遺伝子

59枚の部屋写真から49枚をセレクト
msさんの実例写真
ms
ms
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
遺伝子検査の chatGENE(チャットジーン)Proが半額キャンペーンだったので、試してみました。 唾液を採種して送って、1ヶ月程待っていると結果が出ます。 今日、その結果が出ました。 送った時は、唾液だけで当たるんかいな? と半信半疑でした。 いざ結果を見たら、思っていたより当たっていてビックリしました😂 まず二型糖尿病のリスク、冠動脈疾患のリスクなどの項目が【大】で、まさに今それらを患っていて、高血圧の心配は【小】。たしかに血圧は低めです。 ダイエットの項目に関しては、脂質の摂りすぎ傾向があるということで、これも今、徹底してバズーカ岡田氏の本「除脂肪食」を読みながら、ローファットダイエットに励んでいるところでした。 ビタミン、ミネラル、アミノ酸に関しても、不足しているなぁと感じていた(あすけんのアプリに食事内容を記録していて、どのような栄養素が不足しているか感じていた)栄養素も当たってて、ビタミンD、カルシウム、マグネシウム、ロイシンが不足しているそうで、食事で補えきれない時は、サプリメントを利用したりもしています。骨密度が高くてもカルシウムって不足するのかぁ。。。φ(..)メモメモ マグネシウムを補う為に、入浴時のエプソムソルトバスも続けようと思いました。 結局のところ、脂質の摂りすぎで脂肪肝になり、脂質異常症になり、肝臓の働きが悪くなるのと運動不足とで、グルコース(糖質)が上手く取り込めなくなり、血液中のグルコースが過剰になって糖尿病になった…ということですかしらね💦 血糖値を上げるのは糖質だけだからと、低糖質な食事にすると、更に筋肉を増やす為のグルコースも補えない分筋肉が更に減り、悪循環になって糖尿病は治らないってわけか。。。。 しかも悪いことに、一度二型糖尿病になってしまうと、ランゲルハンス島のβ細胞(インスリン)が弱っているので、インスリンの出も効きも悪くなって、ほんの少し糖質を摂っても 血糖値が爆上がりしてしまうようになるので、薬を服用せず、血糖値を上げずに糖質をある程度摂るというのはかなり大変な事なのです。 それでも寛解させるためにはどうするか。。。 脂質を減らし、食物繊維を意識して増やし、糖質は一般人とは違う方法で(食べる順番と糖質を摂るタイミングとか、一度に沢山糖質を摂取せず小分けするとか)、そして筋トレして筋肉量を増やし糖質がしっかり働く身体にしていく事が大事だな...と今はおもっています。 唾液を送ってから1ヶ月。 そんなに体質は変わってはいないけど、この1ヶ月、除脂肪食に変えて有酸素運動やレジスタンス運動を行ったところ、1ヶ月で体重は1キロ程減り、BMI値は19.9になりましたが、体脂肪のみが減って筋肉量は何とか維持できています。 遺伝子検査は沢山の項目があるので、まだ全ての結果を見れていないので、じっくり読んで、体質改善に役立てていこうと思います😊 遺伝子検査も、これから更に気をつける機会になりました♪
遺伝子検査の chatGENE(チャットジーン)Proが半額キャンペーンだったので、試してみました。 唾液を採種して送って、1ヶ月程待っていると結果が出ます。 今日、その結果が出ました。 送った時は、唾液だけで当たるんかいな? と半信半疑でした。 いざ結果を見たら、思っていたより当たっていてビックリしました😂 まず二型糖尿病のリスク、冠動脈疾患のリスクなどの項目が【大】で、まさに今それらを患っていて、高血圧の心配は【小】。たしかに血圧は低めです。 ダイエットの項目に関しては、脂質の摂りすぎ傾向があるということで、これも今、徹底してバズーカ岡田氏の本「除脂肪食」を読みながら、ローファットダイエットに励んでいるところでした。 ビタミン、ミネラル、アミノ酸に関しても、不足しているなぁと感じていた(あすけんのアプリに食事内容を記録していて、どのような栄養素が不足しているか感じていた)栄養素も当たってて、ビタミンD、カルシウム、マグネシウム、ロイシンが不足しているそうで、食事で補えきれない時は、サプリメントを利用したりもしています。骨密度が高くてもカルシウムって不足するのかぁ。。。φ(..)メモメモ マグネシウムを補う為に、入浴時のエプソムソルトバスも続けようと思いました。 結局のところ、脂質の摂りすぎで脂肪肝になり、脂質異常症になり、肝臓の働きが悪くなるのと運動不足とで、グルコース(糖質)が上手く取り込めなくなり、血液中のグルコースが過剰になって糖尿病になった…ということですかしらね💦 血糖値を上げるのは糖質だけだからと、低糖質な食事にすると、更に筋肉を増やす為のグルコースも補えない分筋肉が更に減り、悪循環になって糖尿病は治らないってわけか。。。。 しかも悪いことに、一度二型糖尿病になってしまうと、ランゲルハンス島のβ細胞(インスリン)が弱っているので、インスリンの出も効きも悪くなって、ほんの少し糖質を摂っても 血糖値が爆上がりしてしまうようになるので、薬を服用せず、血糖値を上げずに糖質をある程度摂るというのはかなり大変な事なのです。 それでも寛解させるためにはどうするか。。。 脂質を減らし、食物繊維を意識して増やし、糖質は一般人とは違う方法で(食べる順番と糖質を摂るタイミングとか、一度に沢山糖質を摂取せず小分けするとか)、そして筋トレして筋肉量を増やし糖質がしっかり働く身体にしていく事が大事だな...と今はおもっています。 唾液を送ってから1ヶ月。 そんなに体質は変わってはいないけど、この1ヶ月、除脂肪食に変えて有酸素運動やレジスタンス運動を行ったところ、1ヶ月で体重は1キロ程減り、BMI値は19.9になりましたが、体脂肪のみが減って筋肉量は何とか維持できています。 遺伝子検査は沢山の項目があるので、まだ全ての結果を見れていないので、じっくり読んで、体質改善に役立てていこうと思います😊 遺伝子検査も、これから更に気をつける機会になりました♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
nerokonoさんの実例写真
エコストアで揃えました。
エコストアで揃えました。
nerokono
nerokono
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
サボテンは水耕栽培できます。原産地で数年に一度ある洪水が遺伝子に刻みこまれているという説が有力です。サボテンの水耕栽培といえばRoomClip賞をいただいたTERRAさんのテラリウムが素晴らしいのですが、人気すぎてオーダー3ヶ月待ち、しかもいいお値段…また吉祥寺の花屋hibiさんのなにか変わったサボテンのアレンジない?という依頼もあわせ、自分で作ってみました。いつもは土に埋まっている根元の部分、そして根、本当に息を飲むほど美しいんです。実はこちら僅かながらですがネットで販売してます。https://botanicalroom.stores.jp/ 見ていただけると嬉しいです( ´ ▽ ` )
サボテンは水耕栽培できます。原産地で数年に一度ある洪水が遺伝子に刻みこまれているという説が有力です。サボテンの水耕栽培といえばRoomClip賞をいただいたTERRAさんのテラリウムが素晴らしいのですが、人気すぎてオーダー3ヶ月待ち、しかもいいお値段…また吉祥寺の花屋hibiさんのなにか変わったサボテンのアレンジない?という依頼もあわせ、自分で作ってみました。いつもは土に埋まっている根元の部分、そして根、本当に息を飲むほど美しいんです。実はこちら僅かながらですがネットで販売してます。https://botanicalroom.stores.jp/ 見ていただけると嬉しいです( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
hotaruさんの実例写真
