プチストレスを解消

527枚の部屋写真から49枚をセレクト
sakiさんの実例写真
まだまだ続いてた収納 笑 そのよん♡ コンロ横の引き出しはたまにしか使わない小さな調味料&ごま達(写ってはないけどごま4種)を入れてます! ここの引き出し小さいのでわざわざ収納ケース入れたら使いにくいし、ピッタンコで使うと取り出しにくい…でも倒れてしまうのがプチストレスでした… で、zuzuちゃんのコンロ横引き出しのpicで仕切られているのを見て、うん!なるほど(º ロ º )!! ケースじゃなく仕切ることができればいいんだとヒントをもらいました"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)!! で、セリアで「ドアポケット用仕切り」というアイテムをゲット! 挟むだけで仕切りになる! これで倒れることが防げてプチストレスがなくなって快適になりました⌣̈⃝♪ これ便利そうなので冷蔵庫のドアポケット分もゲットしました~♪ zuzuちゃん収納のヒントをどうもありがとう(୨୧•͈ᴗ•͈)◞Thanks♡♡♡...*゜
まだまだ続いてた収納 笑 そのよん♡ コンロ横の引き出しはたまにしか使わない小さな調味料&ごま達(写ってはないけどごま4種)を入れてます! ここの引き出し小さいのでわざわざ収納ケース入れたら使いにくいし、ピッタンコで使うと取り出しにくい…でも倒れてしまうのがプチストレスでした… で、zuzuちゃんのコンロ横引き出しのpicで仕切られているのを見て、うん!なるほど(º ロ º )!! ケースじゃなく仕切ることができればいいんだとヒントをもらいました"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)!! で、セリアで「ドアポケット用仕切り」というアイテムをゲット! 挟むだけで仕切りになる! これで倒れることが防げてプチストレスがなくなって快適になりました⌣̈⃝♪ これ便利そうなので冷蔵庫のドアポケット分もゲットしました~♪ zuzuちゃん収納のヒントをどうもありがとう(୨୧•͈ᴗ•͈)◞Thanks♡♡♡...*゜
saki
saki
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
人工芝をポストの中へIN‪💚 え?なぜかって??笑 毎回 ハガキがちょうどハマると 取れなくて 爪でカリカリしてて… プチストレスでした🐜 そのカリカリしてる時間すら勿体ない!!💦 生き急いでる私🤣 そんな中素敵な投稿を発見し 参考にさせて頂きました👀💛 セリアに行ってきて 早速ポストに!!‪💚 明日からの郵便屋さん どーんとこーい🥰📮
人工芝をポストの中へIN‪💚 え?なぜかって??笑 毎回 ハガキがちょうどハマると 取れなくて 爪でカリカリしてて… プチストレスでした🐜 そのカリカリしてる時間すら勿体ない!!💦 生き急いでる私🤣 そんな中素敵な投稿を発見し 参考にさせて頂きました👀💛 セリアに行ってきて 早速ポストに!!‪💚 明日からの郵便屋さん どーんとこーい🥰📮
koma
koma
家族
38さんの実例写真
照明を変えました!壁にスイッチがなくて、リモコンか紐で引っ張る照明しか使えなくてリモコンは行方不明になるのがプチストレスだったのでチェーンタイプでめちゃくちゃ可愛いペンダントライトをニトリで購入♡
照明を変えました!壁にスイッチがなくて、リモコンか紐で引っ張る照明しか使えなくてリモコンは行方不明になるのがプチストレスだったのでチェーンタイプでめちゃくちゃ可愛いペンダントライトをニトリで購入♡
38
38
1K | 一人暮らし
marosukeさんの実例写真
冷蔵庫ポケット仕切りをお迎えしていくつかのプチストレスが一気に解消しました( ´艸`) こちらのお品は、100円商品で2個入り。冷蔵庫のドアポケットの袋をたてて収納したり、メイク道具も仕切りをして、倒れてプチストレスだったのも解決👌 普通に仕切りとして、他にも活用できそうです。幅調節できのもポイント高い~👌
冷蔵庫ポケット仕切りをお迎えしていくつかのプチストレスが一気に解消しました( ´艸`) こちらのお品は、100円商品で2個入り。冷蔵庫のドアポケットの袋をたてて収納したり、メイク道具も仕切りをして、倒れてプチストレスだったのも解決👌 普通に仕切りとして、他にも活用できそうです。幅調節できのもポイント高い~👌
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
akkoさんの実例写真
カラーボックスの上にケトルとポットを置いています。が、どうしても口元から水滴が落ちることが…←プチストレス。なので使っていなかった100均のペラペラのまな板を敷きました☺︎
カラーボックスの上にケトルとポットを置いています。が、どうしても口元から水滴が落ちることが…←プチストレス。なので使っていなかった100均のペラペラのまな板を敷きました☺︎
akko
akko
2LDK | 家族
aiyuujiyuaさんの実例写真
おはようございます ニトリで買ったバター切って入れるやつ、ずっとケース内側が使っているうちにベタベタついててプチストレスでした。 先日妹宅へ行った時クッキングシートを敷いていて、頂きアイデア!と早速実行しました。 バターナイフも毎回洗えばいいと思うけどそこはズボラ(笑) シートの上に仕舞えばなんとかそれらしくないですか~?
おはようございます ニトリで買ったバター切って入れるやつ、ずっとケース内側が使っているうちにベタベタついててプチストレスでした。 先日妹宅へ行った時クッキングシートを敷いていて、頂きアイデア!と早速実行しました。 バターナイフも毎回洗えばいいと思うけどそこはズボラ(笑) シートの上に仕舞えばなんとかそれらしくないですか~?
