RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

買わない生活

51枚の部屋写真から45枚をセレクト
Camiuさんの実例写真
冷蔵庫のなかも詰め込みすぎない 必要なものを必要な分だけ そして使い切る。 買い出し前に掃除! むやみに収納ケースは使わない
冷蔵庫のなかも詰め込みすぎない 必要なものを必要な分だけ そして使い切る。 買い出し前に掃除! むやみに収納ケースは使わない
Camiu
Camiu
no.3838さんの実例写真
イベント「楽天で買った新生活アイテム」 初めて賞頂きました!運営チームさん楽天スタッフさんありがとうございます!これからも精進してがんばります!
イベント「楽天で買った新生活アイテム」 初めて賞頂きました!運営チームさん楽天スタッフさんありがとうございます!これからも精進してがんばります!
no.3838
no.3838
2LDK | 家族
fuchan0930さんの実例写真
物を買わない生活を続けてます🎵 片付けとか掃除するようになったね✨
物を買わない生活を続けてます🎵 片付けとか掃除するようになったね✨
fuchan0930
fuchan0930
家族
na-chanさんの実例写真
①トマトハウス2025 現在です。 毎年パパさんが建ててくれます。 トマトは雨に濡れると実の付け根が割れてきます。 それを防ぐためにビニールシートの屋根。 食べごろかな?っていう日に🐦‍⬛カラスがやってきて。これを防ぐために横は寒冷紗で覆っています。 残念ながら下は少し空いてます。 なので、コンパニオンプランツにもなるバジル🌿スィートバジルを6本周りに植えてます。 ② 今ぐんぐん育ってる最中の🍅 実が大きくなってきたので、苦土石灰まきました。 尻腐れ病予防とマグネシウムなど補給してもらうのを兼ねて。下葉をかいて、実のなってるところの反対側の葉も食べ下がってるところは切ります。 ③今年は5月8日に定植🪴 この時に枠だけは作って マルチを敷いて植え付け しばらくは雨に当てて水やりもほとんどしません。 ④種まきは3月11日 ヨーグルトメーカーで発芽を確認してからポットに蒔きます。ベランダの多肉棚で寒さ避け、お日様が一日中当たるところで管理。
①トマトハウス2025 現在です。 毎年パパさんが建ててくれます。 トマトは雨に濡れると実の付け根が割れてきます。 それを防ぐためにビニールシートの屋根。 食べごろかな?っていう日に🐦‍⬛カラスがやってきて。これを防ぐために横は寒冷紗で覆っています。 残念ながら下は少し空いてます。 なので、コンパニオンプランツにもなるバジル🌿スィートバジルを6本周りに植えてます。 ② 今ぐんぐん育ってる最中の🍅 実が大きくなってきたので、苦土石灰まきました。 尻腐れ病予防とマグネシウムなど補給してもらうのを兼ねて。下葉をかいて、実のなってるところの反対側の葉も食べ下がってるところは切ります。 ③今年は5月8日に定植🪴 この時に枠だけは作って マルチを敷いて植え付け しばらくは雨に当てて水やりもほとんどしません。 ④種まきは3月11日 ヨーグルトメーカーで発芽を確認してからポットに蒔きます。ベランダの多肉棚で寒さ避け、お日様が一日中当たるところで管理。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
衣類スチーマー¥9,900
お家見直しキャンペーンのクーポンで選んだ ±0のスタイルスチーマー👚 アイロンが下手で、アイロンしない&しわになる服は買わない生活を送っていたけど 夫の普段着のシャツ用にハンディのスチームアイロンを検討していた矢先… ナイスなタイミングでした🥰 そしてさすが±0、デザインも悪目立ちせず インテリアにしっくり溶け込むデザインです✨
お家見直しキャンペーンのクーポンで選んだ ±0のスタイルスチーマー👚 アイロンが下手で、アイロンしない&しわになる服は買わない生活を送っていたけど 夫の普段着のシャツ用にハンディのスチームアイロンを検討していた矢先… ナイスなタイミングでした🥰 そしてさすが±0、デザインも悪目立ちせず インテリアにしっくり溶け込むデザインです✨
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
Ryoun youさんの実例写真
毎朝、南部鉄瓶で2リットル弱、お湯を沸かし、白湯やお茶、コーヒーをいただいています。 南部鉄瓶は水がまろやかになる上、鉄分も摂取できる優れもの。 南部鉄瓶が来てからペットボトルの水を買わない生活になりました。
毎朝、南部鉄瓶で2リットル弱、お湯を沸かし、白湯やお茶、コーヒーをいただいています。 南部鉄瓶は水がまろやかになる上、鉄分も摂取できる優れもの。 南部鉄瓶が来てからペットボトルの水を買わない生活になりました。
Ryoun you
Ryoun you
3LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
ガスストーブ買ってから生活が一変!暖かくてかわいくて幸せ。 やかん乗せてはいけないみたいだけど、お湯沸かしてみました。 乗っけているのはかもめ食堂で使われていたケトル、フィンランドOPAのMari。
ガスストーブ買ってから生活が一変!暖かくてかわいくて幸せ。 やかん乗せてはいけないみたいだけど、お湯沸かしてみました。 乗っけているのはかもめ食堂で使われていたケトル、フィンランドOPAのMari。
Minako
Minako
1LDK | 家族
naechingさんの実例写真
玄関のぐちゃぐちゃコーナー! まとまりました😄 パッチワークの袋に小物を入れて飾り付け❗ 捨てる事が苦手なので使いきって買わない! これでミニマムライフ目指します!
