冬の葉っぱ

84枚の部屋写真から49枚をセレクト
cocomintさんの実例写真
パイナップルコーン蘇鉄ちゃんから沢山の芽🌱が出てきました😌 秋に育ててから冬には葉っぱが落ちていましたが春になるにつれて元気になり今はモリモリです
パイナップルコーン蘇鉄ちゃんから沢山の芽🌱が出てきました😌 秋に育ててから冬には葉っぱが落ちていましたが春になるにつれて元気になり今はモリモリです
cocomint
cocomint
2LDK | 家族
katさんの実例写真
冬には葉っぱが無くなり茎も全て折れてしまいましたが 流石 多年草だなぁといつも思います 🌱🌱🌱💗🌱🌱♡🌱🌱💗🌱🌱🌱 正しく ✨いい根✨です👍😉➰💕 あっ💦ついでに、あっちの方の いいね♡も👆ポチッとヨロシク お願いします(^人^)😜🤣🤣💓♥️❤️
冬には葉っぱが無くなり茎も全て折れてしまいましたが 流石 多年草だなぁといつも思います 🌱🌱🌱💗🌱🌱♡🌱🌱💗🌱🌱🌱 正しく ✨いい根✨です👍😉➰💕 あっ💦ついでに、あっちの方の いいね♡も👆ポチッとヨロシク お願いします(^人^)😜🤣🤣💓♥️❤️
kat
kat
Saraさんの実例写真
今年の冬に葉っぱがカリカリになってしまったハツユキカズラ🍃 心配していたけど、春頃から柔らかい綺麗な葉っぱが沢山🍃🍃なんとも言えない鮮やかなグリーンやピンク色の葉っぱに癒されます🥰
今年の冬に葉っぱがカリカリになってしまったハツユキカズラ🍃 心配していたけど、春頃から柔らかい綺麗な葉っぱが沢山🍃🍃なんとも言えない鮮やかなグリーンやピンク色の葉っぱに癒されます🥰
Sara
Sara
家族
kamecoさんの実例写真
近所の八百屋さんでお安く売っていた、冬っぽい葉っぱ🎄 寝室に飾りました∩^ω^∩💕 けっこういろいろなお花をお安く売っているのでよくチェックしています👀✨
近所の八百屋さんでお安く売っていた、冬っぽい葉っぱ🎄 寝室に飾りました∩^ω^∩💕 けっこういろいろなお花をお安く売っているのでよくチェックしています👀✨
kameco
kameco
家族
cheeze-cakeさんの実例写真
マイガーデン☆冬バージョン 白っぽい葉っぱが好き♡
マイガーデン☆冬バージョン 白っぽい葉っぱが好き♡
cheeze-cake
cheeze-cake
家族
KID_Aさんの実例写真
アイビーとオリーブ。 冬には結構葉っぱが汚くなってましたが、暖かくなるとともにアイビー、元気になりました。 数種類のアイビーを鉢に入れてます♫
アイビーとオリーブ。 冬には結構葉っぱが汚くなってましたが、暖かくなるとともにアイビー、元気になりました。 数種類のアイビーを鉢に入れてます♫
KID_A
KID_A
家族
TokyoAvenueE502さんの実例写真
春と冬のお花が混じっています。 可愛い!
春と冬のお花が混じっています。 可愛い!
