普段使わないもの

1,405枚の部屋写真から49枚をセレクト
ayatan1206さんの実例写真
ウォークインの枕棚が浅くて収納力減った… 服(ハンガー、衣装ケース) バッグ(枕棚、やわポリ) サウナグッズ(やわポリ) 寝具(スクッブ) ファイルボックス(思い出) その他アウトドア系や 普段使わないものはシュークロへ。
ウォークインの枕棚が浅くて収納力減った… 服(ハンガー、衣装ケース) バッグ(枕棚、やわポリ) サウナグッズ(やわポリ) 寝具(スクッブ) ファイルボックス(思い出) その他アウトドア系や 普段使わないものはシュークロへ。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Hisayoさんの実例写真
フェーズフリー 普段から使えるモノを防災にも。 充電式で持ち運べるライトは、停電した時に安心の備えとなります。 探すこともありませんね💡 おしゃれデザインを選んで備えたいですね-
フェーズフリー 普段から使えるモノを防災にも。 充電式で持ち運べるライトは、停電した時に安心の備えとなります。 探すこともありませんね💡 おしゃれデザインを選んで備えたいですね-
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
仮置きだったはずのアウトドアベンチが、すっかり定着してしまいました。笑笑 意外と座り心地もいいんです✨
仮置きだったはずのアウトドアベンチが、すっかり定着してしまいました。笑笑 意外と座り心地もいいんです✨
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
普段使っているものや、試したかったお掃除グッズが沢山!お掃除がんばります🥰
普段使っているものや、試したかったお掃除グッズが沢山!お掃除がんばります🥰
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
tuushiさんの実例写真
今日のご飯💖💗
今日のご飯💖💗
tuushi
tuushi
maruさんの実例写真
畳スペースは、 宿題スペースと本棚で図書館風に カラーボックスを横置きにして本棚に 小物類はウォールシェルフに飾ってインテリアにも? 今は何とかスッキリしてますが、 夕方になるとかなり部屋が荒れてます( ´゚д゚`)アチャー
畳スペースは、 宿題スペースと本棚で図書館風に カラーボックスを横置きにして本棚に 小物類はウォールシェルフに飾ってインテリアにも? 今は何とかスッキリしてますが、 夕方になるとかなり部屋が荒れてます( ´゚д゚`)アチャー
maru
maru
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
子供部屋は毎日のようにお友達が来てみんなでおやつを食べたりするのですごく汚れやすいです。RoomClipショッピングで購入したイケヒコのラグは洗えるし、肌触りも良いし、形もサイズも色も様々なな種類がありお部屋に合うものが見つかりやすいです。更にお値段もお手頃価格です。 こちらのラグを選んで本当に良かったです!
子供部屋は毎日のようにお友達が来てみんなでおやつを食べたりするのですごく汚れやすいです。RoomClipショッピングで購入したイケヒコのラグは洗えるし、肌触りも良いし、形もサイズも色も様々なな種類がありお部屋に合うものが見つかりやすいです。更にお値段もお手頃価格です。 こちらのラグを選んで本当に良かったです!