𓆤 ‘ Black and White Animals ’ 𓃹 Contemporary Biological Art インスタ→grandpool.artmuseum Online Shop→grandpool.official.ec/ ・ ・ ・ GRANPOOLのクリエイターが、オリジナルで描いた美しく繊細な生物画のアートです。 クマバチ、蛇、コウモリ、蝶、カラス、オオアリクイ、鉱物、サソリ、雲丹 … これらは、白と黒、モノトーンの遺伝子を持つ動物たちです。 色とりどりの花や鳥たちとは対比して、 自然環境の中で生き抜くためストイックにも進化を遂げてきました。 ぬいぐるみのようにふわふわとした毛を持つクマバチ。 実は子犬のように可愛い顔をしているコウモリ。 精巧に並んだウロコ模様の蛇など… 時間をかけて丁寧に描かれた絵画ならではの発見や温かみがあります。 また、シンメトリーなアーチ状の構図は、斬新でエレガントな印象を与えます。 エキゾチックな動物が好きな方や、お部屋をモノトーンでスタイリングしている方に。 そして、動物の神秘を通して、お子さんと一緒にアートを鑑賞するきっかけになりますように。 ・ ・ こちらのアートは Online Shop にて販売しております。
𓆤 ‘ Black and White Animals ’ 𓃹 Contemporary Biological Art インスタ→grandpool.artmuseum Online Shop→grandpool.official.ec/ ・ ・ ・ GRANPOOLのクリエイターが、オリジナルで描いた美しく繊細な生物画のアートです。 クマバチ、蛇、コウモリ、蝶、カラス、オオアリクイ、鉱物、サソリ、雲丹 … これらは、白と黒、モノトーンの遺伝子を持つ動物たちです。 色とりどりの花や鳥たちとは対比して、 自然環境の中で生き抜くためストイックにも進化を遂げてきました。 ぬいぐるみのようにふわふわとした毛を持つクマバチ。 実は子犬のように可愛い顔をしているコウモリ。 精巧に並んだウロコ模様の蛇など… 時間をかけて丁寧に描かれた絵画ならではの発見や温かみがあります。 また、シンメトリーなアーチ状の構図は、斬新でエレガントな印象を与えます。 エキゾチックな動物が好きな方や、お部屋をモノトーンでスタイリングしている方に。 そして、動物の神秘を通して、お子さんと一緒にアートを鑑賞するきっかけになりますように。 ・ ・ こちらのアートは Online Shop にて販売しております。
hotaru
hotaru
2LDK
Fuku222さんの実例写真
マーガレットストローベリーポップ🌸🍓✨️ 何年か前から育ててるマーガレットの二代目かな? 挿し木して更新しました ②もうひとつ挿し木した苗 ③マーガレット三姉妹(左からダークあずき、レディフレア、ストロベリーホイップ) ④3枚目の左2つのアップ ピンクのマーガレットばかりになりました🎀💕💓💗 可愛い🥰
マーガレットストローベリーポップ🌸🍓✨️ 何年か前から育ててるマーガレットの二代目かな? 挿し木して更新しました ②もうひとつ挿し木した苗 ③マーガレット三姉妹(左からダークあずき、レディフレア、ストロベリーホイップ) ④3枚目の左2つのアップ ピンクのマーガレットばかりになりました🎀💕💓💗 可愛い🥰
Fuku222
Fuku222
家族
mashleyさんの実例写真
ダイニングの椅子はヴィンテージのイームズチェア。 すこしずつ集めてきたもので形も色もみんなバラバラ。 バラバラだとより個性ある空間になり配置換えも楽しい。そしてカジュアルな雰囲気が作れる。 遊びに来たお客さんに好きな椅子を選んでもらうのも楽しみです。 「プラスチックの椅子も木製テーブルと合うんですね!」と驚かれることがあります。 イームズチェアはアメリカで素材はFRP テーブルはデンマークのカイ・クリスチャンセンのチーク材。 全く接点がなさそうに見えますがデンマーク の家具もアメリカの家具もお互いに影響を受け発展しました。 だから双方にお互いの遺伝子が組み込まれ共通点があり一緒にしても仲良し。 デンマークの美術館のびっくりする椅子コーナーを見てもそれがわかります。 ブログ更新→デンマークの旅⑮北欧家具はなぜ人気?デザイン美術館で探ってみる https://www.mashley1203.com/entry/2019/06/17/063000
ダイニングの椅子はヴィンテージのイームズチェア。 すこしずつ集めてきたもので形も色もみんなバラバラ。 バラバラだとより個性ある空間になり配置換えも楽しい。そしてカジュアルな雰囲気が作れる。 遊びに来たお客さんに好きな椅子を選んでもらうのも楽しみです。 「プラスチックの椅子も木製テーブルと合うんですね!」と驚かれることがあります。 イームズチェアはアメリカで素材はFRP テーブルはデンマークのカイ・クリスチャンセンのチーク材。 全く接点がなさそうに見えますがデンマーク の家具もアメリカの家具もお互いに影響を受け発展しました。 だから双方にお互いの遺伝子が組み込まれ共通点があり一緒にしても仲良し。 デンマークの美術館のびっくりする椅子コーナーを見てもそれがわかります。 ブログ更新→デンマークの旅⑮北欧家具はなぜ人気?デザイン美術館で探ってみる https://www.mashley1203.com/entry/2019/06/17/063000
mashley
mashley
家族
hana729さんの実例写真
360度の音域だといわゆる普通の『AV機器のスピーカーから音が鳴っている』感覚ではなくて 空間に音そのものがある初めての感覚です。 曲は小林武史とMy Little Lover、akkoの実娘のHARUHI『ひずみ』 遺伝子ってすごいー。羨ましい声。
360度の音域だといわゆる普通の『AV機器のスピーカーから音が鳴っている』感覚ではなくて 空間に音そのものがある初めての感覚です。 曲は小林武史とMy Little Lover、akkoの実娘のHARUHI『ひずみ』 遺伝子ってすごいー。羨ましい声。
hana729
hana729
pitaさんの実例写真
個性的な🌵を買いました😅 ちょっと気持ち悪い…🤣笑 🌵マミラリア ボカサナ Fred ドイツの植物学者による遺伝子操作で生まれた悲しいモンスター😆 成長点が多数有り窪んでいる所もポコっと 膨らんでいる所も全部。 遺伝子をいじられすぎて自我が崩壊し、 自分がサボテンという事を忘れている。 ただ、たまに自分がサボテンである事を思い出し、糸の様な棘を出す。また、 🌵「あっ!僕、サボテンやった。花咲そう。」 🌵「花って、何?」 と、花の咲かし方が分からず、ただただ体表を赤く染める。 そんなキモ可愛い子です( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) この話を信じるかどうかはあなた次第です🤩
個性的な🌵を買いました😅 ちょっと気持ち悪い…🤣笑 🌵マミラリア ボカサナ Fred ドイツの植物学者による遺伝子操作で生まれた悲しいモンスター😆 成長点が多数有り窪んでいる所もポコっと 膨らんでいる所も全部。 遺伝子をいじられすぎて自我が崩壊し、 自分がサボテンという事を忘れている。 ただ、たまに自分がサボテンである事を思い出し、糸の様な棘を出す。また、 🌵「あっ!僕、サボテンやった。花咲そう。」 🌵「花って、何?」 と、花の咲かし方が分からず、ただただ体表を赤く染める。 そんなキモ可愛い子です( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) この話を信じるかどうかはあなた次第です🤩
pita
pita
3LDK | 家族
aki..t..さんの実例写真
ソファ後ろにあるトランポリン。 おチビの子どもたち、毎日ピョンピョン跳んでます。のっぽのパパさんの遺伝子でてこ〜い、でてこ〜いと暗示をかけるわたし。
ソファ後ろにあるトランポリン。 おチビの子どもたち、毎日ピョンピョン跳んでます。のっぽのパパさんの遺伝子でてこ〜い、でてこ〜いと暗示をかけるわたし。
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
Machinaさんの実例写真
