RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

黒豆煮

52枚の部屋写真から35枚をセレクト
sumimarumiさんの実例写真
丹波黒豆煮 昨年ゆめさくらで購入830g 今冬、一回目 ダイソーで購入した瓶に詰めした。
丹波黒豆煮 昨年ゆめさくらで購入830g 今冬、一回目 ダイソーで購入した瓶に詰めした。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
mocomocoさんの実例写真
30年来の親友が豆を煮て届けてくれました。 感謝いっぱいです🥰⤴️ 皆様、良い年をお迎え下さいませ~🥰🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🎍🐉💗⤴️
30年来の親友が豆を煮て届けてくれました。 感謝いっぱいです🥰⤴️ 皆様、良い年をお迎え下さいませ~🥰🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🎍🐉💗⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
電気圧力鍋絶賛活用中。 黒豆の珈琲煮を作りました☕️
電気圧力鍋絶賛活用中。 黒豆の珈琲煮を作りました☕️
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「マイブーム」 暮れに炊いて 1月に炊いて 2月に炊いて 黒豆ブーム! 産直市で300gの黒豆 砂糖と少しの塩と醤油で味を調整 タンサンで柔らかくします。 ストーブに乗っけて 待つのみ 今回は 砂糖少なめにしてみました。 ^_^
題 「マイブーム」 暮れに炊いて 1月に炊いて 2月に炊いて 黒豆ブーム! 産直市で300gの黒豆 砂糖と少しの塩と醤油で味を調整 タンサンで柔らかくします。 ストーブに乗っけて 待つのみ 今回は 砂糖少なめにしてみました。 ^_^
buchi
buchi
家族
annさんの実例写真
おはようございます♡ 今日で今年も終わりですね(´;з;`)ф... RCを始めて皆様に出会い、あっという間に過ぎた1年でした♡ 来年はもっと緻密なDIYを出来るように精進したいです( *˙ω˙*)و グッ!(笑) 写真はトヨトミレインボー君の上でくつくつと煮える黒豆くん(鍋フォルム)です(笑) 実は昔から愛読していたおせち料理の載っている主婦雑誌をうっかり年末の資源回収に出してしまって。。。 まさかの手探りで黒豆を煮ています(笑) まあ、毎年作ってたからだいたい覚えているけれど(;´Д`) 柔らかく煮えるといいなぁ。。。どきどき((p>ω<q))
おはようございます♡ 今日で今年も終わりですね(´;з;`)ф... RCを始めて皆様に出会い、あっという間に過ぎた1年でした♡ 来年はもっと緻密なDIYを出来るように精進したいです( *˙ω˙*)و グッ!(笑) 写真はトヨトミレインボー君の上でくつくつと煮える黒豆くん(鍋フォルム)です(笑) 実は昔から愛読していたおせち料理の載っている主婦雑誌をうっかり年末の資源回収に出してしまって。。。 まさかの手探りで黒豆を煮ています(笑) まあ、毎年作ってたからだいたい覚えているけれど(;´Д`) 柔らかく煮えるといいなぁ。。。どきどき((p>ω<q))
ann
ann
家族
botanさんの実例写真
夏に向けてかき氷マシーンを導入🧊 まずは、この写真で遠くに暮らす小学生の甥っ子を呼び寄せることに成功。 黒いシロップはお醤油や砂糖で煮た黒豆のタレ。 練乳を追加してw
夏に向けてかき氷マシーンを導入🧊 まずは、この写真で遠くに暮らす小学生の甥っ子を呼び寄せることに成功。 黒いシロップはお醤油や砂糖で煮た黒豆のタレ。 練乳を追加してw
botan
botan
家族
fawnさんの実例写真
本日の朝餉 ・金芽玄米ご飯 ・春キャベツと人参の味噌汁 ・椎茸と切り干し大根の含め煮 ・焼き薄揚げとしらすのポン酢かけ ・めかぶの柚酢和え ・黒豆の煮物 八百屋さんに大好きな春キャベツが出回り始めましたね♫ サラダにも良いし煮込むと甘くて柔らかくて美味しい〜😊 薄揚げをサッと炙ってしらすと一緒にポン酢で戴くのも大好きです。 柚を何個か頂きました。柚酢にしたり、皮を削ってトッピング♫ 爽やかな風味が食欲をそそります。 黒豆は2カップほどを固めに茹でておき(煮汁から豆が出ないように常にひたひたにしておきます)、冷蔵庫に入れて保存。 使う分量だけ出してき追加調理。好きな味付けをして食べています。 1週間以内に食べ切るようにしています。 今朝の血糖値 118/70 正常値内でした🤗 和食は何かと塩分が多くなる傾向があるので、摂りすぎないように心掛けて作っています☺️ ご馳走様でした。 とても美味しかったです✨
本日の朝餉 ・金芽玄米ご飯 ・春キャベツと人参の味噌汁 ・椎茸と切り干し大根の含め煮 ・焼き薄揚げとしらすのポン酢かけ ・めかぶの柚酢和え ・黒豆の煮物 八百屋さんに大好きな春キャベツが出回り始めましたね♫ サラダにも良いし煮込むと甘くて柔らかくて美味しい〜😊 薄揚げをサッと炙ってしらすと一緒にポン酢で戴くのも大好きです。 柚を何個か頂きました。柚酢にしたり、皮を削ってトッピング♫ 爽やかな風味が食欲をそそります。 黒豆は2カップほどを固めに茹でておき(煮汁から豆が出ないように常にひたひたにしておきます)、冷蔵庫に入れて保存。 使う分量だけ出してき追加調理。好きな味付けをして食べています。 1週間以内に食べ切るようにしています。 今朝の血糖値 118/70 正常値内でした🤗 和食は何かと塩分が多くなる傾向があるので、摂りすぎないように心掛けて作っています☺️ ご馳走様でした。 とても美味しかったです✨
