日帰りドライブ

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
chacoさんの実例写真
「お土産は買わない」 は撤回しました。笑っ 近隣の県までひょいとドライブへ。 アクセス良しなので、片道1時間40分の 「大谷資料館」まで。 地底はひやり気持ち良かったです。 益子焼きの箸置きと大谷石のキャンドルホルダーを求めました。 壮大な空間で、横道入った事などすっかり忘れてグルグルと同じ場所を廻るおばちゃん。 出口に行けず反対周りもしてみたり。 パラレルワールドへ来ちゃったのかと変な汗まで出て来ちゃって。 緑の矢印を辿り出口へ辿りつきました。 良かったよ、戻ってこれて。😊
「お土産は買わない」 は撤回しました。笑っ 近隣の県までひょいとドライブへ。 アクセス良しなので、片道1時間40分の 「大谷資料館」まで。 地底はひやり気持ち良かったです。 益子焼きの箸置きと大谷石のキャンドルホルダーを求めました。 壮大な空間で、横道入った事などすっかり忘れてグルグルと同じ場所を廻るおばちゃん。 出口に行けず反対周りもしてみたり。 パラレルワールドへ来ちゃったのかと変な汗まで出て来ちゃって。 緑の矢印を辿り出口へ辿りつきました。 良かったよ、戻ってこれて。😊
chaco
chaco
家族
mahiro34さんの実例写真
昨日の日帰りドライブの疲れがなかなか抜けませんでしたが、子どもたちと一緒に本屋さんへ。 それぞれ好きな本を買ってもらいました😊 私も2冊ほど購入✨ たかぎなおこさんの本は昔から読んでいてほとんど持ってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 親しみやすい絵柄と内容で見ていて楽しいです〜 別冊暮しの手帖は、付録の牧野富太郎さんの日本の花目当てに✨ 牧野さんのイラストがリアルで分かりやすくて好きです😊 バッグに忍ばせて時間がある時にちょこちょこ見て、知識を深められたら良いなあ。 家で好きな本を見ながらのんびり過ごすのも大好きです〜
昨日の日帰りドライブの疲れがなかなか抜けませんでしたが、子どもたちと一緒に本屋さんへ。 それぞれ好きな本を買ってもらいました😊 私も2冊ほど購入✨ たかぎなおこさんの本は昔から読んでいてほとんど持ってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 親しみやすい絵柄と内容で見ていて楽しいです〜 別冊暮しの手帖は、付録の牧野富太郎さんの日本の花目当てに✨ 牧野さんのイラストがリアルで分かりやすくて好きです😊 バッグに忍ばせて時間がある時にちょこちょこ見て、知識を深められたら良いなあ。 家で好きな本を見ながらのんびり過ごすのも大好きです〜
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
GW中の中では きょうが一番良いおてんきだと 予報で言ってました。 そしたら それを受けて夫が明日どこかへ 行こうよ!と突然言い出したので、「又か😱」と 思いつつ、娘と私とで夜中に調べ まくりました。 決めたのは茨城県の 「国営ひたち海浜公園」の ネモフィラ。 あさ、5:00に出て 何とか辿り着きました😅 青いネモフィラ畑(山)、 素晴らしかった‼️ 早起きした甲斐があったという感じ。 自宅用のお土産がこれらです。 ネモフィラの柄が出るお醤油小皿を三枚と 青いパッケージのお菓子たち。 ついでに藁の水戸納豆。
GW中の中では きょうが一番良いおてんきだと 予報で言ってました。 そしたら それを受けて夫が明日どこかへ 行こうよ!と突然言い出したので、「又か😱」と 思いつつ、娘と私とで夜中に調べ まくりました。 決めたのは茨城県の 「国営ひたち海浜公園」の ネモフィラ。 あさ、5:00に出て 何とか辿り着きました😅 青いネモフィラ畑(山)、 素晴らしかった‼️ 早起きした甲斐があったという感じ。 自宅用のお土産がこれらです。 ネモフィラの柄が出るお醤油小皿を三枚と 青いパッケージのお菓子たち。 ついでに藁の水戸納豆。
bonobono54
bonobono54
家族
okyosan101さんの実例写真
いやぁ今日はだんなさん実家まで都内中野への日帰りのドライブ。だんなさんと行って来ました。入院中の母様を見舞って、ずっと介護してくれているお姉さんを外に連れ出し、気晴らしに食事をしたり、今後のことを相談したり。90歳の父様と実家にてお茶をのんだり。 帰りは両国で事故渋滞。二時間かかりました。(。>д<) 只今帰宅。疲れたぁ。 やっぱり我が家はおちつくね。 ちゃちゃまるじげんもお留守番ありがとさん。
いやぁ今日はだんなさん実家まで都内中野への日帰りのドライブ。だんなさんと行って来ました。入院中の母様を見舞って、ずっと介護してくれているお姉さんを外に連れ出し、気晴らしに食事をしたり、今後のことを相談したり。90歳の父様と実家にてお茶をのんだり。 帰りは両国で事故渋滞。二時間かかりました。(。>д<) 只今帰宅。疲れたぁ。 やっぱり我が家はおちつくね。 ちゃちゃまるじげんもお留守番ありがとさん。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族

