3.11

807枚の部屋写真から49枚をセレクト
Smileberryさんの実例写真
先程知りUPしました。
先程知りUPしました。
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族
rinsさんの実例写真
gamiさんのインスタで知りました。早速検索させていただきました。
gamiさんのインスタで知りました。早速検索させていただきました。
rins
rins
家族
hausumaさんの実例写真
1Fアトリエ事務所は6種類のフローリング材を貼りわけていて、樹種によって色や素材感の違いが楽しめるようになっています♪ ファサード工事がまだ未完成ですが、事務所機能を移転しました。新住所は神戸市須磨区一ノ谷町3-1-11です。
1Fアトリエ事務所は6種類のフローリング材を貼りわけていて、樹種によって色や素材感の違いが楽しめるようになっています♪ ファサード工事がまだ未完成ですが、事務所機能を移転しました。新住所は神戸市須磨区一ノ谷町3-1-11です。
hausuma
hausuma
家族
SangSangHooさんの実例写真
3/11(金)深夜1:59まで、対象のタペストリーが半額SALE! カラフルなサーフボードが浮かぶ南国の海の風景を上からとらえた、おしゃれなタペストリーは、人気のカリフォルニアスタイルや西海岸インテリアにもぴったり! 【タペストリーとは?】 ■貼るだけで空間の印象をガラッと変えることができるマルチファブリック。 ■ファブリックポスターとして韓国インテリアでも大人気! ■カーテンリングや突っ張り棒で、のれんやカーテンとして、また家具などのカバーや収納の目隠しなどにも最適。 ================ 3/11(金)深夜1:59まで、セール価格から更に割引できるクーポン配布中! ↓↓↓↓↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/sangsanghoo/event/supersale_220304m.html 550点以上の品揃え!その他のタペストリーはこちら ↓↓↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/sangsanghoo/c/0000000375/
3/11(金)深夜1:59まで、対象のタペストリーが半額SALE! カラフルなサーフボードが浮かぶ南国の海の風景を上からとらえた、おしゃれなタペストリーは、人気のカリフォルニアスタイルや西海岸インテリアにもぴったり! 【タペストリーとは?】 ■貼るだけで空間の印象をガラッと変えることができるマルチファブリック。 ■ファブリックポスターとして韓国インテリアでも大人気! ■カーテンリングや突っ張り棒で、のれんやカーテンとして、また家具などのカバーや収納の目隠しなどにも最適。 ================ 3/11(金)深夜1:59まで、セール価格から更に割引できるクーポン配布中! ↓↓↓↓↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/sangsanghoo/event/supersale_220304m.html 550点以上の品揃え!その他のタペストリーはこちら ↓↓↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/sangsanghoo/c/0000000375/
SangSangHoo
SangSangHoo
tomatoさんの実例写真
壁紙・ウォールペーパー¥9,900
3.11 ミモザ🟡とサクラ🌸 アキレス株式会社様 ASCREATION コレクション輸入フリース壁紙 モニター投稿中✨️ 季節のもの、時のものを飾る ディスプレイコーナーとしても 素敵な壁紙がアクセントに😊 壁紙の上から貼れる ASCREATION コレクション輸入フリース壁紙 人生初、壁紙貼り⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 専用ののりを壁に塗る瞬間が緊張した~ 壁紙は厚めでとてもしっかりしています つなぎ目、全くわからないでしょ😆
3.11 ミモザ🟡とサクラ🌸 アキレス株式会社様 ASCREATION コレクション輸入フリース壁紙 モニター投稿中✨️ 季節のもの、時のものを飾る ディスプレイコーナーとしても 素敵な壁紙がアクセントに😊 壁紙の上から貼れる ASCREATION コレクション輸入フリース壁紙 人生初、壁紙貼り⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 専用ののりを壁に塗る瞬間が緊張した~ 壁紙は厚めでとてもしっかりしています つなぎ目、全くわからないでしょ😆
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
Mitsuさんの実例写真
我が家の団らんスペース✨ リビングダイニング😊 テレビを観ながら食卓を囲む🍛 ある時は息子の勉強スペースに📚 (机、片付けようよ〜😅) 手前のリビング🌿 ミモザ色のクッションを首に当て いつも誰かがゴロゴロしてる🤣 🐷になるぞ〜
