マンション火災報知器

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
hiromimiさんの実例写真
こんにちは。 今日は、朝から大変な事がおきました。。😥 家事をしていると 突然、火災警報がなりました。 火事です火事です!近くで火事が起きています。 非難してください! と‼️ まあ、びっくりですよね。 火災報知器検査の日は確かまだ先のはずですし、 うっそ‼️じゃあこれ本物の火事?! 何を持ち出したらいいのかも パニックになってしまい窓だけしめて 結局片手に携帯だけもって飛び出しました。 たくさんのマンションのかたが飛び出してきて、 パトカーや消防車や 向かいの小学校中学校から校長先生も心配されてかけつけて うちのマンションは 一時、騒然としました。 結果的に、どうやらある部屋の誤作動であったようですが、 警報器が1時間半も鳴りやまず、マンションの警報をとめてもまた5分後に 火事です!となるの繰り返しで、 辟易してしまいました。。。😥 うちの玄関の前にマンションの火災警報のスピーカーがあって、すごいボリュームなんです。 友人は部屋の警報器さえ止めてしまえば、全然聞こえないそうです。 私はどうやら1番に逃げれる部屋にいるようですね😊✨ インターホンなんて いままで大してみたことがありませんでしたが、 警報の止めかたも知りませんでしたし、火災確認ボタンがついていることすら しりませんでした。 これを機に マニュアルを見直ししてみようと思います。 大きなマンションなので、避難訓練なんてしたことがありませんでしたが、 みなさん、リュックをもって飛び出してきたりと、ある意味よい 避難訓練になったようでした。。😅
こんにちは。 今日は、朝から大変な事がおきました。。😥 家事をしていると 突然、火災警報がなりました。 火事です火事です!近くで火事が起きています。 非難してください! と‼️ まあ、びっくりですよね。 火災報知器検査の日は確かまだ先のはずですし、 うっそ‼️じゃあこれ本物の火事?! 何を持ち出したらいいのかも パニックになってしまい窓だけしめて 結局片手に携帯だけもって飛び出しました。 たくさんのマンションのかたが飛び出してきて、 パトカーや消防車や 向かいの小学校中学校から校長先生も心配されてかけつけて うちのマンションは 一時、騒然としました。 結果的に、どうやらある部屋の誤作動であったようですが、 警報器が1時間半も鳴りやまず、マンションの警報をとめてもまた5分後に 火事です!となるの繰り返しで、 辟易してしまいました。。。😥 うちの玄関の前にマンションの火災警報のスピーカーがあって、すごいボリュームなんです。 友人は部屋の警報器さえ止めてしまえば、全然聞こえないそうです。 私はどうやら1番に逃げれる部屋にいるようですね😊✨ インターホンなんて いままで大してみたことがありませんでしたが、 警報の止めかたも知りませんでしたし、火災確認ボタンがついていることすら しりませんでした。 これを機に マニュアルを見直ししてみようと思います。 大きなマンションなので、避難訓練なんてしたことがありませんでしたが、 みなさん、リュックをもって飛び出してきたりと、ある意味よい 避難訓練になったようでした。。😅
hiromimi
hiromimi
家族
koshiregutyoさんの実例写真
てんこ盛りな日曜日 《 pic① 》 リビングの前のポエングに座って 録画してる世界遺産を付けて 杏ちゃんの声を聴きながら 優雅にチクチク、スッス 《 pic② 》 クロスステッチって玉結びせんでいい 玉結び苦手な私にはもってこいの手芸 終わり糸はステッチに潜らせるだけ 私は、次のチクチクに、 潜らせた終わり糸を入れ込んで ギュッと縛り付けています ↓ ↓ ↓ お時間あればどうぞ〜 ↓ ↓ ↓ 《 pic③ 》 そんなうらうらな日曜午後 いきなり! めっちゃ大音量で警報が鳴り出した! 「火事です、火事です、  この近所で火災が発生しました  安全を確認の上、避難してください」 警報音と共に音声も!   