太らせたい

42枚の部屋写真から35枚をセレクト
reahさんの実例写真
グラキリス、だいぶしっかり太ってきてくれています。 これも暖かい秋のおかげ。 もっともっと目指せ‼︎ぽってり。
グラキリス、だいぶしっかり太ってきてくれています。 これも暖かい秋のおかげ。 もっともっと目指せ‼︎ぽってり。
reah
reah
3LDK | 家族
nori-.52.-ironさんの実例写真
そろそろ寒くなるので、メダカさんたちを太らせてます(●^o^●)いや、ほんと肥るもんですね! 草の根や、マツモ、アナカリスがよく育ってます。 はじめての冬。誰も☆にならずに越せますように、、
そろそろ寒くなるので、メダカさんたちを太らせてます(●^o^●)いや、ほんと肥るもんですね! 草の根や、マツモ、アナカリスがよく育ってます。 はじめての冬。誰も☆にならずに越せますように、、
nori-.52.-iron
nori-.52.-iron
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
ポポラス🌱2号🤭 昨日行った園芸屋さんで見つけた398円のポポラス👛練習用に買ってきました~😆 幹を太くしたいけど、いきなり1号で剪定は怖くても✂️幹太めの幼苗見つけてテンション上がる~👏 全体は小さいけど幹が太め?からなのか、新葉の勢いがすごい🌱🥰 まだまだ残暑厳しいから多少の✂️強剪定でも枯れないと信じてる🤩🌠
ポポラス🌱2号🤭 昨日行った園芸屋さんで見つけた398円のポポラス👛練習用に買ってきました~😆 幹を太くしたいけど、いきなり1号で剪定は怖くても✂️幹太めの幼苗見つけてテンション上がる~👏 全体は小さいけど幹が太め?からなのか、新葉の勢いがすごい🌱🥰 まだまだ残暑厳しいから多少の✂️強剪定でも枯れないと信じてる🤩🌠
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
KLさんの実例写真
ベランダガーデン // フリージアもそろそろ終わり。 花が少なくなってきたので、皆んなから良く見えるリビング前から寝室前へ、場所を移動しました。 来年に備え、夏まで球根を太らせます。 リビング前には、今咲いている白やピンクの花を置いています。お庭は有りませんが、部屋からの眺めを簡単に変えられるのは、プランターガーデンの楽しいところです。
ベランダガーデン // フリージアもそろそろ終わり。 花が少なくなってきたので、皆んなから良く見えるリビング前から寝室前へ、場所を移動しました。 来年に備え、夏まで球根を太らせます。 リビング前には、今咲いている白やピンクの花を置いています。お庭は有りませんが、部屋からの眺めを簡単に変えられるのは、プランターガーデンの楽しいところです。
KL
KL
kiyoさんの実例写真
おもちゃ¥12,800
コストコくまさん復活しましたヽ(=´▽`=)ノ 今朝、言わなくても娘は気づいて 喜んでくれました(∩´∀`)∩ワーイ 縫うだけじゃなくて、ぺっしゃんこなのも どうにかしたいと思い くまさんと同じく、 ぺっしゃんこになった枕のカバーを外して ハサミを入れると、 予想外に綿じゃなくて スポンジを砕いたような物が 入っていました😨 そのスポンジみたいなのをくまさんの 穴の開いてしまった首から詰め込んで 太らせました🐽 そして、裁縫箱を出してきて 糸と針と指ぬきを使って 心を込めて縫い縫いお裁縫♥ くまさん、もうしばらく娘と遊んでね🎵
コストコくまさん復活しましたヽ(=´▽`=)ノ 今朝、言わなくても娘は気づいて 喜んでくれました(∩´∀`)∩ワーイ 縫うだけじゃなくて、ぺっしゃんこなのも どうにかしたいと思い くまさんと同じく、 ぺっしゃんこになった枕のカバーを外して ハサミを入れると、 予想外に綿じゃなくて スポンジを砕いたような物が 入っていました😨 そのスポンジみたいなのをくまさんの 穴の開いてしまった首から詰め込んで 太らせました🐽 そして、裁縫箱を出してきて 糸と針と指ぬきを使って 心を込めて縫い縫いお裁縫♥ くまさん、もうしばらく娘と遊んでね🎵
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
‪‪☺︎‬食欲の秋🍁🍄🌰 ‪‪☺︎‬こうやってディスタンスを保って、小さい声であざとくかわいく鳴いてご飯の催促にきます 🐈‍⬛ ‪‪‪‪‪‪‪‪☺︎‬心を鬼にして…たはずがまた親方体型に💧 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ ‪‪‪‪‪‪☺︎‬なんとか運動させようと、ボールを投げては取りに行き(私が)、遊ばれている今日この頃です🍁
‪‪☺︎‬食欲の秋🍁🍄🌰 ‪‪☺︎‬こうやってディスタンスを保って、小さい声であざとくかわいく鳴いてご飯の催促にきます 🐈‍⬛ ‪‪‪‪‪‪‪‪☺︎‬心を鬼にして…たはずがまた親方体型に💧 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ ‪‪‪‪‪‪☺︎‬なんとか運動させようと、ボールを投げては取りに行き(私が)、遊ばれている今日この頃です🍁
kitty
kitty
2LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
庭で咲いた水仙を摘んで生けました。 球根太らせ作戦です。 このかわいい子たち、来年も咲いてくれますように💕 2枚目は、地植えした子たち。 去年のクレマチスカートマニージョーもツボミが開いてきました🎶 お店のようなワサワサにならないのは、肥料不足かなぁ? 4枚投稿です。
