体に良き

344枚の部屋写真から49枚をセレクト
fawnさんの実例写真
仲良くしていただいてるmachikomanaちゃんから、採れたてのたくさんのそら豆と、お手製の切り干し大根を頂きました❣️ そら豆は無農薬栽培で、と〜っても大きくてプックリしています(*^^*) 切り干し大根も、丁寧に作られてて、乾燥されても色が美しい〜🥰 無農薬でお野菜を育てるのは、とっても大変だと思うのですが、拘りを持たれて、そして立派なジャンボサイズ😍 さすがだわ〜👏👏👏 早速美味しく頂きますね💕︎ 楽しみ♪😊 ところで、3枚目の写真ですが、 昨日からHbA1c(1〜2ヶ月の血糖コントロールを示す数値)が、いよいよ正常値の5.5ml/dlになりました〜YEAH〜✌️✌️✌️ 食事療法と運動療法と、分子栄養学を学んで取り入れた事で、筋肉💪が増えて体脂肪が減りました☺️ 二型糖尿病は寛解出来る! 決して諦めないで!!😊 これからはこの数値を維持していく為に、身体に良い食べ物を食べていきたいと思います☺️ 医食同源だなぁ〜って、ヒシヒシ感じます💫✨
仲良くしていただいてるmachikomanaちゃんから、採れたてのたくさんのそら豆と、お手製の切り干し大根を頂きました❣️ そら豆は無農薬栽培で、と〜っても大きくてプックリしています(*^^*) 切り干し大根も、丁寧に作られてて、乾燥されても色が美しい〜🥰 無農薬でお野菜を育てるのは、とっても大変だと思うのですが、拘りを持たれて、そして立派なジャンボサイズ😍 さすがだわ〜👏👏👏 早速美味しく頂きますね💕︎ 楽しみ♪😊 ところで、3枚目の写真ですが、 昨日からHbA1c(1〜2ヶ月の血糖コントロールを示す数値)が、いよいよ正常値の5.5ml/dlになりました〜YEAH〜✌️✌️✌️ 食事療法と運動療法と、分子栄養学を学んで取り入れた事で、筋肉💪が増えて体脂肪が減りました☺️ 二型糖尿病は寛解出来る! 決して諦めないで!!😊 これからはこの数値を維持していく為に、身体に良い食べ物を食べていきたいと思います☺️ 医食同源だなぁ〜って、ヒシヒシ感じます💫✨
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
tangeさんの実例写真
180cmのテーブルが広々使えてお気に入り。キッチンとダイニングの照明スイッチの位置に悩んでキッチンの横の造作腰壁につけました。使い勝手は悪くない。
180cmのテーブルが広々使えてお気に入り。キッチンとダイニングの照明スイッチの位置に悩んでキッチンの横の造作腰壁につけました。使い勝手は悪くない。
tange
tange
家族
takenさんの実例写真
初のベッド周りでなんか恥ずかしいですが… 唯一の健康器具のストレッチポールですσ( ̄∇ ̄;) これがまためっちゃいいんです(*^▽^*) 肩甲骨回りから首周りそれに体幹にいいんですよ(゜∇^d)!! オススメです‼
初のベッド周りでなんか恥ずかしいですが… 唯一の健康器具のストレッチポールですσ( ̄∇ ̄;) これがまためっちゃいいんです(*^▽^*) 肩甲骨回りから首周りそれに体幹にいいんですよ(゜∇^d)!! オススメです‼
taken
taken
一人暮らし
madamkaoriさんの実例写真
朝時間、今日の1枚(5/10ver.) 徒歩5分のスーパーマーケット🛒 しかも小さい100均が入ってて結構便利だった店舗が突然閉店😱💦 週末に別のスーパーでまとめ買いして🚗平日に不足品を買い足すのに便利だったのに… 3年前の新居選びでもスーパー徒歩5分は私的にはかなりポイント高かったのにー😫‼︎ 近所にコンビニはいっぱいあるけど肉や魚や野菜までは売ってないし…😞 ということで豆苗2パック買ってきて育てはじめたら面白い位にぐんぐん伸びる🌱⤴︎⤴︎ そして今朝、たまたま見たインスタで小松菜🥬が水耕栽培で増やせると言うので冷蔵庫から取り出してさっそくトライ! 本当に出来るといいな🤭 4月に花が咲いたイチゴ🍓 1粒だけだいぶ赤くなりました♥️ 朝はこんな感じで花🌼や植物🪴や野菜🥦のお手入れをして成長を楽しみながらのスタートです♪
朝時間、今日の1枚(5/10ver.) 徒歩5分のスーパーマーケット🛒 しかも小さい100均が入ってて結構便利だった店舗が突然閉店😱💦 週末に別のスーパーでまとめ買いして🚗平日に不足品を買い足すのに便利だったのに… 3年前の新居選びでもスーパー徒歩5分は私的にはかなりポイント高かったのにー😫‼︎ 近所にコンビニはいっぱいあるけど肉や魚や野菜までは売ってないし…😞 ということで豆苗2パック買ってきて育てはじめたら面白い位にぐんぐん伸びる🌱⤴︎⤴︎ そして今朝、たまたま見たインスタで小松菜🥬が水耕栽培で増やせると言うので冷蔵庫から取り出してさっそくトライ! 本当に出来るといいな🤭 4月に花が咲いたイチゴ🍓 1粒だけだいぶ赤くなりました♥️ 朝はこんな感じで花🌼や植物🪴や野菜🥦のお手入れをして成長を楽しみながらのスタートです♪
madamkaori
madamkaori
家族
hiromimiさんの実例写真
¥2,000
日曜日 名古屋で珍しく大雪が降るのを見ながら マグネシウム風呂で 癒されました~。 入浴剤にマグネシウム 体にとても良いマグネシウム。 塩素も除去されるし 風呂冷めもしないし、 痩せるし!汗がダラダラでてくるし! 残り湯洗濯オッケー 風呂釡もいためません! いいことだらけです。 先週に 人間ドッグに行ったら2キロ痩せてました🤣 (もとがどれだけ多いんだという話、、、) 汗をダラダラ流しながら入っているからかしら~? 普通の入浴剤は、子供がいると 肌荒れや原材料が気になってしまって💦 そういった方は断然、 天然マグネシウムがおすすめです✨
日曜日 名古屋で珍しく大雪が降るのを見ながら マグネシウム風呂で 癒されました~。 入浴剤にマグネシウム 体にとても良いマグネシウム。 塩素も除去されるし 風呂冷めもしないし、 痩せるし!汗がダラダラでてくるし! 残り湯洗濯オッケー 風呂釡もいためません! いいことだらけです。 先週に 人間ドッグに行ったら2キロ痩せてました🤣 (もとがどれだけ多いんだという話、、、) 汗をダラダラ流しながら入っているからかしら~? 普通の入浴剤は、子供がいると 肌荒れや原材料が気になってしまって💦 そういった方は断然、 天然マグネシウムがおすすめです✨
hiromimi
hiromimi
家族
chiiiii0808さんの実例写真
シリカ水はじめました。 体のどこかしらの変化に気付くもんなのかな🤔 とりあえずお試し24本(多っw
シリカ水はじめました。 体のどこかしらの変化に気付くもんなのかな🤔 とりあえずお試し24本(多っw
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
cocoさんの実例写真
愛用の保存容器・保存袋のイベントに参加します♡ 私、ぬか漬けをつけています🥒 ずっとタッパーでぬか床を育てていたけど少し前から野田琺瑯のぬか漬け美人という容器に変えました✨ 野田琺瑯の容器お気に入りです❤️ もっと早くこっちにすればよかった🤭 よくお腹が痛くなったり疲れやすい家族のためいろいろ調べつくしあれこれ試す中で酪酸菌がいいんじゃないか💡と思い数年前からぬか漬けをつけるようになりました🩷 が、ぬか床をだめにすることも数回・・🫣 でも、ぬか漬けを食べはじめて明らかに腹痛の回数が減ったのでやめられないんです♡ ぬか漬けパワーすごい✨ 一生やめられないです😆 娘はきゅうりしか食べないのでつくるのはきゅうりのみです🥒🤭 📸pic③④ きょう早朝4時に起きて行ってきたほったらかし温泉です♨️ 昔友達と行ったことがあり富士山が目の前に広がりとても感動した記憶があって・・🗻 急にどうしても行きたくなり弾丸で行ってきました🤭 曇っていて富士山はうっすらとしか見えなかったけど、絶景を眺めながらの温泉最高でした😊 今帰り道です♡ お気遣いなくです🥒☺︎