我が家の団らんスペース✨ リビングダイニング😊 テレビを観ながら食卓を囲む🍛 ある時は息子の勉強スペースに📚 (机、片付けようよ〜😅) 手前のリビング🌿 ミモザ色のクッションを首に当て いつも誰かがゴロゴロしてる🤣 🐷になるぞ〜
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
pippiさんの実例写真
コンクリート風の 昇降テーブル両側折り畳むとこんな感じで 使ってます2人で使うにはこれでも 十分なサイズ感です 直径120×120なので丸くして使うと 大勢でも使えるのでそれも楽しみ♫
コンクリート風の 昇降テーブル両側折り畳むとこんな感じで 使ってます2人で使うにはこれでも 十分なサイズ感です 直径120×120なので丸くして使うと 大勢でも使えるのでそれも楽しみ♫
pippi
pippi
1DK | 家族
makoさんの実例写真
毎日みんなが幸せに過ごせますように。 3.11
毎日みんなが幸せに過ごせますように。 3.11
mako
mako
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
こたつ布団片付けました^ ^ スッキリ♡
こたつ布団片付けました^ ^ スッキリ♡
airarara
airarara
3LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
連投(*_ _)人ゴメンナサイ✧︎*。 YAMAZENさんのホームに 掲載されました✨✨✨ マルフォイ掲載!初登場❤️ 嬉しいです!! ありがとうo(U・ω・)⊃ワンッ❣️ 記録用です♡ スルーしてくださいね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
連投(*_ _)人ゴメンナサイ✧︎*。 YAMAZENさんのホームに 掲載されました✨✨✨ マルフォイ掲載!初登場❤️ 嬉しいです!! ありがとうo(U・ω・)⊃ワンッ❣️ 記録用です♡ スルーしてくださいね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
sumiko
sumiko
4LDK
usagiさんの実例写真
リビングのコーナーを少し模様替え(*^^*) 以前ダイニングとして使用して、その後リモートワークで帰って来た娘が使っていたラウンドテーブル この春からは TV横のグリーンをこちらに飾ってTV周りはすっきりに(o^^o) ソファ前にテーブルがないのでカフェテーブル代わりにも☕️
リビングのコーナーを少し模様替え(*^^*) 以前ダイニングとして使用して、その後リモートワークで帰って来た娘が使っていたラウンドテーブル この春からは TV横のグリーンをこちらに飾ってTV周りはすっきりに(o^^o) ソファ前にテーブルがないのでカフェテーブル代わりにも☕️
usagi
usagi
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
3.11で崩れてしまった塀を少しずつ直しています。
3.11で崩れてしまった塀を少しずつ直しています。
keiko
keiko
imorinchoさんの実例写真
3.11の震災でお気に入りの照明が落ちて粉々になっていた。寝ている時だったら頭潰れてた。 それから寝室は軽くて落ちてきても大丈夫な物に変えました。
3.11の震災でお気に入りの照明が落ちて粉々になっていた。寝ている時だったら頭潰れてた。 それから寝室は軽くて落ちてきても大丈夫な物に変えました。
imorincho
imorincho
家族
mommyさんの実例写真
14年前の3月11日、次女と1歳になって間もない孫と外出中に起こった大地震。 大きな揺れが収まったところで家路を急ぐ途中に余震。 見ず知らずの人たちが「こっちへ来て屈んで」と声をかけてくれました。心強かったことを忘れません! 未曾有の惨事を家に着いて知りました… 忘れられない忘れてはいけない日。 ミモザが美しい💛🌿
14年前の3月11日、次女と1歳になって間もない孫と外出中に起こった大地震。 大きな揺れが収まったところで家路を急ぐ途中に余震。 見ず知らずの人たちが「こっちへ来て屈んで」と声をかけてくれました。心強かったことを忘れません! 未曾有の惨事を家に着いて知りました… 忘れられない忘れてはいけない日。 ミモザが美しい💛🌿
mommy
mommy
家族
satomisatoさんの実例写真
岩手出身ということもあり、南部鉄器推し。2011.3.11の東北大震災を乗り越えた風鈴です。短冊はダメになり、付け替えました。小さな頃から慣れ親しんだ、南部鉄器特有の柔らかな音色に癒されています。
岩手出身ということもあり、南部鉄器推し。2011.3.11の東北大震災を乗り越えた風鈴です。短冊はダメになり、付け替えました。小さな頃から慣れ親しんだ、南部鉄器特有の柔らかな音色に癒されています。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
