シンク綺麗に保ちたい

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
non.wakaさんの実例写真
2週間に1回撥水コーティングをスプレーしてお手入れしています。
2週間に1回撥水コーティングをスプレーしてお手入れしています。
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
syさんの実例写真
数ヶ月ぶりのシンクへのワックスがけ。すっきり〜
数ヶ月ぶりのシンクへのワックスがけ。すっきり〜
sy
sy
家族
Re_さんの実例写真
*まとめて投稿* シンク洗いのお気に入りお掃除方法 超撥水コーティング剤弾き✨✨ コーティングすると 汚れを弾いてくれるので 2〜3週間きれいなまま使えて (個人の感覚です😂) リピートして使ってます♩ ①コーティングした後に水流すと  この弾き具合✨ ②使い方をご紹介♫  まずクリームクレンザーで汚れを落とします ③クレンザーを水で流した後  布で水分を拭き取ります ④コーティング剤を吹きかけ  塗布して拭き取る 拭き取るのとかが 少しめんどくさいのですが これさえ頑張れば しばらく掃除しなくていいのが ズボラな私にぴったりな掃除方です🙌🏻
*まとめて投稿* シンク洗いのお気に入りお掃除方法 超撥水コーティング剤弾き✨✨ コーティングすると 汚れを弾いてくれるので 2〜3週間きれいなまま使えて (個人の感覚です😂) リピートして使ってます♩ ①コーティングした後に水流すと  この弾き具合✨ ②使い方をご紹介♫  まずクリームクレンザーで汚れを落とします ③クレンザーを水で流した後  布で水分を拭き取ります ④コーティング剤を吹きかけ  塗布して拭き取る 拭き取るのとかが 少しめんどくさいのですが これさえ頑張れば しばらく掃除しなくていいのが ズボラな私にぴったりな掃除方です🙌🏻
Re_
Re_
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
キッチンシンク 綺麗にしてます✨️ 頑張ってます✨️😆 黒猫ちゃん🐈‍⬛と共に♡ キレイにするためのこだわり✨️ ①黒猫泡ポンプボトル 泡で洗うのが好き ②キッチンハイター スプレーボトル さっと使えてすぐ除菌 ③黒猫メラミンスポンジ さっと使えて汚れは残さない ④排水口ゴミ受け やっと出会えたこの形は汚れ知らず ⑤ストッキングタイプ水切りネット ちいさなゴミも逃さない ⑥黒猫タオルホルダー 手拭き用 ⑦濡れても良い籠 濡れたタオル用 ⑧洗剤やスポンジを置く備え付けのかごは外し、排水口の蓋を立て掛けてます ⑨アクリルglassをインテリアとして置いてます ストッキングタイプ水切りネットを食器洗いのスポンジとして使っています。 1日の終わりにシンクも全て洗い、排水口ゴミ受けネットを捨てたら、スポンジとして使った水切りネットを排水口ゴミ受けに付けてます。 最後はタオルでシンクの水分を拭き取り洗濯機へ 汚れ知らずのピッカピカ✨️
キッチンシンク 綺麗にしてます✨️ 頑張ってます✨️😆 黒猫ちゃん🐈‍⬛と共に♡ キレイにするためのこだわり✨️ ①黒猫泡ポンプボトル 泡で洗うのが好き ②キッチンハイター スプレーボトル さっと使えてすぐ除菌 ③黒猫メラミンスポンジ さっと使えて汚れは残さない ④排水口ゴミ受け やっと出会えたこの形は汚れ知らず ⑤ストッキングタイプ水切りネット ちいさなゴミも逃さない ⑥黒猫タオルホルダー 手拭き用 ⑦濡れても良い籠 濡れたタオル用 ⑧洗剤やスポンジを置く備え付けのかごは外し、排水口の蓋を立て掛けてます ⑨アクリルglassをインテリアとして置いてます ストッキングタイプ水切りネットを食器洗いのスポンジとして使っています。 1日の終わりにシンクも全て洗い、排水口ゴミ受けネットを捨てたら、スポンジとして使った水切りネットを排水口ゴミ受けに付けてます。 最後はタオルでシンクの水分を拭き取り洗濯機へ 汚れ知らずのピッカピカ✨️
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
yuiさんの実例写真
IKEAダブルシンクの排水管…! ゴミが流れてつまらないように日々気をつけています(*_*) けどそのおかげで、キッチンシンクは綺麗に保たれています(^ ^)
IKEAダブルシンクの排水管…! ゴミが流れてつまらないように日々気をつけています(*_*) けどそのおかげで、キッチンシンクは綺麗に保たれています(^ ^)
yui
yui
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
