陶器のカップ

645枚の部屋写真から49枚をセレクト
mogさんの実例写真
お気に入りのカップは見てても楽しいので、しまい込まず見えるところにスタンバイ♫ 最近はアイスコーヒーでも麦茶でも、ガラスのコップよりもここにある陶器のカップを使うことが多いです 下の段の紺色のカップはミンネで買いました♡ 明日は都民の日なので学校は休みです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
お気に入りのカップは見てても楽しいので、しまい込まず見えるところにスタンバイ♫ 最近はアイスコーヒーでも麦茶でも、ガラスのコップよりもここにある陶器のカップを使うことが多いです 下の段の紺色のカップはミンネで買いました♡ 明日は都民の日なので学校は休みです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
mog
mog
nottyさんの実例写真
power
power
notty
notty
p..cさんの実例写真
p..c
p..c
家族
PiyoDonaRoseさんの実例写真
みんな持ってて どこのメーカーの計量カップか わからなかった… でもつい最近検索🔍してたら 発見😲❕❕すぐにポチりました😊✌️ ダルトンの計量カップ 陶器でとっても可愛い〜😆💕
みんな持ってて どこのメーカーの計量カップか わからなかった… でもつい最近検索🔍してたら 発見😲❕❕すぐにポチりました😊✌️ ダルトンの計量カップ 陶器でとっても可愛い〜😆💕
PiyoDonaRose
PiyoDonaRose
2LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
スタジオクリップで陶器の計量カップを買いました(´∀`*) 木のカトラリーが合うシンプルで可愛い形(๑˃̵ᴗ˂̵)و ♡
スタジオクリップで陶器の計量カップを買いました(´∀`*) 木のカトラリーが合うシンプルで可愛い形(๑˃̵ᴗ˂̵)و ♡
Gemini
Gemini
家族
alohaさんの実例写真
aloha
aloha
K35Oさんの実例写真
ミカズキッチンさんの陶器の時計に出会い9年 毎年9月に開催される陶磁器展で1つずつ買い足し 今年は可愛いカップを購入。 来年9月は節目の年を迎えるので💦 記念に同じテイストのランプシェード欲しいんですとオーダーしてきた。
ミカズキッチンさんの陶器の時計に出会い9年 毎年9月に開催される陶磁器展で1つずつ買い足し 今年は可愛いカップを購入。 来年9月は節目の年を迎えるので💦 記念に同じテイストのランプシェード欲しいんですとオーダーしてきた。
K35O
K35O
家族
Ohigeさんの実例写真
チシャちゃんから いただいた陶製のメジャーカップ。 アンティークっぽく ホーローの物とも 相性抜群‼ ただメジャーカップとして使うだけじゃなく 色々楽しみたいと思います。 まずは カトラリー入れてみました。 ♥可愛い〜︎💝 チシャちゃん ありがとう。 大切に 大切に扱うね。
チシャちゃんから いただいた陶製のメジャーカップ。 アンティークっぽく ホーローの物とも 相性抜群‼ ただメジャーカップとして使うだけじゃなく 色々楽しみたいと思います。 まずは カトラリー入れてみました。 ♥可愛い〜︎💝 チシャちゃん ありがとう。 大切に 大切に扱うね。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
gomanyanさんの実例写真
黄色もほしかったけど もうどこにもなかったです(T ^ T)
黄色もほしかったけど もうどこにもなかったです(T ^ T)
gomanyan
gomanyan
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
少し前ですが、キッチンのシェルフに豆雛を飾りました( ˊᵕˋ* ) 買ったのは《奈の花窯 さくら兎々雛》です* 私のお雛様が実家にあるんですが、触っちゃうだろうからまだ飾れないな〜って事で購入しました* 本当は昨年の初節句に買いたかったけど、生後2ヶ月くらいで思うように買い物に出ることもなかったので今年になりました(*´˘`*) 飾るところは、抱っこの目線で安全に飾れるところが他に見つからずキッチンのここになりました(^◇^;) 母には「えっ?キッチンなん?」って言われましたが(笑) よく見えるので娘も指差して喜んでくれてます(*´╰╯`๓)
少し前ですが、キッチンのシェルフに豆雛を飾りました( ˊᵕˋ* ) 買ったのは《奈の花窯 さくら兎々雛》です* 私のお雛様が実家にあるんですが、触っちゃうだろうからまだ飾れないな〜って事で購入しました* 本当は昨年の初節句に買いたかったけど、生後2ヶ月くらいで思うように買い物に出ることもなかったので今年になりました(*´˘`*) 飾るところは、抱っこの目線で安全に飾れるところが他に見つからずキッチンのここになりました(^◇^;) 母には「えっ?キッチンなん?」って言われましたが(笑) よく見えるので娘も指差して喜んでくれてます(*´╰╯`๓)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
