飽きたので張り替え

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
hana87__homeさんの実例写真
トイレと同じように洗面所もDIYでリフォームしてみました𓅪 まず白い床…10年間でついた汚れがどの洗剤、どのスポンジを使っても落ちなくて諦めていました。 そこにクッションフロアを貼って、焦げ茶の洗面台にリメイクシートを貼って、最後に壁1面だけにペンキを塗って完成𓍯 使用したものは✎ܚ ʀᴀᴋᴜᴛᴇɴ ʀᴏᴏᴍに
トイレと同じように洗面所もDIYでリフォームしてみました𓅪 まず白い床…10年間でついた汚れがどの洗剤、どのスポンジを使っても落ちなくて諦めていました。 そこにクッションフロアを貼って、焦げ茶の洗面台にリメイクシートを貼って、最後に壁1面だけにペンキを塗って完成𓍯 使用したものは✎ܚ ʀᴀᴋᴜᴛᴇɴ ʀᴏᴏᴍに
hana87__home
hana87__home
家族
utakoさんの実例写真
もともとの白壁紙が汚れてしまったので、 ソファーの色に合うコンクリート調の壁紙を貼りました。 剥がせる壁紙なので、飽きたら張り替えがききます(^^)
もともとの白壁紙が汚れてしまったので、 ソファーの色に合うコンクリート調の壁紙を貼りました。 剥がせる壁紙なので、飽きたら張り替えがききます(^^)
utako
utako
家族
ch172さんの実例写真
まだ左の前板だけ出来てませんが とりあえずカッティングシートを貼り終えました。 木目にしようか凄く悩みましたが 飽きたら張り替えちゃえばいいので とりあえずこれで。
まだ左の前板だけ出来てませんが とりあえずカッティングシートを貼り終えました。 木目にしようか凄く悩みましたが 飽きたら張り替えちゃえばいいので とりあえずこれで。
ch172
ch172
家族
ieiieiさんの実例写真
張り替え
張り替え
ieiiei
ieiiei
3LDK | 家族
monoさんの実例写真
ウォールステッカー¥980
白い壁にゴールドのドットを貼っただけ、980円お手軽過ぎる!飽きたら張り替えたい(*´∀`)
白い壁にゴールドのドットを貼っただけ、980円お手軽過ぎる!飽きたら張り替えたい(*´∀`)
mono
mono
suzunarichibiさんの実例写真
100均でおなじみ蓋付きボックスを なんちゃってデコパージュ。 つなぎ目とかシワとか気にしない気にしな〜い( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 水性木工ボンドでしたら飽きたらまたのけて張り替えできますね。 耐水性もないし長持ちもしないので分かった上でするなら良いかもです。 ベースカラーが透けるので同系色の紙ナプキンを選ぶか、あえて透けさせても楽しい。 元の箱はホワイトです。 リメイクシートでラベルの代わりしてますがやはり剥がれやすい。 失敗の部類ですがやはり可愛い私の子、な気持ちであっぷT^T
100均でおなじみ蓋付きボックスを なんちゃってデコパージュ。 つなぎ目とかシワとか気にしない気にしな〜い( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 水性木工ボンドでしたら飽きたらまたのけて張り替えできますね。 耐水性もないし長持ちもしないので分かった上でするなら良いかもです。 ベースカラーが透けるので同系色の紙ナプキンを選ぶか、あえて透けさせても楽しい。 元の箱はホワイトです。 リメイクシートでラベルの代わりしてますがやはり剥がれやすい。 失敗の部類ですがやはり可愛い私の子、な気持ちであっぷT^T
suzunarichibi
suzunarichibi
takumamaさんの実例写真
ダイニングです。 ストライプの壁紙、黒&白からチェンジ♫ …とは言っても…またまた得意のマステ(^^;))) ちょっと夏仕様にしました。 植え替え&株分けのモンステラ、元気に育っています。 新葉の色が黄緑過ぎてめちゃめちゃ目立ちます(*^^*)
