部屋全体 メモリー

55枚の部屋写真から41枚をセレクト
parrotさんの実例写真
絵は壁に飾ってみました。あとバレンタインなのでパソコンの上の車が増えました🤗🚖笑
絵は壁に飾ってみました。あとバレンタインなのでパソコンの上の車が増えました🤗🚖笑
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
+TAKAKO+さんの実例写真
気がつけば11月ではないかっ!! ちょっぴり、お久しぶりでーす (⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ 『アートのある暮らし』 イベント参加です♪ ダイニングのミラーの両隣の ブラケットライトの下に取付けた シャビーなメモリーブロック❥ これはカナダ人アーティスト 『シド・ディケンズ』さんの作品。 メモリーブロックとは石膏を木枠に 流し込み、一つ一つ手作りされた アートタイルです。 雨風にさらされ、時を経た風合いを 出すために、ひび割れ加工が 施されており、アンティーク風に 仕上げられています。 気になった方は、ビロ〜ンとして アップで見てみて下さいね♬ 先日、大阪のとあるオシャレな 商業施設の壁をふと見ると、 シドディケンズさんの 他のデザインのメモリーブロックが 何個か飾られていて、ビックリ! とっても素敵でした❥ ちなみに、以前、皆さんにいろいろ ご提案頂きました、気になる ブラケットライトのコードは、 レースを付けて隠そうと思いつつ 中々買いに行く暇がなくて、 とりあえず家にあった ブラックリボンで隠してみました♡
気がつけば11月ではないかっ!! ちょっぴり、お久しぶりでーす (⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ 『アートのある暮らし』 イベント参加です♪ ダイニングのミラーの両隣の ブラケットライトの下に取付けた シャビーなメモリーブロック❥ これはカナダ人アーティスト 『シド・ディケンズ』さんの作品。 メモリーブロックとは石膏を木枠に 流し込み、一つ一つ手作りされた アートタイルです。 雨風にさらされ、時を経た風合いを 出すために、ひび割れ加工が 施されており、アンティーク風に 仕上げられています。 気になった方は、ビロ〜ンとして アップで見てみて下さいね♬ 先日、大阪のとあるオシャレな 商業施設の壁をふと見ると、 シドディケンズさんの 他のデザインのメモリーブロックが 何個か飾られていて、ビックリ! とっても素敵でした❥ ちなみに、以前、皆さんにいろいろ ご提案頂きました、気になる ブラケットライトのコードは、 レースを付けて隠そうと思いつつ 中々買いに行く暇がなくて、 とりあえず家にあった ブラックリボンで隠してみました♡
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
super-novaさんの実例写真
狭いながらも在宅勤務スペース構築中
狭いながらも在宅勤務スペース構築中
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
Takiさんの実例写真
娘部屋。夏休みに入ったし片付けなよぉ~‼️といい続け、やっとこさスッキリ✨️ 一番似てほしくなかった、片付け苦手なところが私に似てしまったー😂💦たまったプリントの整理など、苦手な片付け、よく頑張ったね🙆✨️ こちらのお部屋にもBRUNOのDCコンパクトフロアファンが大活躍✨️なんせ、マンション最上階、エアコンなし。暑いのですが、上下左右に首降りすることで、夫の仕事部屋からのエアコンの冷気が回ってくれ、だいぶ快適🙌音も本当に静かで、寝るときも全然うるさくないようですー🎵 運転を再開した時に前に付けていた風量と首振りの設定で運転を再開してくれる、メモリー機能が付いてるので、こちらも便利🙆✨️✨️✨️
娘部屋。夏休みに入ったし片付けなよぉ~‼️といい続け、やっとこさスッキリ✨️ 一番似てほしくなかった、片付け苦手なところが私に似てしまったー😂💦たまったプリントの整理など、苦手な片付け、よく頑張ったね🙆✨️ こちらのお部屋にもBRUNOのDCコンパクトフロアファンが大活躍✨️なんせ、マンション最上階、エアコンなし。暑いのですが、上下左右に首降りすることで、夫の仕事部屋からのエアコンの冷気が回ってくれ、だいぶ快適🙌音も本当に静かで、寝るときも全然うるさくないようですー🎵 運転を再開した時に前に付けていた風量と首振りの設定で運転を再開してくれる、メモリー機能が付いてるので、こちらも便利🙆✨️✨️✨️
Taki
Taki
4LDK | 家族
mtmさんの実例写真
iPhoneやiPadに接続できるUSB 反対側からはパソコンへの接続口がでてきます。
iPhoneやiPadに接続できるUSB 反対側からはパソコンへの接続口がでてきます。
mtm
mtm
1LDK
FlexiSpot_JPさんの実例写真
【高さメモリー機能】 トイレなどで離席する際にボタンを押しておけば、戻ってくる頃には”いつもの”高さに調整済みです。 【静音】 稼働音に関しても、多少の振動などはあるものの賃貸の部屋で深夜に動かしても周りには迷惑のかからない静かさだと思います。 コスパ最高のFlexiSpot電動式昇降デスクEF1:https://flexispot.jp/standing-desk/flame/ef1.html
【高さメモリー機能】 トイレなどで離席する際にボタンを押しておけば、戻ってくる頃には”いつもの”高さに調整済みです。 【静音】 稼働音に関しても、多少の振動などはあるものの賃貸の部屋で深夜に動かしても周りには迷惑のかからない静かさだと思います。 コスパ最高のFlexiSpot電動式昇降デスクEF1:https://flexispot.jp/standing-desk/flame/ef1.html
