#zojirushi

5,883枚の部屋写真から49枚をセレクト
ai.saさんの実例写真
象印の「豪熱大火力」炊飯ジャーのモニター中です。 前日の夕飯の残りでランチタイムのある日。 炊飯から20時間ぐらい保温されたご飯でしたが、美味しく頂きました。
象印の「豪熱大火力」炊飯ジャーのモニター中です。 前日の夕飯の残りでランチタイムのある日。 炊飯から20時間ぐらい保温されたご飯でしたが、美味しく頂きました。
ai.sa
ai.sa
家族
mamyuさんの実例写真
カウンターを食卓に使って動線がコンパクトなキッチンです
カウンターを食卓に使って動線がコンパクトなキッチンです
mamyu
mamyu
家族
KLさんの実例写真
象印/卓上IHクッキングヒーター モニター⑤ // 今夜は串揚げにしてみました。 後は衣をつけて揚げるだけ… 使った鍋は、ホーローの天ぷら鍋。 「あげもの」コースがあり、 140℃~200℃まできめ細かく温度調節ができるので、硬い食材のお芋さんや、カボチャ、水分の多いシーフードまで食材に合わせてカラッと揚げる事ができます。 揚げながら出来立てを食卓で頂くのは、息子も初めてでとても喜んでくれました。是非また皆んなでやりたいと思います。 油を落としてしまっても、さっと拭けるため、後片付けも簡単なんです。薄型なのでしまう場所も取りません。何より、シンプルでスタイリッシュなデザインがとても気に入っています。 今週は、このIH卓上ヒーターで、おでんもしました。これから始まる冬に、温かな食卓はとても魅力的で、出番が増えそうです。 象印さん、有難うございました。
象印/卓上IHクッキングヒーター モニター⑤ // 今夜は串揚げにしてみました。 後は衣をつけて揚げるだけ… 使った鍋は、ホーローの天ぷら鍋。 「あげもの」コースがあり、 140℃~200℃まできめ細かく温度調節ができるので、硬い食材のお芋さんや、カボチャ、水分の多いシーフードまで食材に合わせてカラッと揚げる事ができます。 揚げながら出来立てを食卓で頂くのは、息子も初めてでとても喜んでくれました。是非また皆んなでやりたいと思います。 油を落としてしまっても、さっと拭けるため、後片付けも簡単なんです。薄型なのでしまう場所も取りません。何より、シンプルでスタイリッシュなデザインがとても気に入っています。 今週は、このIH卓上ヒーターで、おでんもしました。これから始まる冬に、温かな食卓はとても魅力的で、出番が増えそうです。 象印さん、有難うございました。
KL
KL
Minaさんの実例写真
象印の炊飯ジャーで炊き込みご飯第2弾🍚 たっぷり椎茸ごはん🥰 キッチン周辺にたくさんコンセントを付けてもらったので色んな場所で炊飯してみています😆 カップボード下だと水蒸気に気をつかう必要があるからオープンスペースで炊くのは良いかも◎ あと内側も今回意識して見てみましたが やっぱり以前使っていた炊飯器よりも水滴が垂れる量が少なくて内部の拭き取りが簡単でした🙆🏻‍♀️
象印の炊飯ジャーで炊き込みご飯第2弾🍚 たっぷり椎茸ごはん🥰 キッチン周辺にたくさんコンセントを付けてもらったので色んな場所で炊飯してみています😆 カップボード下だと水蒸気に気をつかう必要があるからオープンスペースで炊くのは良いかも◎ あと内側も今回意識して見てみましたが やっぱり以前使っていた炊飯器よりも水滴が垂れる量が少なくて内部の拭き取りが簡単でした🙆🏻‍♀️
Mina
Mina
2LDK | 家族
mocoさんの実例写真
炊飯器¥34,800
週一の水やりタイム 一緒に防虫対策も♪
週一の水やりタイム 一緒に防虫対策も♪
moco
moco
4LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
象印の加湿器買いました♪ 先週から目が覚めると喉が痛いしカラカラで😓 最新のは湿度が分かるのでかなり悩みましたが、高いし💦これだと値下げしててグレーが気に入ったので決めました! 今までの加湿器は、掃除してもすぐヌメリやカビが生えましたが、蒸気式で電気ポットみたいなので、掃除が楽ちん!今度は長く使えそうです✨
象印の加湿器買いました♪ 先週から目が覚めると喉が痛いしカラカラで😓 最新のは湿度が分かるのでかなり悩みましたが、高いし💦これだと値下げしててグレーが気に入ったので決めました! 今までの加湿器は、掃除してもすぐヌメリやカビが生えましたが、蒸気式で電気ポットみたいなので、掃除が楽ちん!今度は長く使えそうです✨
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
75さんの実例写真
教えて!みんなの暑さ対策 荷物を減らすために水筒とハンディファンは持ち歩いていなかったのですが・・今年買いました 象印の保冷水筒とBRUNOのハンディファン 狙った訳ではなかったのですが、ミントグリーンで涼しげコーデになりました 象印の水筒は本体も蓋も食洗機可能 そしていままでの水筒より軽いので、持ち歩き用に最適です 無印良品のシリコーン製氷器が今年は大活躍です この製氷器は蓋に穴が空いていて、アイスバーも作れるようになっています 水筒も製氷器も食洗機対応なので、使用の都度食洗機へ。手間がかかりません この3つがないと、今年は100メートルも外出できないです
教えて!みんなの暑さ対策 荷物を減らすために水筒とハンディファンは持ち歩いていなかったのですが・・今年買いました 象印の保冷水筒とBRUNOのハンディファン 狙った訳ではなかったのですが、ミントグリーンで涼しげコーデになりました 象印の水筒は本体も蓋も食洗機可能 そしていままでの水筒より軽いので、持ち歩き用に最適です 無印良品のシリコーン製氷器が今年は大活躍です この製氷器は蓋に穴が空いていて、アイスバーも作れるようになっています 水筒も製氷器も食洗機対応なので、使用の都度食洗機へ。手間がかかりません この3つがないと、今年は100メートルも外出できないです
75
75
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
モニター当選した、象印さんの電気ケトルと一緒にゆっくりランチの日常です。 たくさん作ったポテトサラダがメインの素朴なパンランチ🥖 ケトルは、本体が熱くならないのが安全で嬉しいです。子どもがいても、こうやってダイニングで使えます。
モニター当選した、象印さんの電気ケトルと一緒にゆっくりランチの日常です。 たくさん作ったポテトサラダがメインの素朴なパンランチ🥖 ケトルは、本体が熱くならないのが安全で嬉しいです。子どもがいても、こうやってダイニングで使えます。
mura
mura
3LDK | 家族
SS1978さんの実例写真
そろそろええころかな🍲 嗚呼、ええ匂い😋 すっきゃきやったら肉何枚でも食べれるわ🥩 嗚呼、象の肉うまい🤣🤣 ぞ、象の肉‼️ 象の肉いうても「象印IHクッキングヒーターで食べる、すき焼きの肉🥩」略して象の肉やで🤣 横から見たらこんな感じ👀 収納も3、4センチ隙間があったら立てて収納することもできると思います。 うちは、キッチンの引き出しにスペースがあったから、そこに収納✨ そう❗️ ぞう‼️ お気づきだろうか…🐘
