初めて作った大物

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
Yukiさんの実例写真
初めて作った大物は友人に手伝ってもらいました(^^)
初めて作った大物は友人に手伝ってもらいました(^^)
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
イベント参加🤗 洗面所の棚 (高さがあり 1枚で撮れなかったので上下二分割の写真) 市販の棚は ピッタリ幅が合う物がなかったので DIYしました 幅木の高さを立ち上げ 体重計が収納できるようにしたのがポイント 初めて作った大物DIYです😊
イベント参加🤗 洗面所の棚 (高さがあり 1枚で撮れなかったので上下二分割の写真) 市販の棚は ピッタリ幅が合う物がなかったので DIYしました 幅木の高さを立ち上げ 体重計が収納できるようにしたのがポイント 初めて作った大物DIYです😊
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
キッチンのシェルフ(*^^*) 初めて作った大物家具で、小さい子供たちが自分でコップをとれるようにしました(*´ω`*) 下段にお菓子や来客用の割りばしやコップ、お皿、真ん中にお鍋とトレイ、上段にコップ、カトラリー、コーヒー用品が収納してあります。
キッチンのシェルフ(*^^*) 初めて作った大物家具で、小さい子供たちが自分でコップをとれるようにしました(*´ω`*) 下段にお菓子や来客用の割りばしやコップ、お皿、真ん中にお鍋とトレイ、上段にコップ、カトラリー、コーヒー用品が収納してあります。
fumi_3
fumi_3
家族
mori_6_12さんの実例写真
最初に制作した大物の シューズボックスです 探しても欲しいと思う物がどこにも売っていない では作ろう! そう思い頑張った思い出があります 想像で作り始めたので扉を付ける時に苦戦しました💧 完成した時はとても嬉しかったです
最初に制作した大物の シューズボックスです 探しても欲しいと思う物がどこにも売っていない では作ろう! そう思い頑張った思い出があります 想像で作り始めたので扉を付ける時に苦戦しました💧 完成した時はとても嬉しかったです
mori_6_12
mori_6_12
家族
kyotaさんの実例写真
キッチンボードは引っ越して初めて作った大物diyです!
キッチンボードは引っ越して初めて作った大物diyです!
kyota
kyota
4LDK | 家族
ym-artさんの実例写真
2年前に初めて作った大物が室外機カバー。植物が早く青々とするのを待っています。
2年前に初めて作った大物が室外機カバー。植物が早く青々とするのを待っています。
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
NUKAさんの実例写真
なんちゃってウッドワン洗面台作ってみました。 水栓 洗面ボウル タイルは似た物を取り寄せ、パイン材をホームセンターでカットしてもらって組み立てました。 初めて作った大物家具です。 前面は 以前使っていたPanasonicの洗面台を分解して鏡 照明 コンセントを再利用して作っています。
なんちゃってウッドワン洗面台作ってみました。 水栓 洗面ボウル タイルは似た物を取り寄せ、パイン材をホームセンターでカットしてもらって組み立てました。 初めて作った大物家具です。 前面は 以前使っていたPanasonicの洗面台を分解して鏡 照明 コンセントを再利用して作っています。
NUKA
NUKA
家族
shippoさんの実例写真
ザラホームのリネンのテーブルランナー ダイニングテーブルは全部覆うタイプのクロスが好きなので、なかなかこういうテーブルランナーは使用頻度が少ないです デザインもリネンの手触りも大好きなので、ハンガーの目隠しにしました。 幅がピッタリサイズで嬉しい🥰
ザラホームのリネンのテーブルランナー ダイニングテーブルは全部覆うタイプのクロスが好きなので、なかなかこういうテーブルランナーは使用頻度が少ないです デザインもリネンの手触りも大好きなので、ハンガーの目隠しにしました。 幅がピッタリサイズで嬉しい🥰
shippo
shippo
3LDK | 家族
naoyo-2525さんの実例写真
カウンター下は、18年前マンション入居時に作った収納です。 初めて作った大物で、蝶番の付け方に失敗したりしましたが、丈夫で重宝しています
カウンター下は、18年前マンション入居時に作った収納です。 初めて作った大物で、蝶番の付け方に失敗したりしましたが、丈夫で重宝しています
naoyo-2525
naoyo-2525
3LDK | 家族
kikusukeさんの実例写真
今回改めて本棚を作りなおしました。 実家の泥まみれの材料と工具を使って作り始めて1年弱……かなぁ。初めて作った大物が本棚でした。まだまだデザイン性にもかけてるし、素敵でも何でも無いけど、丈夫です♪沢山入ります。またそのうち作り直すのかも(^ω^;);););) *大きさ 2000×1220×230㍉
今回改めて本棚を作りなおしました。 実家の泥まみれの材料と工具を使って作り始めて1年弱……かなぁ。初めて作った大物が本棚でした。まだまだデザイン性にもかけてるし、素敵でも何でも無いけど、丈夫です♪沢山入ります。またそのうち作り直すのかも(^ω^;);););) *大きさ 2000×1220×230㍉
kikusuke
kikusuke
家族
dddhhhさんの実例写真
おはようございます(^▽^)/私が初めて作った大物妄想作品♥それにkazu-kiramak-さんからプレゼントしていただいたスターとのコラボ作品のPIC(⋈◍>◡<◍)。✧♡コンテスト用に再投稿です(*^^)vアートとは言えないかもだけど…私には妄想アートですm(__)m  今日も一日がんばろう―――
おはようございます(^▽^)/私が初めて作った大物妄想作品♥それにkazu-kiramak-さんからプレゼントしていただいたスターとのコラボ作品のPIC(⋈◍>◡<◍)。✧♡コンテスト用に再投稿です(*^^)vアートとは言えないかもだけど…私には妄想アートですm(__)m  今日も一日がんばろう―――
dddhhh
dddhhh
家族

