RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

コストコ ルンバ

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
michaさんの実例写真
micha
micha
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
ルンバ、テレビ台下にピッタリ入りました(*ˊᗜˋ*)♡
ルンバ、テレビ台下にピッタリ入りました(*ˊᗜˋ*)♡
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
掃除終了 頑張りました。 ルンバが。 そして北海道の父の終活問題。 ここんとこ父親の銀行口座関連やってたんす。 ●この口座にお金は入っているのか❓→記帳し確認 ●通帳を解約する→窓口開いてる時間に行って解約に必要書類を教えてもらう という、やつね。 銀行関連、委任状などは生きてる間に処理しないと面倒なんだそうで。 地銀は来月現地でやるとして、問題は旧八千代銀行の通帳、多分離婚して退職金を入金する為だけに使ったっぽいやつ。 八千代銀行は今や合併を経てきらぼし銀行になり、変なとこにしか支店がない。 日曜にターミナル駅から30分歩いて記帳しに行ったら『通帳が古すぎて無理ぽ。窓口開いてる時に出直ししてちょ』的な事をATMに言われ撃沈。 全てが面倒になり放置してましたが、次の北海道行きが1ヶ月を切り仕方なく昨日午前に時間作って根性出して行ってきました。 \\\٩(๑`^´๑)۶////場所、クッソ面倒‼︎ ハンコ紛失、古すぎてそもそもの口座確認に時間かかるし、父親は2回引越し、本人確認も施設入居故難しい(というか面倒)…と、銀行も私もお手上げ。 まあ残高が600円だったので【銀行公認で放置】となりました。 次はみずほ銀行、こっちは残高2万。 放置しても良かったけど、解約するならしたいとこ。 きらぼし同様ハンコ紛失と本人確認がネック。 あぁ面倒い。 たまたま先日 暗証番号をヒットさせたので【暗証番号が分かるならカードで全部引き出し、残高0にして放置】の提案をいただきましたので、残高0にしてきやした。 ちなみに暗証番号は私の誕生日でした。 天下のみずほさんが放置公認(それしか手段がないともいう)してくれたし、残る地銀もハンコ紛失なので こちらも残高0放置作戦でいこうと思います。 幸運にも暗証番号割り出せたのと、少額なので問題になりづらい故に出来た事ではありますが。 ちなみに暗証番号変更は北海道中央信用組合の場合【銀行にアポ取り、親子関係を証明する書類[戸籍謄本]持参(面倒)で銀行に本人連れてって(面倒)手続きし(面倒)登録してある本人在住の住所に郵送されたカードを受け取る(面倒)】となります。 本気で解約するなら死後に諸々の書類を集め(←面倒)法務局が出してくれる証明書があれば出来るんすけど…そこまでして残高0の通帳解約するかは微妙。 銀行行くの面倒だし、明らか使ってない口座だけでもネットで手続き出来るなら休眠口座問題ってもう少し片付くんじゃないかなと思う。
掃除終了 頑張りました。 ルンバが。 そして北海道の父の終活問題。 ここんとこ父親の銀行口座関連やってたんす。 ●この口座にお金は入っているのか❓→記帳し確認 ●通帳を解約する→窓口開いてる時間に行って解約に必要書類を教えてもらう という、やつね。 銀行関連、委任状などは生きてる間に処理しないと面倒なんだそうで。 地銀は来月現地でやるとして、問題は旧八千代銀行の通帳、多分離婚して退職金を入金する為だけに使ったっぽいやつ。 八千代銀行は今や合併を経てきらぼし銀行になり、変なとこにしか支店がない。 日曜にターミナル駅から30分歩いて記帳しに行ったら『通帳が古すぎて無理ぽ。窓口開いてる時に出直ししてちょ』的な事をATMに言われ撃沈。 全てが面倒になり放置してましたが、次の北海道行きが1ヶ月を切り仕方なく昨日午前に時間作って根性出して行ってきました。 \\\٩(๑`^´๑)۶////場所、クッソ面倒‼︎ ハンコ紛失、古すぎてそもそもの口座確認に時間かかるし、父親は2回引越し、本人確認も施設入居故難しい(というか面倒)…と、銀行も私もお手上げ。 まあ残高が600円だったので【銀行公認で放置】となりました。 次はみずほ銀行、こっちは残高2万。 