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
リビングのソファベッドの下に 防災用品のストックを保管しています。 ●非常用トイレセット 100回分 ●小便カップ ●使い捨てカイロ 100個 ●使い捨てマスク 220枚 ●防塵マスク 20枚 ●ウェットティッシュ 8パック ●からだ拭きシート ●作業用メガネ ●フェイスシールド ●アルミシート ●ガーゼケット 家中の防災リュックを開封したら えらい量の防災用品が出てきたので いろいろ整理したいと思います。 ちなみに 普段から使っているクッションは 中にシュラフが入っているので 避難時にも使う想定です。
リビングのソファベッドの下に 防災用品のストックを保管しています。 ●非常用トイレセット 100回分 ●小便カップ ●使い捨てカイロ 100個 ●使い捨てマスク 220枚 ●防塵マスク 20枚 ●ウェットティッシュ 8パック ●からだ拭きシート ●作業用メガネ ●フェイスシールド ●アルミシート ●ガーゼケット 家中の防災リュックを開封したら えらい量の防災用品が出てきたので いろいろ整理したいと思います。 ちなみに 普段から使っているクッションは 中にシュラフが入っているので 避難時にも使う想定です。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
MI.YUKI4696さんの実例写真
イベント参加の為 再投稿です♡
イベント参加の為 再投稿です♡
MI.YUKI4696
MI.YUKI4696
2DK | 家族
noguriさんの実例写真
災害時の避難食は…昔は乾パンや専用の保存食等を玄関横の納戸に収納していたのですが気が付いたら賞味期限が切れていることが多々あり、そこから見直してローリングストックに切り替えました。 普段から使う乾麺や乾物、マカロニ、缶詰、粉物、フリーズドライやインスタントの汁物等を少し多めに買って床下収納庫に調味料や飲料缶のストックと一緒に収納しています。 なので我が家は週に3〜4回は床下収納庫を開け閉めしています。おかげでホコリや猫の毛が気になり小掃除も頻繁ではありますが…(^^;) 普段の生活でも使う物なら災害時でも同じ味、同じ食感の物が食べられるかな?と思うのと、在庫入れ替えの為にも普段の食事に缶詰やインスタント物を時々意識して取り入れることで『あと一品』が簡単に用意出来て時短に繋がったり…料理が苦手な私にとっては一石二鳥です(^o^) 割高な保存食や保存缶を用意するよりは我が家にはローリングストックの方がお財布にもライフスタイルにも合っているみたいです♬
災害時の避難食は…昔は乾パンや専用の保存食等を玄関横の納戸に収納していたのですが気が付いたら賞味期限が切れていることが多々あり、そこから見直してローリングストックに切り替えました。 普段から使う乾麺や乾物、マカロニ、缶詰、粉物、フリーズドライやインスタントの汁物等を少し多めに買って床下収納庫に調味料や飲料缶のストックと一緒に収納しています。 なので我が家は週に3〜4回は床下収納庫を開け閉めしています。おかげでホコリや猫の毛が気になり小掃除も頻繁ではありますが…(^^;) 普段の生活でも使う物なら災害時でも同じ味、同じ食感の物が食べられるかな?と思うのと、在庫入れ替えの為にも普段の食事に缶詰やインスタント物を時々意識して取り入れることで『あと一品』が簡単に用意出来て時短に繋がったり…料理が苦手な私にとっては一石二鳥です(^o^) 割高な保存食や保存缶を用意するよりは我が家にはローリングストックの方がお財布にもライフスタイルにも合っているみたいです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
今回お声かけいただき、除菌&ウイルス対策お掃除セットをモニターさせていただくことになりました 普段使っているものから、初めて使うものまで様々です 花王様 RoomClip様、モニターに選んでいただき、ありがとうございます😊
今回お声かけいただき、除菌&ウイルス対策お掃除セットをモニターさせていただくことになりました 普段使っているものから、初めて使うものまで様々です 花王様 RoomClip様、モニターに選んでいただき、ありがとうございます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
YAAKOさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーに応募します! まず一階のキッズスペースに置きたいです。 学校から帰ってきた我が子は上着をそこら辺に脱ぎ捨てる習慣が( ̄◇ ̄;) 私も仕事の鞄は椅子に置きっぱなしになる事が多いです(^_^;) 山善さんのバスケットトローリーはキャスターも付いてるので寝室や玄関に気軽に場所移動出来るのは魅力的✨見た目もシンプルで可愛いので、是非こちらのトローリーでキッズスペースをスッキリさせたいです。よろしくお願いします!
山善さんのバスケットトローリーに応募します! まず一階のキッズスペースに置きたいです。 学校から帰ってきた我が子は上着をそこら辺に脱ぎ捨てる習慣が( ̄◇ ̄;) 私も仕事の鞄は椅子に置きっぱなしになる事が多いです(^_^;) 山善さんのバスケットトローリーはキャスターも付いてるので寝室や玄関に気軽に場所移動出来るのは魅力的✨見た目もシンプルで可愛いので、是非こちらのトローリーでキッズスペースをスッキリさせたいです。よろしくお願いします!