愛用の保存容器・保存袋のイベントに参加します♡ 私、ぬか漬けをつけています🥒 ずっとタッパーでぬか床を育てていたけど少し前から野田琺瑯のぬか漬け美人という容器に変えました✨ 野田琺瑯の容器お気に入りです❤️ もっと早くこっちにすればよかった🤭 よくお腹が痛くなったり疲れやすい家族のためいろいろ調べつくしあれこれ試す中で酪酸菌がいいんじゃないか💡と思い数年前からぬか漬けをつけるようになりました🩷 が、ぬか床をだめにすることも数回・・🫣 でも、ぬか漬けを食べはじめて明らかに腹痛の回数が減ったのでやめられないんです♡ ぬか漬けパワーすごい✨ 一生やめられないです😆 娘はきゅうりしか食べないのでつくるのはきゅうりのみです🥒🤭 📸pic③④ きょう早朝4時に起きて行ってきたほったらかし温泉です♨️ 昔友達と行ったことがあり富士山が目の前に広がりとても感動した記憶があって・・🗻 急にどうしても行きたくなり弾丸で行ってきました🤭 曇っていて富士山はうっすらとしか見えなかったけど、絶景を眺めながらの温泉最高でした😊 今帰り道です♡ お気遣いなくです🥒☺︎
coco
coco
家族
Mayumi8888さんの実例写真
黒米と鳩麦がお肌に良いとゆうので買ってみた…🍚
黒米と鳩麦がお肌に良いとゆうので買ってみた…🍚
Mayumi8888
Mayumi8888
家族
Rubiconさんの実例写真
毎年恒例✨今年も梅漬けました🍹 今年は不作でほとんど収穫できず😢💔 いつもはきび糖だけど、今年は沖縄で買ってきた黒糖を使ったら、一つはかなり真っ黒🤭 味わい深そう~😋 貴重な梅なので味わって飲み干したいです✨
毎年恒例✨今年も梅漬けました🍹 今年は不作でほとんど収穫できず😢💔 いつもはきび糖だけど、今年は沖縄で買ってきた黒糖を使ったら、一つはかなり真っ黒🤭 味わい深そう~😋 貴重な梅なので味わって飲み干したいです✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
hironさんの実例写真
お風呂上がりのマッサージチェアーから。 脚がパンッパン😅 先週末は夏祭りで山車に乗ってお囃子の演奏♪ 浴衣で三味線、日本舞踊の子達も乗って、雰囲気はいいのですが、熱中症アラートも出ててとにかく暑かった〜💧 まだまだ疲れが抜けてない感じです。 今日から8月!よろしくお願いします😊
お風呂上がりのマッサージチェアーから。 脚がパンッパン😅 先週末は夏祭りで山車に乗ってお囃子の演奏♪ 浴衣で三味線、日本舞踊の子達も乗って、雰囲気はいいのですが、熱中症アラートも出ててとにかく暑かった〜💧 まだまだ疲れが抜けてない感じです。 今日から8月!よろしくお願いします😊
hiron
hiron
家族
ayashigeさんの実例写真
勝手にモニター②です 鉄瓶を使い始める前に 硬水で焚く作業をする為に エビアン、ヴィッテルを買いに行ったのだけど 何処にも売ってなーい‼️ 仕方ないので Amazonでポチりました🩵  鉄瓶で沸かした水分を摂ると良いとされている ことを紹介します 勝手に🤭❣️ ・血行の促進 体の内から温めることで血の巡りがよくなり、女性に多い冷え性や頭痛・肩こりの改善が期待されます。また、血行との関連が強い自律神経のバランスも整えてくれるので、疲労回復や倦怠感の解消にも効果があると言われています。 ・デトックス効果 血流やリンパの流れが促進されることで、体内にたまっている毒素や余分な水分が排出され(デトックス)、むくみの改善や肌荒れ防止・美肌効果が期待できます。 鉄瓶で愉しむ白湯のすすめ 鉄瓶で沸かしたお湯は、「まろやか・優しい・甘い」といった表現がよくされます。 いくら健康・美容への効果があると言われても、味気のない白湯は苦手・・・ という方におすすめしたい、鉄瓶でつくるまろやかな”白湯”。 これは、水の中に含まれるミネラル(カルシウムやマグネシウム)が鉄瓶内部に付着することで軟水化し、硬さがなく飲みやすくなるためです。 ※日本のご家庭の水道水は一般的に軟水です。ミネラルウォーターなど海外の水に多い硬水とは、ミネラル豊富で味に硬さのある水のことです。 ※水のミネラルは結晶化した白い湯垢として、鉄瓶内部の表面が錆びるのを防止してくれます。 鉄瓶でつくったお湯は、お茶やコーヒーの風味をより一層引き立たせるので、お茶好き・コーヒー好きの中には鉄瓶ユーザーも少なくありません。 「味のない白湯に本当に”美味しさを”を感じるの⁉」って、まだ半信半疑の方は、試しに鉄瓶でつくった白湯を一杯お試しください。 口当たりまろやかで、体にやさしく染みわたる白湯に思わず驚くことでしょう 及源さんのホームページに 効果について掲載されている内容です🍀
勝手にモニター②です 鉄瓶を使い始める前に 硬水で焚く作業をする為に エビアン、ヴィッテルを買いに行ったのだけど 何処にも売ってなーい‼️ 仕方ないので Amazonでポチりました🩵  鉄瓶で沸かした水分を摂ると良いとされている ことを紹介します 勝手に🤭❣️ ・血行の促進 体の内から温めることで血の巡りがよくなり、女性に多い冷え性や頭痛・肩こりの改善が期待されます。また、血行との関連が強い自律神経のバランスも整えてくれるので、疲労回復や倦怠感の解消にも効果があると言われています。 ・デトックス効果 血流やリンパの流れが促進されることで、体内にたまっている毒素や余分な水分が排出され(デトックス)、むくみの改善や肌荒れ防止・美肌効果が期待できます。 鉄瓶で愉しむ白湯のすすめ 鉄瓶で沸かしたお湯は、「まろやか・優しい・甘い」といった表現がよくされます。 いくら健康・美容への効果があると言われても、味気のない白湯は苦手・・・ という方におすすめしたい、鉄瓶でつくるまろやかな”白湯”。 これは、水の中に含まれるミネラル(カルシウムやマグネシウム)が鉄瓶内部に付着することで軟水化し、硬さがなく飲みやすくなるためです。 ※日本のご家庭の水道水は一般的に軟水です。ミネラルウォーターなど海外の水に多い硬水とは、ミネラル豊富で味に硬さのある水のことです。 ※水のミネラルは結晶化した白い湯垢として、鉄瓶内部の表面が錆びるのを防止してくれます。 鉄瓶でつくったお湯は、お茶やコーヒーの風味をより一層引き立たせるので、お茶好き・コーヒー好きの中には鉄瓶ユーザーも少なくありません。 「味のない白湯に本当に”美味しさを”を感じるの⁉」って、まだ半信半疑の方は、試しに鉄瓶でつくった白湯を一杯お試しください。 口当たりまろやかで、体にやさしく染みわたる白湯に思わず驚くことでしょう 及源さんのホームページに 効果について掲載されている内容です🍀
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
emimimatsumotoさんの実例写真
頂き物で朝食!!身体に良いのが分かるわ〜
頂き物で朝食!!身体に良いのが分かるわ〜
