ペンダントライト やめたこと

26枚の部屋写真から21枚をセレクト
mynameisyuyu.さんの実例写真
最近のトイレはこんな感じです🚽 このフェイクタイルのクッションマットは高級感があって汚れも目立たないから本当にこれにしてよかった!満足してます♪ タンクレストイレもすっきりして見えて◎ ペンダントライトの天井に映った模様もなんか好きです𓈒𓏸❁⃘ 足元には娘の掛け算表が‥! 😂
最近のトイレはこんな感じです🚽 このフェイクタイルのクッションマットは高級感があって汚れも目立たないから本当にこれにしてよかった!満足してます♪ タンクレストイレもすっきりして見えて◎ ペンダントライトの天井に映った模様もなんか好きです𓈒𓏸❁⃘ 足元には娘の掛け算表が‥! 😂
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
chibi76さんの実例写真
▫️○○を使わない暮らし 我が家ではキッチンマットを無くしたことでキッチンが以前よりも清潔に保てるようになりました ・掃除機がかけやすくなった ・拭き掃除もラクになった ・汚れが目立つようになったので拭き掃除も毎日のルーティーンになった 個人的にはキッチンがすっきりして見えるので良きです!
▫️○○を使わない暮らし 我が家ではキッチンマットを無くしたことでキッチンが以前よりも清潔に保てるようになりました ・掃除機がかけやすくなった ・拭き掃除もラクになった ・汚れが目立つようになったので拭き掃除も毎日のルーティーンになった 個人的にはキッチンがすっきりして見えるので良きです!
chibi76
chibi76
家族
chisarucanさんの実例写真
トイレにマット・スリッパ、ブラシはありません。 毎日プチトイレ掃除をしているので、その際に床を拭いたりしているので、必要ないかなと思ってます。 念入りにお掃除は週1です(^^)
トイレにマット・スリッパ、ブラシはありません。 毎日プチトイレ掃除をしているので、その際に床を拭いたりしているので、必要ないかなと思ってます。 念入りにお掃除は週1です(^^)
chisarucan
chisarucan
家族
amkmimさんの実例写真
リビングにある小上がり和室。 まだ押し入れの扉や床下収納の塗装が完成していません。 和室を作るか?小上がりにするか?いややっぱり和室必要ないかも? 間取りを考えるにあたりいつも悩みの種だった和室。 もともと個室になるようにする予定でしたがなんだか圧迫感… リビングの開放感を少しでも優先しようと、結果扉をつけるのをやめることで和室がしっくりきました。 長男はここにコタツを置くことをとても楽しみにしています! 今年の冬はこたつの夢を叶える予定! 引き渡し日に初めて畳にゴロン… 長男も次男も気持ちよかったのか?すーっとお昼寝! お畳み効果がありすぎてびっくり!! 和室作って良かった!
リビングにある小上がり和室。 まだ押し入れの扉や床下収納の塗装が完成していません。 和室を作るか?小上がりにするか?いややっぱり和室必要ないかも? 間取りを考えるにあたりいつも悩みの種だった和室。 もともと個室になるようにする予定でしたがなんだか圧迫感… リビングの開放感を少しでも優先しようと、結果扉をつけるのをやめることで和室がしっくりきました。 長男はここにコタツを置くことをとても楽しみにしています! 今年の冬はこたつの夢を叶える予定! 引き渡し日に初めて畳にゴロン… 長男も次男も気持ちよかったのか?すーっとお昼寝! お畳み効果がありすぎてびっくり!! 和室作って良かった!