そろそろええころかな🍲 嗚呼、ええ匂い😋 すっきゃきやったら肉何枚でも食べれるわ🥩 嗚呼、象の肉うまい🤣🤣 ぞ、象の肉‼️ 象の肉いうても「象印IHクッキングヒーターで食べる、すき焼きの肉🥩」略して象の肉やで🤣 横から見たらこんな感じ👀 収納も3、4センチ隙間があったら立てて収納することもできると思います。 うちは、キッチンの引き出しにスペースがあったから、そこに収納✨ そう❗️ ぞう‼️ お気づきだろうか…🐘
SS1978
SS1978
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
日曜日は餃子と焼きそばを作りました🥟 火力もしっかりあり隅々まで熱せられるプレートは蓋を使うとより効率的に調理ができふっくら美味しい仕上がりになりました😋 熱々の美味しい料理が手軽に楽しめるホットプレートのおかげで、珍しく活気と会話のある休日となりました😂 とってもスタイリッシュなホットプレートです✨ 棚等に置いて見せる収納をしたいのですが残念ながら我が家にそのスペースがありません。 他の調理器具もほとんどを備え付けの収納棚にしまっています。 3枚目のpicですが、今まで使っていたホットプレートは立てられるので収納箇所の空いた隙間にしまっていました。 より進化して縦横どちらに立てた状態でも収納可であれば更に嬉しいと思いました😊 これから存分に使っていきたいホットプレートです✨今までより出し入れしやすい収納場所を作りRCの収納イベントがあれば投稿できればと思っています♪ 今回でモニター投稿を終わりますが素敵な機会をいただきありがとうございました✨ 投稿を見てくださった皆さまにも感謝しています🥰
日曜日は餃子と焼きそばを作りました🥟 火力もしっかりあり隅々まで熱せられるプレートは蓋を使うとより効率的に調理ができふっくら美味しい仕上がりになりました😋 熱々の美味しい料理が手軽に楽しめるホットプレートのおかげで、珍しく活気と会話のある休日となりました😂 とってもスタイリッシュなホットプレートです✨ 棚等に置いて見せる収納をしたいのですが残念ながら我が家にそのスペースがありません。 他の調理器具もほとんどを備え付けの収納棚にしまっています。 3枚目のpicですが、今まで使っていたホットプレートは立てられるので収納箇所の空いた隙間にしまっていました。 より進化して縦横どちらに立てた状態でも収納可であれば更に嬉しいと思いました😊 これから存分に使っていきたいホットプレートです✨今までより出し入れしやすい収納場所を作りRCの収納イベントがあれば投稿できればと思っています♪ 今回でモニター投稿を終わりますが素敵な機会をいただきありがとうございました✨ 投稿を見てくださった皆さまにも感謝しています🥰
maruko
maruko
3LDK | 家族
M_portfolio_03さんの実例写真
みんなで作りながら、 ホットプレートで囲む食事、楽しい☺︎
みんなで作りながら、 ホットプレートで囲む食事、楽しい☺︎
M_portfolio_03
M_portfolio_03
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
電気ケトルモニター投稿です。 今まで使用していた電気ケトルが故障してしまってからは小鍋でお湯を沸かしていました💦 モニター当選させていただいてラーメンの卵にも狙った所にお湯を注ぐ事ができます‼️ ノズルの先端形状はお湯が真下に出るよう計算されているそうです。
電気ケトルモニター投稿です。 今まで使用していた電気ケトルが故障してしまってからは小鍋でお湯を沸かしていました💦 モニター当選させていただいてラーメンの卵にも狙った所にお湯を注ぐ事ができます‼️ ノズルの先端形状はお湯が真下に出るよう計算されているそうです。
Momo
Momo
家族
koshiregutyoさんの実例写真
盆休み最終日は曇り空 風がちょうどよく吹いています 《 pic① 》 わが家の男3人の冷水筒 左←相方 1.0ℓ 中←長男 1.5ℓ 右←次男 1.5ℓ 相方のは私用に買ったものですが 使い勝手が良いとのことで相方に譲りました 兄弟のものは最近買い替えたもの これまではサーモスでしたが、 この度、象印に替えました 《 pic② 》 理由はね、、 口のパッキンが外れないからですよ! 毎日洗うでしょ、→パッキン外す 外したところも洗うでしょ、→スッキリ パッキンも洗うでしょ、→洗いにくい 洗うでしょ、→細かいところ垢溜まる 付け置き?、→毎日?面倒だな 付けて流すでしょ、→そっから乾かす いつ乾くん?、→いつでしょ 面倒臭いでしょーーー!!!←はぁ‥ 《 pic③ 》 あとコレ、カバーないんですよ 直接本体に紐をくっ付けるんです これ、すごく便利! カバーも毎週洗ってたけど、 兄弟の予定によっちゃあ無理な時もある それに、洗い続けると、傷むのも早い ただし、象印の紐が嫌いなんですよ←え 長さ調節したら、余分なところが ビヨーンとそのまんまになるんです サーモスは紐最高でした←だけやないけど 思い出したわ、 象印からサーモスに替えたのって 紐が嫌やったけんやわ とはいえ、紐は長男クラスになれば ピッタリに調整できるから、 余分なところもほぼなくなります 次男、早よ大きくなれ ・・・ いや、そんな早よ大きならんでもええわ 《 pic④ 》 いくら頑丈な本体であっても 傷は付くのですよ 【ハードな動きをしっかりサポート!】 長男、ハード過ぎるやろ!!怒!! どこに引っ掛けたんか、 シールも破けとるしやな まぁでも、男子っちゃそんなもんです 水筒の中も洗いやすいし、 今まで3回か4回、水筒替えてきたけど これがベストですかね 1.5ℓ、夏は飲み干してきますよ 学校の後に習い事行ったりすると 足りなくなることもあるし 重さがあると、首に紐かけるの痛いので、 紐カバーをつけています 汗かくのでカバーも濡れる ファブリーズW除菌MEN 男の5大臭に!←5つもあるんかい これを毎日シュッシュしとります ☆ 台風7号、いよいよ本州上陸ですね 弟①が徳島に、 弟②が京都に、 それぞれ住んどります 何事もなく過ぎるといいけど‥
盆休み最終日は曇り空 風がちょうどよく吹いています 《 pic① 》 わが家の男3人の冷水筒 左←相方 1.0ℓ 中←長男 1.5ℓ 右←次男 1.5ℓ 相方のは私用に買ったものですが 使い勝手が良いとのことで相方に譲りました 兄弟のものは最近買い替えたもの これまではサーモスでしたが、 この度、象印に替えました 《 pic② 》 理由はね、、 口のパッキンが外れないからですよ! 毎日洗うでしょ、→パッキン外す 外したところも洗うでしょ、→スッキリ パッキンも洗うでしょ、→洗いにくい 洗うでしょ、→細かいところ垢溜まる 付け置き?、→毎日?面倒だな 付けて流すでしょ、→そっから乾かす いつ乾くん?、→いつでしょ 面倒臭いでしょーーー!!!←はぁ‥ 《 pic③ 》 あとコレ、カバーないんですよ 直接本体に紐をくっ付けるんです これ、すごく便利! カバーも毎週洗ってたけど、 兄弟の予定によっちゃあ無理な時もある それに、洗い続けると、傷むのも早い ただし、象印の紐が嫌いなんですよ←え 長さ調節したら、余分なところが ビヨーンとそのまんまになるんです サーモスは紐最高でした←だけやないけど 思い出したわ、 象印からサーモスに替えたのって 紐が嫌やったけんやわ とはいえ、紐は長男クラスになれば ピッタリに調整できるから、 余分なところもほぼなくなります 次男、早よ大きくなれ ・・・ いや、そんな早よ大きならんでもええわ 《 pic④ 》 いくら頑丈な本体であっても 傷は付くのですよ 【ハードな動きをしっかりサポート!】 長男、ハード過ぎるやろ!!怒!! どこに引っ掛けたんか、 シールも破けとるしやな まぁでも、男子っちゃそんなもんです 水筒の中も洗いやすいし、 今まで3回か4回、水筒替えてきたけど これがベストですかね 1.5ℓ、夏は飲み干してきますよ 学校の後に習い事行ったりすると 足りなくなることもあるし 重さがあると、首に紐かけるの痛いので、 紐カバーをつけています 汗かくのでカバーも濡れる ファブリーズW除菌MEN 男の5大臭に!←5つもあるんかい これを毎日シュッシュしとります ☆ 台風7号、いよいよ本州上陸ですね 弟①が徳島に、 弟②が京都に、 それぞれ住んどります 何事もなく過ぎるといいけど‥