emimimatsumoto
emimimatsumoto
4LDK | 家族
coppeさんの実例写真
キッチン作業台。 ぼちぼちごはん作ろうかな。
キッチン作業台。 ぼちぼちごはん作ろうかな。
coppe
coppe
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
我が家の万能家電 BRUNO発酵フードメーカー☺️ 自宅でヨーグルトはもちろん甘酒や カッテージチーズ・味噌・サワークリームや 塩麹など…多種に作れる優れもの わたしは良く『発酵あんこ』を作ります 餡子と言うとお砂糖でとっても甘い イメージがありますが…💦 実は砂糖不使用、材料も3つだけ´- と身体にも嬉しい発酵食品なんですよ(*ˊ˘ˋ*) 材料は【小豆・麹・少量の塩】これだけ✨ シンプルながら甘みも感じ 何より麹と小豆で腸活にバッチリ👌 冷凍も出来て日持ちもするから尚嬉しい🙌🏻 詳しい作り方はわたしの過去picを 見て頂ければわかります𓂃 𓈒𓏸🤍 ⬇ https://roomclip.jp/photo/06Hs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これ1台で幅広く使え場所もとらないので 新生活や健康に気をつけられてる方に とってもお勧めな家電です- ̗̀📣 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
我が家の万能家電 BRUNO発酵フードメーカー☺️ 自宅でヨーグルトはもちろん甘酒や カッテージチーズ・味噌・サワークリームや 塩麹など…多種に作れる優れもの わたしは良く『発酵あんこ』を作ります 餡子と言うとお砂糖でとっても甘い イメージがありますが…💦 実は砂糖不使用、材料も3つだけ´- と身体にも嬉しい発酵食品なんですよ(*ˊ˘ˋ*) 材料は【小豆・麹・少量の塩】これだけ✨ シンプルながら甘みも感じ 何より麹と小豆で腸活にバッチリ👌 冷凍も出来て日持ちもするから尚嬉しい🙌🏻 詳しい作り方はわたしの過去picを 見て頂ければわかります𓂃 𓈒𓏸🤍 ⬇ https://roomclip.jp/photo/06Hs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これ1台で幅広く使え場所もとらないので 新生活や健康に気をつけられてる方に とってもお勧めな家電です- ̗̀📣 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Noriさんの実例写真
今日はとろろかけご飯と豚キムチとニラ玉で体に良さげな夕飯です♪ コップとお茶碗は旅行先の陶芸体験で作ったものでたまには使ってあげないとですね(笑) テレビの左奥には断捨離するたくさんの洋服置き場になってます☆☆☆
今日はとろろかけご飯と豚キムチとニラ玉で体に良さげな夕飯です♪ コップとお茶碗は旅行先の陶芸体験で作ったものでたまには使ってあげないとですね(笑) テレビの左奥には断捨離するたくさんの洋服置き場になってます☆☆☆
Nori
Nori
2LDK | カップル
adamoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥4,400
「この冬買って良かったもの」 イベントに滑り込みで参加です! オイルボトルを7年ぶりに新調しました。 これまでFrancfrancで買ったガラス製のボトルをポアラーだけ定期的に交換して使っていました。 そちらもお気に入りでなんの不満も無かったのですが、「オイルの酸化」が気になっていました。 出来るだけ体に良いオイルを使っていても、透明ボトルに詰め替えて陽の光を浴びていたら意味なくない…🤔って事に気づき始め… オールステンレスのボトルをずーっと探して、こちらに辿り着きました。 正直不便を感じることは多々あるのですが、イタリアで歴史のあるものらしく、オイルの保存には最適のボトルのようです。 まずは試してみよう!という事で思い切ってお迎えしました‼️ 専用のスタンドが無いので現在作成中です♡ 中身が見えないので慣れるまでは少し戸惑いましたが、今はもう大丈夫👌 ステンレスなので割れる心配はなく、長い付き合いになるかなぁと予想しております☺️
「この冬買って良かったもの」 イベントに滑り込みで参加です! オイルボトルを7年ぶりに新調しました。 これまでFrancfrancで買ったガラス製のボトルをポアラーだけ定期的に交換して使っていました。 そちらもお気に入りでなんの不満も無かったのですが、「オイルの酸化」が気になっていました。 出来るだけ体に良いオイルを使っていても、透明ボトルに詰め替えて陽の光を浴びていたら意味なくない…🤔って事に気づき始め… オールステンレスのボトルをずーっと探して、こちらに辿り着きました。 正直不便を感じることは多々あるのですが、イタリアで歴史のあるものらしく、オイルの保存には最適のボトルのようです。 まずは試してみよう!という事で思い切ってお迎えしました‼️ 専用のスタンドが無いので現在作成中です♡ 中身が見えないので慣れるまでは少し戸惑いましたが、今はもう大丈夫👌 ステンレスなので割れる心配はなく、長い付き合いになるかなぁと予想しております☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
おはようございます♡♡ まだまだ本調子ではないので体に良さそうなきのこのポタージュ作りました♡ 温かいものは心も身体も温めてくれるね(´▽`)💕 今回の食器もポーセラーツで作ったスープカップです☝️ この柄はずっと何に使おうか1年以上悩んでやっとこのスープカップに決めたので使う度にテンションあがります😍
おはようございます♡♡ まだまだ本調子ではないので体に良さそうなきのこのポタージュ作りました♡ 温かいものは心も身体も温めてくれるね(´▽`)💕 今回の食器もポーセラーツで作ったスープカップです☝️ この柄はずっと何に使おうか1年以上悩んでやっとこのスープカップに決めたので使う度にテンションあがります😍
noa
noa
1LDK
michimichiさんの実例写真
門柱にやっと表札付けました〜😁👍 ついでにインターホンカバーとWELCOMEも❣️ 全部アイアン〜✨ 表札が筆記体やから、WELCOMEも筆記体やったら良かったけど、見つけらへんかった〜😭 花が無いから殺風景やな〜😆💦
門柱にやっと表札付けました〜😁👍 ついでにインターホンカバーとWELCOMEも❣️ 全部アイアン〜✨ 表札が筆記体やから、WELCOMEも筆記体やったら良かったけど、見つけらへんかった〜😭 花が無いから殺風景やな〜😆💦
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
海外旅行のおみやげー。 可愛い箱にはお茶の会社名がチラリと読めたし、台湾のおみやげなので、お茶の用意をしたら、違いました。 フルーツウォーターを作るドライフルーツセットでした(*^^*)お茶屋さんが出してるのね。最近水をたくさん飲む方がいるので、美味しく水がとれるように。というコンセプト😋らしいです。水出ししてみました。透明なボトルに入れたら美しいℬℯ𝒶𝓊𝓉𝒾𝒻𝓊𝓁✨オーガニックで完全な自然派食品を使っているんだって。オシャレなおみやげだなぁ。箱がかさばるけど、軽くておみやげにいいかもしれない!