庭で咲いた水仙を摘んで生けました。 球根太らせ作戦です。 このかわいい子たち、来年も咲いてくれますように💕 2枚目は、地植えした子たち。 去年のクレマチスカートマニージョーもツボミが開いてきました🎶 お店のようなワサワサにならないのは、肥料不足かなぁ? 4枚投稿です。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
jijiさんの実例写真
CoCo0617ちゃんのアイデアで,ハリネズミの母さん🦔作りました。父さんは、CoCoちゃんが、もう持っているので。 イメージ画を描いてもらって、画像をやり取りしながら、もっと太らせて、とか、トゲにはグレーを入れてくすませて、と言ってもらいながら作りました。 頭の上にもう一工夫したい企みがあります、が、それはできるかどうか、今はわかりません😄 左にある布のティーカップは、地域の婦人会の誕生日会のプレゼントです。出席できなかったけど、ポストに入っていました。会員の方の手作りだそうです。可愛いので、塩飴を入れて置いています😄 右のガラス器とコースターはオンラインでポーセラーツを教えてくれているangeliqueちゃんの作品です。これもすごく可愛いのでいつもテーブルに置いています😄💕
CoCo0617ちゃんのアイデアで,ハリネズミの母さん🦔作りました。父さんは、CoCoちゃんが、もう持っているので。 イメージ画を描いてもらって、画像をやり取りしながら、もっと太らせて、とか、トゲにはグレーを入れてくすませて、と言ってもらいながら作りました。 頭の上にもう一工夫したい企みがあります、が、それはできるかどうか、今はわかりません😄 左にある布のティーカップは、地域の婦人会の誕生日会のプレゼントです。出席できなかったけど、ポストに入っていました。会員の方の手作りだそうです。可愛いので、塩飴を入れて置いています😄 右のガラス器とコースターはオンラインでポーセラーツを教えてくれているangeliqueちゃんの作品です。これもすごく可愛いのでいつもテーブルに置いています😄💕
jiji
jiji
家族
moochan2020さんの実例写真
ヒヤシンス咲きました🌸☺️ 頭が重くて何度か倒れてしまった😫 球根は光合成で太らせて来年咲かせられるように頑張ってみます。土に埋めた方がいいかなぁ🙄💦
ヒヤシンス咲きました🌸☺️ 頭が重くて何度か倒れてしまった😫 球根は光合成で太らせて来年咲かせられるように頑張ってみます。土に埋めた方がいいかなぁ🙄💦
moochan2020
moochan2020
家族
NFBさんの実例写真
ニンジンの間引きをしたらしっかりニンジンになりかけていました! 残りのニンジンはこれから太らせたつみます
ニンジンの間引きをしたらしっかりニンジンになりかけていました! 残りのニンジンはこれから太らせたつみます
NFB
NFB
4LDK | 家族
onojiijiさんの実例写真
猫ケージの網を、細かい網目にしすぎて、肉球食い込む。
猫ケージの網を、細かい網目にしすぎて、肉球食い込む。
onojiiji
onojiiji
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
3日連続投稿しております😁 昨年と一昨年、「しょぼギボ」と呼んでいたしょんぼり小さなギボウシ🌱 水色掛かった可愛い葉っぱがお気に入りですが、年々小さくなる一方で… https://roomclip.jp/photo/apJj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ギボウシ名人buchiさんに、 「鉢植えにしてみては」とのアドレスを受け、試してみたところ、なんと!!! こんなに立派になりました🩵 冬の間、たっぷり栄養を与え球根を太らせてあげた甲斐がありました😋 移植するとき、リシマキアやナルコユリまでゴッソリ連れてきてしまったようで、鉢からびよんびよん飛び出ています🌱 buchiさん、ありがとうございました🩵
3日連続投稿しております😁 昨年と一昨年、「しょぼギボ」と呼んでいたしょんぼり小さなギボウシ🌱 水色掛かった可愛い葉っぱがお気に入りですが、年々小さくなる一方で… https://roomclip.jp/photo/apJj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ギボウシ名人buchiさんに、 「鉢植えにしてみては」とのアドレスを受け、試してみたところ、なんと!!! こんなに立派になりました🩵 冬の間、たっぷり栄養を与え球根を太らせてあげた甲斐がありました😋 移植するとき、リシマキアやナルコユリまでゴッソリ連れてきてしまったようで、鉢からびよんびよん飛び出ています🌱 buchiさん、ありがとうございました🩵
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
2menmamaさんの実例写真
8鉢あるアデニウム←言いづらいꉂ🤣𐤔 同じ環境なのに半分は葉っぱを残したまま、後の半分はハゲ散らかして越冬。 今日、ハゲ散らかし組から新しい葉っぱが出てるのを発見♥ 幹を太らせたいので、ズバッとカットしちゃう予定だけど、起きてきたぞ〜感に春のおとずれを感じてが嬉しい🌸🌸🌸
8鉢あるアデニウム←言いづらいꉂ🤣𐤔 同じ環境なのに半分は葉っぱを残したまま、後の半分はハゲ散らかして越冬。 今日、ハゲ散らかし組から新しい葉っぱが出てるのを発見♥ 幹を太らせたいので、ズバッとカットしちゃう予定だけど、起きてきたぞ〜感に春のおとずれを感じてが嬉しい🌸🌸🌸
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
Megugu0512さんの実例写真
インテリアとは関係ないですが…… 里親募集に出ていた10ヶ月のボストン君を引き取らせてもらいました! モナカより3ヶ月早く産まれているのにガリガリで体重3キロしかないんです(இдஇ; ) ちなみにモナカは7ヶ月で8キロ! 病院に連れて行ったら栄養が足りてないだけで他は大丈夫と言われたのでとりあえず安心! 今からまんまるに育てていきます! コロ太君よろしくね♡
