見えなくなりました

441枚の部屋写真から49枚をセレクト
sakielさんの実例写真
床を張り替えたので広く見えるようになりました!
床を張り替えたので広く見えるようになりました!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
you-riさんの実例写真
チビらがそれぞれ学校、保育園に行ったので、テレビ台を横に並べてみました~(*σ>∀<)σ 断然こっちのがいい!! k...さん、ありがとうございます(((o(*゚∀゚*)o))) しばらくこれで様子を見て、危なかったら元に戻します☆ でも戻したくない~( T∀T)
チビらがそれぞれ学校、保育園に行ったので、テレビ台を横に並べてみました~(*σ>∀<)σ 断然こっちのがいい!! k...さん、ありがとうございます(((o(*゚∀゚*)o))) しばらくこれで様子を見て、危なかったら元に戻します☆ でも戻したくない~( T∀T)
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
yoyoさんの実例写真
部屋に自然光があまり入らず、メイク時に困っていました。 少し高いですが、買って大正解。メイクの色がきれいに見えるようになりました。 明かりの色を変えられるのもいいですね。私は3色目の中間色(?)を使っています。 鏡の角度は結構力を入れないと動きません。思った角度でしっかり固定されるので使いやすいです。 余談ですが、このライトを使って自撮りするよすごいきれいに写ります(笑)
部屋に自然光があまり入らず、メイク時に困っていました。 少し高いですが、買って大正解。メイクの色がきれいに見えるようになりました。 明かりの色を変えられるのもいいですね。私は3色目の中間色(?)を使っています。 鏡の角度は結構力を入れないと動きません。思った角度でしっかり固定されるので使いやすいです。 余談ですが、このライトを使って自撮りするよすごいきれいに写ります(笑)
yoyo
yoyo
momo_sanさんの実例写真
間接照明で過ごすリビングダイニング💡✨ DIYでRの垂れ壁を制作した事でテープライトの灯りが効果的に見えるようになりました✨ 2枚目…写真では少し分かりづらいですが ソファーの上にマクラメシェードのペンダントライトを配置 ソファ奥と側の観葉植物がほんのりといい雰囲気〜💡✨ テーブル上とエコカラット側のテーブルランプのシェードもハンドメイド 間接照明にもDIYや自分好みのハンドメイドをプラスする事でもっと癒し空間となりました☺️
間接照明で過ごすリビングダイニング💡✨ DIYでRの垂れ壁を制作した事でテープライトの灯りが効果的に見えるようになりました✨ 2枚目…写真では少し分かりづらいですが ソファーの上にマクラメシェードのペンダントライトを配置 ソファ奥と側の観葉植物がほんのりといい雰囲気〜💡✨ テーブル上とエコカラット側のテーブルランプのシェードもハンドメイド 間接照明にもDIYや自分好みのハンドメイドをプラスする事でもっと癒し空間となりました☺️
momo_san
momo_san
家族
napiさんの実例写真
複合フローリング¥25,304
IG企画で #ラグリエ さまからいただいたキッチンマット。 ついにキッチンの端から端までなっがいマットが✨✨ しかも前は幅広といえどダークな色味買っちゃったし、 防水だったけど目にゴミがつまることもあったのでお手入れが大変。 白くなったので明るくて気持ちいい𓂃♥ キッチンパネルはリメイクシート放置してるのでちぐはぐなのは🤫 油っぽい水もさっとふけて最高です😌🫧🫧
IG企画で #ラグリエ さまからいただいたキッチンマット。 ついにキッチンの端から端までなっがいマットが✨✨ しかも前は幅広といえどダークな色味買っちゃったし、 防水だったけど目にゴミがつまることもあったのでお手入れが大変。 白くなったので明るくて気持ちいい𓂃♥ キッチンパネルはリメイクシート放置してるのでちぐはぐなのは🤫 油っぽい水もさっとふけて最高です😌🫧🫧
napi
napi
4LDK | 家族
icietlaさんの実例写真
ICHIBAさんのアンセムミラーハンガー^ - ^モニターに当選しました。アイボリーなのでどんな部屋のテイストにも合い、ハンガーでコートなど掛けられるので収納に良く、下の台があるのでカバンなどが置けて重宝しています。😉🎶何より姿見はお出かけ前チェックに有難いしミラー効果で部屋が広く見えるようになりました〜👌✨
ICHIBAさんのアンセムミラーハンガー^ - ^モニターに当選しました。アイボリーなのでどんな部屋のテイストにも合い、ハンガーでコートなど掛けられるので収納に良く、下の台があるのでカバンなどが置けて重宝しています。😉🎶何より姿見はお出かけ前チェックに有難いしミラー効果で部屋が広く見えるようになりました〜👌✨
icietla
icietla
家族
Eriさんの実例写真
寝室が物で溢れかえっていて、やっとラックを買ってお片付け💦💦久しぶりに床が見えた(笑)まだパッと見はごちゃごちゃしてるので少しずつキレイに見えるようにしていきたいと思います😅