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
opiopiopiさんの実例写真
IHクッキングヒーターで、何か焼いたりしながら食べたいな〜と思い、四角いフライパンを買いました🍳 お皿みたいにも、使いたいので、持ち手が取り外せるやつにしてみた😊 黒いクッキングヒーターに黒い四角いお皿で、格好良いね😍 とりあえず、ウインナーとか焼いてみようかな😊
IHクッキングヒーターで、何か焼いたりしながら食べたいな〜と思い、四角いフライパンを買いました🍳 お皿みたいにも、使いたいので、持ち手が取り外せるやつにしてみた😊 黒いクッキングヒーターに黒い四角いお皿で、格好良いね😍 とりあえず、ウインナーとか焼いてみようかな😊
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
manami0716さんの実例写真
象印さんのモニターに当選しました✨ 象印さん、Roomclipさんありがとうございます😌 我が家に仲間入りした空気清浄機! スタイリッシュなデザインがインテリアのジャマをしなくてとても気に入ってます✨
象印さんのモニターに当選しました✨ 象印さん、Roomclipさんありがとうございます😌 我が家に仲間入りした空気清浄機! スタイリッシュなデザインがインテリアのジャマをしなくてとても気に入ってます✨
manami0716
manami0716
3LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
¥26,180
モニター投稿✨ 子どもたちとホットケーキを作りました💕 ホットプレートは子どもと一緒に使えるのがいいですね😆
モニター投稿✨ 子どもたちとホットケーキを作りました💕 ホットプレートは子どもと一緒に使えるのがいいですね😆
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
r_._naさんの実例写真
夜のリビングダイニング オーブンの下の部分を引き出すとメニューと操作の板が出てきて、子どもも使うのを楽しんでいます
夜のリビングダイニング オーブンの下の部分を引き出すとメニューと操作の板が出てきて、子どもも使うのを楽しんでいます
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
お出かけついでに行ったコンビニで 子供がずっと食べたかったみそきんも運良く GET🤭 象印の電気ケトルはお湯の量max0.8Lなので カップ麺2個分はいけるかな?🤔 もっといけるかな?(笑) 近々使ってみます😆 (子供が今晩のご飯みそきんがいいそうですが、、、考え中です、、、🤭)
お出かけついでに行ったコンビニで 子供がずっと食べたかったみそきんも運良く GET🤭 象印の電気ケトルはお湯の量max0.8Lなので カップ麺2個分はいけるかな?🤔 もっといけるかな?(笑) 近々使ってみます😆 (子供が今晩のご飯みそきんがいいそうですが、、、考え中です、、、🤭)
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
象印の空気清浄機。 花粉を99%以上除去してくれる この空気清浄機。 これで旦那くんの花粉症の症状も 少しは和らぐといいな☺︎
象印の空気清浄機。 花粉を99%以上除去してくれる この空気清浄機。 これで旦那くんの花粉症の症状も 少しは和らぐといいな☺︎
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
象印STAN. 深型ホットプレート* 昨日、焼きそばを作りました〜 まずは言い訳を…😅 昨日ホットプレートが届くと思ってなくて💦 もらいもののピーマン大量消費したいのと💦 冷蔵庫にあるその時のお野菜で💦 焼きそばの彩りは案の定、茶色と緑に😑 気持ちだけ、、サラダで彩りを😓 ま、メインは! 見てほしいのは!! このホットプレート🤗 レシピに載ってたぼっかけ焼きそばを参考に… と言っても、ぼっかけの材料はないので😂 目盛りだけ参考に220に合わせて作りました〜 焼きそばを屋台バリに 麺をほぐしながら炒めましたが 深型なので溢れることなく出来ました‼︎😀 旦那が仕事から帰り ダイニングテーブルに置いた フタをしたホットプレートを見て 「カッコいい✨」と😳 普段インテリアとかデザインを気にする人ではなく “ 見た目より機能‼︎ ”と言っていたのに‼︎ そして、そのまま電源入れて温めると 麺が少しパリッと日田焼きそば風に😊 味も食感も大満足だったようです♪ そのまま旦那が食器洗い〜😁 少し焦がしたソースもスルンっと落ちた〜♪と 旦那孝行しているような気持ちになりました✨ 私は象印さんのホットプレートを買っただけ😂
象印STAN. 深型ホットプレート* 昨日、焼きそばを作りました〜 まずは言い訳を…😅 昨日ホットプレートが届くと思ってなくて💦 もらいもののピーマン大量消費したいのと💦 冷蔵庫にあるその時のお野菜で💦 焼きそばの彩りは案の定、茶色と緑に😑 気持ちだけ、、サラダで彩りを😓 ま、メインは! 見てほしいのは!! このホットプレート🤗 レシピに載ってたぼっかけ焼きそばを参考に… と言っても、ぼっかけの材料はないので😂 目盛りだけ参考に220に合わせて作りました〜 焼きそばを屋台バリに 麺をほぐしながら炒めましたが 深型なので溢れることなく出来ました‼︎😀 旦那が仕事から帰り ダイニングテーブルに置いた フタをしたホットプレートを見て 「カッコいい✨」と😳 普段インテリアとかデザインを気にする人ではなく “ 見た目より機能‼︎ ”と言っていたのに‼︎ そして、そのまま電源入れて温めると 麺が少しパリッと日田焼きそば風に😊 味も食感も大満足だったようです♪ そのまま旦那が食器洗い〜😁 少し焦がしたソースもスルンっと落ちた〜♪と 旦那孝行しているような気持ちになりました✨ 私は象印さんのホットプレートを買っただけ😂
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
Dublingoさんの実例写真