放置しても良かったけど、解約するならしたいとこ。 きらぼし同様ハンコ紛失と本人確認がネック。 あぁ面倒い。 たまたま先日 暗証番号をヒットさせたので【暗証番号が分かるならカードで全部引き出し、残高0にして放置】の提案をいただきましたので、残高0にしてきやした。 ちなみに暗証番号は私の誕生日でした。 天下のみずほさんが放置公認(それしか手段がないともいう)してくれたし、残る地銀もハンコ紛失なので こちらも残高0放置作戦でいこうと思います。 幸運にも暗証番号割り出せたのと、少額なので問題になりづらい故に出来た事ではありますが。 ちなみに暗証番号変更は北海道中央信用組合の場合【銀行にアポ取り、親子関係を証明する書類[戸籍謄本]持参(面倒)で銀行に本人連れてって(面倒)手続きし(面倒)登録してある本人在住の住所に郵送されたカードを受け取る(面倒)】となります。 本気で解約するなら死後に諸々の書類を集め(←面倒)法務局が出してくれる証明書があれば出来るんすけど…そこまでして残高0の通帳解約するかは微妙。 銀行行くの面倒だし、明らか使ってない口座だけでもネットで手続き出来るなら休眠口座問題ってもう少し片付くんじゃないかなと思う。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Ayaneさんの実例写真
TV台に観葉植物追加♪
TV台に観葉植物追加♪
Ayane
Ayane
4LDK | 家族
___sk082さんの実例写真
掃除機¥46,980
うちの唯一のクリスマスゾーン🎄 ツリーの中にはチョコが全ての段に入ってます。 コストコで購入しました。 ルンバ買ってお掃除が凄く楽!
うちの唯一のクリスマスゾーン🎄 ツリーの中にはチョコが全ての段に入ってます。 コストコで購入しました。 ルンバ買ってお掃除が凄く楽!
___sk082
___sk082
1K | 一人暮らし
fuafuaさんの実例写真
我が家のサーキュレーター🍃 アイリスオーヤマの サーキュレーターアイDC JET! 迷いに迷って〜これに決めました😁 24畳のパワフルなやつ! 普段はレベル4〜5で使ってます。十分ヾ(^。^)ノ Lv10とかすごい風力で〜まあ、流石に音も。 エアコン下の床がベストポジションなんだろうけど、やはりちょっと邪魔よね😅 ルンバ君がやって来て!渋滞しちゃってるし笑
我が家のサーキュレーター🍃 アイリスオーヤマの サーキュレーターアイDC JET! 迷いに迷って〜これに決めました😁 24畳のパワフルなやつ! 普段はレベル4〜5で使ってます。十分ヾ(^。^)ノ Lv10とかすごい風力で〜まあ、流石に音も。 エアコン下の床がベストポジションなんだろうけど、やはりちょっと邪魔よね😅 ルンバ君がやって来て!渋滞しちゃってるし笑
fuafua
fuafua
家族
0415さんの実例写真
憧れのお掃除ロボットルンバを購入しました! 一番シンプルな形なのに、細かなほこりまで取ってくれて本当にありがたい^ ^そして、可愛くてついつい追いかけちゃってます。 もっと早くに買えば良かったな♪
憧れのお掃除ロボットルンバを購入しました! 一番シンプルな形なのに、細かなほこりまで取ってくれて本当にありがたい^ ^そして、可愛くてついつい追いかけちゃってます。 もっと早くに買えば良かったな♪
0415
0415
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
トローリーpapa号☆ 詳細は前回投稿分をご参照ください♬ 家族4人分のトローリー術を投稿してみましたが、モノの置き場づくりって大切ですね★ 長男のような夫(別名:こどもおやじ)を含めて3人の自己管理能力(大袈裟w)を引き出したくて始めたワゴン管理術… リビングにおいているので、4台もあれば結構場所もとりますし、目についてしまいます…しかし!ワゴンならではの利点が! 来客時には隣の部屋に移動、ルンバ作動時にも移動…が可能です☆子どもが帰ってくる時間には、ランドセルを置きやすいようにリビングにセッティング☆状況に応じて活用できるのがワゴンの強みだと思います‼︎ あと、最大のお気に入りは色味です! ホワイトとブラックしか持っていませんが、ツヤなしでカッコイイ☆ 我が家のブラウンとブラックメインのリビングにかなりマッチしています☆カラフルな子ども用品を入れても、しまってみえる! また、洗濯ワゴンとして、ホワイトを使っていますが、清潔感があり、爽やか☆洗面所が明るくなりました☆ とにかく語り尽くせない、魅力あふれるYAMAZENワゴンです★ 今後もお世話になります☆ まだまだ2階用に増殖予定です♡