TokyoAvenueE502
TokyoAvenueE502
1R | 一人暮らし
murasaki808さんの実例写真
観葉植物🪴コレから、成長する子たちです😃パキラは冬の間に葉っぱがおちたのですが、復活!小さなフィカスバーガンディは大きくしたい観葉植物🪴です。テーブルヤシはずっとこのまま?みたいな状態です😅
観葉植物🪴コレから、成長する子たちです😃パキラは冬の間に葉っぱがおちたのですが、復活!小さなフィカスバーガンディは大きくしたい観葉植物🪴です。テーブルヤシはずっとこのまま?みたいな状態です😅
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
冬に葉っぱが落ちてスカスカになってしまったベンガレンシスですが、毎日の葉水を続けたら元気になってくれました。
冬に葉っぱが落ちてスカスカになってしまったベンガレンシスですが、毎日の葉水を続けたら元気になってくれました。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
makkyさんの実例写真
ベランダガーデン🌿🌸🍃 紫陽花がようやく一気に芽吹いてきて😊 左 : 鉢ごと頂いた2年目の紫陽花🌸   今年も咲いて欲しいなぁ🎶   カラーは、多分ブルー❄️  真ん中 : カルーナ・ブルガリス🌿      右 : 挿し木して3年目の紫陽花🌸   去年は、咲かなかったから   今年こそは、咲いて欲しいなぁ🎶
ベランダガーデン🌿🌸🍃 紫陽花がようやく一気に芽吹いてきて😊 左 : 鉢ごと頂いた2年目の紫陽花🌸   今年も咲いて欲しいなぁ🎶   カラーは、多分ブルー❄️  真ん中 : カルーナ・ブルガリス🌿      右 : 挿し木して3年目の紫陽花🌸   去年は、咲かなかったから   今年こそは、咲いて欲しいなぁ🎶
makky
makky
家族
maiさんの実例写真
冬の葉っぱをイメージ。 シンプルなのがお気に入り♡ また作ろう(。 >艸<)♡
冬の葉っぱをイメージ。 シンプルなのがお気に入り♡ また作ろう(。 >艸<)♡
mai
mai
niconさんの実例写真
冬に葉っぱが落ちてしまいましたが、 やっとここまでになりました♡
冬に葉っぱが落ちてしまいましたが、 やっとここまでになりました♡
nicon
nicon
家族
sonaさんの実例写真
寝室から見える中庭のアオダモ 冬に入って全部葉っぱが落ちて、これはこれで冬らしいけど… そろそろあったかくなってきたし葉っぱ出てこないかな~
寝室から見える中庭のアオダモ 冬に入って全部葉っぱが落ちて、これはこれで冬らしいけど… そろそろあったかくなってきたし葉っぱ出てこないかな~
sona
sona
2LDK | 家族
marie-2さんの実例写真
かなり引きで撮ってます(*´-`) 観葉植物のシュロチク(棕櫚竹)以前は室内でしたが、置くスペースがなく、引越し当初からこの場所です。寒さに強く越冬します。まぁ冬は葉っぱはカピカピ、パリパリになりますけどね( ̄∇ ̄)
かなり引きで撮ってます(*´-`) 観葉植物のシュロチク(棕櫚竹)以前は室内でしたが、置くスペースがなく、引越し当初からこの場所です。寒さに強く越冬します。まぁ冬は葉っぱはカピカピ、パリパリになりますけどね( ̄∇ ̄)
marie-2
marie-2
4LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
夜は明るさを落として…😪 毎年冬前に葉っぱが落ちちゃうフィカスアルテシマちゃん🍃😭 今度こそダメかと思いましたが、葉っぱ2枚から復活✨✨✨よかったー🌱
夜は明るさを落として…😪 毎年冬前に葉っぱが落ちちゃうフィカスアルテシマちゃん🍃😭 今度こそダメかと思いましたが、葉っぱ2枚から復活✨✨✨よかったー🌱
ponhana
ponhana
2LDK
hirariさんの実例写真
我が家のシンボルツリーのハナミズキ。 冬が近づき葉っぱがパラパラ落ち始めました🍂 なんだか寂しいので、小さなソーラーライトつけてみました💡
我が家のシンボルツリーのハナミズキ。 冬が近づき葉っぱがパラパラ落ち始めました🍂 なんだか寂しいので、小さなソーラーライトつけてみました💡
hirari
hirari
4LDK | 家族
satochanさんの実例写真
久しぶりのフェンスです 冬は葉っぱが無くてみすぼらしかった フェンスにも新緑が帰ってきました◡̈⃝︎⋆︎*
久しぶりのフェンスです 冬は葉っぱが無くてみすぼらしかった フェンスにも新緑が帰ってきました◡̈⃝︎⋆︎*
satochan
satochan
家族
a_san622さんの実例写真
ベンガレンシスに似てる奥の子は昨年の冬に葉っぱが全部無くなったのに春にニョキニョキッと復活✨今はいっぱい太陽を浴びて元気🌞 名前なんやっけー😭笑 ポートレートモードいい感じ🥰
ベンガレンシスに似てる奥の子は昨年の冬に葉っぱが全部無くなったのに春にニョキニョキッと復活✨今はいっぱい太陽を浴びて元気🌞 名前なんやっけー😭笑 ポートレートモードいい感じ🥰
a_san622
a_san622
3LDK
Kanakoさんの実例写真
冬で葉っぱが傷んじゃったものもありますが…今から元気に育ちますように(๑>◡<๑)
