断捨離の機会に

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
azure555さんの実例写真
入居してひと月半ほど経ちましたが、収納の中は引っ越しの時にガーッと段ボール開けて適当に突っ込んだままになっています…。 転勤族で断捨離の機会が多く、必要に迫られたミニマリストというか、荷物が最小限しかない我が家。たくさんある収納もスカスカで、丸ごと空っぽのところもあったりして。 ここは階段下収納。一番使っている収納なのでもう少し整頓したいところ。
入居してひと月半ほど経ちましたが、収納の中は引っ越しの時にガーッと段ボール開けて適当に突っ込んだままになっています…。 転勤族で断捨離の機会が多く、必要に迫られたミニマリストというか、荷物が最小限しかない我が家。たくさんある収納もスカスカで、丸ごと空っぽのところもあったりして。 ここは階段下収納。一番使っている収納なのでもう少し整頓したいところ。
azure555
azure555
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
家族みんながパッと見て分かる収納を心がけています♩.。 本日2枚目です(* . .))) ニトリへ行って、『シンク下ワイヤーラック』と『縦・横置けるフライパンスタンド』買ってきました( ´ω` )/✨ beforeないんですが、鍋もフライパンも積み重なってる状態で取りにくくて(^^; 今回は取り出しやすさを重視♡ そうすることで、今まで無理やり入ってたものが入らなくなり断捨離する機会を与えてもらいました😂💓 ひとまずこれで完成✋✨ それにしても、年季の入ったものばかり洒落っ気ゼロでごめんなさい🤣🙏🏻 14年越えたものばかり🤣🤣
家族みんながパッと見て分かる収納を心がけています♩.。 本日2枚目です(* . .))) ニトリへ行って、『シンク下ワイヤーラック』と『縦・横置けるフライパンスタンド』買ってきました( ´ω` )/✨ beforeないんですが、鍋もフライパンも積み重なってる状態で取りにくくて(^^; 今回は取り出しやすさを重視♡ そうすることで、今まで無理やり入ってたものが入らなくなり断捨離する機会を与えてもらいました😂💓 ひとまずこれで完成✋✨ それにしても、年季の入ったものばかり洒落っ気ゼロでごめんなさい🤣🙏🏻 14年越えたものばかり🤣🤣
miwa
miwa
3LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
プラーバモニターを始めるにあたって、 カーペットを1枚処分。 小さめのラグだけ残しました。 ウキウキしすぎて模様替えを始める始末。
プラーバモニターを始めるにあたって、 カーペットを1枚処分。 小さめのラグだけ残しました。 ウキウキしすぎて模様替えを始める始末。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
子供のものが増えてくると「美しい景色」と「便利」の両立は課題。 私はつい家でも美しい景色を求めてしまいたくなるけど、 我が家の子供たちにたっては 「見つけやすい、取り出しやすい、片付けやすい」 便利な収納の方が心地良いようで💦 ということで、リビングから見て見えない場所に取りやすい、しまいやすいようにオープン収納を。 ここには長男のもの、工作系グッズ、パズルコーナー、作品入れ、プリンター、携帯やタブレットなどのガジェット類の充電コーナーなど。 すぐ近くにちゃぶ台置いてるので、主にそこで作業してもらってます。 🍵マークは子供の名前が入っているので😅 ここには折り紙やお絵かき作品などをポイポイ入れて、増えてきたら一緒に整理してます。
子供のものが増えてくると「美しい景色」と「便利」の両立は課題。 私はつい家でも美しい景色を求めてしまいたくなるけど、 我が家の子供たちにたっては 「見つけやすい、取り出しやすい、片付けやすい」 便利な収納の方が心地良いようで💦 ということで、リビングから見て見えない場所に取りやすい、しまいやすいようにオープン収納を。 ここには長男のもの、工作系グッズ、パズルコーナー、作品入れ、プリンター、携帯やタブレットなどのガジェット類の充電コーナーなど。 すぐ近くにちゃぶ台置いてるので、主にそこで作業してもらってます。 🍵マークは子供の名前が入っているので😅 ここには折り紙やお絵かき作品などをポイポイ入れて、増えてきたら一緒に整理してます。
Rei
Rei
4LDK | 家族
akimameさんの実例写真
もぬけの殻とは、このことよ...。 今朝から水道管工事が始まりました 初日は「養生」と「ハッチの穴開け」 至る所の天井に穴を開けられまくってるから天井の意味無くなってきてる...面積無いよぉ💦 洗面所、トイレそしてキッチン下の収納から全ての荷物を撤去しなきゃいけないとこからスタート❗ 断水は明日だけだけど、こんなにされたら今日からほぼ断水と変わらないって‼️ 洗面所にある引き出しや棚も全部リビングに移動してるからもう狭くて狭くて...更に洗濯出来なくなると思って昨夜回したから、洗濯物もヒドイ😢 これ土曜日の夕方まで続きます...。 マジで足の踏み場も座る場所もあったもんじゃないです
もぬけの殻とは、このことよ...。 今朝から水道管工事が始まりました 初日は「養生」と「ハッチの穴開け」 至る所の天井に穴を開けられまくってるから天井の意味無くなってきてる...面積無いよぉ💦 洗面所、トイレそしてキッチン下の収納から全ての荷物を撤去しなきゃいけないとこからスタート❗ 断水は明日だけだけど、こんなにされたら今日からほぼ断水と変わらないって‼️ 洗面所にある引き出しや棚も全部リビングに移動してるからもう狭くて狭くて...更に洗濯出来なくなると思って昨夜回したから、洗濯物もヒドイ😢 これ土曜日の夕方まで続きます...。 マジで足の踏み場も座る場所もあったもんじゃないです
akimame
akimame
3LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
花壇にクリスマスローズが咲いてます💕 今日は長女の友達が泊まりに来るので 数日前からプチ断捨離したりで 疲れが取れないです😅
花壇にクリスマスローズが咲いてます💕 今日は長女の友達が泊まりに来るので 数日前からプチ断捨離したりで 疲れが取れないです😅
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
mofさんの実例写真
GUのルームウェア ほぼコタローだな…と思って衝動買い ボロボロのルームウェアを断捨離する良い機会♥
GUのルームウェア ほぼコタローだな…と思って衝動買い ボロボロのルームウェアを断捨離する良い機会♥
mof
mof
家族