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
hana-さんの実例写真
お正月準備 毎年、お節は 実家の母と手分けして作ります。 私は黒豆と焼豚のみ担当です。大晦日に物々交換します♪ 黒豆は、丹波篠山産の黒大豆です。 職人さんが手撰りしているとのこと😳 今年は1キロ煮ます。 皿に乗っているのは、 黒豆の色つけ用の鉄で出来た魚。 以前は、錆び釘を使っていましたが、 8年前位からこれを使っています。 キッチンにぶら下げても可愛くて 年中出しっぱなしです。
お正月準備 毎年、お節は 実家の母と手分けして作ります。 私は黒豆と焼豚のみ担当です。大晦日に物々交換します♪ 黒豆は、丹波篠山産の黒大豆です。 職人さんが手撰りしているとのこと😳 今年は1キロ煮ます。 皿に乗っているのは、 黒豆の色つけ用の鉄で出来た魚。 以前は、錆び釘を使っていましたが、 8年前位からこれを使っています。 キッチンにぶら下げても可愛くて 年中出しっぱなしです。
hana-
hana-
家族
chakuron.iさんの実例写真
キッチンの黒猫時計🐈‍⬛ニトリのものです。 写真を撮ってから気がつきましたが、ホットクックを稼働中(黒豆を煮ている)で引き出しが出たままでした。
キッチンの黒猫時計🐈‍⬛ニトリのものです。 写真を撮ってから気がつきましたが、ホットクックを稼働中(黒豆を煮ている)で引き出しが出たままでした。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
キッチンの掃除も終わったので✨ おせち用の黒豆煮てます٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
キッチンの掃除も終わったので✨ おせち用の黒豆煮てます٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
2023年1月1日🎍 ワンプレートおせち 今年は黒豆と筑前煮以外は買ってきたもの。
2023年1月1日🎍 ワンプレートおせち 今年は黒豆と筑前煮以外は買ってきたもの。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Mi-koさんの実例写真
゚・*.✿イベント参加✿.*・゚ 不足しがちな鉄分の補給にひと役買ってくれるキッチン道具☝️ やかんに鉄の鯛を入れてお湯を沸かすと鉄分が溶けだした白湯を作ることができます♪ 自然に鉄分補給ができるので、貧血予防に毎日摂取しています😄 お料理に使用しても味が変わらないため、お味噌汁やスープなどに使用しても🙆‍♀️ 黒豆を煮るときに入れると色艶よく仕上がり、貝類の砂出し時に入れるとより早くきれいに砂をはきだします゚・*. 手軽に始められる“鉄活”です✨
゚・*.✿イベント参加✿.*・゚ 不足しがちな鉄分の補給にひと役買ってくれるキッチン道具☝️ やかんに鉄の鯛を入れてお湯を沸かすと鉄分が溶けだした白湯を作ることができます♪ 自然に鉄分補給ができるので、貧血予防に毎日摂取しています😄 お料理に使用しても味が変わらないため、お味噌汁やスープなどに使用しても🙆‍♀️ 黒豆を煮るときに入れると色艶よく仕上がり、貝類の砂出し時に入れるとより早くきれいに砂をはきだします゚・*. 手軽に始められる“鉄活”です✨
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
2024も残り少なくなりアタフタとお掃除を終えました あちこちキレイになって気持ちスッキリ✨ 今年はおせちは作らず、お雑煮の準備と好きな黒豆だけ煮ました いつもくまが寝ていた場所は今も変わらずくまの居場所☺️ずーっと変わらず私の相棒🐶 今年もたくさんありがとうございました♡ さて 紅白でも見ながらのんびりしよ〜っと☺️
2024も残り少なくなりアタフタとお掃除を終えました あちこちキレイになって気持ちスッキリ✨ 今年はおせちは作らず、お雑煮の準備と好きな黒豆だけ煮ました いつもくまが寝ていた場所は今も変わらずくまの居場所☺️ずーっと変わらず私の相棒🐶 今年もたくさんありがとうございました♡ さて 紅白でも見ながらのんびりしよ〜っと☺️
mog
mog
ck202さんの実例写真
🎍2024🎍 明けましておめでとうございます✨ 元旦から悲しいニュースがつづき、心穏やかとはいきませんが…。 1日もはやく日常がもどることを心から願います🙏 十場天伸さんのお皿が素敵で ハレの日ケの日とわず、ヘビロテしてます。 人生で初めて黒豆煮に挑戦しました。 ほぼしわっしわ時々つやんつやんの黒豆煮ができました🤭 黒豆煮、むずいー。 いや 黒豆煮、奥が深いです。 あくなき挑戦のはじまりです。 今年もどうぞよろしくお願いします🙇