家は薄暗くあるべきだと思っています。松明と月明かりの洞窟でくつろいで太陽光の下で狩りをしていた原始人の頃から遺伝子はそう変わっていないらしいので、間接照明の家でくつろいで蛍光灯の下で働くのが現代人にとっても合理的なんじゃないかと。私は引っ越してから眠りに困らなくなったので、明るい部屋もいいですがぜひ一度薄暗くしてみてほしいです。黒は趣味です。
家は薄暗くあるべきだと思っています。松明と月明かりの洞窟でくつろいで太陽光の下で狩りをしていた原始人の頃から遺伝子はそう変わっていないらしいので、間接照明の家でくつろいで蛍光灯の下で働くのが現代人にとっても合理的なんじゃないかと。私は引っ越してから眠りに困らなくなったので、明るい部屋もいいですがぜひ一度薄暗くしてみてほしいです。黒は趣味です。
Machina
Machina
nono.0129さんの実例写真
祖母の手作りレトロなカゴバッグ。
祖母の手作りレトロなカゴバッグ。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kozakura10さんの実例写真
虹色のとうもろこし グラスジェムコーン 今年は種をいただきました 春にうえます 主人は私とケンカをしたらストーブの中に大切にしているとうもろこしを放り投げてやるといいます ポップコーンになっちゃうよ…
虹色のとうもろこし グラスジェムコーン 今年は種をいただきました 春にうえます 主人は私とケンカをしたらストーブの中に大切にしているとうもろこしを放り投げてやるといいます ポップコーンになっちゃうよ…
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
自分ケアに ✨デーツ始めました✨ akezouちゃんから 貧血予防に良いと 教えてもらったデーツですが 調べてみるとそれ以外にも… ・骨粗しょう症の予防 ・免疫力アップ ・心血管疾患の予防 ・ストレス改善 ・便秘改善 と嬉しい効果がいっぱいの スーパーフードでした✨✨✨ 特に貧血が酷いとかは無いのですが 色々と体にガタがくる年齢に なってきたので…😁💦💦 一日一粒という手軽さも 続けるにはイイ(≧∇≦)b ということで試しに買ってみようと 探したのですが… 私がよく行くスーパーは 3軒とも扱って無かった…😭 結局イオンまで行って購入して ビックリ‼️😲💦 あのお好み焼きのソースで有名な オタフクソースさんから 発売されていた‼️‼️ なんで⁉️⁉️🤔って思ったら… デーツってオタフクさんの お好みソースの原材料に 使われているんだって‼️‼️ 知らなかったわ〜💦💦 https://www.otafuku.co.jp/product/sp/dates/ レーズンが苦手な私にも 食べやすかったので 続けられそう🎵と思ったのですが ちょっとお高い… オタフクさんには申し訳ないが Amazonでお安めのを探して こちらも試しに購入… 毎日のことなんでね…😅 出来れば少しでも安くあげたい💦 食べられそうなら こちらに変更しようと思います😅
自分ケアに ✨デーツ始めました✨ akezouちゃんから 貧血予防に良いと 教えてもらったデーツですが 調べてみるとそれ以外にも… ・骨粗しょう症の予防 ・免疫力アップ ・心血管疾患の予防 ・ストレス改善 ・便秘改善 と嬉しい効果がいっぱいの スーパーフードでした✨✨✨ 特に貧血が酷いとかは無いのですが 色々と体にガタがくる年齢に なってきたので…😁💦💦 一日一粒という手軽さも 続けるにはイイ(≧∇≦)b ということで試しに買ってみようと 探したのですが… 私がよく行くスーパーは 3軒とも扱って無かった…😭 結局イオンまで行って購入して ビックリ‼️😲💦 あのお好み焼きのソースで有名な オタフクソースさんから 発売されていた‼️‼️ なんで⁉️⁉️🤔って思ったら… デーツってオタフクさんの お好みソースの原材料に 使われているんだって‼️‼️ 知らなかったわ〜💦💦 https://www.otafuku.co.jp/product/sp/dates/ レーズンが苦手な私にも 食べやすかったので 続けられそう🎵と思ったのですが ちょっとお高い… オタフクさんには申し訳ないが Amazonでお安めのを探して こちらも試しに購入… 毎日のことなんでね…😅 出来れば少しでも安くあげたい💦 食べられそうなら こちらに変更しようと思います😅
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
shinobuさんの実例写真
学習机の無い我が家……本日はソファのオットマンが机で宿題やってます。10歳4年のソーシャル(社会に当たる)の宿題は、遺伝子組み換え作物について…… ハイ、もうサッパリ付いていけませぬ(笑)
学習机の無い我が家……本日はソファのオットマンが机で宿題やってます。10歳4年のソーシャル(社会に当たる)の宿題は、遺伝子組み換え作物について…… ハイ、もうサッパリ付いていけませぬ(笑)
shinobu
shinobu
家族
fuuuchan69さんの実例写真
おうち夏祭りの花火に合わせて撮ろうと並べたジャガビー達を動かされる…😂 ジャガビーとおばあちゃん特製シソジュース♡ 個人的には濃いバターしょうゆ味が好きです。 北海道人だから? いやいや、北海道にはうすしお派も沢山います。 失礼しました。笑 遺伝子組換えじゃないじゃがいもを皮ごとそのまま〜だったのね〜!!
おうち夏祭りの花火に合わせて撮ろうと並べたジャガビー達を動かされる…😂 ジャガビーとおばあちゃん特製シソジュース♡ 個人的には濃いバターしょうゆ味が好きです。 北海道人だから? いやいや、北海道にはうすしお派も沢山います。 失礼しました。笑 遺伝子組換えじゃないじゃがいもを皮ごとそのまま〜だったのね〜!!
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
nomnom888さんの実例写真
友達の家からチョッキンしたオスペオステルマムを挿したら花が咲いたよ。鮮やかな色が素敵☺️ 蕾も沢山あってこれから楽しみ!
友達の家からチョッキンしたオスペオステルマムを挿したら花が咲いたよ。鮮やかな色が素敵☺️ 蕾も沢山あってこれから楽しみ!
nomnom888
nomnom888
家族
ataさんの実例写真
昨日の反対側はこんなです☺️ そうそう。。 遊びで最近流行りの遺伝子検査してみたんですよ(^-^) 結果が来て、そしたら。。97%日本人で。。。 2%、、ロシア人と出ました😂 え?結構な値段払ってこのふざけた結果。。? いやいやいや、、純ジャパですよ私は!! どっからロシア入ってくるねん!! いつも親友がataはロシア人の血が入ってるってふざけて言ってましたが、、いやいやないない! 、、って、見た目全く白系ロシアの色白美女じゃないですよ🤣誤解しないで😂! だってロシア系のクォーターの知り合いと肌比べてみたら私めっちゃ黄色肌やもん。 それで母方の先祖は弥生系だそうです。 ちっ。じょーもんに憧れてるのに。。 兄貴に検査させれば父方が縄文遺伝子(YAP遺伝子)かどうかわかるんですって。。 やらせようかどうしようか、、迷ってます😁
昨日の反対側はこんなです☺️ そうそう。。 遊びで最近流行りの遺伝子検査してみたんですよ(^-^) 結果が来て、そしたら。。97%日本人で。。。 2%、、ロシア人と出ました😂 え?結構な値段払ってこのふざけた結果。。? いやいやいや、、純ジャパですよ私は!! どっからロシア入ってくるねん!! いつも親友がataはロシア人の血が入ってるってふざけて言ってましたが、、いやいやないない! 、、って、見た目全く白系ロシアの色白美女じゃないですよ🤣誤解しないで😂! だってロシア系のクォーターの知り合いと肌比べてみたら私めっちゃ黄色肌やもん。 それで母方の先祖は弥生系だそうです。 ちっ。じょーもんに憧れてるのに。。 兄貴に検査させれば父方が縄文遺伝子(YAP遺伝子)かどうかわかるんですって。。 やらせようかどうしようか、、迷ってます😁
ata
ata
4LDK
tarezo33さんの実例写真
あの新商品買ったよ! サリュで見つけた時計 我が家のリケジョが一目見て 「これ、欲しいっ!」と雄叫びをあげました(笑) 答えが気になって ちっとも時間が判らん母💦 簡単な問題らしいです ???( ̄~ ̄;) ウーン??
