RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 アレルギー

391枚の部屋写真から49枚をセレクト
waraさんの実例写真
健康イベント参加用投稿です。 ハウスダストアレルギーなので、なるべく部屋を清潔に保つように気をつけています。 床に物を置かないようにして、毎日の床掃除はロボットクリーナーにお任せしています。 部屋が整っていると気持ちも上がります。
健康イベント参加用投稿です。 ハウスダストアレルギーなので、なるべく部屋を清潔に保つように気をつけています。 床に物を置かないようにして、毎日の床掃除はロボットクリーナーにお任せしています。 部屋が整っていると気持ちも上がります。
wara
wara
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
tttbbbさんの実例写真
ファーのイベント参加 IKEAのファーをやっと取り入れました(^.^) かなりリーズナブルな方のです(^^; 真っ白でフワフワで一気にお部屋が冬っぽくなりました。 アレルギーあるから悩んだけど、今のところ大丈夫そう。 もっと取り入れたいです♥️
ファーのイベント参加 IKEAのファーをやっと取り入れました(^.^) かなりリーズナブルな方のです(^^; 真っ白でフワフワで一気にお部屋が冬っぽくなりました。 アレルギーあるから悩んだけど、今のところ大丈夫そう。 もっと取り入れたいです♥️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
なんかうちのソファー横長だなぁって思っていたら末っ子がオットマンを横に並べ勝手にレイアウトを変えていました。そんな子に育てたのは私です(笑) そんな末っ子ですが、卒園が!ランドセルが!なんて言っていたのが懐かしい新3年生になりました。 新しいクラス先生お友達。今日は自己紹介をしたよ~~!と言うのでどんな風に言ったか聞いてみました。 『ボクは猫が大好きです!!でもボクは猫アレルギーです。一年間よろしくお願いします‼️』 息子よ!掴みはOKだね(笑)ナイス!! クラスのみんなが笑ってくれて満足そうな末っ子だけど…ん?ちょっと待ってジャニーズJr.の夢あきらめてないよね?まさか吉本?(笑)
なんかうちのソファー横長だなぁって思っていたら末っ子がオットマンを横に並べ勝手にレイアウトを変えていました。そんな子に育てたのは私です(笑) そんな末っ子ですが、卒園が!ランドセルが!なんて言っていたのが懐かしい新3年生になりました。 新しいクラス先生お友達。今日は自己紹介をしたよ~~!と言うのでどんな風に言ったか聞いてみました。 『ボクは猫が大好きです!!でもボクは猫アレルギーです。一年間よろしくお願いします‼️』 息子よ!掴みはOKだね(笑)ナイス!! クラスのみんなが笑ってくれて満足そうな末っ子だけど…ん?ちょっと待ってジャニーズJr.の夢あきらめてないよね?まさか吉本?(笑)
comiri
comiri
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
¥16,302
小上がりからのリビング もみの木の床は暖かくてそのまま寝っ転がれます! 我が家はこのもみの木が良くて選びました(^^)旦那と娘がアレルギー体質なので少しでも改善されますように。。。 エアコンの温度も低く設定しても部屋が温かいです♡
小上がりからのリビング もみの木の床は暖かくてそのまま寝っ転がれます! 我が家はこのもみの木が良くて選びました(^^)旦那と娘がアレルギー体質なので少しでも改善されますように。。。 エアコンの温度も低く設定しても部屋が温かいです♡
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
マモルームアンバサダー2025 のまかです🌿 長女も私もアレルギー持ちなので、 ダニ用が我が家では大活躍です! 赤ちゃんやペットがいるご家庭でも 安心して使える成分で、 お部屋を丸ごと予防してくれる✨ 見た目もころんっとしてて可愛い😍 気になる方はぜひチェックしてくださいね♩
マモルームアンバサダー2025 のまかです🌿 長女も私もアレルギー持ちなので、 ダニ用が我が家では大活躍です! 赤ちゃんやペットがいるご家庭でも 安心して使える成分で、 お部屋を丸ごと予防してくれる✨ 見た目もころんっとしてて可愛い😍 気になる方はぜひチェックしてくださいね♩
maca
maca
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
こちら側も模様替えしたのでパチリ❀ 生活のしやすさや掃除のしやすさ、子どもたちの遊びやすさを考えて、ソファの位置やラグの向きを変えました。 ダイニングテーブルには、ブレッドケース(ニトリ商品)を置いてみました*° 中にはパンではなく、家族の飲み薬を入れています。 子どもたちはアレルギー性鼻炎や喘息で、私はしょっちゅう風邪をひいたりお腹が痛くなるので(´×ω×`) ニトリのカラーボックスで作った私の趣味棚もとても気に入っています(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘) これで、私のニトリイベント参加は終了です*° お付き合いありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
こちら側も模様替えしたのでパチリ❀ 生活のしやすさや掃除のしやすさ、子どもたちの遊びやすさを考えて、ソファの位置やラグの向きを変えました。 ダイニングテーブルには、ブレッドケース(ニトリ商品)を置いてみました*° 中にはパンではなく、家族の飲み薬を入れています。 子どもたちはアレルギー性鼻炎や喘息で、私はしょっちゅう風邪をひいたりお腹が痛くなるので(´×ω×`) ニトリのカラーボックスで作った私の趣味棚もとても気に入っています(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘) これで、私のニトリイベント参加は終了です*° お付き合いありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
takakoさんの実例写真