YAAKO
YAAKO
家族
kagi___さんの実例写真
リビングにある引き出しの中。 無印良品の収納ケースを2段使いにして 2軍の文具は下の段に置いています。
リビングにある引き出しの中。 無印良品の収納ケースを2段使いにして 2軍の文具は下の段に置いています。
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
パントリーDIY
パントリーDIY
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
before写真♪
before写真♪
puritan_r
puritan_r
家族
michiさんの実例写真
引っ越してきてからちょうど6年目🏠 使い難かったクローゼットに普段使わないもの片付けたおかげで色々処分済。 ただ服の収納問題が…(ㆆ ㆆ ).。oஇ 先月ニトリで800円で買ったカーテンが好きな色合いでお気に入り✨
引っ越してきてからちょうど6年目🏠 使い難かったクローゼットに普段使わないもの片付けたおかげで色々処分済。 ただ服の収納問題が…(ㆆ ㆆ ).。oஇ 先月ニトリで800円で買ったカーテンが好きな色合いでお気に入り✨
michi
michi
1K | 一人暮らし
kotikkoさんの実例写真
使用頻度の低いもの(水着や冠婚葬祭小物類やマタニティなど)はIKEAのボックスにまとめて上段へ。
使用頻度の低いもの(水着や冠婚葬祭小物類やマタニティなど)はIKEAのボックスにまとめて上段へ。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4 ホワイトグレー・10個セット 税込6,650円 購入した時期・2016年8月 クローゼットの収納に ネットストアで20個まとめ買いしました。 ファイルボックスの中には 主に、バックを収納。 下の棚には、 普段使いのバックや小物を。 上段の棚には、 たまにしか使わないバックを。 丸い穴に手を引っかけると、 簡単に取り出せます。
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4 ホワイトグレー・10個セット 税込6,650円 購入した時期・2016年8月 クローゼットの収納に ネットストアで20個まとめ買いしました。 ファイルボックスの中には 主に、バックを収納。 下の棚には、 普段使いのバックや小物を。 上段の棚には、 たまにしか使わないバックを。 丸い穴に手を引っかけると、 簡単に取り出せます。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
SnSさんの実例写真
あまり投稿していなかった洗面所です☺️少し模様替えしたので撮ってみましたΣp📷ω・´) しかし、賃貸の洗面所はオシャレにするの難しい…
あまり投稿していなかった洗面所です☺️少し模様替えしたので撮ってみましたΣp📷ω・´) しかし、賃貸の洗面所はオシャレにするの難しい…
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
izabel13okさんの実例写真
細かい文具やその他の収納を 使用頻度別に 見直し中。。。 一軍は無印良品の工具箱に入れ、 キャビネット上に☝︎ 2軍、3軍はキャビネット中の引き出しへ☝︎
細かい文具やその他の収納を 使用頻度別に 見直し中。。。 一軍は無印良品の工具箱に入れ、 キャビネット上に☝︎ 2軍、3軍はキャビネット中の引き出しへ☝︎
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
【洗濯機の上】 突っ張り棒とネットで棚を増やしてます。 洗剤を入れているセリアのカゴ、引き出す時に隣のカゴに持ち手が引っかかるから、取っちゃいました(^^) 一番上のスリーコインズの収納には、プール用のバスタオルや、たまにしか使わないタオルがスッキリしまえました。 キャンドゥのネットバッグには洗濯ネットを。 ダイソーのスクエアボックスは、IKEAのリボンで飾り付けして、シェーバーなどを入れるパパ用と、歯みがき関連のストック用にしてます。 100均だらけ(^^)