玄関のぐちゃぐちゃコーナー! まとまりました😄 パッチワークの袋に小物を入れて飾り付け❗ 捨てる事が苦手なので使いきって買わない! これでミニマムライフ目指します!
naeching
naeching
2DK | 家族
shilohyさんの実例写真
こんばんは◡̈♥︎ 今日はもう1枚投稿させてください・×・ 我が家の節約術…定番ですがポイ活です。 我が家では支払いは夫婦で1枚の楽天カードとその家族カードにまとめています。普段のお買い物もスーパーやドラッグストア、ガソリンも全て楽天ポイントが貯まるところで購入。コンビニなどは楽天pay。 車検や車の買取などは楽天car経由で手続きをしたり、楽天Rebatesも利用しています。 楽天ポイントが貯まらない買い物をできるだけしたくなくて、夫には「楽天ポイントに取り憑かれてる」と言われますΣ(-᷅_-᷄๑)笑 ポイントは貯めて貯めて、割と高額な物を購入するのが好きです♡ このpicの中で、ポイントだけで購入したものはBALMUDAのレンジ、トースター、壁掛けCDです。 他にも去年は除湿乾燥機や衣装ケース、タブレットなどをポイントだけで購入しました。 生活必需品にお金を使って、そのポイントで家電や家具など大きな物を買うと、生活も気持ちも潤うような気がするので、すっかりポイ活の虜になってます*・゜゚・*:.。..。.:* きっとポイ活はしてる方いっぱいいると思うので、こんな投稿で恐縮なんですが💦 我が家のポイ活もご紹介させていただきました٩(^‿^)۶ ではではおやすみなさいʕ•ᴥ•ʔ
こんばんは◡̈♥︎ 今日はもう1枚投稿させてください・×・ 我が家の節約術…定番ですがポイ活です。 我が家では支払いは夫婦で1枚の楽天カードとその家族カードにまとめています。普段のお買い物もスーパーやドラッグストア、ガソリンも全て楽天ポイントが貯まるところで購入。コンビニなどは楽天pay。 車検や車の買取などは楽天car経由で手続きをしたり、楽天Rebatesも利用しています。 楽天ポイントが貯まらない買い物をできるだけしたくなくて、夫には「楽天ポイントに取り憑かれてる」と言われますΣ(-᷅_-᷄๑)笑 ポイントは貯めて貯めて、割と高額な物を購入するのが好きです♡ このpicの中で、ポイントだけで購入したものはBALMUDAのレンジ、トースター、壁掛けCDです。 他にも去年は除湿乾燥機や衣装ケース、タブレットなどをポイントだけで購入しました。 生活必需品にお金を使って、そのポイントで家電や家具など大きな物を買うと、生活も気持ちも潤うような気がするので、すっかりポイ活の虜になってます*・゜゚・*:.。..。.:* きっとポイ活はしてる方いっぱいいると思うので、こんな投稿で恐縮なんですが💦 我が家のポイ活もご紹介させていただきました٩(^‿^)۶ ではではおやすみなさいʕ•ᴥ•ʔ
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
本棚買いました。生活感出るのが嫌でブックカバーつけました。
本棚買いました。生活感出るのが嫌でブックカバーつけました。
ayako
ayako
1LDK | 一人暮らし
lemonteaさんの実例写真
レコルトのホームベーカリーを買ってから生活の質がめっちゃ上がりました!!☺ ブリオッシュ風食パン作りました✨ ピザもナンもお餅もうどんやパスタまで作れて最高です✨ スタイリッシュな見た目もインテリアを邪魔せず良い感じです😀
レコルトのホームベーカリーを買ってから生活の質がめっちゃ上がりました!!☺ ブリオッシュ風食パン作りました✨ ピザもナンもお餅もうどんやパスタまで作れて最高です✨ スタイリッシュな見た目もインテリアを邪魔せず良い感じです😀
lemontea
lemontea
3LDK | 家族
tomoakiさんの実例写真
まだベットが無くて部屋で雑魚寝。 シーリングライト付けるの面倒で間接照明だけで暮らしてるけど、全然問題無さそうだから、このまま買わずに生活しそう。
まだベットが無くて部屋で雑魚寝。 シーリングライト付けるの面倒で間接照明だけで暮らしてるけど、全然問題無さそうだから、このまま買わずに生活しそう。
tomoaki
tomoaki
1R | 一人暮らし
home_44さんの実例写真
2024年、今年の夏も頑張ってくれた扇風機。 恥ずかしながら2002年製。 22年間も愛用。 お手入れしていれば愛着品。
2024年、今年の夏も頑張ってくれた扇風機。 恥ずかしながら2002年製。 22年間も愛用。 お手入れしていれば愛着品。
home_44
home_44
4LDK | 家族
mtoktさんの実例写真
私事ですが楽天で買った新生活アイテムのコンテストで”ベストカラーコーディネート賞”をいただきましたm(._.)m いいね!してくださった方々、RC運営チームの方々、楽天スタッフの方々ありがとうございました‼︎
私事ですが楽天で買った新生活アイテムのコンテストで”ベストカラーコーディネート賞”をいただきましたm(._.)m いいね!してくださった方々、RC運営チームの方々、楽天スタッフの方々ありがとうございました‼︎
mtokt
mtokt
家族
tenten66さんの実例写真