インテリアとは関係ないですが…… 里親募集に出ていた10ヶ月のボストン君を引き取らせてもらいました! モナカより3ヶ月早く産まれているのにガリガリで体重3キロしかないんです(இдஇ; ) ちなみにモナカは7ヶ月で8キロ! 病院に連れて行ったら栄養が足りてないだけで他は大丈夫と言われたのでとりあえず安心! 今からまんまるに育てていきます! コロ太君よろしくね♡
Megugu0512
Megugu0512
家族
Bienvenueさんの実例写真
昨日は、それまでの雨があがって晴れ間が出てきました♪ 今日明日も晴れの予報。 東側の夏の陽射しが強くて、ツリバナの葉焼けを心配してました。 2階からシェードを垂らしてみたり…でも、角度が合わない。 屋根テラスのフックを利用してシェードを取り付けたら…幅が合わなくて。 全部取り外し😮‍💨 その間にもお日様はカンカン照り💦 脚立に登って、フックの裏の粘着剤を火で溶かす物を使って屋根テラスにペタリ♪ どうにかこうにかシェード取り付けました😅 ツリバナは葉焼けしなくなったけど… 私はすでに真っ黒… 白い肌のマダムには、とうていなれそうにありません😂  
昨日は、それまでの雨があがって晴れ間が出てきました♪ 今日明日も晴れの予報。 東側の夏の陽射しが強くて、ツリバナの葉焼けを心配してました。 2階からシェードを垂らしてみたり…でも、角度が合わない。 屋根テラスのフックを利用してシェードを取り付けたら…幅が合わなくて。 全部取り外し😮‍💨 その間にもお日様はカンカン照り💦 脚立に登って、フックの裏の粘着剤を火で溶かす物を使って屋根テラスにペタリ♪ どうにかこうにかシェード取り付けました😅 ツリバナは葉焼けしなくなったけど… 私はすでに真っ黒… 白い肌のマダムには、とうていなれそうにありません😂  
Bienvenue
Bienvenue
mizucchiさんの実例写真
土曜日にハンズのワークショップを利用してミニツリーを作ってきました。 大きなツリーはどうも。。。というお家でもコレくらい(高さ約21センチ台の直径14センチ)なら飾れるのではないかと思います。 ホントはね、コレ失敗作なんですw プリザーブド加工のヒムロスギをUピンで貼り付けてくんですがモリゾーみたいに太らせてしまって丸木の台の上いっぱいいっぱい。。。なので本来は台の上に雪だるまなどと木の実をデコる予定を諦め満遍なくラウンドで接着する花材を前面に集中接着させました💦 という事で2枚目に皆さんの完成品も載せてますが1人豪華なツリーが出来てますが裏はスカ(3枚目pic)なのです🤣 「手頃なサイズで飾りやすい♪ミニクリスマスツリーの作り方」と題してブログ更新しました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/30406/
土曜日にハンズのワークショップを利用してミニツリーを作ってきました。 大きなツリーはどうも。。。というお家でもコレくらい(高さ約21センチ台の直径14センチ)なら飾れるのではないかと思います。 ホントはね、コレ失敗作なんですw プリザーブド加工のヒムロスギをUピンで貼り付けてくんですがモリゾーみたいに太らせてしまって丸木の台の上いっぱいいっぱい。。。なので本来は台の上に雪だるまなどと木の実をデコる予定を諦め満遍なくラウンドで接着する花材を前面に集中接着させました💦 という事で2枚目に皆さんの完成品も載せてますが1人豪華なツリーが出来てますが裏はスカ(3枚目pic)なのです🤣 「手頃なサイズで飾りやすい♪ミニクリスマスツリーの作り方」と題してブログ更新しました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/30406/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
旦那さまの晩御飯‼︎ ご飯1合に、炙りチャーシューに失敗温泉卵、焼きしいたけand白ネギ がっつり系で太らせ計画進行中!
旦那さまの晩御飯‼︎ ご飯1合に、炙りチャーシューに失敗温泉卵、焼きしいたけand白ネギ がっつり系で太らせ計画進行中!
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
外で又、デンドロデューム咲き始めました♪ 春先に室内の様に満開にはやらないけど、条件があうとポツポツ咲きます☺️ 冬まで日光浴びさせ、バブル太らせておきます。 カタツムリ🐌、デンドロの葉っぱ食べるから注意! 南側の庭では、これから見頃なのはアメリカンブルーの寄せ植えとペチュニアかな❓ 明日は☔️やみそう、晴れ間も☀️少しでもあると良いなぁ
外で又、デンドロデューム咲き始めました♪ 春先に室内の様に満開にはやらないけど、条件があうとポツポツ咲きます☺️ 冬まで日光浴びさせ、バブル太らせておきます。 カタツムリ🐌、デンドロの葉っぱ食べるから注意! 南側の庭では、これから見頃なのはアメリカンブルーの寄せ植えとペチュニアかな❓ 明日は☔️やみそう、晴れ間も☀️少しでもあると良いなぁ
CoCo0617
CoCo0617
家族
mamizaさんの実例写真
昨日までの寒さが落ちつき 風で飛んだシェードを貼り直り せっせと落ちた葉広い で、よく見ると クリスマスローズに新しい葉が出だしてる 全部ではないが もうそんな季節なんだ! で、一年太陽の光を一杯すって ビタミンDを作った←ウソです じゃなくて 根を太らせてくれた葉をカット✂️ 地面がすっきりしすぎかなぁ でも1ヶ月もすれば 新しい葉がたっぷり生えてくる予定。 新しい葉には肥料をあげなくっちゃ!
