部屋全体 始業式

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
Michiyoさんの実例写真
気持ちいい風が入ってきています🌷 今日は、始業式でたくさんの教科書を持ち帰ってきていました💦 体操服を買いに行ったり、年度始めの書き物で大忙しです✏️ 今年は家庭訪問もありそうです🏠 照明を変えたので記録用に撮影してみました📸 2021/04/09
気持ちいい風が入ってきています🌷 今日は、始業式でたくさんの教科書を持ち帰ってきていました💦 体操服を買いに行ったり、年度始めの書き物で大忙しです✏️ 今年は家庭訪問もありそうです🏠 照明を変えたので記録用に撮影してみました📸 2021/04/09
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
naturicoさんの実例写真
こんにちは! 今日から子どもたちの学校が始まり、久しぶりにスッキリとした我が家(≧∇≦*) すぐに娘グッズで溢れるけど…(笑)
こんにちは! 今日から子どもたちの学校が始まり、久しぶりにスッキリとした我が家(≧∇≦*) すぐに娘グッズで溢れるけど…(笑)
naturico
naturico
家族
DECORA_kanaさんの実例写真
おはようございます。今日は保育園の始まりの日。始業式です。行ってきます.:*:・'°☆
おはようございます。今日は保育園の始まりの日。始業式です。行ってきます.:*:・'°☆
DECORA_kana
DECORA_kana
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
おはようございます☀ 普段あまり撮らない角度のpic...♪ ラグをシャンブルのイブルカバーに替えました。 今日は息子の始業式♪自主自粛期間がだいぶ長かったのでまともに幼稚園に通うのは2ヶ月ぶりくらい!(期間中コロナの感染者が園内で急増) 息子と離れるのがすこーしだけ寂しかったのはここだけの秘密。 新しい先生やクラスに慣れてくれたらいいな…😌 新しいクラスでの毎日の献立に見立てたお弁当生活(乳成分に触れるだけでほぼ発疹)は、安全な対策をできるかは新年度の新しい先生とのやりとりが大事🥰 年少さんの時の先生がすっっごく優秀(しかも美文字ときた)だったから同じように対応してくれたらいいな〜とひとり密かに思ってます🫣!あと美文字だったら嬉しい!
おはようございます☀ 普段あまり撮らない角度のpic...♪ ラグをシャンブルのイブルカバーに替えました。 今日は息子の始業式♪自主自粛期間がだいぶ長かったのでまともに幼稚園に通うのは2ヶ月ぶりくらい!(期間中コロナの感染者が園内で急増) 息子と離れるのがすこーしだけ寂しかったのはここだけの秘密。 新しい先生やクラスに慣れてくれたらいいな…😌 新しいクラスでの毎日の献立に見立てたお弁当生活(乳成分に触れるだけでほぼ発疹)は、安全な対策をできるかは新年度の新しい先生とのやりとりが大事🥰 年少さんの時の先生がすっっごく優秀(しかも美文字ときた)だったから同じように対応してくれたらいいな〜とひとり密かに思ってます🫣!あと美文字だったら嬉しい!
Minori
Minori
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
学習椅子¥22,980
*子どもと暮らす* 夏休みが終わって、今日は始業式でしたꕤ*。゚ 明日から給食が始まるので、長いお弁当生活は終了(*´꒳`*)♡ 給食って、ほんとにありがたい𓌉𓇋‎‎*。
*子どもと暮らす* 夏休みが終わって、今日は始業式でしたꕤ*。゚ 明日から給食が始まるので、長いお弁当生活は終了(*´꒳`*)♡ 給食って、ほんとにありがたい𓌉𓇋‎‎*。
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
mn0116さんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍皆様今年もよろしくお願い致します♪ 子供達は昨日始業式でした。もう3連休…
明けましておめでとうございます🎍皆様今年もよろしくお願い致します♪ 子供達は昨日始業式でした。もう3連休…
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
ちょっと散らかってるけど(^ω^;)(笑) 寝る前に長女&末っ子くんが写メを撮ってるいつかのpic* 最近はあまり天気が良くないので、かもいフックが役立っています←picにもパチリ(*ノω<*) 明日からやっと始業式~* 夏休み、長かったな~。。! でも色々充実した夏でした(o^▽^o)♩
ちょっと散らかってるけど(^ω^;)(笑) 寝る前に長女&末っ子くんが写メを撮ってるいつかのpic* 最近はあまり天気が良くないので、かもいフックが役立っています←picにもパチリ(*ノω<*) 明日からやっと始業式~* 夏休み、長かったな~。。! でも色々充実した夏でした(o^▽^o)♩
naosunny
naosunny
3DK | 家族
pomupomuさんの実例写真
今日は小学校の始業式だったので、久しぶりに部屋を片付けられました。少しだけど1人の時間も出来てリフレッシュしました😊 あと、春休み中にさすがにこたつを片付けてちょっと広々した感じになりました。
今日は小学校の始業式だったので、久しぶりに部屋を片付けられました。少しだけど1人の時間も出来てリフレッシュしました😊 あと、春休み中にさすがにこたつを片付けてちょっと広々した感じになりました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
お正月飾りを撤去しました✲ 最近iPhone11にようやく変えたのですが(最新機種ではないあたり😂)前がiPhone8だったので画素が綺麗なことにびっくりしてます✨ 広角レンズやポートレート機能も感動しながら使っています✨(笑) 何よりこうして部屋の中から写真を撮っても,窓の外が綺麗に映ることにも感動✨ 前のは何度撮っても外が白っぽく写ってたので…💦 本日雪が降ると聞いていたのに,結局我が地域は降らず拍子抜け… 子どもたち,学校1時間遅れで始業式行ったのに〜😂 でも明日からはまた冷え込むみたいなので,覚悟しています…!
お正月飾りを撤去しました✲ 最近iPhone11にようやく変えたのですが(最新機種ではないあたり😂)前がiPhone8だったので画素が綺麗なことにびっくりしてます✨ 広角レンズやポートレート機能も感動しながら使っています✨(笑) 何よりこうして部屋の中から写真を撮っても,窓の外が綺麗に映ることにも感動✨ 前のは何度撮っても外が白っぽく写ってたので…💦 本日雪が降ると聞いていたのに,結局我が地域は降らず拍子抜け… 子どもたち,学校1時間遅れで始業式行ったのに〜😂 でも明日からはまた冷え込むみたいなので,覚悟しています…!
