コストコ 食材保存

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
naturalさんの実例写真
お気に入りの日用品。 コストコのディナーロールを冷凍するのに使っているフリーザーバッグ。 IKEAのものを使っています。 パンが9個ピッタリ収まります🥐 長くIKEAに行ってなかったので洗っては使い洗っては使いでかなりヨレヨレだったけどやっと新しい物に交換できました✨
お気に入りの日用品。 コストコのディナーロールを冷凍するのに使っているフリーザーバッグ。 IKEAのものを使っています。 パンが9個ピッタリ収まります🥐 長くIKEAに行ってなかったので洗っては使い洗っては使いでかなりヨレヨレだったけどやっと新しい物に交換できました✨
natural
natural
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
お気に入りの日用品〜♩ コストコに売っているプレスンシール🛒 片面が粘着状になっていて、ラップよりも密閉度が高く手軽に真空状態を作ることが出来るので、食材の保存に使っています🥩🥬🥯🍪 吸着力が良く飲み物の入ったコップを倒してもこぼれません🤭なのに、何度も貼り直す事が出来ます🙌 とても使いやすく、活用法が多くお気に入りです♩
お気に入りの日用品〜♩ コストコに売っているプレスンシール🛒 片面が粘着状になっていて、ラップよりも密閉度が高く手軽に真空状態を作ることが出来るので、食材の保存に使っています🥩🥬🥯🍪 吸着力が良く飲み物の入ったコップを倒してもこぼれません🤭なのに、何度も貼り直す事が出来ます🙌 とても使いやすく、活用法が多くお気に入りです♩
ntay
ntay
家族
kazuさんの実例写真
今日も1日御苦労様でした(*>∀<*)ノ おやすみなさい(*ov.v)o
今日も1日御苦労様でした(*>∀<*)ノ おやすみなさい(*ov.v)o
kazu
kazu
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
リピ買いしているコストコのプレスンシール✨ 普通のラップよりお値段お高めだけど、1度使ったら手放せません❣️ どんな物にもピタッと密着するし、真空パックのように食材の保存も出来ちゃう優れもの(ㅅ´ ˘ `)💕 ただね…レンジでの解凍は出来るけど、温めには使用出来ないって最近知りました( ̄▽ ̄;) 今までフツーにレンジで使ってた~💦
リピ買いしているコストコのプレスンシール✨ 普通のラップよりお値段お高めだけど、1度使ったら手放せません❣️ どんな物にもピタッと密着するし、真空パックのように食材の保存も出来ちゃう優れもの(ㅅ´ ˘ `)💕 ただね…レンジでの解凍は出来るけど、温めには使用出来ないって最近知りました( ̄▽ ̄;) 今までフツーにレンジで使ってた~💦
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
stさんの実例写真
「食材のストック収納」 2枚投稿です。 パントリーと床下収納がストック収納です。 パントリーは下2段が食材収納です。 小型冷凍庫はコストコで食材を買ってきた時に役立ちます。 床下収納は、まだ余裕あります。 無印良品のアクリル仕切り棚が家に余っていたので、横向きにこの字型にして、背の高いボトルを下に置き、上にも物を置いています。 イレギュラーな使い方で強度はなさそうなので、あくまで軽いものを置いています。 あと、カビ防止で念のため除湿剤を入れています。
「食材のストック収納」 2枚投稿です。 パントリーと床下収納がストック収納です。 パントリーは下2段が食材収納です。 小型冷凍庫はコストコで食材を買ってきた時に役立ちます。 床下収納は、まだ余裕あります。 無印良品のアクリル仕切り棚が家に余っていたので、横向きにこの字型にして、背の高いボトルを下に置き、上にも物を置いています。 イレギュラーな使い方で強度はなさそうなので、あくまで軽いものを置いています。 あと、カビ防止で念のため除湿剤を入れています。
st
st
家族
pyons_0105さんの実例写真
かなり生活感満載のpicで失礼します😂 今日はコストコで食材調達! 二人暮らしを始めてから、1~2ヶ月のペースでコストコで買い物するようになりました。 おかげで肉類・魚類は普段の買い物ではほぼ買わず、です。 まとめて買うから食費を抑えられると思いきや、行ったら行ったで「あれも欲しい!これも欲しい!」状態になるので、結局散財している気もします😂💸 豚肉(ロースだったり小間だったり)、鶏むね肉、合い挽き肉は必ず買うので、家に帰ったら即小分け作業。 彼が切って 量って、わたしがラップで包んでラベリングして…と2人作業です✌️ これを冷凍庫に仕舞うのが大変なのです🤣