初めて作った大物の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

初めて作った大物

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
Yukiさんの実例写真
初めて作った大物は友人に手伝ってもらいました(^^)
初めて作った大物は友人に手伝ってもらいました(^^)
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
イベント参加🤗 洗面所の棚 (高さがあり 1枚で撮れなかったので上下二分割の写真) 市販の棚は ピッタリ幅が合う物がなかったので DIYしました 幅木の高さを立ち上げ 体重計が収納できるようにしたのがポイント 初めて作った大物DIYです😊
イベント参加🤗 洗面所の棚 (高さがあり 1枚で撮れなかったので上下二分割の写真) 市販の棚は ピッタリ幅が合う物がなかったので DIYしました 幅木の高さを立ち上げ 体重計が収納できるようにしたのがポイント 初めて作った大物DIYです😊
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
キッチンのシェルフ(*^^*) 初めて作った大物家具で、小さい子供たちが自分でコップをとれるようにしました(*´ω`*) 下段にお菓子や来客用の割りばしやコップ、お皿、真ん中にお鍋とトレイ、上段にコップ、カトラリー、コーヒー用品が収納してあります。
キッチンのシェルフ(*^^*) 初めて作った大物家具で、小さい子供たちが自分でコップをとれるようにしました(*´ω`*) 下段にお菓子や来客用の割りばしやコップ、お皿、真ん中にお鍋とトレイ、上段にコップ、カトラリー、コーヒー用品が収納してあります。
fumi_3
fumi_3
家族
mori_6_12さんの実例写真
最初に制作した大物の シューズボックスです 探しても欲しいと思う物がどこにも売っていない では作ろう! そう思い頑張った思い出があります 想像で作り始めたので扉を付ける時に苦戦しました💧 完成した時はとても嬉しかったです
最初に制作した大物の シューズボックスです 探しても欲しいと思う物がどこにも売っていない では作ろう! そう思い頑張った思い出があります 想像で作り始めたので扉を付ける時に苦戦しました💧 完成した時はとても嬉しかったです
mori_6_12
mori_6_12
家族
kyotaさんの実例写真
キッチンボードは引っ越して初めて作った大物diyです!
キッチンボードは引っ越して初めて作った大物diyです!
kyota
kyota
4LDK | 家族
ym-artさんの実例写真
2年前に初めて作った大物が室外機カバー。植物が早く青々とするのを待っています。
2年前に初めて作った大物が室外機カバー。植物が早く青々とするのを待っています。
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
NUKAさんの実例写真
なんちゃってウッドワン洗面台作ってみました。 水栓 洗面ボウル タイルは似た物を取り寄せ、パイン材をホームセンターでカットしてもらって組み立てました。 初めて作った大物家具です。 前面は 以前使っていたPanasonicの洗面台を分解して鏡 照明 コンセントを再利用して作っています。
