! インテリア的見たら可愛さも何もないのですが、お掃除しやすさを重視してこちら選び、かれこれ2年は使っていますが、とても快適です!
trois
trois
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
snoopy
snoopy
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 今回は、クイックル ホームリセット シートクリーナーを使用してみました👍 こちらの商品は、キッチン、テーブル、家具、家電(液晶・プラズマディスプレイの画面への使用はNG)、鏡、窓への使用が可能とのことですが、本当に「家じゅうのお掃除にサッと使える」シートでした✨ おままごとキッチンやおもちゃの棚など、子どもがよく触る場所を中心にふきふき… 拭き掃除しながら除菌もできるので、一石二鳥です👍 私が「この商品、いいね!」と思ったポイントは、拭き跡が残らなかったことです✨ それを一番実感できたのは窓に使用したときです。 我が家の庭は真砂土なので、梅雨明けは本当に外側の窓が砂埃で汚れていて💦 子どもたちもベタベタ窓に触るので、内側の下のほうは手垢などでかなり汚れていました。 今まではスプレータイプの洗浄液を窓につけてからキッチンペーパーやダスターで拭き掃除していましたが、洗浄液の拭き跡が残ってしまい、なかなかスッキリ綺麗にならず…😵 洗浄液や拭き跡がなくなるまで何度も繰り返し拭いていたので、何箇所もある窓の拭き掃除は本当に億劫でした。 しかし、このシートは丈夫な凸凹シートのお陰で砂埃や手垢などの汚れもゴシゴシせずに落とすことができ、かなり汚れていた窓でも拭き跡が残りませんでした✨ 「すごい!窓を拭いても跡が残らない!」と感動してパッケージを裏返したら、ちゃんと「ベタつき・ふき跡が気にならない」と書いてありました👍 些細なことですが、汚れが落ちても拭き跡が残っていると「頑張って掃除したのに😭」ってガッカリしてしまうんですよね…😣 拭き跡や繊維の残りが全くのゼロではないですが、それでも今まで使ってきた窓クリーナーやシートの中で一番それらが気にならない程度で少なく、汚れも落ちやすいです🥺✨ シートの洗浄液が多い使い始めのときに使用した場所は少し拭き跡が残りましたが、シートの裏面でサッと拭けば綺麗になりました。 パッケージにも、拭き跡が気になる場合は乾拭きするように書いてあります。 汚れの程度にもよるかと思いますが、我が家の場合は、シート1枚で1箇所の吐き出し窓の両面に使用できました😊 シートは窓の掃除をしても破れたりヘタれたりすることもなく、しっかりしています◎ シートタイプで楽に家じゅう掃除できて、汚れも落ちるのに、ベタつきも拭き跡も残らないのは、かなり優秀なお掃除アイテムだと思います。 汚れを落ちやすくしつつも拭き跡が残らないように、シートを丈夫にしつつも家具や家電を傷付けないように…と、洗浄液の成分やシートの素材に、かなりの企業努力と研究をされたのではないかな、と思いました。 ***** 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】は、家じゅうの気になるところにサッと使えるシートですが、個人的には窓の掃除におすすめです👍 除菌もできて香りも殆どないので、子どもが遊ぶ場所でも安心して使用できました◎ 私が感じたこの商品の特徴は、 ・シートタイプで家じゅう楽々お掃除 ・除菌もできる ・汚れ落ちも◎ ・ベタつきや拭き跡が気にならない です✨ シンプルなパッケージながら実力は想像以上な【クイックル ホームリセット シートクリーナー】。 毎日の使用だけでなく、大掃除にも活躍できると思います😊 ***** 今回のモニターを通して改めて気付いたことですが、花王さんの商品はパッケージがとても見やすいです。 「どこに使うんだろう?」「注意点は?」「商品の特徴は?」と思ったときに、パッと見ただけでわかります。 消費者目線で考えると、数あるお掃除アイテムの中から自分のニーズに合う商品が一目でわかるということはとても有難いです。 商品の特徴と、実際に使用してみた感想が一致することも「流石だなぁ」と思い、それが企業やメーカーへの信頼度に繋がると感じます。 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】に関しては特にそう感じた商品でした。
