夫婦で参加

16枚の部屋写真から12枚をセレクト
fairyさんの実例写真
さぁ〜毎年恒例の生活の木さんの フレッシュハーブを使った クリスマスリースレッスン✨✨ 来年9月で閉館になる為 最後のクリスマスリースです。 メディカルハーブガーデンで育ったハーブなどを使うので 心を込めて丁寧に作りました。 しかも今回はオットも一緒に🤭 これが又、個性的で面白くてね〜 緊張気味のオットは 自由に思い思いに作って良いと言われた途端に楽しく夢中に😆 先生から 「力強く生命力を感じて良いですね」 とお褒めの言葉をいただいて大満足のオットです😆 私も大満足✨✨❤️✨✨ 良かった良かった。 さてどこに飾りましょう✨✨
さぁ〜毎年恒例の生活の木さんの フレッシュハーブを使った クリスマスリースレッスン✨✨ 来年9月で閉館になる為 最後のクリスマスリースです。 メディカルハーブガーデンで育ったハーブなどを使うので 心を込めて丁寧に作りました。 しかも今回はオットも一緒に🤭 これが又、個性的で面白くてね〜 緊張気味のオットは 自由に思い思いに作って良いと言われた途端に楽しく夢中に😆 先生から 「力強く生命力を感じて良いですね」 とお褒めの言葉をいただいて大満足のオットです😆 私も大満足✨✨❤️✨✨ 良かった良かった。 さてどこに飾りましょう✨✨
fairy
fairy
4LDK | 家族
aquaさんの実例写真
2023.06.10 セカンドライフのためにしていること☝️ セカンドライフはまだ先の話ですが… 子供達が我が家を巣立ったあと、 旦那と2人で楽しめる事があったら✨と 私の趣味に旦那を巻き込んでいます😆 ◇テニス ◇ガーデニング ◇DIY という事で、今日はまたまたカインズの DIY教室に夫婦で参加してきました🔨 グリーンを飾るのに丁度良いサイズの、 持ち手付きBOX『ガーデントレイ』を 頑張って作りました!💪💪 旦那も凄く楽しかったと言っていたので、 また来月あたり参加させよう(笑)かなと 企んでいたりします😁 1枚目⇒ 可愛く出来上がりました♡ 2枚目⇒ 旦那も色違いで作成😁
2023.06.10 セカンドライフのためにしていること☝️ セカンドライフはまだ先の話ですが… 子供達が我が家を巣立ったあと、 旦那と2人で楽しめる事があったら✨と 私の趣味に旦那を巻き込んでいます😆 ◇テニス ◇ガーデニング ◇DIY という事で、今日はまたまたカインズの DIY教室に夫婦で参加してきました🔨 グリーンを飾るのに丁度良いサイズの、 持ち手付きBOX『ガーデントレイ』を 頑張って作りました!💪💪 旦那も凄く楽しかったと言っていたので、 また来月あたり参加させよう(笑)かなと 企んでいたりします😁 1枚目⇒ 可愛く出来上がりました♡ 2枚目⇒ 旦那も色違いで作成😁
aqua
aqua
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
今日は念願のamtさんの多肉ワークショップに参加。京都デルムンドさんまで行ってきました。 茶漉しを使った三日月リースとドーナツ型リースを夫さんと作りました。難しかったけど、とても楽しかったです😆❤️ 1枚目: 私はやはり不器用でセンスがない💦もう少しこうしたかった、は、あるのですが、四苦八苦💦最後はamtさんが見事に仕上げてくださいました😆 2枚目: パパは器用なので、最後はピンセットの使い方を私に教えてました💦amtさんに隙間なくぎゅうぎゅうに仕上げていただきました😆 3枚目: amtさんのきのこ🍄鉢を買ってきました。yumiyumi ちゃんの投稿で見た時から可愛いと思ってたんです。多肉もいくつか購入。ネルソルを使って植え付けに挑戦するつもり😆お皿に植った多肉作品綺麗😍 4枚目: デルムンドさん外観。すごい品揃えなんだそうです。とても広くて、たくさんの種類の植物がありましたが、カラサーの私はまずは多肉さんと、あと少しだけ買いました。アガベってのが、すごく揃っているらしいです🙀