海外旅行のおみやげー。 可愛い箱にはお茶の会社名がチラリと読めたし、台湾のおみやげなので、お茶の用意をしたら、違いました。 フルーツウォーターを作るドライフルーツセットでした(*^^*)お茶屋さんが出してるのね。最近水をたくさん飲む方がいるので、美味しく水がとれるように。というコンセプト😋らしいです。水出ししてみました。透明なボトルに入れたら美しいℬℯ𝒶𝓊𝓉𝒾𝒻𝓊𝓁✨オーガニックで完全な自然派食品を使っているんだって。オシャレなおみやげだなぁ。箱がかさばるけど、軽くておみやげにいいかもしれない!
mutyuking
mutyuking
家族
mintteaさんの実例写真
先日やっと梅シロップ仕込みました。 冷凍してあるのでいつでもいいかと思っていて。 にしても氷砂糖の入れ方がザツ😂 庭のアナベルをメイソンジャーに。 梅シロップとピンクのアナベルで 季節感も楽しんでいます♡ せっかくなので写真に残しまーす♪ これも毎年の事でお付き合いありがとうございます。 この暑さで氷砂糖も早く溶けそう〜かな 出来上がりが楽しみー😊 pic3.庭の鉢植えアナベル あっちこっち挿しまくってたので あっちこっちで咲いてます。どうしよ‥(ホンネ)
先日やっと梅シロップ仕込みました。 冷凍してあるのでいつでもいいかと思っていて。 にしても氷砂糖の入れ方がザツ😂 庭のアナベルをメイソンジャーに。 梅シロップとピンクのアナベルで 季節感も楽しんでいます♡ せっかくなので写真に残しまーす♪ これも毎年の事でお付き合いありがとうございます。 この暑さで氷砂糖も早く溶けそう〜かな 出来上がりが楽しみー😊 pic3.庭の鉢植えアナベル あっちこっち挿しまくってたので あっちこっちで咲いてます。どうしよ‥(ホンネ)
minttea
minttea
家族
yukarimamaさんの実例写真
わが家の夏のキロクでも載せましたが甘酒シャーベット(甘酒を凍らせただけ)をおやつでも載せさせて頂きます😅 9月に入っても暑いですが、みなさんの投稿から火がつき整理整頓、断捨離に励んでおります💪 滝のような汗をかきながら…そんな時、エネルギー補給、クルーダウンに甘酒シャーベット🍧 私は今年漬けた梅シロップをかけて食べるのが一番好きです💕梅のクエン酸、甘酒パワーで片付けがんばれます😊 写ってるドウダンツツジ5月15日に買ったものです、長持ち🌿
わが家の夏のキロクでも載せましたが甘酒シャーベット(甘酒を凍らせただけ)をおやつでも載せさせて頂きます😅 9月に入っても暑いですが、みなさんの投稿から火がつき整理整頓、断捨離に励んでおります💪 滝のような汗をかきながら…そんな時、エネルギー補給、クルーダウンに甘酒シャーベット🍧 私は今年漬けた梅シロップをかけて食べるのが一番好きです💕梅のクエン酸、甘酒パワーで片付けがんばれます😊 写ってるドウダンツツジ5月15日に買ったものです、長持ち🌿
yukarimama
yukarimama
家族
akihimeさんの実例写真
今日からまた4連休 お休み初日 身体に良い物を✨ 先日の万能ダレを少し醤油を足して豆腐にかけてみました。
今日からまた4連休 お休み初日 身体に良い物を✨ 先日の万能ダレを少し醤油を足して豆腐にかけてみました。
akihime
akihime
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥590
私のワークスペース♫ ダイニング奥、パソコン棚上のスペースです。 在宅勤務は座りっぱなしになりがちなので、時々立って仕事をしてます💨 立って仕事をした方が楽な時もあります👍
私のワークスペース♫ ダイニング奥、パソコン棚上のスペースです。 在宅勤務は座りっぱなしになりがちなので、時々立って仕事をしてます💨 立って仕事をした方が楽な時もあります👍
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
地味な絵面の晩御飯です。(*´艸`*)
地味な絵面の晩御飯です。(*´艸`*)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
mori_6_12さんの実例写真
元旦に初詣に行き 神社前にある松カフェというお店で 松葉茶の試飲をいただきました🍵 その横に 可愛いクッキー缶が😍 かわいい❣️即買いでした 2月になって 再び行くと🚶‍♀️ また違う クッキー缶が❤️ 作家は絵本作家の谷口智則さんです シリーズものでした クッキーも松の香りのする美味しいクッキー 今度は松葉コーヒーなるものとセットでした 気になるので 飲んでみると☕ 飲みやすく ほのかに松の香り 💕 松葉茶は体にも良いので お気に入りです🍵♪ クッキー缶は旅行用のアクセサリー入れ と 玄関の印鑑入れにしようかと☺️
元旦に初詣に行き 神社前にある松カフェというお店で 松葉茶の試飲をいただきました🍵 その横に 可愛いクッキー缶が😍 かわいい❣️即買いでした 2月になって 再び行くと🚶‍♀️ また違う クッキー缶が❤️ 作家は絵本作家の谷口智則さんです シリーズものでした クッキーも松の香りのする美味しいクッキー 今度は松葉コーヒーなるものとセットでした 気になるので 飲んでみると☕ 飲みやすく ほのかに松の香り 💕 松葉茶は体にも良いので お気に入りです🍵♪ クッキー缶は旅行用のアクセサリー入れ と 玄関の印鑑入れにしようかと☺️
mori_6_12
mori_6_12
家族
miiさんの実例写真
体に良さそうなので、買ってみました。
体に良さそうなので、買ってみました。
mii
mii
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
せいろ買いました😊 野菜は甘くなるし、パンは焼きたてみたいにフワフワに💓 最近は週の半分以上は蒸し料理です🎵
せいろ買いました😊 野菜は甘くなるし、パンは焼きたてみたいにフワフワに💓 最近は週の半分以上は蒸し料理です🎵
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
もっと見る

体に良きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

体に良き

344枚の部屋写真から49枚をセレクト
fawnさんの実例写真
仲良くしていただいてるmachikomanaちゃんから、採れたてのたくさんのそら豆と、お手製の切り干し大根を頂きました❣️ そら豆は無農薬栽培で、と〜っても大きくてプックリしています(*^^*) 切り干し大根も、丁寧に作られてて、乾燥されても色が美しい〜🥰 無農薬でお野菜を育てるのは、とっても大変だと思うのですが、拘りを持たれて、そして立派なジャンボサイズ😍 さすがだわ〜👏👏👏 早速美味しく頂きますね💕︎ 楽しみ♪😊 ところで、3枚目の写真ですが、 昨日からHbA1c(1〜2ヶ月の血糖コントロールを示す数値)が、いよいよ正常値の5.5ml/dlになりました〜YEAH〜✌️✌️✌️ 食事療法と運動療法と、分子栄養学を学んで取り入れた事で、筋肉💪が増えて体脂肪が減りました☺️ 二型糖尿病は寛解出来る! 決して諦めないで!!😊 これからはこの数値を維持していく為に、身体に良い食べ物を食べていきたいと思います☺️ 医食同源だなぁ〜って、ヒシヒシ感じます💫✨
