スクリーン代わり

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
mainさんの実例写真
念願のプロジェクターを買ってホームシアター🎥 電気つけた状態で撮ったのですが、電気消すともっと綺麗に映ります! プロジェクター8000円ほどで、HDMLコード600円ぐらい、スピーカーも2000円ぐらいだったので1万ちょいで楽しめます!
念願のプロジェクターを買ってホームシアター🎥 電気つけた状態で撮ったのですが、電気消すともっと綺麗に映ります! プロジェクター8000円ほどで、HDMLコード600円ぐらい、スピーカーも2000円ぐらいだったので1万ちょいで楽しめます!
main
main
2LDK | 家族
Noboさんの実例写真
俺グッジョブッ! これ付けといてほんと良かった♪ リビング暗ければ裏地は問題無く映ります(^^) 用途全然違うけど…
俺グッジョブッ! これ付けといてほんと良かった♪ リビング暗ければ裏地は問題無く映ります(^^) 用途全然違うけど…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
テレビは乗っていない、わが家のテレビボード📺️ IKEAのベストーのテレビボードとキャビネットを組み合わせていて、横幅はちょうど3mあります。 季節のデコレーションやお気に入りの小物がたくさん置けて、 ちょっと大きくしすぎたかも…という心配も、吹き飛びました! 上部の壁は、プロジェクターのスクリーン代わりにしています。 見た目をスッキリさせたくて、壁付けのフローティング仕様にしました。 底部分に切り欠きから配線を通せるので、ケーブルもスッキリ。 お掃除ロボットも下を通れて快適です。 様々なこだわりが詰まっております💪🔥
テレビは乗っていない、わが家のテレビボード📺️ IKEAのベストーのテレビボードとキャビネットを組み合わせていて、横幅はちょうど3mあります。 季節のデコレーションやお気に入りの小物がたくさん置けて、 ちょっと大きくしすぎたかも…という心配も、吹き飛びました! 上部の壁は、プロジェクターのスクリーン代わりにしています。 見た目をスッキリさせたくて、壁付けのフローティング仕様にしました。 底部分に切り欠きから配線を通せるので、ケーブルもスッキリ。 お掃除ロボットも下を通れて快適です。 様々なこだわりが詰まっております💪🔥
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
massaさんの実例写真
ステップフロアはそのまま腰掛になる様、配置とサイズを考えました。
ステップフロアはそのまま腰掛になる様、配置とサイズを考えました。
massa
massa
家族
b_to_uさんの実例写真
映画鑑賞。
映画鑑賞。
b_to_u
b_to_u
1K | 一人暮らし
flysheepさんの実例写真
テレワークを終えてリビングでゆっくり。 ずっと観たかった映画をAmazon primeで。 天井ライトのシルエットがなんか好き。
テレワークを終えてリビングでゆっくり。 ずっと観たかった映画をAmazon primeで。 天井ライトのシルエットがなんか好き。
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
sachimanさんの実例写真
シェードカーテンがスクリーン代わりに( ^ω^ )
シェードカーテンがスクリーン代わりに( ^ω^ )
sachiman
sachiman
3LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷お家時間を楽しむ為に◁◀︎ 土曜の夜は家でのんびり食事を楽しむ事が多くなりました。 照明を落として、プロジェクターで音楽をかけ、雰囲気を変えてみます。 毎日過ごす同じ空間ですが、非日常を味わえると、お家時間が少し特別に感じますね🕯
▶︎▷お家時間を楽しむ為に◁◀︎ 土曜の夜は家でのんびり食事を楽しむ事が多くなりました。 照明を落として、プロジェクターで音楽をかけ、雰囲気を変えてみます。 毎日過ごす同じ空間ですが、非日常を味わえると、お家時間が少し特別に感じますね🕯
Yome
Yome
2LDK | 家族
nononさんの実例写真
夕食後の、貴重なわたし時間♡ スキップフロアをプロジェクタースペースに模様替えしました☺️ リビングが明るくてもスキップフロアは暗いので、家族それぞれ食後の時間を楽しんでいます☆ プロジェクターのある暮らし、最高です☺️♡
夕食後の、貴重なわたし時間♡ スキップフロアをプロジェクタースペースに模様替えしました☺️ リビングが明るくてもスキップフロアは暗いので、家族それぞれ食後の時間を楽しんでいます☆ プロジェクターのある暮らし、最高です☺️♡