寝室が物で溢れかえっていて、やっとラックを買ってお片付け💦💦久しぶりに床が見えた(笑)まだパッと見はごちゃごちゃしてるので少しずつキレイに見えるようにしていきたいと思います😅
Eri
Eri
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
キッチン背面の飾り棚を少しだけクリスマスにしました🎄 季節のディスプレイをして気分転換してます🙃 モニターをさせてもらった象印さんのオーブンレンジにしたら、以前と比べてスッキリ見えるようになりました✨️ マットなブラックがカッコいい♥♥
キッチン背面の飾り棚を少しだけクリスマスにしました🎄 季節のディスプレイをして気分転換してます🙃 モニターをさせてもらった象印さんのオーブンレンジにしたら、以前と比べてスッキリ見えるようになりました✨️ マットなブラックがカッコいい♥♥
cotori
cotori
4LDK | 家族
surviveさんの実例写真
隣家の道路に面した垣根が無くなり 車🚗 人の往来が見えるようになりました( ´͈ ᵕ `͈ )♡ リビングからの景色がいい感じに一変✨✨♥️ 視界が広かったのでより落ち着ける空間になっちゃいました💕💕
隣家の道路に面した垣根が無くなり 車🚗 人の往来が見えるようになりました( ´͈ ᵕ `͈ )♡ リビングからの景色がいい感じに一変✨✨♥️ 視界が広かったのでより落ち着ける空間になっちゃいました💕💕
survive
survive
3LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
DAISOの 窓ガラス目くしシート の ダマスク 柄でテーブルをリメイクしました(*^^*) ガラスのテーブルの下には収納スペースがあるので見えづらくなりました♡
DAISOの 窓ガラス目くしシート の ダマスク 柄でテーブルをリメイクしました(*^^*) ガラスのテーブルの下には収納スペースがあるので見えづらくなりました♡
jasmine
jasmine
4DK
pipikapiさんの実例写真
3人家族なのに、布団の量が多くて💦 ベット収納にも一つ入れていますが、ほぼクローゼットの上段に収納しています。 IKEAのに詰め込んで、上にポイポイ置くだけで、ズボラな私でも、少し片付いて見える収納となりました♡ ただ、中身が分かりにくい😅位置でざっくり把握してますが、ラベリングしにくい生地なので、リボン巻いたりして☺️
3人家族なのに、布団の量が多くて💦 ベット収納にも一つ入れていますが、ほぼクローゼットの上段に収納しています。 IKEAのに詰め込んで、上にポイポイ置くだけで、ズボラな私でも、少し片付いて見える収納となりました♡ ただ、中身が分かりにくい😅位置でざっくり把握してますが、ラベリングしにくい生地なので、リボン巻いたりして☺️
pipikapi
pipikapi
家族
Shinya-atelierさんの実例写真
壁紙屋本舗さんの『ふすま用リメイクシート』 モニターの続きです🤗 取手を外したふすまの上からシートを 貼るだけの簡単リメイク‼️ シートを貼るだけでイメージが ガラッと変わります😍 ふすまが洋風のクローゼットに変身✨ もう、ワクワクが止まりません🤭
壁紙屋本舗さんの『ふすま用リメイクシート』 モニターの続きです🤗 取手を外したふすまの上からシートを 貼るだけの簡単リメイク‼️ シートを貼るだけでイメージが ガラッと変わります😍 ふすまが洋風のクローゼットに変身✨ もう、ワクワクが止まりません🤭
Shinya-atelier
Shinya-atelier
yukarimamaさんの実例写真
無印良品のスチールユニットシェルフの帆立と112㎝の棚板2枚、補強用クロスバーを追加してひと続きにした事でスッキリ奥行きも出て、部屋が広く見える様になりました。 2枚目の写真beforeでは奥の観葉植物を高さがバラバラの棚に乗せていました🪴 前の私なら棚板が増えたら収納が増えた‼︎ときっちり収納したと思います! RCで学びました!余裕が必要だと🤞 余裕を持って飾ったり、収納します😉
無印良品のスチールユニットシェルフの帆立と112㎝の棚板2枚、補強用クロスバーを追加してひと続きにした事でスッキリ奥行きも出て、部屋が広く見える様になりました。 2枚目の写真beforeでは奥の観葉植物を高さがバラバラの棚に乗せていました🪴 前の私なら棚板が増えたら収納が増えた‼︎ときっちり収納したと思います! RCで学びました!余裕が必要だと🤞 余裕を持って飾ったり、収納します😉
yukarimama
yukarimama
家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加になります🙇 【1枚目 after】 【2枚目 before】 我が家はマンションのよくあるシンプルなトイレ🚻をDIYしてあります😊 DIYしてからは次女👧も夜トイレへ行くのも怖くなくなったよ!って言ってくれたり、長女のお友達も可愛いと褒めてくれたり🤭 正面にはブルーグレーのアクセントクロスに、 腰壁のクロスも貼り替えたので拭き掃除も楽になりました✨ 1番は憧れのタンクレス風にしたところです‪💡‬ 収納が出来たり小物が飾れたりと♪ 明るい雰囲気のトイレになって気に入ってます(*^^*)