ダイニングです。 ストライプの壁紙、黒&白からチェンジ♫ …とは言っても…またまた得意のマステ(^^;))) ちょっと夏仕様にしました。 植え替え&株分けのモンステラ、元気に育っています。 新葉の色が黄緑過ぎてめちゃめちゃ目立ちます(*^^*)
takumama
takumama
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
こんばんは😃 トリミング前のボサボサのうにです🐶 先日、風水鑑定を受けてきました。 欠けがあって 吹き抜けのある我が家。 良い結果は出ないだろうとちっちゃくなってたけど、とても良い家と言ってもらえました(°▽°) 一番褒められた箇所は玄関ドアを開けた突き当たりが壁であること。 うにが座ってる所が正面です。 これだけで60〜70%良い家になるらしい 大抵は扉があるそうです。 それと、リビングドアを開けた突き当たりが壁であること。(窓がある家が多い) あと、部屋のあちこちに窓があるところ。 もう一つ、キッチンに窓がないところ(窓を付けるかを迷ったよ) などなど、お褒めのお言葉を頂きました。 自分の感覚で考えた家なのに そんなに良いとはびっくり!! 寝室の壁の色がネイビーで 暗くて気になってたけど、家族に合う色なので変えなくてよいとのこと。変えるなら真っ白だって。普通〜 寝室のロールスクリーンの色がグレーなのも良いみたいでさ〜 私ったら凄いじゃないの!って変な自信がつきました (○゚ε゚○)プッ!! あっ!先に言っときます( ̄w ̄)  何がどう良いのか悪いのか… こういう場合はどうしたらいいのか… 聞かなかったから詳しいことはわかりません( ̄◇ ̄;) ゴメンナサイ だから、聞かないでー(-∧-;) 
こんばんは😃 トリミング前のボサボサのうにです🐶 先日、風水鑑定を受けてきました。 欠けがあって 吹き抜けのある我が家。 良い結果は出ないだろうとちっちゃくなってたけど、とても良い家と言ってもらえました(°▽°) 一番褒められた箇所は玄関ドアを開けた突き当たりが壁であること。 うにが座ってる所が正面です。 これだけで60〜70%良い家になるらしい 大抵は扉があるそうです。 それと、リビングドアを開けた突き当たりが壁であること。(窓がある家が多い) あと、部屋のあちこちに窓があるところ。 もう一つ、キッチンに窓がないところ(窓を付けるかを迷ったよ) などなど、お褒めのお言葉を頂きました。 自分の感覚で考えた家なのに そんなに良いとはびっくり!! 寝室の壁の色がネイビーで 暗くて気になってたけど、家族に合う色なので変えなくてよいとのこと。変えるなら真っ白だって。普通〜 寝室のロールスクリーンの色がグレーなのも良いみたいでさ〜 私ったら凄いじゃないの!って変な自信がつきました (○゚ε゚○)プッ!! あっ!先に言っときます( ̄w ̄)  何がどう良いのか悪いのか… こういう場合はどうしたらいいのか… 聞かなかったから詳しいことはわかりません( ̄◇ ̄;) ゴメンナサイ だから、聞かないでー(-∧-;) 
unichan
unichan
3LDK | 家族
yucahouseさんの実例写真
キッチン前にブルーグレーの壁紙を貼りました。初めての壁紙貼り☺︎ もう少し黒っぽい色でも良かったかな… 飽きたら張り替えよう。
キッチン前にブルーグレーの壁紙を貼りました。初めての壁紙貼り☺︎ もう少し黒っぽい色でも良かったかな… 飽きたら張り替えよう。
yucahouse
yucahouse
1LDK | 一人暮らし
ha_ru76さんの実例写真
3畳のクローゼット。 隠れミッフィーとチェック♡ 扉を開けないと分からない場所はかなりクロスで遊んでいます。笑 飽きたらいつか張り替えればいい、と思って冒険しました‼︎ お気に入りクロスばかりで満足です♡
3畳のクローゼット。 隠れミッフィーとチェック♡ 扉を開けないと分からない場所はかなりクロスで遊んでいます。笑 飽きたらいつか張り替えればいい、と思って冒険しました‼︎ お気に入りクロスばかりで満足です♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
kikuuuuuさんの実例写真
階段のマスキングテープ真似してみた!!!
階段のマスキングテープ真似してみた!!!