おはようございます♡ わが家のキッチンシンク〜  イベントpicです🌈🏡✨✨ わが家のキッチンシンクは、ホワイト❕ 寝る前には、必ずシンク周りを掃除🧼し 汚れを落としてます❣️ 汚れも取れやすく、目立ちにくい⁉️かなぁ🤔✨✨ ホワイトにして良かったです☺️🎵
おはようございます♡ わが家のキッチンシンク〜  イベントpicです🌈🏡✨✨ わが家のキッチンシンクは、ホワイト❕ 寝る前には、必ずシンク周りを掃除🧼し 汚れを落としてます❣️ 汚れも取れやすく、目立ちにくい⁉️かなぁ🤔✨✨ ホワイトにして良かったです☺️🎵
mana
mana
4LDK
neko_loveさんの実例写真
今のところ、 今のところっ、 キレイにしています。 youtubeで片付けの動画とかみていて、どんなに疲れていてもキッチンリセットだけはします!ってゆうんですが、、 毎日寝る前にシンク洗って拭き上げてって出来る方は本当に超尊敬です。 私はやれて2日にいっぺんかな。。 排水溝の生ゴミだけ寝る前にちゃちゃっとやって何とかなってる。今のところ。 洗い物も次の日の朝ごはんの食器と一緒に洗う事もしばしばです_:(´ཀ`」 ∠) :
今のところ、 今のところっ、 キレイにしています。 youtubeで片付けの動画とかみていて、どんなに疲れていてもキッチンリセットだけはします!ってゆうんですが、、 毎日寝る前にシンク洗って拭き上げてって出来る方は本当に超尊敬です。 私はやれて2日にいっぺんかな。。 排水溝の生ゴミだけ寝る前にちゃちゃっとやって何とかなってる。今のところ。 洗い物も次の日の朝ごはんの食器と一緒に洗う事もしばしばです_:(´ཀ`」 ∠) :
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
こんばんは 私の住む街は今日も1日、雨降りでした お風呂も入り、後片付けも済んだので、そろそろ寝ます。 今夜は一人ご飯だったので、後片付けも早く終わりました。とりたて、お色気のない我が家のキッチンシンクですが、シンク初投稿(笑)してみました。 では、おやすみなさい。
こんばんは 私の住む街は今日も1日、雨降りでした お風呂も入り、後片付けも済んだので、そろそろ寝ます。 今夜は一人ご飯だったので、後片付けも早く終わりました。とりたて、お色気のない我が家のキッチンシンクですが、シンク初投稿(笑)してみました。 では、おやすみなさい。
fumi
fumi
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
しっかり洗う暇がない時は、泡スプレー(キュキュット使用)をして放置、それだけでも、スッキリ綺麗になります。 泡ハイターを使う時もあります。
しっかり洗う暇がない時は、泡スプレー(キュキュット使用)をして放置、それだけでも、スッキリ綺麗になります。 泡ハイターを使う時もあります。
miao
miao
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
カメラマーク消しも兼ねて、キッチンシンクから、こんにちは😃 憧れの白いシンクにしてるのですが、 汚れて行くとどうなるの?心配😅 予防の願いを込めて、朝起きたら、 DAISOで、買ったマット2枚をひきます。 本物?はもっと高級でしたが、充分耐久性があり、花模様も、可愛いです。 ごみキャッチも規格の黒の下に DAISOの丸いのを使ってます。銅は 高級でしたし、100円なのに 充分頑丈で、助かります。🤩
カメラマーク消しも兼ねて、キッチンシンクから、こんにちは😃 憧れの白いシンクにしてるのですが、 汚れて行くとどうなるの?心配😅 予防の願いを込めて、朝起きたら、 DAISOで、買ったマット2枚をひきます。 本物?はもっと高級でしたが、充分耐久性があり、花模様も、可愛いです。 ごみキャッチも規格の黒の下に DAISOの丸いのを使ってます。銅は 高級でしたし、100円なのに 充分頑丈で、助かります。🤩
R
R
家族
Camiuさんの実例写真
短大時代、調理実習ではシンクを拭きあげるとこまできちんとやってOK貰えないと帰れなかったなぁ。 あの頃なんでそこまでやるのかわからなかったけど… 今ならわかるなぁ。Σ(o''д''o)ハッ!! と、思い出に浸りながらリセット完了!
短大時代、調理実習ではシンクを拭きあげるとこまできちんとやってOK貰えないと帰れなかったなぁ。 あの頃なんでそこまでやるのかわからなかったけど… 今ならわかるなぁ。Σ(o''д''o)ハッ!! と、思い出に浸りながらリセット完了!