仲良くしていただいてるmachikomanaちゃんから、採れたてのたくさんのそら豆と、お手製の切り干し大根を頂きました❣️ そら豆は無農薬栽培で、と〜っても大きくてプックリしています(*^^*) 切り干し大根も、丁寧に作られてて、乾燥されても色が美しい〜🥰 無農薬でお野菜を育てるのは、とっても大変だと思うのですが、拘りを持たれて、そして立派なジャンボサイズ😍 さすがだわ〜👏👏👏 早速美味しく頂きますね💕︎ 楽しみ♪😊 ところで、3枚目の写真ですが、 昨日からHbA1c(1〜2ヶ月の血糖コントロールを示す数値)が、いよいよ正常値の5.5ml/dlになりました〜YEAH〜✌️✌️✌️ 食事療法と運動療法と、分子栄養学を学んで取り入れた事で、筋肉💪が増えて体脂肪が減りました☺️ 二型糖尿病は寛解出来る! 決して諦めないで!!😊 これからはこの数値を維持していく為に、身体に良い食べ物を食べていきたいと思います☺️ 医食同源だなぁ〜って、ヒシヒシ感じます💫✨
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
tangeさんの実例写真
180cmのテーブルが広々使えてお気に入り。キッチンとダイニングの照明スイッチの位置に悩んでキッチンの横の造作腰壁につけました。使い勝手は悪くない。
180cmのテーブルが広々使えてお気に入り。キッチンとダイニングの照明スイッチの位置に悩んでキッチンの横の造作腰壁につけました。使い勝手は悪くない。
tange
tange
家族
takenさんの実例写真
初のベッド周りでなんか恥ずかしいですが… 唯一の健康器具のストレッチポールですσ( ̄∇ ̄;) これがまためっちゃいいんです(*^▽^*) 肩甲骨回りから首周りそれに体幹にいいんですよ(゜∇^d)!! オススメです‼
初のベッド周りでなんか恥ずかしいですが… 唯一の健康器具のストレッチポールですσ( ̄∇ ̄;) これがまためっちゃいいんです(*^▽^*) 肩甲骨回りから首周りそれに体幹にいいんですよ(゜∇^d)!! オススメです‼
taken
taken
一人暮らし
madamkaoriさんの実例写真
朝時間、今日の1枚(5/10ver.) 徒歩5分のスーパーマーケット🛒 しかも小さい100均が入ってて結構便利だった店舗が突然閉店😱💦 週末に別のスーパーでまとめ買いして🚗平日に不足品を買い足すのに便利だったのに… 3年前の新居選びでもスーパー徒歩5分は私的にはかなりポイント高かったのにー😫‼︎ 近所にコンビニはいっぱいあるけど肉や魚や野菜までは売ってないし…😞 ということで豆苗2パック買ってきて育てはじめたら面白い位にぐんぐん伸びる🌱⤴︎⤴︎ そして今朝、たまたま見たインスタで小松菜🥬が水耕栽培で増やせると言うので冷蔵庫から取り出してさっそくトライ! 本当に出来るといいな🤭 4月に花が咲いたイチゴ🍓 1粒だけだいぶ赤くなりました♥️ 朝はこんな感じで花🌼や植物🪴や野菜🥦のお手入れをして成長を楽しみながらのスタートです♪
朝時間、今日の1枚(5/10ver.) 徒歩5分のスーパーマーケット🛒 しかも小さい100均が入ってて結構便利だった店舗が突然閉店😱💦 週末に別のスーパーでまとめ買いして🚗平日に不足品を買い足すのに便利だったのに… 3年前の新居選びでもスーパー徒歩5分は私的にはかなりポイント高かったのにー😫‼︎ 近所にコンビニはいっぱいあるけど肉や魚や野菜までは売ってないし…😞 ということで豆苗2パック買ってきて育てはじめたら面白い位にぐんぐん伸びる🌱⤴︎⤴︎ そして今朝、たまたま見たインスタで小松菜🥬が水耕栽培で増やせると言うので冷蔵庫から取り出してさっそくトライ! 本当に出来るといいな🤭 4月に花が咲いたイチゴ🍓 1粒だけだいぶ赤くなりました♥️ 朝はこんな感じで花🌼や植物🪴や野菜🥦のお手入れをして成長を楽しみながらのスタートです♪
madamkaori
madamkaori
家族
hiromimiさんの実例写真
¥2,000
日曜日 名古屋で珍しく大雪が降るのを見ながら マグネシウム風呂で 癒されました~。 入浴剤にマグネシウム 体にとても良いマグネシウム。 塩素も除去されるし 風呂冷めもしないし、 痩せるし!汗がダラダラでてくるし! 残り湯洗濯オッケー 風呂釡もいためません! いいことだらけです。 先週に 人間ドッグに行ったら2キロ痩せてました🤣 (もとがどれだけ多いんだという話、、、) 汗をダラダラ流しながら入っているからかしら~? 普通の入浴剤は、子供がいると 肌荒れや原材料が気になってしまって💦 そういった方は断然、 天然マグネシウムがおすすめです✨
日曜日 名古屋で珍しく大雪が降るのを見ながら マグネシウム風呂で 癒されました~。 入浴剤にマグネシウム 体にとても良いマグネシウム。 塩素も除去されるし 風呂冷めもしないし、 痩せるし!汗がダラダラでてくるし! 残り湯洗濯オッケー 風呂釡もいためません! いいことだらけです。 先週に 人間ドッグに行ったら2キロ痩せてました🤣 (もとがどれだけ多いんだという話、、、) 汗をダラダラ流しながら入っているからかしら~? 普通の入浴剤は、子供がいると 肌荒れや原材料が気になってしまって💦 そういった方は断然、 天然マグネシウムがおすすめです✨
hiromimi
hiromimi
家族
chiiiii0808さんの実例写真
シリカ水はじめました。 体のどこかしらの変化に気付くもんなのかな🤔 とりあえずお試し24本(多っw
シリカ水はじめました。 体のどこかしらの変化に気付くもんなのかな🤔 とりあえずお試し24本(多っw
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
cocoさんの実例写真
愛用の保存容器・保存袋のイベントに参加します♡ 私、ぬか漬けをつけています🥒 ずっとタッパーでぬか床を育てていたけど少し前から野田琺瑯のぬか漬け美人という容器に変えました✨ 野田琺瑯の容器お気に入りです❤️ もっと早くこっちにすればよかった🤭 よくお腹が痛くなったり疲れやすい家族のためいろいろ調べつくしあれこれ試す中で酪酸菌がいいんじゃないか💡と思い数年前からぬか漬けをつけるようになりました🩷 が、ぬか床をだめにすることも数回・・🫣 でも、ぬか漬けを食べはじめて明らかに腹痛の回数が減ったのでやめられないんです♡ ぬか漬けパワーすごい✨ 一生やめられないです😆 娘はきゅうりしか食べないのでつくるのはきゅうりのみです🥒🤭 📸pic③④ きょう早朝4時に起きて行ってきたほったらかし温泉です♨️ 昔友達と行ったことがあり富士山が目の前に広がりとても感動した記憶があって・・🗻 急にどうしても行きたくなり弾丸で行ってきました🤭 曇っていて富士山はうっすらとしか見えなかったけど、絶景を眺めながらの温泉最高でした😊 今帰り道です♡ お気遣いなくです🥒☺︎