イベント参加になります🙇 【1枚目 after】 【2枚目 before】 我が家はマンションのよくあるシンプルなトイレ🚻をDIYしてあります😊 DIYしてからは次女👧も夜トイレへ行くのも怖くなくなったよ!って言ってくれたり、長女のお友達も可愛いと褒めてくれたり🤭 正面にはブルーグレーのアクセントクロスに、 腰壁のクロスも貼り替えたので拭き掃除も楽になりました✨ 1番は憧れのタンクレス風にしたところです‪💡‬ 収納が出来たり小物が飾れたりと♪ 明るい雰囲気のトイレになって気に入ってます(*^^*)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
前にスーパーで貰ったオランジーナのメイソンジャー、自分で穴を開けてブッシュゴムを付けたけど、ゴム臭いし、洗うときの引っ掛かりが嫌で使ってなかった…。ダイソーのハトメを使ってみると、快適に!しかも裏までキレイ(*´ー`*)もっと早くしておけばよかった…子ども用にピッタリ
前にスーパーで貰ったオランジーナのメイソンジャー、自分で穴を開けてブッシュゴムを付けたけど、ゴム臭いし、洗うときの引っ掛かりが嫌で使ってなかった…。ダイソーのハトメを使ってみると、快適に!しかも裏までキレイ(*´ー`*)もっと早くしておけばよかった…子ども用にピッタリ
mii
mii
家族
ntayさんの実例写真
¥15,800
人感センサー付ダウンライト💡 帰ってきてパッと自動で明るくなるので、出迎えてくれる気がします♩ 消し忘れもなく節電にもなりました! 暗い玄関と廊下でしたが、人感センサー付ダウンライト・玄関ドアは片袖FIX・スリット入りの室内ドア・壁掛けミラーと玄関マットで、明るく広く見える玄関になりました🙌🏻
人感センサー付ダウンライト💡 帰ってきてパッと自動で明るくなるので、出迎えてくれる気がします♩ 消し忘れもなく節電にもなりました! 暗い玄関と廊下でしたが、人感センサー付ダウンライト・玄関ドアは片袖FIX・スリット入りの室内ドア・壁掛けミラーと玄関マットで、明るく広く見える玄関になりました🙌🏻
ntay
ntay
家族
Fumiさんの実例写真
スチールラックに使わなくなったシーツをリメイクして目隠しにしています 2階だから,あまり人目にはつかないけど,目隠しした事でスッキリ見えてよくなりました
スチールラックに使わなくなったシーツをリメイクして目隠しにしています 2階だから,あまり人目にはつかないけど,目隠しした事でスッキリ見えてよくなりました
Fumi
Fumi
家族
aomaさんの実例写真
4.5畳の子供部屋。 元のフローリングは焦茶で右側の壁は全部アクセントクロスのグレーでした。 視覚的に広く見せるため、リビングと同じクッションフロアと腰壁風壁紙を壁に半分貼る事で全体的に白く広く見えるようになりました🙌 ピアノもホワイトを選んだおかげで大きいですが、圧迫感なく置けました! て言っても全然2階で遊ばないので、インテリアも変わらずピアノも去年の誕生日プレゼントでリクエストされたので買ったのに放置です…😭
4.5畳の子供部屋。 元のフローリングは焦茶で右側の壁は全部アクセントクロスのグレーでした。 視覚的に広く見せるため、リビングと同じクッションフロアと腰壁風壁紙を壁に半分貼る事で全体的に白く広く見えるようになりました🙌 ピアノもホワイトを選んだおかげで大きいですが、圧迫感なく置けました! て言っても全然2階で遊ばないので、インテリアも変わらずピアノも去年の誕生日プレゼントでリクエストされたので買ったのに放置です…😭
aoma
aoma
3LDK | 家族
amaotoyaさんの実例写真
角部屋の壁紙、床、出窓のダイノック貼り完了。 四畳半と狭い部屋ですが 明るく広く見える様になりました。
角部屋の壁紙、床、出窓のダイノック貼り完了。 四畳半と狭い部屋ですが 明るく広く見える様になりました。
amaotoya
amaotoya
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
リフォームで。リビングに続く和室の押入れ下段をワンコのケージにした事で、狭かった我家のリビングもすっきり見えるようになりました。 ワンコのグッズもすべて動線に合わせてスッキリまとめられ、使いやすくなりました。
リフォームで。リビングに続く和室の押入れ下段をワンコのケージにした事で、狭かった我家のリビングもすっきり見えるようになりました。 ワンコのグッズもすべて動線に合わせてスッキリまとめられ、使いやすくなりました。
Sakura
Sakura
4LDK | 家族
goriさんの実例写真
