RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 愛犬のために

1,066枚の部屋写真から49枚をセレクト
Rさんの実例写真
お犬様仕様になったリビング🐶 猛ダッシュする犬のためにラグを2つ繋げてみました。 思う存分走り回ってください🌀
お犬様仕様になったリビング🐶 猛ダッシュする犬のためにラグを2つ繋げてみました。 思う存分走り回ってください🌀
R
R
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
愛犬のため、フローリングの上にタイルカーペットを敷いてます。🐾 引っ越してくる前に、ニトリのタイルカーペットを自分で敷き詰めました。 小型犬でも7kgあるので、足腰に負担が掛からないようにしています。 お値段以上のニトリさん、有難うございます😊🐶
愛犬のため、フローリングの上にタイルカーペットを敷いてます。🐾 引っ越してくる前に、ニトリのタイルカーペットを自分で敷き詰めました。 小型犬でも7kgあるので、足腰に負担が掛からないようにしています。 お値段以上のニトリさん、有難うございます😊🐶
tako
tako
2DK
mimiさんの実例写真
こんにちわ(◍ ´꒳` ◍) 入荷待ちでやっと届いたsarasa designさんのホワイトのフロアクッション♩ レアのステップにとサイズ違いで2つ買いました😄ワンコのステップに使ってる方がいて真似させてもらいました♬︎♡ もう1つステップあるけどそれも使います。 まだジャンプや段差があるとこは禁止なので約2ヶ月このソファーにレアは上がってません😅 いつもは色んな物を置いて上がれないようにしてますがどんな感じになるか置いてみたくて♩ でも行きたそうにしてたのですぐに片付けました😅 もう少しで病院の先生からOKが出ると思うけどこのソファーは高さがあり過ぎるので先の事も考えこれより少し低い物に買い替えようかなって思ってます。 下に落ちてるのはこの前ソスグレで買ったレアのオモチャ🦴🧶 可愛いと思って買ったけどレアには大きすぎたのかまったく興味なし‪‪‪‪𐤔𐤔‬‪
こんにちわ(◍ ´꒳` ◍) 入荷待ちでやっと届いたsarasa designさんのホワイトのフロアクッション♩ レアのステップにとサイズ違いで2つ買いました😄ワンコのステップに使ってる方がいて真似させてもらいました♬︎♡ もう1つステップあるけどそれも使います。 まだジャンプや段差があるとこは禁止なので約2ヶ月このソファーにレアは上がってません😅 いつもは色んな物を置いて上がれないようにしてますがどんな感じになるか置いてみたくて♩ でも行きたそうにしてたのですぐに片付けました😅 もう少しで病院の先生からOKが出ると思うけどこのソファーは高さがあり過ぎるので先の事も考えこれより少し低い物に買い替えようかなって思ってます。 下に落ちてるのはこの前ソスグレで買ったレアのオモチャ🦴🧶 可愛いと思って買ったけどレアには大きすぎたのかまったく興味なし‪‪‪‪𐤔𐤔‬‪
mimi
mimi
4LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
わんこがソファが大好きなので、オットマンを追加購入して専用スペースを作りました! このブランケットの上はほぼぷうた専用のスペースになっています笑
わんこがソファが大好きなので、オットマンを追加購入して専用スペースを作りました! このブランケットの上はほぼぷうた専用のスペースになっています笑
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
¥1,320
2階リビングエリアです 今はもも🐶のプレイルーム🧸 雨でお散歩に行けない日はここで遊びます 冬の寒いあいだは暖かいのでここで寝てました💤 毎日あそぼーよ♩とお誘いで忙しいです💦
2階リビングエリアです 今はもも🐶のプレイルーム🧸 雨でお散歩に行けない日はここで遊びます 冬の寒いあいだは暖かいのでここで寝てました💤 毎日あそぼーよ♩とお誘いで忙しいです💦
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
narucoさんの実例写真
naruco
naruco
chachamamaさんの実例写真
この企画をどれだけ待ち侘びたことか✨✨✨ 勝手に企画『犬と暮らす家』を幾度となく投稿し、運営さんに訴えて続けた日々… ついに来たーーーーーーッ🙌🤩🙌 多頭飼いの我が家🐕🐕🐕 子供達の心身の健康は我が家最大の願い🙏 一昨年に茶々の病気が発覚。 そして迎えた末っ子むっちゃん。 茶々は病気の検査の過程で過去にヘルニアを発症していたことが判明😱 小さい頃からアレルギーで毎月病院に通院していたが、私を含め家族も先生も全く気が付かなかった😱😱😱 そして末っ子むっちゃん。 若いから⁉️犬種⁉️ どちらにせよ歴代1番のお天馬娘🐕 じっとしているのは食べている時と寝ている時だけ🤣 一日中飛んだり跳ねたり大暴れ💨 そんな中見た悪夢のような夢… むっちゃんがいつものように楽しそうに遊んでいるんだけど、大ジャンプの末に足を滑らせ転倒。 4本足全てを折ると言う事態に😱😱😱 目が覚めてそれが夢だとわかってホッとしたんだけど、もしかしてこれは予知夢⁉️ そう思ったらもう居ても立っても居られず家族に相談してリビングにカーペットを引き詰めることを決断したのだ。 