厚さ3ミリ

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
riekoさんの実例写真
ダイケンの厚さ3ミリのフローリングを古い床に貼りました。
ダイケンの厚さ3ミリのフローリングを古い床に貼りました。
rieko
rieko
3LDK | 家族
acocoさんの実例写真
今日は今年高校生になる息子の部屋 新しいデスクと椅子を購入したので全ての物の配置替え🥲 その前に壁にレンガクッションシートを直接貼れないので剥離紙剥がさすそのままタッカーでガシガシつけてます🤣 なのでちゃっちゃと終わらせるつもりが… 今、ちょっとひと休み中の投函☕ 激安レンガクッションシート 厚さ3ミリでダイソーとかのより厚さが半分位?でタッカーでとめやすい しかも70cm×77cmの10枚入りで2300円位😁 直接貼ってないので粘着力は不明😳
今日は今年高校生になる息子の部屋 新しいデスクと椅子を購入したので全ての物の配置替え🥲 その前に壁にレンガクッションシートを直接貼れないので剥離紙剥がさすそのままタッカーでガシガシつけてます🤣 なのでちゃっちゃと終わらせるつもりが… 今、ちょっとひと休み中の投函☕ 激安レンガクッションシート 厚さ3ミリでダイソーとかのより厚さが半分位?でタッカーでとめやすい しかも70cm×77cmの10枚入りで2300円位😁 直接貼ってないので粘着力は不明😳
acoco
acoco
3K | 家族
Rさんの実例写真
貼って剥がせる 45センチ四方 厚さ3ミリのシート4枚入りを 何袋か ホームセンターで買って 貼ってみました 厚さもちょうどよく 裸足でも気持ちよく シートの下にゴミが入らなそうです
貼って剥がせる 45センチ四方 厚さ3ミリのシート4枚入りを 何袋か ホームセンターで買って 貼ってみました 厚さもちょうどよく 裸足でも気持ちよく シートの下にゴミが入らなそうです
R
R
家族
mamaさんの実例写真
過去のpicにご質問頂いたので… 背面カウンターを横から見ると、このような形になっています。 カウンターの奥行きは約45センチになってます。 ここから見るとキレイに整っているので、厚さ3.3ミリの集成材をL字にカットしているのかなと思ったのですが、ゴミ箱が収納されている部分の裏側を見ると、若干の隙間があるので、厚さ3.3ミリの角材と2.2ミリの板をあわせているのだと思います。
過去のpicにご質問頂いたので… 背面カウンターを横から見ると、このような形になっています。 カウンターの奥行きは約45センチになってます。 ここから見るとキレイに整っているので、厚さ3.3ミリの集成材をL字にカットしているのかなと思ったのですが、ゴミ箱が収納されている部分の裏側を見ると、若干の隙間があるので、厚さ3.3ミリの角材と2.2ミリの板をあわせているのだと思います。
mama
mama
家族
akimameさんの実例写真
ウチの玄関 部屋の床材に似たものを玄関に使うと広く見せる錯覚が起こる ということを知ってすぐに似てる材料を用意して自力施工から早数年経過🕰️ 拭きやすいし、廊下と一緒に玄関も掃除機でスイスイ~🎶 冬靴ほとんど片付け、掃除したのでパチリ📸
ウチの玄関 部屋の床材に似たものを玄関に使うと広く見せる錯覚が起こる ということを知ってすぐに似てる材料を用意して自力施工から早数年経過🕰️ 拭きやすいし、廊下と一緒に玄関も掃除機でスイスイ~🎶 冬靴ほとんど片付け、掃除したのでパチリ📸
akimame
akimame
3LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
