Francfranc水切りカゴ

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
ALPSさんの実例写真
Francfrancで水切りカゴ買いました。 幅がスリムで水がたまらずに流せるタイプ。 ホワイトと迷いに迷いましたが、グレー(表記はベージュってなってますが😅)にしてみました。
Francfrancで水切りカゴ買いました。 幅がスリムで水がたまらずに流せるタイプ。 ホワイトと迷いに迷いましたが、グレー(表記はベージュってなってますが😅)にしてみました。
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
kuma3さんの実例写真
𖠚ᐝ いつもの光景 𖤥𖤘⋆* あたりまえのように家事をこなし ている日々… 例えば、お気に入りの のマグカップ𖠚ᐝがあって 洗って並べて大切にする その光景に幸せを感じたら なんか一日頑張れる·͜·ᰔᩚ pic2 RCお知らせより本日のマグカップ のmagに掲載されていますという お知らせが…𖠚ᐝ 初めてのことで驚きと…やはり 驚きでしたෆ‪ ありがとうございました🍀*゜ こちらのマグカップはDAISOさん のモノです✨️ 今も大活躍中です𖠚ᐝ𓈒 𓂂𓏸𓋪‪
𖠚ᐝ いつもの光景 𖤥𖤘⋆* あたりまえのように家事をこなし ている日々… 例えば、お気に入りの のマグカップ𖠚ᐝがあって 洗って並べて大切にする その光景に幸せを感じたら なんか一日頑張れる·͜·ᰔᩚ pic2 RCお知らせより本日のマグカップ のmagに掲載されていますという お知らせが…𖠚ᐝ 初めてのことで驚きと…やはり 驚きでしたෆ‪ ありがとうございました🍀*゜ こちらのマグカップはDAISOさん のモノです✨️ 今も大活躍中です𖠚ᐝ𓈒 𓂂𓏸𓋪‪
kuma3
kuma3
4LDK | 家族
mo_aliceさんの実例写真
おはようございます🌞 今日は朝からいいお天気です✨ 我が家の水切りカゴですが、長年ニトリの2段式のものを愛用しておりました。 食器が大容量で入れられてとても便利だったのですが、なんとなくカウンターから飛び出す高さが気になっていて… 思い切って背の低い水切りカゴに変更してみました。 Francfrancで購入したものです。 以前と同じ場所に設置してみて、幅がちょうどよく収まってよかったです。 カウンターからも飛び出さないのでスッキリしました♡ ただ食器が少ないときはいいですが、たくさんあるときはこれでは入り切らないので、反対側にもマットか何かを置いて、洗った食器やお鍋を置くスペースが必要になりそうです( ˊᵕˋ ;)💦 便利とオシャレを両立するって難しいなぁ…とちょっと思った今日この頃です✩.*˚
おはようございます🌞 今日は朝からいいお天気です✨ 我が家の水切りカゴですが、長年ニトリの2段式のものを愛用しておりました。 食器が大容量で入れられてとても便利だったのですが、なんとなくカウンターから飛び出す高さが気になっていて… 思い切って背の低い水切りカゴに変更してみました。 Francfrancで購入したものです。 以前と同じ場所に設置してみて、幅がちょうどよく収まってよかったです。 カウンターからも飛び出さないのでスッキリしました♡ ただ食器が少ないときはいいですが、たくさんあるときはこれでは入り切らないので、反対側にもマットか何かを置いて、洗った食器やお鍋を置くスペースが必要になりそうです( ˊᵕˋ ;)💦 便利とオシャレを両立するって難しいなぁ…とちょっと思った今日この頃です✩.*˚
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
シンク周り。 貼る収納⇨ポールで浮かせる収納にして使いやすくなりました! towerの水切りマットだとお皿が倒れるので、Francfrancの水切りカゴを買い足して使っています。 可愛いし、このように掛けて置けるので便利です。
シンク周り。 貼る収納⇨ポールで浮かせる収納にして使いやすくなりました! towerの水切りマットだとお皿が倒れるので、Francfrancの水切りカゴを買い足して使っています。 可愛いし、このように掛けて置けるので便利です。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
mapiさんの実例写真
フランフランで水切りカゴ買いました♡ずっと白が欲しかったし、しかも水がシンクに流れてくれる‼︎♡アウトレットセールでお安く買えました♡キッチンがまた少し明るくなった気が♡
フランフランで水切りカゴ買いました♡ずっと白が欲しかったし、しかも水がシンクに流れてくれる‼︎♡アウトレットセールでお安く買えました♡キッチンがまた少し明るくなった気が♡
mapi
mapi
家族
Tamieさんの実例写真
借り暮らしのキッチン 今日はFrancfrancにてSALEの水切りカゴとスパイスラックを購入 あまりごちゃごちゃしたくないと、しまう収納ばかりしていましたが 今年はRCのみなさまのステキなキッチンを参考に、見せる使い易さをがんばっていきたいと思います