今日は念願のamtさんの多肉ワークショップに参加。京都デルムンドさんまで行ってきました。 茶漉しを使った三日月リースとドーナツ型リースを夫さんと作りました。難しかったけど、とても楽しかったです😆❤️ 1枚目: 私はやはり不器用でセンスがない💦もう少しこうしたかった、は、あるのですが、四苦八苦💦最後はamtさんが見事に仕上げてくださいました😆 2枚目: パパは器用なので、最後はピンセットの使い方を私に教えてました💦amtさんに隙間なくぎゅうぎゅうに仕上げていただきました😆 3枚目: amtさんのきのこ🍄鉢を買ってきました。yumiyumi ちゃんの投稿で見た時から可愛いと思ってたんです。多肉もいくつか購入。ネルソルを使って植え付けに挑戦するつもり😆お皿に植った多肉作品綺麗😍 4枚目: デルムンドさん外観。すごい品揃えなんだそうです。とても広くて、たくさんの種類の植物がありましたが、カラサーの私はまずは多肉さんと、あと少しだけ買いました。アガベってのが、すごく揃っているらしいです🙀
jiji
jiji
家族
aureaさんの実例写真
イケヒコさんの和の体験会イベントに参加させていただきました。 盛りだくさんの内容でしたが、あっという間の3時間。 フォローさせていただいているユーザーの方ともお会いできて、充実した一日でした。 い草の、深呼吸したくなるいい香り🌾に包まれながらの勉強会、オリジナルい草マットの製作、そしてい草を手織りして、コースターを作ってきました。 (コースター左が夫作、右は私の作品です) 取り急ぎご報告です☺️ イケヒコ・コーポレーションの皆さま、ルームクリップの運営の皆さま、ありがとうございました。
イケヒコさんの和の体験会イベントに参加させていただきました。 盛りだくさんの内容でしたが、あっという間の3時間。 フォローさせていただいているユーザーの方ともお会いできて、充実した一日でした。 い草の、深呼吸したくなるいい香り🌾に包まれながらの勉強会、オリジナルい草マットの製作、そしてい草を手織りして、コースターを作ってきました。 (コースター左が夫作、右は私の作品です) 取り急ぎご報告です☺️ イケヒコ・コーポレーションの皆さま、ルームクリップの運営の皆さま、ありがとうございました。
aurea
aurea
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
こんばんは☺️ モニターの続きです。 今日、娘の短大の卒業式がありました。 夫婦揃っての参加もOKとのことで ふたりで見届けてきました。職場の友人からいただいたお祝いのブーケを花瓶に入れて記念に。 ファブリーズ W消臭 玄関用は 後ろ側からとても華やかな香りを放ちます。それが壁から跳ね返っていい香りでいっぱいになります。玄関や洗面所など の狭めなスペースで使うと効果的ですね。 とても華やかな分、リビング、ダイニングなど食事をする場面では香りが邪魔をしてしまうこともあると思います。その位存在感のある香りです。 適材適所、考えられて作られているんですね。トイレ用はまた違うブレンドなのでしょうね。でも こちらはトイレもありかと思います😌。癒される香りです。
こんばんは☺️ モニターの続きです。 今日、娘の短大の卒業式がありました。 夫婦揃っての参加もOKとのことで ふたりで見届けてきました。職場の友人からいただいたお祝いのブーケを花瓶に入れて記念に。 ファブリーズ W消臭 玄関用は 後ろ側からとても華やかな香りを放ちます。それが壁から跳ね返っていい香りでいっぱいになります。玄関や洗面所など の狭めなスペースで使うと効果的ですね。 とても華やかな分、リビング、ダイニングなど食事をする場面では香りが邪魔をしてしまうこともあると思います。その位存在感のある香りです。 適材適所、考えられて作られているんですね。トイレ用はまた違うブレンドなのでしょうね。でも こちらはトイレもありかと思います😌。癒される香りです。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