🎍2024🎍 明けましておめでとうございます✨ 元旦から悲しいニュースがつづき、心穏やかとはいきませんが…。 1日もはやく日常がもどることを心から願います🙏 十場天伸さんのお皿が素敵で ハレの日ケの日とわず、ヘビロテしてます。 人生で初めて黒豆煮に挑戦しました。 ほぼしわっしわ時々つやんつやんの黒豆煮ができました🤭 黒豆煮、むずいー。 いや 黒豆煮、奥が深いです。 あくなき挑戦のはじまりです。 今年もどうぞよろしくお願いします🙇
ck202
ck202
4LDK | 家族
kannuさんの実例写真
黒豆煮てたら吹きこぼし…五徳を洗うのが大変だった(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ➕do
黒豆煮てたら吹きこぼし…五徳を洗うのが大変だった(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ➕do
kannu
kannu
1LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
今日の午後のpic ストーブにお鍋乗せて黒豆煮ました🎶 ずっとやりたかった〜😆 こたつイベント参加です 去年イケヒコさんのモニターで頂いた赤いウィルトンラグに合わせてこたつ布団を新調しようと思ってたけど気に入った物に出会えなかったので今まで使っていたこたつ布団にしまむらのフリークロスを掛けています💕
今日の午後のpic ストーブにお鍋乗せて黒豆煮ました🎶 ずっとやりたかった〜😆 こたつイベント参加です 去年イケヒコさんのモニターで頂いた赤いウィルトンラグに合わせてこたつ布団を新調しようと思ってたけど気に入った物に出会えなかったので今まで使っていたこたつ布団にしまむらのフリークロスを掛けています💕
Fuku222
Fuku222
家族
Mitsuさんの実例写真
以前はお煮しめや黒豆を煮ていましたが、子どもたちが食べないので数年前からこんな感じ😅💦 ちょっとつまみ食いで目を離したらお蕎麦の湯が吹きこぼれ大変なことに...💦 でもまた綺麗に掃除したから、結果オーライ‼︎🤗 良いお年を〜🎍✨
以前はお煮しめや黒豆を煮ていましたが、子どもたちが食べないので数年前からこんな感じ😅💦 ちょっとつまみ食いで目を離したらお蕎麦の湯が吹きこぼれ大変なことに...💦 でもまた綺麗に掃除したから、結果オーライ‼︎🤗 良いお年を〜🎍✨
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
yukiさんの実例写真
ストーブの前には今年もこっこさん。 ストーブの上では黒豆を煮ています。
ストーブの前には今年もこっこさん。 ストーブの上では黒豆を煮ています。
yuki
yuki
家族
bonobono54さんの実例写真
黒豆入りのパン、 焼けました! 煮たシロップも加えたけれど それほど黒っぽくはならなくて 良かった……。 ずっしりと重い手応えに 夫、「一個でいいな。」 ですと。www
黒豆入りのパン、 焼けました! 煮たシロップも加えたけれど それほど黒っぽくはならなくて 良かった……。 ずっしりと重い手応えに 夫、「一個でいいな。」 ですと。www
bonobono54
bonobono54
家族
okeiさんの実例写真
おはようございます☀ ☺︎今日のメニュー☺︎ ❤︎豚肉の甘辛煮 ❤︎明太ポテトサラダ ❤︎きんぴらごぼう ❤︎ちくわチーズ ❤︎黒豆煮 ❤︎もち麦わかめごはん 近所にある防風林の【ヤチダモ】の葉がすっかり落ちてしまいました…これから長い冬がやって来ますね❄️ 行ってらっしゃ〜い♫
おはようございます☀ ☺︎今日のメニュー☺︎ ❤︎豚肉の甘辛煮 ❤︎明太ポテトサラダ ❤︎きんぴらごぼう ❤︎ちくわチーズ ❤︎黒豆煮 ❤︎もち麦わかめごはん 近所にある防風林の【ヤチダモ】の葉がすっかり落ちてしまいました…これから長い冬がやって来ますね❄️ 行ってらっしゃ〜い♫
okei
okei
teraさんの実例写真
お節料理は二段重を注文していますが、 家族が好きなものは手作りします。 子ども達が同居していた頃は、 手作りの筆頭は栗きんとんでした。 今年はダンナのリクエストに応えて、 黒豆を煮ます。 初挑戦です! 作り方はいろいろ調べて、 黒豆の袋に書いてあったのが一番簡単そうだったので、 その通りに作ります。 今は、12時間、豆を浸しています。
お節料理は二段重を注文していますが、 家族が好きなものは手作りします。 子ども達が同居していた頃は、 手作りの筆頭は栗きんとんでした。 今年はダンナのリクエストに応えて、 黒豆を煮ます。 初挑戦です! 作り方はいろいろ調べて、 黒豆の袋に書いてあったのが一番簡単そうだったので、 その通りに作ります。 今は、12時間、豆を浸しています。
tera
tera
家族
taeko0779さんの実例写真
今年初めての投稿は、おやつ😊😊 昨日、リア友sho-takeちゃんがまだホクホク温かい焼きたての黒豆パンを持ってきてくれました。 お正月の黒豆煮を消費すべく、焼いたとか。 もぉう~、sho-takeちゃんはすごいよ!尊敬! もっちりしててめちゃくちゃ美味しかった~❤️ 湯飲み茶碗も、年末にsho-takeちゃんと行った古道具屋さんでゲットしたものです。 全国高校サッカー決勝戦。 近江高校がんばれー!