え、なになに?! とりあえず相方がベランダ出る 私、玄関出る 煙はないけど、 同じように出てきたお隣さんや下の階の人 なんや、どこかからか声がする 「料理しよったら〜〇〇△△!」 「火が出てーーー⬜︎⬜︎〇〇△△!!」 うちのお隣さんが今の理事長さん うちの相方が来年から理事長さん←2回目 軽く話して、相方が階下へ 消防関係の仕事しとるもんで、 状況把握も早い 確認後に管理会社へ電話 いろいろ連動しとるらしく 警備会社に連絡いくとのこと その後、消防車のサイレンが聞こえてきた 警備会社からかな で、 どうやら6階の人が料理中に 火がブワッと出たらしい 相方曰く 「急激な温度変化で、警報やないかね〜」 ほう〜 その後、 同じマンションの友達ママからLINE 「警備会社や消防車や警察が来てるって」 友達ママは4階なので警報音は鳴らず だから知らなかったそう でも、 外出から帰ったパパがびっくらこいてて それで知ったらしい 何事か思うよね、うん、うん 大事にならずに済んで良かった 丸16年住みよるけど初めての体験やったわ 勉強になったな こういう時の逃げの荷物も 準備しとかなやなぁ‥ 《 pic④ 》 うちのロボット掃除機 名前、ロボ子になりました きゃにーのことがあったから また女の子?って意見もあり← ロボ太も候補に上がったんだけど 私が使う(操作する)んやけ、 私の呼びやすいのが良い ロボ子にするね、ロボ子! ホンマにこれ、 名前は登録時の必須項目← 私のスマホにアプリ入れて 自動スタート! よし、いけぇ〜ロボ子! ピロリン♬ ブオーーーーーーー ・・・ めっちゃ、甲斐甲斐しい! よく動く!隅々まで!よっ、働き者! ありがとう、ロボ子 今年の大掃除は任せたよ← ☆ 先週の日曜日 長男、 『どうする家康』観てる私のとこ来て 「今年、家康なんよね、僕も見ようかな」 ・・・ 来週、最終回やぞ 今夜はその最終回を堪能します たぶん一人で←
てんこ盛りな日曜日 《 pic① 》 リビングの前のポエングに座って 録画してる世界遺産を付けて 杏ちゃんの声を聴きながら 優雅にチクチク、スッス 《 pic② 》 クロスステッチって玉結びせんでいい 玉結び苦手な私にはもってこいの手芸 終わり糸はステッチに潜らせるだけ 私は、次のチクチクに、 潜らせた終わり糸を入れ込んで ギュッと縛り付けています ↓ ↓ ↓ お時間あればどうぞ〜 ↓ ↓ ↓ 《 pic③ 》 そんなうらうらな日曜午後 いきなり! めっちゃ大音量で警報が鳴り出した! 「火事です、火事です、  この近所で火災が発生しました  安全を確認の上、避難してください」 警報音と共に音声も!   え、なになに?! とりあえず相方がベランダ出る 私、玄関出る 煙はないけど、 同じように出てきたお隣さんや下の階の人 なんや、どこかからか声がする 「料理しよったら〜〇〇△△!」 「火が出てーーー⬜︎⬜︎〇〇△△!!」 うちのお隣さんが今の理事長さん うちの相方が来年から理事長さん←2回目 軽く話して、相方が階下へ 消防関係の仕事しとるもんで、 状況把握も早い 確認後に管理会社へ電話 いろいろ連動しとるらしく 警備会社に連絡いくとのこと その後、消防車のサイレンが聞こえてきた 警備会社からかな で、 どうやら6階の人が料理中に 火がブワッと出たらしい 相方曰く 「急激な温度変化で、警報やないかね〜」 ほう〜 その後、 同じマンションの友達ママからLINE 「警備会社や消防車や警察が来てるって」 友達ママは4階なので警報音は鳴らず だから知らなかったそう でも、 外出から帰ったパパがびっくらこいてて それで知ったらしい 何事か思うよね、うん、うん 大事にならずに済んで良かった 丸16年住みよるけど初めての体験やったわ 勉強になったな こういう時の逃げの荷物も 準備しとかなやなぁ‥ 《 pic④ 》 うちのロボット掃除機 名前、ロボ子になりました きゃにーのことがあったから また女の子?って意見もあり← ロボ太も候補に上がったんだけど 私が使う(操作する)んやけ、 私の呼びやすいのが良い ロボ子にするね、ロボ子! ホンマにこれ、 名前は登録時の必須項目← 私のスマホにアプリ入れて 自動スタート! よし、いけぇ〜ロボ子! ピロリン♬ ブオーーーーーーー ・・・ めっちゃ、甲斐甲斐しい! よく動く!隅々まで!よっ、働き者! ありがとう、ロボ子 今年の大掃除は任せたよ← ☆ 先週の日曜日 長男、 『どうする家康』観てる私のとこ来て 「今年、家康なんよね、僕も見ようかな」 ・・・ 来週、最終回やぞ 今夜はその最終回を堪能します たぶん一人で←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