あの新商品買ったよ! サリュで見つけた時計 我が家のリケジョが一目見て 「これ、欲しいっ!」と雄叫びをあげました(笑) 答えが気になって ちっとも時間が判らん母💦 簡単な問題らしいです ???( ̄~ ̄;) ウーン??
tarezo33
tarezo33
家族
Sukeさんの実例写真
ルビネ畑が笑える(笑)
ルビネ畑が笑える(笑)
Suke
Suke
家族
magnoliaさんの実例写真
ダイニングから見た和室。 築16年、だいぶ壁紙も畳も傷んできました😨 中2次女がいつも居る辺に、歴史年表やら元素周期表を貼り、さり気なく、目に入るようにしています😉 トイレには世界地図と化学式表、お風呂には日本地図と単位表😉 遺伝子には限界があること承知なので、親として特に期待もしてませんが、本人の役に立てば良いかなと😉 洗面室リフォームや二重窓の話が進み出しました。その話はまた今度✨
ダイニングから見た和室。 築16年、だいぶ壁紙も畳も傷んできました😨 中2次女がいつも居る辺に、歴史年表やら元素周期表を貼り、さり気なく、目に入るようにしています😉 トイレには世界地図と化学式表、お風呂には日本地図と単位表😉 遺伝子には限界があること承知なので、親として特に期待もしてませんが、本人の役に立てば良いかなと😉 洗面室リフォームや二重窓の話が進み出しました。その話はまた今度✨
magnolia
magnolia
naive.coccoさんの実例写真
あーーー可愛い。可愛い可愛い。 丸いものを見ると安心します。 アニマルモチーフ大好き。 丸っこいアニマルは言うこと無し❣️ 素材感も大事。 温もりのある革や陶磁器、シェルや木材など。 ザラホームで見つけた白いカバも、プラスチックでは無くなんだかわからない不思議な素材です。 赤いアライグマのお財布は小学生の頃に使っていたもの。 これを与えてくれた父親の遺伝子が、この愛すべきものたちを呼び寄せたんだろうなぁ。
あーーー可愛い。可愛い可愛い。 丸いものを見ると安心します。 アニマルモチーフ大好き。 丸っこいアニマルは言うこと無し❣️ 素材感も大事。 温もりのある革や陶磁器、シェルや木材など。 ザラホームで見つけた白いカバも、プラスチックでは無くなんだかわからない不思議な素材です。 赤いアライグマのお財布は小学生の頃に使っていたもの。 これを与えてくれた父親の遺伝子が、この愛すべきものたちを呼び寄せたんだろうなぁ。
naive.cocco
naive.cocco
家族
civicglさんの実例写真
ブルーベリーの挿し木を初めてしたのは2021/9月でしたが全滅😣2022/5月懲りずに再チャレンジし40本ほぼ発根して大成功しました!簡単と聞いてましたが、挿し木はやっぱり春ですね❗ 極寒での地で、大きく甘い実を成らしてる木の挿し木なので、3年後を楽しみに期待してます💕😉
ブルーベリーの挿し木を初めてしたのは2021/9月でしたが全滅😣2022/5月懲りずに再チャレンジし40本ほぼ発根して大成功しました!簡単と聞いてましたが、挿し木はやっぱり春ですね❗ 極寒での地で、大きく甘い実を成らしてる木の挿し木なので、3年後を楽しみに期待してます💕😉
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
大掃除ついでにベランダ物置ちょこっとDIY🔨 セリアのアイアンブラケットと板でカラーボックスと壁の間にすきま棚を設置。 私はDIYが非常に苦手です。 よってこの棚をつけるだけの作業に1時間以上かかり精根尽き果て燃えつきます。 このDIYヘタクソ具合は父からの遺伝によるものです。 昔、父が作ったウサギ小屋はあまりにも長いこと未完成で日本のサグラダファミリアと呼ばれるほどでした。 その上、半年以上かかってできあがった小屋は崩れかけた廃墟のようでウサギも全然うれしそうじゃなかったのを今でも覚えています。
大掃除ついでにベランダ物置ちょこっとDIY🔨 セリアのアイアンブラケットと板でカラーボックスと壁の間にすきま棚を設置。 私はDIYが非常に苦手です。 よってこの棚をつけるだけの作業に1時間以上かかり精根尽き果て燃えつきます。 このDIYヘタクソ具合は父からの遺伝によるものです。 昔、父が作ったウサギ小屋はあまりにも長いこと未完成で日本のサグラダファミリアと呼ばれるほどでした。 その上、半年以上かかってできあがった小屋は崩れかけた廃墟のようでウサギも全然うれしそうじゃなかったのを今でも覚えています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
HIRO.TA29さんの実例写真
みなさん今日も一日お疲れ様でした(*゚ー゚)私は本日お休みで一日ぐーたら過ごしましたw  この写真は白花、月下美人\(^^)/  昨日やってたんだけど、早めにカットしてあって、切り口乾いたから昨日ポットに挿し木したよー( =^ω^)  2、3年で綺麗なお花がみられます♥楽しみだなー☆(笑)毎年見てるけどw
みなさん今日も一日お疲れ様でした(*゚ー゚)私は本日お休みで一日ぐーたら過ごしましたw  この写真は白花、月下美人\(^^)/  昨日やってたんだけど、早めにカットしてあって、切り口乾いたから昨日ポットに挿し木したよー( =^ω^)  2、3年で綺麗なお花がみられます♥楽しみだなー☆(笑)毎年見てるけどw
HIRO.TA29
HIRO.TA29
4LDK | 家族
lytteltonさんの実例写真
キュキュット、素敵な香り(^^)♥ 嬉しすぎます🎵 そして、少し前に主人が購入したPS4pro用に、DIYしていたTV台…(((^_^;) なかなかの存在感で、同じリビングにいながら、Switchの小4息子とヘッドホンでボイスチャット( ̄ー ̄) フォートナイト流行中? 父と子の背中がそっくりです(笑) ゲーマー遺伝子って恐ろしい(((^_^;)
キュキュット、素敵な香り(^^)♥ 嬉しすぎます🎵 そして、少し前に主人が購入したPS4pro用に、DIYしていたTV台…(((^_^;) なかなかの存在感で、同じリビングにいながら、Switchの小4息子とヘッドホンでボイスチャット( ̄ー ̄) フォートナイト流行中? 父と子の背中がそっくりです(笑) ゲーマー遺伝子って恐ろしい(((^_^;)
lyttelton
lyttelton
家族
nobiさんの実例写真
今週のダイニング側の棚の お花記録です 1日1本いただくサブスク ブルー系が集まりました 暗くなりすぎないよう 黄色いチューリップとか入れました グリーンのブプレリュームと 白いスプレーカーネーションを 選んだら 劇的に 花のボリュームが出ました 紫系に見えるカーネーションは (ここでは3本) サントリーフラワーさんの 世界初の青色の色素を遺伝子に持つ 『ムーンダスト』 青い薔薇を作る過程で できた物らしいです クレマチスも出ており ★みたいで可愛いので いただきました
今週のダイニング側の棚の お花記録です 1日1本いただくサブスク ブルー系が集まりました 暗くなりすぎないよう 黄色いチューリップとか入れました グリーンのブプレリュームと 白いスプレーカーネーションを 選んだら 劇的に 花のボリュームが出ました 紫系に見えるカーネーションは (ここでは3本) サントリーフラワーさんの 世界初の青色の色素を遺伝子に持つ 『ムーンダスト』 青い薔薇を作る過程で できた物らしいです クレマチスも出ており ★みたいで可愛いので いただきました
nobi
nobi
3LDK | 家族
もっと見る

遺伝子の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

遺伝子

59枚の部屋写真から49枚をセレクト
msさんの実例写真
ms
ms
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