洗面台シンク下は、トイレ関係以外のすべての掃除用品と、歯みがき粉などのストックを。 排水パイプをよけながら突っ張り棒や100均のラックなどを駆使して隙間なく収納。 良く使うカビキラー、キッチンハイター、ウタマロは手前の突っ張り棒に引っかけてます。 機能優先で買った生活感丸出しザ・家電カラーの掃除機も分解してここに。
洗面台シンク下は、トイレ関係以外のすべての掃除用品と、歯みがき粉などのストックを。 排水パイプをよけながら突っ張り棒や100均のラックなどを駆使して隙間なく収納。 良く使うカビキラー、キッチンハイター、ウタマロは手前の突っ張り棒に引っかけてます。 機能優先で買った生活感丸出しザ・家電カラーの掃除機も分解してここに。
tenten66
tenten66
1K | 一人暮らし
mama_sanさんの実例写真
突然、断捨離スイッチが入りまして マッサージチェア スポークチェア ロッキングチェア 楽器 などなど沢山処分しました 売れた売れた これからは買わない 生活に心がけます😣
突然、断捨離スイッチが入りまして マッサージチェア スポークチェア ロッキングチェア 楽器 などなど沢山処分しました 売れた売れた これからは買わない 生活に心がけます😣
mama_san
mama_san
uさんの実例写真
引っ越しをして机を変えました。 椅子も買って。 生活にメリハリが出来たらなぁと思います。
引っ越しをして机を変えました。 椅子も買って。 生活にメリハリが出来たらなぁと思います。
u
u
1LDK | 一人暮らし
tarezo33さんの実例写真
修理してもらった石油ストーブ 無事に治ったか確認する為に また灯油を買ってきて ストーブ生活復活デス 寒の戻りになるらしいので ちょうどいいや〜
修理してもらった石油ストーブ 無事に治ったか確認する為に また灯油を買ってきて ストーブ生活復活デス 寒の戻りになるらしいので ちょうどいいや〜
tarezo33
tarezo33
家族
h1r0ro26326さんの実例写真
大掃除を開始しました。 ずっと断捨離を続けて、物はなるべく買わない生活をしているので、だいぶスッキリしてきました。 これからもずっと、物は増やさない生活をしていきたいなあ
大掃除を開始しました。 ずっと断捨離を続けて、物はなるべく買わない生活をしているので、だいぶスッキリしてきました。 これからもずっと、物は増やさない生活をしていきたいなあ
h1r0ro26326
h1r0ro26326
2LDK | カップル
Piiさんの実例写真
初投稿♪ 念願のダイニングセットが届きました! 天然木がとっても良い感じです。
初投稿♪ 念願のダイニングセットが届きました! 天然木がとっても良い感じです。
Pii
Pii
2LDK | 家族
Hinataさんの実例写真
我が家の新生活に楽天市場さんで買ったものたち大集合! 子供が生まれてから初めて楽天市場さんを利用する様になりました。便利ですね!(今更〜 笑) ☆ショップ名&商品名:ベビーグッズ専門店ベビーデイズ&木製ローチェア 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:ナチュラルな色合いでお部屋にも馴染み、お安いのにしっかりした作りです! ☆ショップ名&商品名:ベビーグッズ専門店ベビーデイズ&木目調ジョイントマット 購入した時期:2016年1月 フリーコメント:子供が頭をごっちんしても大丈夫!すごく簡単に設置できました。和室をフローリングにしたいと思っていたので木目調なのも嬉しい! ☆ショップ名&商品名:net baby world&木製ベビーサークル 購入した時期:2016年12月 フリーコメント:パパとママも一緒に中で遊んだりおねんねしても余裕のある広さ!圧迫感もないので手が離せない時など中で遊んでくれています♪これは本当に買って正解だね!とパパも大満足でした(*^o^*) 布の積み木は友人から子供への誕生日プレゼントで送ってもらったものです!
我が家の新生活に楽天市場さんで買ったものたち大集合! 子供が生まれてから初めて楽天市場さんを利用する様になりました。便利ですね!(今更〜 笑) ☆ショップ名&商品名:ベビーグッズ専門店ベビーデイズ&木製ローチェア 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:ナチュラルな色合いでお部屋にも馴染み、お安いのにしっかりした作りです! ☆ショップ名&商品名:ベビーグッズ専門店ベビーデイズ&木目調ジョイントマット 購入した時期:2016年1月 フリーコメント:子供が頭をごっちんしても大丈夫!すごく簡単に設置できました。和室をフローリングにしたいと思っていたので木目調なのも嬉しい! ☆ショップ名&商品名:net baby world&木製ベビーサークル 購入した時期:2016年12月 フリーコメント:パパとママも一緒に中で遊んだりおねんねしても余裕のある広さ!圧迫感もないので手が離せない時など中で遊んでくれています♪これは本当に買って正解だね!とパパも大満足でした(*^o^*) 布の積み木は友人から子供への誕生日プレゼントで送ってもらったものです!