FlexiSpot_JP
FlexiSpot_JP
MIkaさんの実例写真
MIka
MIka
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
モニター投稿です🛌(複数投稿) 只今 Flrexispot様の電動ベッドS5のモニターを務めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、こちらのリモコンに関してのモニターをしたいと思います🎶 2枚目pic参照 ①のボタンは、FLATボタンで、ベッドを平らな状態にします。 ②は無重力ポジションボタンで背上げ15° 足上げ35°になります ③は、頭部リクライニングボタンで頭部のリクライニングの角度を調整できます🍀*゜ ④は、脚部リクライニングボタンでこちらも脚部の角度を調整出来ます🦶 ⑤のボタンは、メモリポジション1でメモリポジション1に戻ります。 ⑥のボタンはメモリポジション2で、こちらもメモリポジション2に戻ります🙋‍♀️ ⑦のボタンは、LED足元ライトのボタンで、ベッド下を照らします💡 メモリポジション機能の使い方🎶 メモリポジションの設定 好きなポジションに調整しM1または、M2ボタンを5秒以上を押します。 リモコンのバックライトが3回点滅したら設定完了✨ 最大2つメモリポジションを記録出来るのでお好きに使い分けても良いと思います🤭 メモリポジションの初期化 リモコンの無重力ポジションのボタンとFLATボタンを5秒以上を同時に押します。 リモコンのバックライトが3回点滅したらメモリポジションは、初期化状態に戻ります🙋‍♀️
モニター投稿です🛌(複数投稿) 只今 Flrexispot様の電動ベッドS5のモニターを務めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、こちらのリモコンに関してのモニターをしたいと思います🎶 2枚目pic参照 ①のボタンは、FLATボタンで、ベッドを平らな状態にします。 ②は無重力ポジションボタンで背上げ15° 足上げ35°になります ③は、頭部リクライニングボタンで頭部のリクライニングの角度を調整できます🍀*゜ ④は、脚部リクライニングボタンでこちらも脚部の角度を調整出来ます🦶 ⑤のボタンは、メモリポジション1でメモリポジション1に戻ります。 ⑥のボタンはメモリポジション2で、こちらもメモリポジション2に戻ります🙋‍♀️ ⑦のボタンは、LED足元ライトのボタンで、ベッド下を照らします💡 メモリポジション機能の使い方🎶 メモリポジションの設定 好きなポジションに調整しM1または、M2ボタンを5秒以上を押します。 リモコンのバックライトが3回点滅したら設定完了✨ 最大2つメモリポジションを記録出来るのでお好きに使い分けても良いと思います🤭 メモリポジションの初期化 リモコンの無重力ポジションのボタンとFLATボタンを5秒以上を同時に押します。 リモコンのバックライトが3回点滅したらメモリポジションは、初期化状態に戻ります🙋‍♀️
maria
maria
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 私がとても気に入ったんですが、左右の首振りの角度が60.90.120°で設定出来るので、洗濯物を干した幅の分だけ風が当たってくれる機能です。 もちろん上下の角度調整も可能です。 我が家の使用中の物干しだと60°がピッタリで、干した服や肌がけ布団の端から端までしっかり風が届いて、無駄な空間に風が行くこともなく効率よく乾かすことが出来ました。 風量、首振り、タイマーは衣類乾燥モードとして設定しておくことが出来ます。 メモリー機能があるので、毎回設定しなくても、衣類乾燥モードをワンタッチするだけで、前回終了時の設定で次回も開始します。
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 私がとても気に入ったんですが、左右の首振りの角度が60.90.120°で設定出来るので、洗濯物を干した幅の分だけ風が当たってくれる機能です。 もちろん上下の角度調整も可能です。 我が家の使用中の物干しだと60°がピッタリで、干した服や肌がけ布団の端から端までしっかり風が届いて、無駄な空間に風が行くこともなく効率よく乾かすことが出来ました。 風量、首振り、タイマーは衣類乾燥モードとして設定しておくことが出来ます。 メモリー機能があるので、毎回設定しなくても、衣類乾燥モードをワンタッチするだけで、前回終了時の設定で次回も開始します。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
missmoon12さんの実例写真
missmoon12
missmoon12
1R | 一人暮らし
aka.take.mimiさんの実例写真
建築中 11月中旬
建築中 11月中旬
aka.take.mimi
aka.take.mimi
3LDK | カップル
yuriyanaさんの実例写真
私の写真撮影のマイルールは、 正面、斜め、上から、下から、いろんなアングルで撮ることと、 1)スマホのカメラで撮る 2)LINEカメラで加工する です♡ LINEカメラの写真加工の中でも毎回「メモリー」というフィルターで。 そのフィルターで明るく、かつ鮮やかさが抑え気味になります。 さらに「シャープさ」を100%まで上げることによって遠くの文字や模様がくっきりします。 さらに「露出」を抑えることで木目やコンクリ柄を目立たせます。 あとは「明るさ」調節で全体の明るさをどの写真も同じくらいに統一したら投稿してます。 解りにくくてすみません!