分かりにくいと思いますが、before&afterです。カーテンを付け、ごちゃごちゃが見えないようにしました。 開けても閉めても、スッキリするように棚の整理もしなきゃです。
分かりにくいと思いますが、before&afterです。カーテンを付け、ごちゃごちゃが見えないようにしました。 開けても閉めても、スッキリするように棚の整理もしなきゃです。
gori
gori
Momokoさんの実例写真
JR駅の45階ツインタワー、イーストタワーの方。 ウエストタワーはお隣さんが建て直ししてから見えなくなりました。 屋上からは見えるけど。
JR駅の45階ツインタワー、イーストタワーの方。 ウエストタワーはお隣さんが建て直ししてから見えなくなりました。 屋上からは見えるけど。
Momoko
Momoko
家族
KaiKaiさんの実例写真
加湿器¥22,255
ストーブの芯と窓のフィルムを変えました。 芯は限界まで短くなっていたのと、窓のフイルム(雲母)はくすんでしまっていたので…💦 窓がクリアに!✨ ブルーフレームが綺麗に見えるようになりました✨ 最初はこんなにクリアに見えてたんだな!?って思っいました(∩´∀`@)⊃
ストーブの芯と窓のフィルムを変えました。 芯は限界まで短くなっていたのと、窓のフイルム(雲母)はくすんでしまっていたので…💦 窓がクリアに!✨ ブルーフレームが綺麗に見えるようになりました✨ 最初はこんなにクリアに見えてたんだな!?って思っいました(∩´∀`@)⊃
KaiKai
KaiKai
家族
marieさんの実例写真
クッションフロア敷きました!めっちゃきつかった! つなぎ目は柄を気にしないでしたので上手にできたけど、壁際が泣きそうなほど汚くなった(;_;) けど、クッションフロア敷いて正解!床の傷を気にせず過ごせる!
クッションフロア敷きました!めっちゃきつかった! つなぎ目は柄を気にしないでしたので上手にできたけど、壁際が泣きそうなほど汚くなった(;_;) けど、クッションフロア敷いて正解!床の傷を気にせず過ごせる!
marie
marie
1LDK | 家族
omau3homeさんの実例写真
ワードローブの整理をしました。ハンガーも太めに交換してスッキリ見えるようになりました(^^)
ワードローブの整理をしました。ハンガーも太めに交換してスッキリ見えるようになりました(^^)
omau3home
omau3home
mi_yan.さんの実例写真
今朝は今季初暖房を入れました🥶 秋ですね〜🍁 我が家の衣類収納です✨ どうしても家事楽導線にしたくて2Fに4畳のファミリークローゼットを作りました。 階段を登ってすぐの物干し部屋。 干す→畳む→しまうがスムーズにできるようすぐ側にあるファミリークローゼット。 4人分の衣類のみを置いています🙂🙌 ここ最近、ファミリークローゼットの収納を見直していています😊 こどもたちも大きくなり、ずっと使っていたベビータンスでは衣類も収まりきらなくなり…💦 最近アイリスオーヤマのウッドトップチェストを購入しました🎵 扉のないスペースのため、廊下から丸見えになるこの場所にホワイトのタンスがあることでスッキリ見えるようになりました💕 タンスの上にはこどもたちそれぞれのざっくりボックスを置いて、脱いだパジャマなどをポイポイ入れています🤗 壁には180cm×90cmの大きな鏡を設置することで広く見せる効果も期待しています😆💓
今朝は今季初暖房を入れました🥶 秋ですね〜🍁 我が家の衣類収納です✨ どうしても家事楽導線にしたくて2Fに4畳のファミリークローゼットを作りました。 階段を登ってすぐの物干し部屋。 干す→畳む→しまうがスムーズにできるようすぐ側にあるファミリークローゼット。 4人分の衣類のみを置いています🙂🙌 ここ最近、ファミリークローゼットの収納を見直していています😊 こどもたちも大きくなり、ずっと使っていたベビータンスでは衣類も収まりきらなくなり…💦 最近アイリスオーヤマのウッドトップチェストを購入しました🎵 扉のないスペースのため、廊下から丸見えになるこの場所にホワイトのタンスがあることでスッキリ見えるようになりました💕 タンスの上にはこどもたちそれぞれのざっくりボックスを置いて、脱いだパジャマなどをポイポイ入れています🤗 壁には180cm×90cmの大きな鏡を設置することで広く見せる効果も期待しています😆💓
mi_yan.
mi_yan.
家族
TERUCさんの実例写真
カップボードの標準ではシルバーの樹脂部分の取っ手や枠を木目調の壁紙でリメイクしました。 家具との調和が取れて、全体が明るく見えるようになりました。
カップボードの標準ではシルバーの樹脂部分の取っ手や枠を木目調の壁紙でリメイクしました。 家具との調和が取れて、全体が明るく見えるようになりました。
TERUC
TERUC
4LDK | 家族
もっと見る

見えなくなりましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

見えなくなりました

441枚の部屋写真から49枚をセレクト
sakielさんの実例写真
床を張り替えたので広く見えるようになりました!