amkmim
amkmim
amさんの実例写真
フローリングが気持ち良い季節✨ 少し前にラグをなくして冷たいフローリングを感じています。 もう夏の暑さですね。
フローリングが気持ち良い季節✨ 少し前にラグをなくして冷たいフローリングを感じています。 もう夏の暑さですね。
am
am
家族
shiiiさんの実例写真
マイホームを機に手拭きタオルをやめました𓍯 ペーパータオルを使い捨てで使ってます。 紙を捨てるダストボックスも付けてもらいました。
マイホームを機に手拭きタオルをやめました𓍯 ペーパータオルを使い捨てで使ってます。 紙を捨てるダストボックスも付けてもらいました。
shiii
shiii
家族
Asamiさんの実例写真
ダイニングテーブルを使わない暮らし。 朝も夜も食事の時間がバラバラの為、ダイニングテーブルはやめました。 部屋はとても広くみえるし、今のところ不自由はないです。
ダイニングテーブルを使わない暮らし。 朝も夜も食事の時間がバラバラの為、ダイニングテーブルはやめました。 部屋はとても広くみえるし、今のところ不自由はないです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
MFLABOさんの実例写真
カーテンを使わない暮らし。 1箇所もカーテンを採用していません。 家全体でブラインド1箇所とハニカムサーモスクリーン2箇所を使用しています。 気になる方は質問も受け付けてます。 お気軽にお問い合わせ下さい。
カーテンを使わない暮らし。 1箇所もカーテンを採用していません。 家全体でブラインド1箇所とハニカムサーモスクリーン2箇所を使用しています。 気になる方は質問も受け付けてます。 お気軽にお問い合わせ下さい。
MFLABO
MFLABO
家族
zookunさんの実例写真
白いクロスは天井だけ ベースはベージュのクロスで揃えてます。
白いクロスは天井だけ ベースはベージュのクロスで揃えてます。
zookun
zookun
4LDK | 家族
RinRinさんの実例写真
寝室の照明がお気に入りです。 引っ越ししてきた時、どのお部屋も照明が付いていたんだけど、和、和、和で全部とっぱらって変えました(^-^)/ 私ごとですが、最近投稿始めたのも、お仕事を辞めたのでできるようになりましたょ。 仕事に集中すとなかなかルームクリップもできず、、((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ                 暫くは投稿できそうです\(^^)/ いつも優しいお言葉ありがとうございます❣️ コメントお気遣いなくです~❤️
寝室の照明がお気に入りです。 引っ越ししてきた時、どのお部屋も照明が付いていたんだけど、和、和、和で全部とっぱらって変えました(^-^)/ 私ごとですが、最近投稿始めたのも、お仕事を辞めたのでできるようになりましたょ。 仕事に集中すとなかなかルームクリップもできず、、((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ                 暫くは投稿できそうです\(^^)/ いつも優しいお言葉ありがとうございます❣️ コメントお気遣いなくです~❤️
RinRin
RinRin
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ ◯◯を使わない暮らし 我が家の階段照明は、よくあるペンダントライトや壁掛けダウンライトを使いません。手摺に仕込んだ間接照明を使ってます。 夜見たいのは足元。 眩しくて目がショボショボしない。 良き。
★イベント参加★ ◯◯を使わない暮らし 我が家の階段照明は、よくあるペンダントライトや壁掛けダウンライトを使いません。手摺に仕込んだ間接照明を使ってます。 夜見たいのは足元。 眩しくて目がショボショボしない。 良き。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
maric323さんの実例写真
やめたこと。 たらいと水切りカゴの両方をいっぺんに2ヶ月くらい前からやめました。 始めは不便かな、と思いましたが。 たらいでのつけ置きなどは大きなボールを使えば代用可能、洗って乾かせばしまえます。 水切りはちょっとだけ洗い物が多い時不便なこともあるけれど、その分早く片付けなくちゃというやる気が湧くのと、片付け終えて何もなくなった時の爽快感がたまらないです。
やめたこと。 たらいと水切りカゴの両方をいっぺんに2ヶ月くらい前からやめました。 始めは不便かな、と思いましたが。 たらいでのつけ置きなどは大きなボールを使えば代用可能、洗って乾かせばしまえます。 水切りはちょっとだけ洗い物が多い時不便なこともあるけれど、その分早く片付けなくちゃというやる気が湧くのと、片付け終えて何もなくなった時の爽快感がたまらないです。
maric323
maric323
4LDK | 家族
miruさんの実例写真
ヤカンは使いません。 (ちなみに電気ケトル的な物もありません) その代わりを、ホーローの可愛いミルクパンが代用しています。 凝った淹れ方はできないので、コーヒー用のお湯を沸かす程度ならこれで十分。 ヤカンは底に水が残るので、どうしても出しっぱなしになるし、しまうのも場所をとります。洗うのも面倒で、ちょっとストレスでした。 麦茶などをつくって冷蔵庫に冷やす、という作業をやめたので、ヤカンは必要ないな、と思って捨ててみたら、全く困らなかったです。 洗った食器を置くカゴを捨てた時に似た、 爽快感がありました。
ヤカンは使いません。 (ちなみに電気ケトル的な物もありません) その代わりを、ホーローの可愛いミルクパンが代用しています。 凝った淹れ方はできないので、コーヒー用のお湯を沸かす程度ならこれで十分。 ヤカンは底に水が残るので、どうしても出しっぱなしになるし、しまうのも場所をとります。洗うのも面倒で、ちょっとストレスでした。 麦茶などをつくって冷蔵庫に冷やす、という作業をやめたので、ヤカンは必要ないな、と思って捨ててみたら、全く困らなかったです。 洗った食器を置くカゴを捨てた時に似た、 爽快感がありました。