いつ コタツ片付けようかな。
いつ コタツ片付けようかな。
takako
takako
4LDK | 家族
JKさんの実例写真
アレルギー体質な我が家、シーツはダニを通しにくいものを選び、洗えるものは全て週1で洗い、真夏でも布団乾燥機をかけ、ダイソンでダニ類を吸い取っています。 毎週家族全員分やるのはなかなかの労働。 でも新しいダイソンが、吸い取った物の数を表示してくれるので、やりがいが生まれました🤣
アレルギー体質な我が家、シーツはダニを通しにくいものを選び、洗えるものは全て週1で洗い、真夏でも布団乾燥機をかけ、ダイソンでダニ類を吸い取っています。 毎週家族全員分やるのはなかなかの労働。 でも新しいダイソンが、吸い取った物の数を表示してくれるので、やりがいが生まれました🤣
JK
JK
4LDK
chanchanさんの実例写真
ホコリ掃除した直後です。アレルギーの恐れあり、で念入りに掃除しました。
ホコリ掃除した直後です。アレルギーの恐れあり、で念入りに掃除しました。
chanchan
chanchan
一人暮らし
Shihoさんの実例写真
左側にあった焦げ茶のアジアン家具 捨てました。 手前の5段チェストは薬入れだから まだ保留です。 細みの5段チェストの白を探してるけど なかなか見つかりません( ˘•_•˘ ).。oஇ 最近何かとカメラ目線のキリでした ((( *艸))クスクス
左側にあった焦げ茶のアジアン家具 捨てました。 手前の5段チェストは薬入れだから まだ保留です。 細みの5段チェストの白を探してるけど なかなか見つかりません( ˘•_•˘ ).。oஇ 最近何かとカメラ目線のキリでした ((( *艸))クスクス
Shiho
Shiho
家族
aochanさんの実例写真
家族全員アレルギー持ちの為、ソファーは置かない主義です。 でも、本当は置いてみた~い(>_<)
家族全員アレルギー持ちの為、ソファーは置かない主義です。 でも、本当は置いてみた~い(>_<)
aochan
aochan
家族
uneyuさんの実例写真
ブラウンのレザーソファーです。 味わい深い色に変化して、いい感じになってきました👍 レザーソファーなので、ダニの心配が無くて、アレルギー持ちの家族にも安心して使ってもらえます。 足が付いてるので、お部屋が広く見える効果と、お掃除ができるので重宝しています☺️
ブラウンのレザーソファーです。 味わい深い色に変化して、いい感じになってきました👍 レザーソファーなので、ダニの心配が無くて、アレルギー持ちの家族にも安心して使ってもらえます。 足が付いてるので、お部屋が広く見える効果と、お掃除ができるので重宝しています☺️
uneyu
uneyu
2LDK | 家族
milsaさんの実例写真
2階踊り場。 アレルギー持ちの家族がいる為、花粉の季節は洗濯物を外干し出来ず、ここで干しています。 花粉症にコロナ、両方無くなって欲しい。
2階踊り場。 アレルギー持ちの家族がいる為、花粉の季節は洗濯物を外干し出来ず、ここで干しています。 花粉症にコロナ、両方無くなって欲しい。
milsa
milsa
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𖠿𖤣𖤥 こないだから、身体が温まると じっとしてられへんぐらい身体中痒くて、 我慢出来ひんlevel◟⌓̈⃝◞⚡️ 何か色々調べてたら、アレルギー系かも⤵︎ ︎ 掃除機掛けてるだけでも イーーってなるぐらい痒くなる😭 洗濯物干したり水遣りに庭出るだけでも もう最悪な状態に。 お陰で最近家から出れまへん。◟̽◞̽ 泣 皮膚科行きたいけど、 引っ越してこの辺の病院わからんのもそやけど、 叶と想連れて歩いて行くってなると 中々大変で行けてない〜〜。 でも本間いい加減行かな身動き取れへん◟⌓̈⃝◞ 寝不足もやばいーーー。 寝ようと思って布団入って、 ウトウトして来たら身体温まってきて、 痒さMAXでこの3日程4時寝。 寝ようと思ってから2~3時間は 掻きむしってる状態やし本間やばい!(笑) なんなんやろーこれ💦 ブツブツとかも出えへんしただただ ありえへん痒さ!! 今月中に病院行けたらいいなぁ。 洗濯干す5分程のベランダだけで あんな状態やし、公園に遊びに行くなんて絶対無理! ってゆう状態やし家ばっかで 想やらも可哀想やしほんまたまらーん。 出産してから本間に 体質色々変わりすぎてやばい◟⌓̈⃝◞
𖠿𖤣𖤥 こないだから、身体が温まると じっとしてられへんぐらい身体中痒くて、 我慢出来ひんlevel◟⌓̈⃝◞⚡️ 何か色々調べてたら、アレルギー系かも⤵︎ ︎ 掃除機掛けてるだけでも イーーってなるぐらい痒くなる😭 洗濯物干したり水遣りに庭出るだけでも もう最悪な状態に。 お陰で最近家から出れまへん。◟̽◞̽ 泣 皮膚科行きたいけど、 引っ越してこの辺の病院わからんのもそやけど、 叶と想連れて歩いて行くってなると 中々大変で行けてない〜〜。 でも本間いい加減行かな身動き取れへん◟⌓̈⃝◞ 寝不足もやばいーーー。 寝ようと思って布団入って、 ウトウトして来たら身体温まってきて、 痒さMAXでこの3日程4時寝。 寝ようと思ってから2~3時間は 掻きむしってる状態やし本間やばい!(笑) なんなんやろーこれ💦 ブツブツとかも出えへんしただただ ありえへん痒さ!! 今月中に病院行けたらいいなぁ。 洗濯干す5分程のベランダだけで あんな状態やし、公園に遊びに行くなんて絶対無理! ってゆう状態やし家ばっかで 想やらも可哀想やしほんまたまらーん。 出産してから本間に 体質色々変わりすぎてやばい◟⌓̈⃝◞
chalu
chalu
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
リビングにある加湿器です。 少し大きいのですが、子供が若干アレルギー体質なので、プラズマクラスターの空気清浄機と一体の加湿器。 発売当初位から使っているので、フィルター等も交換して使ってます。 これを使うようになってからインフルエンザで家族全滅なんて事はなくなりました。 おかげ⁉️気のせい⁉️
リビングにある加湿器です。 少し大きいのですが、子供が若干アレルギー体質なので、プラズマクラスターの空気清浄機と一体の加湿器。 発売当初位から使っているので、フィルター等も交換して使ってます。 これを使うようになってからインフルエンザで家族全滅なんて事はなくなりました。 おかげ⁉️気のせい⁉️