床を張り替えたので広く見えるようになりました!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
you-riさんの実例写真
チビらがそれぞれ学校、保育園に行ったので、テレビ台を横に並べてみました~(*σ>∀<)σ 断然こっちのがいい!! k...さん、ありがとうございます(((o(*゚∀゚*)o))) しばらくこれで様子を見て、危なかったら元に戻します☆ でも戻したくない~( T∀T)
チビらがそれぞれ学校、保育園に行ったので、テレビ台を横に並べてみました~(*σ>∀<)σ 断然こっちのがいい!! k...さん、ありがとうございます(((o(*゚∀゚*)o))) しばらくこれで様子を見て、危なかったら元に戻します☆ でも戻したくない~( T∀T)
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
yoyoさんの実例写真
部屋に自然光があまり入らず、メイク時に困っていました。 少し高いですが、買って大正解。メイクの色がきれいに見えるようになりました。 明かりの色を変えられるのもいいですね。私は3色目の中間色(?)を使っています。 鏡の角度は結構力を入れないと動きません。思った角度でしっかり固定されるので使いやすいです。 余談ですが、このライトを使って自撮りするよすごいきれいに写ります(笑)
部屋に自然光があまり入らず、メイク時に困っていました。 少し高いですが、買って大正解。メイクの色がきれいに見えるようになりました。 明かりの色を変えられるのもいいですね。私は3色目の中間色(?)を使っています。 鏡の角度は結構力を入れないと動きません。思った角度でしっかり固定されるので使いやすいです。 余談ですが、このライトを使って自撮りするよすごいきれいに写ります(笑)
yoyo
yoyo
momo_sanさんの実例写真
間接照明で過ごすリビングダイニング💡✨ DIYでRの垂れ壁を制作した事でテープライトの灯りが効果的に見えるようになりました✨ 2枚目…写真では少し分かりづらいですが ソファーの上にマクラメシェードのペンダントライトを配置 ソファ奥と側の観葉植物がほんのりといい雰囲気〜💡✨ テーブル上とエコカラット側のテーブルランプのシェードもハンドメイド 間接照明にもDIYや自分好みのハンドメイドをプラスする事でもっと癒し空間となりました☺️
間接照明で過ごすリビングダイニング💡✨ DIYでRの垂れ壁を制作した事でテープライトの灯りが効果的に見えるようになりました✨ 2枚目…写真では少し分かりづらいですが ソファーの上にマクラメシェードのペンダントライトを配置 ソファ奥と側の観葉植物がほんのりといい雰囲気〜💡✨ テーブル上とエコカラット側のテーブルランプのシェードもハンドメイド 間接照明にもDIYや自分好みのハンドメイドをプラスする事でもっと癒し空間となりました☺️
momo_san
momo_san
家族
napiさんの実例写真
複合フローリング¥25,304
IG企画で #ラグリエ さまからいただいたキッチンマット。 ついにキッチンの端から端までなっがいマットが✨✨ しかも前は幅広といえどダークな色味買っちゃったし、 防水だったけど目にゴミがつまることもあったのでお手入れが大変。 白くなったので明るくて気持ちいい𓂃♥ キッチンパネルはリメイクシート放置してるのでちぐはぐなのは🤫 油っぽい水もさっとふけて最高です😌🫧🫧
IG企画で #ラグリエ さまからいただいたキッチンマット。 ついにキッチンの端から端までなっがいマットが✨✨ しかも前は幅広といえどダークな色味買っちゃったし、 防水だったけど目にゴミがつまることもあったのでお手入れが大変。 白くなったので明るくて気持ちいい𓂃♥ キッチンパネルはリメイクシート放置してるのでちぐはぐなのは🤫 油っぽい水もさっとふけて最高です😌🫧🫧
napi
napi
4LDK | 家族
icietlaさんの実例写真
ICHIBAさんのアンセムミラーハンガー^ - ^モニターに当選しました。アイボリーなのでどんな部屋のテイストにも合い、ハンガーでコートなど掛けられるので収納に良く、下の台があるのでカバンなどが置けて重宝しています。😉🎶何より姿見はお出かけ前チェックに有難いしミラー効果で部屋が広く見えるようになりました〜👌✨
ICHIBAさんのアンセムミラーハンガー^ - ^モニターに当選しました。アイボリーなのでどんな部屋のテイストにも合い、ハンガーでコートなど掛けられるので収納に良く、下の台があるのでカバンなどが置けて重宝しています。😉🎶何より姿見はお出かけ前チェックに有難いしミラー効果で部屋が広く見えるようになりました〜👌✨
icietla
icietla
家族
Eriさんの実例写真
寝室が物で溢れかえっていて、やっとラックを買ってお片付け💦💦久しぶりに床が見えた(笑)まだパッと見はごちゃごちゃしてるので少しずつキレイに見えるようにしていきたいと思います😅