miru
miru
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《我が家のカーテン事情のお話》 我が家にはカーテン(ブラインドも)がありません。 厳密には、寝室に1枚スケスケの布がかけてありますが… カーテン派の方々には大変失礼かと思いますが、私はカーテンが好きではありません。 何故だか野暮ったくスマートじゃ無い気がする為です。 窓枠から飛び出し室内を圧迫する感じがするせいかもしれません。 広いお家ならあまり感じないかもしれませんが。 そもそも格好の良いカーテンなんて見た事ありません。 ですから独身1R時代からずっとブラインド派でした。 ブラインドだと窓枠にスッキリ収まるし、見た目もスマートです。 木製の幅広の物なんかもなかなかスマートでした。 そもそも何故、カーテンやブラインドが必要なのかを考えてみた時、先ず第1に思い付くのは目隠しではないでしょうか? 室内が見えない様にするため、そして遮光や断熱ですかね。 しかし今回注文住宅を建てる事となり、窓の種類からサイズ、場所までを自由に決めれると言う事で、無い頭をひねりにひねって考えぬきました。 そしてたどり着いたのがカーテン無しの採光計画です。 我が家の建築場所は3軒並びの分譲地の真ん中で、両隣りにも戸建てが建つ予定です。 まだ家が無い状態だった為ほぼ掛けで窓を決める事になります。 強いては北西向きときています。 あーでも無いこーでも無いと悩みに悩みぬき完成した我が家は概ね満足のいく結果となりました。 長くなったので、次回に続く…
《我が家のカーテン事情のお話》 我が家にはカーテン(ブラインドも)がありません。 厳密には、寝室に1枚スケスケの布がかけてありますが… カーテン派の方々には大変失礼かと思いますが、私はカーテンが好きではありません。 何故だか野暮ったくスマートじゃ無い気がする為です。 窓枠から飛び出し室内を圧迫する感じがするせいかもしれません。 広いお家ならあまり感じないかもしれませんが。 そもそも格好の良いカーテンなんて見た事ありません。 ですから独身1R時代からずっとブラインド派でした。 ブラインドだと窓枠にスッキリ収まるし、見た目もスマートです。 木製の幅広の物なんかもなかなかスマートでした。 そもそも何故、カーテンやブラインドが必要なのかを考えてみた時、先ず第1に思い付くのは目隠しではないでしょうか? 室内が見えない様にするため、そして遮光や断熱ですかね。 しかし今回注文住宅を建てる事となり、窓の種類からサイズ、場所までを自由に決めれると言う事で、無い頭をひねりにひねって考えぬきました。 そしてたどり着いたのがカーテン無しの採光計画です。 我が家の建築場所は3軒並びの分譲地の真ん中で、両隣りにも戸建てが建つ予定です。 まだ家が無い状態だった為ほぼ掛けで窓を決める事になります。 強いては北西向きときています。 あーでも無いこーでも無いと悩みに悩みぬき完成した我が家は概ね満足のいく結果となりました。 長くなったので、次回に続く…
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
イベント参加です( *ˊᵕˋ) 私が家の中でやめた事 第3弾。 リノベするにあたり、ダイニングにペンダントライトを付けることやめました。 なぜって…ホラ、ここまでお付き合いしてくれてる方にはすぐ分かるはず笑 そう!ホコリが溜まるから!! もう、どんだけズボラなのって話です💦 お風呂の鏡はウロコつくし、戸当たり ドアストッパーは掃除面倒だし、ペンダントライトもすぐホコリ溜まるし 掃除嫌だから付けない( ̄ー ̄)ニヤリ 本当はね、ダイニングには ガラス系?シャンデリアチックな シャラシャラキラキラ✨✨するようなペンダントライトつけたら素敵よねぇ❤️と思ってたけど… このパーツパーツにホコリ着いたらどうする??1つ1つ拭く?? あ、私は拭かないわ。そして汚くなって 旦那さんに汚いよって言われるんだから……無い方が楽よ!! って 私の中のズボラーが囁くのですゞ(≧ε≦*) 爆笑 リノベ前は、デザイナーズ住宅やデザイナーズホテルを手がける建築士さんに設計をお願いしていて ペンダントライトやキッチン トイレの水栓に至るまで 結構こだわりの物を付けてくれていたので(当時自分たちで選んだ記憶無し) 素敵な真ん丸お月様のようなペンダントライトがダイニングについていたけど、掃除怠ってホコリついて…が定番だったので💦 私は無い方がいい!!ヽ(・∀・)ノ ちなみに、どの部屋にもペンダントライトはありません。 リビングと寝室に下がり天井に間接照明付けたので そこだけはお掃除頑張らなくてはいけないんですけどねー(;´∀`) ちょっとこだわりにしてはブレてるか💦 ちなみに、ペンダントライトのある ダイニングには憧れてるので RCで色んな方のダイニングみてはドキドキしてます❤️