aiyuujiyua
aiyuujiyua
3LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
【タワーシリーズ】 ・無印のシリコンスプーンが2カ所切れてしまったので、お値段は3倍でしたがタワーを買ってみました。 計量メモリが付いてるのと浮かせて置けるという2つの便利が付いてました! ・米びつタワーはずっと気になってましたが、便利グッズは買わないと思いきや、 袋のまま保存し計量してたのが地味に面倒でプチストレスでした。 このちょっとしたモヤッ!を解消してくれたのがこの二つのタワーシリーズでした。
【タワーシリーズ】 ・無印のシリコンスプーンが2カ所切れてしまったので、お値段は3倍でしたがタワーを買ってみました。 計量メモリが付いてるのと浮かせて置けるという2つの便利が付いてました! ・米びつタワーはずっと気になってましたが、便利グッズは買わないと思いきや、 袋のまま保存し計量してたのが地味に面倒でプチストレスでした。 このちょっとしたモヤッ!を解消してくれたのがこの二つのタワーシリーズでした。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
ハンディファン Silky Wind Mobile 3.2 今回はライトグレーとダークグレーから1色、 ミズイロとグリーンから1色を選択ということで、ライトグレーとグリーンを選ばせていただきました ハンディファン、これからの季節はお出かけの必須アイテムですよね! 炎天下に負けたくない女のバッグの中身はこんな感じです🤭 ライトグレー‎🤍 手持ちのアイテムと合わせやすくてイイ感じです カラビナが付いているから、バッグの中身がいっぱいでも、持ち手に引っ掛けて持ち歩けるのは便利そう! バッグの中に入れると出し入れが面倒だし、バッグの中で水筒とかとガチャガチャぶつかり合うって事も💦 カラビナ付きなら、そんなプチストレスもなくしてくれそうです♡
ハンディファン Silky Wind Mobile 3.2 今回はライトグレーとダークグレーから1色、 ミズイロとグリーンから1色を選択ということで、ライトグレーとグリーンを選ばせていただきました ハンディファン、これからの季節はお出かけの必須アイテムですよね! 炎天下に負けたくない女のバッグの中身はこんな感じです🤭 ライトグレー‎🤍 手持ちのアイテムと合わせやすくてイイ感じです カラビナが付いているから、バッグの中身がいっぱいでも、持ち手に引っ掛けて持ち歩けるのは便利そう! バッグの中に入れると出し入れが面倒だし、バッグの中で水筒とかとガチャガチャぶつかり合うって事も💦 カラビナ付きなら、そんなプチストレスもなくしてくれそうです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2019.9.5* キャンドゥで見つけた新商品♡ 人気の珪藻土シリーズですが ありそうでなかった珪藻土ボトル置き。 置く場所が2つあるので水筒と蓋を同時に水切りが可能なのでとっても便利 ♪ 水筒を乾かそうと逆さにしても中が完全に乾かないってことがよくあります。 これに置くだけで中の水分を吸収してくれます(*˙︶˙*)ノ"
*2019.9.5* キャンドゥで見つけた新商品♡ 人気の珪藻土シリーズですが ありそうでなかった珪藻土ボトル置き。 置く場所が2つあるので水筒と蓋を同時に水切りが可能なのでとっても便利 ♪ 水筒を乾かそうと逆さにしても中が完全に乾かないってことがよくあります。 これに置くだけで中の水分を吸収してくれます(*˙︶˙*)ノ"
youko
youko
4LDK | 家族
na-miさんの実例写真
調光ロールスクリーンってオシャレで便利だけど、風がキツイと窓のサッシにぶつかり音がしてプチストレスでした😥 強力マグネット🧲で固定したりも試しましたが結局直ぐに外れてしまい😫🆖 そこで100均で見つけたこちらの商品✨ 本来はスプレー洗剤を引っ掛けるのに使う商品だけど、 コレを試したらシンデレラフィット👠✨✨してくれましたー🙌 透明🫥で目立たず粘着テープも強力なのでしっかり固定出来ています👍 今では風のキツイ日でもプチストレスから解放されサイコーです😊♬ 試す価値アリですよーヾ(๑╹◡╹)ノ"
調光ロールスクリーンってオシャレで便利だけど、風がキツイと窓のサッシにぶつかり音がしてプチストレスでした😥 強力マグネット🧲で固定したりも試しましたが結局直ぐに外れてしまい😫🆖 そこで100均で見つけたこちらの商品✨ 本来はスプレー洗剤を引っ掛けるのに使う商品だけど、 コレを試したらシンデレラフィット👠✨✨してくれましたー🙌 透明🫥で目立たず粘着テープも強力なのでしっかり固定出来ています👍 今では風のキツイ日でもプチストレスから解放されサイコーです😊♬ 試す価値アリですよーヾ(๑╹◡╹)ノ"
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
🌸LIXILさん当選モニター投稿🌸 その④『ウォークインクローゼットから洗面室への扉』 こんな折戸があるなんて!しかも、クローゼット用のドアとしてではなく、洗面室との行き来するところに!普段の使う扉でこのタイプは素敵すぎます❣️ 我が家の洗面室は、洗面室に向かっての開き戸。しかも洗面台の目の前に重なるので、誰かが顔を洗っている時に開けてしまうと、いつもドカンドカンとお尻にぶつかってしまう💦プチストレスなんですよね… こんなストレスがなくなるなら、こちらのドアに交換したい!そんな思いが即答で出るドアでした❣️ しかも吊り戸なので、レールに埃や汚れが溜まるなどという床のお掃除の心配もなし! デットスペースが減らせるこちらの扉もおすすめですね♪ 次回、その⑤『パントリーコーナーの工夫 with 無印商品』 へ続く…
🌸LIXILさん当選モニター投稿🌸 その④『ウォークインクローゼットから洗面室への扉』 こんな折戸があるなんて!しかも、クローゼット用のドアとしてではなく、洗面室との行き来するところに!普段の使う扉でこのタイプは素敵すぎます❣️ 我が家の洗面室は、洗面室に向かっての開き戸。しかも洗面台の目の前に重なるので、誰かが顔を洗っている時に開けてしまうと、いつもドカンドカンとお尻にぶつかってしまう💦プチストレスなんですよね… こんなストレスがなくなるなら、こちらのドアに交換したい!そんな思いが即答で出るドアでした❣️ しかも吊り戸なので、レールに埃や汚れが溜まるなどという床のお掃除の心配もなし! デットスペースが減らせるこちらの扉もおすすめですね♪ 次回、その⑤『パントリーコーナーの工夫 with 無印商品』 へ続く…
hirari
hirari
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
高コスパアイテムを一つ選ぶ… うん、やっぱり今はこれかなぁ😊 「Aladdinグラファイトオーブンレンジ」〜💕💕💕 我が家は建売…狭いキッチン。 背面にカップボード置いてますが、便利家電を置けばそりゃあ狭いのが更に狭く😓 レンジは必需品、でも朝はパン🍞だし… 2台も置くのは…と、ずっとず〜っとプチストレス抱えてました。 そんな時に出たのがAladdinのグラファイトオーブンレンジ! グラファイトって聞いてピンと来る方もいらっしゃるはず! そう!あのグラファイトグリルトースター!に使われているグラファイトがレンジに搭載されたんです😄💕 1枚目、全体像♪ お色はこの他にAladdinで有名なグリーン色があります。 私は、ホワイト(アイボリー近い)選びました♪優しいお色で周りに溶け込んでいますね😊 2枚目、レンジだけアップで♪ トースターのような丸屋根ではありませんが全体的にカクカクしてなくて柔らかい印象。窓に丸いカーブ付いてるのが可愛い〜ですね😊 3枚目、これこれ♪ この黒い天板がヒートトレイと言って、トレイ裏面の特殊な発熱体がレンジ加熱に反応して、ひっくり返えさないでパンが焼けるんです!😳 クリルにもオーブンにも使えます😊 4枚目、マジックラックと言うラックです♪ レンジには金属は使えないのですが、こちらはレンジでも使えるように設計された魔法のラック!😳 レンジで温め更に天井に付いてるグラファイトでカリッと仕上げられます。 お惣菜や冷凍たい焼きなど見事に温めなおしてくれますよ👍 トースターはワンタッチボタンあって枚数関係なく4枚まで1枚だろうが4枚だろうが勝手に綺麗に焼き上げます! トースター必要なくなってカップボードに余裕ができて更に心にも余裕が😊💖 長い間のプチストレスから解放されましたぁ〜😄