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
lala.waltzさんの実例写真
マモルームセットモニター⟡.* マモルーム器具+ダニ用 アレルギー検査をしてもらったことがあって、 私はダニとハウスダストに反応するみたいです🪻 特に寝室はダニやハウスダストには気をつけていたくて、今回モニターに選んでいただきとても嬉しかったです🕊 早速ダニ用をセットしてスイッチオン! マモルームの有効成分がダニのしがみつく 力を弱め、掃除機で除去しやすくしてくれるそうです💐 主人が掃除機をこまめにかけてくれるのでダニ対策がバッチリできそうで良かったꕀ⋆𓂃𓂂🍃 シンプルデザインでスイッチもコンパクトでお部屋に馴染むしコンセントはスイングプラグです✨ 見た目もちょこんとしてて可愛い〰︎︎🌼*・
マモルームセットモニター⟡.* マモルーム器具+ダニ用 アレルギー検査をしてもらったことがあって、 私はダニとハウスダストに反応するみたいです🪻 特に寝室はダニやハウスダストには気をつけていたくて、今回モニターに選んでいただきとても嬉しかったです🕊 早速ダニ用をセットしてスイッチオン! マモルームの有効成分がダニのしがみつく 力を弱め、掃除機で除去しやすくしてくれるそうです💐 主人が掃除機をこまめにかけてくれるのでダニ対策がバッチリできそうで良かったꕀ⋆𓂃𓂂🍃 シンプルデザインでスイッチもコンパクトでお部屋に馴染むしコンセントはスイングプラグです✨ 見た目もちょこんとしてて可愛い〰︎︎🌼*・
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
GW後半に念願だったテーブルを買いました! ホルムアルデヒドでアレルギーが出て大変なことになりましたが、2週間ほどで落ち着きました。 すごく気に入っています。
GW後半に念願だったテーブルを買いました! ホルムアルデヒドでアレルギーが出て大変なことになりましたが、2週間ほどで落ち着きました。 すごく気に入っています。
tomo
tomo
家族
mamanさんの実例写真
今までダニ用と蚊用しか知らなかったけど、ゴキブリ用とハウスダスト・花粉用まである事を知らなかったので驚きました! 我が子達はハウスダスト、花粉のアレルギーもあるので、こちらも気になるー🫣 季節によって変えてみたいと思います♡
今までダニ用と蚊用しか知らなかったけど、ゴキブリ用とハウスダスト・花粉用まである事を知らなかったので驚きました! 我が子達はハウスダスト、花粉のアレルギーもあるので、こちらも気になるー🫣 季節によって変えてみたいと思います♡
maman
maman
4LDK | 家族
kazuoさんの実例写真
花粉PM2.5黄砂などなどで、くしゃみ止まらず目は痒いし肌も荒れるし…。 多少でも効果期待して無印良品で空気清浄機を買いました。お試し期間で39000円が34000円に。さらに無印良品週間で10%オフ。30600円でお得に購入できました♪
花粉PM2.5黄砂などなどで、くしゃみ止まらず目は痒いし肌も荒れるし…。 多少でも効果期待して無印良品で空気清浄機を買いました。お試し期間で39000円が34000円に。さらに無印良品週間で10%オフ。30600円でお得に購入できました♪
kazuo
kazuo
emiさんの実例写真
お布団カバーの衣替え😊 春夏用で使ってきたお布団カバーの衣替え。 なかなか晴れてくれなくて、今週は敷パッドから始まりようやくお布団カバーまでお洗濯できました。 洗う事はできても干す場所がね。 衣替えのタイミングは一気に洗う事になるので枚数がどうしても嵩んでしまいます💦 我が家は室内干ししかしない家。 以前に布団を外に干して、アレルギー持ちの私は熱出ました🤒 くしゃみで寝られないレベルではない為、それから完全室内干しに。 🏠室内干しのメリット🏠 ・雨でも干せる ・洗濯物があまり溜まらない。 ・時間関係なく干しておける(干す時間を延長出来る) ・干し終えた後が楽🥰 🏠室内干しのデメリット🏠 ・湿度や気温に左右される ・サーキュレーター必須。 ・外干しで乾く天候でも乾かない時がある。 ・夏場はは除湿機が欠かせない。 ・外干しより電気代はかかる。 ・冬場は乾きにくい。 室内干しのデメリットについて、これは我が家の内容。 でも、全館空調の家なら季節関係なく快適に干せると思います。空調がランドリールームにもあれば特にデメリットはないと考えて良いです。 我が家の失敗としては空調を脱衣所につけなかった事。 ↓ ただ、冬場布団乾燥機やエアコンを設置する事で解決はできると思います。 しかし我が家はダクトをつけなかったんですよね。 という事で布団乾燥機を使うか悩んでいますが、今のところは電気代を節約したいのもあり、冬場はリビングで洗濯物を干す事が多いです😅 暖房を使いつつ洗濯物で部屋の乾燥予防に♪ (お客様が見えるときはランドリールームで干しますがほぼリビングで干してしまいます) そしてそんな冬時期に大活躍するのが、写真にあるニトリの室内物干しです✨ この折りたたみできる大容量室内物干し 洗濯・清掃用品 洗濯用品 物干しスタンド ホワイト 幅134.5×奥行49×高さ185cmは春夏用布団カバーの軽いものから冬用布団カバーや敷パッドといった重さのあるものまで干せるのが嬉しいポイント😃 そして高さがある為、上にはトップス、下にはタオル類などをかけて乾燥ができます。もちろん横にもかけられるので丈の長いパンツも楽々干せる😁 さらに、シーズンオフは折りたたんで収納! その薄さ、なんと11cm程。 お家の隙間やウォークインクローゼットの隅に寄せておけるので本当に買って良かったです✨ ・しかも軽い!リビングから二階に持ち運ぶのも楽々。主人に手伝いをお願いしなくて良いのが🙆‍♀️ ・階段以外はキャスターで移動できるから室内干しの自由度が上がります。 ・以前はコインランドリーにもよくお世話になっていたけど、洗濯も乾燥も自宅で完結。 2階のフリールームは普段はアラジンで我が子が大好きなアニメを観たり、作業スペース(ほぼ使ってない)という何でも空間。 ニトリの室内干しのおかげで、あっという間にランドリー空間に✨ 毎回衣替えの時期になると買って良かったと改めて思うので投稿しました。 ついでに洗濯記録にもなるかな😊 ※窓の外の景色は加工済み。