イベント参加です( *ˊᵕˋ) 私が家の中でやめた事 第3弾。 リノベするにあたり、ダイニングにペンダントライトを付けることやめました。 なぜって…ホラ、ここまでお付き合いしてくれてる方にはすぐ分かるはず笑 そう!ホコリが溜まるから!! もう、どんだけズボラなのって話です💦 お風呂の鏡はウロコつくし、戸当たり ドアストッパーは掃除面倒だし、ペンダントライトもすぐホコリ溜まるし 掃除嫌だから付けない( ̄ー ̄)ニヤリ 本当はね、ダイニングには ガラス系?シャンデリアチックな シャラシャラキラキラ✨✨するようなペンダントライトつけたら素敵よねぇ❤️と思ってたけど… このパーツパーツにホコリ着いたらどうする??1つ1つ拭く?? あ、私は拭かないわ。そして汚くなって 旦那さんに汚いよって言われるんだから……無い方が楽よ!! って 私の中のズボラーが囁くのですゞ(≧ε≦*) 爆笑 リノベ前は、デザイナーズ住宅やデザイナーズホテルを手がける建築士さんに設計をお願いしていて ペンダントライトやキッチン トイレの水栓に至るまで 結構こだわりの物を付けてくれていたので(当時自分たちで選んだ記憶無し) 素敵な真ん丸お月様のようなペンダントライトがダイニングについていたけど、掃除怠ってホコリついて…が定番だったので💦 私は無い方がいい!!ヽ(・∀・)ノ ちなみに、どの部屋にもペンダントライトはありません。 リビングと寝室に下がり天井に間接照明付けたので そこだけはお掃除頑張らなくてはいけないんですけどねー(;´∀`) ちょっとこだわりにしてはブレてるか💦 ちなみに、ペンダントライトのある ダイニングには憧れてるので RCで色んな方のダイニングみてはドキドキしてます❤️
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
nolleyさんの実例写真
いつもはリビングでするストレッチ 今日はダイニングでしてみたら 新鮮な光景だったので。 断熱精度を上げるためにやめることも検討した天窓。 付けてよかった! 壁も天井も漆喰で、光で出る陰影が美しいです。
いつもはリビングでするストレッチ 今日はダイニングでしてみたら 新鮮な光景だったので。 断熱精度を上げるためにやめることも検討した天窓。 付けてよかった! 壁も天井も漆喰で、光で出る陰影が美しいです。
nolley
nolley
家族
cottoncottonさんの実例写真
"人工の香りを使わない暮らし" 最近ハマっているのは茶香炉😚✨そーじした後で炊くと、お部屋いっぱいにお茶の🍵香りがたって清々しいです。おすすめ✨
"人工の香りを使わない暮らし" 最近ハマっているのは茶香炉😚✨そーじした後で炊くと、お部屋いっぱいにお茶の🍵香りがたって清々しいです。おすすめ✨
cottoncotton
cottoncotton
家族
hakoniwaさんの実例写真
明るすぎる照明🔅をやめました。 夜は壁のブラケット2灯、 ダイニングのダウンライトは調光で調節します。 本を読むときは、ソファの読書灯の下で。 書き物はダイニングのペンダントの下で。 暗さを心配したけど意外と大丈夫でした😊 早めにリラックスできるようになり、 キャンドルを灯して愉しむことも増えましたよ😚🕯️ あと、暗めの部屋にすると、 子どもも早めに就寝するようになるとか😃 早く知りたかったな~ ガーデンライトはセンサーで点灯、自動消灯します✴️✴️✴️
明るすぎる照明🔅をやめました。 夜は壁のブラケット2灯、 ダイニングのダウンライトは調光で調節します。 本を読むときは、ソファの読書灯の下で。 書き物はダイニングのペンダントの下で。 暗さを心配したけど意外と大丈夫でした😊 早めにリラックスできるようになり、 キャンドルを灯して愉しむことも増えましたよ😚🕯️ あと、暗めの部屋にすると、 子どもも早めに就寝するようになるとか😃 早く知りたかったな~ ガーデンライトはセンサーで点灯、自動消灯します✴️✴️✴️
hakoniwa
hakoniwa
家族
Masaさんの実例写真
ダイニングテーブルからリビングを見たところ。 カーテンもブラインドもないから掃除楽々眺め上等。 ソファーないから一人でレイアウト変更できちゃう。 テレビないから相方がダラダラしないし騒音もない。 ストレスフリーでーす。
ダイニングテーブルからリビングを見たところ。 カーテンもブラインドもないから掃除楽々眺め上等。 ソファーないから一人でレイアウト変更できちゃう。 テレビないから相方がダラダラしないし騒音もない。 ストレスフリーでーす。
Masa
Masa
2LDK | カップル
go_slow_and_smileさんの実例写真
生ゴミ入れを置くのやめました。ずっと置いていたぬか床も場所を変えて、キッチン周りをスッキリさせました。キッチンから見える景色。テレビの上で寝ているオリーブ(猫♂)
生ゴミ入れを置くのやめました。ずっと置いていたぬか床も場所を変えて、キッチン周りをスッキリさせました。キッチンから見える景色。テレビの上で寝ているオリーブ(猫♂)
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
Momooさんの実例写真
Momoo
Momoo
3LDK | 家族

ペンダントライト やめたことの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペンダントライト やめたこと

26枚の部屋写真から21枚をセレクト
mynameisyuyu.さんの実例写真
最近のトイレはこんな感じです🚽 このフェイクタイルのクッションマットは高級感があって汚れも目立たないから本当にこれにしてよかった!満足してます♪ タンクレストイレもすっきりして見えて◎ ペンダントライトの天井に映った模様もなんか好きです𓈒𓏸❁⃘ 足元には娘の掛け算表が‥! 😂
最近のトイレはこんな感じです🚽 このフェイクタイルのクッションマットは高級感があって汚れも目立たないから本当にこれにしてよかった!満足してます♪ タンクレストイレもすっきりして見えて◎ ペンダントライトの天井に映った模様もなんか好きです𓈒𓏸❁⃘ 足元には娘の掛け算表が‥! 😂
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
chibi76さんの実例写真
▫️○○を使わない暮らし 我が家ではキッチンマットを無くしたことでキッチンが以前よりも清潔に保てるようになりました ・掃除機がかけやすくなった ・拭き掃除もラクになった ・汚れが目立つようになったので拭き掃除も毎日のルーティーンになった 個人的にはキッチンがすっきりして見えるので良きです!