株式会社タツフトさんの あしあげ隊シリーズ TFi-2006 あしあげ隊 【洗濯機用ゴムマット】と 【冷蔵庫などキズ凹み防止ゴムマット】 が良かったので、 【移動抑制シリコンマット】 も使ってみる事にしました。 電子レンジやトースターなど地震時の移動も抑える防震マット 厚さ3ミリ(両端は6ミリ) 10㎝×10㎝の正方形 薄くて柔らかなゴムなのに 重くてしっかりしていて 吸着力がとても良いです。 電子レンジやトースターなど って書いてありますが 私は【テレビ用】で使ってます。 リビングですが ちゃんとしたテレビ台は無くて、カラーボックス的な隙間収納ボックスの上に置いてるので、テレビと台がギリギリで。 【移動抑制シリコンマット】 がなかったら 大地震が来たら、 滑って落ちると思いますが💦 【移動抑制シリコンマット】 を敷いておけば 吸着力が強いので、 滑って落ちる事はないでしょう😊 あしあげ隊シリーズ TFi-2006 電子レンジやトースターでなく、 テレビにも使えているので 他なんでもOKだと思います。 お家の中で、 滑って落ちそうな物、滑って落ちたら困るものに敷いてみて下さいね。
株式会社タツフトさんの あしあげ隊シリーズ TFi-2006 あしあげ隊 【洗濯機用ゴムマット】と 【冷蔵庫などキズ凹み防止ゴムマット】 が良かったので、 【移動抑制シリコンマット】 も使ってみる事にしました。 電子レンジやトースターなど地震時の移動も抑える防震マット 厚さ3ミリ(両端は6ミリ) 10㎝×10㎝の正方形 薄くて柔らかなゴムなのに 重くてしっかりしていて 吸着力がとても良いです。 電子レンジやトースターなど って書いてありますが 私は【テレビ用】で使ってます。 リビングですが ちゃんとしたテレビ台は無くて、カラーボックス的な隙間収納ボックスの上に置いてるので、テレビと台がギリギリで。 【移動抑制シリコンマット】 がなかったら 大地震が来たら、 滑って落ちると思いますが💦 【移動抑制シリコンマット】 を敷いておけば 吸着力が強いので、 滑って落ちる事はないでしょう😊 あしあげ隊シリーズ TFi-2006 電子レンジやトースターでなく、 テレビにも使えているので 他なんでもOKだと思います。 お家の中で、 滑って落ちそうな物、滑って落ちたら困るものに敷いてみて下さいね。
k.home
k.home
4LDK | 家族
ajyukaさんの実例写真
完成♪ 後は…飾り付けだな〜(*´ω`*)
完成♪ 後は…飾り付けだな〜(*´ω`*)
ajyuka
ajyuka
3LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 課題のクッキー缶の缶を作りました😊 材料は、厚さ3ミリのアルミ板です。 出来上がりサイズ約2センチです。 やっぱりクッキー失敗でした😅 箱にジャムサンドは3つ 他は4つずつ入るのに、バタークッキーと絞り出しクッキーは3つずつしか入らない😭 となるとクッキーが大きい、厚さがあると言う事になります。😭残念です。 でも缶は意外に簡単にできたので、よしとします😁 今日は、大雨の上に、風が強い😅 お昼からお仕事にいきます。今日は遅番😁 パパが夕飯つくってくれます😁 それではみなさん良い1日を👋😊
おはようございます😃 課題のクッキー缶の缶を作りました😊 材料は、厚さ3ミリのアルミ板です。 出来上がりサイズ約2センチです。 やっぱりクッキー失敗でした😅 箱にジャムサンドは3つ 他は4つずつ入るのに、バタークッキーと絞り出しクッキーは3つずつしか入らない😭 となるとクッキーが大きい、厚さがあると言う事になります。😭残念です。 でも缶は意外に簡単にできたので、よしとします😁 今日は、大雨の上に、風が強い😅 お昼からお仕事にいきます。今日は遅番😁 パパが夕飯つくってくれます😁 それではみなさん良い1日を👋😊
miemekko
miemekko
家族
puriyuzuさんの実例写真
こちらのお天気は、今にも雨が降りそうな、あやしげな空模様です( ̄▽ ̄) カリモクの、ダイニングセット。 大切にしたいので、テーブルマットを使用しています。 3ミリタイプなので、ズレにくくて、違和感もありません(^。^) インク移りもなくて、とてもいいです。
こちらのお天気は、今にも雨が降りそうな、あやしげな空模様です( ̄▽ ̄) カリモクの、ダイニングセット。 大切にしたいので、テーブルマットを使用しています。 3ミリタイプなので、ズレにくくて、違和感もありません(^。^) インク移りもなくて、とてもいいです。
puriyuzu
puriyuzu
4LDK

厚さ3ミリの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