【洗濯機の上】 突っ張り棒とネットで棚を増やしてます。 洗剤を入れているセリアのカゴ、引き出す時に隣のカゴに持ち手が引っかかるから、取っちゃいました(^^) 一番上のスリーコインズの収納には、プール用のバスタオルや、たまにしか使わないタオルがスッキリしまえました。 キャンドゥのネットバッグには洗濯ネットを。 ダイソーのスクエアボックスは、IKEAのリボンで飾り付けして、シェーバーなどを入れるパパ用と、歯みがき関連のストック用にしてます。 100均だらけ(^^)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家のウォークインクローゼット♡ 左側の天棚は全てボーダーのビニールバッグ(グレー)で統一(*´꒳`*) 13個並べたらシンデレラフィット〜‼︎ LIVEグッズだったり、結婚式に使った小物だったり、季節物(浴衣用品、浴衣用バッグなど)だったり…普段あまり使わないものをいろいろ種類別に分け、自作のタグを付けて収納してます♡ 帽子は引越しの時に断捨離したけど… 季節関係なく帽子は吊るす収納♪ モノトーンで統一するはずが、洋服だったり帽子だったりカラフルなものがあるからなかなか難しい>_< アクセントクロスは、お気に入りのグレーのストライプ♡ 見やすく使いやすいベストな収納を模索中…
我が家のウォークインクローゼット♡ 左側の天棚は全てボーダーのビニールバッグ(グレー)で統一(*´꒳`*) 13個並べたらシンデレラフィット〜‼︎ LIVEグッズだったり、結婚式に使った小物だったり、季節物(浴衣用品、浴衣用バッグなど)だったり…普段あまり使わないものをいろいろ種類別に分け、自作のタグを付けて収納してます♡ 帽子は引越しの時に断捨離したけど… 季節関係なく帽子は吊るす収納♪ モノトーンで統一するはずが、洋服だったり帽子だったりカラフルなものがあるからなかなか難しい>_< アクセントクロスは、お気に入りのグレーのストライプ♡ 見やすく使いやすいベストな収納を模索中…
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
minさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,690
イベントに参加させて頂きます⚮̈ 毎日使うものは手の届く範囲に収納したくて、洗濯機よこに有孔ボードを取り付けました。
イベントに参加させて頂きます⚮̈ 毎日使うものは手の届く範囲に収納したくて、洗濯機よこに有孔ボードを取り付けました。
min
min
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
和室のクローゼットにセリアのplenty boxを使って収納をしてみました 上段にboxが16個も入ったので 子供の大きめな服など頻繁に使わない物を入れスッキリしました(*^^*)
和室のクローゼットにセリアのplenty boxを使って収納をしてみました 上段にboxが16個も入ったので 子供の大きめな服など頻繁に使わない物を入れスッキリしました(*^^*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
イベント参加、マステの収納✨ セリアのラップケースにin ダイソーの200円商品はすぐ壊れちゃったので、セリアのケースが沢山入ってオススメです。 持ち運びやすく、使う時もそのまま切れて便利😉 入らないサイズや普段使わないものは無印の引き出しに入れてます。 ついつい増えちゃうマステ😆
イベント参加、マステの収納✨ セリアのラップケースにin ダイソーの200円商品はすぐ壊れちゃったので、セリアのケースが沢山入ってオススメです。 持ち運びやすく、使う時もそのまま切れて便利😉 入らないサイズや普段使わないものは無印の引き出しに入れてます。 ついつい増えちゃうマステ😆
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hisaさんの実例写真
hisa
hisa
1K | 一人暮らし
norikoko310さんの実例写真
山善さんのイベントに参加します〜 押入れ収納ラックなんですが、我が家は廊下の階段下に入れて使ってます! キャスターが付いいるので、重たいミシンや、夏物の扇風機・サーキュレーター・普段あまり使わないホットプレートを入れてもラクラク引き出せて便利です! ・ あとは、トイレットペーパーや日用品のストックなど入ってます! ・ 収納ラックのおかげで無駄なスペースが無くなり、すっきり沢山収納出来るようになりました(^-^)v