kikuuuuu
kikuuuuu
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
ウォールステッカーにハマり中♪
ウォールステッカーにハマり中♪
miki
miki
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
ちょっと冒険して、ベッドサイドにあるクローゼットの扉に、本棚風壁紙を貼りました。 壁紙用の両面テープを用いたので、飽きたら張り替えられるところが良いですね。 ガラスの長い花器にはフェイクいちじくと黒い実がついた枝を。 壁のフォトフレームはコストコで買ったものに、フランスなどで買ったキノコのポストカードシリーズを入れました。
ちょっと冒険して、ベッドサイドにあるクローゼットの扉に、本棚風壁紙を貼りました。 壁紙用の両面テープを用いたので、飽きたら張り替えられるところが良いですね。 ガラスの長い花器にはフェイクいちじくと黒い実がついた枝を。 壁のフォトフレームはコストコで買ったものに、フランスなどで買ったキノコのポストカードシリーズを入れました。
yukinko
yukinko
2LDK | 家族
asukaさんの実例写真
玄関が狭く、子どもがボールやブレイブボードを頻繁にぶつけるので、傷・汚れ防止も兼ねて、壁紙を貼りました。玄関の1.5m程度の狭い範囲なので、思い切って普段選ばない柄を選択。貼ってはがせる壁紙なので、飽きたら簡単に張り替えることができます。
玄関が狭く、子どもがボールやブレイブボードを頻繁にぶつけるので、傷・汚れ防止も兼ねて、壁紙を貼りました。玄関の1.5m程度の狭い範囲なので、思い切って普段選ばない柄を選択。貼ってはがせる壁紙なので、飽きたら簡単に張り替えることができます。
asuka
asuka
2LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
やっと完成した階段リメイク リフォームして壁紙がキレイ✨になったので階段の汚さが浮き彫りになってしまい、ここをなんとかするのは急務でした💦 痛みの激しかった踏み板にはRCでも人気のドリームステッカーさんのフロアシートのダーク色を 蹴り込み板にはリフォームで余った漆喰調の壁紙を貼り、途中漆喰を塗ってタイルを貼ったベニヤ板をアクセントに施工しました 1番下の段は壁紙屋本舗さんのハッテミーのサンプル😅 全体に白の分量が増えたので明るくなったし、余っていた壁紙やタイルも使えたので良かった良かった ここを施工するにあたっては、RCで見て心を奪われたAngelさんの階段リメイク術を参考にさせていただきました🧐 Angelさんのお部屋はとろけそうにかわいいです😍
やっと完成した階段リメイク リフォームして壁紙がキレイ✨になったので階段の汚さが浮き彫りになってしまい、ここをなんとかするのは急務でした💦 痛みの激しかった踏み板にはRCでも人気のドリームステッカーさんのフロアシートのダーク色を 蹴り込み板にはリフォームで余った漆喰調の壁紙を貼り、途中漆喰を塗ってタイルを貼ったベニヤ板をアクセントに施工しました 1番下の段は壁紙屋本舗さんのハッテミーのサンプル😅 全体に白の分量が増えたので明るくなったし、余っていた壁紙やタイルも使えたので良かった良かった ここを施工するにあたっては、RCで見て心を奪われたAngelさんの階段リメイク術を参考にさせていただきました🧐 Angelさんのお部屋はとろけそうにかわいいです😍
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
Remiliaさんの実例写真
キッチンカウンターDIY日記 その4 乾いたスノコの板を強力両面で貼っていきました。 本当はマステ+両面で現状復帰可能にしようと思ったのですが、リビングの壁紙が細かい波状の模様なせいでマステが浮いてしまうため、諦めました... 板壁に飽きたら壁紙張り替えますw
キッチンカウンターDIY日記 その4 乾いたスノコの板を強力両面で貼っていきました。 本当はマステ+両面で現状復帰可能にしようと思ったのですが、リビングの壁紙が細かい波状の模様なせいでマステが浮いてしまうため、諦めました... 板壁に飽きたら壁紙張り替えますw
Remilia
Remilia
家族
piromonさんの実例写真
キッチンの色に悩み疲れた結果 シンプルなホワイト色のキッチンに 発色のある壁紙を合わせてみました(^^) 色に飽きたら張り替え可能❗
キッチンの色に悩み疲れた結果 シンプルなホワイト色のキッチンに 発色のある壁紙を合わせてみました(^^) 色に飽きたら張り替え可能❗
piromon
piromon
家族
kumaさんの実例写真