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 今回は、クイックル ホームリセット シートクリーナーを使用してみました👍 こちらの商品は、キッチン、テーブル、家具、家電(液晶・プラズマディスプレイの画面への使用はNG)、鏡、窓への使用が可能とのことですが、本当に「家じゅうのお掃除にサッと使える」シートでした✨ おままごとキッチンやおもちゃの棚など、子どもがよく触る場所を中心にふきふき… 拭き掃除しながら除菌もできるので、一石二鳥です👍 私が「この商品、いいね!」と思ったポイントは、拭き跡が残らなかったことです✨ それを一番実感できたのは窓に使用したときです。 我が家の庭は真砂土なので、梅雨明けは本当に外側の窓が砂埃で汚れていて💦 子どもたちもベタベタ窓に触るので、内側の下のほうは手垢などでかなり汚れていました。 今まではスプレータイプの洗浄液を窓につけてからキッチンペーパーやダスターで拭き掃除していましたが、洗浄液の拭き跡が残ってしまい、なかなかスッキリ綺麗にならず…😵 洗浄液や拭き跡がなくなるまで何度も繰り返し拭いていたので、何箇所もある窓の拭き掃除は本当に億劫でした。 しかし、このシートは丈夫な凸凹シートのお陰で砂埃や手垢などの汚れもゴシゴシせずに落とすことができ、かなり汚れていた窓でも拭き跡が残りませんでした✨ 「すごい!窓を拭いても跡が残らない!」と感動してパッケージを裏返したら、ちゃんと「ベタつき・ふき跡が気にならない」と書いてありました👍 些細なことですが、汚れが落ちても拭き跡が残っていると「頑張って掃除したのに😭」ってガッカリしてしまうんですよね…😣 拭き跡や繊維の残りが全くのゼロではないですが、それでも今まで使ってきた窓クリーナーやシートの中で一番それらが気にならない程度で少なく、汚れも落ちやすいです🥺✨ シートの洗浄液が多い使い始めのときに使用した場所は少し拭き跡が残りましたが、シートの裏面でサッと拭けば綺麗になりました。 パッケージにも、拭き跡が気になる場合は乾拭きするように書いてあります。 汚れの程度にもよるかと思いますが、我が家の場合は、シート1枚で1箇所の吐き出し窓の両面に使用できました😊 シートは窓の掃除をしても破れたりヘタれたりすることもなく、しっかりしています◎ シートタイプで楽に家じゅう掃除できて、汚れも落ちるのに、ベタつきも拭き跡も残らないのは、かなり優秀なお掃除アイテムだと思います。 汚れを落ちやすくしつつも拭き跡が残らないように、シートを丈夫にしつつも家具や家電を傷付けないように…と、洗浄液の成分やシートの素材に、かなりの企業努力と研究をされたのではないかな、と思いました。 ***** 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】は、家じゅうの気になるところにサッと使えるシートですが、個人的には窓の掃除におすすめです👍 除菌もできて香りも殆どないので、子どもが遊ぶ場所でも安心して使用できました◎ 私が感じたこの商品の特徴は、 ・シートタイプで家じゅう楽々お掃除 ・除菌もできる ・汚れ落ちも◎ ・ベタつきや拭き跡が気にならない です✨ シンプルなパッケージながら実力は想像以上な【クイックル ホームリセット シートクリーナー】。 毎日の使用だけでなく、大掃除にも活躍できると思います😊 ***** 今回のモニターを通して改めて気付いたことですが、花王さんの商品はパッケージがとても見やすいです。 「どこに使うんだろう?」「注意点は?」「商品の特徴は?」と思ったときに、パッと見ただけでわかります。 消費者目線で考えると、数あるお掃除アイテムの中から自分のニーズに合う商品が一目でわかるということはとても有難いです。 商品の特徴と、実際に使用してみた感想が一致することも「流石だなぁ」と思い、それが企業やメーカーへの信頼度に繋がると感じます。 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】に関しては特にそう感じた商品でした。
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
父の日にマッサージ機を椅子とセットでプレゼントしました。 マッサージ機はシートなので少し重いけど、どこにでも運べます♪ 今じゃ、家族みんなで使ってま〜す(*^^*)
父の日にマッサージ機を椅子とセットでプレゼントしました。 マッサージ機はシートなので少し重いけど、どこにでも運べます♪ 今じゃ、家族みんなで使ってま〜す(*^^*)
panda
panda
家族
kanamiさんの実例写真
掃除機で大きなゴミをとった後にこれで拭きます! クラシックジャスミンの香りがとてもいい匂い💕 シート一枚で家の中がキレイになりました‼️ 拭いたあとは床がスベスベ✨
掃除機で大きなゴミをとった後にこれで拭きます! クラシックジャスミンの香りがとてもいい匂い💕 シート一枚で家の中がキレイになりました‼️ 拭いたあとは床がスベスベ✨
kanami
kanami
R.Y.Oさんの実例写真
無印良品の水拭き用フローリング用モップを購入してみました。 通常シートを使っているフローリングモップのカバーを外して、こちらのモップを取り付けられるので、2通り使えて便利です。 雑巾で拭くようにかがまなくて良いので、楽にお掃除が出来ました! マジックテープで、しっかり固定出来て、ズレる事も無かったです😀 これなら、ちょっと億劫な雑巾がけが、気軽に出来そうです。