▫️○○を使わない暮らし 我が家ではキッチンマットを無くしたことでキッチンが以前よりも清潔に保てるようになりました ・掃除機がかけやすくなった ・拭き掃除もラクになった ・汚れが目立つようになったので拭き掃除も毎日のルーティーンになった 個人的にはキッチンがすっきりして見えるので良きです!
chibi76
chibi76
家族
chisarucanさんの実例写真
トイレにマット・スリッパ、ブラシはありません。 毎日プチトイレ掃除をしているので、その際に床を拭いたりしているので、必要ないかなと思ってます。 念入りにお掃除は週1です(^^)
トイレにマット・スリッパ、ブラシはありません。 毎日プチトイレ掃除をしているので、その際に床を拭いたりしているので、必要ないかなと思ってます。 念入りにお掃除は週1です(^^)
chisarucan
chisarucan
家族
amkmimさんの実例写真
リビングにある小上がり和室。 まだ押し入れの扉や床下収納の塗装が完成していません。 和室を作るか?小上がりにするか?いややっぱり和室必要ないかも? 間取りを考えるにあたりいつも悩みの種だった和室。 もともと個室になるようにする予定でしたがなんだか圧迫感… リビングの開放感を少しでも優先しようと、結果扉をつけるのをやめることで和室がしっくりきました。 長男はここにコタツを置くことをとても楽しみにしています! 今年の冬はこたつの夢を叶える予定! 引き渡し日に初めて畳にゴロン… 長男も次男も気持ちよかったのか?すーっとお昼寝! お畳み効果がありすぎてびっくり!! 和室作って良かった!
リビングにある小上がり和室。 まだ押し入れの扉や床下収納の塗装が完成していません。 和室を作るか?小上がりにするか?いややっぱり和室必要ないかも? 間取りを考えるにあたりいつも悩みの種だった和室。 もともと個室になるようにする予定でしたがなんだか圧迫感… リビングの開放感を少しでも優先しようと、結果扉をつけるのをやめることで和室がしっくりきました。 長男はここにコタツを置くことをとても楽しみにしています! 今年の冬はこたつの夢を叶える予定! 引き渡し日に初めて畳にゴロン… 長男も次男も気持ちよかったのか?すーっとお昼寝! お畳み効果がありすぎてびっくり!! 和室作って良かった!