▷after 白の方が広く見えたような気もする。笑 素人クオリティやけど、タイルにしたかったので とっても満足しました☺️🧡 また飽きたら張り替えます🌱 今日は雨なので、何しよう〜。
▷after 白の方が広く見えたような気もする。笑 素人クオリティやけど、タイルにしたかったので とっても満足しました☺️🧡 また飽きたら張り替えます🌱 今日は雨なので、何しよう〜。
kuma
kuma
3LDK | 家族
neko84さんの実例写真
今日は一日ソファーベッドでごろごろ。
今日は一日ソファーベッドでごろごろ。
neko84
neko84
1R | 一人暮らし
songさんの実例写真
椅子の張り替え 白の合皮から ラミネート加工布 飽きたらまた張り替え タッカーで簡単‼️
椅子の張り替え 白の合皮から ラミネート加工布 飽きたらまた張り替え タッカーで簡単‼️
song
song
3DK | 家族
bonbonpeeさんの実例写真
飽きたので張り替え。
飽きたので張り替え。
bonbonpee
bonbonpee
1DK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
年末に手作りしたカウンター
年末に手作りしたカウンター
aki
aki
家族
Risaさんの実例写真
クッション¥999
和室の壁が寂しいので少しアクセントが欲しいと思い、イメージするためにアプリでウォールステッカーを合成。 モダンな感じのものにもあこがれるけど、こういう明るい感じの方がうちっぽいかな( ^ω^ ) 寝室にもしているので、落下して危ないものは避けたいし、ウォールステッカーなら安全(´∀`*) ただ子どもが剥がそうとしないかなというのが心配…(笑) 春に桜のウォールステッカーを貼ったときは夫にもお客様にも好評で♪ その時は手が届かない位置に貼ったので無事だったんです(^_^;) でも狭い和室なので、なるべく視線を下げて少しでも開放感をだしたいので、できれば下の方から貼りたい(。-∀-)
和室の壁が寂しいので少しアクセントが欲しいと思い、イメージするためにアプリでウォールステッカーを合成。 モダンな感じのものにもあこがれるけど、こういう明るい感じの方がうちっぽいかな( ^ω^ ) 寝室にもしているので、落下して危ないものは避けたいし、ウォールステッカーなら安全(´∀`*) ただ子どもが剥がそうとしないかなというのが心配…(笑) 春に桜のウォールステッカーを貼ったときは夫にもお客様にも好評で♪ その時は手が届かない位置に貼ったので無事だったんです(^_^;) でも狭い和室なので、なるべく視線を下げて少しでも開放感をだしたいので、できれば下の方から貼りたい(。-∀-)
Risa
Risa
3LDK | 家族
satukori0204さんの実例写真
こちらも寝るだけの部屋 ウォーターベッドは身体への負担が少ないからぃぃんですが…簡単に模様替えが出来ないのが難点であります^_^;
こちらも寝るだけの部屋 ウォーターベッドは身体への負担が少ないからぃぃんですが…簡単に模様替えが出来ないのが難点であります^_^;
satukori0204
satukori0204
家族
yukoさんの実例写真
【トイレのDIY記録】 タンクレス風DIY完成しました。 壁紙は白にする予定でしたが、カインズに真っ白の壁紙がなく、じゃあ黒にしてしまえ!みたいな感じで。 黒というより、チャコールグレーみたいな色です。 飽きたら、張り替え予定です。 ハルカラットを貼る予定だったんですが、どうしようか悩み中。 全パーツ、強力マグネットで骨組みに固定してます。ビタッとくっついてますが、簡単に外れます。右のパーツ奥にはトイレブラシや洗剤を入れるスペースを確保しました。
【トイレのDIY記録】 タンクレス風DIY完成しました。 壁紙は白にする予定でしたが、カインズに真っ白の壁紙がなく、じゃあ黒にしてしまえ!みたいな感じで。 黒というより、チャコールグレーみたいな色です。 飽きたら、張り替え予定です。 ハルカラットを貼る予定だったんですが、どうしようか悩み中。 全パーツ、強力マグネットで骨組みに固定してます。ビタッとくっついてますが、簡単に外れます。右のパーツ奥にはトイレブラシや洗剤を入れるスペースを確保しました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
ecotoraさんの実例写真
湿気で壁が汚れてきたので、ダイソーのタイルシートを貼りました。 飽きたら張り替えられるので便利です。
湿気で壁が汚れてきたので、ダイソーのタイルシートを貼りました。 飽きたら張り替えられるので便利です。
ecotora
ecotora
家族
yumibouさんの実例写真
