RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

猫侵入防止フェンス

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
kikiさんの実例写真
キッチンカウンターの猫侵入防止フェンスを改良しました! お盆で食事を出すのですが、出来たご飯をこのカウンターに置ければ狭いキッチンに少しでもスペースができる😊 そして、そのままテーブルに持って行ければ便利😊 なので、ずっと開閉式にしたかったのですが良い案が思い付かずでした🤔 YouTubeでウチとよく似た感じのキッチンで、よく似た感じでフェンス使って開閉式の猫侵入防止策を見つけたので、私の希望に合うようにアレンジして挑戦してみました💪 ①beforeよりフェンスの見た目がスッキリしてgood👍 閉めてる状態でもお盆が置けます😊 そして、今まで通りフェンスの上がキャットウォークになっててご飯もあげられます😊 ②開けた状態 YouTubeではマグネット🧲で留めてましたが、フェンスの両脇の木材を突っ張り棒でキッチリにすることで開けた状態をギリ維持してます ご飯取ったらすぐ閉めて開けっぱなしにはしないので、これで大丈夫そうです ③開閉側のフェンスは配線コードカバーの半分を使用 YouTubeではコの字のアルミのやつを使ってましたが、見つけられず代用しました なので、溝が浅くみゅう🐈が入ろうと本気で押したら外れそうです😫 3日経ちますが、今のところ開閉式になったことに気が付いてなさそうです😆 ④みゅう🐈が歩く面はブライワックス塗らない方が良いし、吊り戸棚の壁紙も擦れたりして汚れるかと塗らなかったのですが、調べたら猫には大丈夫な感じのような🧐 始めは違うやり方で開閉式にしようとして断念して、次にブライワックスが臭くて乾燥と匂いが消えるまで放置して、で、3週間?1ヶ月?改良に時間かかったおかげで、みゅう🐈が今回の完成に気が付いてないのが一番の結果オーライでした😊
キッチンカウンターの猫侵入防止フェンスを改良しました! お盆で食事を出すのですが、出来たご飯をこのカウンターに置ければ狭いキッチンに少しでもスペースができる😊 そして、そのままテーブルに持って行ければ便利😊 なので、ずっと開閉式にしたかったのですが良い案が思い付かずでした🤔 YouTubeでウチとよく似た感じのキッチンで、よく似た感じでフェンス使って開閉式の猫侵入防止策を見つけたので、私の希望に合うようにアレンジして挑戦してみました💪 ①beforeよりフェンスの見た目がスッキリしてgood👍 閉めてる状態でもお盆が置けます😊 そして、今まで通りフェンスの上がキャットウォークになっててご飯もあげられます😊 ②開けた状態 YouTubeではマグネット🧲で留めてましたが、フェンスの両脇の木材を突っ張り棒でキッチリにすることで開けた状態をギリ維持してます ご飯取ったらすぐ閉めて開けっぱなしにはしないので、これで大丈夫そうです ③開閉側のフェンスは配線コードカバーの半分を使用 YouTubeではコの字のアルミのやつを使ってましたが、見つけられず代用しました なので、溝が浅くみゅう🐈が入ろうと本気で押したら外れそうです😫 3日経ちますが、今のところ開閉式になったことに気が付いてなさそうです😆 ④みゅう🐈が歩く面はブライワックス塗らない方が良いし、吊り戸棚の壁紙も擦れたりして汚れるかと塗らなかったのですが、調べたら猫には大丈夫な感じのような🧐 始めは違うやり方で開閉式にしようとして断念して、次にブライワックスが臭くて乾燥と匂いが消えるまで放置して、で、3週間?1ヶ月?改良に時間かかったおかげで、みゅう🐈が今回の完成に気が付いてないのが一番の結果オーライでした😊
kiki
kiki
家族
yukinoさんの実例写真
久々にカウンターキッチンのpicです。 ナチュラルキッチンの白いキャビネットのディスプレイを変えました。 暑い季節に備えて、グラス類を上段に並べて取り出しやすくしました:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
久々にカウンターキッチンのpicです。 ナチュラルキッチンの白いキャビネットのディスプレイを変えました。 暑い季節に備えて、グラス類を上段に並べて取り出しやすくしました:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし

猫侵入防止フェンスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫侵入防止フェンス

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
kikiさんの実例写真
キッチンカウンターの猫侵入防止フェンスを改良しました! お盆で食事を出すのですが、出来たご飯をこのカウンターに置ければ狭いキッチンに少しでもスペースができる😊 そして、そのままテーブルに持って行ければ便利😊 なので、ずっと開閉式にしたかったのですが良い案が思い付かずでした🤔 YouTubeでウチとよく似た感じのキッチンで、よく似た感じでフェンス使って開閉式の猫侵入防止策を見つけたので、私の希望に合うようにアレンジして挑戦してみました💪 ①beforeよりフェンスの見た目がスッキリしてgood👍 閉めてる状態でもお盆が置けます😊 そして、今まで通りフェンスの上がキャットウォークになっててご飯もあげられます😊 ②開けた状態 YouTubeではマグネット🧲で留めてましたが、フェンスの両脇の木材を突っ張り棒でキッチリにすることで開けた状態をギリ維持してます ご飯取ったらすぐ閉めて開けっぱなしにはしないので、これで大丈夫そうです ③開閉側のフェンスは配線コードカバーの半分を使用 YouTubeではコの字のアルミのやつを使ってましたが、見つけられず代用しました なので、溝が浅くみゅう🐈が入ろうと本気で押したら外れそうです😫 3日経ちますが、今のところ開閉式になったことに気が付いてなさそうです😆 ④みゅう🐈が歩く面はブライワックス塗らない方が良いし、吊り戸棚の壁紙も擦れたりして汚れるかと塗らなかったのですが、調べたら猫には大丈夫な感じのような🧐 始めは違うやり方で開閉式にしようとして断念して、次にブライワックスが臭くて乾燥と匂いが消えるまで放置して、で、3週間?1ヶ月?改良に時間かかったおかげで、みゅう🐈が今回の完成に気が付いてないのが一番の結果オーライでした😊
キッチンカウンターの猫侵入防止フェンスを改良しました! お盆で食事を出すのですが、出来たご飯をこのカウンターに置ければ狭いキッチンに少しでもスペースができる😊 そして、そのままテーブルに持って行ければ便利😊 なので、ずっと開閉式にしたかったのですが良い案が思い付かずでした🤔 YouTubeでウチとよく似た感じのキッチンで、よく似た感じでフェンス使って開閉式の猫侵入防止策を見つけたので、私の希望に合うようにアレンジして挑戦してみました💪 ①beforeよりフェンスの見た目がスッキリしてgood👍 閉めてる状態でもお盆が置けます😊 そして、今まで通りフェンスの上がキャットウォークになっててご飯もあげられます😊 ②開けた状態 YouTubeではマグネット🧲で留めてましたが、フェンスの両脇の木材を突っ張り棒でキッチリにすることで開けた状態をギリ維持してます ご飯取ったらすぐ閉めて開けっぱなしにはしないので、これで大丈夫そうです ③開閉側のフェンスは配線コードカバーの半分を使用 YouTubeではコの字のアルミのやつを使ってましたが、見つけられず代用しました なので、溝が浅くみゅう🐈が入ろうと本気で押したら外れそうです😫 3日経ちますが、今のところ開閉式になったことに気が付いてなさそうです😆 ④みゅう🐈が歩く面はブライワックス塗らない方が良いし、吊り戸棚の壁紙も擦れたりして汚れるかと塗らなかったのですが、調べたら猫には大丈夫な感じのような🧐 始めは違うやり方で開閉式にしようとして断念して、次にブライワックスが臭くて乾燥と匂いが消えるまで放置して、で、3週間?1ヶ月?改良に時間かかったおかげで、みゅう🐈が今回の完成に気が付いてないのが一番の結果オーライでした😊
kiki
kiki
家族
yukinoさんの実例写真
久々にカウンターキッチンのpicです。 ナチュラルキッチンの白いキャビネットのディスプレイを変えました。 暑い季節に備えて、グラス類を上段に並べて取り出しやすくしました:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
久々にカウンターキッチンのpicです。 ナチュラルキッチンの白いキャビネットのディスプレイを変えました。 暑い季節に備えて、グラス類を上段に並べて取り出しやすくしました:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし

猫侵入防止フェンスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