高コスパアイテムを一つ選ぶ… うん、やっぱり今はこれかなぁ😊 「Aladdinグラファイトオーブンレンジ」〜💕💕💕 我が家は建売…狭いキッチン。 背面にカップボード置いてますが、便利家電を置けばそりゃあ狭いのが更に狭く😓 レンジは必需品、でも朝はパン🍞だし… 2台も置くのは…と、ずっとず〜っとプチストレス抱えてました。 そんな時に出たのがAladdinのグラファイトオーブンレンジ! グラファイトって聞いてピンと来る方もいらっしゃるはず! そう!あのグラファイトグリルトースター!に使われているグラファイトがレンジに搭載されたんです😄💕 1枚目、全体像♪ お色はこの他にAladdinで有名なグリーン色があります。 私は、ホワイト(アイボリー近い)選びました♪優しいお色で周りに溶け込んでいますね😊 2枚目、レンジだけアップで♪ トースターのような丸屋根ではありませんが全体的にカクカクしてなくて柔らかい印象。窓に丸いカーブ付いてるのが可愛い〜ですね😊 3枚目、これこれ♪ この黒い天板がヒートトレイと言って、トレイ裏面の特殊な発熱体がレンジ加熱に反応して、ひっくり返えさないでパンが焼けるんです!😳 クリルにもオーブンにも使えます😊 4枚目、マジックラックと言うラックです♪ レンジには金属は使えないのですが、こちらはレンジでも使えるように設計された魔法のラック!😳 レンジで温め更に天井に付いてるグラファイトでカリッと仕上げられます。 お惣菜や冷凍たい焼きなど見事に温めなおしてくれますよ👍 トースターはワンタッチボタンあって枚数関係なく4枚まで1枚だろうが4枚だろうが勝手に綺麗に焼き上げます! トースター必要なくなってカップボードに余裕ができて更に心にも余裕が😊💖 長い間のプチストレスから解放されましたぁ〜😄
Bienvenue
Bienvenue
masamasaさんの実例写真
洗面台子どもらが使うとビチョビチョに💦 それを毎日毎日、拭くのがプチストレス😣 文句を言っていると旦那さんがこんなんあるよと 洗面台蛇口マットを見つけてくれました🎶 こりゃいいめっちゃ水吸ってくれる〜😆
洗面台子どもらが使うとビチョビチョに💦 それを毎日毎日、拭くのがプチストレス😣 文句を言っていると旦那さんがこんなんあるよと 洗面台蛇口マットを見つけてくれました🎶 こりゃいいめっちゃ水吸ってくれる〜😆
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
我が家の『洗濯バサミ』と『ベランダ用サンダル』の収納方法★ 窓には「窓枠突っ張り物干し」を付けているので窓枠に突っ張り棒があるのですが、ここに洗濯バサミとベランダ用のサンダルを隠しています(^-^) 普段は使用しないので左上のように何もない様に見えますが、カーテンを開けると右側のように洗濯バサミとサンダルが見えます😅 以前は洗濯バサミをボックスに入れて使っていましたが、取り出す時に2〜3個取っちゃったりしてプチストレスでした💦外のベランダに置くと洗濯バサミの劣化が早いし、部屋の中に収納家具を買おうかとも思いましたが邪魔になりそうだし…色々考えた結果ここに辿り着きました(^-^) ここに付けたお陰で1つずつ取れて作業が楽になり、収納家具も買わずに済みました。ベランダのサンダルも同様にベランダに置くことなく、すぐにサンダルを取り出せるので便利になりました😁 なにより窓周りがスッキリしたので、掃除も楽になりルンルンです♫
我が家の『洗濯バサミ』と『ベランダ用サンダル』の収納方法★ 窓には「窓枠突っ張り物干し」を付けているので窓枠に突っ張り棒があるのですが、ここに洗濯バサミとベランダ用のサンダルを隠しています(^-^) 普段は使用しないので左上のように何もない様に見えますが、カーテンを開けると右側のように洗濯バサミとサンダルが見えます😅 以前は洗濯バサミをボックスに入れて使っていましたが、取り出す時に2〜3個取っちゃったりしてプチストレスでした💦外のベランダに置くと洗濯バサミの劣化が早いし、部屋の中に収納家具を買おうかとも思いましたが邪魔になりそうだし…色々考えた結果ここに辿り着きました(^-^) ここに付けたお陰で1つずつ取れて作業が楽になり、収納家具も買わずに済みました。ベランダのサンダルも同様にベランダに置くことなく、すぐにサンダルを取り出せるので便利になりました😁 なにより窓周りがスッキリしたので、掃除も楽になりルンルンです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mako2yaさんの実例写真
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 引き出しの中でおこるプチステレスを解消していきました! まずは、キッチンツールを沢山収納している引き出し。 開け閉めの勢いが強いせいか😅せっかく整えて入れてるのに、ズレるのが凄くストレスでした。特に右側、開けると卵スライサーの上に色々なツールが乗ってしまっていました。 小さいブックエンドをダイソーで見つけましたので、これをくっ付けて動かない仕切りにしました(*^^*) そんなこと気にしなければいいのに〜 (๑•́︿•̀๑)かと思いますが、丁寧に仕舞っているハズなのに次に開けるとめちゃくちゃなので腹立つんですよね… まずひとつプチステレス解消です。
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 引き出しの中でおこるプチステレスを解消していきました! まずは、キッチンツールを沢山収納している引き出し。 開け閉めの勢いが強いせいか😅せっかく整えて入れてるのに、ズレるのが凄くストレスでした。特に右側、開けると卵スライサーの上に色々なツールが乗ってしまっていました。 小さいブックエンドをダイソーで見つけましたので、これをくっ付けて動かない仕切りにしました(*^^*) そんなこと気にしなければいいのに〜 (๑•́︿•̀๑)かと思いますが、丁寧に仕舞っているハズなのに次に開けるとめちゃくちゃなので腹立つんですよね… まずひとつプチステレス解消です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
kamecoさんの実例写真
ずっと無印の歯ブラシスタンドを使っていたのですが、糸ようじがしょっちゅう倒れてプチストレスでした… ふと、娘が洗面所に持ってきた小さい三角フラスコが目に入り👀✨ いいかも〜✊💖
ずっと無印の歯ブラシスタンドを使っていたのですが、糸ようじがしょっちゅう倒れてプチストレスでした… ふと、娘が洗面所に持ってきた小さい三角フラスコが目に入り👀✨ いいかも〜✊💖
kameco
kameco
家族
n.lifestyleさんの実例写真
モニター投稿最後になります! スコッチブライト マイクロファイバースピンモップ 気が向いた時にフローリングワイパーを掛けていた私ですが、ほんとに気が向いた時ににしかしないし、なにより途中で湿り気が無くなって拭いた気がしないんです。笑 ですが、これは雑巾掛けのよさといいますか適度な湿り気で手を汚す事なく床を拭きあげられるので便利だなと思いました。 終わった後はクロスは単独で洗濯機にポイ👋🏻 色味よし コンパクトよし ズボラな私には使い勝手よし しいていうなら、説明書をよく見てもモップのパーツがどれが何だか最初わかんなくて苦戦したくらいです😂 でも使ってみたらほんとに使いやすかったので、ぜひ使ってみて下さいね! 今回はモニターの機会をいただいてありがとうございました😊 皆さんも連投にお付き合いいただきありがとうございました!!
モニター投稿最後になります! スコッチブライト マイクロファイバースピンモップ 気が向いた時にフローリングワイパーを掛けていた私ですが、ほんとに気が向いた時ににしかしないし、なにより途中で湿り気が無くなって拭いた気がしないんです。笑 ですが、これは雑巾掛けのよさといいますか適度な湿り気で手を汚す事なく床を拭きあげられるので便利だなと思いました。 終わった後はクロスは単独で洗濯機にポイ👋🏻 色味よし コンパクトよし ズボラな私には使い勝手よし しいていうなら、説明書をよく見てもモップのパーツがどれが何だか最初わかんなくて苦戦したくらいです😂 でも使ってみたらほんとに使いやすかったので、ぜひ使ってみて下さいね! 今回はモニターの機会をいただいてありがとうございました😊 皆さんも連投にお付き合いいただきありがとうございました!!