無印良品の水拭き用フローリング用モップを購入してみました。 通常シートを使っているフローリングモップのカバーを外して、こちらのモップを取り付けられるので、2通り使えて便利です。 雑巾で拭くようにかがまなくて良いので、楽にお掃除が出来ました! マジックテープで、しっかり固定出来て、ズレる事も無かったです😀 これなら、ちょっと億劫な雑巾がけが、気軽に出来そうです。
R.Y.O
R.Y.O
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
あれから…眠気に襲われつつ😪←まだ言ってる 体動かす為にトイレ掃除しました(笑) 以前モニターでいただいた🌱 トイレクイックルとクイックルミニワイパー🎵 嫌~なトイレ掃除もささっと出来て今も便利アイテムです💮 綺麗になって気分もスッキリ✨
あれから…眠気に襲われつつ😪←まだ言ってる 体動かす為にトイレ掃除しました(笑) 以前モニターでいただいた🌱 トイレクイックルとクイックルミニワイパー🎵 嫌~なトイレ掃除もささっと出来て今も便利アイテムです💮 綺麗になって気分もスッキリ✨
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
セリアの新商品? モザイクタイルシート♪ ぷっくり感が可愛いー このタイプのシートって結構値段するからセリア様々♡
セリアの新商品? モザイクタイルシート♪ ぷっくり感が可愛いー このタイプのシートって結構値段するからセリア様々♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
届いたばかりのmt CASA SHEETの三角パターンを洗面台鏡に貼ってみました!貼るのも簡単であっという間に貼れました♫これて水はねのイライラともオサラバです!
届いたばかりのmt CASA SHEETの三角パターンを洗面台鏡に貼ってみました!貼るのも簡単であっという間に貼れました♫これて水はねのイライラともオサラバです!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
もっと見る

シートタイプの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シートタイプ

463枚の部屋写真から49枚をセレクト
neneさんの実例写真
シンクの水垢落としがセリアのカードケースにシンデレラフィット❤︎
シンクの水垢落としがセリアのカードケースにシンデレラフィット❤︎
nene
nene
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
最近トイレの床をベージュ系石目タイルのクッションフロアにDIYで張り替えました✨ 2枚目 ビフォーはヘリンボーン柄の床用粘着カッティングシートタイプ アンティーク風なヘリンボーンが良かったのですが届いてみたらワイルドというか古材感強く貼った当時から違和感が… 今回重ね貼りはせず、入居時のものから剥がしての張り替え マットなベージュの石目はほどほどに上品さもあり壁面のエコカラットとの相性や廊下の石目フロアタイルとの繋がりが良くなったように思います 明るいからお掃除も行き届きそう 3枚目 石目タイルのクッションフロア サンゲツ HM11097
最近トイレの床をベージュ系石目タイルのクッションフロアにDIYで張り替えました✨ 2枚目 ビフォーはヘリンボーン柄の床用粘着カッティングシートタイプ アンティーク風なヘリンボーンが良かったのですが届いてみたらワイルドというか古材感強く貼った当時から違和感が… 今回重ね貼りはせず、入居時のものから剥がしての張り替え マットなベージュの石目はほどほどに上品さもあり壁面のエコカラットとの相性や廊下の石目フロアタイルとの繋がりが良くなったように思います 明るいからお掃除も行き届きそう 3枚目 石目タイルのクッションフロア サンゲツ HM11097
momo_san
momo_san
家族
guppiesさんの実例写真
マッサージ機が欲しいな…でもダサいし重いし邪魔になりそう…そこで、ドクターエアのシートマッサージ機〜♪o((=゜ェ゜=))o これならお気に入りのイスにセットして使えるし、どこにでも移動可能です(*´∀`*)
マッサージ機が欲しいな…でもダサいし重いし邪魔になりそう…そこで、ドクターエアのシートマッサージ機〜♪o((=゜ェ゜=))o これならお気に入りのイスにセットして使えるし、どこにでも移動可能です(*´∀`*)
guppies
guppies
家族
NOAHさんの実例写真
工夫したこと:トイレ、バスルーム、玄関の床材をすべてタイル調シートで統一し部屋の全体的な統一感を出しました。 トイレカバーやマットをあえて使用せず、英文字ステッカーでシンプルさを演出しつつ清潔感を意識した空間を目指しました。 購入ショップ:インテリアショップ【ハリー】
工夫したこと:トイレ、バスルーム、玄関の床材をすべてタイル調シートで統一し部屋の全体的な統一感を出しました。 トイレカバーやマットをあえて使用せず、英文字ステッカーでシンプルさを演出しつつ清潔感を意識した空間を目指しました。 購入ショップ:インテリアショップ【ハリー】