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
kan2さんの実例写真
秋休みも終わりました。 この辺りの学校は2学期制なので、今日は後期の始業式。 私も、これから繁忙期。 心機一転、頑張っていきましょう٩( 'ω' )و
秋休みも終わりました。 この辺りの学校は2学期制なので、今日は後期の始業式。 私も、これから繁忙期。 心機一転、頑張っていきましょう٩( 'ω' )و
kan2
kan2
家族
Rさんの実例写真
今日からお兄ちゃんは幼稚園☆ 朝から、 兄「今日からいないけどさみしくない?だいじょぶ?(´・ω・`)」 弟「しゃみしいねぇぇぇ( ・∇・)」 のくだりを何回も繰り返し、 幼稚園バスに乗るときはこれから何日も会えないかのような別れを交わし、、 午 前 保 育 で 帰 っ て く る.∵・(゚ε゚ ) ほぼ1ヶ月ずっとおうちにいたから、そりゃ寂しいよね(;´∀`) 母も少し寂しい(;´∀`) そんなわけで←? 朝からせっせと星ガーランドを作った( ・∇・)/★★★
今日からお兄ちゃんは幼稚園☆ 朝から、 兄「今日からいないけどさみしくない?だいじょぶ?(´・ω・`)」 弟「しゃみしいねぇぇぇ( ・∇・)」 のくだりを何回も繰り返し、 幼稚園バスに乗るときはこれから何日も会えないかのような別れを交わし、、 午 前 保 育 で 帰 っ て く る.∵・(゚ε゚ ) ほぼ1ヶ月ずっとおうちにいたから、そりゃ寂しいよね(;´∀`) 母も少し寂しい(;´∀`) そんなわけで←? 朝からせっせと星ガーランドを作った( ・∇・)/★★★
R
R
4LDK | 家族
pyyyoさんの実例写真
遊んでないなら片付けるよと言うと遊び出すのよね. なので始業式前夜に撤去宣言📣
遊んでないなら片付けるよと言うと遊び出すのよね. なので始業式前夜に撤去宣言📣
pyyyo
pyyyo
家族
sayさんの実例写真
昨日は気持ちの良い日でした☆ 今日は始業式。。
昨日は気持ちの良い日でした☆ 今日は始業式。。
say
say
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
yupinoko
yupinoko
家族
nahhoさんの実例写真
やっと始業式。そして仕事はお休み。久々にゆっくり雑誌でも読みたいです。でも午前中に帰ってきちゃうな(゜ロ゜;
やっと始業式。そして仕事はお休み。久々にゆっくり雑誌でも読みたいです。でも午前中に帰ってきちゃうな(゜ロ゜;
nahho
nahho
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
クッションフロア¥100
娘部屋で使っていたイスはニトリで2年前?ぐらいに購入したもの♡ これと1個前の投稿の私のキャスター付きのチェアを交換しました(´ε` )♥ このタイプの机が探しても探してももう無くて😭 再販してくれないかなー٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~ 娘はどうしてもそれが欲しいらしいです✨ 今日は始業式🏫✨ 娘は3年生で2階の教室になるらしく嬉しくて昨日からソワソワ(o´艸`) いつもよりだいぶ早く家を出ましたー🎶
娘部屋で使っていたイスはニトリで2年前?ぐらいに購入したもの♡ これと1個前の投稿の私のキャスター付きのチェアを交換しました(´ε` )♥ このタイプの机が探しても探してももう無くて😭 再販してくれないかなー٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~ 娘はどうしてもそれが欲しいらしいです✨ 今日は始業式🏫✨ 娘は3年生で2階の教室になるらしく嬉しくて昨日からソワソワ(o´艸`) いつもよりだいぶ早く家を出ましたー🎶
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
おはようございます☆*。 雨ですね〜(◞‸◟ㆀ) 今週はなかなかお部屋の事も(もちろん家事も)できず、RCにもゆっくり入れず…ストレス感じてたら、昨日まさかの息子が新学期早々二度寝して学校行かず(ꐦ°д°) 入学式準備なので出欠扱いはないと先生から逆に慰められ⤵︎⤵︎⤵︎ 心身ともに疲労困憊の母は帰宅後、発作的にキッチンの窓枠を黒くしました(;゚∇゚) 暗がりでマステ貼り貼りして満足してたけど、今朝明るいところで見たら…心の乱れが出まくりΣ(゚ロ゚;)不器用とは分かってましたが、これは酷いなぁ⤵︎⤵︎⤵︎穏やかな時にまたやり直します… フォローさせて頂いてる大好きな方々のpicに昨日元気と癒しを頂いたので、今日も仕事頑張って来ます!!いつも皆さまに感謝☆*。 コメントにも励まされ、教えられ、ほんまありがたい事です(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
おはようございます☆*。 雨ですね〜(◞‸◟ㆀ) 今週はなかなかお部屋の事も(もちろん家事も)できず、RCにもゆっくり入れず…ストレス感じてたら、昨日まさかの息子が新学期早々二度寝して学校行かず(ꐦ°д°) 入学式準備なので出欠扱いはないと先生から逆に慰められ⤵︎⤵︎⤵︎ 心身ともに疲労困憊の母は帰宅後、発作的にキッチンの窓枠を黒くしました(;゚∇゚) 暗がりでマステ貼り貼りして満足してたけど、今朝明るいところで見たら…心の乱れが出まくりΣ(゚ロ゚;)不器用とは分かってましたが、これは酷いなぁ⤵︎⤵︎⤵︎穏やかな時にまたやり直します… フォローさせて頂いてる大好きな方々のpicに昨日元気と癒しを頂いたので、今日も仕事頑張って来ます!!いつも皆さまに感謝☆*。 コメントにも励まされ、教えられ、ほんまありがたい事です(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
Ru.emiさんの実例写真
遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます🎍✨ 年始からバタバタと親戚周りやお出掛けが多く、やっとこさ家にいる日... なのに、子供達は明日から始業式🏫 なぜ?なぜなの? この月曜日の休日は何? この辺りの地域だけなの🤔? 外出が多くて家が荒れ放題だったので、朝からお掃除片付けに追われています。 が!!! 散らかし魔がドンドコおもちゃを置いていきます😱 テレビ台の上は物置き状態ですw そして散々お出掛けしてたのに、冬休み最終日も、公園に連れて行けと子供達にせがませてます😵 いや、ゆっくりしてくれ、、、 最終日までガッツリ遊ぶとか、、、 鬼ってる(笑) 母、崩壊する。 明日からやっと平和な日常✨ 今日はのんびり終わらせたい😂 誰か、タスケテクダサイ(笑) 今月の新作は、 実用的に可愛く♥️をテーマに 1.木粉粘土で作った、おうちのスタンプホルダー(シャチハタ印とか置けるやつ) 2.マグカップのコースター 3.クッキー型の鍋式(お洒落に言うとポットマット) あとは、時間があれば🕐️ おうち型のキーフック🏠️ を予定してます😁🎶 製作途中ですが、今週中には出品出来るよう頑張ります🙌🎶
遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます🎍✨ 年始からバタバタと親戚周りやお出掛けが多く、やっとこさ家にいる日... なのに、子供達は明日から始業式🏫 なぜ?なぜなの? この月曜日の休日は何? この辺りの地域だけなの🤔? 外出が多くて家が荒れ放題だったので、朝からお掃除片付けに追われています。 が!!! 散らかし魔がドンドコおもちゃを置いていきます😱 テレビ台の上は物置き状態ですw そして散々お出掛けしてたのに、冬休み最終日も、公園に連れて行けと子供達にせがませてます😵 いや、ゆっくりしてくれ、、、 最終日までガッツリ遊ぶとか、、、 鬼ってる(笑) 母、崩壊する。 明日からやっと平和な日常✨ 今日はのんびり終わらせたい😂 誰か、タスケテクダサイ(笑) 今月の新作は、 実用的に可愛く♥️をテーマに 1.木粉粘土で作った、おうちのスタンプホルダー(シャチハタ印とか置けるやつ) 2.マグカップのコースター 3.クッキー型の鍋式(お洒落に言うとポットマット) あとは、時間があれば🕐️ おうち型のキーフック🏠️ を予定してます😁🎶 製作途中ですが、今週中には出品出来るよう頑張ります🙌🎶
Ru.emi
Ru.emi
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️ガーデニングが好き◻️◼️ 新学期、始まりましたね〜 次男、新4年生 ちょっと大人顔して帰ってきました←ブハ 《 pic① 》 目下の悩みはこちら 水耕栽培中の王妃雷神 この子をいつ鉢植えに戻すか、ということ 《 pic② 》 昨年12月から始まった メネデールチャレンジ← 今ではこんなに長く根が伸びました 《 pic③ 》 瀕死の状態やったこの子 脆くて繊細な子 水替えの時に下手こいて、 せっかくきれいに張ってきた葉を 下に向けて置いたもんやから、 もげてしもたこともあったけど 泣 ここにきてまた、中から中から 可憐な葉を出してくれています 健気、ありがとう〜 ↓ ↓ ↓ ちょいと四方山話 《 pic④ 》 長男、ちょうど2年前、 小5になる時にスマホを買いました わが家には固定電話がないので スマホは各自必須になります 次男はまだ必要ないとして、 長男については、 行動範囲が広くなるので連絡手段の為、 あとは、 小1の時から持たせているGPS代わりです とりあえず本人は、 電話ができて、写真が撮れて、 それで十分でした 子どもケータイではなく、普通のスマホ そのほうが契約上いろいろと都合良くて そうすると、親自らが いろいろと制限かけないかんのですが、 今までやってたあんしんフィルター、 これがめたくそ使いづらい!!! ホンマにやりづらい!私と合わない! スマホ変える時に店員さんに相談したら この冊子をくれて、 「ファミリーリンク、いいですよ」 そう教えてもらいました 帰宅後、あれこれやってみると〜‥ めっちゃやりやすい!!! GPS機能も見やすいし、制限かけるのも 操作しやす〜♬ 私と合いました! で、友達がLINEしてるのも知ってるから そろそろさせてあげよかな〜と思って、 でも、ガッチガチに制限かけてます← 交換は直接QRコードのみ 検索不可、IDも作ってません いろいろオフにしてるし、 ニュースも見せたくないので 通話ボタンに差し替えてるし、 スマホ本体に利用時間設定してるので 夜中までピコピコ、もありません もっといろいろしたいけど、 現状これが限界みたい ふむ、、 毎学期、SNSのことについて 小学校から注意喚起プリント届いてたくらい、 今は普通〜のことなんですよね タブレットでYouTubeとか、 小さい頃からスッスッ操作してるけど、 見ていたところからいろんなところに 飛びますもんね 友達ママは、 息子くんが戦艦大和が好きで、 そしたらそこから戦争やら残虐なものやらに 知らん間に飛んでて、 ビックリして消したことあるそうな 子どもは純粋に【知りたい欲】に導かれて 興味もあるしドキドキワクワクもあるし、 止まらなくなりますよね また誘い方が巧妙になってるしなぁ 幸いうちの兄弟は、 わきゃきゃきゃきゃきゃって笑いながら 踊りながら見るようなものばかりで、 深刻なものには当たらず来ましたが‥ そうは言っても長男も中学生 それなりの成長はあってます 思春期の成長、あってます 見守りつつ、守りつつ‥ ☆ 四方山話Part 2 小学校入学からずっとやりとりしてる 仲良しママ2人 グループLINE作ってるんですが、 今日、中学入学式のことについて、 通学リュック持ってく〜? から始まり、 水筒ってリュックに入れるん?とか、 上履きって置いとくん?とか、 あ、じゃあ先輩ママに聞いてみる〜 って、言って聞いてくれたりとか、 就学通知書忘れずに持って行かなよね〜 とか、 まぁ別に、どうにでもどうとでもなる 内容なんですけど、 教えてもらう分には心強さもあり 最後には、 それぞれの息子たちのアホ話で〆 ←毎度 子どもたちが次の段階へ進んでも こうして時々やりとりしつつ、 他愛もないことを喋って楽しんだり、 相談に乗ったり乗ってもらったり、 そんな、程よく近い関係でいられたら いいな〜と思っています 2人のママのうち1人は、 娘ちゃんもうちの次男と同級生 今年も同じクラスになったって (あ、次男の交流級が一緒ということです) 女子のしっかり度を見聞きして、 うちの兄弟のなんと幼いことか、と ひっくり返りそうになりますがね ← 娘ちゃん、私を見かけると 「コシ子さ〜ん」 そう言って寄ってきてくれる はうあ〜〜〜 女子ってすごい これがうちの長男ならよ、 「あ、〇〇のお母さん」 間違ってないけどよ 可愛いもんだぜ
◼️◻️ガーデニングが好き◻️◼️ 新学期、始まりましたね〜 次男、新4年生 ちょっと大人顔して帰ってきました←ブハ 《 pic① 》 目下の悩みはこちら 水耕栽培中の王妃雷神 この子をいつ鉢植えに戻すか、ということ 《 pic② 》 昨年12月から始まった メネデールチャレンジ← 今ではこんなに長く根が伸びました 《 pic③ 》 瀕死の状態やったこの子 脆くて繊細な子 水替えの時に下手こいて、 せっかくきれいに張ってきた葉を 下に向けて置いたもんやから、 もげてしもたこともあったけど 泣 ここにきてまた、中から中から 可憐な葉を出してくれています 健気、ありがとう〜 ↓ ↓ ↓ ちょいと四方山話 《 pic④ 》 長男、ちょうど2年前、 小5になる時にスマホを買いました わが家には固定電話がないので スマホは各自必須になります 次男はまだ必要ないとして、 長男については、 行動範囲が広くなるので連絡手段の為、 あとは、 小1の時から持たせているGPS代わりです とりあえず本人は、 電話ができて、写真が撮れて、 それで十分でした 子どもケータイではなく、普通のスマホ そのほうが契約上いろいろと都合良くて そうすると、親自らが いろいろと制限かけないかんのですが、 今までやってたあんしんフィルター、 これがめたくそ使いづらい!!! ホンマにやりづらい!