梅雨対策…🐸☔ 重曹と空き瓶で除湿剤を作りました💧 置く場所に合わせて、アロマオイルを混ぜたり、ドライフラワーや貝殻を添えたり、サシェにと雰囲気を変えてみました✨ 効果は2ヶ月ほどあるようです👌 使用後の重曹は掃除に使います😊 ……2週間ほど前にマンションの火災報知器が鳴り消防車が駆けつけました🔥‍🚒 原因は、多湿による誤作動でしたー❗ そんな事が起こるのですね😳⁉️
梅雨対策…🐸☔ 重曹と空き瓶で除湿剤を作りました💧 置く場所に合わせて、アロマオイルを混ぜたり、ドライフラワーや貝殻を添えたり、サシェにと雰囲気を変えてみました✨ 効果は2ヶ月ほどあるようです👌 使用後の重曹は掃除に使います😊 ……2週間ほど前にマンションの火災報知器が鳴り消防車が駆けつけました🔥‍🚒 原因は、多湿による誤作動でしたー❗ そんな事が起こるのですね😳⁉️
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
lovelinさんの実例写真
マンションより 火災報知器の点検を控え、長男の二つ目のお部屋を片付ることに。こんな事でもないと勝手に片付けられないからラッキーです(^^) まずは男子らしいカットでパチリ!
マンションより 火災報知器の点検を控え、長男の二つ目のお部屋を片付ることに。こんな事でもないと勝手に片付けられないからラッキーです(^^) まずは男子らしいカットでパチリ!
lovelin
lovelin
家族
okyosan101さんの実例写真
本日はマンションの火災報知器検査日。 見ず知らずの方がドカドカ全部屋に容赦なく入り点検されるので、やはり緊張。ニャンズも緊張。 お部屋もいつになく丁寧にリセットかけました。 先ほど無事終了。 今日は二女ちゃんも合宿を終え帰ってくるので夕飯をあたためて食べれるよう作っておかないといかんのだが、30分だけ休憩。
本日はマンションの火災報知器検査日。 見ず知らずの方がドカドカ全部屋に容赦なく入り点検されるので、やはり緊張。ニャンズも緊張。 お部屋もいつになく丁寧にリセットかけました。 先ほど無事終了。 今日は二女ちゃんも合宿を終え帰ってくるので夕飯をあたためて食べれるよう作っておかないといかんのだが、30分だけ休憩。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
今朝はマンションの火災報知器点検の日で、早朝から作業の方が部屋に入り、煙を出して警報機が鳴るかチェック。 という、まるには大変恐ろしいイベントがありました。 しばらくは洗濯機の下から出てこず、その後はキッチンのコンロ奥のこんな狭いところでガクブルしているまるちゃん。 ご飯も食べないしお水も飲まない。 また膀胱炎になったらどぉしよう…🙀 フェリウェイは常に家に2個つけてるし、バッチフラワーのレスキューレメディも舐めさせたんだけど、意味なし。 同じ猫でも、もなかは頭上で警報機が鳴り響く中すやすや寝ていて、起きたら起きたで作業員さんにすりすりする始末。 ムーンはベランダに出るチャンス!とはしゃぎ、みこは事の次第がおさまるまでベッド下に待機して終わると出てきて日向ぼっこ。 なぜこうも特性が違うのか。。 ガラスハートのまるが心配です😭