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
毎日お家時間で暇すぎてスリッパ収納作りました! 普段家族はスリッパをあまり使わないので。 でも無いと困るから。 掃除の時や普段倒れてたりするので、プチストレス軽減です😆
毎日お家時間で暇すぎてスリッパ収納作りました! 普段家族はスリッパをあまり使わないので。 でも無いと困るから。 掃除の時や普段倒れてたりするので、プチストレス軽減です😆
miwa
miwa
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【冬のお買いもの応援フェス第3弾】 半額ポイントバックだったので‪💡‬ 前から気になって欲しかった物を2点ほど購入しました🤗 とりあえず1点目〜𖤣𖤥 ◆プランタブル アルテシマを植え替えてからだいぶ重くなり💦今までは前から使っていたDAISOで売ってる200円(くらい…だったかな)のキャスター付きの物をそのまま使っていたのですが、やっぱり重いのか動きが悪く💦丈夫な物に買い替えました😄(耐荷物…40kg) 表からキャスターが見えずスッキリしたデザインなところに一目惚れ👀✨ かえしが付いてるので水が落ちてもサッと拭けるのでお手入れも楽ちんです(≧ω≦)b✨
【冬のお買いもの応援フェス第3弾】 半額ポイントバックだったので‪💡‬ 前から気になって欲しかった物を2点ほど購入しました🤗 とりあえず1点目〜𖤣𖤥 ◆プランタブル アルテシマを植え替えてからだいぶ重くなり💦今までは前から使っていたDAISOで売ってる200円(くらい…だったかな)のキャスター付きの物をそのまま使っていたのですが、やっぱり重いのか動きが悪く💦丈夫な物に買い替えました😄(耐荷物…40kg) 表からキャスターが見えずスッキリしたデザインなところに一目惚れ👀✨ かえしが付いてるので水が落ちてもサッと拭けるのでお手入れも楽ちんです(≧ω≦)b✨
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
aco912さんの実例写真
新居のキッチン。初動はこの配置で様子みます✨
新居のキッチン。初動はこの配置で様子みます✨
aco912
aco912
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
ボディー乳液は『エアリーブーケの香り』を以前から使っていたので、今回モニターで頂いた無香料のものはこれが無くなってから使わせていただきます🙇‍♀️ 私はこのように浴室のドアハンドルに引っ掛けました🎵 ディスペンサーがないのはどうだろうと思いましたが、交換のタイミングでディスペンサーを洗ったり乾かしたりする手間が無いのは本当に快適です✨ パックのまま使うから、プラスチックボトルレスで、吊り下げ式だから掃除も楽です。 密閉構造で、水や空気が入り込まず衛生的に使えるのもポイント高いです😍
ボディー乳液は『エアリーブーケの香り』を以前から使っていたので、今回モニターで頂いた無香料のものはこれが無くなってから使わせていただきます🙇‍♀️ 私はこのように浴室のドアハンドルに引っ掛けました🎵 ディスペンサーがないのはどうだろうと思いましたが、交換のタイミングでディスペンサーを洗ったり乾かしたりする手間が無いのは本当に快適です✨ パックのまま使うから、プラスチックボトルレスで、吊り下げ式だから掃除も楽です。 密閉構造で、水や空気が入り込まず衛生的に使えるのもポイント高いです😍
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
karincyuさんの実例写真
ダイソンのアタッチメント問題! ダイソーの木製デザインボードで解決♫
ダイソンのアタッチメント問題! ダイソーの木製デザインボードで解決♫
karincyu
karincyu
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥14,267
モニター応募投稿です🙂‍↕️ 食洗機置かない派でやってきた我が家ですが、今月から私の働き方が変わり、朝はバタバタで食器がシンクに残ったまま… 帰ってきて洗うプチストレス、食洗機で解消されるでしょうか?🙏✨ 食器をすぐ洗って拭いてが出来ない日はモヤモヤです😂
モニター応募投稿です🙂‍↕️ 食洗機置かない派でやってきた我が家ですが、今月から私の働き方が変わり、朝はバタバタで食器がシンクに残ったまま… 帰ってきて洗うプチストレス、食洗機で解消されるでしょうか?🙏✨ 食器をすぐ洗って拭いてが出来ない日はモヤモヤです😂
saki
saki
家族
ri-eさんの実例写真
四男の離乳食時、お下がりのマジックテープのお食事エプロンを使っていたのですが、グイーーー!!!!と引っ張って外し、振り回す四男…🫠 引っ張ると外れるのが楽しいみたいで、外す→私付ける→外す→私付ける→外す…の繰り返し🙃 ぬぉぉおーーー!!これじゃあなかなか食べさせれんわー( ゚д゚ )!! と、西松屋でスナップボタンのお食事エプロンを購入しました⸌◦̈⃝⸍ くまさん柄と優しい色合いにときめきます🧸♡ プチストレスが解消されました◡̈
四男の離乳食時、お下がりのマジックテープのお食事エプロンを使っていたのですが、グイーーー!!!!と引っ張って外し、振り回す四男…🫠 引っ張ると外れるのが楽しいみたいで、外す→私付ける→外す→私付ける→外す…の繰り返し🙃 ぬぉぉおーーー!!これじゃあなかなか食べさせれんわー( ゚д゚ )!! と、西松屋でスナップボタンのお食事エプロンを購入しました⸌◦̈⃝⸍ くまさん柄と優しい色合いにときめきます🧸♡ プチストレスが解消されました◡̈
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
脱衣場改造計画無事終了しました。 洗面台を替えてから微妙にあった隙間を無くせてプチストレス解消⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ この洗面台は数年前確か🤔ホームセンターで購入。3面鏡で鏡の奥が収納。シャワーヘッドの物を探しました。選んだのがTOTOさんのこちら💁‍♀️自分で付けようとしたけど、父の親友の水道屋さんがどれどれと見に来てくれて、あっという間に取り替えてくれました😆 長男が思春期に日々天パになっていく髪の毛を気にして毎朝シャンプーしてたので、シャワーヘッドは外せず😅この狭い脱衣場で男3人がいつも鏡の取り合いしてましたね〜😅😆懐かしい💦 ニトリさんのバスケットで大容量スッキリ収納✨ インテリアとしてはスリムラックでは無くて、L字棚との下に棚板付けて見える収納にしたいところですが、湿度が高くなる場所なのでタオルや下着、パジャマなどをなるべくキッチリ収納したくて。なるべく日々掃除しなくても良くて、掃除する時は水拭きで綺麗になる素材。サイズ。それをクリアしたのがキッチン用のこのスリムラックでした。使い勝手が良いので、今回もインテリア優先となりませんでした😅
脱衣場改造計画無事終了しました。 洗面台を替えてから微妙にあった隙間を無くせてプチストレス解消⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ この洗面台は数年前確か🤔ホームセンターで購入。3面鏡で鏡の奥が収納。シャワーヘッドの物を探しました。選んだのがTOTOさんのこちら💁‍♀️自分で付けようとしたけど、父の親友の水道屋さんがどれどれと見に来てくれて、あっという間に取り替えてくれました😆 長男が思春期に日々天パになっていく髪の毛を気にして毎朝シャンプーしてたので、シャワーヘッドは外せず😅この狭い脱衣場で男3人がいつも鏡の取り合いしてましたね〜😅😆懐かしい💦 ニトリさんのバスケットで大容量スッキリ収納✨ インテリアとしてはスリムラックでは無くて、L字棚との下に棚板付けて見える収納にしたいところですが、湿度が高くなる場所なのでタオルや下着、パジャマなどをなるべくキッチリ収納したくて。なるべく日々掃除しなくても良くて、掃除する時は水拭きで綺麗になる素材。サイズ。それをクリアしたのがキッチン用のこのスリムラックでした。使い勝手が良いので、今回もインテリア優先となりませんでした😅