今年から少しづつ diyの一歩を進めてみようかと思い まずはカルチャー教室で手取り足取りアシスタント頂きながら なんとか作りました♡ 前から欲しかった ベンチ型プランター! 一から作るのはハードルが高く 購入するとお高いので diyの一歩として予約していました。 夫婦で参加したので 2つ出来ました♡
今年から少しづつ diyの一歩を進めてみようかと思い まずはカルチャー教室で手取り足取りアシスタント頂きながら なんとか作りました♡ 前から欲しかった ベンチ型プランター! 一から作るのはハードルが高く 購入するとお高いので diyの一歩として予約していました。 夫婦で参加したので 2つ出来ました♡
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
昨日食事会が2時に終わり夫婦で4時からのワークショップに参加して銀粘土で指輪を作ってきました。型に剥離剤を塗る→銀粘土を型に詰めて取り出して指輪の形にする→乾燥→バリを取ってヤスリで整える→焼く→磨くを90分〜2時間でやります。 家庭のガスコンロに網を敷いて出来ますが今回はワークショップなので電気炉使って5分で焼き上げてもらいました。 私の作ったのは右で銀粘土細工は2回目なので出来栄え良く整えるのが簡単そうな凹凸がハッキリした型を選びました。夫のは型の模様が細かいのにヤスリで整え過ぎて凹凸がちょっと消えかかってるwww夫の作った指輪は大きいのでチェーン通して胸につけようかと思います。 次回銀粘土細工のワークショップがあったら手びねりで指輪を作ってみたいです(^^)
昨日食事会が2時に終わり夫婦で4時からのワークショップに参加して銀粘土で指輪を作ってきました。型に剥離剤を塗る→銀粘土を型に詰めて取り出して指輪の形にする→乾燥→バリを取ってヤスリで整える→焼く→磨くを90分〜2時間でやります。 家庭のガスコンロに網を敷いて出来ますが今回はワークショップなので電気炉使って5分で焼き上げてもらいました。 私の作ったのは右で銀粘土細工は2回目なので出来栄え良く整えるのが簡単そうな凹凸がハッキリした型を選びました。夫のは型の模様が細かいのにヤスリで整え過ぎて凹凸がちょっと消えかかってるwww夫の作った指輪は大きいのでチェーン通して胸につけようかと思います。 次回銀粘土細工のワークショップがあったら手びねりで指輪を作ってみたいです(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
部屋の写真じゃないけど! 壁紙屋本舗さんのイベント、 大正DIYマーケットでDIY体験してきたよ。 ターナーミルクペイントを素焼きのプランターにペイントしました。 左が旦那、右が私。 旦那の方のやり方が正しいんだけど。 私みたいに模様付けたり個性的な事する客やりにくかったやろうなぁ(笑) ピックも錆び加工風塗装してます! ボケてて分かりにくいけど。 楽しかったぁ♥
部屋の写真じゃないけど! 壁紙屋本舗さんのイベント、 大正DIYマーケットでDIY体験してきたよ。 ターナーミルクペイントを素焼きのプランターにペイントしました。 左が旦那、右が私。 旦那の方のやり方が正しいんだけど。 私みたいに模様付けたり個性的な事する客やりにくかったやろうなぁ(笑) ピックも錆び加工風塗装してます! ボケてて分かりにくいけど。 楽しかったぁ♥
rei
rei
家族
ma-chicoさんの実例写真
今日はムスメの親子遠足。夫婦で参加してきました(^o^) せっかくの平日休みなので、午後は買い物! お庭改造のためのグッズを仕入れてきました! ブリキの白い鉢カバーにフレンチラベンダーを入れ、余ったレンガの上に置いてみました。 飾り気0の玄関脇がちょっといい感じになりました。 レンガ、もう少し買い足して並べてみようかな…。