お布団カバーの衣替え😊 春夏用で使ってきたお布団カバーの衣替え。 なかなか晴れてくれなくて、今週は敷パッドから始まりようやくお布団カバーまでお洗濯できました。 洗う事はできても干す場所がね。 衣替えのタイミングは一気に洗う事になるので枚数がどうしても嵩んでしまいます💦 我が家は室内干ししかしない家。 以前に布団を外に干して、アレルギー持ちの私は熱出ました🤒 くしゃみで寝られないレベルではない為、それから完全室内干しに。 🏠室内干しのメリット🏠 ・雨でも干せる ・洗濯物があまり溜まらない。 ・時間関係なく干しておける(干す時間を延長出来る) ・干し終えた後が楽🥰 🏠室内干しのデメリット🏠 ・湿度や気温に左右される ・サーキュレーター必須。 ・外干しで乾く天候でも乾かない時がある。 ・夏場はは除湿機が欠かせない。 ・外干しより電気代はかかる。 ・冬場は乾きにくい。 室内干しのデメリットについて、これは我が家の内容。 でも、全館空調の家なら季節関係なく快適に干せると思います。空調がランドリールームにもあれば特にデメリットはないと考えて良いです。 我が家の失敗としては空調を脱衣所につけなかった事。 ↓ ただ、冬場布団乾燥機やエアコンを設置する事で解決はできると思います。 しかし我が家はダクトをつけなかったんですよね。 という事で布団乾燥機を使うか悩んでいますが、今のところは電気代を節約したいのもあり、冬場はリビングで洗濯物を干す事が多いです😅 暖房を使いつつ洗濯物で部屋の乾燥予防に♪ (お客様が見えるときはランドリールームで干しますがほぼリビングで干してしまいます) そしてそんな冬時期に大活躍するのが、写真にあるニトリの室内物干しです✨ この折りたたみできる大容量室内物干し 洗濯・清掃用品 洗濯用品 物干しスタンド ホワイト 幅134.5×奥行49×高さ185cmは春夏用布団カバーの軽いものから冬用布団カバーや敷パッドといった重さのあるものまで干せるのが嬉しいポイント😃 そして高さがある為、上にはトップス、下にはタオル類などをかけて乾燥ができます。もちろん横にもかけられるので丈の長いパンツも楽々干せる😁 さらに、シーズンオフは折りたたんで収納! その薄さ、なんと11cm程。 お家の隙間やウォークインクローゼットの隅に寄せておけるので本当に買って良かったです✨ ・しかも軽い!リビングから二階に持ち運ぶのも楽々。主人に手伝いをお願いしなくて良いのが🙆‍♀️ ・階段以外はキャスターで移動できるから室内干しの自由度が上がります。 ・以前はコインランドリーにもよくお世話になっていたけど、洗濯も乾燥も自宅で完結。 2階のフリールームは普段はアラジンで我が子が大好きなアニメを観たり、作業スペース(ほぼ使ってない)という何でも空間。 ニトリの室内干しのおかげで、あっという間にランドリー空間に✨ 毎回衣替えの時期になると買って良かったと改めて思うので投稿しました。 ついでに洗濯記録にもなるかな😊 ※窓の外の景色は加工済み。
emi
emi
家族
ha_koさんの実例写真
くまちゃんのひんやりマット 裏側は滑り止めになっているので、まっちゃも滑りません☺️ まだあんまり気に入ってないみたいで、すぐ違うところへ移動しちゃいました〜🐈
くまちゃんのひんやりマット 裏側は滑り止めになっているので、まっちゃも滑りません☺️ まだあんまり気に入ってないみたいで、すぐ違うところへ移動しちゃいました〜🐈
ha_ko
ha_ko
4LDK
miiko3さんの実例写真
目が合ってしまったので買って帰えってきましたよ(*ΦωΦ)
目が合ってしまったので買って帰えってきましたよ(*ΦωΦ)
miiko3
miiko3
家族
mi-saさんの実例写真
花粉の季節ですね😅 長男が結構ひどい花粉症でして、わたしは花粉症ではないのですが、ホコリには敏感…そこでこれです。 何度も紹介している象印の空気清浄機ですが〜 花粉症やハウスダストアレルギーに、そうでない方にも、玄関に置いても邪魔にならず、メンテナンスしやすく、その上ホコリセンサーまでついいる。シンプルで余分なものはついてないお値段もお手頃の空気清浄機です。 フィルターは2年に一度交換とありますが、より清潔に使えるようにと空気清浄機用のフィルター(フィルたん)をつけて使っています。 玄関開けるとセンサー反応してファンがフル回転🌀しっかり働いてくれてます☺
花粉の季節ですね😅 長男が結構ひどい花粉症でして、わたしは花粉症ではないのですが、ホコリには敏感…そこでこれです。 何度も紹介している象印の空気清浄機ですが〜 花粉症やハウスダストアレルギーに、そうでない方にも、玄関に置いても邪魔にならず、メンテナンスしやすく、その上ホコリセンサーまでついいる。シンプルで余分なものはついてないお値段もお手頃の空気清浄機です。 フィルターは2年に一度交換とありますが、より清潔に使えるようにと空気清浄機用のフィルター(フィルたん)をつけて使っています。 玄関開けるとセンサー反応してファンがフル回転🌀しっかり働いてくれてます☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
oliverさんの実例写真
観葉植物は大好きなのに、Gキブリ・カメムシ・ダニはもちろんのこと、虫がとにかくダメな私…。 新拠点へ荷物搬入する前に、 1.何はなくとも先ずはバルサンを焚き 2.隙間にパテを仕込み 3.エアコンホース用の防虫キャップ&防虫ネットを付けて 4.通気口や換気口にアレルブロックフィルターを という防御策を打ってみました。 皆さんオススメの防虫対策、ぜひ教えてください。 ちなみに、防虫対策とは関係ないけど、新居準備で窓に取り付ける防犯アラームも設置してみましたー
観葉植物は大好きなのに、Gキブリ・カメムシ・ダニはもちろんのこと、虫がとにかくダメな私…。 新拠点へ荷物搬入する前に、 1.何はなくとも先ずはバルサンを焚き 2.隙間にパテを仕込み 3.エアコンホース用の防虫キャップ&防虫ネットを付けて 4.通気口や換気口にアレルブロックフィルターを という防御策を打ってみました。 皆さんオススメの防虫対策、ぜひ教えてください。 ちなみに、防虫対策とは関係ないけど、新居準備で窓に取り付ける防犯アラームも設置してみましたー
oliver
oliver
2LDK | カップル
ekoekoさんの実例写真
我が家のフレンチトーストは卵アレルギーの娘のために卵なしで作ります!!