厚さ3ミリ

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
riekoさんの実例写真
ダイケンの厚さ3ミリのフローリングを古い床に貼りました。
ダイケンの厚さ3ミリのフローリングを古い床に貼りました。
rieko
rieko
3LDK | 家族
acocoさんの実例写真
今日は今年高校生になる息子の部屋 新しいデスクと椅子を購入したので全ての物の配置替え🥲 その前に壁にレンガクッションシートを直接貼れないので剥離紙剥がさすそのままタッカーでガシガシつけてます🤣 なのでちゃっちゃと終わらせるつもりが… 今、ちょっとひと休み中の投函☕ 激安レンガクッションシート 厚さ3ミリでダイソーとかのより厚さが半分位?でタッカーでとめやすい しかも70cm×77cmの10枚入りで2300円位😁 直接貼ってないので粘着力は不明😳
今日は今年高校生になる息子の部屋 新しいデスクと椅子を購入したので全ての物の配置替え🥲 その前に壁にレンガクッションシートを直接貼れないので剥離紙剥がさすそのままタッカーでガシガシつけてます🤣 なのでちゃっちゃと終わらせるつもりが… 今、ちょっとひと休み中の投函☕ 激安レンガクッションシート 厚さ3ミリでダイソーとかのより厚さが半分位?でタッカーでとめやすい しかも70cm×77cmの10枚入りで2300円位😁 直接貼ってないので粘着力は不明😳
acoco
acoco
3K | 家族
Rさんの実例写真
貼って剥がせる 45センチ四方 厚さ3ミリのシート4枚入りを 何袋か ホームセンターで買って 貼ってみました 厚さもちょうどよく 裸足でも気持ちよく シートの下にゴミが入らなそうです
貼って剥がせる 45センチ四方 厚さ3ミリのシート4枚入りを 何袋か ホームセンターで買って 貼ってみました 厚さもちょうどよく 裸足でも気持ちよく シートの下にゴミが入らなそうです
R
R
家族
mamaさんの実例写真
過去のpicにご質問頂いたので… 背面カウンターを横から見ると、このような形になっています。 カウンターの奥行きは約45センチになってます。 ここから見るとキレイに整っているので、厚さ3.3ミリの集成材をL字にカットしているのかなと思ったのですが、ゴミ箱が収納されている部分の裏側を見ると、若干の隙間があるので、厚さ3.3ミリの角材と2.2ミリの板をあわせているのだと思います。
過去のpicにご質問頂いたので… 背面カウンターを横から見ると、このような形になっています。 カウンターの奥行きは約45センチになってます。 ここから見るとキレイに整っているので、厚さ3.3ミリの集成材をL字にカットしているのかなと思ったのですが、ゴミ箱が収納されている部分の裏側を見ると、若干の隙間があるので、厚さ3.3ミリの角材と2.2ミリの板をあわせているのだと思います。
mama
mama
家族
akimameさんの実例写真
ウチの玄関 部屋の床材に似たものを玄関に使うと広く見せる錯覚が起こる ということを知ってすぐに似てる材料を用意して自力施工から早数年経過🕰️ 拭きやすいし、廊下と一緒に玄関も掃除機でスイスイ~🎶 冬靴ほとんど片付け、掃除したのでパチリ📸
ウチの玄関 部屋の床材に似たものを玄関に使うと広く見せる錯覚が起こる ということを知ってすぐに似てる材料を用意して自力施工から早数年経過🕰️ 拭きやすいし、廊下と一緒に玄関も掃除機でスイスイ~🎶 冬靴ほとんど片付け、掃除したのでパチリ📸
akimame
akimame
3LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
