無印良品 片手鍋

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
nachiさんの実例写真
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
nachi
nachi
2LDK
yukiさんの実例写真
山善さんのグリル鍋モニターに応募しました。 今はティファールのキャストラインという鋳物フライパンと無印良品の片手鍋二つで全てのお料理をしてます。 両方お気に入りですが応募したお鍋は保温もできて食卓に持っていけるのが魅力的♡ デザインもキッチンになじみそうだなぁ♡
山善さんのグリル鍋モニターに応募しました。 今はティファールのキャストラインという鋳物フライパンと無印良品の片手鍋二つで全てのお料理をしてます。 両方お気に入りですが応募したお鍋は保温もできて食卓に持っていけるのが魅力的♡ デザインもキッチンになじみそうだなぁ♡
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
usausaさんの実例写真
旦那はんに聞いて、IHにタイマー機能がある事に初めて気づいた( ॣ•͈૦•͈ ॣ) キッチンタイマーいらんな。
旦那はんに聞いて、IHにタイマー機能がある事に初めて気づいた( ॣ•͈૦•͈ ॣ) キッチンタイマーいらんな。
usausa
usausa
3LDK

無印良品 片手鍋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 片手鍋

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
nachiさんの実例写真
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
nachi
nachi
2LDK
yukiさんの実例写真
山善さんのグリル鍋モニターに応募しました。 今はティファールのキャストラインという鋳物フライパンと無印良品の片手鍋二つで全てのお料理をしてます。 両方お気に入りですが応募したお鍋は保温もできて食卓に持っていけるのが魅力的♡ デザインもキッチンになじみそうだなぁ♡
山善さんのグリル鍋モニターに応募しました。 今はティファールのキャストラインという鋳物フライパンと無印良品の片手鍋二つで全てのお料理をしてます。 両方お気に入りですが応募したお鍋は保温もできて食卓に持っていけるのが魅力的♡ デザインもキッチンになじみそうだなぁ♡
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
usausaさんの実例写真
旦那はんに聞いて、IHにタイマー機能がある事に初めて気づいた( ॣ•͈૦•͈ ॣ) キッチンタイマーいらんな。
旦那はんに聞いて、IHにタイマー機能がある事に初めて気づいた( ॣ•͈૦•͈ ॣ) キッチンタイマーいらんな。
usausa
usausa
3LDK

無印良品 片手鍋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