今年初めての投稿は、おやつ😊😊 昨日、リア友sho-takeちゃんがまだホクホク温かい焼きたての黒豆パンを持ってきてくれました。 お正月の黒豆煮を消費すべく、焼いたとか。 もぉう~、sho-takeちゃんはすごいよ!尊敬! もっちりしててめちゃくちゃ美味しかった~❤️ 湯飲み茶碗も、年末にsho-takeちゃんと行った古道具屋さんでゲットしたものです。 全国高校サッカー決勝戦。 近江高校がんばれー!
taeko0779
taeko0779
家族
kikiさんの実例写真
朝から黒豆煮ながら、年賀状の印刷しながら、洗濯干し🌀👕 洗濯干し以外は機械がしてるけど、同時進行してるってだけで気持ちがしんどい😅 終わった頃に雨がやんだのでみるきぃ🐶と散歩がてら年賀状を投函して📮 只今、一休み中~🍵😌✨ ふるさと納税で届いたシュークリーム🙌❤️😋 食べたら、お節の続きだー💨💦
朝から黒豆煮ながら、年賀状の印刷しながら、洗濯干し🌀👕 洗濯干し以外は機械がしてるけど、同時進行してるってだけで気持ちがしんどい😅 終わった頃に雨がやんだのでみるきぃ🐶と散歩がてら年賀状を投函して📮 只今、一休み中~🍵😌✨ ふるさと納税で届いたシュークリーム🙌❤️😋 食べたら、お節の続きだー💨💦
kiki
kiki
家族
yumirinさんの実例写真
少しお休みしている間にpicしたいものがたくさんあって少し連投させてもらいます🙇‍♀️ これは先日、お願いしていた miemekkoちゃんの作品で 『おせち』です✨ ホント(*゚0゚*)スッゴッイ! 一つ一つリアルに作られていて 細かい所まで丁寧にできてる😀 前からずっと欲しかったんです やっと購入できました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
少しお休みしている間にpicしたいものがたくさんあって少し連投させてもらいます🙇‍♀️ これは先日、お願いしていた miemekkoちゃんの作品で 『おせち』です✨ ホント(*゚0゚*)スッゴッイ! 一つ一つリアルに作られていて 細かい所まで丁寧にできてる😀 前からずっと欲しかったんです やっと購入できました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
yumirin
yumirin
家族
ISM.mumさんの実例写真
やってしまいました😱 愛用していた圧力鍋❗️ 今回のIHクッキングヒーター、オールメタルにしてなかったからかなぁ😭 海外で購入したステンレスの圧力鍋だったから? 反応しません💧 黒豆を煮ようとしたら、使えない。 予定が全部狂いました💦 とりあえずル・クルーゼでコトコト煮ます。 他の事が出来る時間が…。 はぁ…。 事前に圧力鍋 使っておけば良かったぁ😭
やってしまいました😱 愛用していた圧力鍋❗️ 今回のIHクッキングヒーター、オールメタルにしてなかったからかなぁ😭 海外で購入したステンレスの圧力鍋だったから? 反応しません💧 黒豆を煮ようとしたら、使えない。 予定が全部狂いました💦 とりあえずル・クルーゼでコトコト煮ます。 他の事が出来る時間が…。 はぁ…。 事前に圧力鍋 使っておけば良かったぁ😭
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
🌸3月3日ひな祭り🌸 色々考えた末なんだかんだで、やっぱりちらし寿司になりました😅 ◎菜の花の海鮮ちらし寿司 ◎豚の角煮 ◎黒豆煮 ◎きゅうりチーズギョニソのピンチョス ◎こんにゃく煮 デザートはスペシャルフルーチェ!笑 イチゴとホイップクリームとマシュマロのせたら、あら豪華(o´艸`)♡ 黒豆煮と角煮は電気圧力鍋で作ったのでかなりの時短になりました♫ マメな女の子になればいいな♡と願いを込めてスイッチボタンを押しました(o´艸`)笑 我が家の可愛い3姉妹💗これからも健やかで優しい女の子でありますように🥰
🌸3月3日ひな祭り🌸 色々考えた末なんだかんだで、やっぱりちらし寿司になりました😅 ◎菜の花の海鮮ちらし寿司 ◎豚の角煮 ◎黒豆煮 ◎きゅうりチーズギョニソのピンチョス ◎こんにゃく煮 デザートはスペシャルフルーチェ!笑 イチゴとホイップクリームとマシュマロのせたら、あら豪華(o´艸`)♡ 黒豆煮と角煮は電気圧力鍋で作ったのでかなりの時短になりました♫ マメな女の子になればいいな♡と願いを込めてスイッチボタンを押しました(o´艸`)笑 我が家の可愛い3姉妹💗これからも健やかで優しい女の子でありますように🥰
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
もっと見る

黒豆煮の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

黒豆煮

52枚の部屋写真から35枚をセレクト
sumimarumiさんの実例写真
丹波黒豆煮 昨年ゆめさくらで購入830g 今冬、一回目 ダイソーで購入した瓶に詰めした。
丹波黒豆煮 昨年ゆめさくらで購入830g 今冬、一回目 ダイソーで購入した瓶に詰めした。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