借り暮らしのキッチン 今日はFrancfrancにてSALEの水切りカゴとスパイスラックを購入 あまりごちゃごちゃしたくないと、しまう収納ばかりしていましたが 今年はRCのみなさまのステキなキッチンを参考に、見せる使い易さをがんばっていきたいと思います
Tamie
Tamie
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
francfrancの水切りカゴ(Black)はインテリアになじむので、見えないところに仕舞わなくても気にならないです♬ シンクにぴったりハマっているのは、IKEAの水切りカゴです。こちらは、野菜を洗ったりして、置いておくスペースにしてます((o(´∀`)o))ちょっと置いておきたい、ちょっとスペースが料理する時にはありがたいです♬
francfrancの水切りカゴ(Black)はインテリアになじむので、見えないところに仕舞わなくても気にならないです♬ シンクにぴったりハマっているのは、IKEAの水切りカゴです。こちらは、野菜を洗ったりして、置いておくスペースにしてます((o(´∀`)o))ちょっと置いておきたい、ちょっとスペースが料理する時にはありがたいです♬
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
RoooooMさんの実例写真
山善ハナウタモニターに応募したいっ! と思って、撮ってみたbefore写真。 白い水きりカゴを使っていました。 Francfrancのもので、家族が増える前から使っていたので、サイズがだいぶ小さいです。 水きりカゴに快適さを求めるという発想がなかったのですが、言われてみれば確かに水の流れる速度や方向、お皿の受け入れ量、食器が乾く速さなどが変わるだけでも、かなり洗い物のストレスが軽減されるような気がしてきました。 燕三条の職人さんが手がける鼻歌歌っちゃうような快適な水きりカゴを是非使ってみたいです!!
山善ハナウタモニターに応募したいっ! と思って、撮ってみたbefore写真。 白い水きりカゴを使っていました。 Francfrancのもので、家族が増える前から使っていたので、サイズがだいぶ小さいです。 水きりカゴに快適さを求めるという発想がなかったのですが、言われてみれば確かに水の流れる速度や方向、お皿の受け入れ量、食器が乾く速さなどが変わるだけでも、かなり洗い物のストレスが軽減されるような気がしてきました。 燕三条の職人さんが手がける鼻歌歌っちゃうような快適な水きりカゴを是非使ってみたいです!!
RoooooM
RoooooM

Francfranc水切りカゴの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Francfranc水切りカゴ

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
ALPSさんの実例写真
Francfrancで水切りカゴ買いました。 幅がスリムで水がたまらずに流せるタイプ。 ホワイトと迷いに迷いましたが、グレー(表記はベージュってなってますが😅)にしてみました。
Francfrancで水切りカゴ買いました。 幅がスリムで水がたまらずに流せるタイプ。 ホワイトと迷いに迷いましたが、グレー(表記はベージュってなってますが😅)にしてみました。
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
kuma3さんの実例写真
𖠚ᐝ いつもの光景 𖤥𖤘⋆* あたりまえのように家事をこなし ている日々… 例えば、お気に入りの のマグカップ𖠚ᐝがあって 洗って並べて大切にする その光景に幸せを感じたら なんか一日頑張れる·͜·ᰔᩚ pic2 RCお知らせより本日のマグカップ のmagに掲載されていますという お知らせが…𖠚ᐝ 初めてのことで驚きと…やはり 驚きでしたෆ‪ ありがとうございました🍀*゜ こちらのマグカップはDAISOさん のモノです✨️ 今も大活躍中です𖠚ᐝ𓈒 𓂂𓏸𓋪‪
𖠚ᐝ いつもの光景 𖤥𖤘⋆* あたりまえのように家事をこなし ている日々… 例えば、お気に入りの のマグカップ𖠚ᐝがあって 洗って並べて大切にする その光景に幸せを感じたら なんか一日頑張れる·͜·ᰔᩚ pic2 RCお知らせより本日のマグカップ のmagに掲載されていますという お知らせが…𖠚ᐝ 初めてのことで驚きと…やはり 驚きでしたෆ‪ ありがとうございました🍀*゜ こちらのマグカップはDAISOさん のモノです✨️ 今も大活躍中です𖠚ᐝ𓈒 𓂂𓏸𓋪‪
kuma3
kuma3
4LDK | 家族
mo_aliceさんの実例写真
おはようございます🌞 今日は朝からいいお天気です✨ 我が家の水切りカゴですが、長年ニトリの2段式のものを愛用しておりました。 食器が大容量で入れられてとても便利だったのですが、なんとなくカウンターから飛び出す高さが気になっていて… 思い切って背の低い水切りカゴに変更してみました。 Francfrancで購入したものです。 以前と同じ場所に設置してみて、幅がちょうどよく収まってよかったです。 カウンターからも飛び出さないのでスッキリしました♡ ただ食器が少ないときはいいですが、たくさんあるときはこれでは入り切らないので、反対側にもマットか何かを置いて、洗った食器やお鍋を置くスペースが必要になりそうです( ˊᵕˋ ;)💦 便利とオシャレを両立するって難しいなぁ…とちょっと思った今日この頃です✩.*˚