Camiu
Camiu

シンク綺麗に保ちたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク綺麗に保ちたい

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
non.wakaさんの実例写真
2週間に1回撥水コーティングをスプレーしてお手入れしています。
2週間に1回撥水コーティングをスプレーしてお手入れしています。
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
syさんの実例写真
数ヶ月ぶりのシンクへのワックスがけ。すっきり〜
数ヶ月ぶりのシンクへのワックスがけ。すっきり〜
sy
sy
家族
Re_さんの実例写真
*まとめて投稿* シンク洗いのお気に入りお掃除方法 超撥水コーティング剤弾き✨✨ コーティングすると 汚れを弾いてくれるので 2〜3週間きれいなまま使えて (個人の感覚です😂) リピートして使ってます♩ ①コーティングした後に水流すと  この弾き具合✨ ②使い方をご紹介♫  まずクリームクレンザーで汚れを落とします ③クレンザーを水で流した後  布で水分を拭き取ります ④コーティング剤を吹きかけ  塗布して拭き取る 拭き取るのとかが 少しめんどくさいのですが これさえ頑張れば しばらく掃除しなくていいのが ズボラな私にぴったりな掃除方です🙌🏻
*まとめて投稿* シンク洗いのお気に入りお掃除方法 超撥水コーティング剤弾き✨✨ コーティングすると 汚れを弾いてくれるので 2〜3週間きれいなまま使えて (個人の感覚です😂) リピートして使ってます♩ ①コーティングした後に水流すと  この弾き具合✨ ②使い方をご紹介♫  まずクリームクレンザーで汚れを落とします ③クレンザーを水で流した後  布で水分を拭き取ります ④コーティング剤を吹きかけ  塗布して拭き取る 拭き取るのとかが 少しめんどくさいのですが これさえ頑張れば しばらく掃除しなくていいのが ズボラな私にぴったりな掃除方です🙌🏻
Re_
Re_
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
キッチンシンク 綺麗にしてます✨️ 頑張ってます✨️😆 黒猫ちゃん🐈‍⬛と共に♡ キレイにするためのこだわり✨️ ①黒猫泡ポンプボトル 泡で洗うのが好き ②キッチンハイター スプレーボトル さっと使えてすぐ除菌 ③黒猫メラミンスポンジ さっと使えて汚れは残さない ④排水口ゴミ受け やっと出会えたこの形は汚れ知らず ⑤ストッキングタイプ水切りネット ちいさなゴミも逃さない ⑥黒猫タオルホルダー 手拭き用 ⑦濡れても良い籠 濡れたタオル用 ⑧洗剤やスポンジを置く備え付けのかごは外し、排水口の蓋を立て掛けてます ⑨アクリルglassをインテリアとして置いてます ストッキングタイプ水切りネットを食器洗いのスポンジとして使っています。 1日の終わりにシンクも全て洗い、排水口ゴミ受けネットを捨てたら、スポンジとして使った水切りネットを排水口ゴミ受けに付けてます。 最後はタオルでシンクの水分を拭き取り洗濯機へ 汚れ知らずのピッカピカ✨️
キッチンシンク 綺麗にしてます✨️ 頑張ってます✨️😆 黒猫ちゃん🐈‍⬛と共に♡ キレイにするためのこだわり✨️ ①黒猫泡ポンプボトル 泡で洗うのが好き ②キッチンハイター スプレーボトル さっと使えてすぐ除菌 ③黒猫メラミンスポンジ さっと使えて汚れは残さない ④排水口ゴミ受け やっと出会えたこの形は汚れ知らず ⑤ストッキングタイプ水切りネット ちいさなゴミも逃さない ⑥黒猫タオルホルダー 手拭き用 ⑦濡れても良い籠 濡れたタオル用 ⑧洗剤やスポンジを置く備え付けのかごは外し、排水口の蓋を立て掛けてます ⑨アクリルglassをインテリアとして置いてます ストッキングタイプ水切りネットを食器洗いのスポンジとして使っています。 1日の終わりにシンクも全て洗い、排水口ゴミ受けネットを捨てたら、スポンジとして使った水切りネットを排水口ゴミ受けに付けてます。 最後はタオルでシンクの水分を拭き取り洗濯機へ 汚れ知らずのピッカピカ✨️
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
yuiさんの実例写真
IKEAダブルシンクの排水管…! ゴミが流れてつまらないように日々気をつけています(*_*) けどそのおかげで、キッチンシンクは綺麗に保たれています(^ ^)
IKEAダブルシンクの排水管…! ゴミが流れてつまらないように日々気をつけています(*_*) けどそのおかげで、キッチンシンクは綺麗に保たれています(^ ^)
yui
yui
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