私の写真撮影のマイルールは、 正面、斜め、上から、下から、いろんなアングルで撮ることと、 1)スマホのカメラで撮る 2)LINEカメラで加工する です♡ LINEカメラの写真加工の中でも毎回「メモリー」というフィルターで。 そのフィルターで明るく、かつ鮮やかさが抑え気味になります。 さらに「シャープさ」を100%まで上げることによって遠くの文字や模様がくっきりします。 さらに「露出」を抑えることで木目やコンクリ柄を目立たせます。 あとは「明るさ」調節で全体の明るさをどの写真も同じくらいに統一したら投稿してます。 解りにくくてすみません!
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
yu-waさんの実例写真
イケヒコ・モニター こたつ掛布団 ブランシェ カーキ色 子ども達は起きてすぐに こたつにもぐり込みます
イケヒコ・モニター こたつ掛布団 ブランシェ カーキ色 子ども達は起きてすぐに こたつにもぐり込みます
yu-wa
yu-wa
junさんの実例写真
写真は全て猫さんの水飲みボウルです🐈‍⬛ 今まで投稿した物もまとめてみました♡ 【① ヘルスウォーターボウル M】 人工機能石の特殊な力で水がまろやかになるそうです。重量があるのでひっくり返された事はまだありません(^。^) 【② ヘルスウォーターボウル にゃんマグ】 これも①同様ヘルスウォーターボウルシリーズです。たくさんお水を飲んで欲しいので、ヘルスウォーターボウルシリーズはどちらも長い時間を過ごす一階に置いています。 【③ ウォーターボウル】 こちらは今は寝室に置いています。 水の飛び散りがとにかくないです。 我が家のモフが立派なネコさんもこのウォーターボウルを飲んでいる時は、モフが濡れていません。 重量があり、埃が入りにくいのもお気に入りポイントです☝️ 【④ ニトリのウォーターボウル】 優しいお値段です♡メモリも付いていて、どれくらい飲んだかが把握出来ます。 こちらも重量があり、底にシリコンの滑り止めも付いているので安定感バツグンです。 どのウォーターボウルも洗い物がラクな物を選んでいます🤭
写真は全て猫さんの水飲みボウルです🐈‍⬛ 今まで投稿した物もまとめてみました♡ 【① ヘルスウォーターボウル M】 人工機能石の特殊な力で水がまろやかになるそうです。重量があるのでひっくり返された事はまだありません(^。^) 【② ヘルスウォーターボウル にゃんマグ】 これも①同様ヘルスウォーターボウルシリーズです。たくさんお水を飲んで欲しいので、ヘルスウォーターボウルシリーズはどちらも長い時間を過ごす一階に置いています。 【③ ウォーターボウル】 こちらは今は寝室に置いています。 水の飛び散りがとにかくないです。 我が家のモフが立派なネコさんもこのウォーターボウルを飲んでいる時は、モフが濡れていません。 重量があり、埃が入りにくいのもお気に入りポイントです☝️ 【④ ニトリのウォーターボウル】 優しいお値段です♡メモリも付いていて、どれくらい飲んだかが把握出来ます。 こちらも重量があり、底にシリコンの滑り止めも付いているので安定感バツグンです。 どのウォーターボウルも洗い物がラクな物を選んでいます🤭
jun
jun
家族
novさんの実例写真
おうちサロンにしてる1Kのお部屋です(⌒▽⌒)
おうちサロンにしてる1Kのお部屋です(⌒▽⌒)
nov
nov
toggyさんの実例写真
シーリングライト¥5,500
↓に対して、もう一つの部屋の灯りはこんな感じ!!!! https://roomclip.jp/photo/rldm
↓に対して、もう一つの部屋の灯りはこんな感じ!!!! https://roomclip.jp/photo/rldm
toggy
toggy
3LDK
maylieさんの実例写真
yamanekoさん◆そうなんです!どちらも4GBのUSBメモリーなんです♪ MINI COOPER好きには堪らないかも⁈^^; 色々あった中からこの二つを選びました♡ 本当はケースに入った状態の方が可愛いかもしれません♪(´ε` ) 因みに車のライト、光ります✨w
yamanekoさん◆そうなんです!どちらも4GBのUSBメモリーなんです♪ MINI COOPER好きには堪らないかも⁈^^; 色々あった中からこの二つを選びました♡ 本当はケースに入った状態の方が可愛いかもしれません♪(´ε` ) 因みに車のライト、光ります✨w
maylie
maylie
chi-さんの実例写真
作業部屋(夜)
作業部屋(夜)
chi-
chi-
seriさんの実例写真
コンパクトなのに大量の風で 空気を循環させるサーキュレーター🍃 我が家はいつも部屋干しなので 除湿機を使ってます 除湿機のデメリットはカビと毎回水を捨てないと いけないとこ。 水捨て忘れるとカビが生えて洗わないといけなくて これも毎回の事だとストレスでした。 サーキュレーターならこんなストレスも無く 毎日使えます🤭🤍 もっと早くであいたかった🥲 見た目もシンプルでお部屋に馴染みやすく メモリー機能もあるので 前回設定した状態で使えるよ😊! これからの梅雨の季節にも大活躍間違いなし🕊🤍
コンパクトなのに大量の風で 空気を循環させるサーキュレーター🍃 我が家はいつも部屋干しなので 除湿機を使ってます 除湿機のデメリットはカビと毎回水を捨てないと いけないとこ。 水捨て忘れるとカビが生えて洗わないといけなくて これも毎回の事だとストレスでした。 サーキュレーターならこんなストレスも無く 毎日使えます🤭🤍 もっと早くであいたかった🥲 見た目もシンプルでお部屋に馴染みやすく メモリー機能もあるので 前回設定した状態で使えるよ😊! これからの梅雨の季節にも大活躍間違いなし🕊🤍