象印マホービン🐘のステンレス水筒。 先月発売されたばかりの新商品で、この冬に本当に買ってよかったものです。 《お気に入りポイント》 ・せんとパッキンが1つになったシームレスせんで、洗うパーツがボトル本体とふたの2点のみ ・本体とふた、両方とも食洗機対応 ・さすが象印マホービンさん、保冷保温力が高い ・教室移動のときにも便利なハンドル形のふた ・可愛い🐘のみのシンプルなデザイン ・なかなか見かけないくすみカラー ・スポーツドリンクok などなど、もうパーフェクト👌🏼 先月の寒い日に温かいお茶を入れて持たせたところ、ずっと最後まで温かかったとのこと。 そして、部活の日には冷たいお水にしたところ、氷が残ってしまうほど。 なんと言っても見た目が良すぎます♡ さらに、食洗機対応で手洗いしなくていいなんてありがたい。 私も欲しいのでエクリュを買おうかなー
象印マホービン🐘のステンレス水筒。 先月発売されたばかりの新商品で、この冬に本当に買ってよかったものです。 《お気に入りポイント》 ・せんとパッキンが1つになったシームレスせんで、洗うパーツがボトル本体とふたの2点のみ ・本体とふた、両方とも食洗機対応 ・さすが象印マホービンさん、保冷保温力が高い ・教室移動のときにも便利なハンドル形のふた ・可愛い🐘のみのシンプルなデザイン ・なかなか見かけないくすみカラー ・スポーツドリンクok などなど、もうパーフェクト👌🏼 先月の寒い日に温かいお茶を入れて持たせたところ、ずっと最後まで温かかったとのこと。 そして、部活の日には冷たいお水にしたところ、氷が残ってしまうほど。 なんと言っても見た目が良すぎます♡ さらに、食洗機対応で手洗いしなくていいなんてありがたい。 私も欲しいのでエクリュを買おうかなー
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
昨日は自分の誕生日で、その前から誕生日プレゼントで買って貰ってたんですが…象印の自動調理なべSTAN子供達から貰いました❣️ まだ使ってないけど…今日の夕飯で肉じゃがでもと思います🍀 レシピ本が入っていて、自家製ミールキットの作り方などがあります。 今度真似して作ってみようと思います😊
昨日は自分の誕生日で、その前から誕生日プレゼントで買って貰ってたんですが…象印の自動調理なべSTAN子供達から貰いました❣️ まだ使ってないけど…今日の夕飯で肉じゃがでもと思います🍀 レシピ本が入っていて、自家製ミールキットの作り方などがあります。 今度真似して作ってみようと思います😊
momo
momo
4LDK | 家族
MUUさんの実例写真
加湿器¥23,970
バルミューダ Rainの加湿器から象印の加湿器へ買い替えました。 使い勝手とデザインめっちゃ良いです。 YouTubeでレビューしてます。 https://youtu.be/NG-4pcsh01I
バルミューダ Rainの加湿器から象印の加湿器へ買い替えました。 使い勝手とデザインめっちゃ良いです。 YouTubeでレビューしてます。 https://youtu.be/NG-4pcsh01I
MUU
MUU
2LDK | カップル
rinoさんの実例写真
象印🐘圧力IH炊飯ジャー 『豪熱大火力』シリーズの新製品🚩 NW-BA10ホワイトカラーのモニターに 参加させていただくことになりました💛 いよいよ♪旬の食材あふれる美味しい秋🍁 そして~要となるのはやっぱりごはん🍚✨️ 新米を味わうのも楽しみの季節です🌾 好みの炊き上がりが発見出来る 【わが家炊き機能】を活用して ツヤツヤふっくらごはんに 巡り合いたいなぁと思っています⸜(*˙꒳˙*)⸝
象印🐘圧力IH炊飯ジャー 『豪熱大火力』シリーズの新製品🚩 NW-BA10ホワイトカラーのモニターに 参加させていただくことになりました💛 いよいよ♪旬の食材あふれる美味しい秋🍁 そして~要となるのはやっぱりごはん🍚✨️ 新米を味わうのも楽しみの季節です🌾 好みの炊き上がりが発見出来る 【わが家炊き機能】を活用して ツヤツヤふっくらごはんに 巡り合いたいなぁと思っています⸜(*˙꒳˙*)⸝
rino
rino
4LDK | 家族
y.c-5kidsさんの実例写真
子供5人…ついに1升炊きの炊飯器になりましたー!色々情報集めて、見た目のカッコ良さと機能で象印さんの炊飯器になりました♡10年は使いたいなぁー
子供5人…ついに1升炊きの炊飯器になりましたー!色々情報集めて、見た目のカッコ良さと機能で象印さんの炊飯器になりました♡10年は使いたいなぁー
y.c-5kids
y.c-5kids
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
週末なので居酒屋coro開店しまーす②🍻 エブリノモニター9回目くらいの投稿です😁 続いてネギのベーコン串をこれまたグリル機能で焼き上げます♪ 取説に焼き鳥のレシピが載っていたので、この作り方に倣ってアレンジしてみました。 ベーコン巻きにしたネギを串刺ししたら、角皿に焼きプレートをセットし、グリル機能の下火➡️上火設定にダイヤルを合わせます。 今回は生肉🥩ではないので、レシピ通りの時間設定にはせずきもち短めでセット、焼き加減を見ながら延長を何度か繰り返しながら仕上げました。 エブリノにはレンジ・オーブン・グリル、どの機能にも加熱を延長するかどうかの設定が組まれていたので、もうちょっと焼き色つけたいという時に改めて温度設定などせずにそのまま追加時間だけダイヤルすれば良かったのでラクでした! そうこうしているうちにあっという間にベーコン串🥓も完成。 お気に入りのグラス🥂に梅酒ソーダ注いで居酒屋🏮気分盛り上げました😂 モニター期間中のため、飯テロ的投稿続いていますがご容赦ください🙏
週末なので居酒屋coro開店しまーす②🍻 エブリノモニター9回目くらいの投稿です😁 続いてネギのベーコン串をこれまたグリル機能で焼き上げます♪ 取説に焼き鳥のレシピが載っていたので、この作り方に倣ってアレンジしてみました。 ベーコン巻きにしたネギを串刺ししたら、角皿に焼きプレートをセットし、グリル機能の下火➡️上火設定にダイヤルを合わせます。 今回は生肉🥩ではないので、レシピ通りの時間設定にはせずきもち短めでセット、焼き加減を見ながら延長を何度か繰り返しながら仕上げました。 エブリノにはレンジ・オーブン・グリル、どの機能にも加熱を延長するかどうかの設定が組まれていたので、もうちょっと焼き色つけたいという時に改めて温度設定などせずにそのまま追加時間だけダイヤルすれば良かったのでラクでした! そうこうしているうちにあっという間にベーコン串🥓も完成。 お気に入りのグラス🥂に梅酒ソーダ注いで居酒屋🏮気分盛り上げました😂 モニター期間中のため、飯テロ的投稿続いていますがご容赦ください🙏
coro
coro
1DK | 一人暮らし
ciiiさんの実例写真
今年買って良かったもの ダントツ1位! 炊飯器! 我が家の土鍋事情知ってる方もたくさんおられると思いますが 何年もずーっと土鍋でご飯炊いてましたが 年間通すとお米も水もコンディションが違うから失敗する事も多く 炊き込みご飯なんて失敗続き😖 ご飯を炊いてる時に急に土鍋が割れて お店にいったけど、土鍋は時期外れで売ってなく 急遽家電量販店へ! 土鍋にするか炊飯器にするか迷いに迷って RCでモニターしててフォルムが最高にこのみだったSTANを購入❤️ 結果 今時の言葉で言うと 炊飯器しか勝たん 今まで何で土鍋で我慢してたのかって思うほど楽になりました! 文明の力に感動しました!