リビングのラグを、グレーのマイクロファイバーから夏用のベージュのラグに変更しました☺️ 足触りがサラサラして気持ちいいです♪ あと右の三色カラーのチェストの一番下の色を、黄色から家に余っていたブルーの壁紙に張り替えました。 ちょっとだけ夏使用に☀︎ マスキングテープの上に貼ったので、飽きたらまた張り替えも出来ます。 アクセントクロスと、手前のゴミ箱とカラーがリンクしたのでちょっとスッキリしたかもです☺️
リビングのラグを、グレーのマイクロファイバーから夏用のベージュのラグに変更しました☺️ 足触りがサラサラして気持ちいいです♪ あと右の三色カラーのチェストの一番下の色を、黄色から家に余っていたブルーの壁紙に張り替えました。 ちょっとだけ夏使用に☀︎ マスキングテープの上に貼ったので、飽きたらまた張り替えも出来ます。 アクセントクロスと、手前のゴミ箱とカラーがリンクしたのでちょっとスッキリしたかもです☺️
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
もっと見る

飽きたので張り替えの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

飽きたので張り替え

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
hana87__homeさんの実例写真
トイレと同じように洗面所もDIYでリフォームしてみました𓅪 まず白い床…10年間でついた汚れがどの洗剤、どのスポンジを使っても落ちなくて諦めていました。 そこにクッションフロアを貼って、焦げ茶の洗面台にリメイクシートを貼って、最後に壁1面だけにペンキを塗って完成𓍯 使用したものは✎ܚ ʀᴀᴋᴜᴛᴇɴ ʀᴏᴏᴍに
トイレと同じように洗面所もDIYでリフォームしてみました𓅪 まず白い床…10年間でついた汚れがどの洗剤、どのスポンジを使っても落ちなくて諦めていました。 そこにクッションフロアを貼って、焦げ茶の洗面台にリメイクシートを貼って、最後に壁1面だけにペンキを塗って完成𓍯 使用したものは✎ܚ ʀᴀᴋᴜᴛᴇɴ ʀᴏᴏᴍに
hana87__home
hana87__home
家族
utakoさんの実例写真
もともとの白壁紙が汚れてしまったので、 ソファーの色に合うコンクリート調の壁紙を貼りました。 剥がせる壁紙なので、飽きたら張り替えがききます(^^)
もともとの白壁紙が汚れてしまったので、 ソファーの色に合うコンクリート調の壁紙を貼りました。 剥がせる壁紙なので、飽きたら張り替えがききます(^^)
utako
utako
家族
ch172さんの実例写真
まだ左の前板だけ出来てませんが とりあえずカッティングシートを貼り終えました。 木目にしようか凄く悩みましたが 飽きたら張り替えちゃえばいいので とりあえずこれで。
まだ左の前板だけ出来てませんが とりあえずカッティングシートを貼り終えました。 木目にしようか凄く悩みましたが 飽きたら張り替えちゃえばいいので とりあえずこれで。
ch172
ch172
家族
ieiieiさんの実例写真
張り替え
張り替え
ieiiei
ieiiei
3LDK | 家族
monoさんの実例写真
ウォールステッカー¥980
白い壁にゴールドのドットを貼っただけ、980円お手軽過ぎる!飽きたら張り替えたい(*´∀`)
白い壁にゴールドのドットを貼っただけ、980円お手軽過ぎる!飽きたら張り替えたい(*´∀`)
mono
mono
suzunarichibiさんの実例写真
100均でおなじみ蓋付きボックスを なんちゃってデコパージュ。 つなぎ目とかシワとか気にしない気にしな〜い( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 水性木工ボンドでしたら飽きたらまたのけて張り替えできますね。 耐水性もないし長持ちもしないので分かった上でするなら良いかもです。 ベースカラーが透けるので同系色の紙ナプキンを選ぶか、あえて透けさせても楽しい。 元の箱はホワイトです。 リメイクシートでラベルの代わりしてますがやはり剥がれやすい。 失敗の部類ですがやはり可愛い私の子、な気持ちであっぷT^T
100均でおなじみ蓋付きボックスを なんちゃってデコパージュ。 つなぎ目とかシワとか気にしない気にしな〜い( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 水性木工ボンドでしたら飽きたらまたのけて張り替えできますね。 耐水性もないし長持ちもしないので分かった上でするなら良いかもです。 ベースカラーが透けるので同系色の紙ナプキンを選ぶか、あえて透けさせても楽しい。 元の箱はホワイトです。 リメイクシートでラベルの代わりしてますがやはり剥がれやすい。 失敗の部類ですがやはり可愛い私の子、な気持ちであっぷT^T