3.11 東日本大震災から10年ですね。 instagramの方にもアップしてますのでお時間ありましたら覗いてみてくださいね♪ ☟ https://www.instagram.com/p/CMRH9AysvSk/?igshid=4ff9gssyhstf
3.11 東日本大震災から10年ですね。 instagramの方にもアップしてますのでお時間ありましたら覗いてみてくださいね♪ ☟ https://www.instagram.com/p/CMRH9AysvSk/?igshid=4ff9gssyhstf
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
miwaさんの実例写真
ファブリーズ W消臭 玄関用 置き型消臭剤モニター中です♩.。 [フレンチ·リネン&ジャスミン] Top /サボン·アップル Middle /ピーチ·ミュゲ·ローズ Bottom /ジャスミン·サンダルウッド 私自身、香りに敏感なのもあって香りもののモニターの際は、出来るだけ詳しくお伝えするように心がけてるのですが、これ難しい😂 ───── 全体的には、甘さのない媚びてない清潔感のあるサボン系でまとめられています❁.*·° 柔軟剤より洗剤のイメージかなぁ🤔 使い始めは、だんだんと香りが広がっていくのがわかります。 Topのサボン・アップルを感じやすく、優しい爽やかな香りで、きつくないのに玄関と廊下はしっかり香ってました♡ 旦那さんも、息子たちも香りの好き嫌いが激しいですが、いい香りって言っていたので男性ウケも💮 二日目からは、香りが安定したというか使い始めとは少し変わったので、また後日レポします✋✨
ファブリーズ W消臭 玄関用 置き型消臭剤モニター中です♩.。 [フレンチ·リネン&ジャスミン] Top /サボン·アップル Middle /ピーチ·ミュゲ·ローズ Bottom /ジャスミン·サンダルウッド 私自身、香りに敏感なのもあって香りもののモニターの際は、出来るだけ詳しくお伝えするように心がけてるのですが、これ難しい😂 ───── 全体的には、甘さのない媚びてない清潔感のあるサボン系でまとめられています❁.*·° 柔軟剤より洗剤のイメージかなぁ🤔 使い始めは、だんだんと香りが広がっていくのがわかります。 Topのサボン・アップルを感じやすく、優しい爽やかな香りで、きつくないのに玄関と廊下はしっかり香ってました♡ 旦那さんも、息子たちも香りの好き嫌いが激しいですが、いい香りって言っていたので男性ウケも💮 二日目からは、香りが安定したというか使い始めとは少し変わったので、また後日レポします✋✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
久々にデコパージュ♪ 左はイタリア製のペーパーナプキン、右はポーランド 大好きな薔薇とラベンダーをget♡ 1枚単位でネットで買えたよ(^^)/
久々にデコパージュ♪ 左はイタリア製のペーパーナプキン、右はポーランド 大好きな薔薇とラベンダーをget♡ 1枚単位でネットで買えたよ(^^)/
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
ベットサイドにヒノキのチップ🌲(鰹節ではありません。笑笑) 自然の香りってホント癒される♡ 今日は3.11。高校生の時には阪神大震災も経験した。そして今、世界では失われなくてもいい命が失われていっている。いつの時も祈ることしかできないけど、みんなの幸せが理不尽に奪われることのない世の中になりますように...失われた魂が安らかに眠れますように...
ベットサイドにヒノキのチップ🌲(鰹節ではありません。笑笑) 自然の香りってホント癒される♡ 今日は3.11。高校生の時には阪神大震災も経験した。そして今、世界では失われなくてもいい命が失われていっている。いつの時も祈ることしかできないけど、みんなの幸せが理不尽に奪われることのない世の中になりますように...失われた魂が安らかに眠れますように...
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
忘れもしない。 11年前の今日、揺れを感じて 赤ちゃんだった長男を抱き抱えて玄関を飛び出した。 その後ニュースで見た信じられない光景… 復興を願いながらも、自分に出来ることは限られていて… でも、思いを馳せること、子どもに大切なことを伝えていくことは出来る。 この絵本は、復興を願いながら購入したものです。 時折、開いては、あたりまえではない毎日に 感謝の気持ちでいっぱいになります。
忘れもしない。 11年前の今日、揺れを感じて 赤ちゃんだった長男を抱き抱えて玄関を飛び出した。 その後ニュースで見た信じられない光景… 復興を願いながらも、自分に出来ることは限られていて… でも、思いを馳せること、子どもに大切なことを伝えていくことは出来る。 この絵本は、復興を願いながら購入したものです。 時折、開いては、あたりまえではない毎日に 感謝の気持ちでいっぱいになります。
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
RinRin2216さんの実例写真
お雛様拡大ver. 屏風にある桜の押し花が 控えめでオシャレ!!!