今年買って良かったもの ダントツ1位! 炊飯器! 我が家の土鍋事情知ってる方もたくさんおられると思いますが 何年もずーっと土鍋でご飯炊いてましたが 年間通すとお米も水もコンディションが違うから失敗する事も多く 炊き込みご飯なんて失敗続き😖 ご飯を炊いてる時に急に土鍋が割れて お店にいったけど、土鍋は時期外れで売ってなく 急遽家電量販店へ! 土鍋にするか炊飯器にするか迷いに迷って RCでモニターしててフォルムが最高にこのみだったSTANを購入❤️ 結果 今時の言葉で言うと 炊飯器しか勝たん 今まで何で土鍋で我慢してたのかって思うほど楽になりました! 文明の力に感動しました!
ciii
ciii
家族
もっと見る

#zojirushiの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

#zojirushi

5,883枚の部屋写真から49枚をセレクト
ai.saさんの実例写真
象印の「豪熱大火力」炊飯ジャーのモニター中です。 前日の夕飯の残りでランチタイムのある日。 炊飯から20時間ぐらい保温されたご飯でしたが、美味しく頂きました。
象印の「豪熱大火力」炊飯ジャーのモニター中です。 前日の夕飯の残りでランチタイムのある日。 炊飯から20時間ぐらい保温されたご飯でしたが、美味しく頂きました。
ai.sa
ai.sa
家族
mamyuさんの実例写真
カウンターを食卓に使って動線がコンパクトなキッチンです
カウンターを食卓に使って動線がコンパクトなキッチンです
mamyu
mamyu
家族
KLさんの実例写真
象印/卓上IHクッキングヒーター モニター⑤ // 今夜は串揚げにしてみました。 後は衣をつけて揚げるだけ… 使った鍋は、ホーローの天ぷら鍋。 「あげもの」コースがあり、 140℃~200℃まできめ細かく温度調節ができるので、硬い食材のお芋さんや、カボチャ、水分の多いシーフードまで食材に合わせてカラッと揚げる事ができます。 揚げながら出来立てを食卓で頂くのは、息子も初めてでとても喜んでくれました。是非また皆んなでやりたいと思います。 油を落としてしまっても、さっと拭けるため、後片付けも簡単なんです。薄型なのでしまう場所も取りません。何より、シンプルでスタイリッシュなデザインがとても気に入っています。 今週は、このIH卓上ヒーターで、おでんもしました。これから始まる冬に、温かな食卓はとても魅力的で、出番が増えそうです。 象印さん、有難うございました。
象印/卓上IHクッキングヒーター モニター⑤ // 今夜は串揚げにしてみました。 後は衣をつけて揚げるだけ… 使った鍋は、ホーローの天ぷら鍋。 「あげもの」コースがあり、 140℃~200℃まできめ細かく温度調節ができるので、硬い食材のお芋さんや、カボチャ、水分の多いシーフードまで食材に合わせてカラッと揚げる事ができます。 揚げながら出来立てを食卓で頂くのは、息子も初めてでとても喜んでくれました。是非また皆んなでやりたいと思います。 油を落としてしまっても、さっと拭けるため、後片付けも簡単なんです。薄型なのでしまう場所も取りません。何より、シンプルでスタイリッシュなデザインがとても気に入っています。 今週は、このIH卓上ヒーターで、おでんもしました。これから始まる冬に、温かな食卓はとても魅力的で、出番が増えそうです。 象印さん、有難うございました。
KL
KL
Minaさんの実例写真
象印の炊飯ジャーで炊き込みご飯第2弾🍚 たっぷり椎茸ごはん🥰 キッチン周辺にたくさんコンセントを付けてもらったので色んな場所で炊飯してみています😆 カップボード下だと水蒸気に気をつかう必要があるからオープンスペースで炊くのは良いかも◎ あと内側も今回意識して見てみましたが やっぱり以前使っていた炊飯器よりも水滴が垂れる量が少なくて内部の拭き取りが簡単でした🙆🏻‍♀️
象印の炊飯ジャーで炊き込みご飯第2弾🍚 たっぷり椎茸ごはん🥰 キッチン周辺にたくさんコンセントを付けてもらったので色んな場所で炊飯してみています😆 カップボード下だと水蒸気に気をつかう必要があるからオープンスペースで炊くのは良いかも◎ あと内側も今回意識して見てみましたが やっぱり以前使っていた炊飯器よりも水滴が垂れる量が少なくて内部の拭き取りが簡単でした🙆🏻‍♀️
Mina
Mina
2LDK | 家族
mocoさんの実例写真
炊飯器¥34,800
週一の水やりタイム 一緒に防虫対策も♪
週一の水やりタイム 一緒に防虫対策も♪
moco
moco
4LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
象印の加湿器買いました♪ 先週から目が覚めると喉が痛いしカラカラで😓 最新のは湿度が分かるのでかなり悩みましたが、高いし💦これだと値下げしててグレーが気に入ったので決めました! 今までの加湿器は、掃除してもすぐヌメリやカビが生えましたが、蒸気式で電気ポットみたいなので、掃除が楽ちん!今度は長く使えそうです✨
象印の加湿器買いました♪ 先週から目が覚めると喉が痛いしカラカラで😓 最新のは湿度が分かるのでかなり悩みましたが、高いし💦これだと値下げしててグレーが気に入ったので決めました! 今までの加湿器は、掃除してもすぐヌメリやカビが生えましたが、蒸気式で電気ポットみたいなので、掃除が楽ちん!今度は長く使えそうです✨
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
75さんの実例写真
教えて!みんなの暑さ対策 荷物を減らすために水筒とハンディファンは持ち歩いていなかったのですが・・今年買いました 象印の保冷水筒とBRUNOのハンディファン 狙った訳ではなかったのですが、ミントグリーンで涼しげコーデになりました 象印の水筒は本体も蓋も食洗機可能 そしていままでの水筒より軽いので、持ち歩き用に最適です 無印良品のシリコーン製氷器が今年は大活躍です この製氷器は蓋に穴が空いていて、アイスバーも作れるようになっています 水筒も製氷器も食洗機対応なので、使用の都度食洗機へ。手間がかかりません この3つがないと、今年は100メートルも外出できないです
教えて!みんなの暑さ対策 荷物を減らすために水筒とハンディファンは持ち歩いていなかったのですが・・今年買いました 象印の保冷水筒とBRUNOのハンディファン 狙った訳ではなかったのですが、ミントグリーンで涼しげコーデになりました 象印の水筒は本体も蓋も食洗機可能 そしていままでの水筒より軽いので、持ち歩き用に最適です 無印良品のシリコーン製氷器が今年は大活躍です この製氷器は蓋に穴が空いていて、アイスバーも作れるようになっています 水筒も製氷器も食洗機対応なので、使用の都度食洗機へ。手間がかかりません この3つがないと、今年は100メートルも外出できないです
75
75
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
モニター当選した、象印さんの電気ケトルと一緒にゆっくりランチの日常です。 たくさん作ったポテトサラダがメインの素朴なパンランチ🥖 ケトルは、本体が熱くならないのが安全で嬉しいです。子どもがいても、こうやってダイニングで使えます。
モニター当選した、象印さんの電気ケトルと一緒にゆっくりランチの日常です。 たくさん作ったポテトサラダがメインの素朴なパンランチ🥖 ケトルは、本体が熱くならないのが安全で嬉しいです。子どもがいても、こうやってダイニングで使えます。
mura
mura
3LDK | 家族
SS1978さんの実例写真