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
rainbowlotusさんの実例写真
横ぶれしにくいフック2個入り350円 遅ればせながら、導入いたしましたw 桶を取る度にフックも取れてしまっていたプチ苛々解消です笑
横ぶれしにくいフック2個入り350円 遅ればせながら、導入いたしましたw 桶を取る度にフックも取れてしまっていたプチ苛々解消です笑
rainbowlotus
rainbowlotus
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで 我が家にお迎えした 木製のブレッドケース 見直したいのは キッチンでの プチストレスを無くすこと 使いかけの物や 今服用している薬や パッケージがカラフルなもの などなどちょいおきしてしまう物に ストレスを感じていました このブレッドケースがあることで 一件落着 パカって手前に開くので 取り出しやすくてグッド 隠してるだけじゃん  ・・・と言われると それはそうなんですけどね😅
おうち見直しキャンペーンで 我が家にお迎えした 木製のブレッドケース 見直したいのは キッチンでの プチストレスを無くすこと 使いかけの物や 今服用している薬や パッケージがカラフルなもの などなどちょいおきしてしまう物に ストレスを感じていました このブレッドケースがあることで 一件落着 パカって手前に開くので 取り出しやすくてグッド 隠してるだけじゃん  ・・・と言われると それはそうなんですけどね😅
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
もっと見る

プチストレスを解消の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プチストレスを解消

527枚の部屋写真から49枚をセレクト
sakiさんの実例写真
まだまだ続いてた収納 笑 そのよん♡ コンロ横の引き出しはたまにしか使わない小さな調味料&ごま達(写ってはないけどごま4種)を入れてます! ここの引き出し小さいのでわざわざ収納ケース入れたら使いにくいし、ピッタンコで使うと取り出しにくい…でも倒れてしまうのがプチストレスでした… で、zuzuちゃんのコンロ横引き出しのpicで仕切られているのを見て、うん!なるほど(º ロ º )!! ケースじゃなく仕切ることができればいいんだとヒントをもらいました"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)!! で、セリアで「ドアポケット用仕切り」というアイテムをゲット! 挟むだけで仕切りになる! これで倒れることが防げてプチストレスがなくなって快適になりました⌣̈⃝♪ これ便利そうなので冷蔵庫のドアポケット分もゲットしました~♪ zuzuちゃん収納のヒントをどうもありがとう(୨୧•͈ᴗ•͈)◞Thanks♡♡♡...*゜
まだまだ続いてた収納 笑 そのよん♡ コンロ横の引き出しはたまにしか使わない小さな調味料&ごま達(写ってはないけどごま4種)を入れてます! ここの引き出し小さいのでわざわざ収納ケース入れたら使いにくいし、ピッタンコで使うと取り出しにくい…でも倒れてしまうのがプチストレスでした… で、zuzuちゃんのコンロ横引き出しのpicで仕切られているのを見て、うん!なるほど(º ロ º )!! ケースじゃなく仕切ることができればいいんだとヒントをもらいました"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)!! で、セリアで「ドアポケット用仕切り」というアイテムをゲット! 挟むだけで仕切りになる! これで倒れることが防げてプチストレスがなくなって快適になりました⌣̈⃝♪ これ便利そうなので冷蔵庫のドアポケット分もゲットしました~♪ zuzuちゃん収納のヒントをどうもありがとう(୨୧•͈ᴗ•͈)◞Thanks♡♡♡...*゜
saki
saki
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
人工芝をポストの中へIN‪💚 え?なぜかって??笑 毎回 ハガキがちょうどハマると 取れなくて 爪でカリカリしてて… プチストレスでした🐜 そのカリカリしてる時間すら勿体ない!!💦 生き急いでる私🤣 そんな中素敵な投稿を発見し 参考にさせて頂きました👀💛 セリアに行ってきて 早速ポストに!!‪💚 明日からの郵便屋さん どーんとこーい🥰📮
人工芝をポストの中へIN‪💚 え?なぜかって??笑 毎回 ハガキがちょうどハマると 取れなくて 爪でカリカリしてて… プチストレスでした🐜 そのカリカリしてる時間すら勿体ない!!💦 生き急いでる私🤣 そんな中素敵な投稿を発見し 参考にさせて頂きました👀💛 セリアに行ってきて 早速ポストに!!‪💚 明日からの郵便屋さん どーんとこーい🥰📮
koma
koma
家族
38さんの実例写真
照明を変えました!壁にスイッチがなくて、リモコンか紐で引っ張る照明しか使えなくてリモコンは行方不明になるのがプチストレスだったのでチェーンタイプでめちゃくちゃ可愛いペンダントライトをニトリで購入♡
照明を変えました!壁にスイッチがなくて、リモコンか紐で引っ張る照明しか使えなくてリモコンは行方不明になるのがプチストレスだったのでチェーンタイプでめちゃくちゃ可愛いペンダントライトをニトリで購入♡
38
38
1K | 一人暮らし
marosukeさんの実例写真
冷蔵庫ポケット仕切りをお迎えしていくつかのプチストレスが一気に解消しました( ´艸`) こちらのお品は、100円商品で2個入り。冷蔵庫のドアポケットの袋をたてて収納したり、メイク道具も仕切りをして、倒れてプチストレスだったのも解決👌 普通に仕切りとして、他にも活用できそうです。幅調節できのもポイント高い~👌
冷蔵庫ポケット仕切りをお迎えしていくつかのプチストレスが一気に解消しました( ´艸`) こちらのお品は、100円商品で2個入り。冷蔵庫のドアポケットの袋をたてて収納したり、メイク道具も仕切りをして、倒れてプチストレスだったのも解決👌 普通に仕切りとして、他にも活用できそうです。幅調節できのもポイント高い~👌
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
akkoさんの実例写真
カラーボックスの上にケトルとポットを置いています。が、どうしても口元から水滴が落ちることが…←プチストレス。なので使っていなかった100均のペラペラのまな板を敷きました☺︎
カラーボックスの上にケトルとポットを置いています。が、どうしても口元から水滴が落ちることが…←プチストレス。なので使っていなかった100均のペラペラのまな板を敷きました☺︎
akko
akko
2LDK | 家族
aiyuujiyuaさんの実例写真
おはようございます ニトリで買ったバター切って入れるやつ、ずっとケース内側が使っているうちにベタベタついててプチストレスでした。 先日妹宅へ行った時クッキングシートを敷いていて、頂きアイデア!と早速実行しました。 バターナイフも毎回洗えばいいと思うけどそこはズボラ(笑) シートの上に仕舞えばなんとかそれらしくないですか~?
おはようございます ニトリで買ったバター切って入れるやつ、ずっとケース内側が使っているうちにベタベタついててプチストレスでした。 先日妹宅へ行った時クッキングシートを敷いていて、頂きアイデア!と早速実行しました。 バターナイフも毎回洗えばいいと思うけどそこはズボラ(笑) シートの上に仕舞えばなんとかそれらしくないですか~?