mocomocoさんの実例写真
30年来の親友が豆を煮て届けてくれました。 感謝いっぱいです🥰⤴️ 皆様、良い年をお迎え下さいませ~🥰🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🎍🐉💗⤴️
30年来の親友が豆を煮て届けてくれました。 感謝いっぱいです🥰⤴️ 皆様、良い年をお迎え下さいませ~🥰🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🎍🐉💗⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
電気圧力鍋絶賛活用中。 黒豆の珈琲煮を作りました☕️
電気圧力鍋絶賛活用中。 黒豆の珈琲煮を作りました☕️
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「マイブーム」 暮れに炊いて 1月に炊いて 2月に炊いて 黒豆ブーム! 産直市で300gの黒豆 砂糖と少しの塩と醤油で味を調整 タンサンで柔らかくします。 ストーブに乗っけて 待つのみ 今回は 砂糖少なめにしてみました。 ^_^
題 「マイブーム」 暮れに炊いて 1月に炊いて 2月に炊いて 黒豆ブーム! 産直市で300gの黒豆 砂糖と少しの塩と醤油で味を調整 タンサンで柔らかくします。 ストーブに乗っけて 待つのみ 今回は 砂糖少なめにしてみました。 ^_^
buchi
buchi
家族
annさんの実例写真
おはようございます♡ 今日で今年も終わりですね(´;з;`)ф... RCを始めて皆様に出会い、あっという間に過ぎた1年でした♡ 来年はもっと緻密なDIYを出来るように精進したいです( *˙ω˙*)و グッ!(笑) 写真はトヨトミレインボー君の上でくつくつと煮える黒豆くん(鍋フォルム)です(笑) 実は昔から愛読していたおせち料理の載っている主婦雑誌をうっかり年末の資源回収に出してしまって。。。 まさかの手探りで黒豆を煮ています(笑) まあ、毎年作ってたからだいたい覚えているけれど(;´Д`) 柔らかく煮えるといいなぁ。。。どきどき((p>ω<q))
おはようございます♡ 今日で今年も終わりですね(´;з;`)ф... RCを始めて皆様に出会い、あっという間に過ぎた1年でした♡ 来年はもっと緻密なDIYを出来るように精進したいです( *˙ω˙*)و グッ!(笑) 写真はトヨトミレインボー君の上でくつくつと煮える黒豆くん(鍋フォルム)です(笑) 実は昔から愛読していたおせち料理の載っている主婦雑誌をうっかり年末の資源回収に出してしまって。。。 まさかの手探りで黒豆を煮ています(笑) まあ、毎年作ってたからだいたい覚えているけれど(;´Д`) 柔らかく煮えるといいなぁ。。。どきどき((p>ω<q))
ann
ann
家族
botanさんの実例写真
夏に向けてかき氷マシーンを導入🧊 まずは、この写真で遠くに暮らす小学生の甥っ子を呼び寄せることに成功。 黒いシロップはお醤油や砂糖で煮た黒豆のタレ。 練乳を追加してw
夏に向けてかき氷マシーンを導入🧊 まずは、この写真で遠くに暮らす小学生の甥っ子を呼び寄せることに成功。 黒いシロップはお醤油や砂糖で煮た黒豆のタレ。 練乳を追加してw
botan
botan
家族
fawnさんの実例写真
本日の朝餉 ・金芽玄米ご飯 ・春キャベツと人参の味噌汁 ・椎茸と切り干し大根の含め煮 ・焼き薄揚げとしらすのポン酢かけ ・めかぶの柚酢和え ・黒豆の煮物 八百屋さんに大好きな春キャベツが出回り始めましたね♫ サラダにも良いし煮込むと甘くて柔らかくて美味しい〜😊 薄揚げをサッと炙ってしらすと一緒にポン酢で戴くのも大好きです。 柚を何個か頂きました。柚酢にしたり、皮を削ってトッピング♫ 爽やかな風味が食欲をそそります。 黒豆は2カップほどを固めに茹でておき(煮汁から豆が出ないように常にひたひたにしておきます)、冷蔵庫に入れて保存。 使う分量だけ出してき追加調理。好きな味付けをして食べています。 1週間以内に食べ切るようにしています。 今朝の血糖値 118/70 正常値内でした🤗 和食は何かと塩分が多くなる傾向があるので、摂りすぎないように心掛けて作っています☺️ ご馳走様でした。 とても美味しかったです✨
本日の朝餉 ・金芽玄米ご飯 ・春キャベツと人参の味噌汁 ・椎茸と切り干し大根の含め煮 ・焼き薄揚げとしらすのポン酢かけ ・めかぶの柚酢和え ・黒豆の煮物 八百屋さんに大好きな春キャベツが出回り始めましたね♫ サラダにも良いし煮込むと甘くて柔らかくて美味しい〜😊 薄揚げをサッと炙ってしらすと一緒にポン酢で戴くのも大好きです。 柚を何個か頂きました。柚酢にしたり、皮を削ってトッピング♫ 爽やかな風味が食欲をそそります。 黒豆は2カップほどを固めに茹でておき(煮汁から豆が出ないように常にひたひたにしておきます)、冷蔵庫に入れて保存。 使う分量だけ出してき追加調理。好きな味付けをして食べています。 1週間以内に食べ切るようにしています。 今朝の血糖値 118/70 正常値内でした🤗 和食は何かと塩分が多くなる傾向があるので、摂りすぎないように心掛けて作っています☺️ ご馳走様でした。 とても美味しかったです✨