冬で葉っぱが傷んじゃったものもありますが…今から元気に育ちますように(๑>◡<๑)
Kanako
Kanako
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
家の中から見た外構階段。 寒いから、葉っぱの色が元気ない(´-`) 早く春にならないかなぁ…。
家の中から見た外構階段。 寒いから、葉っぱの色が元気ない(´-`) 早く春にならないかなぁ…。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
stさんの実例写真
窓辺のインテリア🪟 窓辺は観葉植物が陣取っています🪴 普段はレースカーテンを閉めていますが、カーテン越しの光で元気に育っています。(1.2枚目) 3枚目は外の様子。 4枚目、冬の間葉っぱが散っていたアオダモが芽吹いてきました🌿
窓辺のインテリア🪟 窓辺は観葉植物が陣取っています🪴 普段はレースカーテンを閉めていますが、カーテン越しの光で元気に育っています。(1.2枚目) 3枚目は外の様子。 4枚目、冬の間葉っぱが散っていたアオダモが芽吹いてきました🌿
st
st
家族
eshinobumさんの実例写真
我が家のシンボルツリー、ユーカリポポラスです。地区の苗木販売会で2020年11月に格安で手に入れた苗木から今はこんなに大きく育ちました。風が強い時に遮るものが無い為か、支柱も斜めになってしまってます😢 フォロワーさんに教えてもらって気づいたんですが、春に枝の皮が剥けて、まるで脱皮したようになるんですね。今も脱皮して茶色くなったのが取れかかっています。太い枝の方なので根元から見ていただくとわかりやすいかな 剪定が🔰でテキトーにカットしてるから不恰好です😓芯どめしたつもりなので、これ以上上には伸びないはずです 冬には葉っぱが赤くなりますが春にはまた緑に戻ります 1度ユーカリポポラスの葉っぱをドライにして栞を作りました。
我が家のシンボルツリー、ユーカリポポラスです。地区の苗木販売会で2020年11月に格安で手に入れた苗木から今はこんなに大きく育ちました。風が強い時に遮るものが無い為か、支柱も斜めになってしまってます😢 フォロワーさんに教えてもらって気づいたんですが、春に枝の皮が剥けて、まるで脱皮したようになるんですね。今も脱皮して茶色くなったのが取れかかっています。太い枝の方なので根元から見ていただくとわかりやすいかな 剪定が🔰でテキトーにカットしてるから不恰好です😓芯どめしたつもりなので、これ以上上には伸びないはずです 冬には葉っぱが赤くなりますが春にはまた緑に戻ります 1度ユーカリポポラスの葉っぱをドライにして栞を作りました。
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
冬は葉っぱも枯れて残念な姿でしたが…ここ最近葉っぱも元気になりました😊
冬は葉っぱも枯れて残念な姿でしたが…ここ最近葉っぱも元気になりました😊
miki
miki
家族
htmさんの実例写真
エゴの木。 秋晩から冬は葉っぱが無くなる季節〜 クリスマスシーズンはオーナメント付けていたのですが今回そう言えば投稿を忘れていました。 オーナメント取った後はとてつもなく寂しくなるのでガーランド&ランタンを飾っておきました(*´꒳`*) LEDイルミネーション付いたまま。
エゴの木。 秋晩から冬は葉っぱが無くなる季節〜 クリスマスシーズンはオーナメント付けていたのですが今回そう言えば投稿を忘れていました。 オーナメント取った後はとてつもなく寂しくなるのでガーランド&ランタンを飾っておきました(*´꒳`*) LEDイルミネーション付いたまま。
htm
htm
4LDK | 家族
riseruさんの実例写真
GINさんの 🌱春の新芽まつり🌱 に乗っかって♡ 冬の間に 葉っぱが全部落ちた ひょろひょろのパキラさん✩.*˚ この2週間程で 2つ? 葉っぱを広げました🤗 このまま 順調に 元通りに わさわさになって欲しい❤︎.* そしてもうひとつ! 同じ パキラの鉢の中から にょきっと葉っぱ🌱 出てきました(๑°ㅁ°๑)‼ この子は 何者なんだろー? 元気に育ってるので このままにして 見守って いこうと 思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
GINさんの 🌱春の新芽まつり🌱 に乗っかって♡ 冬の間に 葉っぱが全部落ちた ひょろひょろのパキラさん✩.*˚ この2週間程で 2つ? 葉っぱを広げました🤗 このまま 順調に 元通りに わさわさになって欲しい❤︎.* そしてもうひとつ! 同じ パキラの鉢の中から にょきっと葉っぱ🌱 出てきました(๑°ㅁ°๑)‼ この子は 何者なんだろー? 元気に育ってるので このままにして 見守って いこうと 思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
riseru
riseru
家族
calmhorizonさんの実例写真
やっと子供部屋の壁に飾れました(๑˃̵ᴗ˂̵) 私が選んだスタイリッシュというタイプは重厚感があるので、子供部屋ということもあり壁に穴を開けてしっかり取り付けました。 この写真を見ながら育っていってほしいです(^^) 冬に葉っぱが4枚だけになってしまったウンベラータも復活!