aiyuujiyua
aiyuujiyua
3LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
【タワーシリーズ】 ・無印のシリコンスプーンが2カ所切れてしまったので、お値段は3倍でしたがタワーを買ってみました。 計量メモリが付いてるのと浮かせて置けるという2つの便利が付いてました! ・米びつタワーはずっと気になってましたが、便利グッズは買わないと思いきや、 袋のまま保存し計量してたのが地味に面倒でプチストレスでした。 このちょっとしたモヤッ!を解消してくれたのがこの二つのタワーシリーズでした。
【タワーシリーズ】 ・無印のシリコンスプーンが2カ所切れてしまったので、お値段は3倍でしたがタワーを買ってみました。 計量メモリが付いてるのと浮かせて置けるという2つの便利が付いてました! ・米びつタワーはずっと気になってましたが、便利グッズは買わないと思いきや、 袋のまま保存し計量してたのが地味に面倒でプチストレスでした。 このちょっとしたモヤッ!を解消してくれたのがこの二つのタワーシリーズでした。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
ハンディファン Silky Wind Mobile 3.2 今回はライトグレーとダークグレーから1色、 ミズイロとグリーンから1色を選択ということで、ライトグレーとグリーンを選ばせていただきました ハンディファン、これからの季節はお出かけの必須アイテムですよね! 炎天下に負けたくない女のバッグの中身はこんな感じです🤭 ライトグレー‎🤍 手持ちのアイテムと合わせやすくてイイ感じです カラビナが付いているから、バッグの中身がいっぱいでも、持ち手に引っ掛けて持ち歩けるのは便利そう! バッグの中に入れると出し入れが面倒だし、バッグの中で水筒とかとガチャガチャぶつかり合うって事も💦 カラビナ付きなら、そんなプチストレスもなくしてくれそうです♡
ハンディファン Silky Wind Mobile 3.2 今回はライトグレーとダークグレーから1色、 ミズイロとグリーンから1色を選択ということで、ライトグレーとグリーンを選ばせていただきました ハンディファン、これからの季節はお出かけの必須アイテムですよね! 炎天下に負けたくない女のバッグの中身はこんな感じです🤭 ライトグレー‎🤍 手持ちのアイテムと合わせやすくてイイ感じです カラビナが付いているから、バッグの中身がいっぱいでも、持ち手に引っ掛けて持ち歩けるのは便利そう! バッグの中に入れると出し入れが面倒だし、バッグの中で水筒とかとガチャガチャぶつかり合うって事も💦 カラビナ付きなら、そんなプチストレスもなくしてくれそうです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2019.9.5* キャンドゥで見つけた新商品♡ 人気の珪藻土シリーズですが ありそうでなかった珪藻土ボトル置き。 置く場所が2つあるので水筒と蓋を同時に水切りが可能なのでとっても便利 ♪ 水筒を乾かそうと逆さにしても中が完全に乾かないってことがよくあります。 これに置くだけで中の水分を吸収してくれます(*˙︶˙*)ノ"
*2019.9.5* キャンドゥで見つけた新商品♡ 人気の珪藻土シリーズですが ありそうでなかった珪藻土ボトル置き。 置く場所が2つあるので水筒と蓋を同時に水切りが可能なのでとっても便利 ♪ 水筒を乾かそうと逆さにしても中が完全に乾かないってことがよくあります。 これに置くだけで中の水分を吸収してくれます(*˙︶˙*)ノ"
youko
youko
4LDK | 家族
na-miさんの実例写真
調光ロールスクリーンってオシャレで便利だけど、風がキツイと窓のサッシにぶつかり音がしてプチストレスでした😥 強力マグネット🧲で固定したりも試しましたが結局直ぐに外れてしまい😫🆖 そこで100均で見つけたこちらの商品✨ 本来はスプレー洗剤を引っ掛けるのに使う商品だけど、 コレを試したらシンデレラフィット👠✨✨してくれましたー🙌 透明🫥で目立たず粘着テープも強力なのでしっかり固定出来ています👍 今では風のキツイ日でもプチストレスから解放されサイコーです😊♬ 試す価値アリですよーヾ(๑╹◡╹)ノ"
調光ロールスクリーンってオシャレで便利だけど、風がキツイと窓のサッシにぶつかり音がしてプチストレスでした😥 強力マグネット🧲で固定したりも試しましたが結局直ぐに外れてしまい😫🆖 そこで100均で見つけたこちらの商品✨ 本来はスプレー洗剤を引っ掛けるのに使う商品だけど、 コレを試したらシンデレラフィット👠✨✨してくれましたー🙌 透明🫥で目立たず粘着テープも強力なのでしっかり固定出来ています👍 今では風のキツイ日でもプチストレスから解放されサイコーです😊♬ 試す価値アリですよーヾ(๑╹◡╹)ノ"
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
🌸LIXILさん当選モニター投稿🌸 その④『ウォークインクローゼットから洗面室への扉』 こんな折戸があるなんて!しかも、クローゼット用のドアとしてではなく、洗面室との行き来するところに!普段の使う扉でこのタイプは素敵すぎます❣️ 我が家の洗面室は、洗面室に向かっての開き戸。しかも洗面台の目の前に重なるので、誰かが顔を洗っている時に開けてしまうと、いつもドカンドカンとお尻にぶつかってしまう💦プチストレスなんですよね… こんなストレスがなくなるなら、こちらのドアに交換したい!そんな思いが即答で出るドアでした❣️ しかも吊り戸なので、レールに埃や汚れが溜まるなどという床のお掃除の心配もなし! デットスペースが減らせるこちらの扉もおすすめですね♪ 次回、その⑤『パントリーコーナーの工夫 with 無印商品』 へ続く…
🌸LIXILさん当選モニター投稿🌸 その④『ウォークインクローゼットから洗面室への扉』 こんな折戸があるなんて!しかも、クローゼット用のドアとしてではなく、洗面室との行き来するところに!普段の使う扉でこのタイプは素敵すぎます❣️ 我が家の洗面室は、洗面室に向かっての開き戸。しかも洗面台の目の前に重なるので、誰かが顔を洗っている時に開けてしまうと、いつもドカンドカンとお尻にぶつかってしまう💦プチストレスなんですよね… こんなストレスがなくなるなら、こちらのドアに交換したい!そんな思いが即答で出るドアでした❣️ しかも吊り戸なので、レールに埃や汚れが溜まるなどという床のお掃除の心配もなし! デットスペースが減らせるこちらの扉もおすすめですね♪ 次回、その⑤『パントリーコーナーの工夫 with 無印商品』 へ続く…
hirari
hirari
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
高コスパアイテムを一つ選ぶ… うん、やっぱり今はこれかなぁ😊 「Aladdinグラファイトオーブンレンジ」〜💕💕💕 我が家は建売…狭いキッチン。 背面にカップボード置いてますが、便利家電を置けばそりゃあ狭いのが更に狭く😓 レンジは必需品、でも朝はパン🍞だし… 2台も置くのは…と、ずっとず〜っとプチストレス抱えてました。 そんな時に出たのがAladdinのグラファイトオーブンレンジ! グラファイトって聞いてピンと来る方もいらっしゃるはず! そう!あのグラファイトグリルトースター!に使われているグラファイトがレンジに搭載されたんです😄💕 1枚目、全体像♪ お色はこの他にAladdinで有名なグリーン色があります。 私は、ホワイト(アイボリー近い)選びました♪優しいお色で周りに溶け込んでいますね😊 2枚目、レンジだけアップで♪ トースターのような丸屋根ではありませんが全体的にカクカクしてなくて柔らかい印象。窓に丸いカーブ付いてるのが可愛い〜ですね😊 3枚目、これこれ♪ この黒い天板がヒートトレイと言って、トレイ裏面の特殊な発熱体がレンジ加熱に反応して、ひっくり返えさないでパンが焼けるんです!😳 クリルにもオーブンにも使えます😊 4枚目、マジックラックと言うラックです♪ レンジには金属は使えないのですが、こちらはレンジでも使えるように設計された魔法のラック!😳 レンジで温め更に天井に付いてるグラファイトでカリッと仕上げられます。 お惣菜や冷凍たい焼きなど見事に温めなおしてくれますよ👍 トースターはワンタッチボタンあって枚数関係なく4枚まで1枚だろうが4枚だろうが勝手に綺麗に焼き上げます! トースター必要なくなってカップボードに余裕ができて更に心にも余裕が😊💖 長い間のプチストレスから解放されましたぁ〜😄