Hinata
Hinata
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
節約術!というほど大それたものではないのですが、仕事のときは会社にマイボトルを持参してます☕ 以前は出社後に缶コーヒーとペットボトルのお茶を買い、昼休みにまた缶コーヒーを買う…という生活だったのですが、デロンギのコーヒーメーカーを買って以来、朝豆から挽いたカプチーノをボトルに詰めて持って行ってます。挽きたては香り高いし、ノンシュガーなので身体にも優しい♪🙌 初期投資はそれなりでしたが、十分に元は取れてるはず😆 ちなみに、シービージャパンさんのコーヒーボトルを愛用しています。いくつか試した中では、広口で洗いやすいので汚れや臭いも残りにくいし、ゴムパッキン部分の着脱が簡単なので、個人的に一番使いやすいです。表面の塗装が剥がれやすいところだけが難点なので、プレーンなシルバーのタイプをチョイス。 もう一本のTIGERのボトル(こちらには白湯を入れてます😊)は元々家にあったものを適当に使ってるだけ(笑)なのですが、保温性・耐久性抜群でさすがという感じ。 地味ですが、ほぼ毎日のことなので確実に家計に効いてます。あまり節制向きの性格でないのですが、「節約してる」感がないところも続けられてるポイントかもしれません👌
節約術!というほど大それたものではないのですが、仕事のときは会社にマイボトルを持参してます☕ 以前は出社後に缶コーヒーとペットボトルのお茶を買い、昼休みにまた缶コーヒーを買う…という生活だったのですが、デロンギのコーヒーメーカーを買って以来、朝豆から挽いたカプチーノをボトルに詰めて持って行ってます。挽きたては香り高いし、ノンシュガーなので身体にも優しい♪🙌 初期投資はそれなりでしたが、十分に元は取れてるはず😆 ちなみに、シービージャパンさんのコーヒーボトルを愛用しています。いくつか試した中では、広口で洗いやすいので汚れや臭いも残りにくいし、ゴムパッキン部分の着脱が簡単なので、個人的に一番使いやすいです。表面の塗装が剥がれやすいところだけが難点なので、プレーンなシルバーのタイプをチョイス。 もう一本のTIGERのボトル(こちらには白湯を入れてます😊)は元々家にあったものを適当に使ってるだけ(笑)なのですが、保温性・耐久性抜群でさすがという感じ。 地味ですが、ほぼ毎日のことなので確実に家計に効いてます。あまり節制向きの性格でないのですが、「節約してる」感がないところも続けられてるポイントかもしれません👌
K
K
2LDK | 家族
hamakajiさんの実例写真
『持たない暮らし』は意識していたけど、『ミニマリスト』という言葉や意味は知りませんでした。 いつからだろうと思ってみたら、大学生になり一人暮らしを始めた頃から。 面白いしネタになるからと、家電は一切買わず、布団とラジオや勉強机などだけもって、生活を始めました。(ちょっとやり過ぎですね…) 生活しながら1ヶ月かけて、少しずつ家電を買い揃えました。 冷蔵庫と洗濯機はやっぱり必須でしたが、他は必要性を感じず、半年ほどテレビもない生活でした。 あれから10年たつけど、買い物の成功と失敗を繰り返しながら、自分の好きなものを探して生活をしています。 生活は、意識を少し変えるだけで変わるものだと思うので、『ミニマリスト』を意識して生活してみようと思います。
『持たない暮らし』は意識していたけど、『ミニマリスト』という言葉や意味は知りませんでした。 いつからだろうと思ってみたら、大学生になり一人暮らしを始めた頃から。 面白いしネタになるからと、家電は一切買わず、布団とラジオや勉強机などだけもって、生活を始めました。(ちょっとやり過ぎですね…) 生活しながら1ヶ月かけて、少しずつ家電を買い揃えました。 冷蔵庫と洗濯機はやっぱり必須でしたが、他は必要性を感じず、半年ほどテレビもない生活でした。 あれから10年たつけど、買い物の成功と失敗を繰り返しながら、自分の好きなものを探して生活をしています。 生活は、意識を少し変えるだけで変わるものだと思うので、『ミニマリスト』を意識して生活してみようと思います。
hamakaji
hamakaji
Momokaさんの実例写真
私の節約シリーズ第2弾!! 豆苗&クリンスイの浄水ボトル。 東京の水道水って飲料水にするのには不安で いつも天然水2リットルをスーパーで買って、 重たいなーと思いながら持って帰ってました。 しかも、ペットボトル捨てなきゃいけないから溜まる溜まる。 そんな生活を脱出できたのはこのボトルのおかげ、、、!
私の節約シリーズ第2弾!! 豆苗&クリンスイの浄水ボトル。 東京の水道水って飲料水にするのには不安で いつも天然水2リットルをスーパーで買って、 重たいなーと思いながら持って帰ってました。 しかも、ペットボトル捨てなきゃいけないから溜まる溜まる。 そんな生活を脱出できたのはこのボトルのおかげ、、、!
Momoka
Momoka
一人暮らし
moon.mさんの実例写真
暮らしを彩るお気に入りの雑貨☺︎︎ あるのについつい好みの物を見つけると(勿論お財布と相談ですが)ポチッとしてしまいます😭
暮らしを彩るお気に入りの雑貨☺︎︎ あるのについつい好みの物を見つけると(勿論お財布と相談ですが)ポチッとしてしまいます😭
moon.m
moon.m
mamezoさんの実例写真
180㎝のテーブルと北欧風の椅子。楽天で購入しました。 普段は2人とかで使ってますけど、よく人が集まるので 大きいテーブル欲しいなぁと。 椅子とお揃いでこの大きさがあればよかったけど なかったのでまぁ、このあたりで落ち着きました。
180㎝のテーブルと北欧風の椅子。楽天で購入しました。 普段は2人とかで使ってますけど、よく人が集まるので 大きいテーブル欲しいなぁと。 椅子とお揃いでこの大きさがあればよかったけど なかったのでまぁ、このあたりで落ち着きました。
mamezo
mamezo
coroさんの実例写真
久しぶりのごはん風景🥘 年末に実家から届いた食材や、正月の引きこもり生活用😂に買い溜めしておいたものをそろそろ消費しようと思い、ホットプレートでぎゅうぎゅう焼きをしました。 半分は雑穀ごはんとスモークチキンのミックスハーブ炒飯。 ホットプレートって1人で使うには大きすぎ⁈って一瞬思うんだけど、こういうグリル料理は具材をゴロゴロ大きめに切ることが多いから1人分でも丁度よく感じます😊 でも炒飯はちょっと多かった😅
久しぶりのごはん風景🥘 年末に実家から届いた食材や、正月の引きこもり生活用😂に買い溜めしておいたものをそろそろ消費しようと思い、ホットプレートでぎゅうぎゅう焼きをしました。 半分は雑穀ごはんとスモークチキンのミックスハーブ炒飯。 ホットプレートって1人で使うには大きすぎ⁈って一瞬思うんだけど、こういうグリル料理は具材をゴロゴロ大きめに切ることが多いから1人分でも丁度よく感じます😊 でも炒飯はちょっと多かった😅
coro
coro
1DK | 一人暮らし
もっと見る

買わない生活の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

買わない生活

51枚の部屋写真から45枚をセレクト
Camiuさんの実例写真
冷蔵庫のなかも詰め込みすぎない 必要なものを必要な分だけ そして使い切る。 買い出し前に掃除! むやみに収納ケースは使わない
冷蔵庫のなかも詰め込みすぎない 必要なものを必要な分だけ そして使い切る。 買い出し前に掃除! むやみに収納ケースは使わない
Camiu
Camiu
no.3838さんの実例写真
イベント「楽天で買った新生活アイテム」 初めて賞頂きました!運営チームさん楽天スタッフさんありがとうございます!これからも精進してがんばります!