選んだのは前々から気になっていたペピィの『ピタッと吸着マット』。 子供達の生活範囲であるリビングとダイニング全体を敷き詰めることにした。 結構なお値段と労力がいったが背に腹はかえられぬ。 年末の寒い時期だったけど、汗だくになりながら完成させたこの床。 今ではむっちゃんが大暴れをしても安心して見守ることができます😁 茶々10歳。きなこ9歳。 安心して老後を過ごしてもらうにもいい決断だったと自己満足😁 そしてこのマット、人間にもいいことが✨✨✨ 床暖房なんてあるわけがない我が家。 燃料費高騰につき石油ストーブを諦めエアコンとコタツだけで過ごしたこの冬だったけど、床に座って作業するのも苦ではなく、心配していた去年の猛暑も素足でサラッと過ごせました😁✌️ お手入れの面でも一枚一枚外せるので汚れたら洗濯機で丸洗い‼️粗相されても嘔吐されても🙆 使い始めて一年くらいだけど、吸着面が弱くなってきたこともなく、今のところ快適に使えております😁✌️ 犬に優しい床は人にも優しい💕💕💕 以上『ピタッと吸着マット』勝手にモニターでした🙌🤣🙌 おまけ…(pic②) むっちゃんに襲われるきなこ。 毎日こうやってお姉ちゃんたち相手に天真爛漫な親方です😁
この企画をどれだけ待ち侘びたことか✨✨✨ 勝手に企画『犬と暮らす家』を幾度となく投稿し、運営さんに訴えて続けた日々… ついに来たーーーーーーッ🙌🤩🙌 多頭飼いの我が家🐕🐕🐕 子供達の心身の健康は我が家最大の願い🙏 一昨年に茶々の病気が発覚。 そして迎えた末っ子むっちゃん。 茶々は病気の検査の過程で過去にヘルニアを発症していたことが判明😱 小さい頃からアレルギーで毎月病院に通院していたが、私を含め家族も先生も全く気が付かなかった😱😱😱 そして末っ子むっちゃん。 若いから⁉️犬種⁉️ どちらにせよ歴代1番のお天馬娘🐕 じっとしているのは食べている時と寝ている時だけ🤣 一日中飛んだり跳ねたり大暴れ💨 そんな中見た悪夢のような夢… むっちゃんがいつものように楽しそうに遊んでいるんだけど、大ジャンプの末に足を滑らせ転倒。 4本足全てを折ると言う事態に😱😱😱 目が覚めてそれが夢だとわかってホッとしたんだけど、もしかしてこれは予知夢⁉️ そう思ったらもう居ても立っても居られず家族に相談してリビングにカーペットを引き詰めることを決断したのだ。 選んだのは前々から気になっていたペピィの『ピタッと吸着マット』。 子供達の生活範囲であるリビングとダイニング全体を敷き詰めることにした。 結構なお値段と労力がいったが背に腹はかえられぬ。 年末の寒い時期だったけど、汗だくになりながら完成させたこの床。 今ではむっちゃんが大暴れをしても安心して見守ることができます😁 茶々10歳。きなこ9歳。 安心して老後を過ごしてもらうにもいい決断だったと自己満足😁 そしてこのマット、人間にもいいことが✨✨✨ 床暖房なんてあるわけがない我が家。 燃料費高騰につき石油ストーブを諦めエアコンとコタツだけで過ごしたこの冬だったけど、床に座って作業するのも苦ではなく、心配していた去年の猛暑も素足でサラッと過ごせました😁✌️ お手入れの面でも一枚一枚外せるので汚れたら洗濯機で丸洗い‼️粗相されても嘔吐されても🙆 使い始めて一年くらいだけど、吸着面が弱くなってきたこともなく、今のところ快適に使えております😁✌️ 犬に優しい床は人にも優しい💕💕💕 以上『ピタッと吸着マット』勝手にモニターでした🙌🤣🙌 おまけ…(pic②) むっちゃんに襲われるきなこ。 毎日こうやってお姉ちゃんたち相手に天真爛漫な親方です😁
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
Yumehinaさんの実例写真
わんこスペースはインナーテラスに作りました⤴︎⤴︎ 来客時以外は扉を解放 人が苦手なお姉ちゃん🐶もこれで安心 棚の1番下は愛犬用のトイレスペース
わんこスペースはインナーテラスに作りました⤴︎⤴︎ 来客時以外は扉を解放 人が苦手なお姉ちゃん🐶もこれで安心 棚の1番下は愛犬用のトイレスペース
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
我が家はもちろん家族、そして、何より愛犬が安全で、居心地の良いお部屋作りをいつも心がけております。 愛犬の寝床スペースは色々な所につくってあげております。 お陰であちこちで、自分の寝床と分かっているのか寝てくれています。 そして、引越してきた時、床が、ワックスのせいか滑る床で、老犬に負担が大きいとおもい、旦那が のりずけせず、ピッタリにカットして、タイルカーペットをひいてくれました。 おもらししても、1枚、1枚外せして、洗えるので便利DЁ━d(ゝω・´○)━SЦ!
我が家はもちろん家族、そして、何より愛犬が安全で、居心地の良いお部屋作りをいつも心がけております。 愛犬の寝床スペースは色々な所につくってあげております。 お陰であちこちで、自分の寝床と分かっているのか寝てくれています。 そして、引越してきた時、床が、ワックスのせいか滑る床で、老犬に負担が大きいとおもい、旦那が のりずけせず、ピッタリにカットして、タイルカーペットをひいてくれました。 おもらししても、1枚、1枚外せして、洗えるので便利DЁ━d(ゝω・´○)━SЦ!