seri
seri
3LDK | 家族
kotohaさんの実例写真
お友達にプレゼントするメモリージャー
お友達にプレゼントするメモリージャー
kotoha
kotoha
家族
kayokos0801さんの実例写真
(after) 夜になると部屋の明かりが横から当たりフェンス隙間の黄色が目立つ。 上から光を当てれば影になって目立たなくなるかも。 ソーラーライトを使って照らしてみたらいい感じになった。 . . ----------------------------------------------- ここに至るまではまあまあ考えて ・旗竿地なので2階で蓄光 ・ソーラーパネルから1つめのライトまでの配線は最低4m必要 ・配線が目立たないように ・風などが吹いても大丈夫 ・故障した場合の取り外しが簡単 ・家を傷つけない方法で取り付け が条件で、 さらに ・ライトの色は白っぽくないもの ・明るさがある ・フェンスにひっかけるようなDIYができる を考えてこちらのライトに決めた。 2灯でよかったのだけど配線の長さが足りなかったから3灯に。 2、3灯目で上から照らしている。
(after) 夜になると部屋の明かりが横から当たりフェンス隙間の黄色が目立つ。 上から光を当てれば影になって目立たなくなるかも。 ソーラーライトを使って照らしてみたらいい感じになった。 . . ----------------------------------------------- ここに至るまではまあまあ考えて ・旗竿地なので2階で蓄光 ・ソーラーパネルから1つめのライトまでの配線は最低4m必要 ・配線が目立たないように ・風などが吹いても大丈夫 ・故障した場合の取り外しが簡単 ・家を傷つけない方法で取り付け が条件で、 さらに ・ライトの色は白っぽくないもの ・明るさがある ・フェンスにひっかけるようなDIYができる を考えてこちらのライトに決めた。 2灯でよかったのだけど配線の長さが足りなかったから3灯に。 2、3灯目で上から照らしている。
kayokos0801
kayokos0801
2LDK
sen__tyさんの実例写真
過去部屋* 全部DIY♡ 白い壁に、海外の子供部屋の本で見たギザギザ柄♡ かわいい♡ ゴールドのメモリの身長計♡ メモリは粘土☆ スツールに目玉と口描いてモンスターにしたっっ♡♡♡ かわいい♡ ドットのウォールステッカーを床に貼った!
過去部屋* 全部DIY♡ 白い壁に、海外の子供部屋の本で見たギザギザ柄♡ かわいい♡ ゴールドのメモリの身長計♡ メモリは粘土☆ スツールに目玉と口描いてモンスターにしたっっ♡♡♡ かわいい♡ ドットのウォールステッカーを床に貼った!
sen__ty
sen__ty
makoriさんの実例写真
ダイソーで、特にアウトドアしないのにカラトリーセットを買ってしまった。パステルカラー可愛い…♡容器にメモリがついてるあたりも可愛い♡ 4年くらい使ってたボアのスリッパがヘタれてしまったので、これまたダイソーで可愛いウサスリッパを購入。 可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)♫
ダイソーで、特にアウトドアしないのにカラトリーセットを買ってしまった。パステルカラー可愛い…♡容器にメモリがついてるあたりも可愛い♡ 4年くらい使ってたボアのスリッパがヘタれてしまったので、これまたダイソーで可愛いウサスリッパを購入。 可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)♫
makori
makori
2LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
モノ集め「USBメモリー」です。 古いのから新しいのまで( *´艸`)
モノ集め「USBメモリー」です。 古いのから新しいのまで( *´艸`)
cherrycherry
cherrycherry
家族
Rさんの実例写真
除草剤モニターに参加しています。 25倍に薄めるから、1リットルに40ml。 キャップにメモリがついているから測りやすいです。 ジョウロで撒きます。
除草剤モニターに参加しています。 25倍に薄めるから、1リットルに40ml。 キャップにメモリがついているから測りやすいです。 ジョウロで撒きます。
R
R
4LDK | 家族
takkさんの実例写真
takk
takk
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
週末買ったもの カラーかさ釘(もちろんホームセンターで) 家の後ろに毎年蔓をのばすトケイソウ 今年は下部にメッシュ筋、上部にネットを張りそこに絡ませようかと計画中 既存の柱にこの釘を打ち付けネットを引っ掛けてみようかと… 何なに? ●トタンの波板を取り付ける場合に使用します。って裏に書いてある
週末買ったもの カラーかさ釘(もちろんホームセンターで) 家の後ろに毎年蔓をのばすトケイソウ 今年は下部にメッシュ筋、上部にネットを張りそこに絡ませようかと計画中 既存の柱にこの釘を打ち付けネットを引っ掛けてみようかと… 何なに? ●トタンの波板を取り付ける場合に使用します。って裏に書いてある
kinu-ito
kinu-ito
もっと見る

部屋全体 メモリーが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 メモリーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 メモリー

55枚の部屋写真から41枚をセレクト
parrotさんの実例写真