今朝はマンションの火災報知器点検の日で、早朝から作業の方が部屋に入り、煙を出して警報機が鳴るかチェック。 という、まるには大変恐ろしいイベントがありました。 しばらくは洗濯機の下から出てこず、その後はキッチンのコンロ奥のこんな狭いところでガクブルしているまるちゃん。 ご飯も食べないしお水も飲まない。 また膀胱炎になったらどぉしよう…🙀 フェリウェイは常に家に2個つけてるし、バッチフラワーのレスキューレメディも舐めさせたんだけど、意味なし。 同じ猫でも、もなかは頭上で警報機が鳴り響く中すやすや寝ていて、起きたら起きたで作業員さんにすりすりする始末。 ムーンはベランダに出るチャンス!とはしゃぎ、みこは事の次第がおさまるまでベッド下に待機して終わると出てきて日向ぼっこ。 なぜこうも特性が違うのか。。 ガラスハートのまるが心配です😭
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
連日ごはんpic 失礼します笑 明日は彼の誕生日🎊🎉 ヤツもついに30代です。 明日はお互い仕事なので、誕生日ごはんはゆっくり今日楽しみました(・´`(●)* ・昨年に引き続き、ピザーラ ・鶏むね肉の唐揚げ(山椒味&大葉味) ・鮪ステーキのカルパッチョ でした🍻(もちろん金麦) 夕方にマンション中の火災報知器が鳴りまして、警察・消防も駆けつける騒動がありました。 結局火災報知器の誤作動で火事ではなかったんですけどね😥 何事もなく安心したけど、誤作動だと分かるまでは本当に怖かった…😫 という事がありまして、ケーキを買いに行けず… 明日の楽しみですね🎂🤗
連日ごはんpic 失礼します笑 明日は彼の誕生日🎊🎉 ヤツもついに30代です。 明日はお互い仕事なので、誕生日ごはんはゆっくり今日楽しみました(・´`(●)* ・昨年に引き続き、ピザーラ ・鶏むね肉の唐揚げ(山椒味&大葉味) ・鮪ステーキのカルパッチョ でした🍻(もちろん金麦) 夕方にマンション中の火災報知器が鳴りまして、警察・消防も駆けつける騒動がありました。 結局火災報知器の誤作動で火事ではなかったんですけどね😥 何事もなく安心したけど、誤作動だと分かるまでは本当に怖かった…😫 という事がありまして、ケーキを買いに行けず… 明日の楽しみですね🎂🤗
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族

マンション火災報知器の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション火災報知器

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
hiromimiさんの実例写真
こんにちは。 今日は、朝から大変な事がおきました。。😥 家事をしていると 突然、火災警報がなりました。 火事です火事です!近くで火事が起きています。 非難してください! と‼️ まあ、びっくりですよね。 火災報知器検査の日は確かまだ先のはずですし、 うっそ‼️じゃあこれ本物の火事?! 何を持ち出したらいいのかも パニックになってしまい窓だけしめて 結局片手に携帯だけもって飛び出しました。 たくさんのマンションのかたが飛び出してきて、 パトカーや消防車や 向かいの小学校中学校から校長先生も心配されてかけつけて うちのマンションは 一時、騒然としました。 結果的に、どうやらある部屋の誤作動であったようですが、 警報器が1時間半も鳴りやまず、マンションの警報をとめてもまた5分後に 火事です!となるの繰り返しで、 辟易してしまいました。。。😥 うちの玄関の前にマンションの火災警報のスピーカーがあって、すごいボリュームなんです。 友人は部屋の警報器さえ止めてしまえば、全然聞こえないそうです。 私はどうやら1番に逃げれる部屋にいるようですね😊✨ インターホンなんて いままで大してみたことがありませんでしたが、 警報の止めかたも知りませんでしたし、火災確認ボタンがついていることすら しりませんでした。 これを機に マニュアルを見直ししてみようと思います。 大きなマンションなので、避難訓練なんてしたことがありませんでしたが、 みなさん、リュックをもって飛び出してきたりと、ある意味よい 避難訓練になったようでした。。😅