nonon
nonon
家族
Dutchbabyさんの実例写真
夜はリビングが90インチほどのミニシアターに。充電さえしておけば丁度いい高さにある窓枠の凹んだところにネブラスカを置いて、電源を入れるだけ。 オリンピックはプロジェクターで迫力満点で家族で楽しもうと思ってます。
夜はリビングが90インチほどのミニシアターに。充電さえしておけば丁度いい高さにある窓枠の凹んだところにネブラスカを置いて、電源を入れるだけ。 オリンピックはプロジェクターで迫力満点で家族で楽しもうと思ってます。
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
掃き出し窓のDIYイベント投稿用です 吹き抜けの2階 シアター リビングエリアです 最近は食事後ゴロゴロしながらプロジェクターでYouTube や映画などを見るスペースになってます 掃き出し窓にニトリの遮光ロールスクリーンを取り付けて、プロジェクター スクリーンにしています🎥
掃き出し窓のDIYイベント投稿用です 吹き抜けの2階 シアター リビングエリアです 最近は食事後ゴロゴロしながらプロジェクターでYouTube や映画などを見るスペースになってます 掃き出し窓にニトリの遮光ロールスクリーンを取り付けて、プロジェクター スクリーンにしています🎥
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
夜はゆっくり映画鑑賞✴︎ この壁は元々レンガ調の壁紙で、100インチのプロジェクタースクリーンを天井から吊るして観ていたのですが、上げ下げ面倒だしもっと大きく観たいと思い、壁紙の上からホワイトにペイントしています☆
夜はゆっくり映画鑑賞✴︎ この壁は元々レンガ調の壁紙で、100インチのプロジェクタースクリーンを天井から吊るして観ていたのですが、上げ下げ面倒だしもっと大きく観たいと思い、壁紙の上からホワイトにペイントしています☆
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
kyboxさんの実例写真
ロールカーテンをスクリーンがわりに。
ロールカーテンをスクリーンがわりに。
kybox
kybox
4LDK | 家族
tkykisiさんの実例写真
モニター当選② カーテンに映してみると、スクリーン代わりなりました。カーテン色はグレーですが、あまり気になりませんでした♫
モニター当選② カーテンに映してみると、スクリーン代わりなりました。カーテン色はグレーですが、あまり気になりませんでした♫
tkykisi
tkykisi
4LDK | 家族
colorさんの実例写真
ニトリの調光ロールスクリーンの手前には白いロールスクリーンを裏側になるように設置してプロジェクター用のスクリーン代わりにしています。 ルームクリップで勉強させてもらいました。 南側にお隣の家があるため朝なら投影できます。 以前住んでいた古い賃貸は南側の日当たりが抜群で気に入っていたけど、そこまで日光なくても問題なかったです。 ただし、角に置いていたウンベラータは枯れそうだったので2階へ移動しました。 観葉植物は元気がなくなりがち… 我が家のリビングは昼下がりが一番明るいです😂
ニトリの調光ロールスクリーンの手前には白いロールスクリーンを裏側になるように設置してプロジェクター用のスクリーン代わりにしています。 ルームクリップで勉強させてもらいました。 南側にお隣の家があるため朝なら投影できます。 以前住んでいた古い賃貸は南側の日当たりが抜群で気に入っていたけど、そこまで日光なくても問題なかったです。 ただし、角に置いていたウンベラータは枯れそうだったので2階へ移動しました。 観葉植物は元気がなくなりがち… 我が家のリビングは昼下がりが一番明るいです😂
color
color
3LDK | 家族
maahさんの実例写真
プロジェクタースクリーンの代わりに白のマスキングテープを貼ってます。かなり映りが変わりました。
プロジェクタースクリーンの代わりに白のマスキングテープを貼ってます。かなり映りが変わりました。
maah
maah
1R | 一人暮らし
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 夜のリラックスタイム テレビがないわが家。 子どもとアニメや映画を見るときは、タブレットかPCで見ていましたが、ソファに座ってゆったり見たいのでホームプロジェクタが欲しいなと思うこと2年超。やっと買いました! スクリーンは、遮光ロールスクリーンを天井につけるつもりでしたが、とりあえずダンボールに100均の白いビニールクロス貼ってダイニングテーブルに置いてみたら、十分に見れたのでしばらくこれでいいかも。 子どもを寝かせた後、TVerで配信見たりするのも、これまでより断然捗ります…❣️