我が家のフレンチトーストは卵アレルギーの娘のために卵なしで作ります!!
ekoeko
ekoeko
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
ダニアレルギーの息子のために🙏✨
ダニアレルギーの息子のために🙏✨
hanachan
hanachan
もっと見る

部屋全体 アレルギーが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 アレルギーの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 アレルギー

391枚の部屋写真から49枚をセレクト
waraさんの実例写真
健康イベント参加用投稿です。 ハウスダストアレルギーなので、なるべく部屋を清潔に保つように気をつけています。 床に物を置かないようにして、毎日の床掃除はロボットクリーナーにお任せしています。 部屋が整っていると気持ちも上がります。
健康イベント参加用投稿です。 ハウスダストアレルギーなので、なるべく部屋を清潔に保つように気をつけています。 床に物を置かないようにして、毎日の床掃除はロボットクリーナーにお任せしています。 部屋が整っていると気持ちも上がります。
wara
wara
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
tttbbbさんの実例写真
ファーのイベント参加 IKEAのファーをやっと取り入れました(^.^) かなりリーズナブルな方のです(^^; 真っ白でフワフワで一気にお部屋が冬っぽくなりました。 アレルギーあるから悩んだけど、今のところ大丈夫そう。 もっと取り入れたいです♥️
ファーのイベント参加 IKEAのファーをやっと取り入れました(^.^) かなりリーズナブルな方のです(^^; 真っ白でフワフワで一気にお部屋が冬っぽくなりました。 アレルギーあるから悩んだけど、今のところ大丈夫そう。 もっと取り入れたいです♥️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
なんかうちのソファー横長だなぁって思っていたら末っ子がオットマンを横に並べ勝手にレイアウトを変えていました。そんな子に育てたのは私です(笑) そんな末っ子ですが、卒園が!ランドセルが!なんて言っていたのが懐かしい新3年生になりました。 新しいクラス先生お友達。今日は自己紹介をしたよ~~!と言うのでどんな風に言ったか聞いてみました。 『ボクは猫が大好きです!!でもボクは猫アレルギーです。一年間よろしくお願いします‼️』 息子よ!掴みはOKだね(笑)ナイス!! クラスのみんなが笑ってくれて満足そうな末っ子だけど…ん?ちょっと待ってジャニーズJr.の夢あきらめてないよね?まさか吉本?(笑)
なんかうちのソファー横長だなぁって思っていたら末っ子がオットマンを横に並べ勝手にレイアウトを変えていました。そんな子に育てたのは私です(笑) そんな末っ子ですが、卒園が!ランドセルが!なんて言っていたのが懐かしい新3年生になりました。 新しいクラス先生お友達。今日は自己紹介をしたよ~~!と言うのでどんな風に言ったか聞いてみました。 『ボクは猫が大好きです!!でもボクは猫アレルギーです。一年間よろしくお願いします‼️』 息子よ!掴みはOKだね(笑)ナイス!! クラスのみんなが笑ってくれて満足そうな末っ子だけど…ん?ちょっと待ってジャニーズJr.の夢あきらめてないよね?まさか吉本?(笑)
comiri
comiri
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
¥16,302
小上がりからのリビング もみの木の床は暖かくてそのまま寝っ転がれます! 我が家はこのもみの木が良くて選びました(^^)旦那と娘がアレルギー体質なので少しでも改善されますように。。。 エアコンの温度も低く設定しても部屋が温かいです♡
小上がりからのリビング もみの木の床は暖かくてそのまま寝っ転がれます! 我が家はこのもみの木が良くて選びました(^^)旦那と娘がアレルギー体質なので少しでも改善されますように。。。 エアコンの温度も低く設定しても部屋が温かいです♡
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
マモルームアンバサダー2025 のまかです🌿 長女も私もアレルギー持ちなので、 ダニ用が我が家では大活躍です! 赤ちゃんやペットがいるご家庭でも 安心して使える成分で、 お部屋を丸ごと予防してくれる✨ 見た目もころんっとしてて可愛い😍 気になる方はぜひチェックしてくださいね♩
マモルームアンバサダー2025 のまかです🌿 長女も私もアレルギー持ちなので、 ダニ用が我が家では大活躍です! 赤ちゃんやペットがいるご家庭でも 安心して使える成分で、 お部屋を丸ごと予防してくれる✨ 見た目もころんっとしてて可愛い😍 気になる方はぜひチェックしてくださいね♩
maca
maca
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
こちら側も模様替えしたのでパチリ❀ 生活のしやすさや掃除のしやすさ、子どもたちの遊びやすさを考えて、ソファの位置やラグの向きを変えました。 ダイニングテーブルには、ブレッドケース(ニトリ商品)を置いてみました*° 中にはパンではなく、家族の飲み薬を入れています。 子どもたちはアレルギー性鼻炎や喘息で、私はしょっちゅう風邪をひいたりお腹が痛くなるので(´×ω×`) ニトリのカラーボックスで作った私の趣味棚もとても気に入っています(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘) これで、私のニトリイベント参加は終了です*° お付き合いありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
こちら側も模様替えしたのでパチリ❀ 生活のしやすさや掃除のしやすさ、子どもたちの遊びやすさを考えて、ソファの位置やラグの向きを変えました。 ダイニングテーブルには、ブレッドケース(ニトリ商品)を置いてみました*° 中にはパンではなく、家族の飲み薬を入れています。 子どもたちはアレルギー性鼻炎や喘息で、私はしょっちゅう風邪をひいたりお腹が痛くなるので(´×ω×`) ニトリのカラーボックスで作った私の趣味棚もとても気に入っています(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘) これで、私のニトリイベント参加は終了です*° お付き合いありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