suzunarichibi
suzunarichibi
takumamaさんの実例写真
ダイニングです。 ストライプの壁紙、黒&白からチェンジ♫ …とは言っても…またまた得意のマステ(^^;))) ちょっと夏仕様にしました。 植え替え&株分けのモンステラ、元気に育っています。 新葉の色が黄緑過ぎてめちゃめちゃ目立ちます(*^^*)
ダイニングです。 ストライプの壁紙、黒&白からチェンジ♫ …とは言っても…またまた得意のマステ(^^;))) ちょっと夏仕様にしました。 植え替え&株分けのモンステラ、元気に育っています。 新葉の色が黄緑過ぎてめちゃめちゃ目立ちます(*^^*)
takumama
takumama
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
こんばんは😃 トリミング前のボサボサのうにです🐶 先日、風水鑑定を受けてきました。 欠けがあって 吹き抜けのある我が家。 良い結果は出ないだろうとちっちゃくなってたけど、とても良い家と言ってもらえました(°▽°) 一番褒められた箇所は玄関ドアを開けた突き当たりが壁であること。 うにが座ってる所が正面です。 これだけで60〜70%良い家になるらしい 大抵は扉があるそうです。 それと、リビングドアを開けた突き当たりが壁であること。(窓がある家が多い) あと、部屋のあちこちに窓があるところ。 もう一つ、キッチンに窓がないところ(窓を付けるかを迷ったよ) などなど、お褒めのお言葉を頂きました。 自分の感覚で考えた家なのに そんなに良いとはびっくり!! 寝室の壁の色がネイビーで 暗くて気になってたけど、家族に合う色なので変えなくてよいとのこと。変えるなら真っ白だって。普通〜 寝室のロールスクリーンの色がグレーなのも良いみたいでさ〜 私ったら凄いじゃないの!って変な自信がつきました (○゚ε゚○)プッ!! あっ!先に言っときます( ̄w ̄)  何がどう良いのか悪いのか… こういう場合はどうしたらいいのか… 聞かなかったから詳しいことはわかりません( ̄◇ ̄;) ゴメンナサイ だから、聞かないでー(-∧-;) 
こんばんは😃 トリミング前のボサボサのうにです🐶 先日、風水鑑定を受けてきました。 欠けがあって 吹き抜けのある我が家。 良い結果は出ないだろうとちっちゃくなってたけど、とても良い家と言ってもらえました(°▽°) 一番褒められた箇所は玄関ドアを開けた突き当たりが壁であること。 うにが座ってる所が正面です。 これだけで60〜70%良い家になるらしい 大抵は扉があるそうです。 それと、リビングドアを開けた突き当たりが壁であること。(窓がある家が多い) あと、部屋のあちこちに窓があるところ。 もう一つ、キッチンに窓がないところ(窓を付けるかを迷ったよ) などなど、お褒めのお言葉を頂きました。 自分の感覚で考えた家なのに そんなに良いとはびっくり!! 寝室の壁の色がネイビーで 暗くて気になってたけど、家族に合う色なので変えなくてよいとのこと。変えるなら真っ白だって。普通〜 寝室のロールスクリーンの色がグレーなのも良いみたいでさ〜 私ったら凄いじゃないの!って変な自信がつきました (○゚ε゚○)プッ!! あっ!先に言っときます( ̄w ̄)  何がどう良いのか悪いのか… こういう場合はどうしたらいいのか… 聞かなかったから詳しいことはわかりません( ̄◇ ̄;) ゴメンナサイ だから、聞かないでー(-∧-;) 
unichan
unichan
3LDK | 家族
yucahouseさんの実例写真
キッチン前にブルーグレーの壁紙を貼りました。初めての壁紙貼り☺︎ もう少し黒っぽい色でも良かったかな… 飽きたら張り替えよう。
キッチン前にブルーグレーの壁紙を貼りました。初めての壁紙貼り☺︎ もう少し黒っぽい色でも良かったかな… 飽きたら張り替えよう。
yucahouse
yucahouse
1LDK | 一人暮らし
ha_ru76さんの実例写真
3畳のクローゼット。 隠れミッフィーとチェック♡ 扉を開けないと分からない場所はかなりクロスで遊んでいます。笑 飽きたらいつか張り替えればいい、と思って冒険しました‼︎ お気に入りクロスばかりで満足です♡
3畳のクローゼット。 隠れミッフィーとチェック♡ 扉を開けないと分からない場所はかなりクロスで遊んでいます。笑 飽きたらいつか張り替えればいい、と思って冒険しました‼︎ お気に入りクロスばかりで満足です♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
kikuuuuuさんの実例写真
階段のマスキングテープ真似してみた!!!
階段のマスキングテープ真似してみた!!!