やっと子供部屋の壁に飾れました(๑˃̵ᴗ˂̵) 私が選んだスタイリッシュというタイプは重厚感があるので、子供部屋ということもあり壁に穴を開けてしっかり取り付けました。 この写真を見ながら育っていってほしいです(^^) 冬に葉っぱが4枚だけになってしまったウンベラータも復活!
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
朝の、この上の窓から見える枝ぶりの見え方が好き。 もう冬だから、葉っぱはないけど。 引っ越して2ヶ月ちょっと。 葉が映える頃にどんな景色になるのかな。
朝の、この上の窓から見える枝ぶりの見え方が好き。 もう冬だから、葉っぱはないけど。 引っ越して2ヶ月ちょっと。 葉が映える頃にどんな景色になるのかな。
maric323
maric323
4LDK | 家族
もっと見る

冬の葉っぱの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冬の葉っぱ

84枚の部屋写真から49枚をセレクト
cocomintさんの実例写真
パイナップルコーン蘇鉄ちゃんから沢山の芽🌱が出てきました😌 秋に育ててから冬には葉っぱが落ちていましたが春になるにつれて元気になり今はモリモリです
パイナップルコーン蘇鉄ちゃんから沢山の芽🌱が出てきました😌 秋に育ててから冬には葉っぱが落ちていましたが春になるにつれて元気になり今はモリモリです
cocomint
cocomint
2LDK | 家族
katさんの実例写真
冬には葉っぱが無くなり茎も全て折れてしまいましたが 流石 多年草だなぁといつも思います 🌱🌱🌱💗🌱🌱♡🌱🌱💗🌱🌱🌱 正しく ✨いい根✨です👍😉➰💕 あっ💦ついでに、あっちの方の いいね♡も👆ポチッとヨロシク お願いします(^人^)😜🤣🤣💓♥️❤️
冬には葉っぱが無くなり茎も全て折れてしまいましたが 流石 多年草だなぁといつも思います 🌱🌱🌱💗🌱🌱♡🌱🌱💗🌱🌱🌱 正しく ✨いい根✨です👍😉➰💕 あっ💦ついでに、あっちの方の いいね♡も👆ポチッとヨロシク お願いします(^人^)😜🤣🤣💓♥️❤️
kat
kat
Saraさんの実例写真
今年の冬に葉っぱがカリカリになってしまったハツユキカズラ🍃 心配していたけど、春頃から柔らかい綺麗な葉っぱが沢山🍃🍃なんとも言えない鮮やかなグリーンやピンク色の葉っぱに癒されます🥰
今年の冬に葉っぱがカリカリになってしまったハツユキカズラ🍃 心配していたけど、春頃から柔らかい綺麗な葉っぱが沢山🍃🍃なんとも言えない鮮やかなグリーンやピンク色の葉っぱに癒されます🥰
Sara
Sara
家族
kamecoさんの実例写真
近所の八百屋さんでお安く売っていた、冬っぽい葉っぱ🎄 寝室に飾りました∩^ω^∩💕 けっこういろいろなお花をお安く売っているのでよくチェックしています👀✨
近所の八百屋さんでお安く売っていた、冬っぽい葉っぱ🎄 寝室に飾りました∩^ω^∩💕 けっこういろいろなお花をお安く売っているのでよくチェックしています👀✨
kameco
kameco
家族
cheeze-cakeさんの実例写真
マイガーデン☆冬バージョン 白っぽい葉っぱが好き♡
マイガーデン☆冬バージョン 白っぽい葉っぱが好き♡
cheeze-cake
cheeze-cake
家族
KID_Aさんの実例写真
アイビーとオリーブ。 冬には結構葉っぱが汚くなってましたが、暖かくなるとともにアイビー、元気になりました。 数種類のアイビーを鉢に入れてます♫
アイビーとオリーブ。 冬には結構葉っぱが汚くなってましたが、暖かくなるとともにアイビー、元気になりました。 数種類のアイビーを鉢に入れてます♫
KID_A
KID_A
家族
TokyoAvenueE502さんの実例写真
春と冬のお花が混じっています。 可愛い!