トローリーpapa号☆ 詳細は前回投稿分をご参照ください♬ 家族4人分のトローリー術を投稿してみましたが、モノの置き場づくりって大切ですね★ 長男のような夫(別名:こどもおやじ)を含めて3人の自己管理能力(大袈裟w)を引き出したくて始めたワゴン管理術… リビングにおいているので、4台もあれば結構場所もとりますし、目についてしまいます…しかし!ワゴンならではの利点が! 来客時には隣の部屋に移動、ルンバ作動時にも移動…が可能です☆子どもが帰ってくる時間には、ランドセルを置きやすいようにリビングにセッティング☆状況に応じて活用できるのがワゴンの強みだと思います‼︎ あと、最大のお気に入りは色味です! ホワイトとブラックしか持っていませんが、ツヤなしでカッコイイ☆ 我が家のブラウンとブラックメインのリビングにかなりマッチしています☆カラフルな子ども用品を入れても、しまってみえる! また、洗濯ワゴンとして、ホワイトを使っていますが、清潔感があり、爽やか☆洗面所が明るくなりました☆ とにかく語り尽くせない、魅力あふれるYAMAZENワゴンです★ 今後もお世話になります☆ まだまだ2階用に増殖予定です♡
m.m
m.m
家族
5480さんの実例写真
サイドテーブルの中に数年前に買ったニトリの薄手のシングル毛布とサリュで買ったミッキーの膝掛けを子供用毛布として入れてます。 朝起きて寒いときにホットカーペットの上でゴロゴロする用です。笑
サイドテーブルの中に数年前に買ったニトリの薄手のシングル毛布とサリュで買ったミッキーの膝掛けを子供用毛布として入れてます。 朝起きて寒いときにホットカーペットの上でゴロゴロする用です。笑
5480
5480
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
ルンバを起動させて寝て、起きた朝のソファ ぬいぐるみやら、クッションやら、とりあえず、乗っけております。
ルンバを起動させて寝て、起きた朝のソファ ぬいぐるみやら、クッションやら、とりあえず、乗っけております。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
ssさんの実例写真
ss
ss

コストコ ルンバの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コストコ ルンバ

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
michaさんの実例写真
micha
micha
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
ルンバ、テレビ台下にピッタリ入りました(*ˊᗜˋ*)♡
ルンバ、テレビ台下にピッタリ入りました(*ˊᗜˋ*)♡
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
掃除終了 頑張りました。 ルンバが。 そして北海道の父の終活問題。 ここんとこ父親の銀行口座関連やってたんす。 ●この口座にお金は入っているのか❓→記帳し確認 ●通帳を解約する→窓口開いてる時間に行って解約に必要書類を教えてもらう という、やつね。 銀行関連、委任状などは生きてる間に処理しないと面倒なんだそうで。 地銀は来月現地でやるとして、問題は旧八千代銀行の通帳、多分離婚して退職金を入金する為だけに使ったっぽいやつ。 八千代銀行は今や合併を経てきらぼし銀行になり、変なとこにしか支店がない。 日曜にターミナル駅から30分歩いて記帳しに行ったら『通帳が古すぎて無理ぽ。窓口開いてる時に出直ししてちょ』的な事をATMに言われ撃沈。 全てが面倒になり放置してましたが、次の北海道行きが1ヶ月を切り仕方なく昨日午前に時間作って根性出して行ってきました。 \\\٩(๑`^´๑)۶////場所、クッソ面倒‼︎ ハンコ紛失、古すぎてそもそもの口座確認に時間かかるし、父親は2回引越し、本人確認も施設入居故難しい(というか面倒)…と、銀行も私もお手上げ。 