イベント参加です。 夜のリラックスタイム テレビがないわが家。 子どもとアニメや映画を見るときは、タブレットかPCで見ていましたが、ソファに座ってゆったり見たいのでホームプロジェクタが欲しいなと思うこと2年超。やっと買いました! スクリーンは、遮光ロールスクリーンを天井につけるつもりでしたが、とりあえずダンボールに100均の白いビニールクロス貼ってダイニングテーブルに置いてみたら、十分に見れたのでしばらくこれでいいかも。 子どもを寝かせた後、TVerで配信見たりするのも、これまでより断然捗ります…❣️
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
Natsumi9さんの実例写真
壁がフラットの白なのでスクリーン代わりに❣️
壁がフラットの白なのでスクリーン代わりに❣️
Natsumi9
Natsumi9
1LDK
Shooowkoさんの実例写真
お掃除グッズと車椅子の収納スペース。 車椅子スペースの上は収納ですが、今はまだカオス状態です( ̄∀ ̄;) カラーボックスは濃いブラウンだったので、リメイクシートを貼りました♪(0´エ`0) ロールスクリーンをつけるつもりで天井部分に下地を入れるよう指示してあったんだけど…入ってない… 仕方ないので、突っ張り棒で目隠しカーテンつけました。 気分でカーテン生地替えられるからこれでよかったんだとプラスに考えようっと。
お掃除グッズと車椅子の収納スペース。 車椅子スペースの上は収納ですが、今はまだカオス状態です( ̄∀ ̄;) カラーボックスは濃いブラウンだったので、リメイクシートを貼りました♪(0´エ`0) ロールスクリーンをつけるつもりで天井部分に下地を入れるよう指示してあったんだけど…入ってない… 仕方ないので、突っ張り棒で目隠しカーテンつけました。 気分でカーテン生地替えられるからこれでよかったんだとプラスに考えようっと。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
m.coccoさんの実例写真
我が家は勝手口を採用せず、窓にしました。 窓にはロールスクリーンを付けようと思いましたが、コンロの横なので汚れると思い、棚にしました。
我が家は勝手口を採用せず、窓にしました。 窓にはロールスクリーンを付けようと思いましたが、コンロの横なので汚れると思い、棚にしました。
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
bu-bu-chanさんの実例写真
アトリエが好き💖 ここでパンを焼きながらできたパンをプロジェクターで韓ドラ見ながらいただくわたし😆
アトリエが好き💖 ここでパンを焼きながらできたパンをプロジェクターで韓ドラ見ながらいただくわたし😆
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
RUさんの実例写真
スクリーン代わりにロールカーテンをつけました。 シェードカバーがついているタイプにしました。ロール部分が見えないため見た目スッキリ、隙間から光漏れもしないので良かったです。
スクリーン代わりにロールカーテンをつけました。 シェードカバーがついているタイプにしました。ロール部分が見えないため見た目スッキリ、隙間から光漏れもしないので良かったです。
RU
RU
3LDK | 家族
kurutanさんの実例写真
道路に面してて家の中丸見えなのでずーっとシルクスクリーンおろしっぱなしだった窓。安く外から見えないようにしたいなーと思い、ガラスフィルムよりも割安な、mt casa shade マルレース 貼ったら、シルクスクリーン不要に。でもそうしたら今度は窓のサッシが生活くさくて殺風景で我慢できず、オットにお願いしてこんなの作ってほしい‼︎と細かく指示してフェイクの窓枠を作成してもらいました。マステの窓とも何とか馴染んで(マルレース施工写真ってネットではすごく少なくて心配だったんだけど)いい感じになったかな⁇ただ、窓だけいい感じになって、すぐ下の子どものぐっちゃぐちゃのおもちゃコーナーとのコントラストが強烈になってしまい…おもちゃコーナーもどうにかしないとなと窓を見るたびにげんなりする結果に…。
道路に面してて家の中丸見えなのでずーっとシルクスクリーンおろしっぱなしだった窓。安く外から見えないようにしたいなーと思い、ガラスフィルムよりも割安な、mt casa shade マルレース 貼ったら、シルクスクリーン不要に。でもそうしたら今度は窓のサッシが生活くさくて殺風景で我慢できず、オットにお願いしてこんなの作ってほしい‼︎と細かく指示してフェイクの窓枠を作成してもらいました。マステの窓とも何とか馴染んで(マルレース施工写真ってネットではすごく少なくて心配だったんだけど)いい感じになったかな⁇ただ、窓だけいい感じになって、すぐ下の子どものぐっちゃぐちゃのおもちゃコーナーとのコントラストが強烈になってしまい…おもちゃコーナーもどうにかしないとなと窓を見るたびにげんなりする結果に…。