miho
miho
4LDK | 家族
nackeyさんの実例写真
新しい滑り止めマット設置完了🌟 色々なお安いマットも試してみたけど… dinosの滑り止め付きロングマットに適うものなし‼️ ガンガン洗濯も出来るのに粘着力すぐには落ちません😊 帰る時はクルクル巻いて玄関に立て掛けます🚪 今回は春らしいカラーをチョイス💚 滑る床のあるお家のワンコに大変オススメです😊
新しい滑り止めマット設置完了🌟 色々なお安いマットも試してみたけど… dinosの滑り止め付きロングマットに適うものなし‼️ ガンガン洗濯も出来るのに粘着力すぐには落ちません😊 帰る時はクルクル巻いて玄関に立て掛けます🚪 今回は春らしいカラーをチョイス💚 滑る床のあるお家のワンコに大変オススメです😊
nackey
nackey
choco-curiさんの実例写真
冬の寒い時期はコタツから出てこなかった🐶も 暖かくなってきたので🐶専用スペースでくつろいでます。
冬の寒い時期はコタツから出てこなかった🐶も 暖かくなってきたので🐶専用スペースでくつろいでます。
choco-curi
choco-curi
家族
miyumiyuさんの実例写真
昨晩の写真をもう1枚。 しばらくしたらキャリーから出てきたもののベットにいましたよ。 ドア開けてるのに、新居を誰にも取られたくない渡したくないのか出て来ずで、ご飯の時にやっと出て、少し部屋で過ごしたら即キャリーケースにまた入り、昨晩はこの新居で寝ました。 ダイニングテーブル奥に今までのケージもあるのにそちらにはもう見向きもしません。 トイレと別だからかな、すごく気に入りすぎてます!! 気付いちゃった、このケージは我が家のダイニングテーブルと同じ大きさな気がする😁 家は狭いのにチョコの家は広くて、セレブ犬だわ。 明日、パパがお休みなので家具を動かし、 ケージを奥に設置してもらいます✨
昨晩の写真をもう1枚。 しばらくしたらキャリーから出てきたもののベットにいましたよ。 ドア開けてるのに、新居を誰にも取られたくない渡したくないのか出て来ずで、ご飯の時にやっと出て、少し部屋で過ごしたら即キャリーケースにまた入り、昨晩はこの新居で寝ました。 ダイニングテーブル奥に今までのケージもあるのにそちらにはもう見向きもしません。 トイレと別だからかな、すごく気に入りすぎてます!! 気付いちゃった、このケージは我が家のダイニングテーブルと同じ大きさな気がする😁 家は狭いのにチョコの家は広くて、セレブ犬だわ。 明日、パパがお休みなので家具を動かし、 ケージを奥に設置してもらいます✨
miyumiyu
miyumiyu
maikeru.3384さんの実例写真
うちのソファーは🐶の特等席です なので、飛び乗らないようにステップ付です😅 ホリホリするので穴が空かないようにイブルで自作のソファーカバーをかけてます 肘掛けをアゴ枕にして寝るので、クッションで高さを合わせてます 完全に🐶ファースト使用…
うちのソファーは🐶の特等席です なので、飛び乗らないようにステップ付です😅 ホリホリするので穴が空かないようにイブルで自作のソファーカバーをかけてます 肘掛けをアゴ枕にして寝るので、クッションで高さを合わせてます 完全に🐶ファースト使用…
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
chinaさんの実例写真
我が家の大福のお話しをします🐶  4月、大福がリンパ腫と診断されました😔 最初は右目が充血していたので かかりつけの病院で目薬を処方され 治らないので再診すると 右目が失明していると言われました💦 眼科専門の病院に変えて通院していましたが 眼球をとるか、義眼の話しで 頭が真っ白になっていました💦 そんな中、首に水がたまって ふくれあがり診察の結果、 リンパ腫の影響で目の病気となりました😔 今は両目が見えませんが 私の声を聞いて 小さな尻尾を振りながら駆け寄ってきます😌 リンパ腫は血液の癌で完治は 難しく再発もすると言われました。 何も治療しなければ1ヶ月ももたないと 言われすごく悩みましたが 毎週抗がん剤の治療をしています🥹 大福のためには何が良いのか 今の選択が正しかったのかわかりませんが 1日でも長く大福と一緒にいたいと いう思いで治療を続けています😌 抗がん剤治療は排泄物の取り扱いが 大変ですが目が肥大化を抑えるために 目薬やホルモン剤、吐き気どめなど 治療費も大変ですが何とか頑張ってます😅 少しマイペースな投稿になりますが これからも宜しくお願いします🐶🥹
我が家の大福のお話しをします🐶  4月、大福がリンパ腫と診断されました😔 最初は右目が充血していたので かかりつけの病院で目薬を処方され 治らないので再診すると 右目が失明していると言われました💦 眼科専門の病院に変えて通院していましたが 眼球をとるか、義眼の話しで 頭が真っ白になっていました💦 そんな中、首に水がたまって ふくれあがり診察の結果、 リンパ腫の影響で目の病気となりました😔 今は両目が見えませんが 私の声を聞いて 小さな尻尾を振りながら駆け寄ってきます😌 リンパ腫は血液の癌で完治は 難しく再発もすると言われました。 何も治療しなければ1ヶ月ももたないと 言われすごく悩みましたが 毎週抗がん剤の治療をしています🥹 大福のためには何が良いのか 今の選択が正しかったのかわかりませんが 1日でも長く大福と一緒にいたいと いう思いで治療を続けています😌 抗がん剤治療は排泄物の取り扱いが 大変ですが目が肥大化を抑えるために 目薬やホルモン剤、吐き気どめなど 治療費も大変ですが何とか頑張ってます😅 少しマイペースな投稿になりますが これからも宜しくお願いします🐶🥹
china
china
akoさんの実例写真
"元"一輪車が隠れてる 観葉植物給水Day🌱
"元"一輪車が隠れてる 観葉植物給水Day🌱
ako
ako
1LDK | 家族
miyuさんの実例写真
¥4,398
IKEAで買ったホルンフェルス、元々あるコンセント差し口にしか使用出来んのは知らんかった
IKEAで買ったホルンフェルス、元々あるコンセント差し口にしか使用出来んのは知らんかった
miyu
miyu
1R | 一人暮らし
Tupemamaさんの実例写真
年々、足腰が弱る愛犬のためタイルカーペットを敷きました。汚れたら1枚ずつ剥がして洗濯機で洗えます。 犬だけでなく私も足の冷えが軽減して、主人も滑らなくなったからいいと言っております(笑) 床が白くなって部屋の雰囲気も変わったような気がします、ダイニングテーブルはデンマークSKOBVY社のエクステンションテーブル、最大10人まで座れます。 今日も暑いですね、皆様ご自愛くださいね💕