山善さんのイベントに参加します〜 押入れ収納ラックなんですが、我が家は廊下の階段下に入れて使ってます! キャスターが付いいるので、重たいミシンや、夏物の扇風機・サーキュレーター・普段あまり使わないホットプレートを入れてもラクラク引き出せて便利です! ・ あとは、トイレットペーパーや日用品のストックなど入ってます! ・ 収納ラックのおかげで無駄なスペースが無くなり、すっきり沢山収納出来るようになりました(^-^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
もっと見る

普段使わないものの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

普段使わないもの

1,405枚の部屋写真から49枚をセレクト
ayatan1206さんの実例写真
ウォークインの枕棚が浅くて収納力減った… 服(ハンガー、衣装ケース) バッグ(枕棚、やわポリ) サウナグッズ(やわポリ) 寝具(スクッブ) ファイルボックス(思い出) その他アウトドア系や 普段使わないものはシュークロへ。
ウォークインの枕棚が浅くて収納力減った… 服(ハンガー、衣装ケース) バッグ(枕棚、やわポリ) サウナグッズ(やわポリ) 寝具(スクッブ) ファイルボックス(思い出) その他アウトドア系や 普段使わないものはシュークロへ。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Hisayoさんの実例写真
フェーズフリー 普段から使えるモノを防災にも。 充電式で持ち運べるライトは、停電した時に安心の備えとなります。 探すこともありませんね💡 おしゃれデザインを選んで備えたいですね-
フェーズフリー 普段から使えるモノを防災にも。 充電式で持ち運べるライトは、停電した時に安心の備えとなります。 探すこともありませんね💡 おしゃれデザインを選んで備えたいですね-
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
仮置きだったはずのアウトドアベンチが、すっかり定着してしまいました。笑笑 意外と座り心地もいいんです✨
仮置きだったはずのアウトドアベンチが、すっかり定着してしまいました。笑笑 意外と座り心地もいいんです✨
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
普段使っているものや、試したかったお掃除グッズが沢山!お掃除がんばります🥰
普段使っているものや、試したかったお掃除グッズが沢山!お掃除がんばります🥰
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
tuushiさんの実例写真
今日のご飯💖💗
今日のご飯💖💗
tuushi
tuushi
maruさんの実例写真
畳スペースは、 宿題スペースと本棚で図書館風に カラーボックスを横置きにして本棚に 小物類はウォールシェルフに飾ってインテリアにも? 今は何とかスッキリしてますが、 夕方になるとかなり部屋が荒れてます( ´゚д゚`)アチャー
畳スペースは、 宿題スペースと本棚で図書館風に カラーボックスを横置きにして本棚に 小物類はウォールシェルフに飾ってインテリアにも? 今は何とかスッキリしてますが、 夕方になるとかなり部屋が荒れてます( ´゚д゚`)アチャー
maru
maru
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
子供部屋は毎日のようにお友達が来てみんなでおやつを食べたりするのですごく汚れやすいです。RoomClipショッピングで購入したイケヒコのラグは洗えるし、肌触りも良いし、形もサイズも色も様々なな種類がありお部屋に合うものが見つかりやすいです。更にお値段もお手頃価格です。 こちらのラグを選んで本当に良かったです!
子供部屋は毎日のようにお友達が来てみんなでおやつを食べたりするのですごく汚れやすいです。RoomClipショッピングで購入したイケヒコのラグは洗えるし、肌触りも良いし、形もサイズも色も様々なな種類がありお部屋に合うものが見つかりやすいです。更にお値段もお手頃価格です。 こちらのラグを選んで本当に良かったです!
