木箱を使ったD.I.Y.コンテスト☻

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
emimekkoさんの実例写真
コンテスト初参加に合わせて、犬小屋を作ってみました ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ リンゴ箱2個と集成木材を組み合わせています♪ 左側の縦に使ったリンゴ箱は、上部が犬用品を収納できるように内側に棚を作って扉をつけました! 右側の小屋には、以前、壁材で購入したエコカラットの余りが貼ってあります! 犬達が乗っている場所はトリミングが出来る場所にしました♪ あとは、犬小屋の中にクッションを敷けば快適空間(?)の完成です(*´∀`)
コンテスト初参加に合わせて、犬小屋を作ってみました ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ リンゴ箱2個と集成木材を組み合わせています♪ 左側の縦に使ったリンゴ箱は、上部が犬用品を収納できるように内側に棚を作って扉をつけました! 右側の小屋には、以前、壁材で購入したエコカラットの余りが貼ってあります! 犬達が乗っている場所はトリミングが出来る場所にしました♪ あとは、犬小屋の中にクッションを敷けば快適空間(?)の完成です(*´∀`)
emimekko
emimekko
家族
cocoa.さんの実例写真
皆さんのおかげで 木箱を使ったリメイクコンテストのコーナーに ちょこっと載せていただきました。たくさん いいね♡をありがとうございました。 イーゼルシェルフの作り方ポイントのとこ イーゼル3つ用意。ってあったんだけど‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ 同種のイーゼル2つ用意してもらえれば 大丈夫です♪ もし 作ってみようかなーと思われた方がいらっしゃったら 過去picにも作り方コメントしているので 参考にしてみて下さいねm(_ _)m
皆さんのおかげで 木箱を使ったリメイクコンテストのコーナーに ちょこっと載せていただきました。たくさん いいね♡をありがとうございました。 イーゼルシェルフの作り方ポイントのとこ イーゼル3つ用意。ってあったんだけど‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ 同種のイーゼル2つ用意してもらえれば 大丈夫です♪ もし 作ってみようかなーと思われた方がいらっしゃったら 過去picにも作り方コメントしているので 参考にしてみて下さいねm(_ _)m
cocoa.
cocoa.
家族
hiro anさんの実例写真
木箱…最後テキトーになっちゃったけど散らかり放題、私が踏んで痛い!子供の筋トレグッズ収納に。下にはコロがついてて可動式に♡
木箱…最後テキトーになっちゃったけど散らかり放題、私が踏んで痛い!子供の筋トレグッズ収納に。下にはコロがついてて可動式に♡
hiro an
hiro an
3LDK | 家族
rueさんの実例写真
ずーーーっと前なんですが、買ってきた黄色の引き出しにピッタリの木箱を父が作ってくれました。工夫ポイントは、木箱を白にペイントするので角っこの金具も白いのを探しました☻
ずーーーっと前なんですが、買ってきた黄色の引き出しにピッタリの木箱を父が作ってくれました。工夫ポイントは、木箱を白にペイントするので角っこの金具も白いのを探しました☻
rue
rue
2DK | 家族
yamayamayamaokaさんの実例写真
収納に使っていた木箱をカウンターにリメイクDIY
収納に使っていた木箱をカウンターにリメイクDIY
yamayamayamaoka
yamayamayamaoka
Chamiさんの実例写真
調味料ケース 工夫した所:網の縁が引っかからないように、薄い板を目立たない虫ピンで挟んだところ。ビスを見えないようにしましたー♪ 網も縁部分を全て曲げて、トンカチで木に差し込んでます。
調味料ケース 工夫した所:網の縁が引っかからないように、薄い板を目立たない虫ピンで挟んだところ。ビスを見えないようにしましたー♪ 網も縁部分を全て曲げて、トンカチで木に差し込んでます。
Chami
Chami
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
こんな物を参加させて良いのやら…ですがσ(^_^;)セリアのアクセサリー入れに目隠しレースシートを貼り、中に鍵をかけられるようにしました。シャチハタなども入るので、とても便利です(*^^*)
こんな物を参加させて良いのやら…ですがσ(^_^;)セリアのアクセサリー入れに目隠しレースシートを貼り、中に鍵をかけられるようにしました。シャチハタなども入るので、とても便利です(*^^*)
Aya
Aya
3LDK | 家族
OKANさんの実例写真
DAISOの木箱でピアス収納を作りました! 上はひっかけるタイプのピアス 下はキャッチタイプのピアスをかけます。 取りやすく、片付けやすくと考え、 キャッチタイプはハンガーのように外して取ったりはめたりできるようにしました。 ワイヤーで柵をつけて下にもぽんとケースなど置けるようにしています。
DAISOの木箱でピアス収納を作りました! 上はひっかけるタイプのピアス 下はキャッチタイプのピアスをかけます。 取りやすく、片付けやすくと考え、 キャッチタイプはハンガーのように外して取ったりはめたりできるようにしました。 ワイヤーで柵をつけて下にもぽんとケースなど置けるようにしています。
OKAN
OKAN
4DK | 家族