なんちゃってウッドワン洗面台作ってみました。 水栓 洗面ボウル タイルは似た物を取り寄せ、パイン材をホームセンターでカットしてもらって組み立てました。 初めて作った大物家具です。 前面は 以前使っていたPanasonicの洗面台を分解して鏡 照明 コンセントを再利用して作っています。
NUKA
NUKA
家族
shippoさんの実例写真
ザラホームのリネンのテーブルランナー ダイニングテーブルは全部覆うタイプのクロスが好きなので、なかなかこういうテーブルランナーは使用頻度が少ないです デザインもリネンの手触りも大好きなので、ハンガーの目隠しにしました。 幅がピッタリサイズで嬉しい🥰
ザラホームのリネンのテーブルランナー ダイニングテーブルは全部覆うタイプのクロスが好きなので、なかなかこういうテーブルランナーは使用頻度が少ないです デザインもリネンの手触りも大好きなので、ハンガーの目隠しにしました。 幅がピッタリサイズで嬉しい🥰
shippo
shippo
3LDK | 家族
naoyo-2525さんの実例写真
カウンター下は、18年前マンション入居時に作った収納です。 初めて作った大物で、蝶番の付け方に失敗したりしましたが、丈夫で重宝しています
カウンター下は、18年前マンション入居時に作った収納です。 初めて作った大物で、蝶番の付け方に失敗したりしましたが、丈夫で重宝しています
naoyo-2525
naoyo-2525
3LDK | 家族
kikusukeさんの実例写真
今回改めて本棚を作りなおしました。 実家の泥まみれの材料と工具を使って作り始めて1年弱……かなぁ。初めて作った大物が本棚でした。まだまだデザイン性にもかけてるし、素敵でも何でも無いけど、丈夫です♪沢山入ります。またそのうち作り直すのかも(^ω^;);););) *大きさ 2000×1220×230㍉
今回改めて本棚を作りなおしました。 実家の泥まみれの材料と工具を使って作り始めて1年弱……かなぁ。初めて作った大物が本棚でした。まだまだデザイン性にもかけてるし、素敵でも何でも無いけど、丈夫です♪沢山入ります。またそのうち作り直すのかも(^ω^;);););) *大きさ 2000×1220×230㍉
kikusuke
kikusuke
家族
dddhhhさんの実例写真
おはようございます(^▽^)/私が初めて作った大物妄想作品♥それにkazu-kiramak-さんからプレゼントしていただいたスターとのコラボ作品のPIC(⋈◍>◡<◍)。✧♡コンテスト用に再投稿です(*^^)vアートとは言えないかもだけど…私には妄想アートですm(__)m  今日も一日がんばろう―――
おはようございます(^▽^)/私が初めて作った大物妄想作品♥それにkazu-kiramak-さんからプレゼントしていただいたスターとのコラボ作品のPIC(⋈◍>◡<◍)。✧♡コンテスト用に再投稿です(*^^)vアートとは言えないかもだけど…私には妄想アートですm(__)m  今日も一日がんばろう―――
dddhhh
dddhhh
家族

初めて作った大物の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