高コスパアイテムを一つ選ぶ… うん、やっぱり今はこれかなぁ😊 「Aladdinグラファイトオーブンレンジ」〜💕💕💕 我が家は建売…狭いキッチン。 背面にカップボード置いてますが、便利家電を置けばそりゃあ狭いのが更に狭く😓 レンジは必需品、でも朝はパン🍞だし… 2台も置くのは…と、ずっとず〜っとプチストレス抱えてました。 そんな時に出たのがAladdinのグラファイトオーブンレンジ! グラファイトって聞いてピンと来る方もいらっしゃるはず! そう!あのグラファイトグリルトースター!に使われているグラファイトがレンジに搭載されたんです😄💕 1枚目、全体像♪ お色はこの他にAladdinで有名なグリーン色があります。 私は、ホワイト(アイボリー近い)選びました♪優しいお色で周りに溶け込んでいますね😊 2枚目、レンジだけアップで♪ トースターのような丸屋根ではありませんが全体的にカクカクしてなくて柔らかい印象。窓に丸いカーブ付いてるのが可愛い〜ですね😊 3枚目、これこれ♪ この黒い天板がヒートトレイと言って、トレイ裏面の特殊な発熱体がレンジ加熱に反応して、ひっくり返えさないでパンが焼けるんです!😳 クリルにもオーブンにも使えます😊 4枚目、マジックラックと言うラックです♪ レンジには金属は使えないのですが、こちらはレンジでも使えるように設計された魔法のラック!😳 レンジで温め更に天井に付いてるグラファイトでカリッと仕上げられます。 お惣菜や冷凍たい焼きなど見事に温めなおしてくれますよ👍 トースターはワンタッチボタンあって枚数関係なく4枚まで1枚だろうが4枚だろうが勝手に綺麗に焼き上げます! トースター必要なくなってカップボードに余裕ができて更に心にも余裕が😊💖 長い間のプチストレスから解放されましたぁ〜😄
Bienvenue
Bienvenue
masamasaさんの実例写真
洗面台子どもらが使うとビチョビチョに💦 それを毎日毎日、拭くのがプチストレス😣 文句を言っていると旦那さんがこんなんあるよと 洗面台蛇口マットを見つけてくれました🎶 こりゃいいめっちゃ水吸ってくれる〜😆
洗面台子どもらが使うとビチョビチョに💦 それを毎日毎日、拭くのがプチストレス😣 文句を言っていると旦那さんがこんなんあるよと 洗面台蛇口マットを見つけてくれました🎶 こりゃいいめっちゃ水吸ってくれる〜😆
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
壁付け物干し¥3,980
我が家の『洗濯バサミ』と『ベランダ用サンダル』の収納方法★ 窓には「窓枠突っ張り物干し」を付けているので窓枠に突っ張り棒があるのですが、ここに洗濯バサミとベランダ用のサンダルを隠しています(^-^) 普段は使用しないので左上のように何もない様に見えますが、カーテンを開けると右側のように洗濯バサミとサンダルが見えます😅 以前は洗濯バサミをボックスに入れて使っていましたが、取り出す時に2〜3個取っちゃったりしてプチストレスでした💦外のベランダに置くと洗濯バサミの劣化が早いし、部屋の中に収納家具を買おうかとも思いましたが邪魔になりそうだし…色々考えた結果ここに辿り着きました(^-^) ここに付けたお陰で1つずつ取れて作業が楽になり、収納家具も買わずに済みました。ベランダのサンダルも同様にベランダに置くことなく、すぐにサンダルを取り出せるので便利になりました😁 なにより窓周りがスッキリしたので、掃除も楽になりルンルンです♫
我が家の『洗濯バサミ』と『ベランダ用サンダル』の収納方法★ 窓には「窓枠突っ張り物干し」を付けているので窓枠に突っ張り棒があるのですが、ここに洗濯バサミとベランダ用のサンダルを隠しています(^-^) 普段は使用しないので左上のように何もない様に見えますが、カーテンを開けると右側のように洗濯バサミとサンダルが見えます😅 以前は洗濯バサミをボックスに入れて使っていましたが、取り出す時に2〜3個取っちゃったりしてプチストレスでした💦外のベランダに置くと洗濯バサミの劣化が早いし、部屋の中に収納家具を買おうかとも思いましたが邪魔になりそうだし…色々考えた結果ここに辿り着きました(^-^) ここに付けたお陰で1つずつ取れて作業が楽になり、収納家具も買わずに済みました。ベランダのサンダルも同様にベランダに置くことなく、すぐにサンダルを取り出せるので便利になりました😁 なにより窓周りがスッキリしたので、掃除も楽になりルンルンです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mako2yaさんの実例写真
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 引き出しの中でおこるプチステレスを解消していきました! まずは、キッチンツールを沢山収納している引き出し。 開け閉めの勢いが強いせいか😅せっかく整えて入れてるのに、ズレるのが凄くストレスでした。特に右側、開けると卵スライサーの上に色々なツールが乗ってしまっていました。 小さいブックエンドをダイソーで見つけましたので、これをくっ付けて動かない仕切りにしました(*^^*) そんなこと気にしなければいいのに〜 (๑•́︿•̀๑)かと思いますが、丁寧に仕舞っているハズなのに次に開けるとめちゃくちゃなので腹立つんですよね… まずひとつプチステレス解消です。
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 引き出しの中でおこるプチステレスを解消していきました! まずは、キッチンツールを沢山収納している引き出し。 開け閉めの勢いが強いせいか😅せっかく整えて入れてるのに、ズレるのが凄くストレスでした。特に右側、開けると卵スライサーの上に色々なツールが乗ってしまっていました。 小さいブックエンドをダイソーで見つけましたので、これをくっ付けて動かない仕切りにしました(*^^*) そんなこと気にしなければいいのに〜 (๑•́︿•̀๑)かと思いますが、丁寧に仕舞っているハズなのに次に開けるとめちゃくちゃなので腹立つんですよね… まずひとつプチステレス解消です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
kamecoさんの実例写真
ずっと無印の歯ブラシスタンドを使っていたのですが、糸ようじがしょっちゅう倒れてプチストレスでした… ふと、娘が洗面所に持ってきた小さい三角フラスコが目に入り👀✨ いいかも〜✊💖
ずっと無印の歯ブラシスタンドを使っていたのですが、糸ようじがしょっちゅう倒れてプチストレスでした… ふと、娘が洗面所に持ってきた小さい三角フラスコが目に入り👀✨ いいかも〜✊💖
kameco
kameco
家族
n.lifestyleさんの実例写真
モニター投稿最後になります! スコッチブライト マイクロファイバースピンモップ 気が向いた時にフローリングワイパーを掛けていた私ですが、ほんとに気が向いた時ににしかしないし、なにより途中で湿り気が無くなって拭いた気がしないんです。笑 ですが、これは雑巾掛けのよさといいますか適度な湿り気で手を汚す事なく床を拭きあげられるので便利だなと思いました。 終わった後はクロスは単独で洗濯機にポイ👋🏻 色味よし コンパクトよし ズボラな私には使い勝手よし しいていうなら、説明書をよく見てもモップのパーツがどれが何だか最初わかんなくて苦戦したくらいです😂 でも使ってみたらほんとに使いやすかったので、ぜひ使ってみて下さいね! 今回はモニターの機会をいただいてありがとうございました😊 皆さんも連投にお付き合いいただきありがとうございました!!
モニター投稿最後になります! スコッチブライト マイクロファイバースピンモップ 気が向いた時にフローリングワイパーを掛けていた私ですが、ほんとに気が向いた時ににしかしないし、なにより途中で湿り気が無くなって拭いた気がしないんです。笑 ですが、これは雑巾掛けのよさといいますか適度な湿り気で手を汚す事なく床を拭きあげられるので便利だなと思いました。 終わった後はクロスは単独で洗濯機にポイ👋🏻 色味よし コンパクトよし ズボラな私には使い勝手よし しいていうなら、説明書をよく見てもモップのパーツがどれが何だか最初わかんなくて苦戦したくらいです😂 でも使ってみたらほんとに使いやすかったので、ぜひ使ってみて下さいね! 今回はモニターの機会をいただいてありがとうございました😊 皆さんも連投にお付き合いいただきありがとうございました!!