年々、足腰が弱る愛犬のためタイルカーペットを敷きました。汚れたら1枚ずつ剥がして洗濯機で洗えます。 犬だけでなく私も足の冷えが軽減して、主人も滑らなくなったからいいと言っております(笑) 床が白くなって部屋の雰囲気も変わったような気がします、ダイニングテーブルはデンマークSKOBVY社のエクステンションテーブル、最大10人まで座れます。 今日も暑いですね、皆様ご自愛くださいね💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
mamorysさんの実例写真
壁紙を貼る前の家にチワビーが仲間入りした時の写真です わんちゃん2匹、女の子3歳との暮らし楽しんでいますぅo,+:。☆.*・+。
壁紙を貼る前の家にチワビーが仲間入りした時の写真です わんちゃん2匹、女の子3歳との暮らし楽しんでいますぅo,+:。☆.*・+。
mamorys
mamorys
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
わんこ用のベッドが増えました。 もこもこベッドなので、トイレと間違わず過ごしてくれています👍
わんこ用のベッドが増えました。 もこもこベッドなので、トイレと間違わず過ごしてくれています👍
nanako
nanako
ikt.tamaさんの実例写真
この家を建てたのは10年前。 ペットが滑りにくい床とか消臭効果のあるクロスとかがあまりありませんでした。←田舎だから? 自分のお家を持ったら絶対にワンコをお迎えする✨と決めていたのでフローリングは滑るから床は無垢材を希望しました! 工務店さんは、無垢材だと床暖房に影響するし犬の粗相でシミになったりワックスとかメンテが大変! うちに施工するフローリングは他で犬を飼っているお家にも使っていて傷にも強くて滑らないなら大丈夫と言われて安易に信じた自分が馬鹿だった。 大馬鹿者でした😓 実際は…滑ります💧 自分を責めて後悔しまくりました。 ラグやコルクマットを敷いたりしましたが、ワンコが思いっきり走ったり出来るのはやっぱり安定のタイルカーペット! という事で、ワンコスペースだけじゃなくリビングやキッチンにもタイルカーペットを敷いています。 工務店さんには せっかくの床暖房の性能が落ちる悪い例と言われましたが、愛犬の足腰を守る為ならカーペット敷くでしょ! つか、このフローリング大丈夫って言いましたよね!? と思うところは多々ありますが… 何はともあれ愛犬と楽しく暮らせる事が1番なので これからも試行錯誤しながらワンコファーストでいこうと思います🐶🩷
この家を建てたのは10年前。 ペットが滑りにくい床とか消臭効果のあるクロスとかがあまりありませんでした。←田舎だから? 自分のお家を持ったら絶対にワンコをお迎えする✨と決めていたのでフローリングは滑るから床は無垢材を希望しました! 工務店さんは、無垢材だと床暖房に影響するし犬の粗相でシミになったりワックスとかメンテが大変! うちに施工するフローリングは他で犬を飼っているお家にも使っていて傷にも強くて滑らないなら大丈夫と言われて安易に信じた自分が馬鹿だった。 大馬鹿者でした😓 実際は…滑ります💧 自分を責めて後悔しまくりました。 ラグやコルクマットを敷いたりしましたが、ワンコが思いっきり走ったり出来るのはやっぱり安定のタイルカーペット! という事で、ワンコスペースだけじゃなくリビングやキッチンにもタイルカーペットを敷いています。 工務店さんには せっかくの床暖房の性能が落ちる悪い例と言われましたが、愛犬の足腰を守る為ならカーペット敷くでしょ! つか、このフローリング大丈夫って言いましたよね!? と思うところは多々ありますが… 何はともあれ愛犬と楽しく暮らせる事が1番なので これからも試行錯誤しながらワンコファーストでいこうと思います🐶🩷
ikt.tama
ikt.tama
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
我が家にわんちゃんがやってきました~🌠リビングダイニングの一角にゲージを設置。
我が家にわんちゃんがやってきました~🌠リビングダイニングの一角にゲージを設置。
tulip
tulip
家族
unichanさんの実例写真
我が家のソファは愛犬うに🐶仕様です。 うに🐶の足に負担がかからないように ソファの脚を取りました。 そのためか、ここはうにの定位置です。 最近、自分の寝床のマシュマロクッションは使ってません。 ここで大の字になって寝ます。 人間以上に場所を占領します…( ´;゚;∀;゚;)
我が家のソファは愛犬うに🐶仕様です。 うに🐶の足に負担がかからないように ソファの脚を取りました。 そのためか、ここはうにの定位置です。 最近、自分の寝床のマシュマロクッションは使ってません。 ここで大の字になって寝ます。 人間以上に場所を占領します…( ´;゚;∀;゚;)
unichan
unichan
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
持たない暮らしに憧れるけど ワンコが快適に暮らせるなら 場所とる、ベッド×2やペット階段だって すぐ買ってしまうんです。笑
持たない暮らしに憧れるけど ワンコが快適に暮らせるなら 場所とる、ベッド×2やペット階段だって すぐ買ってしまうんです。笑
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
ラグと タイルマットなどの間に間隔を置くと 全体のバランスや見た目は良いのかもですが ワンコがつまづいたり 食べかすなどが入るのが嫌なので 隙間なく敷いています。 見た目はちょっと、、、 でもしょうがない。
ラグと タイルマットなどの間に間隔を置くと 全体のバランスや見た目は良いのかもですが ワンコがつまづいたり 食べかすなどが入るのが嫌なので 隙間なく敷いています。 見た目はちょっと、、、 でもしょうがない。
Emi
Emi
3LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
ジョイントマット、防滑マットを激しくボロボロにされたので… トレーに変えました_:(´ཀ`」 ∠):_ えぐられた壁はまだ修復途中。涙
ジョイントマット、防滑マットを激しくボロボロにされたので… トレーに変えました_:(´ཀ`」 ∠):_ えぐられた壁はまだ修復途中。涙
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
poporiさんの実例写真
2匹目のワンコが1歳にはなりましたがまだまだ家具やソファーの下をカミカミして大変です😣 なのでソファーの下に布団など入れてもぐれないようにしたり柵をしたり試行錯誤の毎日です😊 インテリアをすっきりさせるにはまだまだ先ですね!