絵は壁に飾ってみました。あとバレンタインなのでパソコンの上の車が増えました🤗🚖笑
絵は壁に飾ってみました。あとバレンタインなのでパソコンの上の車が増えました🤗🚖笑
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
+TAKAKO+さんの実例写真
気がつけば11月ではないかっ!! ちょっぴり、お久しぶりでーす (⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ 『アートのある暮らし』 イベント参加です♪ ダイニングのミラーの両隣の ブラケットライトの下に取付けた シャビーなメモリーブロック❥ これはカナダ人アーティスト 『シド・ディケンズ』さんの作品。 メモリーブロックとは石膏を木枠に 流し込み、一つ一つ手作りされた アートタイルです。 雨風にさらされ、時を経た風合いを 出すために、ひび割れ加工が 施されており、アンティーク風に 仕上げられています。 気になった方は、ビロ〜ンとして アップで見てみて下さいね♬ 先日、大阪のとあるオシャレな 商業施設の壁をふと見ると、 シドディケンズさんの 他のデザインのメモリーブロックが 何個か飾られていて、ビックリ! とっても素敵でした❥ ちなみに、以前、皆さんにいろいろ ご提案頂きました、気になる ブラケットライトのコードは、 レースを付けて隠そうと思いつつ 中々買いに行く暇がなくて、 とりあえず家にあった ブラックリボンで隠してみました♡
気がつけば11月ではないかっ!! ちょっぴり、お久しぶりでーす (⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ 『アートのある暮らし』 イベント参加です♪ ダイニングのミラーの両隣の ブラケットライトの下に取付けた シャビーなメモリーブロック❥ これはカナダ人アーティスト 『シド・ディケンズ』さんの作品。 メモリーブロックとは石膏を木枠に 流し込み、一つ一つ手作りされた アートタイルです。 雨風にさらされ、時を経た風合いを 出すために、ひび割れ加工が 施されており、アンティーク風に 仕上げられています。 気になった方は、ビロ〜ンとして アップで見てみて下さいね♬ 先日、大阪のとあるオシャレな 商業施設の壁をふと見ると、 シドディケンズさんの 他のデザインのメモリーブロックが 何個か飾られていて、ビックリ! とっても素敵でした❥ ちなみに、以前、皆さんにいろいろ ご提案頂きました、気になる ブラケットライトのコードは、 レースを付けて隠そうと思いつつ 中々買いに行く暇がなくて、 とりあえず家にあった ブラックリボンで隠してみました♡
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
super-novaさんの実例写真
狭いながらも在宅勤務スペース構築中
狭いながらも在宅勤務スペース構築中
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
Takiさんの実例写真
娘部屋。夏休みに入ったし片付けなよぉ~‼️といい続け、やっとこさスッキリ✨️ 一番似てほしくなかった、片付け苦手なところが私に似てしまったー😂💦たまったプリントの整理など、苦手な片付け、よく頑張ったね🙆✨️ こちらのお部屋にもBRUNOのDCコンパクトフロアファンが大活躍✨️なんせ、マンション最上階、エアコンなし。暑いのですが、上下左右に首降りすることで、夫の仕事部屋からのエアコンの冷気が回ってくれ、だいぶ快適🙌音も本当に静かで、寝るときも全然うるさくないようですー🎵 運転を再開した時に前に付けていた風量と首振りの設定で運転を再開してくれる、メモリー機能が付いてるので、こちらも便利🙆✨️✨️✨️
娘部屋。夏休みに入ったし片付けなよぉ~‼️といい続け、やっとこさスッキリ✨️ 一番似てほしくなかった、片付け苦手なところが私に似てしまったー😂💦たまったプリントの整理など、苦手な片付け、よく頑張ったね🙆✨️ こちらのお部屋にもBRUNOのDCコンパクトフロアファンが大活躍✨️なんせ、マンション最上階、エアコンなし。暑いのですが、上下左右に首降りすることで、夫の仕事部屋からのエアコンの冷気が回ってくれ、だいぶ快適🙌音も本当に静かで、寝るときも全然うるさくないようですー🎵 運転を再開した時に前に付けていた風量と首振りの設定で運転を再開してくれる、メモリー機能が付いてるので、こちらも便利🙆✨️✨️✨️
Taki
Taki
4LDK | 家族
mtmさんの実例写真
iPhoneやiPadに接続できるUSB 反対側からはパソコンへの接続口がでてきます。
iPhoneやiPadに接続できるUSB 反対側からはパソコンへの接続口がでてきます。
mtm
mtm
1LDK
FlexiSpot_JPさんの実例写真
【高さメモリー機能】 トイレなどで離席する際にボタンを押しておけば、戻ってくる頃には”いつもの”高さに調整済みです。 【静音】 稼働音に関しても、多少の振動などはあるものの賃貸の部屋で深夜に動かしても周りには迷惑のかからない静かさだと思います。 コスパ最高のFlexiSpot電動式昇降デスクEF1:https://flexispot.jp/standing-desk/flame/ef1.html
【高さメモリー機能】 トイレなどで離席する際にボタンを押しておけば、戻ってくる頃には”いつもの”高さに調整済みです。 【静音】 稼働音に関しても、多少の振動などはあるものの賃貸の部屋で深夜に動かしても周りには迷惑のかからない静かさだと思います。 コスパ最高のFlexiSpot電動式昇降デスクEF1:https://flexispot.jp/standing-desk/flame/ef1.html