かなり生活感満載のpicで失礼します😂 今日はコストコで食材調達! 二人暮らしを始めてから、1~2ヶ月のペースでコストコで買い物するようになりました。 おかげで肉類・魚類は普段の買い物ではほぼ買わず、です。 まとめて買うから食費を抑えられると思いきや、行ったら行ったで「あれも欲しい!これも欲しい!」状態になるので、結局散財している気もします😂💸 豚肉(ロースだったり小間だったり)、鶏むね肉、合い挽き肉は必ず買うので、家に帰ったら即小分け作業。 彼が切って 量って、わたしがラップで包んでラベリングして…と2人作業です✌️ これを冷凍庫に仕舞うのが大変なのです🤣
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
kaoriiiさんの実例写真
冷凍庫を買いました❤︎色はブラック。これで作り置き、アイスにコストコ対策ばっちし。
冷凍庫を買いました❤︎色はブラック。これで作り置き、アイスにコストコ対策ばっちし。
kaoriii
kaoriii
家族
merciさんの実例写真
*ヘビロテ商品* セリアのフリーザーバック! 冷凍もできるし、大きさもMサイズで パスタも入っちゃう♪ 茶色の塊はコストコの チョコレートマフィン😂 半分に切って冷凍してます。 ボリューミーだからいっぺんに 1個食べられない…。
*ヘビロテ商品* セリアのフリーザーバック! 冷凍もできるし、大きさもMサイズで パスタも入っちゃう♪ 茶色の塊はコストコの チョコレートマフィン😂 半分に切って冷凍してます。 ボリューミーだからいっぺんに 1個食べられない…。
merci
merci
4LDK | 家族
etさんの実例写真
野球小僧達がいると欠かせない2アイテム。 冷凍庫とコストコのラップ。 毎週オニギリ作っても1年以上はもってるラップ。
野球小僧達がいると欠かせない2アイテム。 冷凍庫とコストコのラップ。 毎週オニギリ作っても1年以上はもってるラップ。
et
et
YU-KAさんの実例写真
前に皆さんにコストコのオススメを聞いたので気になるのメモって先週コストコへ行ってきました🚗💨 そしたら、気になるSaltを発見😲✨ とりあえず買って、クチコミ調べたら黒い塩がクセが強いって書いてありました(笑) 昨日食べたら硫黄の味と言うか温泉卵の味と言うか…お肉につけても温泉卵食べてる感じ🤣🤣🤣 でも我が家は皆有りでした🤣✨
前に皆さんにコストコのオススメを聞いたので気になるのメモって先週コストコへ行ってきました🚗💨 そしたら、気になるSaltを発見😲✨ とりあえず買って、クチコミ調べたら黒い塩がクセが強いって書いてありました(笑) 昨日食べたら硫黄の味と言うか温泉卵の味と言うか…お肉につけても温泉卵食べてる感じ🤣🤣🤣 でも我が家は皆有りでした🤣✨
YU-KA
YU-KA
家族
naoporonさんの実例写真
欲しかったもの♪ 朝イチ届きました! 冷凍庫です😁 3週間待ちました😩 自動霜取りがついてるも のがいいって店員さんがおすすめしてくれたのがコレ。 ただ、ブラックがもうなくてシャイニーシルバー😞 置く場所がここしかなくて凸凹でかなり見た目は悪いし通路も狭くなったけどどうしても冷 凍庫が欲しかったのでそこは諦め😅 そのうち、そのうち、いつか右の棚を作り直して冷蔵庫と並べられたらな~と思ってます。 引き出し4段+1番上は急速冷凍用があってたっぷり入ります。早速、業スー行って結構買ってきたけどまだまだ入りそう(♡ˊ艸ˋ)♬* これからはコストコ行っても冷凍庫の心配しなくて済むので嬉しいです(>∀<)
欲しかったもの♪ 朝イチ届きました! 冷凍庫です😁 3週間待ちました😩 自動霜取りがついてるも のがいいって店員さんがおすすめしてくれたのがコレ。 ただ、ブラックがもうなくてシャイニーシルバー😞 置く場所がここしかなくて凸凹でかなり見た目は悪いし通路も狭くなったけどどうしても冷 凍庫が欲しかったのでそこは諦め😅 そのうち、そのうち、いつか右の棚を作り直して冷蔵庫と並べられたらな~と思ってます。 引き出し4段+1番上は急速冷凍用があってたっぷり入ります。早速、業スー行って結構買ってきたけどまだまだ入りそう(♡ˊ艸ˋ)♬* これからはコストコ行っても冷凍庫の心配しなくて済むので嬉しいです(>∀<)
naoporon
naoporon
家族

コストコ 食材保存の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コストコ 食材保存