そろそろええころかな🍲 嗚呼、ええ匂い😋 すっきゃきやったら肉何枚でも食べれるわ🥩 嗚呼、象の肉うまい🤣🤣 ぞ、象の肉‼️ 象の肉いうても「象印IHクッキングヒーターで食べる、すき焼きの肉🥩」略して象の肉やで🤣 横から見たらこんな感じ👀 収納も3、4センチ隙間があったら立てて収納することもできると思います。 うちは、キッチンの引き出しにスペースがあったから、そこに収納✨ そう❗️ ぞう‼️ お気づきだろうか…🐘
そろそろええころかな🍲 嗚呼、ええ匂い😋 すっきゃきやったら肉何枚でも食べれるわ🥩 嗚呼、象の肉うまい🤣🤣 ぞ、象の肉‼️ 象の肉いうても「象印IHクッキングヒーターで食べる、すき焼きの肉🥩」略して象の肉やで🤣 横から見たらこんな感じ👀 収納も3、4センチ隙間があったら立てて収納することもできると思います。 うちは、キッチンの引き出しにスペースがあったから、そこに収納✨ そう❗️ ぞう‼️ お気づきだろうか…🐘
SS1978
SS1978
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
日曜日は餃子と焼きそばを作りました🥟 火力もしっかりあり隅々まで熱せられるプレートは蓋を使うとより効率的に調理ができふっくら美味しい仕上がりになりました😋 熱々の美味しい料理が手軽に楽しめるホットプレートのおかげで、珍しく活気と会話のある休日となりました😂 とってもスタイリッシュなホットプレートです✨ 棚等に置いて見せる収納をしたいのですが残念ながら我が家にそのスペースがありません。 他の調理器具もほとんどを備え付けの収納棚にしまっています。 3枚目のpicですが、今まで使っていたホットプレートは立てられるので収納箇所の空いた隙間にしまっていました。 より進化して縦横どちらに立てた状態でも収納可であれば更に嬉しいと思いました😊 これから存分に使っていきたいホットプレートです✨今までより出し入れしやすい収納場所を作りRCの収納イベントがあれば投稿できればと思っています♪ 今回でモニター投稿を終わりますが素敵な機会をいただきありがとうございました✨ 投稿を見てくださった皆さまにも感謝しています🥰
日曜日は餃子と焼きそばを作りました🥟 火力もしっかりあり隅々まで熱せられるプレートは蓋を使うとより効率的に調理ができふっくら美味しい仕上がりになりました😋 熱々の美味しい料理が手軽に楽しめるホットプレートのおかげで、珍しく活気と会話のある休日となりました😂 とってもスタイリッシュなホットプレートです✨ 棚等に置いて見せる収納をしたいのですが残念ながら我が家にそのスペースがありません。 他の調理器具もほとんどを備え付けの収納棚にしまっています。 3枚目のpicですが、今まで使っていたホットプレートは立てられるので収納箇所の空いた隙間にしまっていました。 より進化して縦横どちらに立てた状態でも収納可であれば更に嬉しいと思いました😊 これから存分に使っていきたいホットプレートです✨今までより出し入れしやすい収納場所を作りRCの収納イベントがあれば投稿できればと思っています♪ 今回でモニター投稿を終わりますが素敵な機会をいただきありがとうございました✨ 投稿を見てくださった皆さまにも感謝しています🥰
maruko
maruko
3LDK | 家族
M_portfolio_03さんの実例写真
みんなで作りながら、 ホットプレートで囲む食事、楽しい☺︎
みんなで作りながら、 ホットプレートで囲む食事、楽しい☺︎
M_portfolio_03
M_portfolio_03
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
電気ケトルモニター投稿です。 今まで使用していた電気ケトルが故障してしまってからは小鍋でお湯を沸かしていました💦 モニター当選させていただいてラーメンの卵にも狙った所にお湯を注ぐ事ができます‼️ ノズルの先端形状はお湯が真下に出るよう計算されているそうです。
電気ケトルモニター投稿です。 今まで使用していた電気ケトルが故障してしまってからは小鍋でお湯を沸かしていました💦 モニター当選させていただいてラーメンの卵にも狙った所にお湯を注ぐ事ができます‼️ ノズルの先端形状はお湯が真下に出るよう計算されているそうです。
Momo
Momo
家族
koshiregutyoさんの実例写真
盆休み最終日は曇り空 風がちょうどよく吹いています 《 pic① 》 わが家の男3人の冷水筒 左←相方 1.0ℓ 中←長男 1.5ℓ 右←次男 1.5ℓ 相方のは私用に買ったものですが 使い勝手が良いとのことで相方に譲りました 兄弟のものは最近買い替えたもの これまではサーモスでしたが、 この度、象印に替えました 《 pic② 》 理由はね、、 口のパッキンが外れないからですよ! 毎日洗うでしょ、→パッキン外す 外したところも洗うでしょ、→スッキリ パッキンも洗うでしょ、→洗いにくい 洗うでしょ、→細かいところ垢溜まる 付け置き?、→毎日?面倒だな 付けて流すでしょ、→そっから乾かす いつ乾くん?、→いつでしょ 面倒臭いでしょーーー!!!←はぁ‥ 《 pic③ 》 あとコレ、カバーないんですよ 直接本体に紐をくっ付けるんです これ、すごく便利! カバーも毎週洗ってたけど、 兄弟の予定によっちゃあ無理な時もある それに、洗い続けると、傷むのも早い ただし、象印の紐が嫌いなんですよ←え 長さ調節したら、余分なところが ビヨーンとそのまんまになるんです サーモスは紐最高でした←だけやないけど 思い出したわ、 象印からサーモスに替えたのって 紐が嫌やったけんやわ とはいえ、紐は長男クラスになれば ピッタリに調整できるから、 余分なところもほぼなくなります 次男、早よ大きくなれ ・・・ いや、そんな早よ大きならんでもええわ 《 pic④ 》 いくら頑丈な本体であっても 傷は付くのですよ 【ハードな動きをしっかりサポート!】 長男、ハード過ぎるやろ!!怒!! どこに引っ掛けたんか、 シールも破けとるしやな まぁでも、男子っちゃそんなもんです 水筒の中も洗いやすいし、 今まで3回か4回、水筒替えてきたけど これがベストですかね 1.5ℓ、夏は飲み干してきますよ 学校の後に習い事行ったりすると 足りなくなることもあるし 重さがあると、首に紐かけるの痛いので、 紐カバーをつけています 汗かくのでカバーも濡れる ファブリーズW除菌MEN 男の5大臭に!←5つもあるんかい これを毎日シュッシュしとります ☆ 台風7号、いよいよ本州上陸ですね 弟①が徳島に、 弟②が京都に、 それぞれ住んどります 何事もなく過ぎるといいけど‥
盆休み最終日は曇り空 風がちょうどよく吹いています 《 pic① 》 わが家の男3人の冷水筒 左←相方 1.0ℓ 中←長男 1.5ℓ 右←次男 1.5ℓ 相方のは私用に買ったものですが 使い勝手が良いとのことで相方に譲りました 兄弟のものは最近買い替えたもの これまではサーモスでしたが、 この度、象印に替えました 《 pic② 》 理由はね、、 口のパッキンが外れないからですよ! 毎日洗うでしょ、→パッキン外す 外したところも洗うでしょ、→スッキリ パッキンも洗うでしょ、→洗いにくい 洗うでしょ、→細かいところ垢溜まる 付け置き?、→毎日?面倒だな 付けて流すでしょ、→そっから乾かす いつ乾くん?、→いつでしょ 面倒臭いでしょーーー!!!←はぁ‥ 《 pic③ 》 あとコレ、カバーないんですよ 直接本体に紐をくっ付けるんです これ、すごく便利! カバーも毎週洗ってたけど、 兄弟の予定によっちゃあ無理な時もある それに、洗い続けると、傷むのも早い ただし、象印の紐が嫌いなんですよ←え 長さ調節したら、余分なところが ビヨーンとそのまんまになるんです サーモスは紐最高でした←だけやないけど 思い出したわ、 象印からサーモスに替えたのって 紐が嫌やったけんやわ とはいえ、紐は長男クラスになれば ピッタリに調整できるから、 余分なところもほぼなくなります 次男、早よ大きくなれ ・・・ いや、そんな早よ大きならんでもええわ 《 pic④ 》 いくら頑丈な本体であっても 傷は付くのですよ 【ハードな動きをしっかりサポート!】 長男、ハード過ぎるやろ!!怒!! どこに引っ掛けたんか、 シールも破けとるしやな まぁでも、男子っちゃそんなもんです 水筒の中も洗いやすいし、 今まで3回か4回、水筒替えてきたけど これがベストですかね 1.5ℓ、夏は飲み干してきますよ 学校の後に習い事行ったりすると 足りなくなることもあるし 重さがあると、首に紐かけるの痛いので、 紐カバーをつけています 汗かくのでカバーも濡れる ファブリーズW除菌MEN 男の5大臭に!←5つもあるんかい これを毎日シュッシュしとります ☆ 台風7号、いよいよ本州上陸ですね 弟①が徳島に、 弟②が京都に、 それぞれ住んどります 何事もなく過ぎるといいけど‥