NOAH
NOAH
2LDK
tomoccoさんの実例写真
ハイタイプテレビ台¥1,892
高見えする100均のクリアカレンダー☆ 昨年は買いそびれてしまいましたが、今年は早めに手に入れることができました✌︎ヤッター A4サイズで売られていますが、1ヶ月ごとに半分のB5サイズにカット→無印の木製フレームに入れて飾ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)و さりげなくRoomClipステッカーを添えて♡ お部屋掃除のモチベUPに(*´艸`*)ウフフ 月によって配列?並び?が微妙に変わるので、RoomClipステッカーの場所をずらせるように、クリアファイルに貼ったものをカットして入れています♫
高見えする100均のクリアカレンダー☆ 昨年は買いそびれてしまいましたが、今年は早めに手に入れることができました✌︎ヤッター A4サイズで売られていますが、1ヶ月ごとに半分のB5サイズにカット→無印の木製フレームに入れて飾ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)و さりげなくRoomClipステッカーを添えて♡ お部屋掃除のモチベUPに(*´艸`*)ウフフ 月によって配列?並び?が微妙に変わるので、RoomClipステッカーの場所をずらせるように、クリアファイルに貼ったものをカットして入れています♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
昨年夏から1年間、この室外機カーバーを使ってます。 使用して感じこと、暑い日に帰宅した後に、エアコンの電源を入れてからの効きがとても早くなりました。以前は部屋が涼しくなるのに、時間がかかりました。 マグネットで貼り付ける簡易タイプのため、強風台風でカバーが吹き飛ばされることもあります。 それでも、普段はしっかり室外機を守ってくれてます。
昨年夏から1年間、この室外機カーバーを使ってます。 使用して感じこと、暑い日に帰宅した後に、エアコンの電源を入れてからの効きがとても早くなりました。以前は部屋が涼しくなるのに、時間がかかりました。 マグネットで貼り付ける簡易タイプのため、強風台風でカバーが吹き飛ばされることもあります。 それでも、普段はしっかり室外機を守ってくれてます。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
Mitsueさんの実例写真
明日キッチンのワックスがけしよ♡
明日キッチンのワックスがけしよ♡
Mitsue
Mitsue
3DK
hirariさんの実例写真
築10年弱の我が家。 気が付けば床は傷だらけ… いつか直そう、いつか直そうと思いなかなか進めていなかった… 今度こそは!とやっとホームセンターへ。 床に貼るだけのシートタイプ。 隅っこのカクカクしたところ、頭の中で図形がわからなく、四苦八苦しながらなんとかピタッと。 薄いベージュからホワイトへ。 床が明るくなると、お部屋の中も明るくなって良い🙆 なんと言っても、寝転んだ時の傷だらけのザラザラ感がなくなって気持ちいい🌸 一枚一枚が剥がせるので、今後傷ついたりした部分はそこだけ交換できるのも良し👍 次は、キッチンと脱衣所の床も張り替えします🏠
築10年弱の我が家。 気が付けば床は傷だらけ… いつか直そう、いつか直そうと思いなかなか進めていなかった… 今度こそは!とやっとホームセンターへ。 床に貼るだけのシートタイプ。 隅っこのカクカクしたところ、頭の中で図形がわからなく、四苦八苦しながらなんとかピタッと。 薄いベージュからホワイトへ。 床が明るくなると、お部屋の中も明るくなって良い🙆 なんと言っても、寝転んだ時の傷だらけのザラザラ感がなくなって気持ちいい🌸 一枚一枚が剥がせるので、今後傷ついたりした部分はそこだけ交換できるのも良し👍 次は、キッチンと脱衣所の床も張り替えします🏠
hirari
hirari
4LDK | 家族
shimizuさんの実例写真
トイレにはトイレクイックルを!!! 気がついた時に使えるように、裏側に籠を置いてまとめています。
トイレにはトイレクイックルを!!! 気がついた時に使えるように、裏側に籠を置いてまとめています。
shimizu
shimizu
1DK | 一人暮らし
2winkle-starさんの実例写真
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
我が家で大活躍中の クイックル HOMERESET ☺︎ スプレータイプを普段から愛用中です。 うちではキッチン周りと洗面周りで主に使用してます! いろいろな場所で使えて便利ですし、ピカピカになりますよ☺︎ シートタイプは初めて使ってみました! 手軽に使えるところが◎ですね! でこぼこシートなのでホコリなど絡めとってくれましたよ。 シートも全然破けなかったです。 とっても優秀でした!