私が小学生の時に今は亡き祖母が誕生日にプレゼントしてくれた物★ これだけはどうしても捨てられません。 いつも着物を着ていてたおやかで上品だった祖母。 編物とかパン作りとか色々教えてくれました。 全部忘れてしまいましたが(゚ω゚;A) 別の誕生日にはクラシックのレコードをくれたんですが、実家に帰ってきた時に母親に捨てられてました(´。・д人) 私が集めたマイナーな洋楽のレコードと亡き父が集めてたジャズやクラシックなんかも捨てられてて大喧嘩になった記憶があります。 趣味の違いって悲しい。
私が小学生の時に今は亡き祖母が誕生日にプレゼントしてくれた物★ これだけはどうしても捨てられません。 いつも着物を着ていてたおやかで上品だった祖母。 編物とかパン作りとか色々教えてくれました。 全部忘れてしまいましたが(゚ω゚;A) 別の誕生日にはクラシックのレコードをくれたんですが、実家に帰ってきた時に母親に捨てられてました(´。・д人) 私が集めたマイナーな洋楽のレコードと亡き父が集めてたジャズやクラシックなんかも捨てられてて大喧嘩になった記憶があります。 趣味の違いって悲しい。
Shiho
Shiho
3DK | 家族
suzuさんの実例写真
#益子陶器市 戦利品
#益子陶器市 戦利品
suzu
suzu
2LDK | 家族
lunlunrinkunさんの実例写真
最近集めた雑貨たち。陶器多めです。かわいいなー!癒される^_^
最近集めた雑貨たち。陶器多めです。かわいいなー!癒される^_^
lunlunrinkun
lunlunrinkun
2LDK | 一人暮らし
leaf_homeさんの実例写真
実家にて ウサギのオブジェに合いそうなカップを発見 カップの山が月に照らされたように見えました🎑 お月見用の飾りも沢山あってディスプレイするのも楽しかったです
実家にて ウサギのオブジェに合いそうなカップを発見 カップの山が月に照らされたように見えました🎑 お月見用の飾りも沢山あってディスプレイするのも楽しかったです
leaf_home
leaf_home
shinobuさんの実例写真
shinobu
shinobu
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
マグカップ¥1,870
おはようございます! 朝晩は涼しくなり 暖かい飲み物が欲しい 季節になりましたね♪ イオンでスープカップを 見つけたので 前に作った羊毛フェルトの コースターと一緒に 飾りました♪
おはようございます! 朝晩は涼しくなり 暖かい飲み物が欲しい 季節になりましたね♪ イオンでスープカップを 見つけたので 前に作った羊毛フェルトの コースターと一緒に 飾りました♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
SAKURAさんの実例写真
もう何年も変わり映えのしないキッチンです^^;
もう何年も変わり映えのしないキッチンです^^;
SAKURA
SAKURA
家族
Royさんの実例写真
ネパールのお土産 友人からプレゼントしてもらいました 小ぶりのカップで可愛い❤︎
ネパールのお土産 友人からプレゼントしてもらいました 小ぶりのカップで可愛い❤︎
Roy
Roy
3LDK
Marinさんの実例写真
サイドボードの上の 飾り棚にお気に入りな物を 飾っています (^^)
サイドボードの上の 飾り棚にお気に入りな物を 飾っています (^^)
Marin
Marin
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
変えたいんだけど、 変えようがないんだよなー キッチン…
変えたいんだけど、 変えようがないんだよなー キッチン…
tomato
tomato
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
かなりむか~しむか~しに買った陶器のカップ&ソーサーの飾りはお気に入り~😁❤️💚
かなりむか~しむか~しに買った陶器のカップ&ソーサーの飾りはお気に入り~😁❤️💚
nana
nana
4LDK | 家族
summerさんの実例写真
summer
summer
santamamaさんの実例写真
陶器(粘土から作られてる器)の使い始めにやると、コーティングの役割をしてくれる【目止め】という作業を初めてやりました。 やり方は簡単❕鍋に米のとぎ汁と器を入れて20分程、弱火で煮て、そのまま自然に冷ますだけ。(とぎ汁の代わりに米や小麦粉、片栗粉でもOK) 陶器の凹凸をコーティングする事により、食材が入り込む事による変色などを防げるそうです。 右側のカップは目止め作業をせずに使っていたので、すでにコーヒーの染みが💦 お気に入りの器の風合いを長く楽しむために、目止め作業、これからはやりたいと思います🤗(陶器でも目止めが必要ない物もあるそうです!)