私と合わない! スマホ変える時に店員さんに相談したら この冊子をくれて、 「ファミリーリンク、いいですよ」 そう教えてもらいました 帰宅後、あれこれやってみると〜‥ めっちゃやりやすい!!! GPS機能も見やすいし、制限かけるのも 操作しやす〜♬ 私と合いました! で、友達がLINEしてるのも知ってるから そろそろさせてあげよかな〜と思って、 でも、ガッチガチに制限かけてます← 交換は直接QRコードのみ 検索不可、IDも作ってません いろいろオフにしてるし、 ニュースも見せたくないので 通話ボタンに差し替えてるし、 スマホ本体に利用時間設定してるので 夜中までピコピコ、もありません もっといろいろしたいけど、 現状これが限界みたい ふむ、、 毎学期、SNSのことについて 小学校から注意喚起プリント届いてたくらい、 今は普通〜のことなんですよね タブレットでYouTubeとか、 小さい頃からスッスッ操作してるけど、 見ていたところからいろんなところに 飛びますもんね 友達ママは、 息子くんが戦艦大和が好きで、 そしたらそこから戦争やら残虐なものやらに 知らん間に飛んでて、 ビックリして消したことあるそうな 子どもは純粋に【知りたい欲】に導かれて 興味もあるしドキドキワクワクもあるし、 止まらなくなりますよね また誘い方が巧妙になってるしなぁ 幸いうちの兄弟は、 わきゃきゃきゃきゃきゃって笑いながら 踊りながら見るようなものばかりで、 深刻なものには当たらず来ましたが‥ そうは言っても長男も中学生 それなりの成長はあってます 思春期の成長、あってます 見守りつつ、守りつつ‥ ☆ 四方山話Part 2 小学校入学からずっとやりとりしてる 仲良しママ2人 グループLINE作ってるんですが、 今日、中学入学式のことについて、 通学リュック持ってく〜? から始まり、 水筒ってリュックに入れるん?とか、 上履きって置いとくん?とか、 あ、じゃあ先輩ママに聞いてみる〜 って、言って聞いてくれたりとか、 就学通知書忘れずに持って行かなよね〜 とか、 まぁ別に、どうにでもどうとでもなる 内容なんですけど、 教えてもらう分には心強さもあり 最後には、 それぞれの息子たちのアホ話で〆 ←毎度 子どもたちが次の段階へ進んでも こうして時々やりとりしつつ、 他愛もないことを喋って楽しんだり、 相談に乗ったり乗ってもらったり、 そんな、程よく近い関係でいられたら いいな〜と思っています 2人のママのうち1人は、 娘ちゃんもうちの次男と同級生 今年も同じクラスになったって (あ、次男の交流級が一緒ということです) 女子のしっかり度を見聞きして、 うちの兄弟のなんと幼いことか、と ひっくり返りそうになりますがね ← 娘ちゃん、私を見かけると 「コシ子さ〜ん」 そう言って寄ってきてくれる はうあ〜〜〜 女子ってすごい これがうちの長男ならよ、 「あ、〇〇のお母さん」 間違ってないけどよ 可愛いもんだぜ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Megu5319さんの実例写真
おはようございます。今日は始業式、息子は二年生になります。どんなクラス、先生かな☻
おはようございます。今日は始業式、息子は二年生になります。どんなクラス、先生かな☻
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
maple.little.houseさんの実例写真
今日は始業式 お昼食べたのに、お腹すいておやつの時間に昨日のカレー食べながらお花見🌸
今日は始業式 お昼食べたのに、お腹すいておやつの時間に昨日のカレー食べながらお花見🌸
maple.little.house
maple.little.house
4LDK | 家族
ChocolateNandasさんの実例写真
おはようございます! 今日は幼稚園の始業式&参観日があるのでこれから行ってきまーす(*´ω`*) また後で皆さんのところのぞきに行かせてね❤
おはようございます! 今日は幼稚園の始業式&参観日があるのでこれから行ってきまーす(*´ω`*) また後で皆さんのところのぞきに行かせてね❤
ChocolateNandas
ChocolateNandas
3LDK | 家族
naoonさんの実例写真
おはようございます‼ 今日から学校が始まりますネ✌(๑ºั³ºั๑) さぁーがんばりましょ(๑´ºั ₃ºั๑)~♬
おはようございます‼ 今日から学校が始まりますネ✌(๑ºั³ºั๑) さぁーがんばりましょ(๑´ºั ₃ºั๑)~♬
naoon
naoon
家族
CoCo0617さんの実例写真
朝の庭パトから…。 曇り晴れ予報が変わり、 庭に出た時は、曇り☁️小雨が一粒落ちた 💧 風もある💦 満開の🌸も散り始めるなぁ…。 ビオラの花殻だけ摘んで南側の庭と東側のドウダンツツジの垣根の下だけ見たよ♪ 2枚目、最初に咲いたクリスマスローズが大分グリーンになって来た! 切るタイミング遅過ぎたかな? 3枚目、引きでこの辺り撮ると別な色のクリスマスローズも♡ 4枚目、去年ジィちゃん家から移植したクリスマスローズ 株は広がって、新しい葉っぱも出てるけど1株は、今年花咲かず、1つは、小さなのがこれだけ😅 かなり日陰💦 上のドウダンツツジの新芽上の方は、膨らんでるよ♪ 今日は孫の入学式で、末っ子孫これから預かりと始業式終わったらねぇねが真っ直ぐ来ます😆
朝の庭パトから…。 曇り晴れ予報が変わり、 庭に出た時は、曇り☁️小雨が一粒落ちた 💧 風もある💦 満開の🌸も散り始めるなぁ…。 ビオラの花殻だけ摘んで南側の庭と東側のドウダンツツジの垣根の下だけ見たよ♪ 2枚目、最初に咲いたクリスマスローズが大分グリーンになって来た! 切るタイミング遅過ぎたかな? 3枚目、引きでこの辺り撮ると別な色のクリスマスローズも♡ 4枚目、去年ジィちゃん家から移植したクリスマスローズ 株は広がって、新しい葉っぱも出てるけど1株は、今年花咲かず、1つは、小さなのがこれだけ😅 かなり日陰💦 上のドウダンツツジの新芽上の方は、膨らんでるよ♪ 今日は孫の入学式で、末っ子孫これから預かりと始業式終わったらねぇねが真っ直ぐ来ます😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
Annaさんの実例写真
夏休みが終わって日常へ〜\( ¨̮ )/ 自分達の時は夏休み明けは数日下校が早い日が続いてたけど、今は授業数の関係なんかで、始業式の次の日にはガッツリ授業だし給食も再開( ´•ᴗ•ก) 早いなぁ〜 ///////// ぼちぼち秋スタイルに〜🍁
夏休みが終わって日常へ〜\( ¨̮ )/ 自分達の時は夏休み明けは数日下校が早い日が続いてたけど、今は授業数の関係なんかで、始業式の次の日にはガッツリ授業だし給食も再開( ´•ᴗ•ก) 早いなぁ〜 ///////// ぼちぼち秋スタイルに〜🍁
Anna
Anna
3LDK | 家族
piitanさんの実例写真
ホワイトリースが作りたくて花材頼んでたのが来ました♪ ピンク系は最初に安かったので頼んで白系もお願いしたら一緒に来ました♪ どう作るかワクワクします(♡ >ω< ♡) 息子が始業式で帰って来たので明日ゆっくり作りますf^_^;
ホワイトリースが作りたくて花材頼んでたのが来ました♪ ピンク系は最初に安かったので頼んで白系もお願いしたら一緒に来ました♪ どう作るかワクワクします(♡ >ω< ♡) 息子が始業式で帰って来たので明日ゆっくり作りますf^_^;
piitan
piitan
3LDK | 家族