今日はムスメの親子遠足。夫婦で参加してきました(^o^) せっかくの平日休みなので、午後は買い物! お庭改造のためのグッズを仕入れてきました! ブリキの白い鉢カバーにフレンチラベンダーを入れ、余ったレンガの上に置いてみました。 飾り気0の玄関脇がちょっといい感じになりました。 レンガ、もう少し買い足して並べてみようかな…。
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
おはようございます😃 庭の菊が咲きました🌸🌸🌸 一株にこんなに沢山の花が咲いています😄 昨日は、自治会のウォークラリー大会に 夫婦で参加して6.4キロ完歩しました♪ 普段は、一緒に歩く事はない😁 今日は、筋肉痛で足が痛いです🤣🤣
おはようございます😃 庭の菊が咲きました🌸🌸🌸 一株にこんなに沢山の花が咲いています😄 昨日は、自治会のウォークラリー大会に 夫婦で参加して6.4キロ完歩しました♪ 普段は、一緒に歩く事はない😁 今日は、筋肉痛で足が痛いです🤣🤣
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
kousakuさんの実例写真
この花なんだと思います? なんと、ワケギのネギ坊主が咲いた花なんです🌼 ドライフラワーにして、ちょっとオシャレな感じでいいでしょ😁
この花なんだと思います? なんと、ワケギのネギ坊主が咲いた花なんです🌼 ドライフラワーにして、ちょっとオシャレな感じでいいでしょ😁
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
bluemojitoさんの実例写真
今度夫婦での参加を予定しているイベントのポスターを飾ってみました☀
今度夫婦での参加を予定しているイベントのポスターを飾ってみました☀
bluemojito
bluemojito
2DK | カップル

夫婦で参加の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夫婦で参加

16枚の部屋写真から12枚をセレクト
fairyさんの実例写真
さぁ〜毎年恒例の生活の木さんの フレッシュハーブを使った クリスマスリースレッスン✨✨ 来年9月で閉館になる為 最後のクリスマスリースです。 メディカルハーブガーデンで育ったハーブなどを使うので 心を込めて丁寧に作りました。 しかも今回はオットも一緒に🤭 これが又、個性的で面白くてね〜 緊張気味のオットは 自由に思い思いに作って良いと言われた途端に楽しく夢中に😆 先生から 「力強く生命力を感じて良いですね」 とお褒めの言葉をいただいて大満足のオットです😆 私も大満足✨✨❤️✨✨ 良かった良かった。 さてどこに飾りましょう✨✨
さぁ〜毎年恒例の生活の木さんの フレッシュハーブを使った クリスマスリースレッスン✨✨ 来年9月で閉館になる為 最後のクリスマスリースです。 メディカルハーブガーデンで育ったハーブなどを使うので 心を込めて丁寧に作りました。 しかも今回はオットも一緒に🤭 これが又、個性的で面白くてね〜 緊張気味のオットは 自由に思い思いに作って良いと言われた途端に楽しく夢中に😆 先生から 「力強く生命力を感じて良いですね」 とお褒めの言葉をいただいて大満足のオットです😆 私も大満足✨✨❤️✨✨ 良かった良かった。 さてどこに飾りましょう✨✨
fairy
fairy
4LDK | 家族
aquaさんの実例写真
2023.06.10 セカンドライフのためにしていること☝️ セカンドライフはまだ先の話ですが… 子供達が我が家を巣立ったあと、 旦那と2人で楽しめる事があったら✨と 私の趣味に旦那を巻き込んでいます😆 ◇テニス ◇ガーデニング ◇DIY という事で、今日はまたまたカインズの DIY教室に夫婦で参加してきました🔨 グリーンを飾るのに丁度良いサイズの、 持ち手付きBOX『ガーデントレイ』を 頑張って作りました!💪💪 旦那も凄く楽しかったと言っていたので、 また来月あたり参加させよう(笑)かなと 企んでいたりします😁 1枚目⇒ 可愛く出来上がりました♡ 2枚目⇒ 旦那も色違いで作成😁