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
リビングのソファベッドの下に 防災用品のストックを保管しています。 ●非常用トイレセット 100回分 ●小便カップ ●使い捨てカイロ 100個 ●使い捨てマスク 220枚 ●防塵マスク 20枚 ●ウェットティッシュ 8パック ●からだ拭きシート ●作業用メガネ ●フェイスシールド ●アルミシート ●ガーゼケット 家中の防災リュックを開封したら えらい量の防災用品が出てきたので いろいろ整理したいと思います。 ちなみに 普段から使っているクッションは 中にシュラフが入っているので 避難時にも使う想定です。
リビングのソファベッドの下に 防災用品のストックを保管しています。 ●非常用トイレセット 100回分 ●小便カップ ●使い捨てカイロ 100個 ●使い捨てマスク 220枚 ●防塵マスク 20枚 ●ウェットティッシュ 8パック ●からだ拭きシート ●作業用メガネ ●フェイスシールド ●アルミシート ●ガーゼケット 家中の防災リュックを開封したら えらい量の防災用品が出てきたので いろいろ整理したいと思います。 ちなみに 普段から使っているクッションは 中にシュラフが入っているので 避難時にも使う想定です。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
MI.YUKI4696さんの実例写真
イベント参加の為 再投稿です♡
イベント参加の為 再投稿です♡
MI.YUKI4696
MI.YUKI4696
2DK | 家族
noguriさんの実例写真
災害時の避難食は…昔は乾パンや専用の保存食等を玄関横の納戸に収納していたのですが気が付いたら賞味期限が切れていることが多々あり、そこから見直してローリングストックに切り替えました。 普段から使う乾麺や乾物、マカロニ、缶詰、粉物、フリーズドライやインスタントの汁物等を少し多めに買って床下収納庫に調味料や飲料缶のストックと一緒に収納しています。 なので我が家は週に3〜4回は床下収納庫を開け閉めしています。おかげでホコリや猫の毛が気になり小掃除も頻繁ではありますが…(^^;) 普段の生活でも使う物なら災害時でも同じ味、同じ食感の物が食べられるかな?と思うのと、在庫入れ替えの為にも普段の食事に缶詰やインスタント物を時々意識して取り入れることで『あと一品』が簡単に用意出来て時短に繋がったり…料理が苦手な私にとっては一石二鳥です(^o^) 割高な保存食や保存缶を用意するよりは我が家にはローリングストックの方がお財布にもライフスタイルにも合っているみたいです♬
災害時の避難食は…昔は乾パンや専用の保存食等を玄関横の納戸に収納していたのですが気が付いたら賞味期限が切れていることが多々あり、そこから見直してローリングストックに切り替えました。 普段から使う乾麺や乾物、マカロニ、缶詰、粉物、フリーズドライやインスタントの汁物等を少し多めに買って床下収納庫に調味料や飲料缶のストックと一緒に収納しています。 なので我が家は週に3〜4回は床下収納庫を開け閉めしています。おかげでホコリや猫の毛が気になり小掃除も頻繁ではありますが…(^^;) 普段の生活でも使う物なら災害時でも同じ味、同じ食感の物が食べられるかな?と思うのと、在庫入れ替えの為にも普段の食事に缶詰やインスタント物を時々意識して取り入れることで『あと一品』が簡単に用意出来て時短に繋がったり…料理が苦手な私にとっては一石二鳥です(^o^) 割高な保存食や保存缶を用意するよりは我が家にはローリングストックの方がお財布にもライフスタイルにも合っているみたいです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
今回お声かけいただき、除菌&ウイルス対策お掃除セットをモニターさせていただくことになりました 普段使っているものから、初めて使うものまで様々です 花王様 RoomClip様、モニターに選んでいただき、ありがとうございます😊
今回お声かけいただき、除菌&ウイルス対策お掃除セットをモニターさせていただくことになりました 普段使っているものから、初めて使うものまで様々です 花王様 RoomClip様、モニターに選んでいただき、ありがとうございます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
YAAKOさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーに応募します! まず一階のキッズスペースに置きたいです。 学校から帰ってきた我が子は上着をそこら辺に脱ぎ捨てる習慣が( ̄◇ ̄;) 私も仕事の鞄は椅子に置きっぱなしになる事が多いです(^_^;) 山善さんのバスケットトローリーはキャスターも付いてるので寝室や玄関に気軽に場所移動出来るのは魅力的✨見た目もシンプルで可愛いので、是非こちらのトローリーでキッズスペースをスッキリさせたいです。よろしくお願いします!
山善さんのバスケットトローリーに応募します! まず一階のキッズスペースに置きたいです。 学校から帰ってきた我が子は上着をそこら辺に脱ぎ捨てる習慣が( ̄◇ ̄;) 私も仕事の鞄は椅子に置きっぱなしになる事が多いです(^_^;) 山善さんのバスケットトローリーはキャスターも付いてるので寝室や玄関に気軽に場所移動出来るのは魅力的✨見た目もシンプルで可愛いので、是非こちらのトローリーでキッズスペースをスッキリさせたいです。よろしくお願いします!