春と冬のお花が混じっています。 可愛い!
TokyoAvenueE502
TokyoAvenueE502
1R | 一人暮らし
murasaki808さんの実例写真
観葉植物🪴コレから、成長する子たちです😃パキラは冬の間に葉っぱがおちたのですが、復活!小さなフィカスバーガンディは大きくしたい観葉植物🪴です。テーブルヤシはずっとこのまま?みたいな状態です😅
観葉植物🪴コレから、成長する子たちです😃パキラは冬の間に葉っぱがおちたのですが、復活!小さなフィカスバーガンディは大きくしたい観葉植物🪴です。テーブルヤシはずっとこのまま?みたいな状態です😅
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
冬に葉っぱが落ちてスカスカになってしまったベンガレンシスですが、毎日の葉水を続けたら元気になってくれました。
冬に葉っぱが落ちてスカスカになってしまったベンガレンシスですが、毎日の葉水を続けたら元気になってくれました。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
makkyさんの実例写真
ベランダガーデン🌿🌸🍃 紫陽花がようやく一気に芽吹いてきて😊 左 : 鉢ごと頂いた2年目の紫陽花🌸   今年も咲いて欲しいなぁ🎶   カラーは、多分ブルー❄️  真ん中 : カルーナ・ブルガリス🌿      右 : 挿し木して3年目の紫陽花🌸   去年は、咲かなかったから   今年こそは、咲いて欲しいなぁ🎶
ベランダガーデン🌿🌸🍃 紫陽花がようやく一気に芽吹いてきて😊 左 : 鉢ごと頂いた2年目の紫陽花🌸   今年も咲いて欲しいなぁ🎶   カラーは、多分ブルー❄️  真ん中 : カルーナ・ブルガリス🌿      右 : 挿し木して3年目の紫陽花🌸   去年は、咲かなかったから   今年こそは、咲いて欲しいなぁ🎶
makky
makky
家族
maiさんの実例写真
冬の葉っぱをイメージ。 シンプルなのがお気に入り♡ また作ろう(。 >艸<)♡
冬の葉っぱをイメージ。 シンプルなのがお気に入り♡ また作ろう(。 >艸<)♡
mai
mai
niconさんの実例写真
冬に葉っぱが落ちてしまいましたが、 やっとここまでになりました♡
冬に葉っぱが落ちてしまいましたが、 やっとここまでになりました♡
nicon
nicon
家族
sonaさんの実例写真
寝室から見える中庭のアオダモ 冬に入って全部葉っぱが落ちて、これはこれで冬らしいけど… そろそろあったかくなってきたし葉っぱ出てこないかな~
寝室から見える中庭のアオダモ 冬に入って全部葉っぱが落ちて、これはこれで冬らしいけど… そろそろあったかくなってきたし葉っぱ出てこないかな~
sona
sona
2LDK | 家族
marie-2さんの実例写真
かなり引きで撮ってます(*´-`) 観葉植物のシュロチク(棕櫚竹)以前は室内でしたが、置くスペースがなく、引越し当初からこの場所です。寒さに強く越冬します。まぁ冬は葉っぱはカピカピ、パリパリになりますけどね( ̄∇ ̄)
かなり引きで撮ってます(*´-`) 観葉植物のシュロチク(棕櫚竹)以前は室内でしたが、置くスペースがなく、引越し当初からこの場所です。寒さに強く越冬します。まぁ冬は葉っぱはカピカピ、パリパリになりますけどね( ̄∇ ̄)
marie-2
marie-2
4LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
夜は明るさを落として…😪 毎年冬前に葉っぱが落ちちゃうフィカスアルテシマちゃん🍃😭 今度こそダメかと思いましたが、葉っぱ2枚から復活✨✨✨よかったー🌱
夜は明るさを落として…😪 毎年冬前に葉っぱが落ちちゃうフィカスアルテシマちゃん🍃😭 今度こそダメかと思いましたが、葉っぱ2枚から復活✨✨✨よかったー🌱
ponhana