お雛様拡大ver. 屏風にある桜の押し花が 控えめでオシャレ!!!
RinRin2216
RinRin2216
家族
kuromiさんの実例写真
やっと見つけて、あった分だけ購入(´∀`*) また少ししたら行って みよう♡ キャンドゥのピンクが一番好きです(*´꒳`*)
やっと見つけて、あった分だけ購入(´∀`*) また少ししたら行って みよう♡ キャンドゥのピンクが一番好きです(*´꒳`*)
kuromi
kuromi
家族
teddybearさんの実例写真
桃の花がまだ咲いてます。葉っぱが出初めて 根が少し伸びました。運よければ鉢植えで 来年咲いてくれる事を願います。夕陽が入り お部屋が 何だか違う色に見えます😊ムートンはまだのけれないよ😁
桃の花がまだ咲いてます。葉っぱが出初めて 根が少し伸びました。運よければ鉢植えで 来年咲いてくれる事を願います。夕陽が入り お部屋が 何だか違う色に見えます😊ムートンはまだのけれないよ😁
teddybear
teddybear
家族
masaさんの実例写真
masa
masa
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
あの日から12年… 東日本大震災を忘れない
あの日から12年… 東日本大震災を忘れない
mari
mari
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
chieさんを見習って♡ お家の顔である玄関のニッチに 小さなお花と花器を並べてみました。 3.11震災から6年です… ついこの間のように鮮明な記憶。東京もすごい揺れが何度も。 ニュースで見た光景は夢のようでとてもショッキングな映像でした。 日々の小さな幸せを大切に過ごしたいですね♡
chieさんを見習って♡ お家の顔である玄関のニッチに 小さなお花と花器を並べてみました。 3.11震災から6年です… ついこの間のように鮮明な記憶。東京もすごい揺れが何度も。 ニュースで見た光景は夢のようでとてもショッキングな映像でした。 日々の小さな幸せを大切に過ごしたいですね♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
もっと見る

3.11の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

3.11

807枚の部屋写真から49枚をセレクト
Smileberryさんの実例写真
先程知りUPしました。
先程知りUPしました。
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族
rinsさんの実例写真
gamiさんのインスタで知りました。早速検索させていただきました。
gamiさんのインスタで知りました。早速検索させていただきました。
rins
rins
家族
hausumaさんの実例写真
1Fアトリエ事務所は6種類のフローリング材を貼りわけていて、樹種によって色や素材感の違いが楽しめるようになっています♪ ファサード工事がまだ未完成ですが、事務所機能を移転しました。新住所は神戸市須磨区一ノ谷町3-1-11です。
1Fアトリエ事務所は6種類のフローリング材を貼りわけていて、樹種によって色や素材感の違いが楽しめるようになっています♪ ファサード工事がまだ未完成ですが、事務所機能を移転しました。新住所は神戸市須磨区一ノ谷町3-1-11です。
hausuma
hausuma
家族
SangSangHooさんの実例写真
3/11(金)深夜1:59まで、対象のタペストリーが半額SALE! カラフルなサーフボードが浮かぶ南国の海の風景を上からとらえた、おしゃれなタペストリーは、人気のカリフォルニアスタイルや西海岸インテリアにもぴったり! 【タペストリーとは?】 ■貼るだけで空間の印象をガラッと変えることができるマルチファブリック。 ■ファブリックポスターとして韓国インテリアでも大人気! ■カーテンリングや突っ張り棒で、のれんやカーテンとして、また家具などのカバーや収納の目隠しなどにも最適。 ================ 3/11(金)深夜1:59まで、セール価格から更に割引できるクーポン配布中! ↓↓↓↓↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/sangsanghoo/event/supersale_220304m.html 550点以上の品揃え!その他のタペストリーはこちら ↓↓↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/sangsanghoo/c/0000000375/
3/11(金)深夜1:59まで、対象のタペストリーが半額SALE! カラフルなサーフボードが浮かぶ南国の海の風景を上からとらえた、おしゃれなタペストリーは、人気のカリフォルニアスタイルや西海岸インテリアにもぴったり! 【タペストリーとは?】 ■貼るだけで空間の印象をガラッと変えることができるマルチファブリック。 ■ファブリックポスターとして韓国インテリアでも大人気! ■カーテンリングや突っ張り棒で、のれんやカーテンとして、また家具などのカバーや収納の目隠しなどにも最適。 ================ 3/11(金)深夜1:59まで、セール価格から更に割引できるクーポン配布中! ↓↓↓↓↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/sangsanghoo/event/supersale_220304m.html 550点以上の品揃え!その他のタペストリーはこちら ↓↓↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/sangsanghoo/c/0000000375/