遺伝子検査の chatGENE(チャットジーン)Proが半額キャンペーンだったので、試してみました。 唾液を採種して送って、1ヶ月程待っていると結果が出ます。 今日、その結果が出ました。 送った時は、唾液だけで当たるんかいな? と半信半疑でした。 いざ結果を見たら、思っていたより当たっていてビックリしました😂 まず二型糖尿病のリスク、冠動脈疾患のリスクなどの項目が【大】で、まさに今それらを患っていて、高血圧の心配は【小】。たしかに血圧は低めです。 ダイエットの項目に関しては、脂質の摂りすぎ傾向があるということで、これも今、徹底してバズーカ岡田氏の本「除脂肪食」を読みながら、ローファットダイエットに励んでいるところでした。 ビタミン、ミネラル、アミノ酸に関しても、不足しているなぁと感じていた(あすけんのアプリに食事内容を記録していて、どのような栄養素が不足しているか感じていた)栄養素も当たってて、ビタミンD、カルシウム、マグネシウム、ロイシンが不足しているそうで、食事で補えきれない時は、サプリメントを利用したりもしています。骨密度が高くてもカルシウムって不足するのかぁ。。。φ(..)メモメモ マグネシウムを補う為に、入浴時のエプソムソルトバスも続けようと思いました。 結局のところ、脂質の摂りすぎで脂肪肝になり、脂質異常症になり、肝臓の働きが悪くなるのと運動不足とで、グルコース(糖質)が上手く取り込めなくなり、血液中のグルコースが過剰になって糖尿病になった…ということですかしらね💦 血糖値を上げるのは糖質だけだからと、低糖質な食事にすると、更に筋肉を増やす為のグルコースも補えない分筋肉が更に減り、悪循環になって糖尿病は治らないってわけか。。。。 しかも悪いことに、一度二型糖尿病になってしまうと、ランゲルハンス島のβ細胞(インスリン)が弱っているので、インスリンの出も効きも悪くなって、ほんの少し糖質を摂っても 血糖値が爆上がりしてしまうようになるので、薬を服用せず、血糖値を上げずに糖質をある程度摂るというのはかなり大変な事なのです。 それでも寛解させるためにはどうするか。。。 脂質を減らし、食物繊維を意識して増やし、糖質は一般人とは違う方法で(食べる順番と糖質を摂るタイミングとか、一度に沢山糖質を摂取せず小分けするとか)、そして筋トレして筋肉量を増やし糖質がしっかり働く身体にしていく事が大事だな...と今はおもっています。 唾液を送ってから1ヶ月。 そんなに体質は変わってはいないけど、この1ヶ月、除脂肪食に変えて有酸素運動やレジスタンス運動を行ったところ、1ヶ月で体重は1キロ程減り、BMI値は19.9になりましたが、体脂肪のみが減って筋肉量は何とか維持できています。 遺伝子検査は沢山の項目があるので、まだ全ての結果を見れていないので、じっくり読んで、体質改善に役立てていこうと思います😊 遺伝子検査も、これから更に気をつける機会になりました♪
遺伝子検査の chatGENE(チャットジーン)Proが半額キャンペーンだったので、試してみました。 唾液を採種して送って、1ヶ月程待っていると結果が出ます。 今日、その結果が出ました。 送った時は、唾液だけで当たるんかいな? と半信半疑でした。 いざ結果を見たら、思っていたより当たっていてビックリしました😂 まず二型糖尿病のリスク、冠動脈疾患のリスクなどの項目が【大】で、まさに今それらを患っていて、高血圧の心配は【小】。たしかに血圧は低めです。 ダイエットの項目に関しては、脂質の摂りすぎ傾向があるということで、これも今、徹底してバズーカ岡田氏の本「除脂肪食」を読みながら、ローファットダイエットに励んでいるところでした。 ビタミン、ミネラル、アミノ酸に関しても、不足しているなぁと感じていた(あすけんのアプリに食事内容を記録していて、どのような栄養素が不足しているか感じていた)栄養素も当たってて、ビタミンD、カルシウム、マグネシウム、ロイシンが不足しているそうで、食事で補えきれない時は、サプリメントを利用したりもしています。骨密度が高くてもカルシウムって不足するのかぁ。。。φ(..)メモメモ マグネシウムを補う為に、入浴時のエプソムソルトバスも続けようと思いました。 結局のところ、脂質の摂りすぎで脂肪肝になり、脂質異常症になり、肝臓の働きが悪くなるのと運動不足とで、グルコース(糖質)が上手く取り込めなくなり、血液中のグルコースが過剰になって糖尿病になった…ということですかしらね💦 血糖値を上げるのは糖質だけだからと、低糖質な食事にすると、更に筋肉を増やす為のグルコースも補えない分筋肉が更に減り、悪循環になって糖尿病は治らないってわけか。。。。 しかも悪いことに、一度二型糖尿病になってしまうと、ランゲルハンス島のβ細胞(インスリン)が弱っているので、インスリンの出も効きも悪くなって、ほんの少し糖質を摂っても 血糖値が爆上がりしてしまうようになるので、薬を服用せず、血糖値を上げずに糖質をある程度摂るというのはかなり大変な事なのです。 それでも寛解させるためにはどうするか。。。 脂質を減らし、食物繊維を意識して増やし、糖質は一般人とは違う方法で(食べる順番と糖質を摂るタイミングとか、一度に沢山糖質を摂取せず小分けするとか)、そして筋トレして筋肉量を増やし糖質がしっかり働く身体にしていく事が大事だな...と今はおもっています。 唾液を送ってから1ヶ月。 そんなに体質は変わってはいないけど、この1ヶ月、除脂肪食に変えて有酸素運動やレジスタンス運動を行ったところ、1ヶ月で体重は1キロ程減り、BMI値は19.9になりましたが、体脂肪のみが減って筋肉量は何とか維持できています。 遺伝子検査は沢山の項目があるので、まだ全ての結果を見れていないので、じっくり読んで、体質改善に役立てていこうと思います😊 遺伝子検査も、これから更に気をつける機会になりました♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
nerokonoさんの実例写真
エコストアで揃えました。
エコストアで揃えました。
nerokono
nerokono
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
サボテンは水耕栽培できます。原産地で数年に一度ある洪水が遺伝子に刻みこまれているという説が有力です。サボテンの水耕栽培といえばRoomClip賞をいただいたTERRAさんのテラリウムが素晴らしいのですが、人気すぎてオーダー3ヶ月待ち、しかもいいお値段…また吉祥寺の花屋hibiさんのなにか変わったサボテンのアレンジない?という依頼もあわせ、自分で作ってみました。いつもは土に埋まっている根元の部分、そして根、本当に息を飲むほど美しいんです。実はこちら僅かながらですがネットで販売してます。https://botanicalroom.stores.jp/ 見ていただけると嬉しいです( ´ ▽ ` )
サボテンは水耕栽培できます。原産地で数年に一度ある洪水が遺伝子に刻みこまれているという説が有力です。サボテンの水耕栽培といえばRoomClip賞をいただいたTERRAさんのテラリウムが素晴らしいのですが、人気すぎてオーダー3ヶ月待ち、しかもいいお値段…また吉祥寺の花屋hibiさんのなにか変わったサボテンのアレンジない?という依頼もあわせ、自分で作ってみました。いつもは土に埋まっている根元の部分、そして根、本当に息を飲むほど美しいんです。実はこちら僅かながらですがネットで販売してます。https://botanicalroom.stores.jp/ 見ていただけると嬉しいです( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
hotaruさんの実例写真