こんにちは。 今日は、朝から大変な事がおきました。。😥 家事をしていると 突然、火災警報がなりました。 火事です火事です!近くで火事が起きています。 非難してください! と‼️ まあ、びっくりですよね。 火災報知器検査の日は確かまだ先のはずですし、 うっそ‼️じゃあこれ本物の火事?! 何を持ち出したらいいのかも パニックになってしまい窓だけしめて 結局片手に携帯だけもって飛び出しました。 たくさんのマンションのかたが飛び出してきて、 パトカーや消防車や 向かいの小学校中学校から校長先生も心配されてかけつけて うちのマンションは 一時、騒然としました。 結果的に、どうやらある部屋の誤作動であったようですが、 警報器が1時間半も鳴りやまず、マンションの警報をとめてもまた5分後に 火事です!となるの繰り返しで、 辟易してしまいました。。。😥 うちの玄関の前にマンションの火災警報のスピーカーがあって、すごいボリュームなんです。 友人は部屋の警報器さえ止めてしまえば、全然聞こえないそうです。 私はどうやら1番に逃げれる部屋にいるようですね😊✨ インターホンなんて いままで大してみたことがありませんでしたが、 警報の止めかたも知りませんでしたし、火災確認ボタンがついていることすら しりませんでした。 これを機に マニュアルを見直ししてみようと思います。 大きなマンションなので、避難訓練なんてしたことがありませんでしたが、 みなさん、リュックをもって飛び出してきたりと、ある意味よい 避難訓練になったようでした。。😅
hiromimi
hiromimi
家族
koshiregutyoさんの実例写真
てんこ盛りな日曜日 《 pic① 》 リビングの前のポエングに座って 録画してる世界遺産を付けて 杏ちゃんの声を聴きながら 優雅にチクチク、スッス 《 pic② 》 クロスステッチって玉結びせんでいい 玉結び苦手な私にはもってこいの手芸 終わり糸はステッチに潜らせるだけ 私は、次のチクチクに、 潜らせた終わり糸を入れ込んで ギュッと縛り付けています ↓ ↓ ↓ お時間あればどうぞ〜 ↓ ↓ ↓ 《 pic③ 》 そんなうらうらな日曜午後 いきなり! めっちゃ大音量で警報が鳴り出した! 「火事です、火事です、  この近所で火災が発生しました  安全を確認の上、避難してください」 警報音と共に音声も!   え、なになに?! とりあえず相方がベランダ出る 私、玄関出る 煙はないけど、 同じように出てきたお隣さんや下の階の人 なんや、どこかからか声がする 「料理しよったら〜〇〇△△!」 「火が出てーーー⬜︎⬜︎〇〇△△!!」 うちのお隣さんが今の理事長さん うちの相方が来年から理事長さん←2回目 軽く話して、相方が階下へ 消防関係の仕事しとるもんで、 状況把握も早い 確認後に管理会社へ電話 いろいろ連動しとるらしく 警備会社に連絡いくとのこと その後、消防車のサイレンが聞こえてきた 警備会社からかな で、 どうやら6階の人が料理中に 火がブワッと出たらしい 相方曰く 「急激な温度変化で、警報やないかね〜」 ほう〜 その後、 同じマンションの友達ママからLINE 「警備会社や消防車や警察が来てるって」 友達ママは4階なので警報音は鳴らず だから知らなかったそう でも、 外出から帰ったパパがびっくらこいてて それで知ったらしい 何事か思うよね、うん、うん 大事にならずに済んで良かった 丸16年住みよるけど初めての体験やったわ 勉強になったな こういう時の逃げの荷物も 準備しとかなやなぁ‥ 《 pic④ 》 うちのロボット掃除機 名前、ロボ子になりました きゃにーのことがあったから また女の子?って意見もあり← ロボ太も候補に上がったんだけど 私が使う(操作する)んやけ、 私の呼びやすいのが良い ロボ子にするね、ロボ子! ホンマにこれ、 名前は登録時の必須項目← 私のスマホにアプリ入れて 自動スタート! よし、いけぇ〜ロボ子! ピロリン♬ ブオーーーーーーー ・・・ めっちゃ、甲斐甲斐しい! よく動く!隅々まで!よっ、働き者! ありがとう、ロボ子 今年の大掃除は任せたよ← ☆ 先週の日曜日 長男、 『どうする家康』観てる私のとこ来て 「今年、家康なんよね、僕も見ようかな」 ・・・ 来週、最終回やぞ 今夜はその最終回を堪能します たぶん一人で←