FlexiSpot_JP
FlexiSpot_JP
MIkaさんの実例写真
MIka
MIka
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
モニター投稿です🛌(複数投稿) 只今 Flrexispot様の電動ベッドS5のモニターを務めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、こちらのリモコンに関してのモニターをしたいと思います🎶 2枚目pic参照 ①のボタンは、FLATボタンで、ベッドを平らな状態にします。 ②は無重力ポジションボタンで背上げ15° 足上げ35°になります ③は、頭部リクライニングボタンで頭部のリクライニングの角度を調整できます🍀*゜ ④は、脚部リクライニングボタンでこちらも脚部の角度を調整出来ます🦶 ⑤のボタンは、メモリポジション1でメモリポジション1に戻ります。 ⑥のボタンはメモリポジション2で、こちらもメモリポジション2に戻ります🙋‍♀️ ⑦のボタンは、LED足元ライトのボタンで、ベッド下を照らします💡 メモリポジション機能の使い方🎶 メモリポジションの設定 好きなポジションに調整しM1または、M2ボタンを5秒以上を押します。 リモコンのバックライトが3回点滅したら設定完了✨ 最大2つメモリポジションを記録出来るのでお好きに使い分けても良いと思います🤭 メモリポジションの初期化 リモコンの無重力ポジションのボタンとFLATボタンを5秒以上を同時に押します。 リモコンのバックライトが3回点滅したらメモリポジションは、初期化状態に戻ります🙋‍♀️
モニター投稿です🛌(複数投稿) 只今 Flrexispot様の電動ベッドS5のモニターを務めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、こちらのリモコンに関してのモニターをしたいと思います🎶 2枚目pic参照 ①のボタンは、FLATボタンで、ベッドを平らな状態にします。 ②は無重力ポジションボタンで背上げ15° 足上げ35°になります ③は、頭部リクライニングボタンで頭部のリクライニングの角度を調整できます🍀*゜ ④は、脚部リクライニングボタンでこちらも脚部の角度を調整出来ます🦶 ⑤のボタンは、メモリポジション1でメモリポジション1に戻ります。 ⑥のボタンはメモリポジション2で、こちらもメモリポジション2に戻ります🙋‍♀️ ⑦のボタンは、LED足元ライトのボタンで、ベッド下を照らします💡 メモリポジション機能の使い方🎶 メモリポジションの設定 好きなポジションに調整しM1または、M2ボタンを5秒以上を押します。 リモコンのバックライトが3回点滅したら設定完了✨ 最大2つメモリポジションを記録出来るのでお好きに使い分けても良いと思います🤭 メモリポジションの初期化 リモコンの無重力ポジションのボタンとFLATボタンを5秒以上を同時に押します。 リモコンのバックライトが3回点滅したらメモリポジションは、初期化状態に戻ります🙋‍♀️
maria
maria
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 私がとても気に入ったんですが、左右の首振りの角度が60.90.120°で設定出来るので、洗濯物を干した幅の分だけ風が当たってくれる機能です。 もちろん上下の角度調整も可能です。 我が家の使用中の物干しだと60°がピッタリで、干した服や肌がけ布団の端から端までしっかり風が届いて、無駄な空間に風が行くこともなく効率よく乾かすことが出来ました。 風量、首振り、タイマーは衣類乾燥モードとして設定しておくことが出来ます。 メモリー機能があるので、毎回設定しなくても、衣類乾燥モードをワンタッチするだけで、前回終了時の設定で次回も開始します。
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 私がとても気に入ったんですが、左右の首振りの角度が60.90.120°で設定出来るので、洗濯物を干した幅の分だけ風が当たってくれる機能です。 もちろん上下の角度調整も可能です。 我が家の使用中の物干しだと60°がピッタリで、干した服や肌がけ布団の端から端までしっかり風が届いて、無駄な空間に風が行くこともなく効率よく乾かすことが出来ました。 風量、首振り、タイマーは衣類乾燥モードとして設定しておくことが出来ます。 メモリー機能があるので、毎回設定しなくても、衣類乾燥モードをワンタッチするだけで、前回終了時の設定で次回も開始します。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
missmoon12さんの実例写真
missmoon12
missmoon12
1R | 一人暮らし
aka.take.mimiさんの実例写真
建築中 11月中旬
建築中 11月中旬
aka.take.mimi
aka.take.mimi
3LDK | カップル
yuriyanaさんの実例写真
私の写真撮影のマイルールは、 正面、斜め、上から、下から、いろんなアングルで撮ることと、 1)スマホのカメラで撮る 2)LINEカメラで加工する です♡ LINEカメラの写真加工の中でも毎回「メモリー」というフィルターで。 そのフィルターで明るく、かつ鮮やかさが抑え気味になります。 さらに「シャープさ」を100%まで上げることによって遠くの文字や模様がくっきりします。 さらに「露出」を抑えることで木目やコンクリ柄を目立たせます。 あとは「明るさ」調節で全体の明るさをどの写真も同じくらいに統一したら投稿してます。 解りにくくてすみません!