SangSangHoo
SangSangHoo
tomatoさんの実例写真
壁紙・ウォールペーパー¥9,900
3.11 ミモザ🟡とサクラ🌸 アキレス株式会社様 ASCREATION コレクション輸入フリース壁紙 モニター投稿中✨️ 季節のもの、時のものを飾る ディスプレイコーナーとしても 素敵な壁紙がアクセントに😊 壁紙の上から貼れる ASCREATION コレクション輸入フリース壁紙 人生初、壁紙貼り⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 専用ののりを壁に塗る瞬間が緊張した~ 壁紙は厚めでとてもしっかりしています つなぎ目、全くわからないでしょ😆
3.11 ミモザ🟡とサクラ🌸 アキレス株式会社様 ASCREATION コレクション輸入フリース壁紙 モニター投稿中✨️ 季節のもの、時のものを飾る ディスプレイコーナーとしても 素敵な壁紙がアクセントに😊 壁紙の上から貼れる ASCREATION コレクション輸入フリース壁紙 人生初、壁紙貼り⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 専用ののりを壁に塗る瞬間が緊張した~ 壁紙は厚めでとてもしっかりしています つなぎ目、全くわからないでしょ😆
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
Mitsuさんの実例写真
我が家の団らんスペース✨ リビングダイニング😊 テレビを観ながら食卓を囲む🍛 ある時は息子の勉強スペースに📚 (机、片付けようよ〜😅) 手前のリビング🌿 ミモザ色のクッションを首に当て いつも誰かがゴロゴロしてる🤣 🐷になるぞ〜
我が家の団らんスペース✨ リビングダイニング😊 テレビを観ながら食卓を囲む🍛 ある時は息子の勉強スペースに📚 (机、片付けようよ〜😅) 手前のリビング🌿 ミモザ色のクッションを首に当て いつも誰かがゴロゴロしてる🤣 🐷になるぞ〜
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
pippiさんの実例写真
コンクリート風の 昇降テーブル両側折り畳むとこんな感じで 使ってます2人で使うにはこれでも 十分なサイズ感です 直径120×120なので丸くして使うと 大勢でも使えるのでそれも楽しみ♫
コンクリート風の 昇降テーブル両側折り畳むとこんな感じで 使ってます2人で使うにはこれでも 十分なサイズ感です 直径120×120なので丸くして使うと 大勢でも使えるのでそれも楽しみ♫
pippi
pippi
1DK | 家族
makoさんの実例写真
毎日みんなが幸せに過ごせますように。 3.11
毎日みんなが幸せに過ごせますように。 3.11
mako
mako
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
こたつ布団片付けました^ ^ スッキリ♡
こたつ布団片付けました^ ^ スッキリ♡
airarara
airarara
3LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
連投(*_ _)人ゴメンナサイ✧︎*。 YAMAZENさんのホームに 掲載されました✨✨✨ マルフォイ掲載!初登場❤️ 嬉しいです!! ありがとうo(U・ω・)⊃ワンッ❣️ 記録用です♡ スルーしてくださいね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
連投(*_ _)人ゴメンナサイ✧︎*。 YAMAZENさんのホームに 掲載されました✨✨✨ マルフォイ掲載!初登場❤️ 嬉しいです!! ありがとうo(U・ω・)⊃ワンッ❣️ 記録用です♡ スルーしてくださいね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
sumiko
sumiko
4LDK
usagiさんの実例写真
リビングのコーナーを少し模様替え(*^^*) 以前ダイニングとして使用して、その後リモートワークで帰って来た娘が使っていたラウンドテーブル この春からは TV横のグリーンをこちらに飾ってTV周りはすっきりに(o^^o) ソファ前にテーブルがないのでカフェテーブル代わりにも☕️
リビングのコーナーを少し模様替え(*^^*) 以前ダイニングとして使用して、その後リモートワークで帰って来た娘が使っていたラウンドテーブル この春からは TV横のグリーンをこちらに飾ってTV周りはすっきりに(o^^o) ソファ前にテーブルがないのでカフェテーブル代わりにも☕️
usagi
usagi
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
3.11で崩れてしまった塀を少しずつ直しています。
3.11で崩れてしまった塀を少しずつ直しています。
keiko
keiko
imorinchoさんの実例写真
