部屋全体 外断熱

75枚の部屋写真から28枚をセレクト
yukiohさんの実例写真
外は猛暑ですが我が家は外断熱なのでエアコン一台で家中快適です。
外は猛暑ですが我が家は外断熱なのでエアコン一台で家中快適です。
yukioh
yukioh
4LDK
mencoさんの実例写真
2018.12.26 だいぶ外観が分かる感じに。 外断熱のため外壁貼る前はシルバー 近未来風😳
2018.12.26 だいぶ外観が分かる感じに。 外断熱のため外壁貼る前はシルバー 近未来風😳
menco
menco
4LDK | 家族
s.yuさんの実例写真
玄関の屋根〜*外張り断熱も貼られ始めたよ*
玄関の屋根〜*外張り断熱も貼られ始めたよ*
s.yu
s.yu
abuさんの実例写真
外断熱。
外断熱。
abu
abu
家族
Madokaさんの実例写真
8月24日 外張り断熱、玄関屋根、基礎水切りが施工されました。雨が降るのでバルコニーが養生されています。
8月24日 外張り断熱、玄関屋根、基礎水切りが施工されました。雨が降るのでバルコニーが養生されています。
Madoka
Madoka
4LDK | 家族
mimi292929さんの実例写真
mimi292929
mimi292929
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
おはようございます(❁´ω`❁) ジメジメしてますねぇ~(´ε` ) 我が家の扇風機は電気屋さんで購入したごく普通~の扇風機です(*´罒`*) 選んだポイントは安くて白い物!!♡ それだけですヽ(。>▽<。)ノ(笑) インテリアにも馴染んでます♪ 外断熱の家なので基本的に日中はまだ回してません(*´ω`人)♪** お風呂上がりに回してる位です**
おはようございます(❁´ω`❁) ジメジメしてますねぇ~(´ε` ) 我が家の扇風機は電気屋さんで購入したごく普通~の扇風機です(*´罒`*) 選んだポイントは安くて白い物!!♡ それだけですヽ(。>▽<。)ノ(笑) インテリアにも馴染んでます♪ 外断熱の家なので基本的に日中はまだ回してません(*´ω`人)♪** お風呂上がりに回してる位です**
naosunny
naosunny
3DK | 家族
yoheiさんの実例写真
*LDK* お気に入りのRの壁
*LDK* お気に入りのRの壁
yohei
yohei
家族
dandh_homeさんの実例写真
dandh_home
dandh_home
家族
Shoukoさんの実例写真
本日引き渡し! しかし、私は仕事で、立ち会えず。日がくれてから見に行きました! いよいよ完成しました! 今からどんな家にするかたのしみです!!
本日引き渡し! しかし、私は仕事で、立ち会えず。日がくれてから見に行きました! いよいよ完成しました! 今からどんな家にするかたのしみです!!
Shouko
Shouko
家族
nikeyamaさんの実例写真
やっぱりリキッドシェイプカッコいいなぁ ホワイトかネイビーで悩みました(笑)
やっぱりリキッドシェイプカッコいいなぁ ホワイトかネイビーで悩みました(笑)
nikeyama
nikeyama
3LDK | 家族
mjさんの実例写真
mj
mj
4LDK | 家族
jucom.deさんの実例写真
毎朝&夕方に家中の窓を全開にして空気を入れ替えます。 一瞬寒くなるけど、ドイツの住宅は外断熱工法で壁も分厚いので窓を閉めるとすぐに暖かくなります。 ドイツの住宅に住み始めて、いかに断熱が大切かがよくわかりました。窓も二重〜三重構造になっており、壁も分厚く外断熱。各部屋の窓にはヒーターが設置してあり窓からの冷気をすぐに温めて部屋に循環させる。 そのおかげで夏は涼しく冬は暖かい、快適な暮らしが実現するのです。ヒーターも弱い設定で24時間付けっ放し。バスルームやトイレにも同じ仕様のヒーターがあるので全館緩やかに暖められていて温度差が少ない。 窓が薄く壁も薄く、内断熱にしていると家全体が常に外の気温と近い状態になりエアコンをかけてもヒーターをつけても部屋の空気が外気温と近くなり、夏は暑く冬は寒い状態になる。 こちらに住むようになって知ったことです。今後もし家を建てるなら、絶対に断熱だけはお金をかけたいな。 てかその前に家を建てる予定が全くないんですけどねー( ・∇・) 引越しだらけの人生…