私の写真撮影のマイルールは、 正面、斜め、上から、下から、いろんなアングルで撮ることと、 1)スマホのカメラで撮る 2)LINEカメラで加工する です♡ LINEカメラの写真加工の中でも毎回「メモリー」というフィルターで。 そのフィルターで明るく、かつ鮮やかさが抑え気味になります。 さらに「シャープさ」を100%まで上げることによって遠くの文字や模様がくっきりします。 さらに「露出」を抑えることで木目やコンクリ柄を目立たせます。 あとは「明るさ」調節で全体の明るさをどの写真も同じくらいに統一したら投稿してます。 解りにくくてすみません!
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
yu-waさんの実例写真
イケヒコ・モニター こたつ掛布団 ブランシェ カーキ色 子ども達は起きてすぐに こたつにもぐり込みます
イケヒコ・モニター こたつ掛布団 ブランシェ カーキ色 子ども達は起きてすぐに こたつにもぐり込みます
yu-wa
yu-wa
junさんの実例写真
¥2,840
写真は全て猫さんの水飲みボウルです🐈‍⬛ 今まで投稿した物もまとめてみました♡ 【① ヘルスウォーターボウル M】 人工機能石の特殊な力で水がまろやかになるそうです。重量があるのでひっくり返された事はまだありません(^。^) 【② ヘルスウォーターボウル にゃんマグ】 これも①同様ヘルスウォーターボウルシリーズです。たくさんお水を飲んで欲しいので、ヘルスウォーターボウルシリーズはどちらも長い時間を過ごす一階に置いています。 【③ ウォーターボウル】 こちらは今は寝室に置いています。 水の飛び散りがとにかくないです。 我が家のモフが立派なネコさんもこのウォーターボウルを飲んでいる時は、モフが濡れていません。 重量があり、埃が入りにくいのもお気に入りポイントです☝️ 【④ ニトリのウォーターボウル】 優しいお値段です♡メモリも付いていて、どれくらい飲んだかが把握出来ます。 こちらも重量があり、底にシリコンの滑り止めも付いているので安定感バツグンです。 どのウォーターボウルも洗い物がラクな物を選んでいます🤭
写真は全て猫さんの水飲みボウルです🐈‍⬛ 今まで投稿した物もまとめてみました♡ 【① ヘルスウォーターボウル M】 人工機能石の特殊な力で水がまろやかになるそうです。重量があるのでひっくり返された事はまだありません(^。^) 【② ヘルスウォーターボウル にゃんマグ】 これも①同様ヘルスウォーターボウルシリーズです。たくさんお水を飲んで欲しいので、ヘルスウォーターボウルシリーズはどちらも長い時間を過ごす一階に置いています。 【③ ウォーターボウル】 こちらは今は寝室に置いています。 水の飛び散りがとにかくないです。 我が家のモフが立派なネコさんもこのウォーターボウルを飲んでいる時は、モフが濡れていません。 重量があり、埃が入りにくいのもお気に入りポイントです☝️ 【④ ニトリのウォーターボウル】 優しいお値段です♡メモリも付いていて、どれくらい飲んだかが把握出来ます。 こちらも重量があり、底にシリコンの滑り止めも付いているので安定感バツグンです。 どのウォーターボウルも洗い物がラクな物を選んでいます🤭
jun
jun
家族
novさんの実例写真
おうちサロンにしてる1Kのお部屋です(⌒▽⌒)
おうちサロンにしてる1Kのお部屋です(⌒▽⌒)
nov
nov
toggyさんの実例写真
↓に対して、もう一つの部屋の灯りはこんな感じ!!!! https://roomclip.jp/photo/rldm
↓に対して、もう一つの部屋の灯りはこんな感じ!!!! https://roomclip.jp/photo/rldm
toggy
toggy
3LDK
maylieさんの実例写真
yamanekoさん◆そうなんです!どちらも4GBのUSBメモリーなんです♪ MINI COOPER好きには堪らないかも⁈^^; 色々あった中からこの二つを選びました♡ 本当はケースに入った状態の方が可愛いかもしれません♪(´ε` ) 因みに車のライト、光ります✨w
yamanekoさん◆そうなんです!どちらも4GBのUSBメモリーなんです♪ MINI COOPER好きには堪らないかも⁈^^; 色々あった中からこの二つを選びました♡ 本当はケースに入った状態の方が可愛いかもしれません♪(´ε` ) 因みに車のライト、光ります✨w
maylie
maylie
chi-さんの実例写真
作業部屋(夜)
作業部屋(夜)
chi-
chi-
seriさんの実例写真
コンパクトなのに大量の風で 空気を循環させるサーキュレーター🍃 我が家はいつも部屋干しなので 除湿機を使ってます 除湿機のデメリットはカビと毎回水を捨てないと いけないとこ。 水捨て忘れるとカビが生えて洗わないといけなくて これも毎回の事だとストレスでした。 サーキュレーターならこんなストレスも無く 毎日使えます🤭🤍 もっと早くであいたかった🥲 見た目もシンプルでお部屋に馴染みやすく メモリー機能もあるので 前回設定した状態で使えるよ😊! これからの梅雨の季節にも大活躍間違いなし🕊🤍
コンパクトなのに大量の風で 空気を循環させるサーキュレーター🍃 我が家はいつも部屋干しなので 除湿機を使ってます 除湿機のデメリットはカビと毎回水を捨てないと いけないとこ。 水捨て忘れるとカビが生えて洗わないといけなくて これも毎回の事だとストレスでした。 サーキュレーターならこんなストレスも無く 毎日使えます🤭🤍 もっと早くであいたかった🥲 見た目もシンプルでお部屋に馴染みやすく メモリー機能もあるので 前回設定した状態で使えるよ😊! これからの梅雨の季節にも大活躍間違いなし🕊🤍