寝室が物で溢れかえっていて、やっとラックを買ってお片付け💦💦久しぶりに床が見えた(笑)まだパッと見はごちゃごちゃしてるので少しずつキレイに見えるようにしていきたいと思います😅
Eri
Eri
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
キッチン背面の飾り棚を少しだけクリスマスにしました🎄 季節のディスプレイをして気分転換してます🙃 モニターをさせてもらった象印さんのオーブンレンジにしたら、以前と比べてスッキリ見えるようになりました✨️ マットなブラックがカッコいい♥♥
キッチン背面の飾り棚を少しだけクリスマスにしました🎄 季節のディスプレイをして気分転換してます🙃 モニターをさせてもらった象印さんのオーブンレンジにしたら、以前と比べてスッキリ見えるようになりました✨️ マットなブラックがカッコいい♥♥
cotori
cotori
4LDK | 家族
surviveさんの実例写真
隣家の道路に面した垣根が無くなり 車🚗 人の往来が見えるようになりました( ´͈ ᵕ `͈ )♡ リビングからの景色がいい感じに一変✨✨♥️ 視界が広かったのでより落ち着ける空間になっちゃいました💕💕
隣家の道路に面した垣根が無くなり 車🚗 人の往来が見えるようになりました( ´͈ ᵕ `͈ )♡ リビングからの景色がいい感じに一変✨✨♥️ 視界が広かったのでより落ち着ける空間になっちゃいました💕💕
survive
survive
3LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
DAISOの 窓ガラス目くしシート の ダマスク 柄でテーブルをリメイクしました(*^^*) ガラスのテーブルの下には収納スペースがあるので見えづらくなりました♡
DAISOの 窓ガラス目くしシート の ダマスク 柄でテーブルをリメイクしました(*^^*) ガラスのテーブルの下には収納スペースがあるので見えづらくなりました♡
jasmine
jasmine
4DK
pipikapiさんの実例写真
3人家族なのに、布団の量が多くて💦 ベット収納にも一つ入れていますが、ほぼクローゼットの上段に収納しています。 IKEAのに詰め込んで、上にポイポイ置くだけで、ズボラな私でも、少し片付いて見える収納となりました♡ ただ、中身が分かりにくい😅位置でざっくり把握してますが、ラベリングしにくい生地なので、リボン巻いたりして☺️
3人家族なのに、布団の量が多くて💦 ベット収納にも一つ入れていますが、ほぼクローゼットの上段に収納しています。 IKEAのに詰め込んで、上にポイポイ置くだけで、ズボラな私でも、少し片付いて見える収納となりました♡ ただ、中身が分かりにくい😅位置でざっくり把握してますが、ラベリングしにくい生地なので、リボン巻いたりして☺️
pipikapi
pipikapi
家族
Shinya-atelierさんの実例写真
壁紙屋本舗さんの『ふすま用リメイクシート』 モニターの続きです🤗 取手を外したふすまの上からシートを 貼るだけの簡単リメイク‼️ シートを貼るだけでイメージが ガラッと変わります😍 ふすまが洋風のクローゼットに変身✨ もう、ワクワクが止まりません🤭
壁紙屋本舗さんの『ふすま用リメイクシート』 モニターの続きです🤗 取手を外したふすまの上からシートを 貼るだけの簡単リメイク‼️ シートを貼るだけでイメージが ガラッと変わります😍 ふすまが洋風のクローゼットに変身✨ もう、ワクワクが止まりません🤭
Shinya-atelier
Shinya-atelier
yukarimamaさんの実例写真
無印良品のスチールユニットシェルフの帆立と112㎝の棚板2枚、補強用クロスバーを追加してひと続きにした事でスッキリ奥行きも出て、部屋が広く見える様になりました。 2枚目の写真beforeでは奥の観葉植物を高さがバラバラの棚に乗せていました🪴 前の私なら棚板が増えたら収納が増えた‼︎ときっちり収納したと思います! RCで学びました!余裕が必要だと🤞 余裕を持って飾ったり、収納します😉
無印良品のスチールユニットシェルフの帆立と112㎝の棚板2枚、補強用クロスバーを追加してひと続きにした事でスッキリ奥行きも出て、部屋が広く見える様になりました。 2枚目の写真beforeでは奥の観葉植物を高さがバラバラの棚に乗せていました🪴 前の私なら棚板が増えたら収納が増えた‼︎ときっちり収納したと思います! RCで学びました!余裕が必要だと🤞 余裕を持って飾ったり、収納します😉
yukarimama
yukarimama
家族
yumegu8さんの実例写真
ビニールクロス¥3,240