2匹目のワンコが1歳にはなりましたがまだまだ家具やソファーの下をカミカミして大変です😣 なのでソファーの下に布団など入れてもぐれないようにしたり柵をしたり試行錯誤の毎日です😊 インテリアをすっきりさせるにはまだまだ先ですね!
popori
popori
renaさんの実例写真
2か月でお迎えして現在生後5ヶ月、お部屋も随分レイアウトが変わり現在はこんな感じです。
2か月でお迎えして現在生後5ヶ月、お部屋も随分レイアウトが変わり現在はこんな感じです。
rena
rena
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 愛犬のためにが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 愛犬のためにの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 愛犬のために

1,066枚の部屋写真から49枚をセレクト
Rさんの実例写真
お犬様仕様になったリビング🐶 猛ダッシュする犬のためにラグを2つ繋げてみました。 思う存分走り回ってください🌀
お犬様仕様になったリビング🐶 猛ダッシュする犬のためにラグを2つ繋げてみました。 思う存分走り回ってください🌀
R
R
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
愛犬のため、フローリングの上にタイルカーペットを敷いてます。🐾 引っ越してくる前に、ニトリのタイルカーペットを自分で敷き詰めました。 小型犬でも7kgあるので、足腰に負担が掛からないようにしています。 お値段以上のニトリさん、有難うございます😊🐶
愛犬のため、フローリングの上にタイルカーペットを敷いてます。🐾 引っ越してくる前に、ニトリのタイルカーペットを自分で敷き詰めました。 小型犬でも7kgあるので、足腰に負担が掛からないようにしています。 お値段以上のニトリさん、有難うございます😊🐶
tako
tako
2DK
mimiさんの実例写真
こんにちわ(◍ ´꒳` ◍) 入荷待ちでやっと届いたsarasa designさんのホワイトのフロアクッション♩ レアのステップにとサイズ違いで2つ買いました😄ワンコのステップに使ってる方がいて真似させてもらいました♬︎♡ もう1つステップあるけどそれも使います。 まだジャンプや段差があるとこは禁止なので約2ヶ月このソファーにレアは上がってません😅 いつもは色んな物を置いて上がれないようにしてますがどんな感じになるか置いてみたくて♩ でも行きたそうにしてたのですぐに片付けました😅 もう少しで病院の先生からOKが出ると思うけどこのソファーは高さがあり過ぎるので先の事も考えこれより少し低い物に買い替えようかなって思ってます。 下に落ちてるのはこの前ソスグレで買ったレアのオモチャ🦴🧶 可愛いと思って買ったけどレアには大きすぎたのかまったく興味なし‪‪‪‪𐤔𐤔‬‪
こんにちわ(◍ ´꒳` ◍) 入荷待ちでやっと届いたsarasa designさんのホワイトのフロアクッション♩ レアのステップにとサイズ違いで2つ買いました😄ワンコのステップに使ってる方がいて真似させてもらいました♬︎♡ もう1つステップあるけどそれも使います。 まだジャンプや段差があるとこは禁止なので約2ヶ月このソファーにレアは上がってません😅 いつもは色んな物を置いて上がれないようにしてますがどんな感じになるか置いてみたくて♩ でも行きたそうにしてたのですぐに片付けました😅 もう少しで病院の先生からOKが出ると思うけどこのソファーは高さがあり過ぎるので先の事も考えこれより少し低い物に買い替えようかなって思ってます。 下に落ちてるのはこの前ソスグレで買ったレアのオモチャ🦴🧶 可愛いと思って買ったけどレアには大きすぎたのかまったく興味なし‪‪‪‪𐤔𐤔‬‪
mimi
mimi
4LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
わんこがソファが大好きなので、オットマンを追加購入して専用スペースを作りました! このブランケットの上はほぼぷうた専用のスペースになっています笑
わんこがソファが大好きなので、オットマンを追加購入して専用スペースを作りました! このブランケットの上はほぼぷうた専用のスペースになっています笑
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
¥1,320
2階リビングエリアです 今はもも🐶のプレイルーム🧸 雨でお散歩に行けない日はここで遊びます 冬の寒いあいだは暖かいのでここで寝てました💤 毎日あそぼーよ♩とお誘いで忙しいです💦
2階リビングエリアです 今はもも🐶のプレイルーム🧸 雨でお散歩に行けない日はここで遊びます 冬の寒いあいだは暖かいのでここで寝てました💤 毎日あそぼーよ♩とお誘いで忙しいです💦
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
narucoさんの実例写真
naruco
naruco
chachamamaさんの実例写真