seri
seri
3LDK | 家族
kotohaさんの実例写真
お友達にプレゼントするメモリージャー
お友達にプレゼントするメモリージャー
kotoha
kotoha
家族
kayokos0801さんの実例写真
(after) 夜になると部屋の明かりが横から当たりフェンス隙間の黄色が目立つ。 上から光を当てれば影になって目立たなくなるかも。 ソーラーライトを使って照らしてみたらいい感じになった。 . . ----------------------------------------------- ここに至るまではまあまあ考えて ・旗竿地なので2階で蓄光 ・ソーラーパネルから1つめのライトまでの配線は最低4m必要 ・配線が目立たないように ・風などが吹いても大丈夫 ・故障した場合の取り外しが簡単 ・家を傷つけない方法で取り付け が条件で、 さらに ・ライトの色は白っぽくないもの ・明るさがある ・フェンスにひっかけるようなDIYができる を考えてこちらのライトに決めた。 2灯でよかったのだけど配線の長さが足りなかったから3灯に。 2、3灯目で上から照らしている。
(after) 夜になると部屋の明かりが横から当たりフェンス隙間の黄色が目立つ。 上から光を当てれば影になって目立たなくなるかも。 ソーラーライトを使って照らしてみたらいい感じになった。 . . ----------------------------------------------- ここに至るまではまあまあ考えて ・旗竿地なので2階で蓄光 ・ソーラーパネルから1つめのライトまでの配線は最低4m必要 ・配線が目立たないように ・風などが吹いても大丈夫 ・故障した場合の取り外しが簡単 ・家を傷つけない方法で取り付け が条件で、 さらに ・ライトの色は白っぽくないもの ・明るさがある ・フェンスにひっかけるようなDIYができる を考えてこちらのライトに決めた。 2灯でよかったのだけど配線の長さが足りなかったから3灯に。 2、3灯目で上から照らしている。
kayokos0801
kayokos0801
2LDK
sen__tyさんの実例写真
過去部屋* 全部DIY♡ 白い壁に、海外の子供部屋の本で見たギザギザ柄♡ かわいい♡ ゴールドのメモリの身長計♡ メモリは粘土☆ スツールに目玉と口描いてモンスターにしたっっ♡♡♡ かわいい♡ ドットのウォールステッカーを床に貼った!
過去部屋* 全部DIY♡ 白い壁に、海外の子供部屋の本で見たギザギザ柄♡ かわいい♡ ゴールドのメモリの身長計♡ メモリは粘土☆ スツールに目玉と口描いてモンスターにしたっっ♡♡♡ かわいい♡ ドットのウォールステッカーを床に貼った!
sen__ty
sen__ty
makoriさんの実例写真
ダイソーで、特にアウトドアしないのにカラトリーセットを買ってしまった。パステルカラー可愛い…♡容器にメモリがついてるあたりも可愛い♡ 4年くらい使ってたボアのスリッパがヘタれてしまったので、これまたダイソーで可愛いウサスリッパを購入。 可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)♫
ダイソーで、特にアウトドアしないのにカラトリーセットを買ってしまった。パステルカラー可愛い…♡容器にメモリがついてるあたりも可愛い♡ 4年くらい使ってたボアのスリッパがヘタれてしまったので、これまたダイソーで可愛いウサスリッパを購入。 可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)♫
makori
makori
2LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
モノ集め「USBメモリー」です。 古いのから新しいのまで( *´艸`)
モノ集め「USBメモリー」です。 古いのから新しいのまで( *´艸`)
cherrycherry
cherrycherry
家族
Rさんの実例写真
除草剤モニターに参加しています。 25倍に薄めるから、1リットルに40ml。 キャップにメモリがついているから測りやすいです。 ジョウロで撒きます。
除草剤モニターに参加しています。 25倍に薄めるから、1リットルに40ml。 キャップにメモリがついているから測りやすいです。 ジョウロで撒きます。
R
R
4LDK | 家族
takkさんの実例写真
takk
takk
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
週末買ったもの カラーかさ釘(もちろんホームセンターで) 家の後ろに毎年蔓をのばすトケイソウ 今年は下部にメッシュ筋、上部にネットを張りそこに絡ませようかと計画中 既存の柱にこの釘を打ち付けネットを引っ掛けてみようかと… 何なに? ●トタンの波板を取り付ける場合に使用します。って裏に書いてある
週末買ったもの カラーかさ釘(もちろんホームセンターで) 家の後ろに毎年蔓をのばすトケイソウ 今年は下部にメッシュ筋、上部にネットを張りそこに絡ませようかと計画中 既存の柱にこの釘を打ち付けネットを引っ掛けてみようかと… 何なに? ●トタンの波板を取り付ける場合に使用します。って裏に書いてある
kinu-ito
kinu-ito
もっと見る

部屋全体 メモリーが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 メモリーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