昨日までの寒さが落ちつき 風で飛んだシェードを貼り直り せっせと落ちた葉広い で、よく見ると クリスマスローズに新しい葉が出だしてる 全部ではないが もうそんな季節なんだ! で、一年太陽の光を一杯すって ビタミンDを作った←ウソです じゃなくて 根を太らせてくれた葉をカット✂️ 地面がすっきりしすぎかなぁ でも1ヶ月もすれば 新しい葉がたっぷり生えてくる予定。 新しい葉には肥料をあげなくっちゃ!
mamiza
mamiza
家族
pc0928k0521m0120さんの実例写真
切花用のカサブランカも切り終わり球根を来年用に太らせてる最中。家の前のこの省スペースでガーデニングなるものをしたいけど、害虫が怖い…
切花用のカサブランカも切り終わり球根を来年用に太らせてる最中。家の前のこの省スペースでガーデニングなるものをしたいけど、害虫が怖い…
pc0928k0521m0120
pc0928k0521m0120
家族
paruさんの実例写真
庭に咲いてたチューリップ🌷 球根を太らせる為に、ちょん切ってきました。😄 昨日は、富山県砺波市のチューリップ公園で、2年ぶりにチューリップフェアが開幕し 砺波チューリップ公園を主会場に 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」6機が 見事な飛行を見せてくれたらしい。 明るいニュースはえぇな👍
庭に咲いてたチューリップ🌷 球根を太らせる為に、ちょん切ってきました。😄 昨日は、富山県砺波市のチューリップ公園で、2年ぶりにチューリップフェアが開幕し 砺波チューリップ公園を主会場に 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」6機が 見事な飛行を見せてくれたらしい。 明るいニュースはえぇな👍
paru
paru
家族
maruzoさんの実例写真
水栽培のヒヤシンスが倒れた(2本目)
水栽培のヒヤシンスが倒れた(2本目)
maruzo
maruzo
mamimamipockyさんの実例写真
去年はお庭でそのままにドライフラワーにし楽しんでしまい今年は2割しか咲いてくれなかったアリウムさん😭今年は早めにカットし球根ふとらせます〜😚
去年はお庭でそのままにドライフラワーにし楽しんでしまい今年は2割しか咲いてくれなかったアリウムさん😭今年は早めにカットし球根ふとらせます〜😚
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
ピンク系の玄関アプローチに黄色系のお花がどんどん開花❁︎ オステオスペルマムやビオラ、フユシラズ、フリージア…❁︎ 挿木してた夏花をそろそろポット苗にして株を太らせようと思います♪日陰でも育つインパチェンスは昨年取った種を蒔きました。小さな種だからパラパラ撒くだけ♪ 色の変化やどのくらいの背丈に成長するか?!匍匐性のものはどのくらい広がるか?!夏の花壇を想像しながら💕 今日はガーデニング日和♪仕事さっさと片付けて、お庭いじりしたいなぁ💕
ピンク系の玄関アプローチに黄色系のお花がどんどん開花❁︎ オステオスペルマムやビオラ、フユシラズ、フリージア…❁︎ 挿木してた夏花をそろそろポット苗にして株を太らせようと思います♪日陰でも育つインパチェンスは昨年取った種を蒔きました。小さな種だからパラパラ撒くだけ♪ 色の変化やどのくらいの背丈に成長するか?!匍匐性のものはどのくらい広がるか?!夏の花壇を想像しながら💕 今日はガーデニング日和♪仕事さっさと片付けて、お庭いじりしたいなぁ💕
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
スマホの調子が悪いので投稿だけで(´。・д人)ゴメンナサイ💦 引っ越してから一番初めにお迎えしたガジュマルさん♡ 元々はハイドロカルチャーの小さな苗でしたが土に植え替えてからすくすく成長しています🍀✨ 根の部分を太らせたくて半分丸坊主にしたのですが、枝のあちこちから新芽が出ています(*´˘`*)✨ そして、それを狙ってやってくる虫たちが...😫💦 ガジュマルは根が多いので、BotaNiceの成分をしっかり吸収してくれそうです👍✨ 今回いいなと思った点❤️ ・室内に飾っていても、全くにおいが気になりません😃🎶 明日急いで携帯ショップに行ってきます~💦
スマホの調子が悪いので投稿だけで(´。・д人)ゴメンナサイ💦 引っ越してから一番初めにお迎えしたガジュマルさん♡ 元々はハイドロカルチャーの小さな苗でしたが土に植え替えてからすくすく成長しています🍀✨ 根の部分を太らせたくて半分丸坊主にしたのですが、枝のあちこちから新芽が出ています(*´˘`*)✨ そして、それを狙ってやってくる虫たちが...😫💦 ガジュマルは根が多いので、BotaNiceの成分をしっかり吸収してくれそうです👍✨ 今回いいなと思った点❤️ ・室内に飾っていても、全くにおいが気になりません😃🎶 明日急いで携帯ショップに行ってきます~💦
sora
sora
1LDK | 一人暮らし
CafeGrottoさんの実例写真
(笑)今度綿を足して太らせます。
(笑)今度綿を足して太らせます。
CafeGrotto
CafeGrotto
Michiさんの実例写真
今年のチューリップはこれでおしまい。沢山楽しませてくれてありがとう🌷 何度見ても、ただの平らな土から、芽がチラッと見えた時のドキドキ感はたまりません(〃ω〃) あとは地道に球根を太らせる段階へ…この期間が意外と長いんですよね(笑) また来年の楽しみのために˚✧₊⁎⁺˳✧༚
今年のチューリップはこれでおしまい。沢山楽しませてくれてありがとう🌷 何度見ても、ただの平らな土から、芽がチラッと見えた時のドキドキ感はたまりません(〃ω〃) あとは地道に球根を太らせる段階へ…この期間が意外と長いんですよね(笑) また来年の楽しみのために˚✧₊⁎⁺˳✧༚