amkmim
amkmim
amさんの実例写真
フローリングが気持ち良い季節✨ 少し前にラグをなくして冷たいフローリングを感じています。 もう夏の暑さですね。
フローリングが気持ち良い季節✨ 少し前にラグをなくして冷たいフローリングを感じています。 もう夏の暑さですね。
am
am
家族
shiiiさんの実例写真
マイホームを機に手拭きタオルをやめました𓍯 ペーパータオルを使い捨てで使ってます。 紙を捨てるダストボックスも付けてもらいました。
マイホームを機に手拭きタオルをやめました𓍯 ペーパータオルを使い捨てで使ってます。 紙を捨てるダストボックスも付けてもらいました。
shiii
shiii
家族
Asamiさんの実例写真
ダイニングテーブルを使わない暮らし。 朝も夜も食事の時間がバラバラの為、ダイニングテーブルはやめました。 部屋はとても広くみえるし、今のところ不自由はないです。
ダイニングテーブルを使わない暮らし。 朝も夜も食事の時間がバラバラの為、ダイニングテーブルはやめました。 部屋はとても広くみえるし、今のところ不自由はないです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
MFLABOさんの実例写真
カーテンを使わない暮らし。 1箇所もカーテンを採用していません。 家全体でブラインド1箇所とハニカムサーモスクリーン2箇所を使用しています。 気になる方は質問も受け付けてます。 お気軽にお問い合わせ下さい。
カーテンを使わない暮らし。 1箇所もカーテンを採用していません。 家全体でブラインド1箇所とハニカムサーモスクリーン2箇所を使用しています。 気になる方は質問も受け付けてます。 お気軽にお問い合わせ下さい。
MFLABO
MFLABO
家族
zookunさんの実例写真
白いクロスは天井だけ ベースはベージュのクロスで揃えてます。
白いクロスは天井だけ ベースはベージュのクロスで揃えてます。
zookun
zookun
4LDK | 家族
RinRinさんの実例写真
寝室の照明がお気に入りです。 引っ越ししてきた時、どのお部屋も照明が付いていたんだけど、和、和、和で全部とっぱらって変えました(^-^)/ 私ごとですが、最近投稿始めたのも、お仕事を辞めたのでできるようになりましたょ。 仕事に集中すとなかなかルームクリップもできず、、((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ                 暫くは投稿できそうです\(^^)/ いつも優しいお言葉ありがとうございます❣️ コメントお気遣いなくです~❤️
寝室の照明がお気に入りです。 引っ越ししてきた時、どのお部屋も照明が付いていたんだけど、和、和、和で全部とっぱらって変えました(^-^)/ 私ごとですが、最近投稿始めたのも、お仕事を辞めたのでできるようになりましたょ。 仕事に集中すとなかなかルームクリップもできず、、((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ                 暫くは投稿できそうです\(^^)/ いつも優しいお言葉ありがとうございます❣️ コメントお気遣いなくです~❤️
RinRin
RinRin
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ ◯◯を使わない暮らし 我が家の階段照明は、よくあるペンダントライトや壁掛けダウンライトを使いません。手摺に仕込んだ間接照明を使ってます。 夜見たいのは足元。 眩しくて目がショボショボしない。 良き。
★イベント参加★ ◯◯を使わない暮らし 我が家の階段照明は、よくあるペンダントライトや壁掛けダウンライトを使いません。手摺に仕込んだ間接照明を使ってます。 夜見たいのは足元。 眩しくて目がショボショボしない。 良き。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
maric323さんの実例写真
やめたこと。 たらいと水切りカゴの両方をいっぺんに2ヶ月くらい前からやめました。 始めは不便かな、と思いましたが。 たらいでのつけ置きなどは大きなボールを使えば代用可能、洗って乾かせばしまえます。 水切りはちょっとだけ洗い物が多い時不便なこともあるけれど、その分早く片付けなくちゃというやる気が湧くのと、片付け終えて何もなくなった時の爽快感がたまらないです。
やめたこと。 たらいと水切りカゴの両方をいっぺんに2ヶ月くらい前からやめました。 始めは不便かな、と思いましたが。 たらいでのつけ置きなどは大きなボールを使えば代用可能、洗って乾かせばしまえます。 水切りはちょっとだけ洗い物が多い時不便なこともあるけれど、その分早く片付けなくちゃというやる気が湧くのと、片付け終えて何もなくなった時の爽快感がたまらないです。
maric323
maric323
4LDK | 家族
miruさんの実例写真
ヤカンは使いません。 (ちなみに電気ケトル的な物もありません) その代わりを、ホーローの可愛いミルクパンが代用しています。 凝った淹れ方はできないので、コーヒー用のお湯を沸かす程度ならこれで十分。 ヤカンは底に水が残るので、どうしても出しっぱなしになるし、しまうのも場所をとります。洗うのも面倒で、ちょっとストレスでした。 麦茶などをつくって冷蔵庫に冷やす、という作業をやめたので、ヤカンは必要ないな、と思って捨ててみたら、全く困らなかったです。 洗った食器を置くカゴを捨てた時に似た、 爽快感がありました。