この企画をどれだけ待ち侘びたことか✨✨✨ 勝手に企画『犬と暮らす家』を幾度となく投稿し、運営さんに訴えて続けた日々… ついに来たーーーーーーッ🙌🤩🙌 多頭飼いの我が家🐕🐕🐕 子供達の心身の健康は我が家最大の願い🙏 一昨年に茶々の病気が発覚。 そして迎えた末っ子むっちゃん。 茶々は病気の検査の過程で過去にヘルニアを発症していたことが判明😱 小さい頃からアレルギーで毎月病院に通院していたが、私を含め家族も先生も全く気が付かなかった😱😱😱 そして末っ子むっちゃん。 若いから⁉️犬種⁉️ どちらにせよ歴代1番のお天馬娘🐕 じっとしているのは食べている時と寝ている時だけ🤣 一日中飛んだり跳ねたり大暴れ💨 そんな中見た悪夢のような夢… むっちゃんがいつものように楽しそうに遊んでいるんだけど、大ジャンプの末に足を滑らせ転倒。 4本足全てを折ると言う事態に😱😱😱 目が覚めてそれが夢だとわかってホッとしたんだけど、もしかしてこれは予知夢⁉️ そう思ったらもう居ても立っても居られず家族に相談してリビングにカーペットを引き詰めることを決断したのだ。 選んだのは前々から気になっていたペピィの『ピタッと吸着マット』。 子供達の生活範囲であるリビングとダイニング全体を敷き詰めることにした。 結構なお値段と労力がいったが背に腹はかえられぬ。 年末の寒い時期だったけど、汗だくになりながら完成させたこの床。 今ではむっちゃんが大暴れをしても安心して見守ることができます😁 茶々10歳。きなこ9歳。 安心して老後を過ごしてもらうにもいい決断だったと自己満足😁 そしてこのマット、人間にもいいことが✨✨✨ 床暖房なんてあるわけがない我が家。 燃料費高騰につき石油ストーブを諦めエアコンとコタツだけで過ごしたこの冬だったけど、床に座って作業するのも苦ではなく、心配していた去年の猛暑も素足でサラッと過ごせました😁✌️ お手入れの面でも一枚一枚外せるので汚れたら洗濯機で丸洗い‼️粗相されても嘔吐されても🙆 使い始めて一年くらいだけど、吸着面が弱くなってきたこともなく、今のところ快適に使えております😁✌️ 犬に優しい床は人にも優しい💕💕💕 以上『ピタッと吸着マット』勝手にモニターでした🙌🤣🙌 おまけ…(pic②) むっちゃんに襲われるきなこ。 毎日こうやってお姉ちゃんたち相手に天真爛漫な親方です😁
この企画をどれだけ待ち侘びたことか✨✨✨ 勝手に企画『犬と暮らす家』を幾度となく投稿し、運営さんに訴えて続けた日々… ついに来たーーーーーーッ🙌🤩🙌 多頭飼いの我が家🐕🐕🐕 子供達の心身の健康は我が家最大の願い🙏 一昨年に茶々の病気が発覚。 そして迎えた末っ子むっちゃん。 茶々は病気の検査の過程で過去にヘルニアを発症していたことが判明😱 小さい頃からアレルギーで毎月病院に通院していたが、私を含め家族も先生も全く気が付かなかった😱😱😱 そして末っ子むっちゃん。 若いから⁉️犬種⁉️ どちらにせよ歴代1番のお天馬娘🐕 じっとしているのは食べている時と寝ている時だけ🤣 一日中飛んだり跳ねたり大暴れ💨 そんな中見た悪夢のような夢… むっちゃんがいつものように楽しそうに遊んでいるんだけど、大ジャンプの末に足を滑らせ転倒。 4本足全てを折ると言う事態に😱😱😱 目が覚めてそれが夢だとわかってホッとしたんだけど、もしかしてこれは予知夢⁉️ そう思ったらもう居ても立っても居られず家族に相談してリビングにカーペットを引き詰めることを決断したのだ。 選んだのは前々から気になっていたペピィの『ピタッと吸着マット』。 子供達の生活範囲であるリビングとダイニング全体を敷き詰めることにした。 結構なお値段と労力がいったが背に腹はかえられぬ。 年末の寒い時期だったけど、汗だくになりながら完成させたこの床。 今ではむっちゃんが大暴れをしても安心して見守ることができます😁 茶々10歳。きなこ9歳。 安心して老後を過ごしてもらうにもいい決断だったと自己満足😁 そしてこのマット、人間にもいいことが✨✨✨ 床暖房なんてあるわけがない我が家。 燃料費高騰につき石油ストーブを諦めエアコンとコタツだけで過ごしたこの冬だったけど、床に座って作業するのも苦ではなく、心配していた去年の猛暑も素足でサラッと過ごせました😁✌️ お手入れの面でも一枚一枚外せるので汚れたら洗濯機で丸洗い‼️粗相されても嘔吐されても🙆 使い始めて一年くらいだけど、吸着面が弱くなってきたこともなく、今のところ快適に使えております😁✌️ 犬に優しい床は人にも優しい💕💕💕 以上『ピタッと吸着マット』勝手にモニターでした🙌🤣🙌 おまけ…(pic②) むっちゃんに襲われるきなこ。 毎日こうやってお姉ちゃんたち相手に天真爛漫な親方です😁
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
Yumehinaさんの実例写真
わんこスペースはインナーテラスに作りました⤴︎⤴︎ 来客時以外は扉を解放 人が苦手なお姉ちゃん🐶もこれで安心 棚の1番下は愛犬用のトイレスペース
わんこスペースはインナーテラスに作りました⤴︎⤴︎ 来客時以外は扉を解放 人が苦手なお姉ちゃん🐶もこれで安心 棚の1番下は愛犬用のトイレスペース
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
我が家はもちろん家族、そして、何より愛犬が安全で、居心地の良いお部屋作りをいつも心がけております。 愛犬の寝床スペースは色々な所につくってあげております。 お陰であちこちで、自分の寝床と分かっているのか寝てくれています。 そして、引越してきた時、床が、ワックスのせいか滑る床で、老犬に負担が大きいとおもい、旦那が のりずけせず、ピッタリにカットして、タイルカーペットをひいてくれました。 おもらししても、1枚、1枚外せして、洗えるので便利DЁ━d(ゝω・´○)━SЦ!
我が家はもちろん家族、そして、何より愛犬が安全で、居心地の良いお部屋作りをいつも心がけております。 愛犬の寝床スペースは色々な所につくってあげております。 お陰であちこちで、自分の寝床と分かっているのか寝てくれています。 そして、引越してきた時、床が、ワックスのせいか滑る床で、老犬に負担が大きいとおもい、旦那が のりずけせず、ピッタリにカットして、タイルカーペットをひいてくれました。 おもらししても、1枚、1枚外せして、洗えるので便利DЁ━d(ゝω・´○)━SЦ!