我が家で大活躍中の クイックル HOMERESET ☺︎ スプレータイプを普段から愛用中です。 うちではキッチン周りと洗面周りで主に使用してます! いろいろな場所で使えて便利ですし、ピカピカになりますよ☺︎ シートタイプは初めて使ってみました! 手軽に使えるところが◎ですね! でこぼこシートなのでホコリなど絡めとってくれましたよ。 シートも全然破けなかったです。 とっても優秀でした!
chisarucan
chisarucan
家族
Mikaさんの実例写真
できたー❤️DIY-TILEさんのタイルを使って作りたかった珈琲ワゴン( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛珈琲だけじゃなくて、仕事用のリビングで使うあれこれを収納したくて、下は深めのBOX型に(^ ^)キャスター買い忘れるとゆう、、(笑)なのでまだキャスターはついてませんが、 このタイル、張って剥がせるタイプと、貼ったらはがれにくいタイプがあります。私は剥がす予定がないので、はがれにくいものを選びました❤️剥がせるタイプを選ばれた方がおおいみたいなので、感想をかくと、ほんとにがっっっちり着きました!!❤️すごい強いです(^ ^)とっても素敵なタイルありがとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛まだこちら3枚分なのでまたアップします❤️
できたー❤️DIY-TILEさんのタイルを使って作りたかった珈琲ワゴン( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛珈琲だけじゃなくて、仕事用のリビングで使うあれこれを収納したくて、下は深めのBOX型に(^ ^)キャスター買い忘れるとゆう、、(笑)なのでまだキャスターはついてませんが、 このタイル、張って剥がせるタイプと、貼ったらはがれにくいタイプがあります。私は剥がす予定がないので、はがれにくいものを選びました❤️剥がせるタイプを選ばれた方がおおいみたいなので、感想をかくと、ほんとにがっっっちり着きました!!❤️すごい強いです(^ ^)とっても素敵なタイルありがとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛まだこちら3枚分なのでまたアップします❤️
Mika
Mika
2LDK | 家族
Free-Lifeさんの実例写真
子供部屋の床はクッションシートでナチュラルにしました🕺
子供部屋の床はクッションシートでナチュラルにしました🕺
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
防災グッズをちょこちょこそろえています😀 最近では、やっぱりトイレが困るかなと思い簡易トイレを買い足しました✨ ニトリのワゴンで普段は収納しているよ☘️
防災グッズをちょこちょこそろえています😀 最近では、やっぱりトイレが困るかなと思い簡易トイレを買い足しました✨ ニトリのワゴンで普段は収納しているよ☘️
kou
kou
4LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
おはようございます。 ソファのある暮らしにイベント参加。 狭い我が家に、細い足のソファは 圧迫感が出なくて気に入っています。 本当は3シートが欲しかったけど 通路を塞ぐ勢いなので我慢(-∀-;)
おはようございます。 ソファのある暮らしにイベント参加。 狭い我が家に、細い足のソファは 圧迫感が出なくて気に入っています。 本当は3シートが欲しかったけど 通路を塞ぐ勢いなので我慢(-∀-;)
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
JUNさんの実例写真
〜イベント参加です〜 この油汚れクリーナー推します😆 色々使いましたがこれは拭いた後 洗剤が残らずスッキリ拭けます。 前はDAISOにしかなかったかも 今は色んな100均で見ますので多分売れてる🤣 30枚入りで100円(税抜き) 50枚入りとか出たら嬉しいなぁ😆
〜イベント参加です〜 この油汚れクリーナー推します😆 色々使いましたがこれは拭いた後 洗剤が残らずスッキリ拭けます。 前はDAISOにしかなかったかも 今は色んな100均で見ますので多分売れてる🤣 30枚入りで100円(税抜き) 50枚入りとか出たら嬉しいなぁ😆
JUN
JUN
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
アイロン台をやめてシートタイプにしてみました♪ 実際使用する時は下にタオルを敷いてダイニングテーブルの上でかけています . . . アイロンシート…ニトリ
アイロン台をやめてシートタイプにしてみました♪ 実際使用する時は下にタオルを敷いてダイニングテーブルの上でかけています . . . アイロンシート…ニトリ
Nao
Nao
1LDK
mimiさんの実例写真