2023.06.10 セカンドライフのためにしていること☝️ セカンドライフはまだ先の話ですが… 子供達が我が家を巣立ったあと、 旦那と2人で楽しめる事があったら✨と 私の趣味に旦那を巻き込んでいます😆 ◇テニス ◇ガーデニング ◇DIY という事で、今日はまたまたカインズの DIY教室に夫婦で参加してきました🔨 グリーンを飾るのに丁度良いサイズの、 持ち手付きBOX『ガーデントレイ』を 頑張って作りました!💪💪 旦那も凄く楽しかったと言っていたので、 また来月あたり参加させよう(笑)かなと 企んでいたりします😁 1枚目⇒ 可愛く出来上がりました♡ 2枚目⇒ 旦那も色違いで作成😁
aqua
aqua
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
今日は念願のamtさんの多肉ワークショップに参加。京都デルムンドさんまで行ってきました。 茶漉しを使った三日月リースとドーナツ型リースを夫さんと作りました。難しかったけど、とても楽しかったです😆❤️ 1枚目: 私はやはり不器用でセンスがない💦もう少しこうしたかった、は、あるのですが、四苦八苦💦最後はamtさんが見事に仕上げてくださいました😆 2枚目: パパは器用なので、最後はピンセットの使い方を私に教えてました💦amtさんに隙間なくぎゅうぎゅうに仕上げていただきました😆 3枚目: amtさんのきのこ🍄鉢を買ってきました。yumiyumi ちゃんの投稿で見た時から可愛いと思ってたんです。多肉もいくつか購入。ネルソルを使って植え付けに挑戦するつもり😆お皿に植った多肉作品綺麗😍 4枚目: デルムンドさん外観。すごい品揃えなんだそうです。とても広くて、たくさんの種類の植物がありましたが、カラサーの私はまずは多肉さんと、あと少しだけ買いました。アガベってのが、すごく揃っているらしいです🙀
今日は念願のamtさんの多肉ワークショップに参加。京都デルムンドさんまで行ってきました。 茶漉しを使った三日月リースとドーナツ型リースを夫さんと作りました。難しかったけど、とても楽しかったです😆❤️ 1枚目: 私はやはり不器用でセンスがない💦もう少しこうしたかった、は、あるのですが、四苦八苦💦最後はamtさんが見事に仕上げてくださいました😆 2枚目: パパは器用なので、最後はピンセットの使い方を私に教えてました💦amtさんに隙間なくぎゅうぎゅうに仕上げていただきました😆 3枚目: amtさんのきのこ🍄鉢を買ってきました。yumiyumi ちゃんの投稿で見た時から可愛いと思ってたんです。多肉もいくつか購入。ネルソルを使って植え付けに挑戦するつもり😆お皿に植った多肉作品綺麗😍 4枚目: デルムンドさん外観。すごい品揃えなんだそうです。とても広くて、たくさんの種類の植物がありましたが、カラサーの私はまずは多肉さんと、あと少しだけ買いました。アガベってのが、すごく揃っているらしいです🙀
jiji
jiji
家族
aureaさんの実例写真
イケヒコさんの和の体験会イベントに参加させていただきました。 盛りだくさんの内容でしたが、あっという間の3時間。 フォローさせていただいているユーザーの方ともお会いできて、充実した一日でした。 い草の、深呼吸したくなるいい香り🌾に包まれながらの勉強会、オリジナルい草マットの製作、そしてい草を手織りして、コースターを作ってきました。 (コースター左が夫作、右は私の作品です) 取り急ぎご報告です☺️ イケヒコ・コーポレーションの皆さま、ルームクリップの運営の皆さま、ありがとうございました。
イケヒコさんの和の体験会イベントに参加させていただきました。 盛りだくさんの内容でしたが、あっという間の3時間。 フォローさせていただいているユーザーの方ともお会いできて、充実した一日でした。 い草の、深呼吸したくなるいい香り🌾に包まれながらの勉強会、オリジナルい草マットの製作、そしてい草を手織りして、コースターを作ってきました。 (コースター左が夫作、右は私の作品です) 取り急ぎご報告です☺️ イケヒコ・コーポレーションの皆さま、ルームクリップの運営の皆さま、ありがとうございました。