おはようございます🌞 今日は朝からいいお天気です✨ 我が家の水切りカゴですが、長年ニトリの2段式のものを愛用しておりました。 食器が大容量で入れられてとても便利だったのですが、なんとなくカウンターから飛び出す高さが気になっていて… 思い切って背の低い水切りカゴに変更してみました。 Francfrancで購入したものです。 以前と同じ場所に設置してみて、幅がちょうどよく収まってよかったです。 カウンターからも飛び出さないのでスッキリしました♡ ただ食器が少ないときはいいですが、たくさんあるときはこれでは入り切らないので、反対側にもマットか何かを置いて、洗った食器やお鍋を置くスペースが必要になりそうです( ˊᵕˋ ;)💦 便利とオシャレを両立するって難しいなぁ…とちょっと思った今日この頃です✩.*˚
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
シンク周り。 貼る収納⇨ポールで浮かせる収納にして使いやすくなりました! towerの水切りマットだとお皿が倒れるので、Francfrancの水切りカゴを買い足して使っています。 可愛いし、このように掛けて置けるので便利です。
シンク周り。 貼る収納⇨ポールで浮かせる収納にして使いやすくなりました! towerの水切りマットだとお皿が倒れるので、Francfrancの水切りカゴを買い足して使っています。 可愛いし、このように掛けて置けるので便利です。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
mapiさんの実例写真
フランフランで水切りカゴ買いました♡ずっと白が欲しかったし、しかも水がシンクに流れてくれる‼︎♡アウトレットセールでお安く買えました♡キッチンがまた少し明るくなった気が♡
フランフランで水切りカゴ買いました♡ずっと白が欲しかったし、しかも水がシンクに流れてくれる‼︎♡アウトレットセールでお安く買えました♡キッチンがまた少し明るくなった気が♡
mapi
mapi
家族
Tamieさんの実例写真
借り暮らしのキッチン 今日はFrancfrancにてSALEの水切りカゴとスパイスラックを購入 あまりごちゃごちゃしたくないと、しまう収納ばかりしていましたが 今年はRCのみなさまのステキなキッチンを参考に、見せる使い易さをがんばっていきたいと思います
借り暮らしのキッチン 今日はFrancfrancにてSALEの水切りカゴとスパイスラックを購入 あまりごちゃごちゃしたくないと、しまう収納ばかりしていましたが 今年はRCのみなさまのステキなキッチンを参考に、見せる使い易さをがんばっていきたいと思います
Tamie
Tamie
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
francfrancの水切りカゴ(Black)はインテリアになじむので、見えないところに仕舞わなくても気にならないです♬ シンクにぴったりハマっているのは、IKEAの水切りカゴです。こちらは、野菜を洗ったりして、置いておくスペースにしてます((o(´∀`)o))ちょっと置いておきたい、ちょっとスペースが料理する時にはありがたいです♬
francfrancの水切りカゴ(Black)はインテリアになじむので、見えないところに仕舞わなくても気にならないです♬ シンクにぴったりハマっているのは、IKEAの水切りカゴです。こちらは、野菜を洗ったりして、置いておくスペースにしてます((o(´∀`)o))ちょっと置いておきたい、ちょっとスペースが料理する時にはありがたいです♬
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
RoooooMさんの実例写真
山善ハナウタモニターに応募したいっ! と思って、撮ってみたbefore写真。 白い水きりカゴを使っていました。 Francfrancのもので、家族が増える前から使っていたので、サイズがだいぶ小さいです。 水きりカゴに快適さを求めるという発想がなかったのですが、言われてみれば確かに水の流れる速度や方向、お皿の受け入れ量、食器が乾く速さなどが変わるだけでも、かなり洗い物のストレスが軽減されるような気がしてきました。 燕三条の職人さんが手がける鼻歌歌っちゃうような快適な水きりカゴを是非使ってみたいです!!
山善ハナウタモニターに応募したいっ! と思って、撮ってみたbefore写真。 白い水きりカゴを使っていました。 Francfrancのもので、家族が増える前から使っていたので、サイズがだいぶ小さいです。 水きりカゴに快適さを求めるという発想がなかったのですが、言われてみれば確かに水の流れる速度や方向、お皿の受け入れ量、食器が乾く速さなどが変わるだけでも、かなり洗い物のストレスが軽減されるような気がしてきました。 燕三条の職人さんが手がける鼻歌歌っちゃうような快適な水きりカゴを是非使ってみたいです!!
RoooooM
RoooooM

Francfranc水切りカゴの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