毎朝&夕方に家中の窓を全開にして空気を入れ替えます。 一瞬寒くなるけど、ドイツの住宅は外断熱工法で壁も分厚いので窓を閉めるとすぐに暖かくなります。 ドイツの住宅に住み始めて、いかに断熱が大切かがよくわかりました。窓も二重〜三重構造になっており、壁も分厚く外断熱。各部屋の窓にはヒーターが設置してあり窓からの冷気をすぐに温めて部屋に循環させる。 そのおかげで夏は涼しく冬は暖かい、快適な暮らしが実現するのです。ヒーターも弱い設定で24時間付けっ放し。バスルームやトイレにも同じ仕様のヒーターがあるので全館緩やかに暖められていて温度差が少ない。 窓が薄く壁も薄く、内断熱にしていると家全体が常に外の気温と近い状態になりエアコンをかけてもヒーターをつけても部屋の空気が外気温と近くなり、夏は暑く冬は寒い状態になる。 こちらに住むようになって知ったことです。今後もし家を建てるなら、絶対に断熱だけはお金をかけたいな。 てかその前に家を建てる予定が全くないんですけどねー( ・∇・) 引越しだらけの人生…
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
UIさんの実例写真
エアコン洗浄完了😊!と言ってもこれは一階のエアコンで稼働するのは寒い時期だけ🌟 外断熱のおかげなのか二階のエアコン1台で家中ひんやーり🐧❄️ 家族全員喘息患者の我が家はサクラウォールで本当に改善しました! だけんども…ホコリ・ダニいわゆるハウスダストにはめっきり弱く未だにこんな時期は喘息が出てしまう下の子と私🤣 エアコン非稼働時期にしっかり予防❤️ 今日は臨時休校で子ども達は家でひちゃかちゃ😭'' 雨もひどいですね💦どうかどうかこれ以上被害が出ません様に…✨
エアコン洗浄完了😊!と言ってもこれは一階のエアコンで稼働するのは寒い時期だけ🌟 外断熱のおかげなのか二階のエアコン1台で家中ひんやーり🐧❄️ 家族全員喘息患者の我が家はサクラウォールで本当に改善しました! だけんども…ホコリ・ダニいわゆるハウスダストにはめっきり弱く未だにこんな時期は喘息が出てしまう下の子と私🤣 エアコン非稼働時期にしっかり予防❤️ 今日は臨時休校で子ども達は家でひちゃかちゃ😭'' 雨もひどいですね💦どうかどうかこれ以上被害が出ません様に…✨
UI
UI
4LDK | 家族
big5さんの実例写真
big5
big5
3LDK | 家族
emiuraranさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥5,225
ポトスが伸びすぎたので切りました。 ポトスの葉が枯れているところがあったり、伸びすぎていたり、最近手入れする暇がなく、あまりキレイではなかったので切りました。
ポトスが伸びすぎたので切りました。 ポトスの葉が枯れているところがあったり、伸びすぎていたり、最近手入れする暇がなく、あまりキレイではなかったので切りました。
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
PokoMAMAさんの実例写真
建設中の時の珪藻土の壁の寝室です。 (まだ塗ってから数日しか経ってないので、現在はもっと白いです) 現在、奥は寝具、手前はキッズスペースになってます! 3部屋ありますが、将来更に子供が増えたときは個々の部屋に出きるように真ん中で間仕切りが出きるようにしてます。
建設中の時の珪藻土の壁の寝室です。 (まだ塗ってから数日しか経ってないので、現在はもっと白いです) 現在、奥は寝具、手前はキッズスペースになってます! 3部屋ありますが、将来更に子供が増えたときは個々の部屋に出きるように真ん中で間仕切りが出きるようにしてます。
PokoMAMA
PokoMAMA
4LDK | 家族
izuizuさんの実例写真
我が家は、小学校の隣。 ピアノ教室をさせて頂いています♪ 生徒さんは、学校から直接レッスンに来る子が多く、ランドセル、レッスンバック、金曜の生徒さんは、給食エプロン、上履き...(¯∇¯٥) その沢山の荷物を床に置いて、レッスンしています。 最近、すご~く気になっていました。 山善さんのランドセルラック、小学生の次男の部屋に~と考えましたが、まずは、ピアノ室で使ってみたい!! ランドセル、楽譜やご褒美シールの収納もでき、とってもスッキリしそう♡♡ 子供達に試してもらい、上手く活用できれば、あと1つか2つ並べて使用してみたいなぁ~(ㅅ´ ˘ `)♡ カーテン横、椅子の場所に予定です☆