愛用の保存容器・保存袋のイベントに参加します♡ 私、ぬか漬けをつけています🥒 ずっとタッパーでぬか床を育てていたけど少し前から野田琺瑯のぬか漬け美人という容器に変えました✨ 野田琺瑯の容器お気に入りです❤️ もっと早くこっちにすればよかった🤭 よくお腹が痛くなったり疲れやすい家族のためいろいろ調べつくしあれこれ試す中で酪酸菌がいいんじゃないか💡と思い数年前からぬか漬けをつけるようになりました🩷 が、ぬか床をだめにすることも数回・・🫣 でも、ぬか漬けを食べはじめて明らかに腹痛の回数が減ったのでやめられないんです♡ ぬか漬けパワーすごい✨ 一生やめられないです😆 娘はきゅうりしか食べないのでつくるのはきゅうりのみです🥒🤭 📸pic③④ きょう早朝4時に起きて行ってきたほったらかし温泉です♨️ 昔友達と行ったことがあり富士山が目の前に広がりとても感動した記憶があって・・🗻 急にどうしても行きたくなり弾丸で行ってきました🤭 曇っていて富士山はうっすらとしか見えなかったけど、絶景を眺めながらの温泉最高でした😊 今帰り道です♡ お気遣いなくです🥒☺︎
coco
coco
家族
Mayumi8888さんの実例写真
黒米と鳩麦がお肌に良いとゆうので買ってみた…🍚
黒米と鳩麦がお肌に良いとゆうので買ってみた…🍚
Mayumi8888
Mayumi8888
家族
Rubiconさんの実例写真
毎年恒例✨今年も梅漬けました🍹 今年は不作でほとんど収穫できず😢💔 いつもはきび糖だけど、今年は沖縄で買ってきた黒糖を使ったら、一つはかなり真っ黒🤭 味わい深そう~😋 貴重な梅なので味わって飲み干したいです✨
毎年恒例✨今年も梅漬けました🍹 今年は不作でほとんど収穫できず😢💔 いつもはきび糖だけど、今年は沖縄で買ってきた黒糖を使ったら、一つはかなり真っ黒🤭 味わい深そう~😋 貴重な梅なので味わって飲み干したいです✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
hironさんの実例写真
お風呂上がりのマッサージチェアーから。 脚がパンッパン😅 先週末は夏祭りで山車に乗ってお囃子の演奏♪ 浴衣で三味線、日本舞踊の子達も乗って、雰囲気はいいのですが、熱中症アラートも出ててとにかく暑かった〜💧 まだまだ疲れが抜けてない感じです。 今日から8月!よろしくお願いします😊
お風呂上がりのマッサージチェアーから。 脚がパンッパン😅 先週末は夏祭りで山車に乗ってお囃子の演奏♪ 浴衣で三味線、日本舞踊の子達も乗って、雰囲気はいいのですが、熱中症アラートも出ててとにかく暑かった〜💧 まだまだ疲れが抜けてない感じです。 今日から8月!よろしくお願いします😊
hiron
hiron
家族
ayashigeさんの実例写真
勝手にモニター②です 鉄瓶を使い始める前に 硬水で焚く作業をする為に エビアン、ヴィッテルを買いに行ったのだけど 何処にも売ってなーい‼️ 仕方ないので Amazonでポチりました🩵  鉄瓶で沸かした水分を摂ると良いとされている ことを紹介します 勝手に🤭❣️ ・血行の促進 体の内から温めることで血の巡りがよくなり、女性に多い冷え性や頭痛・肩こりの改善が期待されます。また、血行との関連が強い自律神経のバランスも整えてくれるので、疲労回復や倦怠感の解消にも効果があると言われています。 ・デトックス効果 血流やリンパの流れが促進されることで、体内にたまっている毒素や余分な水分が排出され(デトックス)、むくみの改善や肌荒れ防止・美肌効果が期待できます。 鉄瓶で愉しむ白湯のすすめ 鉄瓶で沸かしたお湯は、「まろやか・優しい・甘い」といった表現がよくされます。 いくら健康・美容への効果があると言われても、味気のない白湯は苦手・・・ という方におすすめしたい、鉄瓶でつくるまろやかな”白湯”。 これは、水の中に含まれるミネラル(カルシウムやマグネシウム)が鉄瓶内部に付着することで軟水化し、硬さがなく飲みやすくなるためです。 ※日本のご家庭の水道水は一般的に軟水です。ミネラルウォーターなど海外の水に多い硬水とは、ミネラル豊富で味に硬さのある水のことです。 ※水のミネラルは結晶化した白い湯垢として、鉄瓶内部の表面が錆びるのを防止してくれます。 鉄瓶でつくったお湯は、お茶やコーヒーの風味をより一層引き立たせるので、お茶好き・コーヒー好きの中には鉄瓶ユーザーも少なくありません。 「味のない白湯に本当に”美味しさを”を感じるの⁉」って、まだ半信半疑の方は、試しに鉄瓶でつくった白湯を一杯お試しください。 口当たりまろやかで、体にやさしく染みわたる白湯に思わず驚くことでしょう 及源さんのホームページに 効果について掲載されている内容です🍀
勝手にモニター②です 鉄瓶を使い始める前に 硬水で焚く作業をする為に エビアン、ヴィッテルを買いに行ったのだけど 何処にも売ってなーい‼️ 仕方ないので Amazonでポチりました🩵  鉄瓶で沸かした水分を摂ると良いとされている ことを紹介します 勝手に🤭❣️ ・血行の促進 体の内から温めることで血の巡りがよくなり、女性に多い冷え性や頭痛・肩こりの改善が期待されます。また、血行との関連が強い自律神経のバランスも整えてくれるので、疲労回復や倦怠感の解消にも効果があると言われています。 ・デトックス効果 血流やリンパの流れが促進されることで、体内にたまっている毒素や余分な水分が排出され(デトックス)、むくみの改善や肌荒れ防止・美肌効果が期待できます。 鉄瓶で愉しむ白湯のすすめ 鉄瓶で沸かしたお湯は、「まろやか・優しい・甘い」といった表現がよくされます。 いくら健康・美容への効果があると言われても、味気のない白湯は苦手・・・ という方におすすめしたい、鉄瓶でつくるまろやかな”白湯”。 これは、水の中に含まれるミネラル(カルシウムやマグネシウム)が鉄瓶内部に付着することで軟水化し、硬さがなく飲みやすくなるためです。 ※日本のご家庭の水道水は一般的に軟水です。ミネラルウォーターなど海外の水に多い硬水とは、ミネラル豊富で味に硬さのある水のことです。 ※水のミネラルは結晶化した白い湯垢として、鉄瓶内部の表面が錆びるのを防止してくれます。 鉄瓶でつくったお湯は、お茶やコーヒーの風味をより一層引き立たせるので、お茶好き・コーヒー好きの中には鉄瓶ユーザーも少なくありません。 「味のない白湯に本当に”美味しさを”を感じるの⁉」って、まだ半信半疑の方は、試しに鉄瓶でつくった白湯を一杯お試しください。 口当たりまろやかで、体にやさしく染みわたる白湯に思わず驚くことでしょう 及源さんのホームページに 効果について掲載されている内容です🍀
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
emimimatsumotoさんの実例写真
頂き物で朝食!!身体に良いのが分かるわ〜
頂き物で朝食!!身体に良いのが分かるわ〜
emimimatsumoto
emimimatsumoto
4LDK | 家族
coppeさんの実例写真
キッチン作業台。 ぼちぼちごはん作ろうかな。
キッチン作業台。 ぼちぼちごはん作ろうかな。
coppe