aurea
aurea
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
こんばんは☺️ モニターの続きです。 今日、娘の短大の卒業式がありました。 夫婦揃っての参加もOKとのことで ふたりで見届けてきました。職場の友人からいただいたお祝いのブーケを花瓶に入れて記念に。 ファブリーズ W消臭 玄関用は 後ろ側からとても華やかな香りを放ちます。それが壁から跳ね返っていい香りでいっぱいになります。玄関や洗面所など の狭めなスペースで使うと効果的ですね。 とても華やかな分、リビング、ダイニングなど食事をする場面では香りが邪魔をしてしまうこともあると思います。その位存在感のある香りです。 適材適所、考えられて作られているんですね。トイレ用はまた違うブレンドなのでしょうね。でも こちらはトイレもありかと思います😌。癒される香りです。
こんばんは☺️ モニターの続きです。 今日、娘の短大の卒業式がありました。 夫婦揃っての参加もOKとのことで ふたりで見届けてきました。職場の友人からいただいたお祝いのブーケを花瓶に入れて記念に。 ファブリーズ W消臭 玄関用は 後ろ側からとても華やかな香りを放ちます。それが壁から跳ね返っていい香りでいっぱいになります。玄関や洗面所など の狭めなスペースで使うと効果的ですね。 とても華やかな分、リビング、ダイニングなど食事をする場面では香りが邪魔をしてしまうこともあると思います。その位存在感のある香りです。 適材適所、考えられて作られているんですね。トイレ用はまた違うブレンドなのでしょうね。でも こちらはトイレもありかと思います😌。癒される香りです。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
今年から少しづつ diyの一歩を進めてみようかと思い まずはカルチャー教室で手取り足取りアシスタント頂きながら なんとか作りました♡ 前から欲しかった ベンチ型プランター! 一から作るのはハードルが高く 購入するとお高いので diyの一歩として予約していました。 夫婦で参加したので 2つ出来ました♡
今年から少しづつ diyの一歩を進めてみようかと思い まずはカルチャー教室で手取り足取りアシスタント頂きながら なんとか作りました♡ 前から欲しかった ベンチ型プランター! 一から作るのはハードルが高く 購入するとお高いので diyの一歩として予約していました。 夫婦で参加したので 2つ出来ました♡
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
昨日食事会が2時に終わり夫婦で4時からのワークショップに参加して銀粘土で指輪を作ってきました。型に剥離剤を塗る→銀粘土を型に詰めて取り出して指輪の形にする→乾燥→バリを取ってヤスリで整える→焼く→磨くを90分〜2時間でやります。 家庭のガスコンロに網を敷いて出来ますが今回はワークショップなので電気炉使って5分で焼き上げてもらいました。 私の作ったのは右で銀粘土細工は2回目なので出来栄え良く整えるのが簡単そうな凹凸がハッキリした型を選びました。夫のは型の模様が細かいのにヤスリで整え過ぎて凹凸がちょっと消えかかってるwww夫の作った指輪は大きいのでチェーン通して胸につけようかと思います。 次回銀粘土細工のワークショップがあったら手びねりで指輪を作ってみたいです(^^)