イベント「楽天で買った新生活アイテム」 初めて賞頂きました!運営チームさん楽天スタッフさんありがとうございます!これからも精進してがんばります!
no.3838
no.3838
2LDK | 家族
fuchan0930さんの実例写真
物を買わない生活を続けてます🎵 片付けとか掃除するようになったね✨
物を買わない生活を続けてます🎵 片付けとか掃除するようになったね✨
fuchan0930
fuchan0930
家族
na-chanさんの実例写真
①トマトハウス2025 現在です。 毎年パパさんが建ててくれます。 トマトは雨に濡れると実の付け根が割れてきます。 それを防ぐためにビニールシートの屋根。 食べごろかな?っていう日に🐦‍⬛カラスがやってきて。これを防ぐために横は寒冷紗で覆っています。 残念ながら下は少し空いてます。 なので、コンパニオンプランツにもなるバジル🌿スィートバジルを6本周りに植えてます。 ② 今ぐんぐん育ってる最中の🍅 実が大きくなってきたので、苦土石灰まきました。 尻腐れ病予防とマグネシウムなど補給してもらうのを兼ねて。下葉をかいて、実のなってるところの反対側の葉も食べ下がってるところは切ります。 ③今年は5月8日に定植🪴 この時に枠だけは作って マルチを敷いて植え付け しばらくは雨に当てて水やりもほとんどしません。 ④種まきは3月11日 ヨーグルトメーカーで発芽を確認してからポットに蒔きます。ベランダの多肉棚で寒さ避け、お日様が一日中当たるところで管理。
①トマトハウス2025 現在です。 毎年パパさんが建ててくれます。 トマトは雨に濡れると実の付け根が割れてきます。 それを防ぐためにビニールシートの屋根。 食べごろかな?っていう日に🐦‍⬛カラスがやってきて。これを防ぐために横は寒冷紗で覆っています。 残念ながら下は少し空いてます。 なので、コンパニオンプランツにもなるバジル🌿スィートバジルを6本周りに植えてます。 ② 今ぐんぐん育ってる最中の🍅 実が大きくなってきたので、苦土石灰まきました。 尻腐れ病予防とマグネシウムなど補給してもらうのを兼ねて。下葉をかいて、実のなってるところの反対側の葉も食べ下がってるところは切ります。 ③今年は5月8日に定植🪴 この時に枠だけは作って マルチを敷いて植え付け しばらくは雨に当てて水やりもほとんどしません。 ④種まきは3月11日 ヨーグルトメーカーで発芽を確認してからポットに蒔きます。ベランダの多肉棚で寒さ避け、お日様が一日中当たるところで管理。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
衣類スチーマー¥9,900
お家見直しキャンペーンのクーポンで選んだ ±0のスタイルスチーマー👚 アイロンが下手で、アイロンしない&しわになる服は買わない生活を送っていたけど 夫の普段着のシャツ用にハンディのスチームアイロンを検討していた矢先… ナイスなタイミングでした🥰 そしてさすが±0、デザインも悪目立ちせず インテリアにしっくり溶け込むデザインです✨
お家見直しキャンペーンのクーポンで選んだ ±0のスタイルスチーマー👚 アイロンが下手で、アイロンしない&しわになる服は買わない生活を送っていたけど 夫の普段着のシャツ用にハンディのスチームアイロンを検討していた矢先… ナイスなタイミングでした🥰 そしてさすが±0、デザインも悪目立ちせず インテリアにしっくり溶け込むデザインです✨
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
Ryoun youさんの実例写真
毎朝、南部鉄瓶で2リットル弱、お湯を沸かし、白湯やお茶、コーヒーをいただいています。 南部鉄瓶は水がまろやかになる上、鉄分も摂取できる優れもの。 南部鉄瓶が来てからペットボトルの水を買わない生活になりました。
毎朝、南部鉄瓶で2リットル弱、お湯を沸かし、白湯やお茶、コーヒーをいただいています。 南部鉄瓶は水がまろやかになる上、鉄分も摂取できる優れもの。 南部鉄瓶が来てからペットボトルの水を買わない生活になりました。
Ryoun you
Ryoun you
3LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
ガスストーブ買ってから生活が一変!暖かくてかわいくて幸せ。 やかん乗せてはいけないみたいだけど、お湯沸かしてみました。 乗っけているのはかもめ食堂で使われていたケトル、フィンランドOPAのMari。
ガスストーブ買ってから生活が一変!暖かくてかわいくて幸せ。 やかん乗せてはいけないみたいだけど、お湯沸かしてみました。 乗っけているのはかもめ食堂で使われていたケトル、フィンランドOPAのMari。
Minako
Minako
1LDK | 家族
naechingさんの実例写真
玄関のぐちゃぐちゃコーナー! まとまりました😄 パッチワークの袋に小物を入れて飾り付け❗ 捨てる事が苦手なので使いきって買わない! これでミニマムライフ目指します!