まあ残高が600円だったので【銀行公認で放置】となりました。 次はみずほ銀行、こっちは残高2万。 放置しても良かったけど、解約するならしたいとこ。 きらぼし同様ハンコ紛失と本人確認がネック。 あぁ面倒い。 たまたま先日 暗証番号をヒットさせたので【暗証番号が分かるならカードで全部引き出し、残高0にして放置】の提案をいただきましたので、残高0にしてきやした。 ちなみに暗証番号は私の誕生日でした。 天下のみずほさんが放置公認(それしか手段がないともいう)してくれたし、残る地銀もハンコ紛失なので こちらも残高0放置作戦でいこうと思います。 幸運にも暗証番号割り出せたのと、少額なので問題になりづらい故に出来た事ではありますが。 ちなみに暗証番号変更は北海道中央信用組合の場合【銀行にアポ取り、親子関係を証明する書類[戸籍謄本]持参(面倒)で銀行に本人連れてって(面倒)手続きし(面倒)登録してある本人在住の住所に郵送されたカードを受け取る(面倒)】となります。 本気で解約するなら死後に諸々の書類を集め(←面倒)法務局が出してくれる証明書があれば出来るんすけど…そこまでして残高0の通帳解約するかは微妙。 銀行行くの面倒だし、明らか使ってない口座だけでもネットで手続き出来るなら休眠口座問題ってもう少し片付くんじゃないかなと思う。
掃除終了 頑張りました。 ルンバが。 そして北海道の父の終活問題。 ここんとこ父親の銀行口座関連やってたんす。 ●この口座にお金は入っているのか❓→記帳し確認 ●通帳を解約する→窓口開いてる時間に行って解約に必要書類を教えてもらう という、やつね。 銀行関連、委任状などは生きてる間に処理しないと面倒なんだそうで。 地銀は来月現地でやるとして、問題は旧八千代銀行の通帳、多分離婚して退職金を入金する為だけに使ったっぽいやつ。 八千代銀行は今や合併を経てきらぼし銀行になり、変なとこにしか支店がない。 日曜にターミナル駅から30分歩いて記帳しに行ったら『通帳が古すぎて無理ぽ。窓口開いてる時に出直ししてちょ』的な事をATMに言われ撃沈。 全てが面倒になり放置してましたが、次の北海道行きが1ヶ月を切り仕方なく昨日午前に時間作って根性出して行ってきました。 \\\٩(๑`^´๑)۶////場所、クッソ面倒‼︎ ハンコ紛失、古すぎてそもそもの口座確認に時間かかるし、父親は2回引越し、本人確認も施設入居故難しい(というか面倒)…と、銀行も私もお手上げ。 まあ残高が600円だったので【銀行公認で放置】となりました。 次はみずほ銀行、こっちは残高2万。 放置しても良かったけど、解約するならしたいとこ。 きらぼし同様ハンコ紛失と本人確認がネック。 あぁ面倒い。 たまたま先日 暗証番号をヒットさせたので【暗証番号が分かるならカードで全部引き出し、残高0にして放置】の提案をいただきましたので、残高0にしてきやした。 ちなみに暗証番号は私の誕生日でした。 天下のみずほさんが放置公認(それしか手段がないともいう)してくれたし、残る地銀もハンコ紛失なので こちらも残高0放置作戦でいこうと思います。 幸運にも暗証番号割り出せたのと、少額なので問題になりづらい故に出来た事ではありますが。 ちなみに暗証番号変更は北海道中央信用組合の場合【銀行にアポ取り、親子関係を証明する書類[戸籍謄本]持参(面倒)で銀行に本人連れてって(面倒)手続きし(面倒)登録してある本人在住の住所に郵送されたカードを受け取る(面倒)】となります。 本気で解約するなら死後に諸々の書類を集め(←面倒)法務局が出してくれる証明書があれば出来るんすけど…そこまでして残高0の通帳解約するかは微妙。 銀行行くの面倒だし、明らか使ってない口座だけでもネットで手続き出来るなら休眠口座問題ってもう少し片付くんじゃないかなと思う。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Ayaneさんの実例写真
TV台に観葉植物追加♪
TV台に観葉植物追加♪
Ayane
Ayane
4LDK | 家族
___sk082さんの実例写真
掃除機¥46,980
うちの唯一のクリスマスゾーン🎄 ツリーの中にはチョコが全ての段に入ってます。 コストコで購入しました。 ルンバ買ってお掃除が凄く楽!
うちの唯一のクリスマスゾーン🎄 ツリーの中にはチョコが全ての段に入ってます。 コストコで購入しました。 ルンバ買ってお掃除が凄く楽!