昨日食事会が2時に終わり夫婦で4時からのワークショップに参加して銀粘土で指輪を作ってきました。型に剥離剤を塗る→銀粘土を型に詰めて取り出して指輪の形にする→乾燥→バリを取ってヤスリで整える→焼く→磨くを90分〜2時間でやります。 家庭のガスコンロに網を敷いて出来ますが今回はワークショップなので電気炉使って5分で焼き上げてもらいました。 私の作ったのは右で銀粘土細工は2回目なので出来栄え良く整えるのが簡単そうな凹凸がハッキリした型を選びました。夫のは型の模様が細かいのにヤスリで整え過ぎて凹凸がちょっと消えかかってるwww夫の作った指輪は大きいのでチェーン通して胸につけようかと思います。 次回銀粘土細工のワークショップがあったら手びねりで指輪を作ってみたいです(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
部屋の写真じゃないけど! 壁紙屋本舗さんのイベント、 大正DIYマーケットでDIY体験してきたよ。 ターナーミルクペイントを素焼きのプランターにペイントしました。 左が旦那、右が私。 旦那の方のやり方が正しいんだけど。 私みたいに模様付けたり個性的な事する客やりにくかったやろうなぁ(笑) ピックも錆び加工風塗装してます! ボケてて分かりにくいけど。 楽しかったぁ♥
部屋の写真じゃないけど! 壁紙屋本舗さんのイベント、 大正DIYマーケットでDIY体験してきたよ。 ターナーミルクペイントを素焼きのプランターにペイントしました。 左が旦那、右が私。 旦那の方のやり方が正しいんだけど。 私みたいに模様付けたり個性的な事する客やりにくかったやろうなぁ(笑) ピックも錆び加工風塗装してます! ボケてて分かりにくいけど。 楽しかったぁ♥
rei
rei
家族
ma-chicoさんの実例写真
今日はムスメの親子遠足。夫婦で参加してきました(^o^) せっかくの平日休みなので、午後は買い物! お庭改造のためのグッズを仕入れてきました! ブリキの白い鉢カバーにフレンチラベンダーを入れ、余ったレンガの上に置いてみました。 飾り気0の玄関脇がちょっといい感じになりました。 レンガ、もう少し買い足して並べてみようかな…。
今日はムスメの親子遠足。夫婦で参加してきました(^o^) せっかくの平日休みなので、午後は買い物! お庭改造のためのグッズを仕入れてきました! ブリキの白い鉢カバーにフレンチラベンダーを入れ、余ったレンガの上に置いてみました。 飾り気0の玄関脇がちょっといい感じになりました。 レンガ、もう少し買い足して並べてみようかな…。
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
おはようございます😃 庭の菊が咲きました🌸🌸🌸 一株にこんなに沢山の花が咲いています😄 昨日は、自治会のウォークラリー大会に 夫婦で参加して6.4キロ完歩しました♪ 普段は、一緒に歩く事はない😁 今日は、筋肉痛で足が痛いです🤣🤣
おはようございます😃 庭の菊が咲きました🌸🌸🌸 一株にこんなに沢山の花が咲いています😄 昨日は、自治会のウォークラリー大会に 夫婦で参加して6.4キロ完歩しました♪ 普段は、一緒に歩く事はない😁 今日は、筋肉痛で足が痛いです🤣🤣
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
kousakuさんの実例写真
この花なんだと思います? なんと、ワケギのネギ坊主が咲いた花なんです🌼 ドライフラワーにして、ちょっとオシャレな感じでいいでしょ😁
この花なんだと思います? なんと、ワケギのネギ坊主が咲いた花なんです🌼 ドライフラワーにして、ちょっとオシャレな感じでいいでしょ😁
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
bluemojitoさんの実例写真
今度夫婦での参加を予定しているイベントのポスターを飾ってみました☀
今度夫婦での参加を予定しているイベントのポスターを飾ってみました☀
bluemojito
bluemojito
2DK | カップル

夫婦で参加の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