イベント参加になります🙇 【1枚目 after】 【2枚目 before】 我が家はマンションのよくあるシンプルなトイレ🚻をDIYしてあります😊 DIYしてからは次女👧も夜トイレへ行くのも怖くなくなったよ!って言ってくれたり、長女のお友達も可愛いと褒めてくれたり🤭 正面にはブルーグレーのアクセントクロスに、 腰壁のクロスも貼り替えたので拭き掃除も楽になりました✨ 1番は憧れのタンクレス風にしたところです‪💡‬ 収納が出来たり小物が飾れたりと♪ 明るい雰囲気のトイレになって気に入ってます(*^^*)
イベント参加になります🙇 【1枚目 after】 【2枚目 before】 我が家はマンションのよくあるシンプルなトイレ🚻をDIYしてあります😊 DIYしてからは次女👧も夜トイレへ行くのも怖くなくなったよ!って言ってくれたり、長女のお友達も可愛いと褒めてくれたり🤭 正面にはブルーグレーのアクセントクロスに、 腰壁のクロスも貼り替えたので拭き掃除も楽になりました✨ 1番は憧れのタンクレス風にしたところです‪💡‬ 収納が出来たり小物が飾れたりと♪ 明るい雰囲気のトイレになって気に入ってます(*^^*)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
前にスーパーで貰ったオランジーナのメイソンジャー、自分で穴を開けてブッシュゴムを付けたけど、ゴム臭いし、洗うときの引っ掛かりが嫌で使ってなかった…。ダイソーのハトメを使ってみると、快適に!しかも裏までキレイ(*´ー`*)もっと早くしておけばよかった…子ども用にピッタリ
前にスーパーで貰ったオランジーナのメイソンジャー、自分で穴を開けてブッシュゴムを付けたけど、ゴム臭いし、洗うときの引っ掛かりが嫌で使ってなかった…。ダイソーのハトメを使ってみると、快適に!しかも裏までキレイ(*´ー`*)もっと早くしておけばよかった…子ども用にピッタリ
mii
mii
家族
ntayさんの実例写真
人感センサー付ダウンライト💡 帰ってきてパッと自動で明るくなるので、出迎えてくれる気がします♩ 消し忘れもなく節電にもなりました! 暗い玄関と廊下でしたが、人感センサー付ダウンライト・玄関ドアは片袖FIX・スリット入りの室内ドア・壁掛けミラーと玄関マットで、明るく広く見える玄関になりました🙌🏻
人感センサー付ダウンライト💡 帰ってきてパッと自動で明るくなるので、出迎えてくれる気がします♩ 消し忘れもなく節電にもなりました! 暗い玄関と廊下でしたが、人感センサー付ダウンライト・玄関ドアは片袖FIX・スリット入りの室内ドア・壁掛けミラーと玄関マットで、明るく広く見える玄関になりました🙌🏻
ntay
ntay
家族
Fumiさんの実例写真
スチールラックに使わなくなったシーツをリメイクして目隠しにしています 2階だから,あまり人目にはつかないけど,目隠しした事でスッキリ見えてよくなりました
スチールラックに使わなくなったシーツをリメイクして目隠しにしています 2階だから,あまり人目にはつかないけど,目隠しした事でスッキリ見えてよくなりました
Fumi
Fumi
家族
aomaさんの実例写真
4.5畳の子供部屋。 元のフローリングは焦茶で右側の壁は全部アクセントクロスのグレーでした。 視覚的に広く見せるため、リビングと同じクッションフロアと腰壁風壁紙を壁に半分貼る事で全体的に白く広く見えるようになりました🙌 ピアノもホワイトを選んだおかげで大きいですが、圧迫感なく置けました! て言っても全然2階で遊ばないので、インテリアも変わらずピアノも去年の誕生日プレゼントでリクエストされたので買ったのに放置です…😭
4.5畳の子供部屋。 元のフローリングは焦茶で右側の壁は全部アクセントクロスのグレーでした。 視覚的に広く見せるため、リビングと同じクッションフロアと腰壁風壁紙を壁に半分貼る事で全体的に白く広く見えるようになりました🙌 ピアノもホワイトを選んだおかげで大きいですが、圧迫感なく置けました! て言っても全然2階で遊ばないので、インテリアも変わらずピアノも去年の誕生日プレゼントでリクエストされたので買ったのに放置です…😭
aoma
aoma
3LDK | 家族
amaotoyaさんの実例写真
角部屋の壁紙、床、出窓のダイノック貼り完了。 四畳半と狭い部屋ですが 明るく広く見える様になりました。
角部屋の壁紙、床、出窓のダイノック貼り完了。 四畳半と狭い部屋ですが 明るく広く見える様になりました。
amaotoya
amaotoya
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
リフォームで。リビングに続く和室の押入れ下段をワンコのケージにした事で、狭かった我家のリビングもすっきり見えるようになりました。 ワンコのグッズもすべて動線に合わせてスッキリまとめられ、使いやすくなりました。
リフォームで。リビングに続く和室の押入れ下段をワンコのケージにした事で、狭かった我家のリビングもすっきり見えるようになりました。 ワンコのグッズもすべて動線に合わせてスッキリまとめられ、使いやすくなりました。
Sakura
Sakura
4LDK | 家族
goriさんの実例写真