我が家は、小学校の隣。 ピアノ教室をさせて頂いています♪ 生徒さんは、学校から直接レッスンに来る子が多く、ランドセル、レッスンバック、金曜の生徒さんは、給食エプロン、上履き...(¯∇¯٥) その沢山の荷物を床に置いて、レッスンしています。 最近、すご~く気になっていました。 山善さんのランドセルラック、小学生の次男の部屋に~と考えましたが、まずは、ピアノ室で使ってみたい!! ランドセル、楽譜やご褒美シールの収納もでき、とってもスッキリしそう♡♡ 子供達に試してもらい、上手く活用できれば、あと1つか2つ並べて使用してみたいなぁ~(ㅅ´ ˘ `)♡ カーテン横、椅子の場所に予定です☆
izuizu
izuizu
家族
Tamakiさんの実例写真
基礎は大事ですよ〜その2☆
基礎は大事ですよ〜その2☆
Tamaki
Tamaki
2LDK | 家族
oki3246さんの実例写真
oki3246
oki3246
3LDK | 家族
yasubonさんの実例写真
ウッドワン無垢材★ナチュラル色★ 階段は材質は違うナチュラル色★
ウッドワン無垢材★ナチュラル色★ 階段は材質は違うナチュラル色★
yasubon
yasubon
4LDK | 家族
studiokaguraさんの実例写真
別荘のリビングのシーリングファン。 8000円くらいのを買ってきて、小さかった羽を自作して大きくサイズ変更しました。羽は5.5ミリのシナ合板にオイルステインです。煙突の壁貫通部のメガネ石、メガネ石カバー、外の断熱二重煙突、煙突を固定するブラケットも自作しました。買うとメガネ石だけでも特注仕様になるので2万くらいするし、断熱二重煙突に至っては30万くらいします(;´Д`) 断熱二重煙突はホームセンターで揃えられるもので、簡単に作れますよ! メガネ石は石膏と土壌改良剤のパーライト(20リットル700円くらい)を混ぜて作りました。約2000円くらい。 薪ストーブは本体よりも周辺部材が高価過ぎる!
別荘のリビングのシーリングファン。 8000円くらいのを買ってきて、小さかった羽を自作して大きくサイズ変更しました。羽は5.5ミリのシナ合板にオイルステインです。煙突の壁貫通部のメガネ石、メガネ石カバー、外の断熱二重煙突、煙突を固定するブラケットも自作しました。買うとメガネ石だけでも特注仕様になるので2万くらいするし、断熱二重煙突に至っては30万くらいします(;´Д`) 断熱二重煙突はホームセンターで揃えられるもので、簡単に作れますよ! メガネ石は石膏と土壌改良剤のパーライト(20リットル700円くらい)を混ぜて作りました。約2000円くらい。 薪ストーブは本体よりも周辺部材が高価過ぎる!
studiokagura
studiokagura
4LDK
m.tさんの実例写真
m.t
m.t
家族
char_chonさんの実例写真
今日足場が外れました! ワクワクします♪♪
今日足場が外れました! ワクワクします♪♪
char_chon
char_chon
家族
Ichiroさんの実例写真
二階に内断熱が入りました。 これに加えて外断熱も入ります。(^^)
二階に内断熱が入りました。 これに加えて外断熱も入ります。(^^)
Ichiro
Ichiro
4LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
いよいよ塗り壁が完成間近(^ ^) 下地の上に白を塗装中です。 真っ白な我が家、楽しみー♡ 仮住まいのアパートの窓から 建設が見れるの幸せだわ〜^ ^
いよいよ塗り壁が完成間近(^ ^) 下地の上に白を塗装中です。 真っ白な我が家、楽しみー♡ 仮住まいのアパートの窓から 建設が見れるの幸せだわ〜^ ^
yaiko
yaiko
3LDK | 家族
chiekkoさんの実例写真
部屋全体…いや、家全体(*>ω<*)
部屋全体…いや、家全体(*>ω<*)
chiekko
chiekko
家族
もっと見る

部屋全体 外断熱が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 外断熱の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 外断熱

75枚の部屋写真から28枚をセレクト
yukiohさんの実例写真
外は猛暑ですが我が家は外断熱なのでエアコン一台で家中快適です。
外は猛暑ですが我が家は外断熱なのでエアコン一台で家中快適です。
yukioh
yukioh
4LDK
mencoさんの実例写真