Michi
Michi
4LDK | 家族
もっと見る

太らせたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

太らせたい

42枚の部屋写真から35枚をセレクト
reahさんの実例写真
グラキリス、だいぶしっかり太ってきてくれています。 これも暖かい秋のおかげ。 もっともっと目指せ‼︎ぽってり。
グラキリス、だいぶしっかり太ってきてくれています。 これも暖かい秋のおかげ。 もっともっと目指せ‼︎ぽってり。
reah
reah
3LDK | 家族
nori-.52.-ironさんの実例写真
そろそろ寒くなるので、メダカさんたちを太らせてます(●^o^●)いや、ほんと肥るもんですね! 草の根や、マツモ、アナカリスがよく育ってます。 はじめての冬。誰も☆にならずに越せますように、、
そろそろ寒くなるので、メダカさんたちを太らせてます(●^o^●)いや、ほんと肥るもんですね! 草の根や、マツモ、アナカリスがよく育ってます。 はじめての冬。誰も☆にならずに越せますように、、
nori-.52.-iron
nori-.52.-iron
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
ポポラス🌱2号🤭 昨日行った園芸屋さんで見つけた398円のポポラス👛練習用に買ってきました~😆 幹を太くしたいけど、いきなり1号で剪定は怖くても✂️幹太めの幼苗見つけてテンション上がる~👏 全体は小さいけど幹が太め?からなのか、新葉の勢いがすごい🌱🥰 まだまだ残暑厳しいから多少の✂️強剪定でも枯れないと信じてる🤩🌠
ポポラス🌱2号🤭 昨日行った園芸屋さんで見つけた398円のポポラス👛練習用に買ってきました~😆 幹を太くしたいけど、いきなり1号で剪定は怖くても✂️幹太めの幼苗見つけてテンション上がる~👏 全体は小さいけど幹が太め?からなのか、新葉の勢いがすごい🌱🥰 まだまだ残暑厳しいから多少の✂️強剪定でも枯れないと信じてる🤩🌠
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
KLさんの実例写真
ベランダガーデン // フリージアもそろそろ終わり。 花が少なくなってきたので、皆んなから良く見えるリビング前から寝室前へ、場所を移動しました。 来年に備え、夏まで球根を太らせます。 リビング前には、今咲いている白やピンクの花を置いています。お庭は有りませんが、部屋からの眺めを簡単に変えられるのは、プランターガーデンの楽しいところです。
ベランダガーデン // フリージアもそろそろ終わり。 花が少なくなってきたので、皆んなから良く見えるリビング前から寝室前へ、場所を移動しました。 来年に備え、夏まで球根を太らせます。 リビング前には、今咲いている白やピンクの花を置いています。お庭は有りませんが、部屋からの眺めを簡単に変えられるのは、プランターガーデンの楽しいところです。
KL
KL
kiyoさんの実例写真
おもちゃ¥12,800
コストコくまさん復活しましたヽ(=´▽`=)ノ 今朝、言わなくても娘は気づいて 喜んでくれました(∩´∀`)∩ワーイ 縫うだけじゃなくて、ぺっしゃんこなのも どうにかしたいと思い くまさんと同じく、 ぺっしゃんこになった枕のカバーを外して ハサミを入れると、 予想外に綿じゃなくて スポンジを砕いたような物が 入っていました😨 そのスポンジみたいなのをくまさんの 穴の開いてしまった首から詰め込んで 太らせました🐽 そして、裁縫箱を出してきて 糸と針と指ぬきを使って 心を込めて縫い縫いお裁縫♥ くまさん、もうしばらく娘と遊んでね🎵
コストコくまさん復活しましたヽ(=´▽`=)ノ 今朝、言わなくても娘は気づいて 喜んでくれました(∩´∀`)∩ワーイ 縫うだけじゃなくて、ぺっしゃんこなのも どうにかしたいと思い くまさんと同じく、 ぺっしゃんこになった枕のカバーを外して ハサミを入れると、 予想外に綿じゃなくて スポンジを砕いたような物が 入っていました😨 そのスポンジみたいなのをくまさんの 穴の開いてしまった首から詰め込んで 太らせました🐽 そして、裁縫箱を出してきて 糸と針と指ぬきを使って 心を込めて縫い縫いお裁縫♥ くまさん、もうしばらく娘と遊んでね🎵
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
‪‪☺︎‬食欲の秋🍁🍄🌰 ‪‪☺︎‬こうやってディスタンスを保って、小さい声であざとくかわいく鳴いてご飯の催促にきます 🐈‍⬛ ‪‪‪‪‪‪‪‪☺︎‬心を鬼にして…たはずがまた親方体型に💧 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ ‪‪‪‪‪‪☺︎‬なんとか運動させようと、ボールを投げては取りに行き(私が)、遊ばれている今日この頃です🍁
‪‪☺︎‬食欲の秋🍁🍄🌰 ‪‪☺︎‬こうやってディスタンスを保って、小さい声であざとくかわいく鳴いてご飯の催促にきます 🐈‍⬛ ‪‪‪‪‪‪‪‪☺︎‬心を鬼にして…たはずがまた親方体型に💧 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ ‪‪‪‪‪‪☺︎‬なんとか運動させようと、ボールを投げては取りに行き(私が)、遊ばれている今日この頃です🍁
kitty
kitty
2LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
庭で咲いた水仙を摘んで生けました。 球根太らせ作戦です。 このかわいい子たち、来年も咲いてくれますように💕 2枚目は、地植えした子たち。 去年のクレマチスカートマニージョーもツボミが開いてきました🎶 お店のようなワサワサにならないのは、肥料不足かなぁ? 4枚投稿です。