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
naturalさんの実例写真
お気に入りの日用品。 コストコのディナーロールを冷凍するのに使っているフリーザーバッグ。 IKEAのものを使っています。 パンが9個ピッタリ収まります🥐 長くIKEAに行ってなかったので洗っては使い洗っては使いでかなりヨレヨレだったけどやっと新しい物に交換できました✨
お気に入りの日用品。 コストコのディナーロールを冷凍するのに使っているフリーザーバッグ。 IKEAのものを使っています。 パンが9個ピッタリ収まります🥐 長くIKEAに行ってなかったので洗っては使い洗っては使いでかなりヨレヨレだったけどやっと新しい物に交換できました✨
natural
natural
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
お気に入りの日用品〜♩ コストコに売っているプレスンシール🛒 片面が粘着状になっていて、ラップよりも密閉度が高く手軽に真空状態を作ることが出来るので、食材の保存に使っています🥩🥬🥯🍪 吸着力が良く飲み物の入ったコップを倒してもこぼれません🤭なのに、何度も貼り直す事が出来ます🙌 とても使いやすく、活用法が多くお気に入りです♩
お気に入りの日用品〜♩ コストコに売っているプレスンシール🛒 片面が粘着状になっていて、ラップよりも密閉度が高く手軽に真空状態を作ることが出来るので、食材の保存に使っています🥩🥬🥯🍪 吸着力が良く飲み物の入ったコップを倒してもこぼれません🤭なのに、何度も貼り直す事が出来ます🙌 とても使いやすく、活用法が多くお気に入りです♩
ntay
ntay
家族
kazuさんの実例写真
今日も1日御苦労様でした(*>∀<*)ノ おやすみなさい(*ov.v)o
今日も1日御苦労様でした(*>∀<*)ノ おやすみなさい(*ov.v)o
kazu
kazu
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
リピ買いしているコストコのプレスンシール✨ 普通のラップよりお値段お高めだけど、1度使ったら手放せません❣️ どんな物にもピタッと密着するし、真空パックのように食材の保存も出来ちゃう優れもの(ㅅ´ ˘ `)💕 ただね…レンジでの解凍は出来るけど、温めには使用出来ないって最近知りました( ̄▽ ̄;) 今までフツーにレンジで使ってた~💦
リピ買いしているコストコのプレスンシール✨ 普通のラップよりお値段お高めだけど、1度使ったら手放せません❣️ どんな物にもピタッと密着するし、真空パックのように食材の保存も出来ちゃう優れもの(ㅅ´ ˘ `)💕 ただね…レンジでの解凍は出来るけど、温めには使用出来ないって最近知りました( ̄▽ ̄;) 今までフツーにレンジで使ってた~💦
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
stさんの実例写真
「食材のストック収納」 2枚投稿です。 パントリーと床下収納がストック収納です。 パントリーは下2段が食材収納です。 小型冷凍庫はコストコで食材を買ってきた時に役立ちます。 床下収納は、まだ余裕あります。 無印良品のアクリル仕切り棚が家に余っていたので、横向きにこの字型にして、背の高いボトルを下に置き、上にも物を置いています。 イレギュラーな使い方で強度はなさそうなので、あくまで軽いものを置いています。 あと、カビ防止で念のため除湿剤を入れています。
「食材のストック収納」 2枚投稿です。 パントリーと床下収納がストック収納です。 パントリーは下2段が食材収納です。 小型冷凍庫はコストコで食材を買ってきた時に役立ちます。 床下収納は、まだ余裕あります。 無印良品のアクリル仕切り棚が家に余っていたので、横向きにこの字型にして、背の高いボトルを下に置き、上にも物を置いています。 イレギュラーな使い方で強度はなさそうなので、あくまで軽いものを置いています。 あと、カビ防止で念のため除湿剤を入れています。
st
st
家族
pyons_0105さんの実例写真
かなり生活感満載のpicで失礼します😂 今日はコストコで食材調達! 二人暮らしを始めてから、1~2ヶ月のペースでコストコで買い物するようになりました。 おかげで肉類・魚類は普段の買い物ではほぼ買わず、です。 まとめて買うから食費を抑えられると思いきや、行ったら行ったで「あれも欲しい!これも欲しい!」状態になるので、結局散財している気もします😂💸 豚肉(ロースだったり小間だったり)、鶏むね肉、合い挽き肉は必ず買うので、家に帰ったら即小分け作業。 彼が切って 量って、わたしがラップで包んでラベリングして…と2人作業です✌️ これを冷凍庫に仕舞うのが大変なのです🤣