部屋全体 始業式が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 始業式の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 始業式

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
Michiyoさんの実例写真
気持ちいい風が入ってきています🌷 今日は、始業式でたくさんの教科書を持ち帰ってきていました💦 体操服を買いに行ったり、年度始めの書き物で大忙しです✏️ 今年は家庭訪問もありそうです🏠 照明を変えたので記録用に撮影してみました📸 2021/04/09
気持ちいい風が入ってきています🌷 今日は、始業式でたくさんの教科書を持ち帰ってきていました💦 体操服を買いに行ったり、年度始めの書き物で大忙しです✏️ 今年は家庭訪問もありそうです🏠 照明を変えたので記録用に撮影してみました📸 2021/04/09
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
naturicoさんの実例写真
こんにちは! 今日から子どもたちの学校が始まり、久しぶりにスッキリとした我が家(≧∇≦*) すぐに娘グッズで溢れるけど…(笑)
こんにちは! 今日から子どもたちの学校が始まり、久しぶりにスッキリとした我が家(≧∇≦*) すぐに娘グッズで溢れるけど…(笑)
naturico
naturico
家族
DECORA_kanaさんの実例写真
おはようございます。今日は保育園の始まりの日。始業式です。行ってきます.:*:・'°☆
おはようございます。今日は保育園の始まりの日。始業式です。行ってきます.:*:・'°☆
DECORA_kana
DECORA_kana
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
おはようございます☀ 普段あまり撮らない角度のpic...♪ ラグをシャンブルのイブルカバーに替えました。 今日は息子の始業式♪自主自粛期間がだいぶ長かったのでまともに幼稚園に通うのは2ヶ月ぶりくらい!(期間中コロナの感染者が園内で急増) 息子と離れるのがすこーしだけ寂しかったのはここだけの秘密。 新しい先生やクラスに慣れてくれたらいいな…😌 新しいクラスでの毎日の献立に見立てたお弁当生活(乳成分に触れるだけでほぼ発疹)は、安全な対策をできるかは新年度の新しい先生とのやりとりが大事🥰 年少さんの時の先生がすっっごく優秀(しかも美文字ときた)だったから同じように対応してくれたらいいな〜とひとり密かに思ってます🫣!あと美文字だったら嬉しい!
おはようございます☀ 普段あまり撮らない角度のpic...♪ ラグをシャンブルのイブルカバーに替えました。 今日は息子の始業式♪自主自粛期間がだいぶ長かったのでまともに幼稚園に通うのは2ヶ月ぶりくらい!(期間中コロナの感染者が園内で急増) 息子と離れるのがすこーしだけ寂しかったのはここだけの秘密。 新しい先生やクラスに慣れてくれたらいいな…😌 新しいクラスでの毎日の献立に見立てたお弁当生活(乳成分に触れるだけでほぼ発疹)は、安全な対策をできるかは新年度の新しい先生とのやりとりが大事🥰 年少さんの時の先生がすっっごく優秀(しかも美文字ときた)だったから同じように対応してくれたらいいな〜とひとり密かに思ってます🫣!あと美文字だったら嬉しい!
Minori
Minori
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
学習椅子¥22,980
*子どもと暮らす* 夏休みが終わって、今日は始業式でしたꕤ*。゚ 明日から給食が始まるので、長いお弁当生活は終了(*´꒳`*)♡ 給食って、ほんとにありがたい𓌉𓇋‎‎*。
*子どもと暮らす* 夏休みが終わって、今日は始業式でしたꕤ*。゚ 明日から給食が始まるので、長いお弁当生活は終了(*´꒳`*)♡ 給食って、ほんとにありがたい𓌉𓇋‎‎*。
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
mn0116さんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍皆様今年もよろしくお願い致します♪ 子供達は昨日始業式でした。もう3連休…
明けましておめでとうございます🎍皆様今年もよろしくお願い致します♪ 子供達は昨日始業式でした。もう3連休…
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
ちょっと散らかってるけど(^ω^;)(笑) 寝る前に長女&末っ子くんが写メを撮ってるいつかのpic* 最近はあまり天気が良くないので、かもいフックが役立っています←picにもパチリ(*ノω<*) 明日からやっと始業式~* 夏休み、長かったな~。。! でも色々充実した夏でした(o^▽^o)♩
ちょっと散らかってるけど(^ω^;)(笑) 寝る前に長女&末っ子くんが写メを撮ってるいつかのpic* 最近はあまり天気が良くないので、かもいフックが役立っています←picにもパチリ(*ノω<*) 明日からやっと始業式~* 夏休み、長かったな~。。! でも色々充実した夏でした(o^▽^o)♩
naosunny
naosunny
3DK | 家族
pomupomuさんの実例写真
今日は小学校の始業式だったので、久しぶりに部屋を片付けられました。少しだけど1人の時間も出来てリフレッシュしました😊 あと、春休み中にさすがにこたつを片付けてちょっと広々した感じになりました。
今日は小学校の始業式だったので、久しぶりに部屋を片付けられました。少しだけど1人の時間も出来てリフレッシュしました😊 あと、春休み中にさすがにこたつを片付けてちょっと広々した感じになりました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
お正月飾りを撤去しました✲ 最近iPhone11にようやく変えたのですが(最新機種ではないあたり😂)前がiPhone8だったので画素が綺麗なことにびっくりしてます✨ 広角レンズやポートレート機能も感動しながら使っています✨(笑) 何よりこうして部屋の中から写真を撮っても,窓の外が綺麗に映ることにも感動✨ 前のは何度撮っても外が白っぽく写ってたので…💦 本日雪が降ると聞いていたのに,結局我が地域は降らず拍子抜け… 子どもたち,学校1時間遅れで始業式行ったのに〜😂 でも明日からはまた冷え込むみたいなので,覚悟しています…!
お正月飾りを撤去しました✲ 最近iPhone11にようやく変えたのですが(最新機種ではないあたり😂)前がiPhone8だったので画素が綺麗なことにびっくりしてます✨ 広角レンズやポートレート機能も感動しながら使っています✨(笑) 何よりこうして部屋の中から写真を撮っても,窓の外が綺麗に映ることにも感動✨ 前のは何度撮っても外が白っぽく写ってたので…💦 本日雪が降ると聞いていたのに,結局我が地域は降らず拍子抜け… 子どもたち,学校1時間遅れで始業式行ったのに〜😂 でも明日からはまた冷え込むみたいなので,覚悟しています…!