庭で咲いた水仙を摘んで生けました。 球根太らせ作戦です。 このかわいい子たち、来年も咲いてくれますように💕 2枚目は、地植えした子たち。 去年のクレマチスカートマニージョーもツボミが開いてきました🎶 お店のようなワサワサにならないのは、肥料不足かなぁ? 4枚投稿です。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
jijiさんの実例写真
CoCo0617ちゃんのアイデアで,ハリネズミの母さん🦔作りました。父さんは、CoCoちゃんが、もう持っているので。 イメージ画を描いてもらって、画像をやり取りしながら、もっと太らせて、とか、トゲにはグレーを入れてくすませて、と言ってもらいながら作りました。 頭の上にもう一工夫したい企みがあります、が、それはできるかどうか、今はわかりません😄 左にある布のティーカップは、地域の婦人会の誕生日会のプレゼントです。出席できなかったけど、ポストに入っていました。会員の方の手作りだそうです。可愛いので、塩飴を入れて置いています😄 右のガラス器とコースターはオンラインでポーセラーツを教えてくれているangeliqueちゃんの作品です。これもすごく可愛いのでいつもテーブルに置いています😄💕
CoCo0617ちゃんのアイデアで,ハリネズミの母さん🦔作りました。父さんは、CoCoちゃんが、もう持っているので。 イメージ画を描いてもらって、画像をやり取りしながら、もっと太らせて、とか、トゲにはグレーを入れてくすませて、と言ってもらいながら作りました。 頭の上にもう一工夫したい企みがあります、が、それはできるかどうか、今はわかりません😄 左にある布のティーカップは、地域の婦人会の誕生日会のプレゼントです。出席できなかったけど、ポストに入っていました。会員の方の手作りだそうです。可愛いので、塩飴を入れて置いています😄 右のガラス器とコースターはオンラインでポーセラーツを教えてくれているangeliqueちゃんの作品です。これもすごく可愛いのでいつもテーブルに置いています😄💕
jiji
jiji
家族
moochan2020さんの実例写真
ヒヤシンス咲きました🌸☺️ 頭が重くて何度か倒れてしまった😫 球根は光合成で太らせて来年咲かせられるように頑張ってみます。土に埋めた方がいいかなぁ🙄💦
ヒヤシンス咲きました🌸☺️ 頭が重くて何度か倒れてしまった😫 球根は光合成で太らせて来年咲かせられるように頑張ってみます。土に埋めた方がいいかなぁ🙄💦
moochan2020
moochan2020
家族
NFBさんの実例写真
ニンジンの間引きをしたらしっかりニンジンになりかけていました! 残りのニンジンはこれから太らせたつみます
ニンジンの間引きをしたらしっかりニンジンになりかけていました! 残りのニンジンはこれから太らせたつみます
NFB
NFB
4LDK | 家族
onojiijiさんの実例写真
猫ケージの網を、細かい網目にしすぎて、肉球食い込む。
猫ケージの網を、細かい網目にしすぎて、肉球食い込む。
onojiiji
onojiiji
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
3日連続投稿しております😁 昨年と一昨年、「しょぼギボ」と呼んでいたしょんぼり小さなギボウシ🌱 水色掛かった可愛い葉っぱがお気に入りですが、年々小さくなる一方で… https://roomclip.jp/photo/apJj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ギボウシ名人buchiさんに、 「鉢植えにしてみては」とのアドレスを受け、試してみたところ、なんと!!! こんなに立派になりました🩵 冬の間、たっぷり栄養を与え球根を太らせてあげた甲斐がありました😋 移植するとき、リシマキアやナルコユリまでゴッソリ連れてきてしまったようで、鉢からびよんびよん飛び出ています🌱 buchiさん、ありがとうございました🩵
3日連続投稿しております😁 昨年と一昨年、「しょぼギボ」と呼んでいたしょんぼり小さなギボウシ🌱 水色掛かった可愛い葉っぱがお気に入りですが、年々小さくなる一方で… https://roomclip.jp/photo/apJj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ギボウシ名人buchiさんに、 「鉢植えにしてみては」とのアドレスを受け、試してみたところ、なんと!!! こんなに立派になりました🩵 冬の間、たっぷり栄養を与え球根を太らせてあげた甲斐がありました😋 移植するとき、リシマキアやナルコユリまでゴッソリ連れてきてしまったようで、鉢からびよんびよん飛び出ています🌱 buchiさん、ありがとうございました🩵
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
2menmamaさんの実例写真
8鉢あるアデニウム←言いづらいꉂ🤣𐤔 同じ環境なのに半分は葉っぱを残したまま、後の半分はハゲ散らかして越冬。 今日、ハゲ散らかし組から新しい葉っぱが出てるのを発見♥ 幹を太らせたいので、ズバッとカットしちゃう予定だけど、起きてきたぞ〜感に春のおとずれを感じてが嬉しい🌸🌸🌸
8鉢あるアデニウム←言いづらいꉂ🤣𐤔 同じ環境なのに半分は葉っぱを残したまま、後の半分はハゲ散らかして越冬。 今日、ハゲ散らかし組から新しい葉っぱが出てるのを発見♥ 幹を太らせたいので、ズバッとカットしちゃう予定だけど、起きてきたぞ〜感に春のおとずれを感じてが嬉しい🌸🌸🌸
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
Megugu0512さんの実例写真