キッチンに付けた足場板にはお気に入りの物ばかり♡ この前買ったスリコのキャニスターにはKALDIのアップルシナモンティーを入れてます𓂃𓈒𓏸 めっちゃハマってしまってまとめ買い⤴︎︎⤴︎︎ ハマるとそればかり飽きるまで食べる飲むっていう性格…笑 左のフックはDAISOで買ったインテリアシートフック♩ これは前から販売されてる物だと思うけど繰り返し使えてピタッとくっ付き取ろうと思ってもなかなか取れないぐらいのくっつきよう~!!(説明が下手でスミマセン…笑) woodが可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
キッチンに付けた足場板にはお気に入りの物ばかり♡ この前買ったスリコのキャニスターにはKALDIのアップルシナモンティーを入れてます𓂃𓈒𓏸 めっちゃハマってしまってまとめ買い⤴︎︎⤴︎︎ ハマるとそればかり飽きるまで食べる飲むっていう性格…笑 左のフックはDAISOで買ったインテリアシートフック♩ これは前から販売されてる物だと思うけど繰り返し使えてピタッとくっ付き取ろうと思ってもなかなか取れないぐらいのくっつきよう~!!(説明が下手でスミマセン…笑) woodが可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
mimi
mimi
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
掃除のしやすい部屋作りのイベント参加します♪ 我が家はキッチンマットではなく、 シートを使っています。 マットを使っている時期もありましたが、 お気に入りのマットほど汚すのが嫌で、 気にしながらの調理はストレスでした。 それでも汚れるので、洗濯をするのですが マットだけで洗濯しないと入らない大きさですし、以前のドラム式洗濯機だと 「偏りをなおしてください」とエラー音がなり、毎回脱水できずに苦労していました。 でも、何も敷かないのも頼りないと、行き着いたのがこのシートです☆*゚ 拭くだけ簡単で、フローリングの傷防止にもなります! インテリア的見たら可愛さも何もないのですが、お掃除しやすさを重視してこちら選び、かれこれ2年は使っていますが、とても快適です!
掃除のしやすい部屋作りのイベント参加します♪ 我が家はキッチンマットではなく、 シートを使っています。 マットを使っている時期もありましたが、 お気に入りのマットほど汚すのが嫌で、 気にしながらの調理はストレスでした。 それでも汚れるので、洗濯をするのですが マットだけで洗濯しないと入らない大きさですし、以前のドラム式洗濯機だと 「偏りをなおしてください」とエラー音がなり、毎回脱水できずに苦労していました。 でも、何も敷かないのも頼りないと、行き着いたのがこのシートです☆*゚ 拭くだけ簡単で、フローリングの傷防止にもなります! インテリア的見たら可愛さも何もないのですが、お掃除しやすさを重視してこちら選び、かれこれ2年は使っていますが、とても快適です!
trois
trois
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
snoopy
snoopy
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 今回は、クイックル ホームリセット シートクリーナーを使用してみました👍 こちらの商品は、キッチン、テーブル、家具、家電(液晶・プラズマディスプレイの画面への使用はNG)、鏡、窓への使用が可能とのことですが、本当に「家じゅうのお掃除にサッと使える」シートでした✨ おままごとキッチンやおもちゃの棚など、子どもがよく触る場所を中心にふきふき… 拭き掃除しながら除菌もできるので、一石二鳥です👍 私が「この商品、いいね!」と思ったポイントは、拭き跡が残らなかったことです✨ それを一番実感できたのは窓に使用したときです。 我が家の庭は真砂土なので、梅雨明けは本当に外側の窓が砂埃で汚れていて💦 子どもたちもベタベタ窓に触るので、内側の下のほうは手垢などでかなり汚れていました。 今まではスプレータイプの洗浄液を窓につけてからキッチンペーパーやダスターで拭き掃除していましたが、洗浄液の拭き跡が残ってしまい、なかなかスッキリ綺麗にならず…😵 洗浄液や拭き跡がなくなるまで何度も繰り返し拭いていたので、何箇所もある窓の拭き掃除は本当に億劫でした。 しかし、このシートは丈夫な凸凹シートのお陰で砂埃や手垢などの汚れもゴシゴシせずに落とすことができ、かなり汚れていた窓でも拭き跡が残りませんでした✨ 「すごい!窓を拭いても跡が残らない!」と感動してパッケージを裏返したら、ちゃんと「ベタつき・ふき跡が気にならない」と書いてありました👍 些細なことですが、汚れが落ちても拭き跡が残っていると「頑張って掃除したのに😭」ってガッカリしてしまうんですよね…😣 拭き跡や繊維の残りが全くのゼロではないですが、それでも今まで使ってきた窓クリーナーやシートの中で一番それらが気にならない程度で少なく、汚れも落ちやすいです🥺✨ シートの洗浄液が多い使い始めのときに使用した場所は少し拭き跡が残りましたが、シートの裏面でサッと拭けば綺麗になりました。 