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
hana-さんの実例写真
お正月準備 毎年、お節は 実家の母と手分けして作ります。 私は黒豆と焼豚のみ担当です。大晦日に物々交換します♪ 黒豆は、丹波篠山産の黒大豆です。 職人さんが手撰りしているとのこと😳 今年は1キロ煮ます。 皿に乗っているのは、 黒豆の色つけ用の鉄で出来た魚。 以前は、錆び釘を使っていましたが、 8年前位からこれを使っています。 キッチンにぶら下げても可愛くて 年中出しっぱなしです。
お正月準備 毎年、お節は 実家の母と手分けして作ります。 私は黒豆と焼豚のみ担当です。大晦日に物々交換します♪ 黒豆は、丹波篠山産の黒大豆です。 職人さんが手撰りしているとのこと😳 今年は1キロ煮ます。 皿に乗っているのは、 黒豆の色つけ用の鉄で出来た魚。 以前は、錆び釘を使っていましたが、 8年前位からこれを使っています。 キッチンにぶら下げても可愛くて 年中出しっぱなしです。
hana-
hana-
家族
chakuron.iさんの実例写真
キッチンの黒猫時計🐈‍⬛ニトリのものです。 写真を撮ってから気がつきましたが、ホットクックを稼働中(黒豆を煮ている)で引き出しが出たままでした。
キッチンの黒猫時計🐈‍⬛ニトリのものです。 写真を撮ってから気がつきましたが、ホットクックを稼働中(黒豆を煮ている)で引き出しが出たままでした。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
キッチンの掃除も終わったので✨ おせち用の黒豆煮てます٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
キッチンの掃除も終わったので✨ おせち用の黒豆煮てます٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
2023年1月1日🎍 ワンプレートおせち 今年は黒豆と筑前煮以外は買ってきたもの。
2023年1月1日🎍 ワンプレートおせち 今年は黒豆と筑前煮以外は買ってきたもの。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Mi-koさんの実例写真
゚・*.✿イベント参加✿.*・゚ 不足しがちな鉄分の補給にひと役買ってくれるキッチン道具☝️ やかんに鉄の鯛を入れてお湯を沸かすと鉄分が溶けだした白湯を作ることができます♪ 自然に鉄分補給ができるので、貧血予防に毎日摂取しています😄 お料理に使用しても味が変わらないため、お味噌汁やスープなどに使用しても🙆‍♀️ 黒豆を煮るときに入れると色艶よく仕上がり、貝類の砂出し時に入れるとより早くきれいに砂をはきだします゚・*. 手軽に始められる“鉄活”です✨
゚・*.✿イベント参加✿.*・゚ 不足しがちな鉄分の補給にひと役買ってくれるキッチン道具☝️ やかんに鉄の鯛を入れてお湯を沸かすと鉄分が溶けだした白湯を作ることができます♪ 自然に鉄分補給ができるので、貧血予防に毎日摂取しています😄 お料理に使用しても味が変わらないため、お味噌汁やスープなどに使用しても🙆‍♀️ 黒豆を煮るときに入れると色艶よく仕上がり、貝類の砂出し時に入れるとより早くきれいに砂をはきだします゚・*. 手軽に始められる“鉄活”です✨
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
2024も残り少なくなりアタフタとお掃除を終えました あちこちキレイになって気持ちスッキリ✨ 今年はおせちは作らず、お雑煮の準備と好きな黒豆だけ煮ました いつもくまが寝ていた場所は今も変わらずくまの居場所☺️ずーっと変わらず私の相棒🐶 今年もたくさんありがとうございました♡ さて 紅白でも見ながらのんびりしよ〜っと☺️
2024も残り少なくなりアタフタとお掃除を終えました あちこちキレイになって気持ちスッキリ✨ 今年はおせちは作らず、お雑煮の準備と好きな黒豆だけ煮ました いつもくまが寝ていた場所は今も変わらずくまの居場所☺️ずーっと変わらず私の相棒🐶 今年もたくさんありがとうございました♡ さて 紅白でも見ながらのんびりしよ〜っと☺️
mog
mog
ck202さんの実例写真
🎍2024🎍 明けましておめでとうございます✨ 元旦から悲しいニュースがつづき、心穏やかとはいきませんが…。 1日もはやく日常がもどることを心から願います🙏 十場天伸さんのお皿が素敵で ハレの日ケの日とわず、ヘビロテしてます。 人生で初めて黒豆煮に挑戦しました。 ほぼしわっしわ時々つやんつやんの黒豆煮ができました🤭 黒豆煮、むずいー。 いや 黒豆煮、奥が深いです。 あくなき挑戦のはじまりです。 今年もどうぞよろしくお願いします🙇