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
毎日お家時間で暇すぎてスリッパ収納作りました! 普段家族はスリッパをあまり使わないので。 でも無いと困るから。 掃除の時や普段倒れてたりするので、プチストレス軽減です😆
毎日お家時間で暇すぎてスリッパ収納作りました! 普段家族はスリッパをあまり使わないので。 でも無いと困るから。 掃除の時や普段倒れてたりするので、プチストレス軽減です😆
miwa
miwa
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【冬のお買いもの応援フェス第3弾】 半額ポイントバックだったので‪💡‬ 前から気になって欲しかった物を2点ほど購入しました🤗 とりあえず1点目〜𖤣𖤥 ◆プランタブル アルテシマを植え替えてからだいぶ重くなり💦今までは前から使っていたDAISOで売ってる200円(くらい…だったかな)のキャスター付きの物をそのまま使っていたのですが、やっぱり重いのか動きが悪く💦丈夫な物に買い替えました😄(耐荷物…40kg) 表からキャスターが見えずスッキリしたデザインなところに一目惚れ👀✨ かえしが付いてるので水が落ちてもサッと拭けるのでお手入れも楽ちんです(≧ω≦)b✨
【冬のお買いもの応援フェス第3弾】 半額ポイントバックだったので‪💡‬ 前から気になって欲しかった物を2点ほど購入しました🤗 とりあえず1点目〜𖤣𖤥 ◆プランタブル アルテシマを植え替えてからだいぶ重くなり💦今までは前から使っていたDAISOで売ってる200円(くらい…だったかな)のキャスター付きの物をそのまま使っていたのですが、やっぱり重いのか動きが悪く💦丈夫な物に買い替えました😄(耐荷物…40kg) 表からキャスターが見えずスッキリしたデザインなところに一目惚れ👀✨ かえしが付いてるので水が落ちてもサッと拭けるのでお手入れも楽ちんです(≧ω≦)b✨
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
aco912さんの実例写真
新居のキッチン。初動はこの配置で様子みます✨
新居のキッチン。初動はこの配置で様子みます✨
aco912
aco912
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
ボディー乳液は『エアリーブーケの香り』を以前から使っていたので、今回モニターで頂いた無香料のものはこれが無くなってから使わせていただきます🙇‍♀️ 私はこのように浴室のドアハンドルに引っ掛けました🎵 ディスペンサーがないのはどうだろうと思いましたが、交換のタイミングでディスペンサーを洗ったり乾かしたりする手間が無いのは本当に快適です✨ パックのまま使うから、プラスチックボトルレスで、吊り下げ式だから掃除も楽です。 密閉構造で、水や空気が入り込まず衛生的に使えるのもポイント高いです😍
ボディー乳液は『エアリーブーケの香り』を以前から使っていたので、今回モニターで頂いた無香料のものはこれが無くなってから使わせていただきます🙇‍♀️ 私はこのように浴室のドアハンドルに引っ掛けました🎵 ディスペンサーがないのはどうだろうと思いましたが、交換のタイミングでディスペンサーを洗ったり乾かしたりする手間が無いのは本当に快適です✨ パックのまま使うから、プラスチックボトルレスで、吊り下げ式だから掃除も楽です。 密閉構造で、水や空気が入り込まず衛生的に使えるのもポイント高いです😍
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
karincyuさんの実例写真
ダイソンのアタッチメント問題! ダイソーの木製デザインボードで解決♫
ダイソンのアタッチメント問題! ダイソーの木製デザインボードで解決♫
karincyu
karincyu
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥14,267
モニター応募投稿です🙂‍↕️ 食洗機置かない派でやってきた我が家ですが、今月から私の働き方が変わり、朝はバタバタで食器がシンクに残ったまま… 帰ってきて洗うプチストレス、食洗機で解消されるでしょうか?🙏✨ 食器をすぐ洗って拭いてが出来ない日はモヤモヤです😂
モニター応募投稿です🙂‍↕️ 食洗機置かない派でやってきた我が家ですが、今月から私の働き方が変わり、朝はバタバタで食器がシンクに残ったまま… 帰ってきて洗うプチストレス、食洗機で解消されるでしょうか?🙏✨ 食器をすぐ洗って拭いてが出来ない日はモヤモヤです😂
saki
saki
家族
ri-eさんの実例写真
四男の離乳食時、お下がりのマジックテープのお食事エプロンを使っていたのですが、グイーーー!!!!と引っ張って外し、振り回す四男…🫠 引っ張ると外れるのが楽しいみたいで、外す→私付ける→外す→私付ける→外す…の繰り返し🙃 ぬぉぉおーーー!!これじゃあなかなか食べさせれんわー( ゚д゚ )!! と、西松屋でスナップボタンのお食事エプロンを購入しました⸌◦̈⃝⸍ くまさん柄と優しい色合いにときめきます🧸♡ プチストレスが解消されました◡̈
四男の離乳食時、お下がりのマジックテープのお食事エプロンを使っていたのですが、グイーーー!!!!と引っ張って外し、振り回す四男…🫠 引っ張ると外れるのが楽しいみたいで、外す→私付ける→外す→私付ける→外す…の繰り返し🙃 ぬぉぉおーーー!!これじゃあなかなか食べさせれんわー( ゚д゚ )!! と、西松屋でスナップボタンのお食事エプロンを購入しました⸌◦̈⃝⸍ くまさん柄と優しい色合いにときめきます🧸♡ プチストレスが解消されました◡̈
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
脱衣場改造計画無事終了しました。 洗面台を替えてから微妙にあった隙間を無くせてプチストレス解消⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ この洗面台は数年前確か🤔ホームセンターで購入。3面鏡で鏡の奥が収納。シャワーヘッドの物を探しました。選んだのがTOTOさんのこちら💁‍♀️自分で付けようとしたけど、父の親友の水道屋さんがどれどれと見に来てくれて、あっという間に取り替えてくれました😆 長男が思春期に日々天パになっていく髪の毛を気にして毎朝シャンプーしてたので、シャワーヘッドは外せず😅この狭い脱衣場で男3人がいつも鏡の取り合いしてましたね〜😅😆懐かしい💦 ニトリさんのバスケットで大容量スッキリ収納✨ インテリアとしてはスリムラックでは無くて、L字棚との下に棚板付けて見える収納にしたいところですが、湿度が高くなる場所なのでタオルや下着、パジャマなどをなるべくキッチリ収納したくて。なるべく日々掃除しなくても良くて、掃除する時は水拭きで綺麗になる素材。サイズ。それをクリアしたのがキッチン用のこのスリムラックでした。使い勝手が良いので、今回もインテリア優先となりませんでした😅
脱衣場改造計画無事終了しました。 洗面台を替えてから微妙にあった隙間を無くせてプチストレス解消⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ この洗面台は数年前確か🤔ホームセンターで購入。3面鏡で鏡の奥が収納。シャワーヘッドの物を探しました。選んだのがTOTOさんのこちら💁‍♀️自分で付けようとしたけど、父の親友の水道屋さんがどれどれと見に来てくれて、あっという間に取り替えてくれました😆 長男が思春期に日々天パになっていく髪の毛を気にして毎朝シャンプーしてたので、シャワーヘッドは外せず😅この狭い脱衣場で男3人がいつも鏡の取り合いしてましたね〜😅😆懐かしい💦 ニトリさんのバスケットで大容量スッキリ収納✨ インテリアとしてはスリムラックでは無くて、L字棚との下に棚板付けて見える収納にしたいところですが、湿度が高くなる場所なのでタオルや下着、パジャマなどをなるべくキッチリ収納したくて。なるべく日々掃除しなくても良くて、掃除する時は水拭きで綺麗になる素材。サイズ。それをクリアしたのがキッチン用のこのスリムラックでした。使い勝手が良いので、今回もインテリア優先となりませんでした😅
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
rainbowlotusさんの実例写真
横ぶれしにくいフック2個入り350円 遅ればせながら、導入いたしましたw 桶を取る度にフックも取れてしまっていたプチ苛々解消です笑
横ぶれしにくいフック2個入り350円 遅ればせながら、導入いたしましたw 桶を取る度にフックも取れてしまっていたプチ苛々解消です笑
rainbowlotus
rainbowlotus
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで 我が家にお迎えした 木製のブレッドケース 見直したいのは キッチンでの プチストレスを無くすこと 使いかけの物や 今服用している薬や パッケージがカラフルなもの などなどちょいおきしてしまう物に ストレスを感じていました このブレッドケースがあることで 一件落着 パカって手前に開くので 取り出しやすくてグッド 隠してるだけじゃん  ・・・と言われると それはそうなんですけどね😅
おうち見直しキャンペーンで 我が家にお迎えした 木製のブレッドケース 見直したいのは キッチンでの プチストレスを無くすこと 使いかけの物や 今服用している薬や パッケージがカラフルなもの などなどちょいおきしてしまう物に ストレスを感じていました このブレッドケースがあることで 一件落着 パカって手前に開くので 取り出しやすくてグッド 隠してるだけじゃん  ・・・と言われると それはそうなんですけどね😅
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
もっと見る

プチストレスを解消の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