ヤカンは使いません。 (ちなみに電気ケトル的な物もありません) その代わりを、ホーローの可愛いミルクパンが代用しています。 凝った淹れ方はできないので、コーヒー用のお湯を沸かす程度ならこれで十分。 ヤカンは底に水が残るので、どうしても出しっぱなしになるし、しまうのも場所をとります。洗うのも面倒で、ちょっとストレスでした。 麦茶などをつくって冷蔵庫に冷やす、という作業をやめたので、ヤカンは必要ないな、と思って捨ててみたら、全く困らなかったです。 洗った食器を置くカゴを捨てた時に似た、 爽快感がありました。
miru
miru
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《我が家のカーテン事情のお話》 我が家にはカーテン(ブラインドも)がありません。 厳密には、寝室に1枚スケスケの布がかけてありますが… カーテン派の方々には大変失礼かと思いますが、私はカーテンが好きではありません。 何故だか野暮ったくスマートじゃ無い気がする為です。 窓枠から飛び出し室内を圧迫する感じがするせいかもしれません。 広いお家ならあまり感じないかもしれませんが。 そもそも格好の良いカーテンなんて見た事ありません。 ですから独身1R時代からずっとブラインド派でした。 ブラインドだと窓枠にスッキリ収まるし、見た目もスマートです。 木製の幅広の物なんかもなかなかスマートでした。 そもそも何故、カーテンやブラインドが必要なのかを考えてみた時、先ず第1に思い付くのは目隠しではないでしょうか? 室内が見えない様にするため、そして遮光や断熱ですかね。 しかし今回注文住宅を建てる事となり、窓の種類からサイズ、場所までを自由に決めれると言う事で、無い頭をひねりにひねって考えぬきました。 そしてたどり着いたのがカーテン無しの採光計画です。 我が家の建築場所は3軒並びの分譲地の真ん中で、両隣りにも戸建てが建つ予定です。 まだ家が無い状態だった為ほぼ掛けで窓を決める事になります。 強いては北西向きときています。 あーでも無いこーでも無いと悩みに悩みぬき完成した我が家は概ね満足のいく結果となりました。 長くなったので、次回に続く…
《我が家のカーテン事情のお話》 我が家にはカーテン(ブラインドも)がありません。 厳密には、寝室に1枚スケスケの布がかけてありますが… カーテン派の方々には大変失礼かと思いますが、私はカーテンが好きではありません。 何故だか野暮ったくスマートじゃ無い気がする為です。 窓枠から飛び出し室内を圧迫する感じがするせいかもしれません。 広いお家ならあまり感じないかもしれませんが。 そもそも格好の良いカーテンなんて見た事ありません。 ですから独身1R時代からずっとブラインド派でした。 ブラインドだと窓枠にスッキリ収まるし、見た目もスマートです。 木製の幅広の物なんかもなかなかスマートでした。 そもそも何故、カーテンやブラインドが必要なのかを考えてみた時、先ず第1に思い付くのは目隠しではないでしょうか? 室内が見えない様にするため、そして遮光や断熱ですかね。 しかし今回注文住宅を建てる事となり、窓の種類からサイズ、場所までを自由に決めれると言う事で、無い頭をひねりにひねって考えぬきました。 そしてたどり着いたのがカーテン無しの採光計画です。 我が家の建築場所は3軒並びの分譲地の真ん中で、両隣りにも戸建てが建つ予定です。 まだ家が無い状態だった為ほぼ掛けで窓を決める事になります。 強いては北西向きときています。 あーでも無いこーでも無いと悩みに悩みぬき完成した我が家は概ね満足のいく結果となりました。 長くなったので、次回に続く…
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
イベント参加です( *ˊᵕˋ) 私が家の中でやめた事 第3弾。 リノベするにあたり、ダイニングにペンダントライトを付けることやめました。 なぜって…ホラ、ここまでお付き合いしてくれてる方にはすぐ分かるはず笑 そう!ホコリが溜まるから!! もう、どんだけズボラなのって話です💦 お風呂の鏡はウロコつくし、戸当たり ドアストッパーは掃除面倒だし、ペンダントライトもすぐホコリ溜まるし 掃除嫌だから付けない( ̄ー ̄)ニヤリ 本当はね、ダイニングには ガラス系?シャンデリアチックな シャラシャラキラキラ✨✨するようなペンダントライトつけたら素敵よねぇ❤️と思ってたけど… このパーツパーツにホコリ着いたらどうする??1つ1つ拭く?? あ、私は拭かないわ。そして汚くなって 旦那さんに汚いよって言われるんだから……無い方が楽よ!! って 私の中のズボラーが囁くのですゞ(≧ε≦*) 爆笑 リノベ前は、デザイナーズ住宅やデザイナーズホテルを手がける建築士さんに設計をお願いしていて ペンダントライトやキッチン トイレの水栓に至るまで 結構こだわりの物を付けてくれていたので(当時自分たちで選んだ記憶無し) 素敵な真ん丸お月様のようなペンダントライトがダイニングについていたけど、掃除怠ってホコリついて…が定番だったので💦 私は無い方がいい!!ヽ(・∀・)ノ ちなみに、どの部屋にもペンダントライトはありません。 リビングと寝室に下がり天井に間接照明付けたので そこだけはお掃除頑張らなくてはいけないんですけどねー(;´∀`) ちょっとこだわりにしてはブレてるか💦 ちなみに、ペンダントライトのある ダイニングには憧れてるので RCで色んな方のダイニングみてはドキドキしてます❤️