断捨離の機会にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

断捨離の機会に

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
azure555さんの実例写真
入居してひと月半ほど経ちましたが、収納の中は引っ越しの時にガーッと段ボール開けて適当に突っ込んだままになっています…。 転勤族で断捨離の機会が多く、必要に迫られたミニマリストというか、荷物が最小限しかない我が家。たくさんある収納もスカスカで、丸ごと空っぽのところもあったりして。 ここは階段下収納。一番使っている収納なのでもう少し整頓したいところ。
入居してひと月半ほど経ちましたが、収納の中は引っ越しの時にガーッと段ボール開けて適当に突っ込んだままになっています…。 転勤族で断捨離の機会が多く、必要に迫られたミニマリストというか、荷物が最小限しかない我が家。たくさんある収納もスカスカで、丸ごと空っぽのところもあったりして。 ここは階段下収納。一番使っている収納なのでもう少し整頓したいところ。
azure555
azure555
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
家族みんながパッと見て分かる収納を心がけています♩.。 本日2枚目です(* . .))) ニトリへ行って、『シンク下ワイヤーラック』と『縦・横置けるフライパンスタンド』買ってきました( ´ω` )/✨ beforeないんですが、鍋もフライパンも積み重なってる状態で取りにくくて(^^; 今回は取り出しやすさを重視♡ そうすることで、今まで無理やり入ってたものが入らなくなり断捨離する機会を与えてもらいました😂💓 ひとまずこれで完成✋✨ それにしても、年季の入ったものばかり洒落っ気ゼロでごめんなさい🤣🙏🏻 14年越えたものばかり🤣🤣
家族みんながパッと見て分かる収納を心がけています♩.。 本日2枚目です(* . .))) ニトリへ行って、『シンク下ワイヤーラック』と『縦・横置けるフライパンスタンド』買ってきました( ´ω` )/✨ beforeないんですが、鍋もフライパンも積み重なってる状態で取りにくくて(^^; 今回は取り出しやすさを重視♡ そうすることで、今まで無理やり入ってたものが入らなくなり断捨離する機会を与えてもらいました😂💓 ひとまずこれで完成✋✨ それにしても、年季の入ったものばかり洒落っ気ゼロでごめんなさい🤣🙏🏻 14年越えたものばかり🤣🤣
miwa
miwa
3LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
プラーバモニターを始めるにあたって、 カーペットを1枚処分。 小さめのラグだけ残しました。 ウキウキしすぎて模様替えを始める始末。
プラーバモニターを始めるにあたって、 カーペットを1枚処分。 小さめのラグだけ残しました。 ウキウキしすぎて模様替えを始める始末。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
子供のものが増えてくると「美しい景色」と「便利」の両立は課題。 私はつい家でも美しい景色を求めてしまいたくなるけど、 我が家の子供たちにたっては 「見つけやすい、取り出しやすい、片付けやすい」 便利な収納の方が心地良いようで💦 ということで、リビングから見て見えない場所に取りやすい、しまいやすいようにオープン収納を。 ここには長男のもの、工作系グッズ、パズルコーナー、作品入れ、プリンター、携帯やタブレットなどのガジェット類の充電コーナーなど。 すぐ近くにちゃぶ台置いてるので、主にそこで作業してもらってます。 🍵マークは子供の名前が入っているので😅 ここには折り紙やお絵かき作品などをポイポイ入れて、増えてきたら一緒に整理してます。