陶器(粘土から作られてる器)の使い始めにやると、コーティングの役割をしてくれる【目止め】という作業を初めてやりました。 やり方は簡単❕鍋に米のとぎ汁と器を入れて20分程、弱火で煮て、そのまま自然に冷ますだけ。(とぎ汁の代わりに米や小麦粉、片栗粉でもOK) 陶器の凹凸をコーティングする事により、食材が入り込む事による変色などを防げるそうです。 右側のカップは目止め作業をせずに使っていたので、すでにコーヒーの染みが💦 お気に入りの器の風合いを長く楽しむために、目止め作業、これからはやりたいと思います🤗(陶器でも目止めが必要ない物もあるそうです!)
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
yukkyさんの実例写真
喫茶店のような薄明かりの中で 夜のティータイム。
喫茶店のような薄明かりの中で 夜のティータイム。
yukky
yukky
3LDK
maamaさんの実例写真
千切れたので二人になったスミエボシ
千切れたので二人になったスミエボシ
maama
maama
家族
pooさんの実例写真
お弁当作りサボリがち…なので、お弁当箱減らしました! ヒビの入ったマグカップや、大好きな缶を泣く泣く選別して断捨離を! スペースが出来て少し物が取り出しやすくなりました。 しかし、そもそもこの収納方法が良いのか? 悩むところです😅
お弁当作りサボリがち…なので、お弁当箱減らしました! ヒビの入ったマグカップや、大好きな缶を泣く泣く選別して断捨離を! スペースが出来て少し物が取り出しやすくなりました。 しかし、そもそもこの収納方法が良いのか? 悩むところです😅
poo
poo
2DK | 家族
sakiさんの実例写真
朝、珈琲を飲む時にはこのカップを使うことが多いです☕ サイズも持ち心地も私に丁度良くて。 一度割ってしまって、錫で金継ぎしてもらいました。大切に使いたいお気に入りカップ☺️
朝、珈琲を飲む時にはこのカップを使うことが多いです☕ サイズも持ち心地も私に丁度良くて。 一度割ってしまって、錫で金継ぎしてもらいました。大切に使いたいお気に入りカップ☺️
saki
saki
家族
もっと見る

陶器のカップの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

陶器のカップ

645枚の部屋写真から49枚をセレクト
mogさんの実例写真
お気に入りのカップは見てても楽しいので、しまい込まず見えるところにスタンバイ♫ 最近はアイスコーヒーでも麦茶でも、ガラスのコップよりもここにある陶器のカップを使うことが多いです 下の段の紺色のカップはミンネで買いました♡ 明日は都民の日なので学校は休みです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
お気に入りのカップは見てても楽しいので、しまい込まず見えるところにスタンバイ♫ 最近はアイスコーヒーでも麦茶でも、ガラスのコップよりもここにある陶器のカップを使うことが多いです 下の段の紺色のカップはミンネで買いました♡ 明日は都民の日なので学校は休みです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
mog
mog
nottyさんの実例写真
power
power
notty
notty
p..cさんの実例写真
p..c
p..c
家族
PiyoDonaRoseさんの実例写真
みんな持ってて どこのメーカーの計量カップか わからなかった… でもつい最近検索🔍してたら 発見😲❕❕すぐにポチりました😊✌️ ダルトンの計量カップ 陶器でとっても可愛い〜😆💕
みんな持ってて どこのメーカーの計量カップか わからなかった… でもつい最近検索🔍してたら 発見😲❕❕すぐにポチりました😊✌️ ダルトンの計量カップ 陶器でとっても可愛い〜😆💕
PiyoDonaRose
PiyoDonaRose
2LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
スタジオクリップで陶器の計量カップを買いました(´∀`*) 木のカトラリーが合うシンプルで可愛い形(๑˃̵ᴗ˂̵)و ♡
スタジオクリップで陶器の計量カップを買いました(´∀`*) 木のカトラリーが合うシンプルで可愛い形(๑˃̵ᴗ˂̵)و ♡
Gemini
Gemini
家族
alohaさんの実例写真
aloha
aloha
K35Oさんの実例写真
ミカズキッチンさんの陶器の時計に出会い9年 毎年9月に開催される陶磁器展で1つずつ買い足し 今年は可愛いカップを購入。 来年9月は節目の年を迎えるので💦 記念に同じテイストのランプシェード欲しいんですとオーダーしてきた。
ミカズキッチンさんの陶器の時計に出会い9年 毎年9月に開催される陶磁器展で1つずつ買い足し 今年は可愛いカップを購入。 来年9月は節目の年を迎えるので💦 記念に同じテイストのランプシェード欲しいんですとオーダーしてきた。