インテリアとは関係ないですが…… 里親募集に出ていた10ヶ月のボストン君を引き取らせてもらいました! モナカより3ヶ月早く産まれているのにガリガリで体重3キロしかないんです(இдஇ; ) ちなみにモナカは7ヶ月で8キロ! 病院に連れて行ったら栄養が足りてないだけで他は大丈夫と言われたのでとりあえず安心! 今からまんまるに育てていきます! コロ太君よろしくね♡
インテリアとは関係ないですが…… 里親募集に出ていた10ヶ月のボストン君を引き取らせてもらいました! モナカより3ヶ月早く産まれているのにガリガリで体重3キロしかないんです(இдஇ; ) ちなみにモナカは7ヶ月で8キロ! 病院に連れて行ったら栄養が足りてないだけで他は大丈夫と言われたのでとりあえず安心! 今からまんまるに育てていきます! コロ太君よろしくね♡
Megugu0512
Megugu0512
家族
Bienvenueさんの実例写真
昨日は、それまでの雨があがって晴れ間が出てきました♪ 今日明日も晴れの予報。 東側の夏の陽射しが強くて、ツリバナの葉焼けを心配してました。 2階からシェードを垂らしてみたり…でも、角度が合わない。 屋根テラスのフックを利用してシェードを取り付けたら…幅が合わなくて。 全部取り外し😮‍💨 その間にもお日様はカンカン照り💦 脚立に登って、フックの裏の粘着剤を火で溶かす物を使って屋根テラスにペタリ♪ どうにかこうにかシェード取り付けました😅 ツリバナは葉焼けしなくなったけど… 私はすでに真っ黒… 白い肌のマダムには、とうていなれそうにありません😂  
昨日は、それまでの雨があがって晴れ間が出てきました♪ 今日明日も晴れの予報。 東側の夏の陽射しが強くて、ツリバナの葉焼けを心配してました。 2階からシェードを垂らしてみたり…でも、角度が合わない。 屋根テラスのフックを利用してシェードを取り付けたら…幅が合わなくて。 全部取り外し😮‍💨 その間にもお日様はカンカン照り💦 脚立に登って、フックの裏の粘着剤を火で溶かす物を使って屋根テラスにペタリ♪ どうにかこうにかシェード取り付けました😅 ツリバナは葉焼けしなくなったけど… 私はすでに真っ黒… 白い肌のマダムには、とうていなれそうにありません😂  
Bienvenue
Bienvenue
mizucchiさんの実例写真
土曜日にハンズのワークショップを利用してミニツリーを作ってきました。 大きなツリーはどうも。。。というお家でもコレくらい(高さ約21センチ台の直径14センチ)なら飾れるのではないかと思います。 ホントはね、コレ失敗作なんですw プリザーブド加工のヒムロスギをUピンで貼り付けてくんですがモリゾーみたいに太らせてしまって丸木の台の上いっぱいいっぱい。。。なので本来は台の上に雪だるまなどと木の実をデコる予定を諦め満遍なくラウンドで接着する花材を前面に集中接着させました💦 という事で2枚目に皆さんの完成品も載せてますが1人豪華なツリーが出来てますが裏はスカ(3枚目pic)なのです🤣 「手頃なサイズで飾りやすい♪ミニクリスマスツリーの作り方」と題してブログ更新しました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/30406/
土曜日にハンズのワークショップを利用してミニツリーを作ってきました。 大きなツリーはどうも。。。というお家でもコレくらい(高さ約21センチ台の直径14センチ)なら飾れるのではないかと思います。 ホントはね、コレ失敗作なんですw プリザーブド加工のヒムロスギをUピンで貼り付けてくんですがモリゾーみたいに太らせてしまって丸木の台の上いっぱいいっぱい。。。なので本来は台の上に雪だるまなどと木の実をデコる予定を諦め満遍なくラウンドで接着する花材を前面に集中接着させました💦 という事で2枚目に皆さんの完成品も載せてますが1人豪華なツリーが出来てますが裏はスカ(3枚目pic)なのです🤣 「手頃なサイズで飾りやすい♪ミニクリスマスツリーの作り方」と題してブログ更新しました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/30406/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
旦那さまの晩御飯‼︎ ご飯1合に、炙りチャーシューに失敗温泉卵、焼きしいたけand白ネギ がっつり系で太らせ計画進行中!
旦那さまの晩御飯‼︎ ご飯1合に、炙りチャーシューに失敗温泉卵、焼きしいたけand白ネギ がっつり系で太らせ計画進行中!
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
外で又、デンドロデューム咲き始めました♪ 春先に室内の様に満開にはやらないけど、条件があうとポツポツ咲きます☺️ 冬まで日光浴びさせ、バブル太らせておきます。 カタツムリ🐌、デンドロの葉っぱ食べるから注意! 南側の庭では、これから見頃なのはアメリカンブルーの寄せ植えとペチュニアかな❓ 明日は☔️やみそう、晴れ間も☀️少しでもあると良いなぁ
外で又、デンドロデューム咲き始めました♪ 春先に室内の様に満開にはやらないけど、条件があうとポツポツ咲きます☺️ 冬まで日光浴びさせ、バブル太らせておきます。 カタツムリ🐌、デンドロの葉っぱ食べるから注意! 南側の庭では、これから見頃なのはアメリカンブルーの寄せ植えとペチュニアかな❓ 明日は☔️やみそう、晴れ間も☀️少しでもあると良いなぁ
CoCo0617
CoCo0617
家族
mamizaさんの実例写真
昨日までの寒さが落ちつき 風で飛んだシェードを貼り直り せっせと落ちた葉広い で、よく見ると クリスマスローズに新しい葉が出だしてる 全部ではないが もうそんな季節なんだ! で、一年太陽の光を一杯すって ビタミンDを作った←ウソです じゃなくて 根を太らせてくれた葉をカット✂️ 地面がすっきりしすぎかなぁ でも1ヶ月もすれば 新しい葉がたっぷり生えてくる予定。 新しい葉には肥料をあげなくっちゃ!