てんこ盛りな日曜日 《 pic① 》 リビングの前のポエングに座って 録画してる世界遺産を付けて 杏ちゃんの声を聴きながら 優雅にチクチク、スッス 《 pic② 》 クロスステッチって玉結びせんでいい 玉結び苦手な私にはもってこいの手芸 終わり糸はステッチに潜らせるだけ 私は、次のチクチクに、 潜らせた終わり糸を入れ込んで ギュッと縛り付けています ↓ ↓ ↓ お時間あればどうぞ〜 ↓ ↓ ↓ 《 pic③ 》 そんなうらうらな日曜午後 いきなり! めっちゃ大音量で警報が鳴り出した! 「火事です、火事です、  この近所で火災が発生しました  安全を確認の上、避難してください」 警報音と共に音声も!   え、なになに?! とりあえず相方がベランダ出る 私、玄関出る 煙はないけど、 同じように出てきたお隣さんや下の階の人 なんや、どこかからか声がする 「料理しよったら〜〇〇△△!」 「火が出てーーー⬜︎⬜︎〇〇△△!!」 うちのお隣さんが今の理事長さん うちの相方が来年から理事長さん←2回目 軽く話して、相方が階下へ 消防関係の仕事しとるもんで、 状況把握も早い 確認後に管理会社へ電話 いろいろ連動しとるらしく 警備会社に連絡いくとのこと その後、消防車のサイレンが聞こえてきた 警備会社からかな で、 どうやら6階の人が料理中に 火がブワッと出たらしい 相方曰く 「急激な温度変化で、警報やないかね〜」 ほう〜 その後、 同じマンションの友達ママからLINE 「警備会社や消防車や警察が来てるって」 友達ママは4階なので警報音は鳴らず だから知らなかったそう でも、 外出から帰ったパパがびっくらこいてて それで知ったらしい 何事か思うよね、うん、うん 大事にならずに済んで良かった 丸16年住みよるけど初めての体験やったわ 勉強になったな こういう時の逃げの荷物も 準備しとかなやなぁ‥ 《 pic④ 》 うちのロボット掃除機 名前、ロボ子になりました きゃにーのことがあったから また女の子?って意見もあり← ロボ太も候補に上がったんだけど 私が使う(操作する)んやけ、 私の呼びやすいのが良い ロボ子にするね、ロボ子! ホンマにこれ、 名前は登録時の必須項目← 私のスマホにアプリ入れて 自動スタート! よし、いけぇ〜ロボ子! ピロリン♬ ブオーーーーーーー ・・・ めっちゃ、甲斐甲斐しい! よく動く!隅々まで!よっ、働き者! ありがとう、ロボ子 今年の大掃除は任せたよ← ☆ 先週の日曜日 長男、 『どうする家康』観てる私のとこ来て 「今年、家康なんよね、僕も見ようかな」 ・・・ 来週、最終回やぞ 今夜はその最終回を堪能します たぶん一人で←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
梅雨対策…🐸☔ 重曹と空き瓶で除湿剤を作りました💧 置く場所に合わせて、アロマオイルを混ぜたり、ドライフラワーや貝殻を添えたり、サシェにと雰囲気を変えてみました✨ 効果は2ヶ月ほどあるようです👌 使用後の重曹は掃除に使います😊 ……2週間ほど前にマンションの火災報知器が鳴り消防車が駆けつけました🔥‍🚒 原因は、多湿による誤作動でしたー❗ そんな事が起こるのですね😳⁉️
梅雨対策…🐸☔ 重曹と空き瓶で除湿剤を作りました💧 置く場所に合わせて、アロマオイルを混ぜたり、ドライフラワーや貝殻を添えたり、サシェにと雰囲気を変えてみました✨ 効果は2ヶ月ほどあるようです👌 使用後の重曹は掃除に使います😊 ……2週間ほど前にマンションの火災報知器が鳴り消防車が駆けつけました🔥‍🚒 原因は、多湿による誤作動でしたー❗ そんな事が起こるのですね😳⁉️
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
lovelinさんの実例写真
マンションより 火災報知器の点検を控え、長男の二つ目のお部屋を片付ることに。こんな事でもないと勝手に片付けられないからラッキーです(^^) まずは男子らしいカットでパチリ!