玄関のぐちゃぐちゃコーナー! まとまりました😄 パッチワークの袋に小物を入れて飾り付け❗ 捨てる事が苦手なので使いきって買わない! これでミニマムライフ目指します!
naeching
naeching
2DK | 家族
shilohyさんの実例写真
こんばんは◡̈♥︎ 今日はもう1枚投稿させてください・×・ 我が家の節約術…定番ですがポイ活です。 我が家では支払いは夫婦で1枚の楽天カードとその家族カードにまとめています。普段のお買い物もスーパーやドラッグストア、ガソリンも全て楽天ポイントが貯まるところで購入。コンビニなどは楽天pay。 車検や車の買取などは楽天car経由で手続きをしたり、楽天Rebatesも利用しています。 楽天ポイントが貯まらない買い物をできるだけしたくなくて、夫には「楽天ポイントに取り憑かれてる」と言われますΣ(-᷅_-᷄๑)笑 ポイントは貯めて貯めて、割と高額な物を購入するのが好きです♡ このpicの中で、ポイントだけで購入したものはBALMUDAのレンジ、トースター、壁掛けCDです。 他にも去年は除湿乾燥機や衣装ケース、タブレットなどをポイントだけで購入しました。 生活必需品にお金を使って、そのポイントで家電や家具など大きな物を買うと、生活も気持ちも潤うような気がするので、すっかりポイ活の虜になってます*・゜゚・*:.。..。.:* きっとポイ活はしてる方いっぱいいると思うので、こんな投稿で恐縮なんですが💦 我が家のポイ活もご紹介させていただきました٩(^‿^)۶ ではではおやすみなさいʕ•ᴥ•ʔ
こんばんは◡̈♥︎ 今日はもう1枚投稿させてください・×・ 我が家の節約術…定番ですがポイ活です。 我が家では支払いは夫婦で1枚の楽天カードとその家族カードにまとめています。普段のお買い物もスーパーやドラッグストア、ガソリンも全て楽天ポイントが貯まるところで購入。コンビニなどは楽天pay。 車検や車の買取などは楽天car経由で手続きをしたり、楽天Rebatesも利用しています。 楽天ポイントが貯まらない買い物をできるだけしたくなくて、夫には「楽天ポイントに取り憑かれてる」と言われますΣ(-᷅_-᷄๑)笑 ポイントは貯めて貯めて、割と高額な物を購入するのが好きです♡ このpicの中で、ポイントだけで購入したものはBALMUDAのレンジ、トースター、壁掛けCDです。 他にも去年は除湿乾燥機や衣装ケース、タブレットなどをポイントだけで購入しました。 生活必需品にお金を使って、そのポイントで家電や家具など大きな物を買うと、生活も気持ちも潤うような気がするので、すっかりポイ活の虜になってます*・゜゚・*:.。..。.:* きっとポイ活はしてる方いっぱいいると思うので、こんな投稿で恐縮なんですが💦 我が家のポイ活もご紹介させていただきました٩(^‿^)۶ ではではおやすみなさいʕ•ᴥ•ʔ
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
本棚買いました。生活感出るのが嫌でブックカバーつけました。
本棚買いました。生活感出るのが嫌でブックカバーつけました。
ayako
ayako
1LDK | 一人暮らし
lemonteaさんの実例写真
レコルトのホームベーカリーを買ってから生活の質がめっちゃ上がりました!!☺ ブリオッシュ風食パン作りました✨ ピザもナンもお餅もうどんやパスタまで作れて最高です✨ スタイリッシュな見た目もインテリアを邪魔せず良い感じです😀
レコルトのホームベーカリーを買ってから生活の質がめっちゃ上がりました!!☺ ブリオッシュ風食パン作りました✨ ピザもナンもお餅もうどんやパスタまで作れて最高です✨ スタイリッシュな見た目もインテリアを邪魔せず良い感じです😀
lemontea
lemontea
3LDK | 家族
tomoakiさんの実例写真
まだベットが無くて部屋で雑魚寝。 シーリングライト付けるの面倒で間接照明だけで暮らしてるけど、全然問題無さそうだから、このまま買わずに生活しそう。
まだベットが無くて部屋で雑魚寝。 シーリングライト付けるの面倒で間接照明だけで暮らしてるけど、全然問題無さそうだから、このまま買わずに生活しそう。
tomoaki
tomoaki
1R | 一人暮らし
home_44さんの実例写真
2024年、今年の夏も頑張ってくれた扇風機。 恥ずかしながら2002年製。 22年間も愛用。 お手入れしていれば愛着品。
2024年、今年の夏も頑張ってくれた扇風機。 恥ずかしながら2002年製。 22年間も愛用。 お手入れしていれば愛着品。
home_44
home_44
4LDK | 家族
mtoktさんの実例写真
ラグ¥13,200
私事ですが楽天で買った新生活アイテムのコンテストで”ベストカラーコーディネート賞”をいただきましたm(._.)m いいね!してくださった方々、RC運営チームの方々、楽天スタッフの方々ありがとうございました‼︎
私事ですが楽天で買った新生活アイテムのコンテストで”ベストカラーコーディネート賞”をいただきましたm(._.)m いいね!してくださった方々、RC運営チームの方々、楽天スタッフの方々ありがとうございました‼︎
mtokt
mtokt
家族