ponhana
2LDK
hirariさんの実例写真
我が家のシンボルツリーのハナミズキ。 冬が近づき葉っぱがパラパラ落ち始めました🍂 なんだか寂しいので、小さなソーラーライトつけてみました💡
我が家のシンボルツリーのハナミズキ。 冬が近づき葉っぱがパラパラ落ち始めました🍂 なんだか寂しいので、小さなソーラーライトつけてみました💡
hirari
hirari
4LDK | 家族
satochanさんの実例写真
久しぶりのフェンスです 冬は葉っぱが無くてみすぼらしかった フェンスにも新緑が帰ってきました◡̈⃝︎⋆︎*
久しぶりのフェンスです 冬は葉っぱが無くてみすぼらしかった フェンスにも新緑が帰ってきました◡̈⃝︎⋆︎*
satochan
satochan
家族
a_san622さんの実例写真
ベンガレンシスに似てる奥の子は昨年の冬に葉っぱが全部無くなったのに春にニョキニョキッと復活✨今はいっぱい太陽を浴びて元気🌞 名前なんやっけー😭笑 ポートレートモードいい感じ🥰
ベンガレンシスに似てる奥の子は昨年の冬に葉っぱが全部無くなったのに春にニョキニョキッと復活✨今はいっぱい太陽を浴びて元気🌞 名前なんやっけー😭笑 ポートレートモードいい感じ🥰
a_san622
a_san622
3LDK
Kanakoさんの実例写真
冬で葉っぱが傷んじゃったものもありますが…今から元気に育ちますように(๑>◡<๑)
冬で葉っぱが傷んじゃったものもありますが…今から元気に育ちますように(๑>◡<๑)
Kanako
Kanako
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
家の中から見た外構階段。 寒いから、葉っぱの色が元気ない(´-`) 早く春にならないかなぁ…。
家の中から見た外構階段。 寒いから、葉っぱの色が元気ない(´-`) 早く春にならないかなぁ…。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
stさんの実例写真
窓辺のインテリア🪟 窓辺は観葉植物が陣取っています🪴 普段はレースカーテンを閉めていますが、カーテン越しの光で元気に育っています。(1.2枚目) 3枚目は外の様子。 4枚目、冬の間葉っぱが散っていたアオダモが芽吹いてきました🌿
窓辺のインテリア🪟 窓辺は観葉植物が陣取っています🪴 普段はレースカーテンを閉めていますが、カーテン越しの光で元気に育っています。(1.2枚目) 3枚目は外の様子。 4枚目、冬の間葉っぱが散っていたアオダモが芽吹いてきました🌿
st
st
家族
eshinobumさんの実例写真
我が家のシンボルツリー、ユーカリポポラスです。地区の苗木販売会で2020年11月に格安で手に入れた苗木から今はこんなに大きく育ちました。風が強い時に遮るものが無い為か、支柱も斜めになってしまってます😢 フォロワーさんに教えてもらって気づいたんですが、春に枝の皮が剥けて、まるで脱皮したようになるんですね。今も脱皮して茶色くなったのが取れかかっています。太い枝の方なので根元から見ていただくとわかりやすいかな 剪定が🔰でテキトーにカットしてるから不恰好です😓芯どめしたつもりなので、これ以上上には伸びないはずです 冬には葉っぱが赤くなりますが春にはまた緑に戻ります 1度ユーカリポポラスの葉っぱをドライにして栞を作りました。
我が家のシンボルツリー、ユーカリポポラスです。地区の苗木販売会で2020年11月に格安で手に入れた苗木から今はこんなに大きく育ちました。風が強い時に遮るものが無い為か、支柱も斜めになってしまってます😢 フォロワーさんに教えてもらって気づいたんですが、春に枝の皮が剥けて、まるで脱皮したようになるんですね。今も脱皮して茶色くなったのが取れかかっています。太い枝の方なので根元から見ていただくとわかりやすいかな 剪定が🔰でテキトーにカットしてるから不恰好です😓芯どめしたつもりなので、これ以上上には伸びないはずです 冬には葉っぱが赤くなりますが春にはまた緑に戻ります 1度ユーカリポポラスの葉っぱをドライにして栞を作りました。