分かりにくいと思いますが、before&afterです。カーテンを付け、ごちゃごちゃが見えないようにしました。 開けても閉めても、スッキリするように棚の整理もしなきゃです。
分かりにくいと思いますが、before&afterです。カーテンを付け、ごちゃごちゃが見えないようにしました。 開けても閉めても、スッキリするように棚の整理もしなきゃです。
gori
gori
Momokoさんの実例写真
JR駅の45階ツインタワー、イーストタワーの方。 ウエストタワーはお隣さんが建て直ししてから見えなくなりました。 屋上からは見えるけど。
JR駅の45階ツインタワー、イーストタワーの方。 ウエストタワーはお隣さんが建て直ししてから見えなくなりました。 屋上からは見えるけど。
Momoko
Momoko
家族
KaiKaiさんの実例写真
加湿器¥22,255
ストーブの芯と窓のフィルムを変えました。 芯は限界まで短くなっていたのと、窓のフイルム(雲母)はくすんでしまっていたので…💦 窓がクリアに!✨ ブルーフレームが綺麗に見えるようになりました✨ 最初はこんなにクリアに見えてたんだな!?って思っいました(∩´∀`@)⊃
ストーブの芯と窓のフィルムを変えました。 芯は限界まで短くなっていたのと、窓のフイルム(雲母)はくすんでしまっていたので…💦 窓がクリアに!✨ ブルーフレームが綺麗に見えるようになりました✨ 最初はこんなにクリアに見えてたんだな!?って思っいました(∩´∀`@)⊃
KaiKai
KaiKai
家族
marieさんの実例写真
クッションフロア敷きました!めっちゃきつかった! つなぎ目は柄を気にしないでしたので上手にできたけど、壁際が泣きそうなほど汚くなった(;_;) けど、クッションフロア敷いて正解!床の傷を気にせず過ごせる!
クッションフロア敷きました!めっちゃきつかった! つなぎ目は柄を気にしないでしたので上手にできたけど、壁際が泣きそうなほど汚くなった(;_;) けど、クッションフロア敷いて正解!床の傷を気にせず過ごせる!
marie
marie
1LDK | 家族
omau3homeさんの実例写真
ワードローブの整理をしました。ハンガーも太めに交換してスッキリ見えるようになりました(^^)
ワードローブの整理をしました。ハンガーも太めに交換してスッキリ見えるようになりました(^^)
omau3home
omau3home
mi_yan.さんの実例写真
今朝は今季初暖房を入れました🥶 秋ですね〜🍁 我が家の衣類収納です✨ どうしても家事楽導線にしたくて2Fに4畳のファミリークローゼットを作りました。 階段を登ってすぐの物干し部屋。 干す→畳む→しまうがスムーズにできるようすぐ側にあるファミリークローゼット。 4人分の衣類のみを置いています🙂🙌 ここ最近、ファミリークローゼットの収納を見直していています😊 こどもたちも大きくなり、ずっと使っていたベビータンスでは衣類も収まりきらなくなり…💦 最近アイリスオーヤマのウッドトップチェストを購入しました🎵 扉のないスペースのため、廊下から丸見えになるこの場所にホワイトのタンスがあることでスッキリ見えるようになりました💕 タンスの上にはこどもたちそれぞれのざっくりボックスを置いて、脱いだパジャマなどをポイポイ入れています🤗 壁には180cm×90cmの大きな鏡を設置することで広く見せる効果も期待しています😆💓
今朝は今季初暖房を入れました🥶 秋ですね〜🍁 我が家の衣類収納です✨ どうしても家事楽導線にしたくて2Fに4畳のファミリークローゼットを作りました。 階段を登ってすぐの物干し部屋。 干す→畳む→しまうがスムーズにできるようすぐ側にあるファミリークローゼット。 4人分の衣類のみを置いています🙂🙌 ここ最近、ファミリークローゼットの収納を見直していています😊 こどもたちも大きくなり、ずっと使っていたベビータンスでは衣類も収まりきらなくなり…💦 最近アイリスオーヤマのウッドトップチェストを購入しました🎵 扉のないスペースのため、廊下から丸見えになるこの場所にホワイトのタンスがあることでスッキリ見えるようになりました💕 タンスの上にはこどもたちそれぞれのざっくりボックスを置いて、脱いだパジャマなどをポイポイ入れています🤗 壁には180cm×90cmの大きな鏡を設置することで広く見せる効果も期待しています😆💓
mi_yan.
mi_yan.
家族
TERUCさんの実例写真
カップボードの標準ではシルバーの樹脂部分の取っ手や枠を木目調の壁紙でリメイクしました。 家具との調和が取れて、全体が明るく見えるようになりました。
カップボードの標準ではシルバーの樹脂部分の取っ手や枠を木目調の壁紙でリメイクしました。 家具との調和が取れて、全体が明るく見えるようになりました。
TERUC
TERUC
4LDK | 家族
もっと見る

見えなくなりましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