tenten66さんの実例写真
洗面台シンク下は、トイレ関係以外のすべての掃除用品と、歯みがき粉などのストックを。 排水パイプをよけながら突っ張り棒や100均のラックなどを駆使して隙間なく収納。 良く使うカビキラー、キッチンハイター、ウタマロは手前の突っ張り棒に引っかけてます。 機能優先で買った生活感丸出しザ・家電カラーの掃除機も分解してここに。
洗面台シンク下は、トイレ関係以外のすべての掃除用品と、歯みがき粉などのストックを。 排水パイプをよけながら突っ張り棒や100均のラックなどを駆使して隙間なく収納。 良く使うカビキラー、キッチンハイター、ウタマロは手前の突っ張り棒に引っかけてます。 機能優先で買った生活感丸出しザ・家電カラーの掃除機も分解してここに。
tenten66
tenten66
1K | 一人暮らし
mama_sanさんの実例写真
突然、断捨離スイッチが入りまして マッサージチェア スポークチェア ロッキングチェア 楽器 などなど沢山処分しました 売れた売れた これからは買わない 生活に心がけます😣
突然、断捨離スイッチが入りまして マッサージチェア スポークチェア ロッキングチェア 楽器 などなど沢山処分しました 売れた売れた これからは買わない 生活に心がけます😣
mama_san
mama_san
uさんの実例写真
引っ越しをして机を変えました。 椅子も買って。 生活にメリハリが出来たらなぁと思います。
引っ越しをして机を変えました。 椅子も買って。 生活にメリハリが出来たらなぁと思います。
u
u
1LDK | 一人暮らし
tarezo33さんの実例写真
修理してもらった石油ストーブ 無事に治ったか確認する為に また灯油を買ってきて ストーブ生活復活デス 寒の戻りになるらしいので ちょうどいいや〜
修理してもらった石油ストーブ 無事に治ったか確認する為に また灯油を買ってきて ストーブ生活復活デス 寒の戻りになるらしいので ちょうどいいや〜
tarezo33
tarezo33
家族
h1r0ro26326さんの実例写真
大掃除を開始しました。 ずっと断捨離を続けて、物はなるべく買わない生活をしているので、だいぶスッキリしてきました。 これからもずっと、物は増やさない生活をしていきたいなあ
大掃除を開始しました。 ずっと断捨離を続けて、物はなるべく買わない生活をしているので、だいぶスッキリしてきました。 これからもずっと、物は増やさない生活をしていきたいなあ
h1r0ro26326
h1r0ro26326
2LDK | カップル
Piiさんの実例写真
初投稿♪ 念願のダイニングセットが届きました! 天然木がとっても良い感じです。
初投稿♪ 念願のダイニングセットが届きました! 天然木がとっても良い感じです。
Pii
Pii
2LDK | 家族
Hinataさんの実例写真
我が家の新生活に楽天市場さんで買ったものたち大集合! 子供が生まれてから初めて楽天市場さんを利用する様になりました。便利ですね!(今更〜 笑) ☆ショップ名&商品名:ベビーグッズ専門店ベビーデイズ&木製ローチェア 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:ナチュラルな色合いでお部屋にも馴染み、お安いのにしっかりした作りです! ☆ショップ名&商品名:ベビーグッズ専門店ベビーデイズ&木目調ジョイントマット 購入した時期:2016年1月 フリーコメント:子供が頭をごっちんしても大丈夫!すごく簡単に設置できました。和室をフローリングにしたいと思っていたので木目調なのも嬉しい! ☆ショップ名&商品名:net baby world&木製ベビーサークル 購入した時期:2016年12月 フリーコメント:パパとママも一緒に中で遊んだりおねんねしても余裕のある広さ!圧迫感もないので手が離せない時など中で遊んでくれています♪これは本当に買って正解だね!とパパも大満足でした(*^o^*) 布の積み木は友人から子供への誕生日プレゼントで送ってもらったものです!
我が家の新生活に楽天市場さんで買ったものたち大集合! 子供が生まれてから初めて楽天市場さんを利用する様になりました。便利ですね!(今更〜 笑) ☆ショップ名&商品名:ベビーグッズ専門店ベビーデイズ&木製ローチェア 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:ナチュラルな色合いでお部屋にも馴染み、お安いのにしっかりした作りです! ☆ショップ名&商品名:ベビーグッズ専門店ベビーデイズ&木目調ジョイントマット 購入した時期:2016年1月 フリーコメント:子供が頭をごっちんしても大丈夫!すごく簡単に設置できました。和室をフローリングにしたいと思っていたので木目調なのも嬉しい! ☆ショップ名&商品名:net baby world&木製ベビーサークル 購入した時期:2016年12月 フリーコメント:パパとママも一緒に中で遊んだりおねんねしても余裕のある広さ!圧迫感もないので手が離せない時など中で遊んでくれています♪これは本当に買って正解だね!とパパも大満足でした(*^o^*) 布の積み木は友人から子供への誕生日プレゼントで送ってもらったものです!