3.11の震災でお気に入りの照明が落ちて粉々になっていた。寝ている時だったら頭潰れてた。 それから寝室は軽くて落ちてきても大丈夫な物に変えました。
3.11の震災でお気に入りの照明が落ちて粉々になっていた。寝ている時だったら頭潰れてた。 それから寝室は軽くて落ちてきても大丈夫な物に変えました。
imorincho
imorincho
家族
mommyさんの実例写真
14年前の3月11日、次女と1歳になって間もない孫と外出中に起こった大地震。 大きな揺れが収まったところで家路を急ぐ途中に余震。 見ず知らずの人たちが「こっちへ来て屈んで」と声をかけてくれました。心強かったことを忘れません! 未曾有の惨事を家に着いて知りました… 忘れられない忘れてはいけない日。 ミモザが美しい💛🌿
14年前の3月11日、次女と1歳になって間もない孫と外出中に起こった大地震。 大きな揺れが収まったところで家路を急ぐ途中に余震。 見ず知らずの人たちが「こっちへ来て屈んで」と声をかけてくれました。心強かったことを忘れません! 未曾有の惨事を家に着いて知りました… 忘れられない忘れてはいけない日。 ミモザが美しい💛🌿
mommy
mommy
家族
satomisatoさんの実例写真
岩手出身ということもあり、南部鉄器推し。2011.3.11の東北大震災を乗り越えた風鈴です。短冊はダメになり、付け替えました。小さな頃から慣れ親しんだ、南部鉄器特有の柔らかな音色に癒されています。
岩手出身ということもあり、南部鉄器推し。2011.3.11の東北大震災を乗り越えた風鈴です。短冊はダメになり、付け替えました。小さな頃から慣れ親しんだ、南部鉄器特有の柔らかな音色に癒されています。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
3.11 東日本大震災から10年ですね。 instagramの方にもアップしてますのでお時間ありましたら覗いてみてくださいね♪ ☟ https://www.instagram.com/p/CMRH9AysvSk/?igshid=4ff9gssyhstf
3.11 東日本大震災から10年ですね。 instagramの方にもアップしてますのでお時間ありましたら覗いてみてくださいね♪ ☟ https://www.instagram.com/p/CMRH9AysvSk/?igshid=4ff9gssyhstf
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
miwaさんの実例写真
ファブリーズ W消臭 玄関用 置き型消臭剤モニター中です♩.。 [フレンチ·リネン&ジャスミン] Top /サボン·アップル Middle /ピーチ·ミュゲ·ローズ Bottom /ジャスミン·サンダルウッド 私自身、香りに敏感なのもあって香りもののモニターの際は、出来るだけ詳しくお伝えするように心がけてるのですが、これ難しい😂 ───── 全体的には、甘さのない媚びてない清潔感のあるサボン系でまとめられています❁.*·° 柔軟剤より洗剤のイメージかなぁ🤔 使い始めは、だんだんと香りが広がっていくのがわかります。 Topのサボン・アップルを感じやすく、優しい爽やかな香りで、きつくないのに玄関と廊下はしっかり香ってました♡ 旦那さんも、息子たちも香りの好き嫌いが激しいですが、いい香りって言っていたので男性ウケも💮 二日目からは、香りが安定したというか使い始めとは少し変わったので、また後日レポします✋✨
ファブリーズ W消臭 玄関用 置き型消臭剤モニター中です♩.。 [フレンチ·リネン&ジャスミン] Top /サボン·アップル Middle /ピーチ·ミュゲ·ローズ Bottom /ジャスミン·サンダルウッド 私自身、香りに敏感なのもあって香りもののモニターの際は、出来るだけ詳しくお伝えするように心がけてるのですが、これ難しい😂 ───── 全体的には、甘さのない媚びてない清潔感のあるサボン系でまとめられています❁.*·° 柔軟剤より洗剤のイメージかなぁ🤔 使い始めは、だんだんと香りが広がっていくのがわかります。 Topのサボン・アップルを感じやすく、優しい爽やかな香りで、きつくないのに玄関と廊下はしっかり香ってました♡ 旦那さんも、息子たちも香りの好き嫌いが激しいですが、いい香りって言っていたので男性ウケも💮 二日目からは、香りが安定したというか使い始めとは少し変わったので、また後日レポします✋✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
久々にデコパージュ♪ 左はイタリア製のペーパーナプキン、右はポーランド 大好きな薔薇とラベンダーをget♡ 1枚単位でネットで買えたよ(^^)/
久々にデコパージュ♪ 左はイタリア製のペーパーナプキン、右はポーランド 大好きな薔薇とラベンダーをget♡ 1枚単位でネットで買えたよ(^^)/
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
ベットサイドにヒノキのチップ🌲(鰹節ではありません。笑笑) 自然の香りってホント癒される♡ 今日は3.11。高校生の時には阪神大震災も経験した。そして今、世界では失われなくてもいい命が失われていっている。いつの時も祈ることしかできないけど、みんなの幸せが理不尽に奪われることのない世の中になりますように...失われた魂が安らかに眠れますように...