🎍2024🎍 明けましておめでとうございます✨ 元旦から悲しいニュースがつづき、心穏やかとはいきませんが…。 1日もはやく日常がもどることを心から願います🙏 十場天伸さんのお皿が素敵で ハレの日ケの日とわず、ヘビロテしてます。 人生で初めて黒豆煮に挑戦しました。 ほぼしわっしわ時々つやんつやんの黒豆煮ができました🤭 黒豆煮、むずいー。 いや 黒豆煮、奥が深いです。 あくなき挑戦のはじまりです。 今年もどうぞよろしくお願いします🙇
ck202
ck202
4LDK | 家族
kannuさんの実例写真
黒豆煮てたら吹きこぼし…五徳を洗うのが大変だった(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ➕do
黒豆煮てたら吹きこぼし…五徳を洗うのが大変だった(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ➕do
kannu
kannu
1LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
今日の午後のpic ストーブにお鍋乗せて黒豆煮ました🎶 ずっとやりたかった〜😆 こたつイベント参加です 去年イケヒコさんのモニターで頂いた赤いウィルトンラグに合わせてこたつ布団を新調しようと思ってたけど気に入った物に出会えなかったので今まで使っていたこたつ布団にしまむらのフリークロスを掛けています💕
今日の午後のpic ストーブにお鍋乗せて黒豆煮ました🎶 ずっとやりたかった〜😆 こたつイベント参加です 去年イケヒコさんのモニターで頂いた赤いウィルトンラグに合わせてこたつ布団を新調しようと思ってたけど気に入った物に出会えなかったので今まで使っていたこたつ布団にしまむらのフリークロスを掛けています💕
Fuku222
Fuku222
家族
Mitsuさんの実例写真
以前はお煮しめや黒豆を煮ていましたが、子どもたちが食べないので数年前からこんな感じ😅💦 ちょっとつまみ食いで目を離したらお蕎麦の湯が吹きこぼれ大変なことに...💦 でもまた綺麗に掃除したから、結果オーライ‼︎🤗 良いお年を〜🎍✨
以前はお煮しめや黒豆を煮ていましたが、子どもたちが食べないので数年前からこんな感じ😅💦 ちょっとつまみ食いで目を離したらお蕎麦の湯が吹きこぼれ大変なことに...💦 でもまた綺麗に掃除したから、結果オーライ‼︎🤗 良いお年を〜🎍✨
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
yukiさんの実例写真
ストーブの前には今年もこっこさん。 ストーブの上では黒豆を煮ています。
ストーブの前には今年もこっこさん。 ストーブの上では黒豆を煮ています。
yuki
yuki
家族
bonobono54さんの実例写真
黒豆入りのパン、 焼けました! 煮たシロップも加えたけれど それほど黒っぽくはならなくて 良かった……。 ずっしりと重い手応えに 夫、「一個でいいな。」 ですと。www
黒豆入りのパン、 焼けました! 煮たシロップも加えたけれど それほど黒っぽくはならなくて 良かった……。 ずっしりと重い手応えに 夫、「一個でいいな。」 ですと。www
bonobono54
bonobono54
家族
okeiさんの実例写真
おはようございます☀ ☺︎今日のメニュー☺︎ ❤︎豚肉の甘辛煮 ❤︎明太ポテトサラダ ❤︎きんぴらごぼう ❤︎ちくわチーズ ❤︎黒豆煮 ❤︎もち麦わかめごはん 近所にある防風林の【ヤチダモ】の葉がすっかり落ちてしまいました…これから長い冬がやって来ますね❄️ 行ってらっしゃ〜い♫
おはようございます☀ ☺︎今日のメニュー☺︎ ❤︎豚肉の甘辛煮 ❤︎明太ポテトサラダ ❤︎きんぴらごぼう ❤︎ちくわチーズ ❤︎黒豆煮 ❤︎もち麦わかめごはん 近所にある防風林の【ヤチダモ】の葉がすっかり落ちてしまいました…これから長い冬がやって来ますね❄️ 行ってらっしゃ〜い♫
okei
okei
teraさんの実例写真
お節料理は二段重を注文していますが、 家族が好きなものは手作りします。 子ども達が同居していた頃は、 手作りの筆頭は栗きんとんでした。 今年はダンナのリクエストに応えて、 黒豆を煮ます。 初挑戦です! 作り方はいろいろ調べて、 黒豆の袋に書いてあったのが一番簡単そうだったので、 その通りに作ります。 今は、12時間、豆を浸しています。
お節料理は二段重を注文していますが、 家族が好きなものは手作りします。 子ども達が同居していた頃は、 手作りの筆頭は栗きんとんでした。 今年はダンナのリクエストに応えて、 黒豆を煮ます。 初挑戦です! 作り方はいろいろ調べて、 黒豆の袋に書いてあったのが一番簡単そうだったので、 その通りに作ります。 今は、12時間、豆を浸しています。
tera
tera
家族
taeko0779さんの実例写真
今年初めての投稿は、おやつ😊😊 昨日、リア友sho-takeちゃんがまだホクホク温かい焼きたての黒豆パンを持ってきてくれました。 お正月の黒豆煮を消費すべく、焼いたとか。 もぉう~、sho-takeちゃんはすごいよ!尊敬! もっちりしててめちゃくちゃ美味しかった~❤️ 湯飲み茶碗も、年末にsho-takeちゃんと行った古道具屋さんでゲットしたものです。 全国高校サッカー決勝戦。 近江高校がんばれー!