おはようございます♡ わが家のキッチンシンク〜  イベントpicです🌈🏡✨✨ わが家のキッチンシンクは、ホワイト❕ 寝る前には、必ずシンク周りを掃除🧼し 汚れを落としてます❣️ 汚れも取れやすく、目立ちにくい⁉️かなぁ🤔✨✨ ホワイトにして良かったです☺️🎵
おはようございます♡ わが家のキッチンシンク〜  イベントpicです🌈🏡✨✨ わが家のキッチンシンクは、ホワイト❕ 寝る前には、必ずシンク周りを掃除🧼し 汚れを落としてます❣️ 汚れも取れやすく、目立ちにくい⁉️かなぁ🤔✨✨ ホワイトにして良かったです☺️🎵
mana
mana
4LDK
neko_loveさんの実例写真
今のところ、 今のところっ、 キレイにしています。 youtubeで片付けの動画とかみていて、どんなに疲れていてもキッチンリセットだけはします!ってゆうんですが、、 毎日寝る前にシンク洗って拭き上げてって出来る方は本当に超尊敬です。 私はやれて2日にいっぺんかな。。 排水溝の生ゴミだけ寝る前にちゃちゃっとやって何とかなってる。今のところ。 洗い物も次の日の朝ごはんの食器と一緒に洗う事もしばしばです_:(´ཀ`」 ∠) :
今のところ、 今のところっ、 キレイにしています。 youtubeで片付けの動画とかみていて、どんなに疲れていてもキッチンリセットだけはします!ってゆうんですが、、 毎日寝る前にシンク洗って拭き上げてって出来る方は本当に超尊敬です。 私はやれて2日にいっぺんかな。。 排水溝の生ゴミだけ寝る前にちゃちゃっとやって何とかなってる。今のところ。 洗い物も次の日の朝ごはんの食器と一緒に洗う事もしばしばです_:(´ཀ`」 ∠) :
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
こんばんは 私の住む街は今日も1日、雨降りでした お風呂も入り、後片付けも済んだので、そろそろ寝ます。 今夜は一人ご飯だったので、後片付けも早く終わりました。とりたて、お色気のない我が家のキッチンシンクですが、シンク初投稿(笑)してみました。 では、おやすみなさい。
こんばんは 私の住む街は今日も1日、雨降りでした お風呂も入り、後片付けも済んだので、そろそろ寝ます。 今夜は一人ご飯だったので、後片付けも早く終わりました。とりたて、お色気のない我が家のキッチンシンクですが、シンク初投稿(笑)してみました。 では、おやすみなさい。
fumi
fumi
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
しっかり洗う暇がない時は、泡スプレー(キュキュット使用)をして放置、それだけでも、スッキリ綺麗になります。 泡ハイターを使う時もあります。
しっかり洗う暇がない時は、泡スプレー(キュキュット使用)をして放置、それだけでも、スッキリ綺麗になります。 泡ハイターを使う時もあります。
miao
miao
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
カメラマーク消しも兼ねて、キッチンシンクから、こんにちは😃 憧れの白いシンクにしてるのですが、 汚れて行くとどうなるの?心配😅 予防の願いを込めて、朝起きたら、 DAISOで、買ったマット2枚をひきます。 本物?はもっと高級でしたが、充分耐久性があり、花模様も、可愛いです。 ごみキャッチも規格の黒の下に DAISOの丸いのを使ってます。銅は 高級でしたし、100円なのに 充分頑丈で、助かります。🤩
カメラマーク消しも兼ねて、キッチンシンクから、こんにちは😃 憧れの白いシンクにしてるのですが、 汚れて行くとどうなるの?心配😅 予防の願いを込めて、朝起きたら、 DAISOで、買ったマット2枚をひきます。 本物?はもっと高級でしたが、充分耐久性があり、花模様も、可愛いです。 ごみキャッチも規格の黒の下に DAISOの丸いのを使ってます。銅は 高級でしたし、100円なのに 充分頑丈で、助かります。🤩
R
R
家族
Camiuさんの実例写真
短大時代、調理実習ではシンクを拭きあげるとこまできちんとやってOK貰えないと帰れなかったなぁ。 あの頃なんでそこまでやるのかわからなかったけど… 今ならわかるなぁ。Σ(o''д''o)ハッ!! と、思い出に浸りながらリセット完了!
短大時代、調理実習ではシンクを拭きあげるとこまできちんとやってOK貰えないと帰れなかったなぁ。 あの頃なんでそこまでやるのかわからなかったけど… 今ならわかるなぁ。Σ(o''д''o)ハッ!! と、思い出に浸りながらリセット完了!
Camiu
Camiu

シンク綺麗に保ちたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