ベットサイドにヒノキのチップ🌲(鰹節ではありません。笑笑) 自然の香りってホント癒される♡ 今日は3.11。高校生の時には阪神大震災も経験した。そして今、世界では失われなくてもいい命が失われていっている。いつの時も祈ることしかできないけど、みんなの幸せが理不尽に奪われることのない世の中になりますように...失われた魂が安らかに眠れますように...
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
忘れもしない。 11年前の今日、揺れを感じて 赤ちゃんだった長男を抱き抱えて玄関を飛び出した。 その後ニュースで見た信じられない光景… 復興を願いながらも、自分に出来ることは限られていて… でも、思いを馳せること、子どもに大切なことを伝えていくことは出来る。 この絵本は、復興を願いながら購入したものです。 時折、開いては、あたりまえではない毎日に 感謝の気持ちでいっぱいになります。
忘れもしない。 11年前の今日、揺れを感じて 赤ちゃんだった長男を抱き抱えて玄関を飛び出した。 その後ニュースで見た信じられない光景… 復興を願いながらも、自分に出来ることは限られていて… でも、思いを馳せること、子どもに大切なことを伝えていくことは出来る。 この絵本は、復興を願いながら購入したものです。 時折、開いては、あたりまえではない毎日に 感謝の気持ちでいっぱいになります。
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
RinRin2216さんの実例写真
お雛様拡大ver. 屏風にある桜の押し花が 控えめでオシャレ!!!
お雛様拡大ver. 屏風にある桜の押し花が 控えめでオシャレ!!!
RinRin2216
RinRin2216
家族
kuromiさんの実例写真
やっと見つけて、あった分だけ購入(´∀`*) また少ししたら行って みよう♡ キャンドゥのピンクが一番好きです(*´꒳`*)
やっと見つけて、あった分だけ購入(´∀`*) また少ししたら行って みよう♡ キャンドゥのピンクが一番好きです(*´꒳`*)
kuromi
kuromi
家族
teddybearさんの実例写真
桃の花がまだ咲いてます。葉っぱが出初めて 根が少し伸びました。運よければ鉢植えで 来年咲いてくれる事を願います。夕陽が入り お部屋が 何だか違う色に見えます😊ムートンはまだのけれないよ😁
桃の花がまだ咲いてます。葉っぱが出初めて 根が少し伸びました。運よければ鉢植えで 来年咲いてくれる事を願います。夕陽が入り お部屋が 何だか違う色に見えます😊ムートンはまだのけれないよ😁
teddybear
teddybear
家族
masaさんの実例写真
masa
masa
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
あの日から12年… 東日本大震災を忘れない
あの日から12年… 東日本大震災を忘れない
mari
mari
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
chieさんを見習って♡ お家の顔である玄関のニッチに 小さなお花と花器を並べてみました。 3.11震災から6年です… ついこの間のように鮮明な記憶。東京もすごい揺れが何度も。 ニュースで見た光景は夢のようでとてもショッキングな映像でした。 日々の小さな幸せを大切に過ごしたいですね♡
chieさんを見習って♡ お家の顔である玄関のニッチに 小さなお花と花器を並べてみました。 3.11震災から6年です… ついこの間のように鮮明な記憶。東京もすごい揺れが何度も。 ニュースで見た光景は夢のようでとてもショッキングな映像でした。 日々の小さな幸せを大切に過ごしたいですね♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
もっと見る

3.11の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