kurutan
kurutan
y-miwaさんの実例写真
高松市のマンスリー用のお部屋です。久しぶりにセットアップ、、、 写真に入って無いですが右の壁にはポップインアラジンを投影してます。スクリーン代わりにすると白いクロスが生きますね…
高松市のマンスリー用のお部屋です。久しぶりにセットアップ、、、 写真に入って無いですが右の壁にはポップインアラジンを投影してます。スクリーン代わりにすると白いクロスが生きますね…
y-miwa
y-miwa
3LDK | 家族
agmさんの実例写真
ロールスクリーンで間仕切るつもりだったけど、納期に時間がかかりそうなので取り敢えず遮光カーテン👏 出入りが楽なのでこれでもいいかなぁ❤️ 遮光カーテンだから夜中の娘の勉強時間も気にせず眠れる✨
ロールスクリーンで間仕切るつもりだったけど、納期に時間がかかりそうなので取り敢えず遮光カーテン👏 出入りが楽なのでこれでもいいかなぁ❤️ 遮光カーテンだから夜中の娘の勉強時間も気にせず眠れる✨
agm
agm
家族
yumiiさんの実例写真
白い壁。 スクリーン代わりになるのでよいです。 塗壁です。
白い壁。 スクリーン代わりになるのでよいです。 塗壁です。
yumii
yumii
4LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
大好きな映画「スタンドバイミー」❤︎プロジェクターは加賀コーポネントのKG-PL011Sとパイオニアの5.1サランドXV-DV373です。スクリーンはあるのですが賃貸の為壁に映写しています(*´罒`*)♡︎
大好きな映画「スタンドバイミー」❤︎プロジェクターは加賀コーポネントのKG-PL011Sとパイオニアの5.1サランドXV-DV373です。スクリーンはあるのですが賃貸の為壁に映写しています(*´罒`*)♡︎
chieko
chieko
1K | 一人暮らし
もっと見る

スクリーン代わりの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スクリーン代わり

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
mainさんの実例写真
念願のプロジェクターを買ってホームシアター🎥 電気つけた状態で撮ったのですが、電気消すともっと綺麗に映ります! プロジェクター8000円ほどで、HDMLコード600円ぐらい、スピーカーも2000円ぐらいだったので1万ちょいで楽しめます!
念願のプロジェクターを買ってホームシアター🎥 電気つけた状態で撮ったのですが、電気消すともっと綺麗に映ります! プロジェクター8000円ほどで、HDMLコード600円ぐらい、スピーカーも2000円ぐらいだったので1万ちょいで楽しめます!
main
main
2LDK | 家族
Noboさんの実例写真
俺グッジョブッ! これ付けといてほんと良かった♪ リビング暗ければ裏地は問題無く映ります(^^) 用途全然違うけど…
俺グッジョブッ! これ付けといてほんと良かった♪ リビング暗ければ裏地は問題無く映ります(^^) 用途全然違うけど…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
テレビは乗っていない、わが家のテレビボード📺️ IKEAのベストーのテレビボードとキャビネットを組み合わせていて、横幅はちょうど3mあります。 季節のデコレーションやお気に入りの小物がたくさん置けて、 ちょっと大きくしすぎたかも…という心配も、吹き飛びました! 上部の壁は、プロジェクターのスクリーン代わりにしています。 見た目をスッキリさせたくて、壁付けのフローティング仕様にしました。 底部分に切り欠きから配線を通せるので、ケーブルもスッキリ。 お掃除ロボットも下を通れて快適です。 様々なこだわりが詰まっております💪🔥
テレビは乗っていない、わが家のテレビボード📺️ IKEAのベストーのテレビボードとキャビネットを組み合わせていて、横幅はちょうど3mあります。 季節のデコレーションやお気に入りの小物がたくさん置けて、 ちょっと大きくしすぎたかも…という心配も、吹き飛びました! 上部の壁は、プロジェクターのスクリーン代わりにしています。 見た目をスッキリさせたくて、壁付けのフローティング仕様にしました。 底部分に切り欠きから配線を通せるので、ケーブルもスッキリ。 お掃除ロボットも下を通れて快適です。 様々なこだわりが詰まっております💪🔥