2018.12.26 だいぶ外観が分かる感じに。 外断熱のため外壁貼る前はシルバー 近未来風😳
2018.12.26 だいぶ外観が分かる感じに。 外断熱のため外壁貼る前はシルバー 近未来風😳
menco
menco
4LDK | 家族
s.yuさんの実例写真
玄関の屋根〜*外張り断熱も貼られ始めたよ*
玄関の屋根〜*外張り断熱も貼られ始めたよ*
s.yu
s.yu
abuさんの実例写真
外断熱。
外断熱。
abu
abu
家族
Madokaさんの実例写真
8月24日 外張り断熱、玄関屋根、基礎水切りが施工されました。雨が降るのでバルコニーが養生されています。
8月24日 外張り断熱、玄関屋根、基礎水切りが施工されました。雨が降るのでバルコニーが養生されています。
Madoka
Madoka
4LDK | 家族
mimi292929さんの実例写真
mimi292929
mimi292929
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
おはようございます(❁´ω`❁) ジメジメしてますねぇ~(´ε` ) 我が家の扇風機は電気屋さんで購入したごく普通~の扇風機です(*´罒`*) 選んだポイントは安くて白い物!!♡ それだけですヽ(。>▽<。)ノ(笑) インテリアにも馴染んでます♪ 外断熱の家なので基本的に日中はまだ回してません(*´ω`人)♪** お風呂上がりに回してる位です**
おはようございます(❁´ω`❁) ジメジメしてますねぇ~(´ε` ) 我が家の扇風機は電気屋さんで購入したごく普通~の扇風機です(*´罒`*) 選んだポイントは安くて白い物!!♡ それだけですヽ(。>▽<。)ノ(笑) インテリアにも馴染んでます♪ 外断熱の家なので基本的に日中はまだ回してません(*´ω`人)♪** お風呂上がりに回してる位です**
naosunny
naosunny
3DK | 家族
yoheiさんの実例写真
*LDK* お気に入りのRの壁
*LDK* お気に入りのRの壁
yohei
yohei
家族
dandh_homeさんの実例写真
dandh_home
dandh_home
家族
Shoukoさんの実例写真
本日引き渡し! しかし、私は仕事で、立ち会えず。日がくれてから見に行きました! いよいよ完成しました! 今からどんな家にするかたのしみです!!
本日引き渡し! しかし、私は仕事で、立ち会えず。日がくれてから見に行きました! いよいよ完成しました! 今からどんな家にするかたのしみです!!
Shouko
Shouko
家族
nikeyamaさんの実例写真
やっぱりリキッドシェイプカッコいいなぁ ホワイトかネイビーで悩みました(笑)
やっぱりリキッドシェイプカッコいいなぁ ホワイトかネイビーで悩みました(笑)
nikeyama
nikeyama
3LDK | 家族
mjさんの実例写真
mj
mj
4LDK | 家族
jucom.deさんの実例写真
毎朝&夕方に家中の窓を全開にして空気を入れ替えます。 一瞬寒くなるけど、ドイツの住宅は外断熱工法で壁も分厚いので窓を閉めるとすぐに暖かくなります。 ドイツの住宅に住み始めて、いかに断熱が大切かがよくわかりました。窓も二重〜三重構造になっており、壁も分厚く外断熱。各部屋の窓にはヒーターが設置してあり窓からの冷気をすぐに温めて部屋に循環させる。 そのおかげで夏は涼しく冬は暖かい、快適な暮らしが実現するのです。ヒーターも弱い設定で24時間付けっ放し。バスルームやトイレにも同じ仕様のヒーターがあるので全館緩やかに暖められていて温度差が少ない。 窓が薄く壁も薄く、内断熱にしていると家全体が常に外の気温と近い状態になりエアコンをかけてもヒーターをつけても部屋の空気が外気温と近くなり、夏は暑く冬は寒い状態になる。 こちらに住むようになって知ったことです。今後もし家を建てるなら、絶対に断熱だけはお金をかけたいな。 てかその前に家を建てる予定が全くないんですけどねー( ・∇・) 引越しだらけの人生…