かなり生活感満載のpicで失礼します😂 今日はコストコで食材調達! 二人暮らしを始めてから、1~2ヶ月のペースでコストコで買い物するようになりました。 おかげで肉類・魚類は普段の買い物ではほぼ買わず、です。 まとめて買うから食費を抑えられると思いきや、行ったら行ったで「あれも欲しい!これも欲しい!」状態になるので、結局散財している気もします😂💸 豚肉(ロースだったり小間だったり)、鶏むね肉、合い挽き肉は必ず買うので、家に帰ったら即小分け作業。 彼が切って 量って、わたしがラップで包んでラベリングして…と2人作業です✌️ これを冷凍庫に仕舞うのが大変なのです🤣
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
kaoriiiさんの実例写真
冷凍庫を買いました❤︎色はブラック。これで作り置き、アイスにコストコ対策ばっちし。
冷凍庫を買いました❤︎色はブラック。これで作り置き、アイスにコストコ対策ばっちし。
kaoriii
kaoriii
家族
merciさんの実例写真
*ヘビロテ商品* セリアのフリーザーバック! 冷凍もできるし、大きさもMサイズで パスタも入っちゃう♪ 茶色の塊はコストコの チョコレートマフィン😂 半分に切って冷凍してます。 ボリューミーだからいっぺんに 1個食べられない…。
*ヘビロテ商品* セリアのフリーザーバック! 冷凍もできるし、大きさもMサイズで パスタも入っちゃう♪ 茶色の塊はコストコの チョコレートマフィン😂 半分に切って冷凍してます。 ボリューミーだからいっぺんに 1個食べられない…。
merci
merci
4LDK | 家族
etさんの実例写真
野球小僧達がいると欠かせない2アイテム。 冷凍庫とコストコのラップ。 毎週オニギリ作っても1年以上はもってるラップ。
野球小僧達がいると欠かせない2アイテム。 冷凍庫とコストコのラップ。 毎週オニギリ作っても1年以上はもってるラップ。
et
et
YU-KAさんの実例写真
前に皆さんにコストコのオススメを聞いたので気になるのメモって先週コストコへ行ってきました🚗💨 そしたら、気になるSaltを発見😲✨ とりあえず買って、クチコミ調べたら黒い塩がクセが強いって書いてありました(笑) 昨日食べたら硫黄の味と言うか温泉卵の味と言うか…お肉につけても温泉卵食べてる感じ🤣🤣🤣 でも我が家は皆有りでした🤣✨
前に皆さんにコストコのオススメを聞いたので気になるのメモって先週コストコへ行ってきました🚗💨 そしたら、気になるSaltを発見😲✨ とりあえず買って、クチコミ調べたら黒い塩がクセが強いって書いてありました(笑) 昨日食べたら硫黄の味と言うか温泉卵の味と言うか…お肉につけても温泉卵食べてる感じ🤣🤣🤣 でも我が家は皆有りでした🤣✨
YU-KA
YU-KA
家族
naoporonさんの実例写真
欲しかったもの♪ 朝イチ届きました! 冷凍庫です😁 3週間待ちました😩 自動霜取りがついてるも のがいいって店員さんがおすすめしてくれたのがコレ。 ただ、ブラックがもうなくてシャイニーシルバー😞 置く場所がここしかなくて凸凹でかなり見た目は悪いし通路も狭くなったけどどうしても冷 凍庫が欲しかったのでそこは諦め😅 そのうち、そのうち、いつか右の棚を作り直して冷蔵庫と並べられたらな~と思ってます。 引き出し4段+1番上は急速冷凍用があってたっぷり入ります。早速、業スー行って結構買ってきたけどまだまだ入りそう(♡ˊ艸ˋ)♬* これからはコストコ行っても冷凍庫の心配しなくて済むので嬉しいです(>∀<)
欲しかったもの♪ 朝イチ届きました! 冷凍庫です😁 3週間待ちました😩 自動霜取りがついてるも のがいいって店員さんがおすすめしてくれたのがコレ。 ただ、ブラックがもうなくてシャイニーシルバー😞 置く場所がここしかなくて凸凹でかなり見た目は悪いし通路も狭くなったけどどうしても冷 凍庫が欲しかったのでそこは諦め😅 そのうち、そのうち、いつか右の棚を作り直して冷蔵庫と並べられたらな~と思ってます。 引き出し4段+1番上は急速冷凍用があってたっぷり入ります。早速、業スー行って結構買ってきたけどまだまだ入りそう(♡ˊ艸ˋ)♬* これからはコストコ行っても冷凍庫の心配しなくて済むので嬉しいです(>∀<)
naoporon
naoporon
家族

コストコ 食材保存の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