coppe
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
ヨーグルトメーカー¥6,050
我が家の万能家電 BRUNO発酵フードメーカー☺️ 自宅でヨーグルトはもちろん甘酒や カッテージチーズ・味噌・サワークリームや 塩麹など…多種に作れる優れもの わたしは良く『発酵あんこ』を作ります 餡子と言うとお砂糖でとっても甘い イメージがありますが…💦 実は砂糖不使用、材料も3つだけ´- と身体にも嬉しい発酵食品なんですよ(*ˊ˘ˋ*) 材料は【小豆・麹・少量の塩】これだけ✨ シンプルながら甘みも感じ 何より麹と小豆で腸活にバッチリ👌 冷凍も出来て日持ちもするから尚嬉しい🙌🏻 詳しい作り方はわたしの過去picを 見て頂ければわかります𓂃 𓈒𓏸🤍 ⬇ https://roomclip.jp/photo/06Hs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これ1台で幅広く使え場所もとらないので 新生活や健康に気をつけられてる方に とってもお勧めな家電です- ̗̀📣 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
我が家の万能家電 BRUNO発酵フードメーカー☺️ 自宅でヨーグルトはもちろん甘酒や カッテージチーズ・味噌・サワークリームや 塩麹など…多種に作れる優れもの わたしは良く『発酵あんこ』を作ります 餡子と言うとお砂糖でとっても甘い イメージがありますが…💦 実は砂糖不使用、材料も3つだけ´- と身体にも嬉しい発酵食品なんですよ(*ˊ˘ˋ*) 材料は【小豆・麹・少量の塩】これだけ✨ シンプルながら甘みも感じ 何より麹と小豆で腸活にバッチリ👌 冷凍も出来て日持ちもするから尚嬉しい🙌🏻 詳しい作り方はわたしの過去picを 見て頂ければわかります𓂃 𓈒𓏸🤍 ⬇ https://roomclip.jp/photo/06Hs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これ1台で幅広く使え場所もとらないので 新生活や健康に気をつけられてる方に とってもお勧めな家電です- ̗̀📣 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Noriさんの実例写真
今日はとろろかけご飯と豚キムチとニラ玉で体に良さげな夕飯です♪ コップとお茶碗は旅行先の陶芸体験で作ったものでたまには使ってあげないとですね(笑) テレビの左奥には断捨離するたくさんの洋服置き場になってます☆☆☆
今日はとろろかけご飯と豚キムチとニラ玉で体に良さげな夕飯です♪ コップとお茶碗は旅行先の陶芸体験で作ったものでたまには使ってあげないとですね(笑) テレビの左奥には断捨離するたくさんの洋服置き場になってます☆☆☆
Nori
Nori
2LDK | カップル
adamoさんの実例写真
「この冬買って良かったもの」 イベントに滑り込みで参加です! オイルボトルを7年ぶりに新調しました。 これまでFrancfrancで買ったガラス製のボトルをポアラーだけ定期的に交換して使っていました。 そちらもお気に入りでなんの不満も無かったのですが、「オイルの酸化」が気になっていました。 出来るだけ体に良いオイルを使っていても、透明ボトルに詰め替えて陽の光を浴びていたら意味なくない…🤔って事に気づき始め… オールステンレスのボトルをずーっと探して、こちらに辿り着きました。 正直不便を感じることは多々あるのですが、イタリアで歴史のあるものらしく、オイルの保存には最適のボトルのようです。 まずは試してみよう!という事で思い切ってお迎えしました‼️ 専用のスタンドが無いので現在作成中です♡ 中身が見えないので慣れるまでは少し戸惑いましたが、今はもう大丈夫👌 ステンレスなので割れる心配はなく、長い付き合いになるかなぁと予想しております☺️
「この冬買って良かったもの」 イベントに滑り込みで参加です! オイルボトルを7年ぶりに新調しました。 これまでFrancfrancで買ったガラス製のボトルをポアラーだけ定期的に交換して使っていました。 そちらもお気に入りでなんの不満も無かったのですが、「オイルの酸化」が気になっていました。 出来るだけ体に良いオイルを使っていても、透明ボトルに詰め替えて陽の光を浴びていたら意味なくない…🤔って事に気づき始め… オールステンレスのボトルをずーっと探して、こちらに辿り着きました。 正直不便を感じることは多々あるのですが、イタリアで歴史のあるものらしく、オイルの保存には最適のボトルのようです。 まずは試してみよう!という事で思い切ってお迎えしました‼️ 専用のスタンドが無いので現在作成中です♡ 中身が見えないので慣れるまでは少し戸惑いましたが、今はもう大丈夫👌 ステンレスなので割れる心配はなく、長い付き合いになるかなぁと予想しております☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
おはようございます♡♡ まだまだ本調子ではないので体に良さそうなきのこのポタージュ作りました♡ 温かいものは心も身体も温めてくれるね(´▽`)💕 今回の食器もポーセラーツで作ったスープカップです☝️ この柄はずっと何に使おうか1年以上悩んでやっとこのスープカップに決めたので使う度にテンションあがります😍
おはようございます♡♡ まだまだ本調子ではないので体に良さそうなきのこのポタージュ作りました♡ 温かいものは心も身体も温めてくれるね(´▽`)💕 今回の食器もポーセラーツで作ったスープカップです☝️ この柄はずっと何に使おうか1年以上悩んでやっとこのスープカップに決めたので使う度にテンションあがります😍
noa
noa
1LDK
michimichiさんの実例写真
門柱にやっと表札付けました〜😁👍 ついでにインターホンカバーとWELCOMEも❣️ 全部アイアン〜✨ 表札が筆記体やから、WELCOMEも筆記体やったら良かったけど、見つけらへんかった〜😭 花が無いから殺風景やな〜😆💦
門柱にやっと表札付けました〜😁👍 ついでにインターホンカバーとWELCOMEも❣️ 全部アイアン〜✨ 表札が筆記体やから、WELCOMEも筆記体やったら良かったけど、見つけらへんかった〜😭 花が無いから殺風景やな〜😆💦
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
海外旅行のおみやげー。 可愛い箱にはお茶の会社名がチラリと読めたし、台湾のおみやげなので、お茶の用意をしたら、違いました。 フルーツウォーターを作るドライフルーツセットでした(*^^*)お茶屋さんが出してるのね。最近水をたくさん飲む方がいるので、美味しく水がとれるように。というコンセプト😋らしいです。水出ししてみました。透明なボトルに入れたら美しいℬℯ𝒶𝓊𝓉𝒾𝒻𝓊𝓁✨オーガニックで完全な自然派食品を使っているんだって。オシャレなおみやげだなぁ。箱がかさばるけど、軽くておみやげにいいかもしれない!