イベント参加です( *ˊᵕˋ) 私が家の中でやめた事 第3弾。 リノベするにあたり、ダイニングにペンダントライトを付けることやめました。 なぜって…ホラ、ここまでお付き合いしてくれてる方にはすぐ分かるはず笑 そう!ホコリが溜まるから!! もう、どんだけズボラなのって話です💦 お風呂の鏡はウロコつくし、戸当たり ドアストッパーは掃除面倒だし、ペンダントライトもすぐホコリ溜まるし 掃除嫌だから付けない( ̄ー ̄)ニヤリ 本当はね、ダイニングには ガラス系?シャンデリアチックな シャラシャラキラキラ✨✨するようなペンダントライトつけたら素敵よねぇ❤️と思ってたけど… このパーツパーツにホコリ着いたらどうする??1つ1つ拭く?? あ、私は拭かないわ。そして汚くなって 旦那さんに汚いよって言われるんだから……無い方が楽よ!! って 私の中のズボラーが囁くのですゞ(≧ε≦*) 爆笑 リノベ前は、デザイナーズ住宅やデザイナーズホテルを手がける建築士さんに設計をお願いしていて ペンダントライトやキッチン トイレの水栓に至るまで 結構こだわりの物を付けてくれていたので(当時自分たちで選んだ記憶無し) 素敵な真ん丸お月様のようなペンダントライトがダイニングについていたけど、掃除怠ってホコリついて…が定番だったので💦 私は無い方がいい!!ヽ(・∀・)ノ ちなみに、どの部屋にもペンダントライトはありません。 リビングと寝室に下がり天井に間接照明付けたので そこだけはお掃除頑張らなくてはいけないんですけどねー(;´∀`) ちょっとこだわりにしてはブレてるか💦 ちなみに、ペンダントライトのある ダイニングには憧れてるので RCで色んな方のダイニングみてはドキドキしてます❤️
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
nolleyさんの実例写真
いつもはリビングでするストレッチ 今日はダイニングでしてみたら 新鮮な光景だったので。 断熱精度を上げるためにやめることも検討した天窓。 付けてよかった! 壁も天井も漆喰で、光で出る陰影が美しいです。
いつもはリビングでするストレッチ 今日はダイニングでしてみたら 新鮮な光景だったので。 断熱精度を上げるためにやめることも検討した天窓。 付けてよかった! 壁も天井も漆喰で、光で出る陰影が美しいです。
nolley
nolley
家族
cottoncottonさんの実例写真
"人工の香りを使わない暮らし" 最近ハマっているのは茶香炉😚✨そーじした後で炊くと、お部屋いっぱいにお茶の🍵香りがたって清々しいです。おすすめ✨
"人工の香りを使わない暮らし" 最近ハマっているのは茶香炉😚✨そーじした後で炊くと、お部屋いっぱいにお茶の🍵香りがたって清々しいです。おすすめ✨
cottoncotton
cottoncotton
家族
hakoniwaさんの実例写真
明るすぎる照明🔅をやめました。 夜は壁のブラケット2灯、 ダイニングのダウンライトは調光で調節します。 本を読むときは、ソファの読書灯の下で。 書き物はダイニングのペンダントの下で。 暗さを心配したけど意外と大丈夫でした😊 早めにリラックスできるようになり、 キャンドルを灯して愉しむことも増えましたよ😚🕯️ あと、暗めの部屋にすると、 子どもも早めに就寝するようになるとか😃 早く知りたかったな~ ガーデンライトはセンサーで点灯、自動消灯します✴️✴️✴️
明るすぎる照明🔅をやめました。 夜は壁のブラケット2灯、 ダイニングのダウンライトは調光で調節します。 本を読むときは、ソファの読書灯の下で。 書き物はダイニングのペンダントの下で。 暗さを心配したけど意外と大丈夫でした😊 早めにリラックスできるようになり、 キャンドルを灯して愉しむことも増えましたよ😚🕯️ あと、暗めの部屋にすると、 子どもも早めに就寝するようになるとか😃 早く知りたかったな~ ガーデンライトはセンサーで点灯、自動消灯します✴️✴️✴️
hakoniwa
hakoniwa
家族
Masaさんの実例写真
ダイニングテーブルからリビングを見たところ。 カーテンもブラインドもないから掃除楽々眺め上等。 ソファーないから一人でレイアウト変更できちゃう。 テレビないから相方がダラダラしないし騒音もない。 ストレスフリーでーす。
ダイニングテーブルからリビングを見たところ。 カーテンもブラインドもないから掃除楽々眺め上等。 ソファーないから一人でレイアウト変更できちゃう。 テレビないから相方がダラダラしないし騒音もない。 ストレスフリーでーす。
Masa
Masa
2LDK | カップル
go_slow_and_smileさんの実例写真
生ゴミ入れを置くのやめました。ずっと置いていたぬか床も場所を変えて、キッチン周りをスッキリさせました。キッチンから見える景色。テレビの上で寝ているオリーブ(猫♂)
生ゴミ入れを置くのやめました。ずっと置いていたぬか床も場所を変えて、キッチン周りをスッキリさせました。キッチンから見える景色。テレビの上で寝ているオリーブ(猫♂)
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
Momooさんの実例写真
Momoo
Momoo
3LDK | 家族

ペンダントライト やめたことの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