木箱を使ったD.I.Y.コンテスト☻が気になるあなたにおすすめ

木箱を使ったD.I.Y.コンテスト☻の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

木箱を使ったD.I.Y.コンテスト☻

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
emimekkoさんの実例写真
コンテスト初参加に合わせて、犬小屋を作ってみました ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ リンゴ箱2個と集成木材を組み合わせています♪ 左側の縦に使ったリンゴ箱は、上部が犬用品を収納できるように内側に棚を作って扉をつけました! 右側の小屋には、以前、壁材で購入したエコカラットの余りが貼ってあります! 犬達が乗っている場所はトリミングが出来る場所にしました♪ あとは、犬小屋の中にクッションを敷けば快適空間(?)の完成です(*´∀`)
コンテスト初参加に合わせて、犬小屋を作ってみました ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ リンゴ箱2個と集成木材を組み合わせています♪ 左側の縦に使ったリンゴ箱は、上部が犬用品を収納できるように内側に棚を作って扉をつけました! 右側の小屋には、以前、壁材で購入したエコカラットの余りが貼ってあります! 犬達が乗っている場所はトリミングが出来る場所にしました♪ あとは、犬小屋の中にクッションを敷けば快適空間(?)の完成です(*´∀`)
emimekko
emimekko
家族
cocoa.さんの実例写真
皆さんのおかげで 木箱を使ったリメイクコンテストのコーナーに ちょこっと載せていただきました。たくさん いいね♡をありがとうございました。 イーゼルシェルフの作り方ポイントのとこ イーゼル3つ用意。ってあったんだけど‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ 同種のイーゼル2つ用意してもらえれば 大丈夫です♪ もし 作ってみようかなーと思われた方がいらっしゃったら 過去picにも作り方コメントしているので 参考にしてみて下さいねm(_ _)m
皆さんのおかげで 木箱を使ったリメイクコンテストのコーナーに ちょこっと載せていただきました。たくさん いいね♡をありがとうございました。 イーゼルシェルフの作り方ポイントのとこ イーゼル3つ用意。ってあったんだけど‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ 同種のイーゼル2つ用意してもらえれば 大丈夫です♪ もし 作ってみようかなーと思われた方がいらっしゃったら 過去picにも作り方コメントしているので 参考にしてみて下さいねm(_ _)m
cocoa.
cocoa.
家族
hiro anさんの実例写真
木箱…最後テキトーになっちゃったけど散らかり放題、私が踏んで痛い!子供の筋トレグッズ収納に。下にはコロがついてて可動式に♡
木箱…最後テキトーになっちゃったけど散らかり放題、私が踏んで痛い!子供の筋トレグッズ収納に。下にはコロがついてて可動式に♡
hiro an
hiro an
3LDK | 家族
rueさんの実例写真
ずーーーっと前なんですが、買ってきた黄色の引き出しにピッタリの木箱を父が作ってくれました。工夫ポイントは、木箱を白にペイントするので角っこの金具も白いのを探しました☻
ずーーーっと前なんですが、買ってきた黄色の引き出しにピッタリの木箱を父が作ってくれました。工夫ポイントは、木箱を白にペイントするので角っこの金具も白いのを探しました☻
rue
rue
2DK | 家族
yamayamayamaokaさんの実例写真
収納に使っていた木箱をカウンターにリメイクDIY
収納に使っていた木箱をカウンターにリメイクDIY
yamayamayamaoka
yamayamayamaoka
Chamiさんの実例写真
調味料ケース 工夫した所:網の縁が引っかからないように、薄い板を目立たない虫ピンで挟んだところ。ビスを見えないようにしましたー♪ 網も縁部分を全て曲げて、トンカチで木に差し込んでます。
調味料ケース 工夫した所:網の縁が引っかからないように、薄い板を目立たない虫ピンで挟んだところ。ビスを見えないようにしましたー♪ 網も縁部分を全て曲げて、トンカチで木に差し込んでます。
Chami
Chami
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
こんな物を参加させて良いのやら…ですがσ(^_^;)セリアのアクセサリー入れに目隠しレースシートを貼り、中に鍵をかけられるようにしました。シャチハタなども入るので、とても便利です(*^^*)
こんな物を参加させて良いのやら…ですがσ(^_^;)セリアのアクセサリー入れに目隠しレースシートを貼り、中に鍵をかけられるようにしました。シャチハタなども入るので、とても便利です(*^^*)
Aya
Aya
3LDK | 家族
OKANさんの実例写真
DAISOの木箱でピアス収納を作りました! 上はひっかけるタイプのピアス 下はキャッチタイプのピアスをかけます。 取りやすく、片付けやすくと考え、 キャッチタイプはハンガーのように外して取ったりはめたりできるようにしました。 ワイヤーで柵をつけて下にもぽんとケースなど置けるようにしています。
DAISOの木箱でピアス収納を作りました! 上はひっかけるタイプのピアス 下はキャッチタイプのピアスをかけます。 取りやすく、片付けやすくと考え、 キャッチタイプはハンガーのように外して取ったりはめたりできるようにしました。 ワイヤーで柵をつけて下にもぽんとケースなど置けるようにしています。
OKAN
OKAN
4DK | 家族

木箱を使ったD.I.Y.コンテスト☻が気になるあなたにおすすめ

木箱を使ったD.I.Y.コンテスト☻の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