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
massaさんの実例写真
ステップフロアはそのまま腰掛になる様、配置とサイズを考えました。
ステップフロアはそのまま腰掛になる様、配置とサイズを考えました。
massa
massa
家族
b_to_uさんの実例写真
映画鑑賞。
映画鑑賞。
b_to_u
b_to_u
1K | 一人暮らし
flysheepさんの実例写真
テレワークを終えてリビングでゆっくり。 ずっと観たかった映画をAmazon primeで。 天井ライトのシルエットがなんか好き。
テレワークを終えてリビングでゆっくり。 ずっと観たかった映画をAmazon primeで。 天井ライトのシルエットがなんか好き。
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
sachimanさんの実例写真
シェードカーテンがスクリーン代わりに( ^ω^ )
シェードカーテンがスクリーン代わりに( ^ω^ )
sachiman
sachiman
3LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷お家時間を楽しむ為に◁◀︎ 土曜の夜は家でのんびり食事を楽しむ事が多くなりました。 照明を落として、プロジェクターで音楽をかけ、雰囲気を変えてみます。 毎日過ごす同じ空間ですが、非日常を味わえると、お家時間が少し特別に感じますね🕯
▶︎▷お家時間を楽しむ為に◁◀︎ 土曜の夜は家でのんびり食事を楽しむ事が多くなりました。 照明を落として、プロジェクターで音楽をかけ、雰囲気を変えてみます。 毎日過ごす同じ空間ですが、非日常を味わえると、お家時間が少し特別に感じますね🕯
Yome
Yome
2LDK | 家族
nononさんの実例写真
夕食後の、貴重なわたし時間♡ スキップフロアをプロジェクタースペースに模様替えしました☺️ リビングが明るくてもスキップフロアは暗いので、家族それぞれ食後の時間を楽しんでいます☆ プロジェクターのある暮らし、最高です☺️♡
夕食後の、貴重なわたし時間♡ スキップフロアをプロジェクタースペースに模様替えしました☺️ リビングが明るくてもスキップフロアは暗いので、家族それぞれ食後の時間を楽しんでいます☆ プロジェクターのある暮らし、最高です☺️♡
nonon
nonon
家族
Dutchbabyさんの実例写真
夜はリビングが90インチほどのミニシアターに。充電さえしておけば丁度いい高さにある窓枠の凹んだところにネブラスカを置いて、電源を入れるだけ。 オリンピックはプロジェクターで迫力満点で家族で楽しもうと思ってます。
夜はリビングが90インチほどのミニシアターに。充電さえしておけば丁度いい高さにある窓枠の凹んだところにネブラスカを置いて、電源を入れるだけ。 オリンピックはプロジェクターで迫力満点で家族で楽しもうと思ってます。
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
掃き出し窓のDIYイベント投稿用です 吹き抜けの2階 シアター リビングエリアです 最近は食事後ゴロゴロしながらプロジェクターでYouTube や映画などを見るスペースになってます 掃き出し窓にニトリの遮光ロールスクリーンを取り付けて、プロジェクター スクリーンにしています🎥
掃き出し窓のDIYイベント投稿用です 吹き抜けの2階 シアター リビングエリアです 最近は食事後ゴロゴロしながらプロジェクターでYouTube や映画などを見るスペースになってます 掃き出し窓にニトリの遮光ロールスクリーンを取り付けて、プロジェクター スクリーンにしています🎥
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
夜はゆっくり映画鑑賞✴︎ この壁は元々レンガ調の壁紙で、100インチのプロジェクタースクリーンを天井から吊るして観ていたのですが、上げ下げ面倒だしもっと大きく観たいと思い、壁紙の上からホワイトにペイントしています☆
夜はゆっくり映画鑑賞✴︎ この壁は元々レンガ調の壁紙で、100インチのプロジェクタースクリーンを天井から吊るして観ていたのですが、上げ下げ面倒だしもっと大きく観たいと思い、壁紙の上からホワイトにペイントしています☆
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
kyboxさんの実例写真
ロールカーテンをスクリーンがわりに。
ロールカーテンをスクリーンがわりに。
kybox
kybox
4LDK | 家族
tkykisiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥79,990