海外旅行のおみやげー。 可愛い箱にはお茶の会社名がチラリと読めたし、台湾のおみやげなので、お茶の用意をしたら、違いました。 フルーツウォーターを作るドライフルーツセットでした(*^^*)お茶屋さんが出してるのね。最近水をたくさん飲む方がいるので、美味しく水がとれるように。というコンセプト😋らしいです。水出ししてみました。透明なボトルに入れたら美しいℬℯ𝒶𝓊𝓉𝒾𝒻𝓊𝓁✨オーガニックで完全な自然派食品を使っているんだって。オシャレなおみやげだなぁ。箱がかさばるけど、軽くておみやげにいいかもしれない!
mutyuking
mutyuking
家族
mintteaさんの実例写真
先日やっと梅シロップ仕込みました。 冷凍してあるのでいつでもいいかと思っていて。 にしても氷砂糖の入れ方がザツ😂 庭のアナベルをメイソンジャーに。 梅シロップとピンクのアナベルで 季節感も楽しんでいます♡ せっかくなので写真に残しまーす♪ これも毎年の事でお付き合いありがとうございます。 この暑さで氷砂糖も早く溶けそう〜かな 出来上がりが楽しみー😊 pic3.庭の鉢植えアナベル あっちこっち挿しまくってたので あっちこっちで咲いてます。どうしよ‥(ホンネ)
先日やっと梅シロップ仕込みました。 冷凍してあるのでいつでもいいかと思っていて。 にしても氷砂糖の入れ方がザツ😂 庭のアナベルをメイソンジャーに。 梅シロップとピンクのアナベルで 季節感も楽しんでいます♡ せっかくなので写真に残しまーす♪ これも毎年の事でお付き合いありがとうございます。 この暑さで氷砂糖も早く溶けそう〜かな 出来上がりが楽しみー😊 pic3.庭の鉢植えアナベル あっちこっち挿しまくってたので あっちこっちで咲いてます。どうしよ‥(ホンネ)
minttea
minttea
家族
yukarimamaさんの実例写真
わが家の夏のキロクでも載せましたが甘酒シャーベット(甘酒を凍らせただけ)をおやつでも載せさせて頂きます😅 9月に入っても暑いですが、みなさんの投稿から火がつき整理整頓、断捨離に励んでおります💪 滝のような汗をかきながら…そんな時、エネルギー補給、クルーダウンに甘酒シャーベット🍧 私は今年漬けた梅シロップをかけて食べるのが一番好きです💕梅のクエン酸、甘酒パワーで片付けがんばれます😊 写ってるドウダンツツジ5月15日に買ったものです、長持ち🌿
わが家の夏のキロクでも載せましたが甘酒シャーベット(甘酒を凍らせただけ)をおやつでも載せさせて頂きます😅 9月に入っても暑いですが、みなさんの投稿から火がつき整理整頓、断捨離に励んでおります💪 滝のような汗をかきながら…そんな時、エネルギー補給、クルーダウンに甘酒シャーベット🍧 私は今年漬けた梅シロップをかけて食べるのが一番好きです💕梅のクエン酸、甘酒パワーで片付けがんばれます😊 写ってるドウダンツツジ5月15日に買ったものです、長持ち🌿
yukarimama
yukarimama
家族
akihimeさんの実例写真
今日からまた4連休 お休み初日 身体に良い物を✨ 先日の万能ダレを少し醤油を足して豆腐にかけてみました。
今日からまた4連休 お休み初日 身体に良い物を✨ 先日の万能ダレを少し醤油を足して豆腐にかけてみました。
akihime
akihime
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥590
私のワークスペース♫ ダイニング奥、パソコン棚上のスペースです。 在宅勤務は座りっぱなしになりがちなので、時々立って仕事をしてます💨 立って仕事をした方が楽な時もあります👍
私のワークスペース♫ ダイニング奥、パソコン棚上のスペースです。 在宅勤務は座りっぱなしになりがちなので、時々立って仕事をしてます💨 立って仕事をした方が楽な時もあります👍
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
地味な絵面の晩御飯です。(*´艸`*)
地味な絵面の晩御飯です。(*´艸`*)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
mori_6_12さんの実例写真
元旦に初詣に行き 神社前にある松カフェというお店で 松葉茶の試飲をいただきました🍵 その横に 可愛いクッキー缶が😍 かわいい❣️即買いでした 2月になって 再び行くと🚶‍♀️ また違う クッキー缶が❤️ 作家は絵本作家の谷口智則さんです シリーズものでした クッキーも松の香りのする美味しいクッキー 今度は松葉コーヒーなるものとセットでした 気になるので 飲んでみると☕ 飲みやすく ほのかに松の香り 💕 松葉茶は体にも良いので お気に入りです🍵♪ クッキー缶は旅行用のアクセサリー入れ と 玄関の印鑑入れにしようかと☺️
元旦に初詣に行き 神社前にある松カフェというお店で 松葉茶の試飲をいただきました🍵 その横に 可愛いクッキー缶が😍 かわいい❣️即買いでした 2月になって 再び行くと🚶‍♀️ また違う クッキー缶が❤️ 作家は絵本作家の谷口智則さんです シリーズものでした クッキーも松の香りのする美味しいクッキー 今度は松葉コーヒーなるものとセットでした 気になるので 飲んでみると☕ 飲みやすく ほのかに松の香り 💕 松葉茶は体にも良いので お気に入りです🍵♪ クッキー缶は旅行用のアクセサリー入れ と 玄関の印鑑入れにしようかと☺️
mori_6_12
mori_6_12
家族
miiさんの実例写真
体に良さそうなので、買ってみました。
体に良さそうなので、買ってみました。
mii
mii
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
せいろ買いました😊 野菜は甘くなるし、パンは焼きたてみたいにフワフワに💓 最近は週の半分以上は蒸し料理です🎵
せいろ買いました😊 野菜は甘くなるし、パンは焼きたてみたいにフワフワに💓 最近は週の半分以上は蒸し料理です🎵
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
もっと見る

体に良きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