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
opiopiopiさんの実例写真
¥28,380
IHクッキングヒーターで、何か焼いたりしながら食べたいな〜と思い、四角いフライパンを買いました🍳 お皿みたいにも、使いたいので、持ち手が取り外せるやつにしてみた😊 黒いクッキングヒーターに黒い四角いお皿で、格好良いね😍 とりあえず、ウインナーとか焼いてみようかな😊
IHクッキングヒーターで、何か焼いたりしながら食べたいな〜と思い、四角いフライパンを買いました🍳 お皿みたいにも、使いたいので、持ち手が取り外せるやつにしてみた😊 黒いクッキングヒーターに黒い四角いお皿で、格好良いね😍 とりあえず、ウインナーとか焼いてみようかな😊
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
manami0716さんの実例写真
象印さんのモニターに当選しました✨ 象印さん、Roomclipさんありがとうございます😌 我が家に仲間入りした空気清浄機! スタイリッシュなデザインがインテリアのジャマをしなくてとても気に入ってます✨
象印さんのモニターに当選しました✨ 象印さん、Roomclipさんありがとうございます😌 我が家に仲間入りした空気清浄機! スタイリッシュなデザインがインテリアのジャマをしなくてとても気に入ってます✨
manami0716
manami0716
3LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
モニター投稿✨ 子どもたちとホットケーキを作りました💕 ホットプレートは子どもと一緒に使えるのがいいですね😆
モニター投稿✨ 子どもたちとホットケーキを作りました💕 ホットプレートは子どもと一緒に使えるのがいいですね😆
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
r_._naさんの実例写真
夜のリビングダイニング オーブンの下の部分を引き出すとメニューと操作の板が出てきて、子どもも使うのを楽しんでいます
夜のリビングダイニング オーブンの下の部分を引き出すとメニューと操作の板が出てきて、子どもも使うのを楽しんでいます
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
お出かけついでに行ったコンビニで 子供がずっと食べたかったみそきんも運良く GET🤭 象印の電気ケトルはお湯の量max0.8Lなので カップ麺2個分はいけるかな?🤔 もっといけるかな?(笑) 近々使ってみます😆 (子供が今晩のご飯みそきんがいいそうですが、、、考え中です、、、🤭)
お出かけついでに行ったコンビニで 子供がずっと食べたかったみそきんも運良く GET🤭 象印の電気ケトルはお湯の量max0.8Lなので カップ麺2個分はいけるかな?🤔 もっといけるかな?(笑) 近々使ってみます😆 (子供が今晩のご飯みそきんがいいそうですが、、、考え中です、、、🤭)
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
象印の空気清浄機。 花粉を99%以上除去してくれる この空気清浄機。 これで旦那くんの花粉症の症状も 少しは和らぐといいな☺︎
象印の空気清浄機。 花粉を99%以上除去してくれる この空気清浄機。 これで旦那くんの花粉症の症状も 少しは和らぐといいな☺︎
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
象印STAN. 深型ホットプレート* 昨日、焼きそばを作りました〜 まずは言い訳を…😅 昨日ホットプレートが届くと思ってなくて💦 もらいもののピーマン大量消費したいのと💦 冷蔵庫にあるその時のお野菜で💦 焼きそばの彩りは案の定、茶色と緑に😑 気持ちだけ、、サラダで彩りを😓 ま、メインは! 見てほしいのは!! このホットプレート🤗 レシピに載ってたぼっかけ焼きそばを参考に… と言っても、ぼっかけの材料はないので😂 目盛りだけ参考に220に合わせて作りました〜 焼きそばを屋台バリに 麺をほぐしながら炒めましたが 深型なので溢れることなく出来ました‼︎😀 旦那が仕事から帰り ダイニングテーブルに置いた フタをしたホットプレートを見て 「カッコいい✨」と😳 普段インテリアとかデザインを気にする人ではなく “ 見た目より機能‼︎ ”と言っていたのに‼︎ そして、そのまま電源入れて温めると 麺が少しパリッと日田焼きそば風に😊 味も食感も大満足だったようです♪ そのまま旦那が食器洗い〜😁 少し焦がしたソースもスルンっと落ちた〜♪と 旦那孝行しているような気持ちになりました✨ 私は象印さんのホットプレートを買っただけ😂
象印STAN. 深型ホットプレート* 昨日、焼きそばを作りました〜 まずは言い訳を…😅 昨日ホットプレートが届くと思ってなくて💦 もらいもののピーマン大量消費したいのと💦 冷蔵庫にあるその時のお野菜で💦 焼きそばの彩りは案の定、茶色と緑に😑 気持ちだけ、、サラダで彩りを😓 ま、メインは! 見てほしいのは!! このホットプレート🤗 レシピに載ってたぼっかけ焼きそばを参考に… と言っても、ぼっかけの材料はないので😂 目盛りだけ参考に220に合わせて作りました〜 焼きそばを屋台バリに 麺をほぐしながら炒めましたが 深型なので溢れることなく出来ました‼︎😀 旦那が仕事から帰り ダイニングテーブルに置いた フタをしたホットプレートを見て 「カッコいい✨」と😳 普段インテリアとかデザインを気にする人ではなく “ 見た目より機能‼︎ ”と言っていたのに‼︎ そして、そのまま電源入れて温めると 麺が少しパリッと日田焼きそば風に😊 味も食感も大満足だったようです♪ そのまま旦那が食器洗い〜😁 少し焦がしたソースもスルンっと落ちた〜♪と 旦那孝行しているような気持ちになりました✨ 私は象印さんのホットプレートを買っただけ😂
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
Dublingoさんの実例写真
象印マホービン🐘のステンレス水筒。 先月発売されたばかりの新商品で、この冬に本当に買ってよかったものです。 《お気に入りポイント》 ・せんとパッキンが1つになったシームレスせんで、洗うパーツがボトル本体とふたの2点のみ ・本体とふた、両方とも食洗機対応 ・さすが象印マホービンさん、保冷保温力が高い ・教室移動のときにも便利なハンドル形のふた ・可愛い🐘のみのシンプルなデザイン ・なかなか見かけないくすみカラー ・スポーツドリンクok などなど、もうパーフェクト👌🏼 先月の寒い日に温かいお茶を入れて持たせたところ、ずっと最後まで温かかったとのこと。 そして、部活の日には冷たいお水にしたところ、氷が残ってしまうほど。 なんと言っても見た目が良すぎます♡ さらに、食洗機対応で手洗いしなくていいなんてありがたい。 私も欲しいのでエクリュを買おうかなー