kikuuuuu
kikuuuuu
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
ウォールステッカーにハマり中♪
ウォールステッカーにハマり中♪
miki
miki
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
ちょっと冒険して、ベッドサイドにあるクローゼットの扉に、本棚風壁紙を貼りました。 壁紙用の両面テープを用いたので、飽きたら張り替えられるところが良いですね。 ガラスの長い花器にはフェイクいちじくと黒い実がついた枝を。 壁のフォトフレームはコストコで買ったものに、フランスなどで買ったキノコのポストカードシリーズを入れました。
ちょっと冒険して、ベッドサイドにあるクローゼットの扉に、本棚風壁紙を貼りました。 壁紙用の両面テープを用いたので、飽きたら張り替えられるところが良いですね。 ガラスの長い花器にはフェイクいちじくと黒い実がついた枝を。 壁のフォトフレームはコストコで買ったものに、フランスなどで買ったキノコのポストカードシリーズを入れました。
yukinko
yukinko
2LDK | 家族
asukaさんの実例写真
玄関が狭く、子どもがボールやブレイブボードを頻繁にぶつけるので、傷・汚れ防止も兼ねて、壁紙を貼りました。玄関の1.5m程度の狭い範囲なので、思い切って普段選ばない柄を選択。貼ってはがせる壁紙なので、飽きたら簡単に張り替えることができます。
玄関が狭く、子どもがボールやブレイブボードを頻繁にぶつけるので、傷・汚れ防止も兼ねて、壁紙を貼りました。玄関の1.5m程度の狭い範囲なので、思い切って普段選ばない柄を選択。貼ってはがせる壁紙なので、飽きたら簡単に張り替えることができます。
asuka
asuka
2LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
やっと完成した階段リメイク リフォームして壁紙がキレイ✨になったので階段の汚さが浮き彫りになってしまい、ここをなんとかするのは急務でした💦 痛みの激しかった踏み板にはRCでも人気のドリームステッカーさんのフロアシートのダーク色を 蹴り込み板にはリフォームで余った漆喰調の壁紙を貼り、途中漆喰を塗ってタイルを貼ったベニヤ板をアクセントに施工しました 1番下の段は壁紙屋本舗さんのハッテミーのサンプル😅 全体に白の分量が増えたので明るくなったし、余っていた壁紙やタイルも使えたので良かった良かった ここを施工するにあたっては、RCで見て心を奪われたAngelさんの階段リメイク術を参考にさせていただきました🧐 Angelさんのお部屋はとろけそうにかわいいです😍
やっと完成した階段リメイク リフォームして壁紙がキレイ✨になったので階段の汚さが浮き彫りになってしまい、ここをなんとかするのは急務でした💦 痛みの激しかった踏み板にはRCでも人気のドリームステッカーさんのフロアシートのダーク色を 蹴り込み板にはリフォームで余った漆喰調の壁紙を貼り、途中漆喰を塗ってタイルを貼ったベニヤ板をアクセントに施工しました 1番下の段は壁紙屋本舗さんのハッテミーのサンプル😅 全体に白の分量が増えたので明るくなったし、余っていた壁紙やタイルも使えたので良かった良かった ここを施工するにあたっては、RCで見て心を奪われたAngelさんの階段リメイク術を参考にさせていただきました🧐 Angelさんのお部屋はとろけそうにかわいいです😍
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
Remiliaさんの実例写真
キッチンカウンターDIY日記 その4 乾いたスノコの板を強力両面で貼っていきました。 本当はマステ+両面で現状復帰可能にしようと思ったのですが、リビングの壁紙が細かい波状の模様なせいでマステが浮いてしまうため、諦めました... 板壁に飽きたら壁紙張り替えますw
キッチンカウンターDIY日記 その4 乾いたスノコの板を強力両面で貼っていきました。 本当はマステ+両面で現状復帰可能にしようと思ったのですが、リビングの壁紙が細かい波状の模様なせいでマステが浮いてしまうため、諦めました... 板壁に飽きたら壁紙張り替えますw
Remilia
Remilia
家族
piromonさんの実例写真
キッチンの色に悩み疲れた結果 シンプルなホワイト色のキッチンに 発色のある壁紙を合わせてみました(^^) 色に飽きたら張り替え可能❗
キッチンの色に悩み疲れた結果 シンプルなホワイト色のキッチンに 発色のある壁紙を合わせてみました(^^) 色に飽きたら張り替え可能❗
piromon
piromon
家族
kumaさんの実例写真
▷after 白の方が広く見えたような気もする。笑 素人クオリティやけど、タイルにしたかったので とっても満足しました☺️🧡 また飽きたら張り替えます🌱 今日は雨なので、何しよう〜。
▷after 白の方が広く見えたような気もする。笑 素人クオリティやけど、タイルにしたかったので とっても満足しました☺️🧡 また飽きたら張り替えます🌱 今日は雨なので、何しよう〜。
kuma
kuma
3LDK | 家族
neko84さんの実例写真
今日は一日ソファーベッドでごろごろ。
今日は一日ソファーベッドでごろごろ。
neko84
neko84