株式会社タツフトさんの あしあげ隊シリーズ TFi-2006 あしあげ隊 【洗濯機用ゴムマット】と 【冷蔵庫などキズ凹み防止ゴムマット】 が良かったので、 【移動抑制シリコンマット】 も使ってみる事にしました。 電子レンジやトースターなど地震時の移動も抑える防震マット 厚さ3ミリ(両端は6ミリ) 10㎝×10㎝の正方形 薄くて柔らかなゴムなのに 重くてしっかりしていて 吸着力がとても良いです。 電子レンジやトースターなど って書いてありますが 私は【テレビ用】で使ってます。 リビングですが ちゃんとしたテレビ台は無くて、カラーボックス的な隙間収納ボックスの上に置いてるので、テレビと台がギリギリで。 【移動抑制シリコンマット】 がなかったら 大地震が来たら、 滑って落ちると思いますが💦 【移動抑制シリコンマット】 を敷いておけば 吸着力が強いので、 滑って落ちる事はないでしょう😊 あしあげ隊シリーズ TFi-2006 電子レンジやトースターでなく、 テレビにも使えているので 他なんでもOKだと思います。 お家の中で、 滑って落ちそうな物、滑って落ちたら困るものに敷いてみて下さいね。
株式会社タツフトさんの あしあげ隊シリーズ TFi-2006 あしあげ隊 【洗濯機用ゴムマット】と 【冷蔵庫などキズ凹み防止ゴムマット】 が良かったので、 【移動抑制シリコンマット】 も使ってみる事にしました。 電子レンジやトースターなど地震時の移動も抑える防震マット 厚さ3ミリ(両端は6ミリ) 10㎝×10㎝の正方形 薄くて柔らかなゴムなのに 重くてしっかりしていて 吸着力がとても良いです。 電子レンジやトースターなど って書いてありますが 私は【テレビ用】で使ってます。 リビングですが ちゃんとしたテレビ台は無くて、カラーボックス的な隙間収納ボックスの上に置いてるので、テレビと台がギリギリで。 【移動抑制シリコンマット】 がなかったら 大地震が来たら、 滑って落ちると思いますが💦 【移動抑制シリコンマット】 を敷いておけば 吸着力が強いので、 滑って落ちる事はないでしょう😊 あしあげ隊シリーズ TFi-2006 電子レンジやトースターでなく、 テレビにも使えているので 他なんでもOKだと思います。 お家の中で、 滑って落ちそうな物、滑って落ちたら困るものに敷いてみて下さいね。
k.home
k.home
4LDK | 家族
ajyukaさんの実例写真
完成♪ 後は…飾り付けだな〜(*´ω`*)
完成♪ 後は…飾り付けだな〜(*´ω`*)
ajyuka
ajyuka
3LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 課題のクッキー缶の缶を作りました😊 材料は、厚さ3ミリのアルミ板です。 出来上がりサイズ約2センチです。 やっぱりクッキー失敗でした😅 箱にジャムサンドは3つ 他は4つずつ入るのに、バタークッキーと絞り出しクッキーは3つずつしか入らない😭 となるとクッキーが大きい、厚さがあると言う事になります。😭残念です。 でも缶は意外に簡単にできたので、よしとします😁 今日は、大雨の上に、風が強い😅 お昼からお仕事にいきます。今日は遅番😁 パパが夕飯つくってくれます😁 それではみなさん良い1日を👋😊
おはようございます😃 課題のクッキー缶の缶を作りました😊 材料は、厚さ3ミリのアルミ板です。 出来上がりサイズ約2センチです。 やっぱりクッキー失敗でした😅 箱にジャムサンドは3つ 他は4つずつ入るのに、バタークッキーと絞り出しクッキーは3つずつしか入らない😭 となるとクッキーが大きい、厚さがあると言う事になります。😭残念です。 でも缶は意外に簡単にできたので、よしとします😁 今日は、大雨の上に、風が強い😅 お昼からお仕事にいきます。今日は遅番😁 パパが夕飯つくってくれます😁 それではみなさん良い1日を👋😊
miemekko
miemekko
家族
puriyuzuさんの実例写真
こちらのお天気は、今にも雨が降りそうな、あやしげな空模様です( ̄▽ ̄) カリモクの、ダイニングセット。 大切にしたいので、テーブルマットを使用しています。 3ミリタイプなので、ズレにくくて、違和感もありません(^。^) インク移りもなくて、とてもいいです。
こちらのお天気は、今にも雨が降りそうな、あやしげな空模様です( ̄▽ ̄) カリモクの、ダイニングセット。 大切にしたいので、テーブルマットを使用しています。 3ミリタイプなので、ズレにくくて、違和感もありません(^。^) インク移りもなくて、とてもいいです。
puriyuzu
puriyuzu
4LDK

厚さ3ミリの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