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
冬は葉っぱも枯れて残念な姿でしたが…ここ最近葉っぱも元気になりました😊
冬は葉っぱも枯れて残念な姿でしたが…ここ最近葉っぱも元気になりました😊
miki
miki
家族
htmさんの実例写真
エゴの木。 秋晩から冬は葉っぱが無くなる季節〜 クリスマスシーズンはオーナメント付けていたのですが今回そう言えば投稿を忘れていました。 オーナメント取った後はとてつもなく寂しくなるのでガーランド&ランタンを飾っておきました(*´꒳`*) LEDイルミネーション付いたまま。
エゴの木。 秋晩から冬は葉っぱが無くなる季節〜 クリスマスシーズンはオーナメント付けていたのですが今回そう言えば投稿を忘れていました。 オーナメント取った後はとてつもなく寂しくなるのでガーランド&ランタンを飾っておきました(*´꒳`*) LEDイルミネーション付いたまま。
htm
htm
4LDK | 家族
riseruさんの実例写真
GINさんの 🌱春の新芽まつり🌱 に乗っかって♡ 冬の間に 葉っぱが全部落ちた ひょろひょろのパキラさん✩.*˚ この2週間程で 2つ? 葉っぱを広げました🤗 このまま 順調に 元通りに わさわさになって欲しい❤︎.* そしてもうひとつ! 同じ パキラの鉢の中から にょきっと葉っぱ🌱 出てきました(๑°ㅁ°๑)‼ この子は 何者なんだろー? 元気に育ってるので このままにして 見守って いこうと 思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
GINさんの 🌱春の新芽まつり🌱 に乗っかって♡ 冬の間に 葉っぱが全部落ちた ひょろひょろのパキラさん✩.*˚ この2週間程で 2つ? 葉っぱを広げました🤗 このまま 順調に 元通りに わさわさになって欲しい❤︎.* そしてもうひとつ! 同じ パキラの鉢の中から にょきっと葉っぱ🌱 出てきました(๑°ㅁ°๑)‼ この子は 何者なんだろー? 元気に育ってるので このままにして 見守って いこうと 思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
riseru
riseru
家族
calmhorizonさんの実例写真
やっと子供部屋の壁に飾れました(๑˃̵ᴗ˂̵) 私が選んだスタイリッシュというタイプは重厚感があるので、子供部屋ということもあり壁に穴を開けてしっかり取り付けました。 この写真を見ながら育っていってほしいです(^^) 冬に葉っぱが4枚だけになってしまったウンベラータも復活!
やっと子供部屋の壁に飾れました(๑˃̵ᴗ˂̵) 私が選んだスタイリッシュというタイプは重厚感があるので、子供部屋ということもあり壁に穴を開けてしっかり取り付けました。 この写真を見ながら育っていってほしいです(^^) 冬に葉っぱが4枚だけになってしまったウンベラータも復活!
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
朝の、この上の窓から見える枝ぶりの見え方が好き。 もう冬だから、葉っぱはないけど。 引っ越して2ヶ月ちょっと。 葉が映える頃にどんな景色になるのかな。
朝の、この上の窓から見える枝ぶりの見え方が好き。 もう冬だから、葉っぱはないけど。 引っ越して2ヶ月ちょっと。 葉が映える頃にどんな景色になるのかな。
maric323
maric323
4LDK | 家族
もっと見る

冬の葉っぱの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