1R | 一人暮らし
songさんの実例写真
椅子の張り替え 白の合皮から ラミネート加工布 飽きたらまた張り替え タッカーで簡単‼️
椅子の張り替え 白の合皮から ラミネート加工布 飽きたらまた張り替え タッカーで簡単‼️
song
song
3DK | 家族
bonbonpeeさんの実例写真
飽きたので張り替え。
飽きたので張り替え。
bonbonpee
bonbonpee
1DK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
年末に手作りしたカウンター
年末に手作りしたカウンター
aki
aki
家族
Risaさんの実例写真
クッション¥999
和室の壁が寂しいので少しアクセントが欲しいと思い、イメージするためにアプリでウォールステッカーを合成。 モダンな感じのものにもあこがれるけど、こういう明るい感じの方がうちっぽいかな( ^ω^ ) 寝室にもしているので、落下して危ないものは避けたいし、ウォールステッカーなら安全(´∀`*) ただ子どもが剥がそうとしないかなというのが心配…(笑) 春に桜のウォールステッカーを貼ったときは夫にもお客様にも好評で♪ その時は手が届かない位置に貼ったので無事だったんです(^_^;) でも狭い和室なので、なるべく視線を下げて少しでも開放感をだしたいので、できれば下の方から貼りたい(。-∀-)
和室の壁が寂しいので少しアクセントが欲しいと思い、イメージするためにアプリでウォールステッカーを合成。 モダンな感じのものにもあこがれるけど、こういう明るい感じの方がうちっぽいかな( ^ω^ ) 寝室にもしているので、落下して危ないものは避けたいし、ウォールステッカーなら安全(´∀`*) ただ子どもが剥がそうとしないかなというのが心配…(笑) 春に桜のウォールステッカーを貼ったときは夫にもお客様にも好評で♪ その時は手が届かない位置に貼ったので無事だったんです(^_^;) でも狭い和室なので、なるべく視線を下げて少しでも開放感をだしたいので、できれば下の方から貼りたい(。-∀-)
Risa
Risa
3LDK | 家族
satukori0204さんの実例写真
こちらも寝るだけの部屋 ウォーターベッドは身体への負担が少ないからぃぃんですが…簡単に模様替えが出来ないのが難点であります^_^;
こちらも寝るだけの部屋 ウォーターベッドは身体への負担が少ないからぃぃんですが…簡単に模様替えが出来ないのが難点であります^_^;
satukori0204
satukori0204
家族
yukoさんの実例写真
【トイレのDIY記録】 タンクレス風DIY完成しました。 壁紙は白にする予定でしたが、カインズに真っ白の壁紙がなく、じゃあ黒にしてしまえ!みたいな感じで。 黒というより、チャコールグレーみたいな色です。 飽きたら、張り替え予定です。 ハルカラットを貼る予定だったんですが、どうしようか悩み中。 全パーツ、強力マグネットで骨組みに固定してます。ビタッとくっついてますが、簡単に外れます。右のパーツ奥にはトイレブラシや洗剤を入れるスペースを確保しました。
【トイレのDIY記録】 タンクレス風DIY完成しました。 壁紙は白にする予定でしたが、カインズに真っ白の壁紙がなく、じゃあ黒にしてしまえ!みたいな感じで。 黒というより、チャコールグレーみたいな色です。 飽きたら、張り替え予定です。 ハルカラットを貼る予定だったんですが、どうしようか悩み中。 全パーツ、強力マグネットで骨組みに固定してます。ビタッとくっついてますが、簡単に外れます。右のパーツ奥にはトイレブラシや洗剤を入れるスペースを確保しました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
ecotoraさんの実例写真
湿気で壁が汚れてきたので、ダイソーのタイルシートを貼りました。 飽きたら張り替えられるので便利です。
湿気で壁が汚れてきたので、ダイソーのタイルシートを貼りました。 飽きたら張り替えられるので便利です。
ecotora
ecotora
家族
yumibouさんの実例写真
リビングのラグを、グレーのマイクロファイバーから夏用のベージュのラグに変更しました☺️ 足触りがサラサラして気持ちいいです♪ あと右の三色カラーのチェストの一番下の色を、黄色から家に余っていたブルーの壁紙に張り替えました。 ちょっとだけ夏使用に☀︎ マスキングテープの上に貼ったので、飽きたらまた張り替えも出来ます。 アクセントクロスと、手前のゴミ箱とカラーがリンクしたのでちょっとスッキリしたかもです☺️
リビングのラグを、グレーのマイクロファイバーから夏用のベージュのラグに変更しました☺️ 足触りがサラサラして気持ちいいです♪ あと右の三色カラーのチェストの一番下の色を、黄色から家に余っていたブルーの壁紙に張り替えました。 ちょっとだけ夏使用に☀︎ マスキングテープの上に貼ったので、飽きたらまた張り替えも出来ます。 アクセントクロスと、手前のゴミ箱とカラーがリンクしたのでちょっとスッキリしたかもです☺️
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
もっと見る

飽きたので張り替えの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