今年初めての投稿は、おやつ😊😊 昨日、リア友sho-takeちゃんがまだホクホク温かい焼きたての黒豆パンを持ってきてくれました。 お正月の黒豆煮を消費すべく、焼いたとか。 もぉう~、sho-takeちゃんはすごいよ!尊敬! もっちりしててめちゃくちゃ美味しかった~❤️ 湯飲み茶碗も、年末にsho-takeちゃんと行った古道具屋さんでゲットしたものです。 全国高校サッカー決勝戦。 近江高校がんばれー!
taeko0779
taeko0779
家族
kikiさんの実例写真
朝から黒豆煮ながら、年賀状の印刷しながら、洗濯干し🌀👕 洗濯干し以外は機械がしてるけど、同時進行してるってだけで気持ちがしんどい😅 終わった頃に雨がやんだのでみるきぃ🐶と散歩がてら年賀状を投函して📮 只今、一休み中~🍵😌✨ ふるさと納税で届いたシュークリーム🙌❤️😋 食べたら、お節の続きだー💨💦
朝から黒豆煮ながら、年賀状の印刷しながら、洗濯干し🌀👕 洗濯干し以外は機械がしてるけど、同時進行してるってだけで気持ちがしんどい😅 終わった頃に雨がやんだのでみるきぃ🐶と散歩がてら年賀状を投函して📮 只今、一休み中~🍵😌✨ ふるさと納税で届いたシュークリーム🙌❤️😋 食べたら、お節の続きだー💨💦
kiki
kiki
家族
yumirinさんの実例写真
少しお休みしている間にpicしたいものがたくさんあって少し連投させてもらいます🙇‍♀️ これは先日、お願いしていた miemekkoちゃんの作品で 『おせち』です✨ ホント(*゚0゚*)スッゴッイ! 一つ一つリアルに作られていて 細かい所まで丁寧にできてる😀 前からずっと欲しかったんです やっと購入できました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
少しお休みしている間にpicしたいものがたくさんあって少し連投させてもらいます🙇‍♀️ これは先日、お願いしていた miemekkoちゃんの作品で 『おせち』です✨ ホント(*゚0゚*)スッゴッイ! 一つ一つリアルに作られていて 細かい所まで丁寧にできてる😀 前からずっと欲しかったんです やっと購入できました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
yumirin
yumirin
家族
ISM.mumさんの実例写真
やってしまいました😱 愛用していた圧力鍋❗️ 今回のIHクッキングヒーター、オールメタルにしてなかったからかなぁ😭 海外で購入したステンレスの圧力鍋だったから? 反応しません💧 黒豆を煮ようとしたら、使えない。 予定が全部狂いました💦 とりあえずル・クルーゼでコトコト煮ます。 他の事が出来る時間が…。 はぁ…。 事前に圧力鍋 使っておけば良かったぁ😭
やってしまいました😱 愛用していた圧力鍋❗️ 今回のIHクッキングヒーター、オールメタルにしてなかったからかなぁ😭 海外で購入したステンレスの圧力鍋だったから? 反応しません💧 黒豆を煮ようとしたら、使えない。 予定が全部狂いました💦 とりあえずル・クルーゼでコトコト煮ます。 他の事が出来る時間が…。 はぁ…。 事前に圧力鍋 使っておけば良かったぁ😭
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
🌸3月3日ひな祭り🌸 色々考えた末なんだかんだで、やっぱりちらし寿司になりました😅 ◎菜の花の海鮮ちらし寿司 ◎豚の角煮 ◎黒豆煮 ◎きゅうりチーズギョニソのピンチョス ◎こんにゃく煮 デザートはスペシャルフルーチェ!笑 イチゴとホイップクリームとマシュマロのせたら、あら豪華(o´艸`)♡ 黒豆煮と角煮は電気圧力鍋で作ったのでかなりの時短になりました♫ マメな女の子になればいいな♡と願いを込めてスイッチボタンを押しました(o´艸`)笑 我が家の可愛い3姉妹💗これからも健やかで優しい女の子でありますように🥰
🌸3月3日ひな祭り🌸 色々考えた末なんだかんだで、やっぱりちらし寿司になりました😅 ◎菜の花の海鮮ちらし寿司 ◎豚の角煮 ◎黒豆煮 ◎きゅうりチーズギョニソのピンチョス ◎こんにゃく煮 デザートはスペシャルフルーチェ!笑 イチゴとホイップクリームとマシュマロのせたら、あら豪華(o´艸`)♡ 黒豆煮と角煮は電気圧力鍋で作ったのでかなりの時短になりました♫ マメな女の子になればいいな♡と願いを込めてスイッチボタンを押しました(o´艸`)笑 我が家の可愛い3姉妹💗これからも健やかで優しい女の子でありますように🥰
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
もっと見る

黒豆煮の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