takakoさんの実例写真
いつ コタツ片付けようかな。
いつ コタツ片付けようかな。
takako
takako
4LDK | 家族
JKさんの実例写真
アレルギー体質な我が家、シーツはダニを通しにくいものを選び、洗えるものは全て週1で洗い、真夏でも布団乾燥機をかけ、ダイソンでダニ類を吸い取っています。 毎週家族全員分やるのはなかなかの労働。 でも新しいダイソンが、吸い取った物の数を表示してくれるので、やりがいが生まれました🤣
アレルギー体質な我が家、シーツはダニを通しにくいものを選び、洗えるものは全て週1で洗い、真夏でも布団乾燥機をかけ、ダイソンでダニ類を吸い取っています。 毎週家族全員分やるのはなかなかの労働。 でも新しいダイソンが、吸い取った物の数を表示してくれるので、やりがいが生まれました🤣
JK
JK
4LDK
chanchanさんの実例写真
ホコリ掃除した直後です。アレルギーの恐れあり、で念入りに掃除しました。
ホコリ掃除した直後です。アレルギーの恐れあり、で念入りに掃除しました。
chanchan
chanchan
一人暮らし
Shihoさんの実例写真
左側にあった焦げ茶のアジアン家具 捨てました。 手前の5段チェストは薬入れだから まだ保留です。 細みの5段チェストの白を探してるけど なかなか見つかりません( ˘•_•˘ ).。oஇ 最近何かとカメラ目線のキリでした ((( *艸))クスクス
左側にあった焦げ茶のアジアン家具 捨てました。 手前の5段チェストは薬入れだから まだ保留です。 細みの5段チェストの白を探してるけど なかなか見つかりません( ˘•_•˘ ).。oஇ 最近何かとカメラ目線のキリでした ((( *艸))クスクス
Shiho
Shiho
家族
aochanさんの実例写真
家族全員アレルギー持ちの為、ソファーは置かない主義です。 でも、本当は置いてみた~い(>_<)
家族全員アレルギー持ちの為、ソファーは置かない主義です。 でも、本当は置いてみた~い(>_<)
aochan
aochan
家族
uneyuさんの実例写真
ブラウンのレザーソファーです。 味わい深い色に変化して、いい感じになってきました👍 レザーソファーなので、ダニの心配が無くて、アレルギー持ちの家族にも安心して使ってもらえます。 足が付いてるので、お部屋が広く見える効果と、お掃除ができるので重宝しています☺️
ブラウンのレザーソファーです。 味わい深い色に変化して、いい感じになってきました👍 レザーソファーなので、ダニの心配が無くて、アレルギー持ちの家族にも安心して使ってもらえます。 足が付いてるので、お部屋が広く見える効果と、お掃除ができるので重宝しています☺️
uneyu
uneyu
2LDK | 家族
milsaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,760
2階踊り場。 アレルギー持ちの家族がいる為、花粉の季節は洗濯物を外干し出来ず、ここで干しています。 花粉症にコロナ、両方無くなって欲しい。
2階踊り場。 アレルギー持ちの家族がいる為、花粉の季節は洗濯物を外干し出来ず、ここで干しています。 花粉症にコロナ、両方無くなって欲しい。
milsa
milsa
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𖠿𖤣𖤥 こないだから、身体が温まると じっとしてられへんぐらい身体中痒くて、 我慢出来ひんlevel◟⌓̈⃝◞⚡️ 何か色々調べてたら、アレルギー系かも⤵︎ ︎ 掃除機掛けてるだけでも イーーってなるぐらい痒くなる😭 洗濯物干したり水遣りに庭出るだけでも もう最悪な状態に。 お陰で最近家から出れまへん。◟̽◞̽ 泣 皮膚科行きたいけど、 引っ越してこの辺の病院わからんのもそやけど、 叶と想連れて歩いて行くってなると 中々大変で行けてない〜〜。 でも本間いい加減行かな身動き取れへん◟⌓̈⃝◞ 寝不足もやばいーーー。 寝ようと思って布団入って、 ウトウトして来たら身体温まってきて、 痒さMAXでこの3日程4時寝。 寝ようと思ってから2~3時間は 掻きむしってる状態やし本間やばい!(笑) なんなんやろーこれ💦 ブツブツとかも出えへんしただただ ありえへん痒さ!! 今月中に病院行けたらいいなぁ。 洗濯干す5分程のベランダだけで あんな状態やし、公園に遊びに行くなんて絶対無理! ってゆう状態やし家ばっかで 想やらも可哀想やしほんまたまらーん。 出産してから本間に 体質色々変わりすぎてやばい◟⌓̈⃝◞
𖠿𖤣𖤥 こないだから、身体が温まると じっとしてられへんぐらい身体中痒くて、 我慢出来ひんlevel◟⌓̈⃝◞⚡️ 何か色々調べてたら、アレルギー系かも⤵︎ ︎ 掃除機掛けてるだけでも イーーってなるぐらい痒くなる😭 洗濯物干したり水遣りに庭出るだけでも もう最悪な状態に。 お陰で最近家から出れまへん。◟̽◞̽ 泣 皮膚科行きたいけど、 引っ越してこの辺の病院わからんのもそやけど、 叶と想連れて歩いて行くってなると 中々大変で行けてない〜〜。 でも本間いい加減行かな身動き取れへん◟⌓̈⃝◞ 寝不足もやばいーーー。 寝ようと思って布団入って、 ウトウトして来たら身体温まってきて、 痒さMAXでこの3日程4時寝。 寝ようと思ってから2~3時間は 掻きむしってる状態やし本間やばい!(笑) なんなんやろーこれ💦 ブツブツとかも出えへんしただただ ありえへん痒さ!! 今月中に病院行けたらいいなぁ。 洗濯干す5分程のベランダだけで あんな状態やし、公園に遊びに行くなんて絶対無理! ってゆう状態やし家ばっかで 想やらも可哀想やしほんまたまらーん。 出産してから本間に 体質色々変わりすぎてやばい◟⌓̈⃝◞
chalu
chalu
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
リビングにある加湿器です。 少し大きいのですが、子供が若干アレルギー体質なので、プラズマクラスターの空気清浄機と一体の加湿器。 発売当初位から使っているので、フィルター等も交換して使ってます。 これを使うようになってからインフルエンザで家族全滅なんて事はなくなりました。 おかげ⁉️気のせい⁉️
リビングにある加湿器です。 少し大きいのですが、子供が若干アレルギー体質なので、プラズマクラスターの空気清浄機と一体の加湿器。 発売当初位から使っているので、フィルター等も交換して使ってます。 これを使うようになってからインフルエンザで家族全滅なんて事はなくなりました。 おかげ⁉️気のせい⁉️