パッケージにも、拭き跡が気になる場合は乾拭きするように書いてあります。 汚れの程度にもよるかと思いますが、我が家の場合は、シート1枚で1箇所の吐き出し窓の両面に使用できました😊 シートは窓の掃除をしても破れたりヘタれたりすることもなく、しっかりしています◎ シートタイプで楽に家じゅう掃除できて、汚れも落ちるのに、ベタつきも拭き跡も残らないのは、かなり優秀なお掃除アイテムだと思います。 汚れを落ちやすくしつつも拭き跡が残らないように、シートを丈夫にしつつも家具や家電を傷付けないように…と、洗浄液の成分やシートの素材に、かなりの企業努力と研究をされたのではないかな、と思いました。 ***** 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】は、家じゅうの気になるところにサッと使えるシートですが、個人的には窓の掃除におすすめです👍 除菌もできて香りも殆どないので、子どもが遊ぶ場所でも安心して使用できました◎ 私が感じたこの商品の特徴は、 ・シートタイプで家じゅう楽々お掃除 ・除菌もできる ・汚れ落ちも◎ ・ベタつきや拭き跡が気にならない です✨ シンプルなパッケージながら実力は想像以上な【クイックル ホームリセット シートクリーナー】。 毎日の使用だけでなく、大掃除にも活躍できると思います😊 ***** 今回のモニターを通して改めて気付いたことですが、花王さんの商品はパッケージがとても見やすいです。 「どこに使うんだろう?」「注意点は?」「商品の特徴は?」と思ったときに、パッと見ただけでわかります。 消費者目線で考えると、数あるお掃除アイテムの中から自分のニーズに合う商品が一目でわかるということはとても有難いです。 商品の特徴と、実際に使用してみた感想が一致することも「流石だなぁ」と思い、それが企業やメーカーへの信頼度に繋がると感じます。 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】に関しては特にそう感じた商品でした。
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 今回は、クイックル ホームリセット シートクリーナーを使用してみました👍 こちらの商品は、キッチン、テーブル、家具、家電(液晶・プラズマディスプレイの画面への使用はNG)、鏡、窓への使用が可能とのことですが、本当に「家じゅうのお掃除にサッと使える」シートでした✨ おままごとキッチンやおもちゃの棚など、子どもがよく触る場所を中心にふきふき… 拭き掃除しながら除菌もできるので、一石二鳥です👍 私が「この商品、いいね!」と思ったポイントは、拭き跡が残らなかったことです✨ それを一番実感できたのは窓に使用したときです。 我が家の庭は真砂土なので、梅雨明けは本当に外側の窓が砂埃で汚れていて💦 子どもたちもベタベタ窓に触るので、内側の下のほうは手垢などでかなり汚れていました。 今まではスプレータイプの洗浄液を窓につけてからキッチンペーパーやダスターで拭き掃除していましたが、洗浄液の拭き跡が残ってしまい、なかなかスッキリ綺麗にならず…😵 洗浄液や拭き跡がなくなるまで何度も繰り返し拭いていたので、何箇所もある窓の拭き掃除は本当に億劫でした。 しかし、このシートは丈夫な凸凹シートのお陰で砂埃や手垢などの汚れもゴシゴシせずに落とすことができ、かなり汚れていた窓でも拭き跡が残りませんでした✨ 「すごい!窓を拭いても跡が残らない!」と感動してパッケージを裏返したら、ちゃんと「ベタつき・ふき跡が気にならない」と書いてありました👍 些細なことですが、汚れが落ちても拭き跡が残っていると「頑張って掃除したのに😭」ってガッカリしてしまうんですよね…😣 拭き跡や繊維の残りが全くのゼロではないですが、それでも今まで使ってきた窓クリーナーやシートの中で一番それらが気にならない程度で少なく、汚れも落ちやすいです🥺✨ シートの洗浄液が多い使い始めのときに使用した場所は少し拭き跡が残りましたが、シートの裏面でサッと拭けば綺麗になりました。 パッケージにも、拭き跡が気になる場合は乾拭きするように書いてあります。 汚れの程度にもよるかと思いますが、我が家の場合は、シート1枚で1箇所の吐き出し窓の両面に使用できました😊 シートは窓の掃除をしても破れたりヘタれたりすることもなく、しっかりしています◎ シートタイプで楽に家じゅう掃除できて、汚れも落ちるのに、ベタつきも拭き跡も残らないのは、かなり優秀なお掃除アイテムだと思います。 汚れを落ちやすくしつつも拭き跡が残らないように、シートを丈夫にしつつも家具や家電を傷付けないように…と、洗浄液の成分やシートの素材に、かなりの企業努力と研究をされたのではないかな、と思いました。 ***** 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】は、家じゅうの気になるところにサッと使えるシートですが、個人的には窓の掃除におすすめです👍 除菌もできて香りも殆どないので、子どもが遊ぶ場所でも安心して使用できました◎ 私が感じたこの商品の特徴は、 ・シートタイプで家じゅう楽々お掃除 ・除菌もできる ・汚れ落ちも◎ ・ベタつきや拭き跡が気にならない です✨ シンプルなパッケージながら実力は想像以上な【クイックル ホームリセット シートクリーナー】。 毎日の使用だけでなく、大掃除にも活躍できると思います😊 ***** 今回のモニターを通して改めて気付いたことですが、花王さんの商品はパッケージがとても見やすいです。 「どこに使うんだろう?」「注意点は?」「商品の特徴は?」と思ったときに、パッと見ただけでわかります。 消費者目線で考えると、数あるお掃除アイテムの中から自分のニーズに合う商品が一目でわかるということはとても有難いです。 商品の特徴と、実際に使用してみた感想が一致することも「流石だなぁ」と思い、それが企業やメーカーへの信頼度に繋がると感じます。 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】に関しては特にそう感じた商品でした。
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
父の日にマッサージ機を椅子とセットでプレゼントしました。 マッサージ機はシートなので少し重いけど、どこにでも運べます♪ 今じゃ、家族みんなで使ってま〜す(*^^*)
父の日にマッサージ機を椅子とセットでプレゼントしました。 マッサージ機はシートなので少し重いけど、どこにでも運べます♪ 今じゃ、家族みんなで使ってま〜す(*^^*)
panda
panda
家族
kanamiさんの実例写真
掃除機で大きなゴミをとった後にこれで拭きます! クラシックジャスミンの香りがとてもいい匂い💕 シート一枚で家の中がキレイになりました‼️ 拭いたあとは床がスベスベ✨
掃除機で大きなゴミをとった後にこれで拭きます! クラシックジャスミンの香りがとてもいい匂い💕 シート一枚で家の中がキレイになりました‼️ 拭いたあとは床がスベスベ✨
kanami
kanami
R.Y.Oさんの実例写真
無印良品の水拭き用フローリング用モップを購入してみました。 通常シートを使っているフローリングモップのカバーを外して、こちらのモップを取り付けられるので、2通り使えて便利です。 雑巾で拭くようにかがまなくて良いので、楽にお掃除が出来ました! マジックテープで、しっかり固定出来て、ズレる事も無かったです😀 これなら、ちょっと億劫な雑巾がけが、気軽に出来そうです。
無印良品の水拭き用フローリング用モップを購入してみました。 通常シートを使っているフローリングモップのカバーを外して、こちらのモップを取り付けられるので、2通り使えて便利です。 雑巾で拭くようにかがまなくて良いので、楽にお掃除が出来ました! マジックテープで、しっかり固定出来て、ズレる事も無かったです😀 これなら、ちょっと億劫な雑巾がけが、気軽に出来そうです。
R.Y.O
R.Y.O
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
あれから…眠気に襲われつつ😪←まだ言ってる 体動かす為にトイレ掃除しました(笑) 以前モニターでいただいた🌱 トイレクイックルとクイックルミニワイパー🎵 嫌~なトイレ掃除もささっと出来て今も便利アイテムです💮 綺麗になって気分もスッキリ✨
あれから…眠気に襲われつつ😪←まだ言ってる 体動かす為にトイレ掃除しました(笑) 以前モニターでいただいた🌱 トイレクイックルとクイックルミニワイパー🎵 嫌~なトイレ掃除もささっと出来て今も便利アイテムです💮 綺麗になって気分もスッキリ✨
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
セリアの新商品? モザイクタイルシート♪ ぷっくり感が可愛いー このタイプのシートって結構値段するからセリア様々♡
セリアの新商品? モザイクタイルシート♪ ぷっくり感が可愛いー このタイプのシートって結構値段するからセリア様々♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
届いたばかりのmt CASA SHEETの三角パターンを洗面台鏡に貼ってみました!貼るのも簡単であっという間に貼れました♫これて水はねのイライラともオサラバです!
届いたばかりのmt CASA SHEETの三角パターンを洗面台鏡に貼ってみました!貼るのも簡単であっという間に貼れました♫これて水はねのイライラともオサラバです!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
もっと見る

シートタイプの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