miho
miho
4LDK | 家族
nackeyさんの実例写真
新しい滑り止めマット設置完了🌟 色々なお安いマットも試してみたけど… dinosの滑り止め付きロングマットに適うものなし‼️ ガンガン洗濯も出来るのに粘着力すぐには落ちません😊 帰る時はクルクル巻いて玄関に立て掛けます🚪 今回は春らしいカラーをチョイス💚 滑る床のあるお家のワンコに大変オススメです😊
新しい滑り止めマット設置完了🌟 色々なお安いマットも試してみたけど… dinosの滑り止め付きロングマットに適うものなし‼️ ガンガン洗濯も出来るのに粘着力すぐには落ちません😊 帰る時はクルクル巻いて玄関に立て掛けます🚪 今回は春らしいカラーをチョイス💚 滑る床のあるお家のワンコに大変オススメです😊
nackey
nackey
choco-curiさんの実例写真
冬の寒い時期はコタツから出てこなかった🐶も 暖かくなってきたので🐶専用スペースでくつろいでます。
冬の寒い時期はコタツから出てこなかった🐶も 暖かくなってきたので🐶専用スペースでくつろいでます。
choco-curi
choco-curi
家族
miyumiyuさんの実例写真
昨晩の写真をもう1枚。 しばらくしたらキャリーから出てきたもののベットにいましたよ。 ドア開けてるのに、新居を誰にも取られたくない渡したくないのか出て来ずで、ご飯の時にやっと出て、少し部屋で過ごしたら即キャリーケースにまた入り、昨晩はこの新居で寝ました。 ダイニングテーブル奥に今までのケージもあるのにそちらにはもう見向きもしません。 トイレと別だからかな、すごく気に入りすぎてます!! 気付いちゃった、このケージは我が家のダイニングテーブルと同じ大きさな気がする😁 家は狭いのにチョコの家は広くて、セレブ犬だわ。 明日、パパがお休みなので家具を動かし、 ケージを奥に設置してもらいます✨
昨晩の写真をもう1枚。 しばらくしたらキャリーから出てきたもののベットにいましたよ。 ドア開けてるのに、新居を誰にも取られたくない渡したくないのか出て来ずで、ご飯の時にやっと出て、少し部屋で過ごしたら即キャリーケースにまた入り、昨晩はこの新居で寝ました。 ダイニングテーブル奥に今までのケージもあるのにそちらにはもう見向きもしません。 トイレと別だからかな、すごく気に入りすぎてます!! 気付いちゃった、このケージは我が家のダイニングテーブルと同じ大きさな気がする😁 家は狭いのにチョコの家は広くて、セレブ犬だわ。 明日、パパがお休みなので家具を動かし、 ケージを奥に設置してもらいます✨
miyumiyu
miyumiyu
maikeru.3384さんの実例写真
うちのソファーは🐶の特等席です なので、飛び乗らないようにステップ付です😅 ホリホリするので穴が空かないようにイブルで自作のソファーカバーをかけてます 肘掛けをアゴ枕にして寝るので、クッションで高さを合わせてます 完全に🐶ファースト使用…
うちのソファーは🐶の特等席です なので、飛び乗らないようにステップ付です😅 ホリホリするので穴が空かないようにイブルで自作のソファーカバーをかけてます 肘掛けをアゴ枕にして寝るので、クッションで高さを合わせてます 完全に🐶ファースト使用…
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
chinaさんの実例写真
石油ストーブ¥54,780
我が家の大福のお話しをします🐶  4月、大福がリンパ腫と診断されました😔 最初は右目が充血していたので かかりつけの病院で目薬を処方され 治らないので再診すると 右目が失明していると言われました💦 眼科専門の病院に変えて通院していましたが 眼球をとるか、義眼の話しで 頭が真っ白になっていました💦 そんな中、首に水がたまって ふくれあがり診察の結果、 リンパ腫の影響で目の病気となりました😔 今は両目が見えませんが 私の声を聞いて 小さな尻尾を振りながら駆け寄ってきます😌 リンパ腫は血液の癌で完治は 難しく再発もすると言われました。 何も治療しなければ1ヶ月ももたないと 言われすごく悩みましたが 毎週抗がん剤の治療をしています🥹 大福のためには何が良いのか 今の選択が正しかったのかわかりませんが 1日でも長く大福と一緒にいたいと いう思いで治療を続けています😌 抗がん剤治療は排泄物の取り扱いが 大変ですが目が肥大化を抑えるために 目薬やホルモン剤、吐き気どめなど 治療費も大変ですが何とか頑張ってます😅 少しマイペースな投稿になりますが これからも宜しくお願いします🐶🥹
我が家の大福のお話しをします🐶  4月、大福がリンパ腫と診断されました😔 最初は右目が充血していたので かかりつけの病院で目薬を処方され 治らないので再診すると 右目が失明していると言われました💦 眼科専門の病院に変えて通院していましたが 眼球をとるか、義眼の話しで 頭が真っ白になっていました💦 そんな中、首に水がたまって ふくれあがり診察の結果、 リンパ腫の影響で目の病気となりました😔 今は両目が見えませんが 私の声を聞いて 小さな尻尾を振りながら駆け寄ってきます😌 リンパ腫は血液の癌で完治は 難しく再発もすると言われました。 何も治療しなければ1ヶ月ももたないと 言われすごく悩みましたが 毎週抗がん剤の治療をしています🥹 大福のためには何が良いのか 今の選択が正しかったのかわかりませんが 1日でも長く大福と一緒にいたいと いう思いで治療を続けています😌 抗がん剤治療は排泄物の取り扱いが 大変ですが目が肥大化を抑えるために 目薬やホルモン剤、吐き気どめなど 治療費も大変ですが何とか頑張ってます😅 少しマイペースな投稿になりますが これからも宜しくお願いします🐶🥹
china
china
akoさんの実例写真
"元"一輪車が隠れてる 観葉植物給水Day🌱
"元"一輪車が隠れてる 観葉植物給水Day🌱
ako
ako
1LDK | 家族
miyuさんの実例写真
IKEAで買ったホルンフェルス、元々あるコンセント差し口にしか使用出来んのは知らんかった
IKEAで買ったホルンフェルス、元々あるコンセント差し口にしか使用出来んのは知らんかった
miyu
miyu
1R | 一人暮らし
Tupemamaさんの実例写真
年々、足腰が弱る愛犬のためタイルカーペットを敷きました。汚れたら1枚ずつ剥がして洗濯機で洗えます。 犬だけでなく私も足の冷えが軽減して、主人も滑らなくなったからいいと言っております(笑) 床が白くなって部屋の雰囲気も変わったような気がします、ダイニングテーブルはデンマークSKOBVY社のエクステンションテーブル、最大10人まで座れます。 今日も暑いですね、皆様ご自愛くださいね💕
年々、足腰が弱る愛犬のためタイルカーペットを敷きました。汚れたら1枚ずつ剥がして洗濯機で洗えます。 犬だけでなく私も足の冷えが軽減して、主人も滑らなくなったからいいと言っております(笑) 床が白くなって部屋の雰囲気も変わったような気がします、ダイニングテーブルはデンマークSKOBVY社のエクステンションテーブル、最大10人まで座れます。 今日も暑いですね、皆様ご自愛くださいね💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