象印マホービン🐘のステンレス水筒。 先月発売されたばかりの新商品で、この冬に本当に買ってよかったものです。 《お気に入りポイント》 ・せんとパッキンが1つになったシームレスせんで、洗うパーツがボトル本体とふたの2点のみ ・本体とふた、両方とも食洗機対応 ・さすが象印マホービンさん、保冷保温力が高い ・教室移動のときにも便利なハンドル形のふた ・可愛い🐘のみのシンプルなデザイン ・なかなか見かけないくすみカラー ・スポーツドリンクok などなど、もうパーフェクト👌🏼 先月の寒い日に温かいお茶を入れて持たせたところ、ずっと最後まで温かかったとのこと。 そして、部活の日には冷たいお水にしたところ、氷が残ってしまうほど。 なんと言っても見た目が良すぎます♡ さらに、食洗機対応で手洗いしなくていいなんてありがたい。 私も欲しいのでエクリュを買おうかなー
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
昨日は自分の誕生日で、その前から誕生日プレゼントで買って貰ってたんですが…象印の自動調理なべSTAN子供達から貰いました❣️ まだ使ってないけど…今日の夕飯で肉じゃがでもと思います🍀 レシピ本が入っていて、自家製ミールキットの作り方などがあります。 今度真似して作ってみようと思います😊
昨日は自分の誕生日で、その前から誕生日プレゼントで買って貰ってたんですが…象印の自動調理なべSTAN子供達から貰いました❣️ まだ使ってないけど…今日の夕飯で肉じゃがでもと思います🍀 レシピ本が入っていて、自家製ミールキットの作り方などがあります。 今度真似して作ってみようと思います😊
momo
momo
4LDK | 家族
MUUさんの実例写真
加湿器¥23,970
バルミューダ Rainの加湿器から象印の加湿器へ買い替えました。 使い勝手とデザインめっちゃ良いです。 YouTubeでレビューしてます。 https://youtu.be/NG-4pcsh01I
バルミューダ Rainの加湿器から象印の加湿器へ買い替えました。 使い勝手とデザインめっちゃ良いです。 YouTubeでレビューしてます。 https://youtu.be/NG-4pcsh01I
MUU
MUU
2LDK | カップル
rinoさんの実例写真
象印🐘圧力IH炊飯ジャー 『豪熱大火力』シリーズの新製品🚩 NW-BA10ホワイトカラーのモニターに 参加させていただくことになりました💛 いよいよ♪旬の食材あふれる美味しい秋🍁 そして~要となるのはやっぱりごはん🍚✨️ 新米を味わうのも楽しみの季節です🌾 好みの炊き上がりが発見出来る 【わが家炊き機能】を活用して ツヤツヤふっくらごはんに 巡り合いたいなぁと思っています⸜(*˙꒳˙*)⸝
象印🐘圧力IH炊飯ジャー 『豪熱大火力』シリーズの新製品🚩 NW-BA10ホワイトカラーのモニターに 参加させていただくことになりました💛 いよいよ♪旬の食材あふれる美味しい秋🍁 そして~要となるのはやっぱりごはん🍚✨️ 新米を味わうのも楽しみの季節です🌾 好みの炊き上がりが発見出来る 【わが家炊き機能】を活用して ツヤツヤふっくらごはんに 巡り合いたいなぁと思っています⸜(*˙꒳˙*)⸝
rino
rino
4LDK | 家族
y.c-5kidsさんの実例写真
子供5人…ついに1升炊きの炊飯器になりましたー!色々情報集めて、見た目のカッコ良さと機能で象印さんの炊飯器になりました♡10年は使いたいなぁー
子供5人…ついに1升炊きの炊飯器になりましたー!色々情報集めて、見た目のカッコ良さと機能で象印さんの炊飯器になりました♡10年は使いたいなぁー
y.c-5kids
y.c-5kids
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
週末なので居酒屋coro開店しまーす②🍻 エブリノモニター9回目くらいの投稿です😁 続いてネギのベーコン串をこれまたグリル機能で焼き上げます♪ 取説に焼き鳥のレシピが載っていたので、この作り方に倣ってアレンジしてみました。 ベーコン巻きにしたネギを串刺ししたら、角皿に焼きプレートをセットし、グリル機能の下火➡️上火設定にダイヤルを合わせます。 今回は生肉🥩ではないので、レシピ通りの時間設定にはせずきもち短めでセット、焼き加減を見ながら延長を何度か繰り返しながら仕上げました。 エブリノにはレンジ・オーブン・グリル、どの機能にも加熱を延長するかどうかの設定が組まれていたので、もうちょっと焼き色つけたいという時に改めて温度設定などせずにそのまま追加時間だけダイヤルすれば良かったのでラクでした! そうこうしているうちにあっという間にベーコン串🥓も完成。 お気に入りのグラス🥂に梅酒ソーダ注いで居酒屋🏮気分盛り上げました😂 モニター期間中のため、飯テロ的投稿続いていますがご容赦ください🙏
週末なので居酒屋coro開店しまーす②🍻 エブリノモニター9回目くらいの投稿です😁 続いてネギのベーコン串をこれまたグリル機能で焼き上げます♪ 取説に焼き鳥のレシピが載っていたので、この作り方に倣ってアレンジしてみました。 ベーコン巻きにしたネギを串刺ししたら、角皿に焼きプレートをセットし、グリル機能の下火➡️上火設定にダイヤルを合わせます。 今回は生肉🥩ではないので、レシピ通りの時間設定にはせずきもち短めでセット、焼き加減を見ながら延長を何度か繰り返しながら仕上げました。 エブリノにはレンジ・オーブン・グリル、どの機能にも加熱を延長するかどうかの設定が組まれていたので、もうちょっと焼き色つけたいという時に改めて温度設定などせずにそのまま追加時間だけダイヤルすれば良かったのでラクでした! そうこうしているうちにあっという間にベーコン串🥓も完成。 お気に入りのグラス🥂に梅酒ソーダ注いで居酒屋🏮気分盛り上げました😂 モニター期間中のため、飯テロ的投稿続いていますがご容赦ください🙏
coro
coro
1DK | 一人暮らし
ciiiさんの実例写真
今年買って良かったもの ダントツ1位! 炊飯器! 我が家の土鍋事情知ってる方もたくさんおられると思いますが 何年もずーっと土鍋でご飯炊いてましたが 年間通すとお米も水もコンディションが違うから失敗する事も多く 炊き込みご飯なんて失敗続き😖 ご飯を炊いてる時に急に土鍋が割れて お店にいったけど、土鍋は時期外れで売ってなく 急遽家電量販店へ! 土鍋にするか炊飯器にするか迷いに迷って RCでモニターしててフォルムが最高にこのみだったSTANを購入❤️ 結果 今時の言葉で言うと 炊飯器しか勝たん 今まで何で土鍋で我慢してたのかって思うほど楽になりました! 文明の力に感動しました!
今年買って良かったもの ダントツ1位! 炊飯器! 我が家の土鍋事情知ってる方もたくさんおられると思いますが 何年もずーっと土鍋でご飯炊いてましたが 年間通すとお米も水もコンディションが違うから失敗する事も多く 炊き込みご飯なんて失敗続き😖 ご飯を炊いてる時に急に土鍋が割れて お店にいったけど、土鍋は時期外れで売ってなく 急遽家電量販店へ! 土鍋にするか炊飯器にするか迷いに迷って RCでモニターしててフォルムが最高にこのみだったSTANを購入❤️ 結果 今時の言葉で言うと 炊飯器しか勝たん 今まで何で土鍋で我慢してたのかって思うほど楽になりました! 文明の力に感動しました!
ciii
ciii
家族
もっと見る

#zojirushiの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