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
lala.waltzさんの実例写真
マモルームセットモニター⟡.* マモルーム器具+ダニ用 アレルギー検査をしてもらったことがあって、 私はダニとハウスダストに反応するみたいです🪻 特に寝室はダニやハウスダストには気をつけていたくて、今回モニターに選んでいただきとても嬉しかったです🕊 早速ダニ用をセットしてスイッチオン! マモルームの有効成分がダニのしがみつく 力を弱め、掃除機で除去しやすくしてくれるそうです💐 主人が掃除機をこまめにかけてくれるのでダニ対策がバッチリできそうで良かったꕀ⋆𓂃𓂂🍃 シンプルデザインでスイッチもコンパクトでお部屋に馴染むしコンセントはスイングプラグです✨ 見た目もちょこんとしてて可愛い〰︎︎🌼*・
マモルームセットモニター⟡.* マモルーム器具+ダニ用 アレルギー検査をしてもらったことがあって、 私はダニとハウスダストに反応するみたいです🪻 特に寝室はダニやハウスダストには気をつけていたくて、今回モニターに選んでいただきとても嬉しかったです🕊 早速ダニ用をセットしてスイッチオン! マモルームの有効成分がダニのしがみつく 力を弱め、掃除機で除去しやすくしてくれるそうです💐 主人が掃除機をこまめにかけてくれるのでダニ対策がバッチリできそうで良かったꕀ⋆𓂃𓂂🍃 シンプルデザインでスイッチもコンパクトでお部屋に馴染むしコンセントはスイングプラグです✨ 見た目もちょこんとしてて可愛い〰︎︎🌼*・
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
GW後半に念願だったテーブルを買いました! ホルムアルデヒドでアレルギーが出て大変なことになりましたが、2週間ほどで落ち着きました。 すごく気に入っています。
GW後半に念願だったテーブルを買いました! ホルムアルデヒドでアレルギーが出て大変なことになりましたが、2週間ほどで落ち着きました。 すごく気に入っています。
tomo
tomo
家族
mamanさんの実例写真
今までダニ用と蚊用しか知らなかったけど、ゴキブリ用とハウスダスト・花粉用まである事を知らなかったので驚きました! 我が子達はハウスダスト、花粉のアレルギーもあるので、こちらも気になるー🫣 季節によって変えてみたいと思います♡
今までダニ用と蚊用しか知らなかったけど、ゴキブリ用とハウスダスト・花粉用まである事を知らなかったので驚きました! 我が子達はハウスダスト、花粉のアレルギーもあるので、こちらも気になるー🫣 季節によって変えてみたいと思います♡
maman
maman
4LDK | 家族
kazuoさんの実例写真
花粉PM2.5黄砂などなどで、くしゃみ止まらず目は痒いし肌も荒れるし…。 多少でも効果期待して無印良品で空気清浄機を買いました。お試し期間で39000円が34000円に。さらに無印良品週間で10%オフ。30600円でお得に購入できました♪
花粉PM2.5黄砂などなどで、くしゃみ止まらず目は痒いし肌も荒れるし…。 多少でも効果期待して無印良品で空気清浄機を買いました。お試し期間で39000円が34000円に。さらに無印良品週間で10%オフ。30600円でお得に購入できました♪
kazuo
kazuo
emiさんの実例写真
お布団カバーの衣替え😊 春夏用で使ってきたお布団カバーの衣替え。 なかなか晴れてくれなくて、今週は敷パッドから始まりようやくお布団カバーまでお洗濯できました。 洗う事はできても干す場所がね。 衣替えのタイミングは一気に洗う事になるので枚数がどうしても嵩んでしまいます💦 我が家は室内干ししかしない家。 以前に布団を外に干して、アレルギー持ちの私は熱出ました🤒 くしゃみで寝られないレベルではない為、それから完全室内干しに。 🏠室内干しのメリット🏠 ・雨でも干せる ・洗濯物があまり溜まらない。 ・時間関係なく干しておける(干す時間を延長出来る) ・干し終えた後が楽🥰 🏠室内干しのデメリット🏠 ・湿度や気温に左右される ・サーキュレーター必須。 ・外干しで乾く天候でも乾かない時がある。 ・夏場はは除湿機が欠かせない。 ・外干しより電気代はかかる。 ・冬場は乾きにくい。 室内干しのデメリットについて、これは我が家の内容。 でも、全館空調の家なら季節関係なく快適に干せると思います。空調がランドリールームにもあれば特にデメリットはないと考えて良いです。 我が家の失敗としては空調を脱衣所につけなかった事。 ↓ ただ、冬場布団乾燥機やエアコンを設置する事で解決はできると思います。 しかし我が家はダクトをつけなかったんですよね。 という事で布団乾燥機を使うか悩んでいますが、今のところは電気代を節約したいのもあり、冬場はリビングで洗濯物を干す事が多いです😅 暖房を使いつつ洗濯物で部屋の乾燥予防に♪ (お客様が見えるときはランドリールームで干しますがほぼリビングで干してしまいます) そしてそんな冬時期に大活躍するのが、写真にあるニトリの室内物干しです✨ この折りたたみできる大容量室内物干し 洗濯・清掃用品 洗濯用品 物干しスタンド ホワイト 幅134.5×奥行49×高さ185cmは春夏用布団カバーの軽いものから冬用布団カバーや敷パッドといった重さのあるものまで干せるのが嬉しいポイント😃 そして高さがある為、上にはトップス、下にはタオル類などをかけて乾燥ができます。もちろん横にもかけられるので丈の長いパンツも楽々干せる😁 さらに、シーズンオフは折りたたんで収納! その薄さ、なんと11cm程。 お家の隙間やウォークインクローゼットの隅に寄せておけるので本当に買って良かったです✨ ・しかも軽い!リビングから二階に持ち運ぶのも楽々。主人に手伝いをお願いしなくて良いのが🙆‍♀️ ・階段以外はキャスターで移動できるから室内干しの自由度が上がります。 ・以前はコインランドリーにもよくお世話になっていたけど、洗濯も乾燥も自宅で完結。 2階のフリールームは普段はアラジンで我が子が大好きなアニメを観たり、作業スペース(ほぼ使ってない)という何でも空間。 ニトリの室内干しのおかげで、あっという間にランドリー空間に✨ 毎回衣替えの時期になると買って良かったと改めて思うので投稿しました。 ついでに洗濯記録にもなるかな😊 ※窓の外の景色は加工済み。