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
kan2さんの実例写真
秋休みも終わりました。 この辺りの学校は2学期制なので、今日は後期の始業式。 私も、これから繁忙期。 心機一転、頑張っていきましょう٩( 'ω' )و
秋休みも終わりました。 この辺りの学校は2学期制なので、今日は後期の始業式。 私も、これから繁忙期。 心機一転、頑張っていきましょう٩( 'ω' )و
kan2
kan2
家族
Rさんの実例写真
今日からお兄ちゃんは幼稚園☆ 朝から、 兄「今日からいないけどさみしくない?だいじょぶ?(´・ω・`)」 弟「しゃみしいねぇぇぇ( ・∇・)」 のくだりを何回も繰り返し、 幼稚園バスに乗るときはこれから何日も会えないかのような別れを交わし、、 午 前 保 育 で 帰 っ て く る.∵・(゚ε゚ ) ほぼ1ヶ月ずっとおうちにいたから、そりゃ寂しいよね(;´∀`) 母も少し寂しい(;´∀`) そんなわけで←? 朝からせっせと星ガーランドを作った( ・∇・)/★★★
今日からお兄ちゃんは幼稚園☆ 朝から、 兄「今日からいないけどさみしくない?だいじょぶ?(´・ω・`)」 弟「しゃみしいねぇぇぇ( ・∇・)」 のくだりを何回も繰り返し、 幼稚園バスに乗るときはこれから何日も会えないかのような別れを交わし、、 午 前 保 育 で 帰 っ て く る.∵・(゚ε゚ ) ほぼ1ヶ月ずっとおうちにいたから、そりゃ寂しいよね(;´∀`) 母も少し寂しい(;´∀`) そんなわけで←? 朝からせっせと星ガーランドを作った( ・∇・)/★★★
R
R
4LDK | 家族
pyyyoさんの実例写真
遊んでないなら片付けるよと言うと遊び出すのよね. なので始業式前夜に撤去宣言📣
遊んでないなら片付けるよと言うと遊び出すのよね. なので始業式前夜に撤去宣言📣
pyyyo
pyyyo
家族
sayさんの実例写真
昨日は気持ちの良い日でした☆ 今日は始業式。。
昨日は気持ちの良い日でした☆ 今日は始業式。。
say
say
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
yupinoko
yupinoko
家族
nahhoさんの実例写真
やっと始業式。そして仕事はお休み。久々にゆっくり雑誌でも読みたいです。でも午前中に帰ってきちゃうな(゜ロ゜;
やっと始業式。そして仕事はお休み。久々にゆっくり雑誌でも読みたいです。でも午前中に帰ってきちゃうな(゜ロ゜;
nahho
nahho
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
娘部屋で使っていたイスはニトリで2年前?ぐらいに購入したもの♡ これと1個前の投稿の私のキャスター付きのチェアを交換しました(´ε` )♥ このタイプの机が探しても探してももう無くて😭 再販してくれないかなー٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~ 娘はどうしてもそれが欲しいらしいです✨ 今日は始業式🏫✨ 娘は3年生で2階の教室になるらしく嬉しくて昨日からソワソワ(o´艸`) いつもよりだいぶ早く家を出ましたー🎶
娘部屋で使っていたイスはニトリで2年前?ぐらいに購入したもの♡ これと1個前の投稿の私のキャスター付きのチェアを交換しました(´ε` )♥ このタイプの机が探しても探してももう無くて😭 再販してくれないかなー٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~ 娘はどうしてもそれが欲しいらしいです✨ 今日は始業式🏫✨ 娘は3年生で2階の教室になるらしく嬉しくて昨日からソワソワ(o´艸`) いつもよりだいぶ早く家を出ましたー🎶
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
おはようございます☆*。 雨ですね〜(◞‸◟ㆀ) 今週はなかなかお部屋の事も(もちろん家事も)できず、RCにもゆっくり入れず…ストレス感じてたら、昨日まさかの息子が新学期早々二度寝して学校行かず(ꐦ°д°) 入学式準備なので出欠扱いはないと先生から逆に慰められ⤵︎⤵︎⤵︎ 心身ともに疲労困憊の母は帰宅後、発作的にキッチンの窓枠を黒くしました(;゚∇゚) 暗がりでマステ貼り貼りして満足してたけど、今朝明るいところで見たら…心の乱れが出まくりΣ(゚ロ゚;)不器用とは分かってましたが、これは酷いなぁ⤵︎⤵︎⤵︎穏やかな時にまたやり直します… フォローさせて頂いてる大好きな方々のpicに昨日元気と癒しを頂いたので、今日も仕事頑張って来ます!!いつも皆さまに感謝☆*。 コメントにも励まされ、教えられ、ほんまありがたい事です(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
おはようございます☆*。 雨ですね〜(◞‸◟ㆀ) 今週はなかなかお部屋の事も(もちろん家事も)できず、RCにもゆっくり入れず…ストレス感じてたら、昨日まさかの息子が新学期早々二度寝して学校行かず(ꐦ°д°) 入学式準備なので出欠扱いはないと先生から逆に慰められ⤵︎⤵︎⤵︎ 心身ともに疲労困憊の母は帰宅後、発作的にキッチンの窓枠を黒くしました(;゚∇゚) 暗がりでマステ貼り貼りして満足してたけど、今朝明るいところで見たら…心の乱れが出まくりΣ(゚ロ゚;)不器用とは分かってましたが、これは酷いなぁ⤵︎⤵︎⤵︎穏やかな時にまたやり直します… フォローさせて頂いてる大好きな方々のpicに昨日元気と癒しを頂いたので、今日も仕事頑張って来ます!!いつも皆さまに感謝☆*。 コメントにも励まされ、教えられ、ほんまありがたい事です(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
Ru.emiさんの実例写真
遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます🎍✨ 年始からバタバタと親戚周りやお出掛けが多く、やっとこさ家にいる日... なのに、子供達は明日から始業式🏫 なぜ?なぜなの? この月曜日の休日は何? この辺りの地域だけなの🤔? 外出が多くて家が荒れ放題だったので、朝からお掃除片付けに追われています。 が!!! 散らかし魔がドンドコおもちゃを置いていきます😱 テレビ台の上は物置き状態ですw そして散々お出掛けしてたのに、冬休み最終日も、公園に連れて行けと子供達にせがませてます😵 いや、ゆっくりしてくれ、、、 最終日までガッツリ遊ぶとか、、、 鬼ってる(笑) 母、崩壊する。 明日からやっと平和な日常✨ 今日はのんびり終わらせたい😂 誰か、タスケテクダサイ(笑) 今月の新作は、 実用的に可愛く♥️をテーマに 1.木粉粘土で作った、おうちのスタンプホルダー(シャチハタ印とか置けるやつ) 2.マグカップのコースター 3.クッキー型の鍋式(お洒落に言うとポットマット) あとは、時間があれば🕐️ おうち型のキーフック🏠️ を予定してます😁🎶 製作途中ですが、今週中には出品出来るよう頑張ります🙌🎶
遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます🎍✨ 年始からバタバタと親戚周りやお出掛けが多く、やっとこさ家にいる日... なのに、子供達は明日から始業式🏫 なぜ?なぜなの? この月曜日の休日は何? この辺りの地域だけなの🤔? 外出が多くて家が荒れ放題だったので、朝からお掃除片付けに追われています。 が!!! 散らかし魔がドンドコおもちゃを置いていきます😱 テレビ台の上は物置き状態ですw そして散々お出掛けしてたのに、冬休み最終日も、公園に連れて行けと子供達にせがませてます😵 いや、ゆっくりしてくれ、、、 最終日までガッツリ遊ぶとか、、、 鬼ってる(笑) 母、崩壊する。 明日からやっと平和な日常✨ 今日はのんびり終わらせたい😂 誰か、タスケテクダサイ(笑) 今月の新作は、 実用的に可愛く♥️をテーマに 1.木粉粘土で作った、おうちのスタンプホルダー(シャチハタ印とか置けるやつ) 2.マグカップのコースター 3.クッキー型の鍋式(お洒落に言うとポットマット) あとは、時間があれば🕐️ おうち型のキーフック🏠️ を予定してます😁🎶 製作途中ですが、今週中には出品出来るよう頑張ります🙌🎶
Ru.emi
Ru.emi
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️ガーデニングが好き◻️◼️ 新学期、始まりましたね〜 次男、新4年生 ちょっと大人顔して帰ってきました←ブハ 《 pic① 》 目下の悩みはこちら 水耕栽培中の王妃雷神 この子をいつ鉢植えに戻すか、ということ 《 pic② 》 昨年12月から始まった メネデールチャレンジ← 今ではこんなに長く根が伸びました 《 pic③ 》 瀕死の状態やったこの子 脆くて繊細な子 水替えの時に下手こいて、 せっかくきれいに張ってきた葉を 下に向けて置いたもんやから、 もげてしもたこともあったけど 泣 ここにきてまた、中から中から 可憐な葉を出してくれています 健気、ありがとう〜 ↓ ↓ ↓ ちょいと四方山話 《 pic④ 》 長男、ちょうど2年前、 小5になる時にスマホを買いました わが家には固定電話がないので スマホは各自必須になります 次男はまだ必要ないとして、 長男については、 行動範囲が広くなるので連絡手段の為、 あとは、 小1の時から持たせているGPS代わりです とりあえず本人は、 電話ができて、写真が撮れて、 それで十分でした 子どもケータイではなく、普通のスマホ そのほうが契約上いろいろと都合良くて そうすると、親自らが いろいろと制限かけないかんのですが、 今までやってたあんしんフィルター、 これがめたくそ使いづらい!!! ホンマにやりづらい!私と合わない! スマホ変える時に店員さんに相談したら この冊子をくれて、 「ファミリーリンク、いいですよ」 そう教えてもらいました 帰宅後、あれこれやってみると〜‥ めっちゃやりやすい!!! GPS機能も見やすいし、制限かけるのも 操作しやす〜♬ 私と合いました! で、友達がLINEしてるのも知ってるから そろそろさせてあげよかな〜と思って、 でも、ガッチガチに制限かけてます← 交換は直接QRコードのみ 検索不可、IDも作ってません いろいろオフにしてるし、 ニュースも見せたくないので 通話ボタンに差し替えてるし、 スマホ本体に利用時間設定してるので 夜中までピコピコ、もありません もっといろいろしたいけど、 現状これが限界みたい ふむ、、 毎学期、SNSのことについて 小学校から注意喚起プリント届いてたくらい、 今は普通〜のことなんですよね タブレットでYouTubeとか、 小さい頃からスッスッ操作してるけど、 見ていたところからいろんなところに 飛びますもんね 友達ママは、 息子くんが戦艦大和が好きで、 そしたらそこから戦争やら残虐なものやらに 知らん間に飛んでて、 ビックリして消したことあるそうな 子どもは純粋に【知りたい欲】に導かれて 興味もあるしドキドキワクワクもあるし、 止まらなくなりますよね また誘い方が巧妙になってるしなぁ 幸いうちの兄弟は、 わきゃきゃきゃきゃきゃって笑いながら 踊りながら見るようなものばかりで、 深刻なものには当たらず来ましたが‥ そうは言っても長男も中学生 それなりの成長はあってます 思春期の成長、あってます 見守りつつ、守りつつ‥ ☆ 四方山話Part 2 小学校入学からずっとやりとりしてる 仲良しママ2人 グループLINE作ってるんですが、 今日、中学入学式のことについて、 通学リュック持ってく〜? から始まり、 水筒ってリュックに入れるん?とか、 上履きって置いとくん?とか、 あ、じゃあ先輩ママに聞いてみる〜 って、言って聞いてくれたりとか、 就学通知書忘れずに持って行かなよね〜 とか、 まぁ別に、どうにでもどうとでもなる 内容なんですけど、 教えてもらう分には心強さもあり 最後には、 それぞれの息子たちのアホ話で〆 ←毎度 子どもたちが次の段階へ進んでも こうして時々やりとりしつつ、 他愛もないことを喋って楽しんだり、 相談に乗ったり乗ってもらったり、 そんな、程よく近い関係でいられたら いいな〜と思っています 2人のママのうち1人は、 娘ちゃんもうちの次男と同級生 今年も同じクラスになったって (あ、次男の交流級が一緒ということです) 女子のしっかり度を見聞きして、 うちの兄弟のなんと幼いことか、と ひっくり返りそうになりますがね ← 娘ちゃん、私を見かけると 「コシ子さ〜ん」 そう言って寄ってきてくれる はうあ〜〜〜 女子ってすごい これがうちの長男ならよ、 「あ、〇〇のお母さん」 間違ってないけどよ 可愛いもんだぜ
◼️◻️ガーデニングが好き◻️◼️ 新学期、始まりましたね〜 次男、新4年生 ちょっと大人顔して帰ってきました←ブハ 《 pic① 》 目下の悩みはこちら 水耕栽培中の王妃雷神 この子をいつ鉢植えに戻すか、ということ 《 pic② 》 昨年12月から始まった メネデールチャレンジ← 今ではこんなに長く根が伸びました 《 pic③ 》 瀕死の状態やったこの子 脆くて繊細な子 水替えの時に下手こいて、 せっかくきれいに張ってきた葉を 下に向けて置いたもんやから、 もげてしもたこともあったけど 泣 ここにきてまた、中から中から 可憐な葉を出してくれています 健気、ありがとう〜 ↓ ↓ ↓ ちょいと四方山話 《 pic④ 》 長男、ちょうど2年前、 小5になる時にスマホを買いました わが家には固定電話がないので スマホは各自必須になります 次男はまだ必要ないとして、 長男については、 行動範囲が広くなるので連絡手段の為、 あとは、 小1の時から持たせているGPS代わりです とりあえず本人は、 電話ができて、写真が撮れて、 それで十分でした 子どもケータイではなく、普通のスマホ そのほうが契約上いろいろと都合良くて そうすると、親自らが いろいろと制限かけないかんのですが、 今までやってたあんしんフィルター、 これがめたくそ使いづらい!!! ホンマにやりづらい!