K35O
K35O
家族
Ohigeさんの実例写真
チシャちゃんから いただいた陶製のメジャーカップ。 アンティークっぽく ホーローの物とも 相性抜群‼ ただメジャーカップとして使うだけじゃなく 色々楽しみたいと思います。 まずは カトラリー入れてみました。 ♥可愛い〜︎💝 チシャちゃん ありがとう。 大切に 大切に扱うね。
チシャちゃんから いただいた陶製のメジャーカップ。 アンティークっぽく ホーローの物とも 相性抜群‼ ただメジャーカップとして使うだけじゃなく 色々楽しみたいと思います。 まずは カトラリー入れてみました。 ♥可愛い〜︎💝 チシャちゃん ありがとう。 大切に 大切に扱うね。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
gomanyanさんの実例写真
黄色もほしかったけど もうどこにもなかったです(T ^ T)
黄色もほしかったけど もうどこにもなかったです(T ^ T)
gomanyan
gomanyan
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
少し前ですが、キッチンのシェルフに豆雛を飾りました( ˊᵕˋ* ) 買ったのは《奈の花窯 さくら兎々雛》です* 私のお雛様が実家にあるんですが、触っちゃうだろうからまだ飾れないな〜って事で購入しました* 本当は昨年の初節句に買いたかったけど、生後2ヶ月くらいで思うように買い物に出ることもなかったので今年になりました(*´˘`*) 飾るところは、抱っこの目線で安全に飾れるところが他に見つからずキッチンのここになりました(^◇^;) 母には「えっ?キッチンなん?」って言われましたが(笑) よく見えるので娘も指差して喜んでくれてます(*´╰╯`๓)
少し前ですが、キッチンのシェルフに豆雛を飾りました( ˊᵕˋ* ) 買ったのは《奈の花窯 さくら兎々雛》です* 私のお雛様が実家にあるんですが、触っちゃうだろうからまだ飾れないな〜って事で購入しました* 本当は昨年の初節句に買いたかったけど、生後2ヶ月くらいで思うように買い物に出ることもなかったので今年になりました(*´˘`*) 飾るところは、抱っこの目線で安全に飾れるところが他に見つからずキッチンのここになりました(^◇^;) 母には「えっ?キッチンなん?」って言われましたが(笑) よく見えるので娘も指差して喜んでくれてます(*´╰╯`๓)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
私が小学生の時に今は亡き祖母が誕生日にプレゼントしてくれた物★ これだけはどうしても捨てられません。 いつも着物を着ていてたおやかで上品だった祖母。 編物とかパン作りとか色々教えてくれました。 全部忘れてしまいましたが(゚ω゚;A) 別の誕生日にはクラシックのレコードをくれたんですが、実家に帰ってきた時に母親に捨てられてました(´。・д人) 私が集めたマイナーな洋楽のレコードと亡き父が集めてたジャズやクラシックなんかも捨てられてて大喧嘩になった記憶があります。 趣味の違いって悲しい。
私が小学生の時に今は亡き祖母が誕生日にプレゼントしてくれた物★ これだけはどうしても捨てられません。 いつも着物を着ていてたおやかで上品だった祖母。 編物とかパン作りとか色々教えてくれました。 全部忘れてしまいましたが(゚ω゚;A) 別の誕生日にはクラシックのレコードをくれたんですが、実家に帰ってきた時に母親に捨てられてました(´。・д人) 私が集めたマイナーな洋楽のレコードと亡き父が集めてたジャズやクラシックなんかも捨てられてて大喧嘩になった記憶があります。 趣味の違いって悲しい。
Shiho
Shiho
3DK | 家族
suzuさんの実例写真
#益子陶器市 戦利品
#益子陶器市 戦利品
suzu
suzu
2LDK | 家族
lunlunrinkunさんの実例写真
最近集めた雑貨たち。陶器多めです。かわいいなー!癒される^_^
最近集めた雑貨たち。陶器多めです。かわいいなー!癒される^_^
lunlunrinkun
lunlunrinkun
2LDK | 一人暮らし
leaf_homeさんの実例写真
実家にて ウサギのオブジェに合いそうなカップを発見 カップの山が月に照らされたように見えました🎑 お月見用の飾りも沢山あってディスプレイするのも楽しかったです
実家にて ウサギのオブジェに合いそうなカップを発見 カップの山が月に照らされたように見えました🎑 お月見用の飾りも沢山あってディスプレイするのも楽しかったです
leaf_home
leaf_home
shinobuさんの実例写真
shinobu
shinobu