YAAKO
YAAKO
家族
kagi___さんの実例写真
リビングにある引き出しの中。 無印良品の収納ケースを2段使いにして 2軍の文具は下の段に置いています。
リビングにある引き出しの中。 無印良品の収納ケースを2段使いにして 2軍の文具は下の段に置いています。
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
コーヒーサーバー¥4,800
パントリーDIY
パントリーDIY
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
before写真♪
before写真♪
puritan_r
puritan_r
家族
michiさんの実例写真
引っ越してきてからちょうど6年目🏠 使い難かったクローゼットに普段使わないもの片付けたおかげで色々処分済。 ただ服の収納問題が…(ㆆ ㆆ ).。oஇ 先月ニトリで800円で買ったカーテンが好きな色合いでお気に入り✨
引っ越してきてからちょうど6年目🏠 使い難かったクローゼットに普段使わないもの片付けたおかげで色々処分済。 ただ服の収納問題が…(ㆆ ㆆ ).。oஇ 先月ニトリで800円で買ったカーテンが好きな色合いでお気に入り✨
michi
michi
1K | 一人暮らし
kotikkoさんの実例写真
使用頻度の低いもの(水着や冠婚葬祭小物類やマタニティなど)はIKEAのボックスにまとめて上段へ。
使用頻度の低いもの(水着や冠婚葬祭小物類やマタニティなど)はIKEAのボックスにまとめて上段へ。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4 ホワイトグレー・10個セット 税込6,650円 購入した時期・2016年8月 クローゼットの収納に ネットストアで20個まとめ買いしました。 ファイルボックスの中には 主に、バックを収納。 下の棚には、 普段使いのバックや小物を。 上段の棚には、 たまにしか使わないバックを。 丸い穴に手を引っかけると、 簡単に取り出せます。
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4 ホワイトグレー・10個セット 税込6,650円 購入した時期・2016年8月 クローゼットの収納に ネットストアで20個まとめ買いしました。 ファイルボックスの中には 主に、バックを収納。 下の棚には、 普段使いのバックや小物を。 上段の棚には、 たまにしか使わないバックを。 丸い穴に手を引っかけると、 簡単に取り出せます。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
SnSさんの実例写真
あまり投稿していなかった洗面所です☺️少し模様替えしたので撮ってみましたΣp📷ω・´) しかし、賃貸の洗面所はオシャレにするの難しい…
あまり投稿していなかった洗面所です☺️少し模様替えしたので撮ってみましたΣp📷ω・´) しかし、賃貸の洗面所はオシャレにするの難しい…
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
izabel13okさんの実例写真
細かい文具やその他の収納を 使用頻度別に 見直し中。。。 一軍は無印良品の工具箱に入れ、 キャビネット上に☝︎ 2軍、3軍はキャビネット中の引き出しへ☝︎
細かい文具やその他の収納を 使用頻度別に 見直し中。。。 一軍は無印良品の工具箱に入れ、 キャビネット上に☝︎ 2軍、3軍はキャビネット中の引き出しへ☝︎
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
【洗濯機の上】 突っ張り棒とネットで棚を増やしてます。 洗剤を入れているセリアのカゴ、引き出す時に隣のカゴに持ち手が引っかかるから、取っちゃいました(^^) 一番上のスリーコインズの収納には、プール用のバスタオルや、たまにしか使わないタオルがスッキリしまえました。 キャンドゥのネットバッグには洗濯ネットを。 ダイソーのスクエアボックスは、IKEAのリボンで飾り付けして、シェーバーなどを入れるパパ用と、歯みがき関連のストック用にしてます。 100均だらけ(^^)