𓆤 ‘ Black and White Animals ’ 𓃹 Contemporary Biological Art インスタ→grandpool.artmuseum Online Shop→grandpool.official.ec/ ・ ・ ・ GRANPOOLのクリエイターが、オリジナルで描いた美しく繊細な生物画のアートです。 クマバチ、蛇、コウモリ、蝶、カラス、オオアリクイ、鉱物、サソリ、雲丹 … これらは、白と黒、モノトーンの遺伝子を持つ動物たちです。 色とりどりの花や鳥たちとは対比して、 自然環境の中で生き抜くためストイックにも進化を遂げてきました。 ぬいぐるみのようにふわふわとした毛を持つクマバチ。 実は子犬のように可愛い顔をしているコウモリ。 精巧に並んだウロコ模様の蛇など… 時間をかけて丁寧に描かれた絵画ならではの発見や温かみがあります。 また、シンメトリーなアーチ状の構図は、斬新でエレガントな印象を与えます。 エキゾチックな動物が好きな方や、お部屋をモノトーンでスタイリングしている方に。 そして、動物の神秘を通して、お子さんと一緒にアートを鑑賞するきっかけになりますように。 ・ ・ こちらのアートは Online Shop にて販売しております。
𓆤 ‘ Black and White Animals ’ 𓃹 Contemporary Biological Art インスタ→grandpool.artmuseum Online Shop→grandpool.official.ec/ ・ ・ ・ GRANPOOLのクリエイターが、オリジナルで描いた美しく繊細な生物画のアートです。 クマバチ、蛇、コウモリ、蝶、カラス、オオアリクイ、鉱物、サソリ、雲丹 … これらは、白と黒、モノトーンの遺伝子を持つ動物たちです。 色とりどりの花や鳥たちとは対比して、 自然環境の中で生き抜くためストイックにも進化を遂げてきました。 ぬいぐるみのようにふわふわとした毛を持つクマバチ。 実は子犬のように可愛い顔をしているコウモリ。 精巧に並んだウロコ模様の蛇など… 時間をかけて丁寧に描かれた絵画ならではの発見や温かみがあります。 また、シンメトリーなアーチ状の構図は、斬新でエレガントな印象を与えます。 エキゾチックな動物が好きな方や、お部屋をモノトーンでスタイリングしている方に。 そして、動物の神秘を通して、お子さんと一緒にアートを鑑賞するきっかけになりますように。 ・ ・ こちらのアートは Online Shop にて販売しております。
hotaru
hotaru
2LDK
Fuku222さんの実例写真
マーガレットストローベリーポップ🌸🍓✨️ 何年か前から育ててるマーガレットの二代目かな? 挿し木して更新しました ②もうひとつ挿し木した苗 ③マーガレット三姉妹(左からダークあずき、レディフレア、ストロベリーホイップ) ④3枚目の左2つのアップ ピンクのマーガレットばかりになりました🎀💕💓💗 可愛い🥰
マーガレットストローベリーポップ🌸🍓✨️ 何年か前から育ててるマーガレットの二代目かな? 挿し木して更新しました ②もうひとつ挿し木した苗 ③マーガレット三姉妹(左からダークあずき、レディフレア、ストロベリーホイップ) ④3枚目の左2つのアップ ピンクのマーガレットばかりになりました🎀💕💓💗 可愛い🥰
Fuku222
Fuku222
家族
mashleyさんの実例写真
ダイニングの椅子はヴィンテージのイームズチェア。 すこしずつ集めてきたもので形も色もみんなバラバラ。 バラバラだとより個性ある空間になり配置換えも楽しい。そしてカジュアルな雰囲気が作れる。 遊びに来たお客さんに好きな椅子を選んでもらうのも楽しみです。 「プラスチックの椅子も木製テーブルと合うんですね!」と驚かれることがあります。 イームズチェアはアメリカで素材はFRP テーブルはデンマークのカイ・クリスチャンセンのチーク材。 全く接点がなさそうに見えますがデンマーク の家具もアメリカの家具もお互いに影響を受け発展しました。 だから双方にお互いの遺伝子が組み込まれ共通点があり一緒にしても仲良し。 デンマークの美術館のびっくりする椅子コーナーを見てもそれがわかります。 ブログ更新→デンマークの旅⑮北欧家具はなぜ人気?デザイン美術館で探ってみる https://www.mashley1203.com/entry/2019/06/17/063000
ダイニングの椅子はヴィンテージのイームズチェア。 すこしずつ集めてきたもので形も色もみんなバラバラ。 バラバラだとより個性ある空間になり配置換えも楽しい。そしてカジュアルな雰囲気が作れる。 遊びに来たお客さんに好きな椅子を選んでもらうのも楽しみです。 「プラスチックの椅子も木製テーブルと合うんですね!」と驚かれることがあります。 イームズチェアはアメリカで素材はFRP テーブルはデンマークのカイ・クリスチャンセンのチーク材。 全く接点がなさそうに見えますがデンマーク の家具もアメリカの家具もお互いに影響を受け発展しました。 だから双方にお互いの遺伝子が組み込まれ共通点があり一緒にしても仲良し。 デンマークの美術館のびっくりする椅子コーナーを見てもそれがわかります。 ブログ更新→デンマークの旅⑮北欧家具はなぜ人気?デザイン美術館で探ってみる https://www.mashley1203.com/entry/2019/06/17/063000
mashley
mashley
家族
hana729さんの実例写真
360度の音域だといわゆる普通の『AV機器のスピーカーから音が鳴っている』感覚ではなくて 空間に音そのものがある初めての感覚です。 曲は小林武史とMy Little Lover、akkoの実娘のHARUHI『ひずみ』 遺伝子ってすごいー。羨ましい声。
360度の音域だといわゆる普通の『AV機器のスピーカーから音が鳴っている』感覚ではなくて 空間に音そのものがある初めての感覚です。 曲は小林武史とMy Little Lover、akkoの実娘のHARUHI『ひずみ』 遺伝子ってすごいー。羨ましい声。
hana729
hana729
pitaさんの実例写真
個性的な🌵を買いました😅 ちょっと気持ち悪い…🤣笑 🌵マミラリア ボカサナ Fred ドイツの植物学者による遺伝子操作で生まれた悲しいモンスター😆 成長点が多数有り窪んでいる所もポコっと 膨らんでいる所も全部。 遺伝子をいじられすぎて自我が崩壊し、 自分がサボテンという事を忘れている。 ただ、たまに自分がサボテンである事を思い出し、糸の様な棘を出す。また、 🌵「あっ!僕、サボテンやった。花咲そう。」 🌵「花って、何?」 と、花の咲かし方が分からず、ただただ体表を赤く染める。 そんなキモ可愛い子です( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) この話を信じるかどうかはあなた次第です🤩
個性的な🌵を買いました😅 ちょっと気持ち悪い…🤣笑 🌵マミラリア ボカサナ Fred ドイツの植物学者による遺伝子操作で生まれた悲しいモンスター😆 成長点が多数有り窪んでいる所もポコっと 膨らんでいる所も全部。 遺伝子をいじられすぎて自我が崩壊し、 自分がサボテンという事を忘れている。 ただ、たまに自分がサボテンである事を思い出し、糸の様な棘を出す。また、 🌵「あっ!僕、サボテンやった。花咲そう。」 🌵「花って、何?」 と、花の咲かし方が分からず、ただただ体表を赤く染める。 そんなキモ可愛い子です( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) この話を信じるかどうかはあなた次第です🤩
pita
pita
3LDK | 家族
aki..t..さんの実例写真
ソファ後ろにあるトランポリン。 おチビの子どもたち、毎日ピョンピョン跳んでます。のっぽのパパさんの遺伝子でてこ〜い、でてこ〜いと暗示をかけるわたし。
ソファ後ろにあるトランポリン。 おチビの子どもたち、毎日ピョンピョン跳んでます。のっぽのパパさんの遺伝子でてこ〜い、でてこ〜いと暗示をかけるわたし。
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
Machinaさんの実例写真
家は薄暗くあるべきだと思っています。松明と月明かりの洞窟でくつろいで太陽光の下で狩りをしていた原始人の頃から遺伝子はそう変わっていないらしいので、間接照明の家でくつろいで蛍光灯の下で働くのが現代人にとっても合理的なんじゃないかと。私は引っ越してから眠りに困らなくなったので、明るい部屋もいいですがぜひ一度薄暗くしてみてほしいです。黒は趣味です。