モニター当選② カーテンに映してみると、スクリーン代わりなりました。カーテン色はグレーですが、あまり気になりませんでした♫
モニター当選② カーテンに映してみると、スクリーン代わりなりました。カーテン色はグレーですが、あまり気になりませんでした♫
tkykisi
tkykisi
4LDK | 家族
colorさんの実例写真
ニトリの調光ロールスクリーンの手前には白いロールスクリーンを裏側になるように設置してプロジェクター用のスクリーン代わりにしています。 ルームクリップで勉強させてもらいました。 南側にお隣の家があるため朝なら投影できます。 以前住んでいた古い賃貸は南側の日当たりが抜群で気に入っていたけど、そこまで日光なくても問題なかったです。 ただし、角に置いていたウンベラータは枯れそうだったので2階へ移動しました。 観葉植物は元気がなくなりがち… 我が家のリビングは昼下がりが一番明るいです😂
ニトリの調光ロールスクリーンの手前には白いロールスクリーンを裏側になるように設置してプロジェクター用のスクリーン代わりにしています。 ルームクリップで勉強させてもらいました。 南側にお隣の家があるため朝なら投影できます。 以前住んでいた古い賃貸は南側の日当たりが抜群で気に入っていたけど、そこまで日光なくても問題なかったです。 ただし、角に置いていたウンベラータは枯れそうだったので2階へ移動しました。 観葉植物は元気がなくなりがち… 我が家のリビングは昼下がりが一番明るいです😂
color
color
3LDK | 家族
maahさんの実例写真
プロジェクタースクリーンの代わりに白のマスキングテープを貼ってます。かなり映りが変わりました。
プロジェクタースクリーンの代わりに白のマスキングテープを貼ってます。かなり映りが変わりました。
maah
maah
1R | 一人暮らし
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 夜のリラックスタイム テレビがないわが家。 子どもとアニメや映画を見るときは、タブレットかPCで見ていましたが、ソファに座ってゆったり見たいのでホームプロジェクタが欲しいなと思うこと2年超。やっと買いました! スクリーンは、遮光ロールスクリーンを天井につけるつもりでしたが、とりあえずダンボールに100均の白いビニールクロス貼ってダイニングテーブルに置いてみたら、十分に見れたのでしばらくこれでいいかも。 子どもを寝かせた後、TVerで配信見たりするのも、これまでより断然捗ります…❣️
イベント参加です。 夜のリラックスタイム テレビがないわが家。 子どもとアニメや映画を見るときは、タブレットかPCで見ていましたが、ソファに座ってゆったり見たいのでホームプロジェクタが欲しいなと思うこと2年超。やっと買いました! スクリーンは、遮光ロールスクリーンを天井につけるつもりでしたが、とりあえずダンボールに100均の白いビニールクロス貼ってダイニングテーブルに置いてみたら、十分に見れたのでしばらくこれでいいかも。 子どもを寝かせた後、TVerで配信見たりするのも、これまでより断然捗ります…❣️
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
Natsumi9さんの実例写真
壁がフラットの白なのでスクリーン代わりに❣️
壁がフラットの白なのでスクリーン代わりに❣️
Natsumi9
Natsumi9
1LDK
Shooowkoさんの実例写真
お掃除グッズと車椅子の収納スペース。 車椅子スペースの上は収納ですが、今はまだカオス状態です( ̄∀ ̄;) カラーボックスは濃いブラウンだったので、リメイクシートを貼りました♪(0´エ`0) ロールスクリーンをつけるつもりで天井部分に下地を入れるよう指示してあったんだけど…入ってない… 仕方ないので、突っ張り棒で目隠しカーテンつけました。 気分でカーテン生地替えられるからこれでよかったんだとプラスに考えようっと。
お掃除グッズと車椅子の収納スペース。 車椅子スペースの上は収納ですが、今はまだカオス状態です( ̄∀ ̄;) カラーボックスは濃いブラウンだったので、リメイクシートを貼りました♪(0´エ`0) ロールスクリーンをつけるつもりで天井部分に下地を入れるよう指示してあったんだけど…入ってない… 仕方ないので、突っ張り棒で目隠しカーテンつけました。 気分でカーテン生地替えられるからこれでよかったんだとプラスに考えようっと。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
m.coccoさんの実例写真
我が家は勝手口を採用せず、窓にしました。 窓にはロールスクリーンを付けようと思いましたが、コンロの横なので汚れると思い、棚にしました。