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 朝晩は涼しくなり 暖かい飲み物が欲しい 季節になりましたね♪ イオンでスープカップを 見つけたので 前に作った羊毛フェルトの コースターと一緒に 飾りました♪
おはようございます! 朝晩は涼しくなり 暖かい飲み物が欲しい 季節になりましたね♪ イオンでスープカップを 見つけたので 前に作った羊毛フェルトの コースターと一緒に 飾りました♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
SAKURAさんの実例写真
もう何年も変わり映えのしないキッチンです^^;
もう何年も変わり映えのしないキッチンです^^;
SAKURA
SAKURA
家族
Royさんの実例写真
ネパールのお土産 友人からプレゼントしてもらいました 小ぶりのカップで可愛い❤︎
ネパールのお土産 友人からプレゼントしてもらいました 小ぶりのカップで可愛い❤︎
Roy
Roy
3LDK
Marinさんの実例写真
サイドボードの上の 飾り棚にお気に入りな物を 飾っています (^^)
サイドボードの上の 飾り棚にお気に入りな物を 飾っています (^^)
Marin
Marin
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
変えたいんだけど、 変えようがないんだよなー キッチン…
変えたいんだけど、 変えようがないんだよなー キッチン…
tomato
tomato
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
かなりむか~しむか~しに買った陶器のカップ&ソーサーの飾りはお気に入り~😁❤️💚
かなりむか~しむか~しに買った陶器のカップ&ソーサーの飾りはお気に入り~😁❤️💚
nana
nana
4LDK | 家族
summerさんの実例写真
summer
summer
santamamaさんの実例写真
陶器(粘土から作られてる器)の使い始めにやると、コーティングの役割をしてくれる【目止め】という作業を初めてやりました。 やり方は簡単❕鍋に米のとぎ汁と器を入れて20分程、弱火で煮て、そのまま自然に冷ますだけ。(とぎ汁の代わりに米や小麦粉、片栗粉でもOK) 陶器の凹凸をコーティングする事により、食材が入り込む事による変色などを防げるそうです。 右側のカップは目止め作業をせずに使っていたので、すでにコーヒーの染みが💦 お気に入りの器の風合いを長く楽しむために、目止め作業、これからはやりたいと思います🤗(陶器でも目止めが必要ない物もあるそうです!)
陶器(粘土から作られてる器)の使い始めにやると、コーティングの役割をしてくれる【目止め】という作業を初めてやりました。 やり方は簡単❕鍋に米のとぎ汁と器を入れて20分程、弱火で煮て、そのまま自然に冷ますだけ。(とぎ汁の代わりに米や小麦粉、片栗粉でもOK) 陶器の凹凸をコーティングする事により、食材が入り込む事による変色などを防げるそうです。 右側のカップは目止め作業をせずに使っていたので、すでにコーヒーの染みが💦 お気に入りの器の風合いを長く楽しむために、目止め作業、これからはやりたいと思います🤗(陶器でも目止めが必要ない物もあるそうです!)
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
yukkyさんの実例写真
喫茶店のような薄明かりの中で 夜のティータイム。
喫茶店のような薄明かりの中で 夜のティータイム。
yukky
yukky
3LDK
maamaさんの実例写真
千切れたので二人になったスミエボシ
千切れたので二人になったスミエボシ
maama
maama
家族
pooさんの実例写真
お弁当作りサボリがち…なので、お弁当箱減らしました! ヒビの入ったマグカップや、大好きな缶を泣く泣く選別して断捨離を! スペースが出来て少し物が取り出しやすくなりました。 しかし、そもそもこの収納方法が良いのか? 悩むところです😅
お弁当作りサボリがち…なので、お弁当箱減らしました! ヒビの入ったマグカップや、大好きな缶を泣く泣く選別して断捨離を! スペースが出来て少し物が取り出しやすくなりました。 しかし、そもそもこの収納方法が良いのか? 悩むところです😅
poo
poo
2DK | 家族
sakiさんの実例写真
朝、珈琲を飲む時にはこのカップを使うことが多いです☕ サイズも持ち心地も私に丁度良くて。 一度割ってしまって、錫で金継ぎしてもらいました。大切に使いたいお気に入りカップ☺️
朝、珈琲を飲む時にはこのカップを使うことが多いです☕ サイズも持ち心地も私に丁度良くて。 一度割ってしまって、錫で金継ぎしてもらいました。大切に使いたいお気に入りカップ☺️
saki
saki
家族
もっと見る

陶器のカップの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