家は薄暗くあるべきだと思っています。松明と月明かりの洞窟でくつろいで太陽光の下で狩りをしていた原始人の頃から遺伝子はそう変わっていないらしいので、間接照明の家でくつろいで蛍光灯の下で働くのが現代人にとっても合理的なんじゃないかと。私は引っ越してから眠りに困らなくなったので、明るい部屋もいいですがぜひ一度薄暗くしてみてほしいです。黒は趣味です。
Machina
Machina
nono.0129さんの実例写真
祖母の手作りレトロなカゴバッグ。
祖母の手作りレトロなカゴバッグ。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kozakura10さんの実例写真
虹色のとうもろこし グラスジェムコーン 今年は種をいただきました 春にうえます 主人は私とケンカをしたらストーブの中に大切にしているとうもろこしを放り投げてやるといいます ポップコーンになっちゃうよ…
虹色のとうもろこし グラスジェムコーン 今年は種をいただきました 春にうえます 主人は私とケンカをしたらストーブの中に大切にしているとうもろこしを放り投げてやるといいます ポップコーンになっちゃうよ…
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
¥680
自分ケアに ✨デーツ始めました✨ akezouちゃんから 貧血予防に良いと 教えてもらったデーツですが 調べてみるとそれ以外にも… ・骨粗しょう症の予防 ・免疫力アップ ・心血管疾患の予防 ・ストレス改善 ・便秘改善 と嬉しい効果がいっぱいの スーパーフードでした✨✨✨ 特に貧血が酷いとかは無いのですが 色々と体にガタがくる年齢に なってきたので…😁💦💦 一日一粒という手軽さも 続けるにはイイ(≧∇≦)b ということで試しに買ってみようと 探したのですが… 私がよく行くスーパーは 3軒とも扱って無かった…😭 結局イオンまで行って購入して ビックリ‼️😲💦 あのお好み焼きのソースで有名な オタフクソースさんから 発売されていた‼️‼️ なんで⁉️⁉️🤔って思ったら… デーツってオタフクさんの お好みソースの原材料に 使われているんだって‼️‼️ 知らなかったわ〜💦💦 https://www.otafuku.co.jp/product/sp/dates/ レーズンが苦手な私にも 食べやすかったので 続けられそう🎵と思ったのですが ちょっとお高い… オタフクさんには申し訳ないが Amazonでお安めのを探して こちらも試しに購入… 毎日のことなんでね…😅 出来れば少しでも安くあげたい💦 食べられそうなら こちらに変更しようと思います😅
自分ケアに ✨デーツ始めました✨ akezouちゃんから 貧血予防に良いと 教えてもらったデーツですが 調べてみるとそれ以外にも… ・骨粗しょう症の予防 ・免疫力アップ ・心血管疾患の予防 ・ストレス改善 ・便秘改善 と嬉しい効果がいっぱいの スーパーフードでした✨✨✨ 特に貧血が酷いとかは無いのですが 色々と体にガタがくる年齢に なってきたので…😁💦💦 一日一粒という手軽さも 続けるにはイイ(≧∇≦)b ということで試しに買ってみようと 探したのですが… 私がよく行くスーパーは 3軒とも扱って無かった…😭 結局イオンまで行って購入して ビックリ‼️😲💦 あのお好み焼きのソースで有名な オタフクソースさんから 発売されていた‼️‼️ なんで⁉️⁉️🤔って思ったら… デーツってオタフクさんの お好みソースの原材料に 使われているんだって‼️‼️ 知らなかったわ〜💦💦 https://www.otafuku.co.jp/product/sp/dates/ レーズンが苦手な私にも 食べやすかったので 続けられそう🎵と思ったのですが ちょっとお高い… オタフクさんには申し訳ないが Amazonでお安めのを探して こちらも試しに購入… 毎日のことなんでね…😅 出来れば少しでも安くあげたい💦 食べられそうなら こちらに変更しようと思います😅
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
shinobuさんの実例写真
学習机の無い我が家……本日はソファのオットマンが机で宿題やってます。10歳4年のソーシャル(社会に当たる)の宿題は、遺伝子組み換え作物について…… ハイ、もうサッパリ付いていけませぬ(笑)
学習机の無い我が家……本日はソファのオットマンが机で宿題やってます。10歳4年のソーシャル(社会に当たる)の宿題は、遺伝子組み換え作物について…… ハイ、もうサッパリ付いていけませぬ(笑)
shinobu
shinobu
家族
fuuuchan69さんの実例写真
おうち夏祭りの花火に合わせて撮ろうと並べたジャガビー達を動かされる…😂 ジャガビーとおばあちゃん特製シソジュース♡ 個人的には濃いバターしょうゆ味が好きです。 北海道人だから? いやいや、北海道にはうすしお派も沢山います。 失礼しました。笑 遺伝子組換えじゃないじゃがいもを皮ごとそのまま〜だったのね〜!!
おうち夏祭りの花火に合わせて撮ろうと並べたジャガビー達を動かされる…😂 ジャガビーとおばあちゃん特製シソジュース♡ 個人的には濃いバターしょうゆ味が好きです。 北海道人だから? いやいや、北海道にはうすしお派も沢山います。 失礼しました。笑 遺伝子組換えじゃないじゃがいもを皮ごとそのまま〜だったのね〜!!
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
nomnom888さんの実例写真
友達の家からチョッキンしたオスペオステルマムを挿したら花が咲いたよ。鮮やかな色が素敵☺️ 蕾も沢山あってこれから楽しみ!
友達の家からチョッキンしたオスペオステルマムを挿したら花が咲いたよ。鮮やかな色が素敵☺️ 蕾も沢山あってこれから楽しみ!
nomnom888
nomnom888
家族
ataさんの実例写真
昨日の反対側はこんなです☺️ そうそう。。 遊びで最近流行りの遺伝子検査してみたんですよ(^-^) 結果が来て、そしたら。。97%日本人で。。。 2%、、ロシア人と出ました😂 え?結構な値段払ってこのふざけた結果。。? いやいやいや、、純ジャパですよ私は!! どっからロシア入ってくるねん!! いつも親友がataはロシア人の血が入ってるってふざけて言ってましたが、、いやいやないない! 、、って、見た目全く白系ロシアの色白美女じゃないですよ🤣誤解しないで😂! だってロシア系のクォーターの知り合いと肌比べてみたら私めっちゃ黄色肌やもん。 それで母方の先祖は弥生系だそうです。 ちっ。じょーもんに憧れてるのに。。 兄貴に検査させれば父方が縄文遺伝子(YAP遺伝子)かどうかわかるんですって。。 やらせようかどうしようか、、迷ってます😁
昨日の反対側はこんなです☺️ そうそう。。 遊びで最近流行りの遺伝子検査してみたんですよ(^-^) 結果が来て、そしたら。。97%日本人で。。。 2%、、ロシア人と出ました😂 え?結構な値段払ってこのふざけた結果。。? いやいやいや、、純ジャパですよ私は!! どっからロシア入ってくるねん!! いつも親友がataはロシア人の血が入ってるってふざけて言ってましたが、、いやいやないない! 、、って、見た目全く白系ロシアの色白美女じゃないですよ🤣誤解しないで😂! だってロシア系のクォーターの知り合いと肌比べてみたら私めっちゃ黄色肌やもん。 それで母方の先祖は弥生系だそうです。 ちっ。じょーもんに憧れてるのに。。 兄貴に検査させれば父方が縄文遺伝子(YAP遺伝子)かどうかわかるんですって。。 やらせようかどうしようか、、迷ってます😁
ata
ata
4LDK
tarezo33さんの実例写真
あの新商品買ったよ! サリュで見つけた時計 我が家のリケジョが一目見て 「これ、欲しいっ!」と雄叫びをあげました(笑) 答えが気になって ちっとも時間が判らん母💦 簡単な問題らしいです ???( ̄~ ̄;) ウーン??