私と合わない! スマホ変える時に店員さんに相談したら この冊子をくれて、 「ファミリーリンク、いいですよ」 そう教えてもらいました 帰宅後、あれこれやってみると〜‥ めっちゃやりやすい!!! GPS機能も見やすいし、制限かけるのも 操作しやす〜♬ 私と合いました! で、友達がLINEしてるのも知ってるから そろそろさせてあげよかな〜と思って、 でも、ガッチガチに制限かけてます← 交換は直接QRコードのみ 検索不可、IDも作ってません いろいろオフにしてるし、 ニュースも見せたくないので 通話ボタンに差し替えてるし、 スマホ本体に利用時間設定してるので 夜中までピコピコ、もありません もっといろいろしたいけど、 現状これが限界みたい ふむ、、 毎学期、SNSのことについて 小学校から注意喚起プリント届いてたくらい、 今は普通〜のことなんですよね タブレットでYouTubeとか、 小さい頃からスッスッ操作してるけど、 見ていたところからいろんなところに 飛びますもんね 友達ママは、 息子くんが戦艦大和が好きで、 そしたらそこから戦争やら残虐なものやらに 知らん間に飛んでて、 ビックリして消したことあるそうな 子どもは純粋に【知りたい欲】に導かれて 興味もあるしドキドキワクワクもあるし、 止まらなくなりますよね また誘い方が巧妙になってるしなぁ 幸いうちの兄弟は、 わきゃきゃきゃきゃきゃって笑いながら 踊りながら見るようなものばかりで、 深刻なものには当たらず来ましたが‥ そうは言っても長男も中学生 それなりの成長はあってます 思春期の成長、あってます 見守りつつ、守りつつ‥ ☆ 四方山話Part 2 小学校入学からずっとやりとりしてる 仲良しママ2人 グループLINE作ってるんですが、 今日、中学入学式のことについて、 通学リュック持ってく〜? から始まり、 水筒ってリュックに入れるん?とか、 上履きって置いとくん?とか、 あ、じゃあ先輩ママに聞いてみる〜 って、言って聞いてくれたりとか、 就学通知書忘れずに持って行かなよね〜 とか、 まぁ別に、どうにでもどうとでもなる 内容なんですけど、 教えてもらう分には心強さもあり 最後には、 それぞれの息子たちのアホ話で〆 ←毎度 子どもたちが次の段階へ進んでも こうして時々やりとりしつつ、 他愛もないことを喋って楽しんだり、 相談に乗ったり乗ってもらったり、 そんな、程よく近い関係でいられたら いいな〜と思っています 2人のママのうち1人は、 娘ちゃんもうちの次男と同級生 今年も同じクラスになったって (あ、次男の交流級が一緒ということです) 女子のしっかり度を見聞きして、 うちの兄弟のなんと幼いことか、と ひっくり返りそうになりますがね ← 娘ちゃん、私を見かけると 「コシ子さ〜ん」 そう言って寄ってきてくれる はうあ〜〜〜 女子ってすごい これがうちの長男ならよ、 「あ、〇〇のお母さん」 間違ってないけどよ 可愛いもんだぜ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Megu5319さんの実例写真
おはようございます。今日は始業式、息子は二年生になります。どんなクラス、先生かな☻
おはようございます。今日は始業式、息子は二年生になります。どんなクラス、先生かな☻
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
maple.little.houseさんの実例写真
今日は始業式 お昼食べたのに、お腹すいておやつの時間に昨日のカレー食べながらお花見🌸
今日は始業式 お昼食べたのに、お腹すいておやつの時間に昨日のカレー食べながらお花見🌸
maple.little.house
maple.little.house
4LDK | 家族
ChocolateNandasさんの実例写真
おはようございます! 今日は幼稚園の始業式&参観日があるのでこれから行ってきまーす(*´ω`*) また後で皆さんのところのぞきに行かせてね❤
おはようございます! 今日は幼稚園の始業式&参観日があるのでこれから行ってきまーす(*´ω`*) また後で皆さんのところのぞきに行かせてね❤
ChocolateNandas
ChocolateNandas
3LDK | 家族
naoonさんの実例写真
おはようございます‼ 今日から学校が始まりますネ✌(๑ºั³ºั๑) さぁーがんばりましょ(๑´ºั ₃ºั๑)~♬
おはようございます‼ 今日から学校が始まりますネ✌(๑ºั³ºั๑) さぁーがんばりましょ(๑´ºั ₃ºั๑)~♬
naoon
naoon
家族
CoCo0617さんの実例写真
朝の庭パトから…。 曇り晴れ予報が変わり、 庭に出た時は、曇り☁️小雨が一粒落ちた 💧 風もある💦 満開の🌸も散り始めるなぁ…。 ビオラの花殻だけ摘んで南側の庭と東側のドウダンツツジの垣根の下だけ見たよ♪ 2枚目、最初に咲いたクリスマスローズが大分グリーンになって来た! 切るタイミング遅過ぎたかな? 3枚目、引きでこの辺り撮ると別な色のクリスマスローズも♡ 4枚目、去年ジィちゃん家から移植したクリスマスローズ 株は広がって、新しい葉っぱも出てるけど1株は、今年花咲かず、1つは、小さなのがこれだけ😅 かなり日陰💦 上のドウダンツツジの新芽上の方は、膨らんでるよ♪ 今日は孫の入学式で、末っ子孫これから預かりと始業式終わったらねぇねが真っ直ぐ来ます😆
朝の庭パトから…。 曇り晴れ予報が変わり、 庭に出た時は、曇り☁️小雨が一粒落ちた 💧 風もある💦 満開の🌸も散り始めるなぁ…。 ビオラの花殻だけ摘んで南側の庭と東側のドウダンツツジの垣根の下だけ見たよ♪ 2枚目、最初に咲いたクリスマスローズが大分グリーンになって来た! 切るタイミング遅過ぎたかな? 3枚目、引きでこの辺り撮ると別な色のクリスマスローズも♡ 4枚目、去年ジィちゃん家から移植したクリスマスローズ 株は広がって、新しい葉っぱも出てるけど1株は、今年花咲かず、1つは、小さなのがこれだけ😅 かなり日陰💦 上のドウダンツツジの新芽上の方は、膨らんでるよ♪ 今日は孫の入学式で、末っ子孫これから預かりと始業式終わったらねぇねが真っ直ぐ来ます😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
Annaさんの実例写真
夏休みが終わって日常へ〜\( ¨̮ )/ 自分達の時は夏休み明けは数日下校が早い日が続いてたけど、今は授業数の関係なんかで、始業式の次の日にはガッツリ授業だし給食も再開( ´•ᴗ•ก) 早いなぁ〜 ///////// ぼちぼち秋スタイルに〜🍁
夏休みが終わって日常へ〜\( ¨̮ )/ 自分達の時は夏休み明けは数日下校が早い日が続いてたけど、今は授業数の関係なんかで、始業式の次の日にはガッツリ授業だし給食も再開( ´•ᴗ•ก) 早いなぁ〜 ///////// ぼちぼち秋スタイルに〜🍁
Anna
Anna
3LDK | 家族
piitanさんの実例写真
ホワイトリースが作りたくて花材頼んでたのが来ました♪ ピンク系は最初に安かったので頼んで白系もお願いしたら一緒に来ました♪ どう作るかワクワクします(♡ >ω< ♡) 息子が始業式で帰って来たので明日ゆっくり作りますf^_^;
ホワイトリースが作りたくて花材頼んでたのが来ました♪ ピンク系は最初に安かったので頼んで白系もお願いしたら一緒に来ました♪ どう作るかワクワクします(♡ >ω< ♡) 息子が始業式で帰って来たので明日ゆっくり作りますf^_^;
piitan
piitan
3LDK | 家族

部屋全体 始業式が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 始業式の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