お布団カバーの衣替え😊 春夏用で使ってきたお布団カバーの衣替え。 なかなか晴れてくれなくて、今週は敷パッドから始まりようやくお布団カバーまでお洗濯できました。 洗う事はできても干す場所がね。 衣替えのタイミングは一気に洗う事になるので枚数がどうしても嵩んでしまいます💦 我が家は室内干ししかしない家。 以前に布団を外に干して、アレルギー持ちの私は熱出ました🤒 くしゃみで寝られないレベルではない為、それから完全室内干しに。 🏠室内干しのメリット🏠 ・雨でも干せる ・洗濯物があまり溜まらない。 ・時間関係なく干しておける(干す時間を延長出来る) ・干し終えた後が楽🥰 🏠室内干しのデメリット🏠 ・湿度や気温に左右される ・サーキュレーター必須。 ・外干しで乾く天候でも乾かない時がある。 ・夏場はは除湿機が欠かせない。 ・外干しより電気代はかかる。 ・冬場は乾きにくい。 室内干しのデメリットについて、これは我が家の内容。 でも、全館空調の家なら季節関係なく快適に干せると思います。空調がランドリールームにもあれば特にデメリットはないと考えて良いです。 我が家の失敗としては空調を脱衣所につけなかった事。 ↓ ただ、冬場布団乾燥機やエアコンを設置する事で解決はできると思います。 しかし我が家はダクトをつけなかったんですよね。 という事で布団乾燥機を使うか悩んでいますが、今のところは電気代を節約したいのもあり、冬場はリビングで洗濯物を干す事が多いです😅 暖房を使いつつ洗濯物で部屋の乾燥予防に♪ (お客様が見えるときはランドリールームで干しますがほぼリビングで干してしまいます) そしてそんな冬時期に大活躍するのが、写真にあるニトリの室内物干しです✨ この折りたたみできる大容量室内物干し 洗濯・清掃用品 洗濯用品 物干しスタンド ホワイト 幅134.5×奥行49×高さ185cmは春夏用布団カバーの軽いものから冬用布団カバーや敷パッドといった重さのあるものまで干せるのが嬉しいポイント😃 そして高さがある為、上にはトップス、下にはタオル類などをかけて乾燥ができます。もちろん横にもかけられるので丈の長いパンツも楽々干せる😁 さらに、シーズンオフは折りたたんで収納! その薄さ、なんと11cm程。 お家の隙間やウォークインクローゼットの隅に寄せておけるので本当に買って良かったです✨ ・しかも軽い!リビングから二階に持ち運ぶのも楽々。主人に手伝いをお願いしなくて良いのが🙆‍♀️ ・階段以外はキャスターで移動できるから室内干しの自由度が上がります。 ・以前はコインランドリーにもよくお世話になっていたけど、洗濯も乾燥も自宅で完結。 2階のフリールームは普段はアラジンで我が子が大好きなアニメを観たり、作業スペース(ほぼ使ってない)という何でも空間。 ニトリの室内干しのおかげで、あっという間にランドリー空間に✨ 毎回衣替えの時期になると買って良かったと改めて思うので投稿しました。 ついでに洗濯記録にもなるかな😊 ※窓の外の景色は加工済み。
emi
emi
家族
ha_koさんの実例写真
くまちゃんのひんやりマット 裏側は滑り止めになっているので、まっちゃも滑りません☺️ まだあんまり気に入ってないみたいで、すぐ違うところへ移動しちゃいました〜🐈
くまちゃんのひんやりマット 裏側は滑り止めになっているので、まっちゃも滑りません☺️ まだあんまり気に入ってないみたいで、すぐ違うところへ移動しちゃいました〜🐈
ha_ko
ha_ko
4LDK
miiko3さんの実例写真
目が合ってしまったので買って帰えってきましたよ(*ΦωΦ)
目が合ってしまったので買って帰えってきましたよ(*ΦωΦ)
miiko3
miiko3
家族
mi-saさんの実例写真
花粉の季節ですね😅 長男が結構ひどい花粉症でして、わたしは花粉症ではないのですが、ホコリには敏感…そこでこれです。 何度も紹介している象印の空気清浄機ですが〜 花粉症やハウスダストアレルギーに、そうでない方にも、玄関に置いても邪魔にならず、メンテナンスしやすく、その上ホコリセンサーまでついいる。シンプルで余分なものはついてないお値段もお手頃の空気清浄機です。 フィルターは2年に一度交換とありますが、より清潔に使えるようにと空気清浄機用のフィルター(フィルたん)をつけて使っています。 玄関開けるとセンサー反応してファンがフル回転🌀しっかり働いてくれてます☺
花粉の季節ですね😅 長男が結構ひどい花粉症でして、わたしは花粉症ではないのですが、ホコリには敏感…そこでこれです。 何度も紹介している象印の空気清浄機ですが〜 花粉症やハウスダストアレルギーに、そうでない方にも、玄関に置いても邪魔にならず、メンテナンスしやすく、その上ホコリセンサーまでついいる。シンプルで余分なものはついてないお値段もお手頃の空気清浄機です。 フィルターは2年に一度交換とありますが、より清潔に使えるようにと空気清浄機用のフィルター(フィルたん)をつけて使っています。 玄関開けるとセンサー反応してファンがフル回転🌀しっかり働いてくれてます☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
oliverさんの実例写真
観葉植物は大好きなのに、Gキブリ・カメムシ・ダニはもちろんのこと、虫がとにかくダメな私…。 新拠点へ荷物搬入する前に、 1.何はなくとも先ずはバルサンを焚き 2.隙間にパテを仕込み 3.エアコンホース用の防虫キャップ&防虫ネットを付けて 4.通気口や換気口にアレルブロックフィルターを という防御策を打ってみました。 皆さんオススメの防虫対策、ぜひ教えてください。 ちなみに、防虫対策とは関係ないけど、新居準備で窓に取り付ける防犯アラームも設置してみましたー
観葉植物は大好きなのに、Gキブリ・カメムシ・ダニはもちろんのこと、虫がとにかくダメな私…。 新拠点へ荷物搬入する前に、 1.何はなくとも先ずはバルサンを焚き 2.隙間にパテを仕込み 3.エアコンホース用の防虫キャップ&防虫ネットを付けて 4.通気口や換気口にアレルブロックフィルターを という防御策を打ってみました。 皆さんオススメの防虫対策、ぜひ教えてください。 ちなみに、防虫対策とは関係ないけど、新居準備で窓に取り付ける防犯アラームも設置してみましたー
oliver
oliver
2LDK | カップル
ekoekoさんの実例写真
我が家のフレンチトーストは卵アレルギーの娘のために卵なしで作ります!!
我が家のフレンチトーストは卵アレルギーの娘のために卵なしで作ります!!
ekoeko
ekoeko
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
ダニアレルギーの息子のために🙏✨
ダニアレルギーの息子のために🙏✨
hanachan
hanachan
もっと見る

部屋全体 アレルギーが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 アレルギーの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