洗濯機でほぼ毎日洗ってる衣類
普段は見える部分しかゴシゴシしてない
今回は大掃除の機会で
酸素系漂白剤を使用し、1時間程30度から50度であろう湯でとかし放置した後出るわ出るわワカメちゃん!汗
その後、プロみたいにパルセーターという洗濯槽の底部分をドライバーでビスを外してひっくり返してみた…∑(๑º口º๑)!!
こんなに汚れ酷いの?!ってなり……
結局ゴシゴシと洗いましたが汚れが浮き上がっているおかげで力も洗剤も要らずでした☆
見えない部分は大掃除必須ですね😁✌️
洗濯機でほぼ毎日洗ってる衣類
普段は見える部分しかゴシゴシしてない
今回は大掃除の機会で
酸素系漂白剤を使用し、1時間程30度から50度であろう湯でとかし放置した後出るわ出るわワカメちゃん!汗
その後、プロみたいにパルセーターという洗濯槽の底部分をドライバーでビスを外してひっくり返してみた…∑(๑º口º๑)!!
こんなに汚れ酷いの?!ってなり……
結局ゴシゴシと洗いましたが汚れが浮き上がっているおかげで力も洗剤も要らずでした☆
見えない部分は大掃除必須ですね😁✌️