mamorysさんの実例写真
壁紙を貼る前の家にチワビーが仲間入りした時の写真です わんちゃん2匹、女の子3歳との暮らし楽しんでいますぅo,+:。☆.*・+。
壁紙を貼る前の家にチワビーが仲間入りした時の写真です わんちゃん2匹、女の子3歳との暮らし楽しんでいますぅo,+:。☆.*・+。
mamorys
mamorys
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
わんこ用のベッドが増えました。 もこもこベッドなので、トイレと間違わず過ごしてくれています👍
わんこ用のベッドが増えました。 もこもこベッドなので、トイレと間違わず過ごしてくれています👍
nanako
nanako
ikt.tamaさんの実例写真
この家を建てたのは10年前。 ペットが滑りにくい床とか消臭効果のあるクロスとかがあまりありませんでした。←田舎だから? 自分のお家を持ったら絶対にワンコをお迎えする✨と決めていたのでフローリングは滑るから床は無垢材を希望しました! 工務店さんは、無垢材だと床暖房に影響するし犬の粗相でシミになったりワックスとかメンテが大変! うちに施工するフローリングは他で犬を飼っているお家にも使っていて傷にも強くて滑らないなら大丈夫と言われて安易に信じた自分が馬鹿だった。 大馬鹿者でした😓 実際は…滑ります💧 自分を責めて後悔しまくりました。 ラグやコルクマットを敷いたりしましたが、ワンコが思いっきり走ったり出来るのはやっぱり安定のタイルカーペット! という事で、ワンコスペースだけじゃなくリビングやキッチンにもタイルカーペットを敷いています。 工務店さんには せっかくの床暖房の性能が落ちる悪い例と言われましたが、愛犬の足腰を守る為ならカーペット敷くでしょ! つか、このフローリング大丈夫って言いましたよね!? と思うところは多々ありますが… 何はともあれ愛犬と楽しく暮らせる事が1番なので これからも試行錯誤しながらワンコファーストでいこうと思います🐶🩷
この家を建てたのは10年前。 ペットが滑りにくい床とか消臭効果のあるクロスとかがあまりありませんでした。←田舎だから? 自分のお家を持ったら絶対にワンコをお迎えする✨と決めていたのでフローリングは滑るから床は無垢材を希望しました! 工務店さんは、無垢材だと床暖房に影響するし犬の粗相でシミになったりワックスとかメンテが大変! うちに施工するフローリングは他で犬を飼っているお家にも使っていて傷にも強くて滑らないなら大丈夫と言われて安易に信じた自分が馬鹿だった。 大馬鹿者でした😓 実際は…滑ります💧 自分を責めて後悔しまくりました。 ラグやコルクマットを敷いたりしましたが、ワンコが思いっきり走ったり出来るのはやっぱり安定のタイルカーペット! という事で、ワンコスペースだけじゃなくリビングやキッチンにもタイルカーペットを敷いています。 工務店さんには せっかくの床暖房の性能が落ちる悪い例と言われましたが、愛犬の足腰を守る為ならカーペット敷くでしょ! つか、このフローリング大丈夫って言いましたよね!? と思うところは多々ありますが… 何はともあれ愛犬と楽しく暮らせる事が1番なので これからも試行錯誤しながらワンコファーストでいこうと思います🐶🩷
ikt.tama
ikt.tama
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
我が家にわんちゃんがやってきました~🌠リビングダイニングの一角にゲージを設置。
我が家にわんちゃんがやってきました~🌠リビングダイニングの一角にゲージを設置。
tulip
tulip
家族
unichanさんの実例写真
我が家のソファは愛犬うに🐶仕様です。 うに🐶の足に負担がかからないように ソファの脚を取りました。 そのためか、ここはうにの定位置です。 最近、自分の寝床のマシュマロクッションは使ってません。 ここで大の字になって寝ます。 人間以上に場所を占領します…( ´;゚;∀;゚;)
我が家のソファは愛犬うに🐶仕様です。 うに🐶の足に負担がかからないように ソファの脚を取りました。 そのためか、ここはうにの定位置です。 最近、自分の寝床のマシュマロクッションは使ってません。 ここで大の字になって寝ます。 人間以上に場所を占領します…( ´;゚;∀;゚;)
unichan
unichan
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
持たない暮らしに憧れるけど ワンコが快適に暮らせるなら 場所とる、ベッド×2やペット階段だって すぐ買ってしまうんです。笑
持たない暮らしに憧れるけど ワンコが快適に暮らせるなら 場所とる、ベッド×2やペット階段だって すぐ買ってしまうんです。笑
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
ラグと タイルマットなどの間に間隔を置くと 全体のバランスや見た目は良いのかもですが ワンコがつまづいたり 食べかすなどが入るのが嫌なので 隙間なく敷いています。 見た目はちょっと、、、 でもしょうがない。
ラグと タイルマットなどの間に間隔を置くと 全体のバランスや見た目は良いのかもですが ワンコがつまづいたり 食べかすなどが入るのが嫌なので 隙間なく敷いています。 見た目はちょっと、、、 でもしょうがない。
Emi
Emi
3LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
ジョイントマット、防滑マットを激しくボロボロにされたので… トレーに変えました_:(´ཀ`」 ∠):_ えぐられた壁はまだ修復途中。涙
ジョイントマット、防滑マットを激しくボロボロにされたので… トレーに変えました_:(´ཀ`」 ∠):_ えぐられた壁はまだ修復途中。涙
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
poporiさんの実例写真
2匹目のワンコが1歳にはなりましたがまだまだ家具やソファーの下をカミカミして大変です😣 なのでソファーの下に布団など入れてもぐれないようにしたり柵をしたり試行錯誤の毎日です😊 インテリアをすっきりさせるにはまだまだ先ですね!
2匹目のワンコが1歳にはなりましたがまだまだ家具やソファーの下をカミカミして大変です😣 なのでソファーの下に布団など入れてもぐれないようにしたり柵をしたり試行錯誤の毎日です😊 インテリアをすっきりさせるにはまだまだ先ですね!
popori
popori
renaさんの実例写真
2か月でお迎えして現在生後5ヶ月、お部屋も随分レイアウトが変わり現在はこんな感じです。
2か月でお迎えして現在生後5ヶ月、お部屋も随分レイアウトが変わり現在はこんな感じです。
rena
rena
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 愛犬のためにが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 愛犬のためにの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