マンションより 火災報知器の点検を控え、長男の二つ目のお部屋を片付ることに。こんな事でもないと勝手に片付けられないからラッキーです(^^) まずは男子らしいカットでパチリ!
lovelin
lovelin
家族
okyosan101さんの実例写真
本日はマンションの火災報知器検査日。 見ず知らずの方がドカドカ全部屋に容赦なく入り点検されるので、やはり緊張。ニャンズも緊張。 お部屋もいつになく丁寧にリセットかけました。 先ほど無事終了。 今日は二女ちゃんも合宿を終え帰ってくるので夕飯をあたためて食べれるよう作っておかないといかんのだが、30分だけ休憩。
本日はマンションの火災報知器検査日。 見ず知らずの方がドカドカ全部屋に容赦なく入り点検されるので、やはり緊張。ニャンズも緊張。 お部屋もいつになく丁寧にリセットかけました。 先ほど無事終了。 今日は二女ちゃんも合宿を終え帰ってくるので夕飯をあたためて食べれるよう作っておかないといかんのだが、30分だけ休憩。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
今朝はマンションの火災報知器点検の日で、早朝から作業の方が部屋に入り、煙を出して警報機が鳴るかチェック。 という、まるには大変恐ろしいイベントがありました。 しばらくは洗濯機の下から出てこず、その後はキッチンのコンロ奥のこんな狭いところでガクブルしているまるちゃん。 ご飯も食べないしお水も飲まない。 また膀胱炎になったらどぉしよう…🙀 フェリウェイは常に家に2個つけてるし、バッチフラワーのレスキューレメディも舐めさせたんだけど、意味なし。 同じ猫でも、もなかは頭上で警報機が鳴り響く中すやすや寝ていて、起きたら起きたで作業員さんにすりすりする始末。 ムーンはベランダに出るチャンス!とはしゃぎ、みこは事の次第がおさまるまでベッド下に待機して終わると出てきて日向ぼっこ。 なぜこうも特性が違うのか。。 ガラスハートのまるが心配です😭
今朝はマンションの火災報知器点検の日で、早朝から作業の方が部屋に入り、煙を出して警報機が鳴るかチェック。 という、まるには大変恐ろしいイベントがありました。 しばらくは洗濯機の下から出てこず、その後はキッチンのコンロ奥のこんな狭いところでガクブルしているまるちゃん。 ご飯も食べないしお水も飲まない。 また膀胱炎になったらどぉしよう…🙀 フェリウェイは常に家に2個つけてるし、バッチフラワーのレスキューレメディも舐めさせたんだけど、意味なし。 同じ猫でも、もなかは頭上で警報機が鳴り響く中すやすや寝ていて、起きたら起きたで作業員さんにすりすりする始末。 ムーンはベランダに出るチャンス!とはしゃぎ、みこは事の次第がおさまるまでベッド下に待機して終わると出てきて日向ぼっこ。 なぜこうも特性が違うのか。。 ガラスハートのまるが心配です😭
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
連日ごはんpic 失礼します笑 明日は彼の誕生日🎊🎉 ヤツもついに30代です。 明日はお互い仕事なので、誕生日ごはんはゆっくり今日楽しみました(・´`(●)* ・昨年に引き続き、ピザーラ ・鶏むね肉の唐揚げ(山椒味&大葉味) ・鮪ステーキのカルパッチョ でした🍻(もちろん金麦) 夕方にマンション中の火災報知器が鳴りまして、警察・消防も駆けつける騒動がありました。 結局火災報知器の誤作動で火事ではなかったんですけどね😥 何事もなく安心したけど、誤作動だと分かるまでは本当に怖かった…😫 という事がありまして、ケーキを買いに行けず… 明日の楽しみですね🎂🤗
連日ごはんpic 失礼します笑 明日は彼の誕生日🎊🎉 ヤツもついに30代です。 明日はお互い仕事なので、誕生日ごはんはゆっくり今日楽しみました(・´`(●)* ・昨年に引き続き、ピザーラ ・鶏むね肉の唐揚げ(山椒味&大葉味) ・鮪ステーキのカルパッチョ でした🍻(もちろん金麦) 夕方にマンション中の火災報知器が鳴りまして、警察・消防も駆けつける騒動がありました。 結局火災報知器の誤作動で火事ではなかったんですけどね😥 何事もなく安心したけど、誤作動だと分かるまでは本当に怖かった…😫 という事がありまして、ケーキを買いに行けず… 明日の楽しみですね🎂🤗
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族

マンション火災報知器の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