着物の草履置き場

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
mieさんの実例写真
嫁入りに持ってきた桐だんす 我が家には置くスペースがどこにも無いので、家を建てた差異に苦肉の策で廊下に桐だんす置き場を作りました。 扉を付けるのも難しいと言われたので、白のウッドブラインドを扉代わりに付けて目隠ししています。 桐だんすの横に細い収納を置いているのですが、その収納と壁の間の10㎝ちょっとのスペースが気持ちが悪い😅 スペースがあるので色々荷物を突っ込みたくなりますが、どうしても乱雑になってしまうんです。 で、棚の側面に2㎝程の物を乗せられるスペースに注目して、これと同じ高さで壁に棒を付けて、板を乗せたら棚が出来るかも???🤩と一昨日思い付いて、昨日ホムセンで木材を購入、夜のうちに切ったり穴あけしたり印付けをしておいて、今朝起きて直ぐに作りました~🎶 置き場に困っていた草履の箱がぴったり!(縦置きですが💧)スッキリしました~✨ 1枚目ビフォア 2枚目棒を付けて板を乗せて… 3枚目棚完成で箱を収納 4枚目はブラインドを下げたところです
嫁入りに持ってきた桐だんす 我が家には置くスペースがどこにも無いので、家を建てた差異に苦肉の策で廊下に桐だんす置き場を作りました。 扉を付けるのも難しいと言われたので、白のウッドブラインドを扉代わりに付けて目隠ししています。 桐だんすの横に細い収納を置いているのですが、その収納と壁の間の10㎝ちょっとのスペースが気持ちが悪い😅 スペースがあるので色々荷物を突っ込みたくなりますが、どうしても乱雑になってしまうんです。 で、棚の側面に2㎝程の物を乗せられるスペースに注目して、これと同じ高さで壁に棒を付けて、板を乗せたら棚が出来るかも???🤩と一昨日思い付いて、昨日ホムセンで木材を購入、夜のうちに切ったり穴あけしたり印付けをしておいて、今朝起きて直ぐに作りました~🎶 置き場に困っていた草履の箱がぴったり!(縦置きですが💧)スッキリしました~✨ 1枚目ビフォア 2枚目棒を付けて板を乗せて… 3枚目棚完成で箱を収納 4枚目はブラインドを下げたところです
mie
mie
家族

着物の草履置き場の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

着物の草履置き場

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
mieさんの実例写真
嫁入りに持ってきた桐だんす 我が家には置くスペースがどこにも無いので、家を建てた差異に苦肉の策で廊下に桐だんす置き場を作りました。 扉を付けるのも難しいと言われたので、白のウッドブラインドを扉代わりに付けて目隠ししています。 桐だんすの横に細い収納を置いているのですが、その収納と壁の間の10㎝ちょっとのスペースが気持ちが悪い😅 スペースがあるので色々荷物を突っ込みたくなりますが、どうしても乱雑になってしまうんです。 で、棚の側面に2㎝程の物を乗せられるスペースに注目して、これと同じ高さで壁に棒を付けて、板を乗せたら棚が出来るかも???🤩と一昨日思い付いて、昨日ホムセンで木材を購入、夜のうちに切ったり穴あけしたり印付けをしておいて、今朝起きて直ぐに作りました~🎶 置き場に困っていた草履の箱がぴったり!(縦置きですが💧)スッキリしました~✨ 1枚目ビフォア 2枚目棒を付けて板を乗せて… 3枚目棚完成で箱を収納 4枚目はブラインドを下げたところです
嫁入りに持ってきた桐だんす 我が家には置くスペースがどこにも無いので、家を建てた差異に苦肉の策で廊下に桐だんす置き場を作りました。 扉を付けるのも難しいと言われたので、白のウッドブラインドを扉代わりに付けて目隠ししています。 桐だんすの横に細い収納を置いているのですが、その収納と壁の間の10㎝ちょっとのスペースが気持ちが悪い😅 スペースがあるので色々荷物を突っ込みたくなりますが、どうしても乱雑になってしまうんです。 で、棚の側面に2㎝程の物を乗せられるスペースに注目して、これと同じ高さで壁に棒を付けて、板を乗せたら棚が出来るかも???🤩と一昨日思い付いて、昨日ホムセンで木材を購入、夜のうちに切ったり穴あけしたり印付けをしておいて、今朝起きて直ぐに作りました~🎶 置き場に困っていた草履の箱がぴったり!(縦置きですが💧)スッキリしました~✨ 1枚目ビフォア 2枚目棒を付けて板を乗せて… 3枚目棚完成で箱を収納 4枚目はブラインドを下げたところです
mie
mie
家族

着物の草履置き場の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