我が家は勝手口を採用せず、窓にしました。 窓にはロールスクリーンを付けようと思いましたが、コンロの横なので汚れると思い、棚にしました。
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
bu-bu-chanさんの実例写真
アトリエが好き💖 ここでパンを焼きながらできたパンをプロジェクターで韓ドラ見ながらいただくわたし😆
アトリエが好き💖 ここでパンを焼きながらできたパンをプロジェクターで韓ドラ見ながらいただくわたし😆
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
RUさんの実例写真
スクリーン代わりにロールカーテンをつけました。 シェードカバーがついているタイプにしました。ロール部分が見えないため見た目スッキリ、隙間から光漏れもしないので良かったです。
スクリーン代わりにロールカーテンをつけました。 シェードカバーがついているタイプにしました。ロール部分が見えないため見た目スッキリ、隙間から光漏れもしないので良かったです。
RU
RU
3LDK | 家族
kurutanさんの実例写真
道路に面してて家の中丸見えなのでずーっとシルクスクリーンおろしっぱなしだった窓。安く外から見えないようにしたいなーと思い、ガラスフィルムよりも割安な、mt casa shade マルレース 貼ったら、シルクスクリーン不要に。でもそうしたら今度は窓のサッシが生活くさくて殺風景で我慢できず、オットにお願いしてこんなの作ってほしい‼︎と細かく指示してフェイクの窓枠を作成してもらいました。マステの窓とも何とか馴染んで(マルレース施工写真ってネットではすごく少なくて心配だったんだけど)いい感じになったかな⁇ただ、窓だけいい感じになって、すぐ下の子どものぐっちゃぐちゃのおもちゃコーナーとのコントラストが強烈になってしまい…おもちゃコーナーもどうにかしないとなと窓を見るたびにげんなりする結果に…。
道路に面してて家の中丸見えなのでずーっとシルクスクリーンおろしっぱなしだった窓。安く外から見えないようにしたいなーと思い、ガラスフィルムよりも割安な、mt casa shade マルレース 貼ったら、シルクスクリーン不要に。でもそうしたら今度は窓のサッシが生活くさくて殺風景で我慢できず、オットにお願いしてこんなの作ってほしい‼︎と細かく指示してフェイクの窓枠を作成してもらいました。マステの窓とも何とか馴染んで(マルレース施工写真ってネットではすごく少なくて心配だったんだけど)いい感じになったかな⁇ただ、窓だけいい感じになって、すぐ下の子どものぐっちゃぐちゃのおもちゃコーナーとのコントラストが強烈になってしまい…おもちゃコーナーもどうにかしないとなと窓を見るたびにげんなりする結果に…。
kurutan
kurutan
y-miwaさんの実例写真
高松市のマンスリー用のお部屋です。久しぶりにセットアップ、、、 写真に入って無いですが右の壁にはポップインアラジンを投影してます。スクリーン代わりにすると白いクロスが生きますね…
高松市のマンスリー用のお部屋です。久しぶりにセットアップ、、、 写真に入って無いですが右の壁にはポップインアラジンを投影してます。スクリーン代わりにすると白いクロスが生きますね…
y-miwa
y-miwa
3LDK | 家族
agmさんの実例写真
ロールスクリーンで間仕切るつもりだったけど、納期に時間がかかりそうなので取り敢えず遮光カーテン👏 出入りが楽なのでこれでもいいかなぁ❤️ 遮光カーテンだから夜中の娘の勉強時間も気にせず眠れる✨
ロールスクリーンで間仕切るつもりだったけど、納期に時間がかかりそうなので取り敢えず遮光カーテン👏 出入りが楽なのでこれでもいいかなぁ❤️ 遮光カーテンだから夜中の娘の勉強時間も気にせず眠れる✨
agm
agm
家族
yumiiさんの実例写真
白い壁。 スクリーン代わりになるのでよいです。 塗壁です。
白い壁。 スクリーン代わりになるのでよいです。 塗壁です。
yumii
yumii
4LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
大好きな映画「スタンドバイミー」❤︎プロジェクターは加賀コーポネントのKG-PL011Sとパイオニアの5.1サランドXV-DV373です。スクリーンはあるのですが賃貸の為壁に映写しています(*´罒`*)♡︎
大好きな映画「スタンドバイミー」❤︎プロジェクターは加賀コーポネントのKG-PL011Sとパイオニアの5.1サランドXV-DV373です。スクリーンはあるのですが賃貸の為壁に映写しています(*´罒`*)♡︎
chieko
chieko
1K | 一人暮らし
もっと見る

スクリーン代わりの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