___sk082
___sk082
1K | 一人暮らし
fuafuaさんの実例写真
我が家のサーキュレーター🍃 アイリスオーヤマの サーキュレーターアイDC JET! 迷いに迷って〜これに決めました😁 24畳のパワフルなやつ! 普段はレベル4〜5で使ってます。十分ヾ(^。^)ノ Lv10とかすごい風力で〜まあ、流石に音も。 エアコン下の床がベストポジションなんだろうけど、やはりちょっと邪魔よね😅 ルンバ君がやって来て!渋滞しちゃってるし笑
我が家のサーキュレーター🍃 アイリスオーヤマの サーキュレーターアイDC JET! 迷いに迷って〜これに決めました😁 24畳のパワフルなやつ! 普段はレベル4〜5で使ってます。十分ヾ(^。^)ノ Lv10とかすごい風力で〜まあ、流石に音も。 エアコン下の床がベストポジションなんだろうけど、やはりちょっと邪魔よね😅 ルンバ君がやって来て!渋滞しちゃってるし笑
fuafua
fuafua
家族
0415さんの実例写真
憧れのお掃除ロボットルンバを購入しました! 一番シンプルな形なのに、細かなほこりまで取ってくれて本当にありがたい^ ^そして、可愛くてついつい追いかけちゃってます。 もっと早くに買えば良かったな♪
憧れのお掃除ロボットルンバを購入しました! 一番シンプルな形なのに、細かなほこりまで取ってくれて本当にありがたい^ ^そして、可愛くてついつい追いかけちゃってます。 もっと早くに買えば良かったな♪
0415
0415
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
トローリーpapa号☆ 詳細は前回投稿分をご参照ください♬ 家族4人分のトローリー術を投稿してみましたが、モノの置き場づくりって大切ですね★ 長男のような夫(別名:こどもおやじ)を含めて3人の自己管理能力(大袈裟w)を引き出したくて始めたワゴン管理術… リビングにおいているので、4台もあれば結構場所もとりますし、目についてしまいます…しかし!ワゴンならではの利点が! 来客時には隣の部屋に移動、ルンバ作動時にも移動…が可能です☆子どもが帰ってくる時間には、ランドセルを置きやすいようにリビングにセッティング☆状況に応じて活用できるのがワゴンの強みだと思います‼︎ あと、最大のお気に入りは色味です! ホワイトとブラックしか持っていませんが、ツヤなしでカッコイイ☆ 我が家のブラウンとブラックメインのリビングにかなりマッチしています☆カラフルな子ども用品を入れても、しまってみえる! また、洗濯ワゴンとして、ホワイトを使っていますが、清潔感があり、爽やか☆洗面所が明るくなりました☆ とにかく語り尽くせない、魅力あふれるYAMAZENワゴンです★ 今後もお世話になります☆ まだまだ2階用に増殖予定です♡
トローリーpapa号☆ 詳細は前回投稿分をご参照ください♬ 家族4人分のトローリー術を投稿してみましたが、モノの置き場づくりって大切ですね★ 長男のような夫(別名:こどもおやじ)を含めて3人の自己管理能力(大袈裟w)を引き出したくて始めたワゴン管理術… リビングにおいているので、4台もあれば結構場所もとりますし、目についてしまいます…しかし!ワゴンならではの利点が! 来客時には隣の部屋に移動、ルンバ作動時にも移動…が可能です☆子どもが帰ってくる時間には、ランドセルを置きやすいようにリビングにセッティング☆状況に応じて活用できるのがワゴンの強みだと思います‼︎ あと、最大のお気に入りは色味です! ホワイトとブラックしか持っていませんが、ツヤなしでカッコイイ☆ 我が家のブラウンとブラックメインのリビングにかなりマッチしています☆カラフルな子ども用品を入れても、しまってみえる! また、洗濯ワゴンとして、ホワイトを使っていますが、清潔感があり、爽やか☆洗面所が明るくなりました☆ とにかく語り尽くせない、魅力あふれるYAMAZENワゴンです★ 今後もお世話になります☆ まだまだ2階用に増殖予定です♡
m.m
m.m
家族
5480さんの実例写真
サイドテーブルの中に数年前に買ったニトリの薄手のシングル毛布とサリュで買ったミッキーの膝掛けを子供用毛布として入れてます。 朝起きて寒いときにホットカーペットの上でゴロゴロする用です。笑
サイドテーブルの中に数年前に買ったニトリの薄手のシングル毛布とサリュで買ったミッキーの膝掛けを子供用毛布として入れてます。 朝起きて寒いときにホットカーペットの上でゴロゴロする用です。笑
5480
5480
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
ルンバを起動させて寝て、起きた朝のソファ ぬいぐるみやら、クッションやら、とりあえず、乗っけております。
ルンバを起動させて寝て、起きた朝のソファ ぬいぐるみやら、クッションやら、とりあえず、乗っけております。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
ssさんの実例写真
ss
ss

コストコ ルンバの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