あの新商品買ったよ! サリュで見つけた時計 我が家のリケジョが一目見て 「これ、欲しいっ!」と雄叫びをあげました(笑) 答えが気になって ちっとも時間が判らん母💦 簡単な問題らしいです ???( ̄~ ̄;) ウーン??
tarezo33
tarezo33
家族
Sukeさんの実例写真
ルビネ畑が笑える(笑)
ルビネ畑が笑える(笑)
Suke
Suke
家族
magnoliaさんの実例写真
ダイニングから見た和室。 築16年、だいぶ壁紙も畳も傷んできました😨 中2次女がいつも居る辺に、歴史年表やら元素周期表を貼り、さり気なく、目に入るようにしています😉 トイレには世界地図と化学式表、お風呂には日本地図と単位表😉 遺伝子には限界があること承知なので、親として特に期待もしてませんが、本人の役に立てば良いかなと😉 洗面室リフォームや二重窓の話が進み出しました。その話はまた今度✨
ダイニングから見た和室。 築16年、だいぶ壁紙も畳も傷んできました😨 中2次女がいつも居る辺に、歴史年表やら元素周期表を貼り、さり気なく、目に入るようにしています😉 トイレには世界地図と化学式表、お風呂には日本地図と単位表😉 遺伝子には限界があること承知なので、親として特に期待もしてませんが、本人の役に立てば良いかなと😉 洗面室リフォームや二重窓の話が進み出しました。その話はまた今度✨
magnolia
magnolia
naive.coccoさんの実例写真
あーーー可愛い。可愛い可愛い。 丸いものを見ると安心します。 アニマルモチーフ大好き。 丸っこいアニマルは言うこと無し❣️ 素材感も大事。 温もりのある革や陶磁器、シェルや木材など。 ザラホームで見つけた白いカバも、プラスチックでは無くなんだかわからない不思議な素材です。 赤いアライグマのお財布は小学生の頃に使っていたもの。 これを与えてくれた父親の遺伝子が、この愛すべきものたちを呼び寄せたんだろうなぁ。
あーーー可愛い。可愛い可愛い。 丸いものを見ると安心します。 アニマルモチーフ大好き。 丸っこいアニマルは言うこと無し❣️ 素材感も大事。 温もりのある革や陶磁器、シェルや木材など。 ザラホームで見つけた白いカバも、プラスチックでは無くなんだかわからない不思議な素材です。 赤いアライグマのお財布は小学生の頃に使っていたもの。 これを与えてくれた父親の遺伝子が、この愛すべきものたちを呼び寄せたんだろうなぁ。
naive.cocco
naive.cocco
家族
civicglさんの実例写真
ブルーベリーの挿し木を初めてしたのは2021/9月でしたが全滅😣2022/5月懲りずに再チャレンジし40本ほぼ発根して大成功しました!簡単と聞いてましたが、挿し木はやっぱり春ですね❗ 極寒での地で、大きく甘い実を成らしてる木の挿し木なので、3年後を楽しみに期待してます💕😉
ブルーベリーの挿し木を初めてしたのは2021/9月でしたが全滅😣2022/5月懲りずに再チャレンジし40本ほぼ発根して大成功しました!簡単と聞いてましたが、挿し木はやっぱり春ですね❗ 極寒での地で、大きく甘い実を成らしてる木の挿し木なので、3年後を楽しみに期待してます💕😉
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
大掃除ついでにベランダ物置ちょこっとDIY🔨 セリアのアイアンブラケットと板でカラーボックスと壁の間にすきま棚を設置。 私はDIYが非常に苦手です。 よってこの棚をつけるだけの作業に1時間以上かかり精根尽き果て燃えつきます。 このDIYヘタクソ具合は父からの遺伝によるものです。 昔、父が作ったウサギ小屋はあまりにも長いこと未完成で日本のサグラダファミリアと呼ばれるほどでした。 その上、半年以上かかってできあがった小屋は崩れかけた廃墟のようでウサギも全然うれしそうじゃなかったのを今でも覚えています。
大掃除ついでにベランダ物置ちょこっとDIY🔨 セリアのアイアンブラケットと板でカラーボックスと壁の間にすきま棚を設置。 私はDIYが非常に苦手です。 よってこの棚をつけるだけの作業に1時間以上かかり精根尽き果て燃えつきます。 このDIYヘタクソ具合は父からの遺伝によるものです。 昔、父が作ったウサギ小屋はあまりにも長いこと未完成で日本のサグラダファミリアと呼ばれるほどでした。 その上、半年以上かかってできあがった小屋は崩れかけた廃墟のようでウサギも全然うれしそうじゃなかったのを今でも覚えています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
HIRO.TA29さんの実例写真
みなさん今日も一日お疲れ様でした(*゚ー゚)私は本日お休みで一日ぐーたら過ごしましたw  この写真は白花、月下美人\(^^)/  昨日やってたんだけど、早めにカットしてあって、切り口乾いたから昨日ポットに挿し木したよー( =^ω^)  2、3年で綺麗なお花がみられます♥楽しみだなー☆(笑)毎年見てるけどw
みなさん今日も一日お疲れ様でした(*゚ー゚)私は本日お休みで一日ぐーたら過ごしましたw  この写真は白花、月下美人\(^^)/  昨日やってたんだけど、早めにカットしてあって、切り口乾いたから昨日ポットに挿し木したよー( =^ω^)  2、3年で綺麗なお花がみられます♥楽しみだなー☆(笑)毎年見てるけどw
HIRO.TA29
HIRO.TA29
4LDK | 家族
lytteltonさんの実例写真
キュキュット、素敵な香り(^^)♥ 嬉しすぎます🎵 そして、少し前に主人が購入したPS4pro用に、DIYしていたTV台…(((^_^;) なかなかの存在感で、同じリビングにいながら、Switchの小4息子とヘッドホンでボイスチャット( ̄ー ̄) フォートナイト流行中? 父と子の背中がそっくりです(笑) ゲーマー遺伝子って恐ろしい(((^_^;)
キュキュット、素敵な香り(^^)♥ 嬉しすぎます🎵 そして、少し前に主人が購入したPS4pro用に、DIYしていたTV台…(((^_^;) なかなかの存在感で、同じリビングにいながら、Switchの小4息子とヘッドホンでボイスチャット( ̄ー ̄) フォートナイト流行中? 父と子の背中がそっくりです(笑) ゲーマー遺伝子って恐ろしい(((^_^;)
lyttelton
lyttelton
家族
nobiさんの実例写真
今週のダイニング側の棚の お花記録です 1日1本いただくサブスク ブルー系が集まりました 暗くなりすぎないよう 黄色いチューリップとか入れました グリーンのブプレリュームと 白いスプレーカーネーションを 選んだら 劇的に 花のボリュームが出ました 紫系に見えるカーネーションは (ここでは3本) サントリーフラワーさんの 世界初の青色の色素を遺伝子に持つ 『ムーンダスト』 青い薔薇を作る過程で できた物らしいです クレマチスも出ており ★みたいで可愛いので いただきました
今週のダイニング側の棚の お花記録です 1日1本いただくサブスク ブルー系が集まりました 暗くなりすぎないよう 黄色いチューリップとか入れました グリーンのブプレリュームと 白いスプレーカーネーションを 選んだら 劇的に 花のボリュームが出ました 紫系に見えるカーネーションは (ここでは3本) サントリーフラワーさんの 世界初の青色の色素を遺伝子に持つ 『ムーンダスト』 青い薔薇を作る過程で できた物らしいです クレマチスも出ており ★みたいで可愛いので いただきました
nobi
nobi
3LDK | 家族
もっと見る

遺伝子の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