【洗濯機の上】 突っ張り棒とネットで棚を増やしてます。 洗剤を入れているセリアのカゴ、引き出す時に隣のカゴに持ち手が引っかかるから、取っちゃいました(^^) 一番上のスリーコインズの収納には、プール用のバスタオルや、たまにしか使わないタオルがスッキリしまえました。 キャンドゥのネットバッグには洗濯ネットを。 ダイソーのスクエアボックスは、IKEAのリボンで飾り付けして、シェーバーなどを入れるパパ用と、歯みがき関連のストック用にしてます。 100均だらけ(^^)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家のウォークインクローゼット♡ 左側の天棚は全てボーダーのビニールバッグ(グレー)で統一(*´꒳`*) 13個並べたらシンデレラフィット〜‼︎ LIVEグッズだったり、結婚式に使った小物だったり、季節物(浴衣用品、浴衣用バッグなど)だったり…普段あまり使わないものをいろいろ種類別に分け、自作のタグを付けて収納してます♡ 帽子は引越しの時に断捨離したけど… 季節関係なく帽子は吊るす収納♪ モノトーンで統一するはずが、洋服だったり帽子だったりカラフルなものがあるからなかなか難しい>_< アクセントクロスは、お気に入りのグレーのストライプ♡ 見やすく使いやすいベストな収納を模索中…
我が家のウォークインクローゼット♡ 左側の天棚は全てボーダーのビニールバッグ(グレー)で統一(*´꒳`*) 13個並べたらシンデレラフィット〜‼︎ LIVEグッズだったり、結婚式に使った小物だったり、季節物(浴衣用品、浴衣用バッグなど)だったり…普段あまり使わないものをいろいろ種類別に分け、自作のタグを付けて収納してます♡ 帽子は引越しの時に断捨離したけど… 季節関係なく帽子は吊るす収納♪ モノトーンで統一するはずが、洋服だったり帽子だったりカラフルなものがあるからなかなか難しい>_< アクセントクロスは、お気に入りのグレーのストライプ♡ 見やすく使いやすいベストな収納を模索中…
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
minさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,690
イベントに参加させて頂きます⚮̈ 毎日使うものは手の届く範囲に収納したくて、洗濯機よこに有孔ボードを取り付けました。
イベントに参加させて頂きます⚮̈ 毎日使うものは手の届く範囲に収納したくて、洗濯機よこに有孔ボードを取り付けました。
min
min
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
和室のクローゼットにセリアのplenty boxを使って収納をしてみました 上段にboxが16個も入ったので 子供の大きめな服など頻繁に使わない物を入れスッキリしました(*^^*)
和室のクローゼットにセリアのplenty boxを使って収納をしてみました 上段にboxが16個も入ったので 子供の大きめな服など頻繁に使わない物を入れスッキリしました(*^^*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
イベント参加、マステの収納✨ セリアのラップケースにin ダイソーの200円商品はすぐ壊れちゃったので、セリアのケースが沢山入ってオススメです。 持ち運びやすく、使う時もそのまま切れて便利😉 入らないサイズや普段使わないものは無印の引き出しに入れてます。 ついつい増えちゃうマステ😆
イベント参加、マステの収納✨ セリアのラップケースにin ダイソーの200円商品はすぐ壊れちゃったので、セリアのケースが沢山入ってオススメです。 持ち運びやすく、使う時もそのまま切れて便利😉 入らないサイズや普段使わないものは無印の引き出しに入れてます。 ついつい増えちゃうマステ😆
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hisaさんの実例写真
hisa
hisa
1K | 一人暮らし
norikoko310さんの実例写真
山善さんのイベントに参加します〜 押入れ収納ラックなんですが、我が家は廊下の階段下に入れて使ってます! キャスターが付いいるので、重たいミシンや、夏物の扇風機・サーキュレーター・普段あまり使わないホットプレートを入れてもラクラク引き出せて便利です! ・ あとは、トイレットペーパーや日用品のストックなど入ってます! ・ 収納ラックのおかげで無駄なスペースが無くなり、すっきり沢山収納出来るようになりました(^-^)v
山善さんのイベントに参加します〜 押入れ収納ラックなんですが、我が家は廊下の階段下に入れて使ってます! キャスターが付いいるので、重たいミシンや、夏物の扇風機・サーキュレーター・普段あまり使わないホットプレートを入れてもラクラク引き出せて便利です! ・ あとは、トイレットペーパーや日用品のストックなど入ってます! ・ 収納ラックのおかげで無駄なスペースが無くなり、すっきり沢山収納出来るようになりました(^-^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
もっと見る

普段使わないものの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