Hinata
Hinata
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
節約術!というほど大それたものではないのですが、仕事のときは会社にマイボトルを持参してます☕ 以前は出社後に缶コーヒーとペットボトルのお茶を買い、昼休みにまた缶コーヒーを買う…という生活だったのですが、デロンギのコーヒーメーカーを買って以来、朝豆から挽いたカプチーノをボトルに詰めて持って行ってます。挽きたては香り高いし、ノンシュガーなので身体にも優しい♪🙌 初期投資はそれなりでしたが、十分に元は取れてるはず😆 ちなみに、シービージャパンさんのコーヒーボトルを愛用しています。いくつか試した中では、広口で洗いやすいので汚れや臭いも残りにくいし、ゴムパッキン部分の着脱が簡単なので、個人的に一番使いやすいです。表面の塗装が剥がれやすいところだけが難点なので、プレーンなシルバーのタイプをチョイス。 もう一本のTIGERのボトル(こちらには白湯を入れてます😊)は元々家にあったものを適当に使ってるだけ(笑)なのですが、保温性・耐久性抜群でさすがという感じ。 地味ですが、ほぼ毎日のことなので確実に家計に効いてます。あまり節制向きの性格でないのですが、「節約してる」感がないところも続けられてるポイントかもしれません👌
節約術!というほど大それたものではないのですが、仕事のときは会社にマイボトルを持参してます☕ 以前は出社後に缶コーヒーとペットボトルのお茶を買い、昼休みにまた缶コーヒーを買う…という生活だったのですが、デロンギのコーヒーメーカーを買って以来、朝豆から挽いたカプチーノをボトルに詰めて持って行ってます。挽きたては香り高いし、ノンシュガーなので身体にも優しい♪🙌 初期投資はそれなりでしたが、十分に元は取れてるはず😆 ちなみに、シービージャパンさんのコーヒーボトルを愛用しています。いくつか試した中では、広口で洗いやすいので汚れや臭いも残りにくいし、ゴムパッキン部分の着脱が簡単なので、個人的に一番使いやすいです。表面の塗装が剥がれやすいところだけが難点なので、プレーンなシルバーのタイプをチョイス。 もう一本のTIGERのボトル(こちらには白湯を入れてます😊)は元々家にあったものを適当に使ってるだけ(笑)なのですが、保温性・耐久性抜群でさすがという感じ。 地味ですが、ほぼ毎日のことなので確実に家計に効いてます。あまり節制向きの性格でないのですが、「節約してる」感がないところも続けられてるポイントかもしれません👌
K
K
2LDK | 家族
hamakajiさんの実例写真
『持たない暮らし』は意識していたけど、『ミニマリスト』という言葉や意味は知りませんでした。 いつからだろうと思ってみたら、大学生になり一人暮らしを始めた頃から。 面白いしネタになるからと、家電は一切買わず、布団とラジオや勉強机などだけもって、生活を始めました。(ちょっとやり過ぎですね…) 生活しながら1ヶ月かけて、少しずつ家電を買い揃えました。 冷蔵庫と洗濯機はやっぱり必須でしたが、他は必要性を感じず、半年ほどテレビもない生活でした。 あれから10年たつけど、買い物の成功と失敗を繰り返しながら、自分の好きなものを探して生活をしています。 生活は、意識を少し変えるだけで変わるものだと思うので、『ミニマリスト』を意識して生活してみようと思います。
『持たない暮らし』は意識していたけど、『ミニマリスト』という言葉や意味は知りませんでした。 いつからだろうと思ってみたら、大学生になり一人暮らしを始めた頃から。 面白いしネタになるからと、家電は一切買わず、布団とラジオや勉強机などだけもって、生活を始めました。(ちょっとやり過ぎですね…) 生活しながら1ヶ月かけて、少しずつ家電を買い揃えました。 冷蔵庫と洗濯機はやっぱり必須でしたが、他は必要性を感じず、半年ほどテレビもない生活でした。 あれから10年たつけど、買い物の成功と失敗を繰り返しながら、自分の好きなものを探して生活をしています。 生活は、意識を少し変えるだけで変わるものだと思うので、『ミニマリスト』を意識して生活してみようと思います。
hamakaji
hamakaji
Momokaさんの実例写真
私の節約シリーズ第2弾!! 豆苗&クリンスイの浄水ボトル。 東京の水道水って飲料水にするのには不安で いつも天然水2リットルをスーパーで買って、 重たいなーと思いながら持って帰ってました。 しかも、ペットボトル捨てなきゃいけないから溜まる溜まる。 そんな生活を脱出できたのはこのボトルのおかげ、、、!
私の節約シリーズ第2弾!! 豆苗&クリンスイの浄水ボトル。 東京の水道水って飲料水にするのには不安で いつも天然水2リットルをスーパーで買って、 重たいなーと思いながら持って帰ってました。 しかも、ペットボトル捨てなきゃいけないから溜まる溜まる。 そんな生活を脱出できたのはこのボトルのおかげ、、、!
Momoka
Momoka
一人暮らし
moon.mさんの実例写真
暮らしを彩るお気に入りの雑貨☺︎︎ あるのについつい好みの物を見つけると(勿論お財布と相談ですが)ポチッとしてしまいます😭
暮らしを彩るお気に入りの雑貨☺︎︎ あるのについつい好みの物を見つけると(勿論お財布と相談ですが)ポチッとしてしまいます😭
moon.m
moon.m
mamezoさんの実例写真
180㎝のテーブルと北欧風の椅子。楽天で購入しました。 普段は2人とかで使ってますけど、よく人が集まるので 大きいテーブル欲しいなぁと。 椅子とお揃いでこの大きさがあればよかったけど なかったのでまぁ、このあたりで落ち着きました。
180㎝のテーブルと北欧風の椅子。楽天で購入しました。 普段は2人とかで使ってますけど、よく人が集まるので 大きいテーブル欲しいなぁと。 椅子とお揃いでこの大きさがあればよかったけど なかったのでまぁ、このあたりで落ち着きました。
mamezo
mamezo
coroさんの実例写真
久しぶりのごはん風景🥘 年末に実家から届いた食材や、正月の引きこもり生活用😂に買い溜めしておいたものをそろそろ消費しようと思い、ホットプレートでぎゅうぎゅう焼きをしました。 半分は雑穀ごはんとスモークチキンのミックスハーブ炒飯。 ホットプレートって1人で使うには大きすぎ⁈って一瞬思うんだけど、こういうグリル料理は具材をゴロゴロ大きめに切ることが多いから1人分でも丁度よく感じます😊 でも炒飯はちょっと多かった😅
久しぶりのごはん風景🥘 年末に実家から届いた食材や、正月の引きこもり生活用😂に買い溜めしておいたものをそろそろ消費しようと思い、ホットプレートでぎゅうぎゅう焼きをしました。 半分は雑穀ごはんとスモークチキンのミックスハーブ炒飯。 ホットプレートって1人で使うには大きすぎ⁈って一瞬思うんだけど、こういうグリル料理は具材をゴロゴロ大きめに切ることが多いから1人分でも丁度よく感じます😊 でも炒飯はちょっと多かった😅
coro
coro
1DK | 一人暮らし
もっと見る

買わない生活の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