子供のものが増えてくると「美しい景色」と「便利」の両立は課題。 私はつい家でも美しい景色を求めてしまいたくなるけど、 我が家の子供たちにたっては 「見つけやすい、取り出しやすい、片付けやすい」 便利な収納の方が心地良いようで💦 ということで、リビングから見て見えない場所に取りやすい、しまいやすいようにオープン収納を。 ここには長男のもの、工作系グッズ、パズルコーナー、作品入れ、プリンター、携帯やタブレットなどのガジェット類の充電コーナーなど。 すぐ近くにちゃぶ台置いてるので、主にそこで作業してもらってます。 🍵マークは子供の名前が入っているので😅 ここには折り紙やお絵かき作品などをポイポイ入れて、増えてきたら一緒に整理してます。
Rei
Rei
4LDK | 家族
akimameさんの実例写真
もぬけの殻とは、このことよ...。 今朝から水道管工事が始まりました 初日は「養生」と「ハッチの穴開け」 至る所の天井に穴を開けられまくってるから天井の意味無くなってきてる...面積無いよぉ💦 洗面所、トイレそしてキッチン下の収納から全ての荷物を撤去しなきゃいけないとこからスタート❗ 断水は明日だけだけど、こんなにされたら今日からほぼ断水と変わらないって‼️ 洗面所にある引き出しや棚も全部リビングに移動してるからもう狭くて狭くて...更に洗濯出来なくなると思って昨夜回したから、洗濯物もヒドイ😢 これ土曜日の夕方まで続きます...。 マジで足の踏み場も座る場所もあったもんじゃないです
もぬけの殻とは、このことよ...。 今朝から水道管工事が始まりました 初日は「養生」と「ハッチの穴開け」 至る所の天井に穴を開けられまくってるから天井の意味無くなってきてる...面積無いよぉ💦 洗面所、トイレそしてキッチン下の収納から全ての荷物を撤去しなきゃいけないとこからスタート❗ 断水は明日だけだけど、こんなにされたら今日からほぼ断水と変わらないって‼️ 洗面所にある引き出しや棚も全部リビングに移動してるからもう狭くて狭くて...更に洗濯出来なくなると思って昨夜回したから、洗濯物もヒドイ😢 これ土曜日の夕方まで続きます...。 マジで足の踏み場も座る場所もあったもんじゃないです
akimame
akimame
3LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
花壇にクリスマスローズが咲いてます💕 今日は長女の友達が泊まりに来るので 数日前からプチ断捨離したりで 疲れが取れないです😅
花壇にクリスマスローズが咲いてます💕 今日は長女の友達が泊まりに来るので 数日前からプチ断捨離したりで 疲れが取れないです😅
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
mofさんの実例写真
GUのルームウェア ほぼコタローだな…と思って衝動買い ボロボロのルームウェアを断捨離する良い機会♥
GUのルームウェア ほぼコタローだな…と思って衝動買い ボロボロのルームウェアを断捨離する良い機会♥
mof
mof
家族

断捨離の機会にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