昨日までの寒さが落ちつき 風で飛んだシェードを貼り直り せっせと落ちた葉広い で、よく見ると クリスマスローズに新しい葉が出だしてる 全部ではないが もうそんな季節なんだ! で、一年太陽の光を一杯すって ビタミンDを作った←ウソです じゃなくて 根を太らせてくれた葉をカット✂️ 地面がすっきりしすぎかなぁ でも1ヶ月もすれば 新しい葉がたっぷり生えてくる予定。 新しい葉には肥料をあげなくっちゃ!
mamiza
mamiza
家族
pc0928k0521m0120さんの実例写真
切花用のカサブランカも切り終わり球根を来年用に太らせてる最中。家の前のこの省スペースでガーデニングなるものをしたいけど、害虫が怖い…
切花用のカサブランカも切り終わり球根を来年用に太らせてる最中。家の前のこの省スペースでガーデニングなるものをしたいけど、害虫が怖い…
pc0928k0521m0120
pc0928k0521m0120
家族
paruさんの実例写真
庭に咲いてたチューリップ🌷 球根を太らせる為に、ちょん切ってきました。😄 昨日は、富山県砺波市のチューリップ公園で、2年ぶりにチューリップフェアが開幕し 砺波チューリップ公園を主会場に 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」6機が 見事な飛行を見せてくれたらしい。 明るいニュースはえぇな👍
庭に咲いてたチューリップ🌷 球根を太らせる為に、ちょん切ってきました。😄 昨日は、富山県砺波市のチューリップ公園で、2年ぶりにチューリップフェアが開幕し 砺波チューリップ公園を主会場に 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」6機が 見事な飛行を見せてくれたらしい。 明るいニュースはえぇな👍
paru
paru
家族
maruzoさんの実例写真
水栽培のヒヤシンスが倒れた(2本目)
水栽培のヒヤシンスが倒れた(2本目)
maruzo
maruzo
mamimamipockyさんの実例写真
去年はお庭でそのままにドライフラワーにし楽しんでしまい今年は2割しか咲いてくれなかったアリウムさん😭今年は早めにカットし球根ふとらせます〜😚
去年はお庭でそのままにドライフラワーにし楽しんでしまい今年は2割しか咲いてくれなかったアリウムさん😭今年は早めにカットし球根ふとらせます〜😚
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
ピンク系の玄関アプローチに黄色系のお花がどんどん開花❁︎ オステオスペルマムやビオラ、フユシラズ、フリージア…❁︎ 挿木してた夏花をそろそろポット苗にして株を太らせようと思います♪日陰でも育つインパチェンスは昨年取った種を蒔きました。小さな種だからパラパラ撒くだけ♪ 色の変化やどのくらいの背丈に成長するか?!匍匐性のものはどのくらい広がるか?!夏の花壇を想像しながら💕 今日はガーデニング日和♪仕事さっさと片付けて、お庭いじりしたいなぁ💕
ピンク系の玄関アプローチに黄色系のお花がどんどん開花❁︎ オステオスペルマムやビオラ、フユシラズ、フリージア…❁︎ 挿木してた夏花をそろそろポット苗にして株を太らせようと思います♪日陰でも育つインパチェンスは昨年取った種を蒔きました。小さな種だからパラパラ撒くだけ♪ 色の変化やどのくらいの背丈に成長するか?!匍匐性のものはどのくらい広がるか?!夏の花壇を想像しながら💕 今日はガーデニング日和♪仕事さっさと片付けて、お庭いじりしたいなぁ💕
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
スマホの調子が悪いので投稿だけで(´。・д人)ゴメンナサイ💦 引っ越してから一番初めにお迎えしたガジュマルさん♡ 元々はハイドロカルチャーの小さな苗でしたが土に植え替えてからすくすく成長しています🍀✨ 根の部分を太らせたくて半分丸坊主にしたのですが、枝のあちこちから新芽が出ています(*´˘`*)✨ そして、それを狙ってやってくる虫たちが...😫💦 ガジュマルは根が多いので、BotaNiceの成分をしっかり吸収してくれそうです👍✨ 今回いいなと思った点❤️ ・室内に飾っていても、全くにおいが気になりません😃🎶 明日急いで携帯ショップに行ってきます~💦
スマホの調子が悪いので投稿だけで(´。・д人)ゴメンナサイ💦 引っ越してから一番初めにお迎えしたガジュマルさん♡ 元々はハイドロカルチャーの小さな苗でしたが土に植え替えてからすくすく成長しています🍀✨ 根の部分を太らせたくて半分丸坊主にしたのですが、枝のあちこちから新芽が出ています(*´˘`*)✨ そして、それを狙ってやってくる虫たちが...😫💦 ガジュマルは根が多いので、BotaNiceの成分をしっかり吸収してくれそうです👍✨ 今回いいなと思った点❤️ ・室内に飾っていても、全くにおいが気になりません😃🎶 明日急いで携帯ショップに行ってきます~💦
sora
sora
1LDK | 一人暮らし
CafeGrottoさんの実例写真
(笑)今度綿を足して太らせます。
(笑)今度綿を足して太らせます。
CafeGrotto
CafeGrotto
Michiさんの実例写真
今年のチューリップはこれでおしまい。沢山楽しませてくれてありがとう🌷 何度見ても、ただの平らな土から、芽がチラッと見えた時のドキドキ感はたまりません(〃ω〃) あとは地道に球根を太らせる段階へ…この期間が意外と長いんですよね(笑) また来年の楽しみのために˚✧₊⁎⁺˳✧༚
今年のチューリップはこれでおしまい。沢山楽しませてくれてありがとう🌷 何度見ても、ただの平らな土から、芽がチラッと見えた時のドキドキ感はたまりません(〃ω〃) あとは地道に球根を太らせる段階へ…この期間が意外と長いんですよね(笑) また来年の楽しみのために˚✧₊⁎⁺˳✧༚
Michi
Michi
4LDK | 家族
もっと見る

太らせたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