日帰りドライブの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

日帰りドライブ

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
chacoさんの実例写真
「お土産は買わない」 は撤回しました。笑っ 近隣の県までひょいとドライブへ。 アクセス良しなので、片道1時間40分の 「大谷資料館」まで。 地底はひやり気持ち良かったです。 益子焼きの箸置きと大谷石のキャンドルホルダーを求めました。 壮大な空間で、横道入った事などすっかり忘れてグルグルと同じ場所を廻るおばちゃん。 出口に行けず反対周りもしてみたり。 パラレルワールドへ来ちゃったのかと変な汗まで出て来ちゃって。 緑の矢印を辿り出口へ辿りつきました。 良かったよ、戻ってこれて。😊
「お土産は買わない」 は撤回しました。笑っ 近隣の県までひょいとドライブへ。 アクセス良しなので、片道1時間40分の 「大谷資料館」まで。 地底はひやり気持ち良かったです。 益子焼きの箸置きと大谷石のキャンドルホルダーを求めました。 壮大な空間で、横道入った事などすっかり忘れてグルグルと同じ場所を廻るおばちゃん。 出口に行けず反対周りもしてみたり。 パラレルワールドへ来ちゃったのかと変な汗まで出て来ちゃって。 緑の矢印を辿り出口へ辿りつきました。 良かったよ、戻ってこれて。😊
chaco
chaco
家族
mahiro34さんの実例写真
昨日の日帰りドライブの疲れがなかなか抜けませんでしたが、子どもたちと一緒に本屋さんへ。 それぞれ好きな本を買ってもらいました😊 私も2冊ほど購入✨ たかぎなおこさんの本は昔から読んでいてほとんど持ってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 親しみやすい絵柄と内容で見ていて楽しいです〜 別冊暮しの手帖は、付録の牧野富太郎さんの日本の花目当てに✨ 牧野さんのイラストがリアルで分かりやすくて好きです😊 バッグに忍ばせて時間がある時にちょこちょこ見て、知識を深められたら良いなあ。 家で好きな本を見ながらのんびり過ごすのも大好きです〜
昨日の日帰りドライブの疲れがなかなか抜けませんでしたが、子どもたちと一緒に本屋さんへ。 それぞれ好きな本を買ってもらいました😊 私も2冊ほど購入✨ たかぎなおこさんの本は昔から読んでいてほとんど持ってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 親しみやすい絵柄と内容で見ていて楽しいです〜 別冊暮しの手帖は、付録の牧野富太郎さんの日本の花目当てに✨ 牧野さんのイラストがリアルで分かりやすくて好きです😊 バッグに忍ばせて時間がある時にちょこちょこ見て、知識を深められたら良いなあ。 家で好きな本を見ながらのんびり過ごすのも大好きです〜
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
GW中の中では きょうが一番良いおてんきだと 予報で言ってました。 そしたら それを受けて夫が明日どこかへ 行こうよ!と突然言い出したので、「又か😱」と 思いつつ、娘と私とで夜中に調べ まくりました。 決めたのは茨城県の 「国営ひたち海浜公園」の ネモフィラ。 あさ、5:00に出て 何とか辿り着きました😅 青いネモフィラ畑(山)、 素晴らしかった‼️ 早起きした甲斐があったという感じ。 自宅用のお土産がこれらです。 ネモフィラの柄が出るお醤油小皿を三枚と 青いパッケージのお菓子たち。 ついでに藁の水戸納豆。
GW中の中では きょうが一番良いおてんきだと 予報で言ってました。 そしたら それを受けて夫が明日どこかへ 行こうよ!と突然言い出したので、「又か😱」と 思いつつ、娘と私とで夜中に調べ まくりました。 決めたのは茨城県の 「国営ひたち海浜公園」の ネモフィラ。 あさ、5:00に出て 何とか辿り着きました😅 青いネモフィラ畑(山)、 素晴らしかった‼️ 早起きした甲斐があったという感じ。 自宅用のお土産がこれらです。 ネモフィラの柄が出るお醤油小皿を三枚と 青いパッケージのお菓子たち。 ついでに藁の水戸納豆。
bonobono54
bonobono54
家族
okyosan101さんの実例写真
いやぁ今日はだんなさん実家まで都内中野への日帰りのドライブ。だんなさんと行って来ました。入院中の母様を見舞って、ずっと介護してくれているお姉さんを外に連れ出し、気晴らしに食事をしたり、今後のことを相談したり。90歳の父様と実家にてお茶をのんだり。 帰りは両国で事故渋滞。二時間かかりました。(。>д<) 只今帰宅。疲れたぁ。 やっぱり我が家はおちつくね。 ちゃちゃまるじげんもお留守番ありがとさん。
いやぁ今日はだんなさん実家まで都内中野への日帰りのドライブ。だんなさんと行って来ました。入院中の母様を見舞って、ずっと介護してくれているお姉さんを外に連れ出し、気晴らしに食事をしたり、今後のことを相談したり。90歳の父様と実家にてお茶をのんだり。 帰りは両国で事故渋滞。二時間かかりました。(。>д<) 只今帰宅。疲れたぁ。 やっぱり我が家はおちつくね。 ちゃちゃまるじげんもお留守番ありがとさん。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族

日帰りドライブの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