毎朝&夕方に家中の窓を全開にして空気を入れ替えます。 一瞬寒くなるけど、ドイツの住宅は外断熱工法で壁も分厚いので窓を閉めるとすぐに暖かくなります。 ドイツの住宅に住み始めて、いかに断熱が大切かがよくわかりました。窓も二重〜三重構造になっており、壁も分厚く外断熱。各部屋の窓にはヒーターが設置してあり窓からの冷気をすぐに温めて部屋に循環させる。 そのおかげで夏は涼しく冬は暖かい、快適な暮らしが実現するのです。ヒーターも弱い設定で24時間付けっ放し。バスルームやトイレにも同じ仕様のヒーターがあるので全館緩やかに暖められていて温度差が少ない。 窓が薄く壁も薄く、内断熱にしていると家全体が常に外の気温と近い状態になりエアコンをかけてもヒーターをつけても部屋の空気が外気温と近くなり、夏は暑く冬は寒い状態になる。 こちらに住むようになって知ったことです。今後もし家を建てるなら、絶対に断熱だけはお金をかけたいな。 てかその前に家を建てる予定が全くないんですけどねー( ・∇・) 引越しだらけの人生…
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
UIさんの実例写真
キッチン掃除用品¥1,354
エアコン洗浄完了😊!と言ってもこれは一階のエアコンで稼働するのは寒い時期だけ🌟 外断熱のおかげなのか二階のエアコン1台で家中ひんやーり🐧❄️ 家族全員喘息患者の我が家はサクラウォールで本当に改善しました! だけんども…ホコリ・ダニいわゆるハウスダストにはめっきり弱く未だにこんな時期は喘息が出てしまう下の子と私🤣 エアコン非稼働時期にしっかり予防❤️ 今日は臨時休校で子ども達は家でひちゃかちゃ😭'' 雨もひどいですね💦どうかどうかこれ以上被害が出ません様に…✨
エアコン洗浄完了😊!と言ってもこれは一階のエアコンで稼働するのは寒い時期だけ🌟 外断熱のおかげなのか二階のエアコン1台で家中ひんやーり🐧❄️ 家族全員喘息患者の我が家はサクラウォールで本当に改善しました! だけんども…ホコリ・ダニいわゆるハウスダストにはめっきり弱く未だにこんな時期は喘息が出てしまう下の子と私🤣 エアコン非稼働時期にしっかり予防❤️ 今日は臨時休校で子ども達は家でひちゃかちゃ😭'' 雨もひどいですね💦どうかどうかこれ以上被害が出ません様に…✨
UI
UI
4LDK | 家族
big5さんの実例写真
big5
big5
3LDK | 家族
emiuraranさんの実例写真
ポトスが伸びすぎたので切りました。 ポトスの葉が枯れているところがあったり、伸びすぎていたり、最近手入れする暇がなく、あまりキレイではなかったので切りました。
ポトスが伸びすぎたので切りました。 ポトスの葉が枯れているところがあったり、伸びすぎていたり、最近手入れする暇がなく、あまりキレイではなかったので切りました。
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
PokoMAMAさんの実例写真
建設中の時の珪藻土の壁の寝室です。 (まだ塗ってから数日しか経ってないので、現在はもっと白いです) 現在、奥は寝具、手前はキッズスペースになってます! 3部屋ありますが、将来更に子供が増えたときは個々の部屋に出きるように真ん中で間仕切りが出きるようにしてます。
建設中の時の珪藻土の壁の寝室です。 (まだ塗ってから数日しか経ってないので、現在はもっと白いです) 現在、奥は寝具、手前はキッズスペースになってます! 3部屋ありますが、将来更に子供が増えたときは個々の部屋に出きるように真ん中で間仕切りが出きるようにしてます。
PokoMAMA
PokoMAMA
4LDK | 家族
izuizuさんの実例写真
我が家は、小学校の隣。 ピアノ教室をさせて頂いています♪ 生徒さんは、学校から直接レッスンに来る子が多く、ランドセル、レッスンバック、金曜の生徒さんは、給食エプロン、上履き...(¯∇¯٥) その沢山の荷物を床に置いて、レッスンしています。 最近、すご~く気になっていました。 山善さんのランドセルラック、小学生の次男の部屋に~と考えましたが、まずは、ピアノ室で使ってみたい!! ランドセル、楽譜やご褒美シールの収納もでき、とってもスッキリしそう♡♡ 子供達に試してもらい、上手く活用できれば、あと1つか2つ並べて使用してみたいなぁ~(ㅅ´ ˘ `)♡ カーテン横、椅子の場所に予定です☆
我が家は、小学校の隣。 ピアノ教室をさせて頂いています♪ 生徒さんは、学校から直接レッスンに来る子が多く、ランドセル、レッスンバック、金曜の生徒さんは、給食エプロン、上履き...(¯∇¯٥) その沢山の荷物を床に置いて、レッスンしています。 最近、すご~く気になっていました。 山善さんのランドセルラック、小学生の次男の部屋に~と考えましたが、まずは、ピアノ室で使ってみたい!! ランドセル、楽譜やご褒美シールの収納もでき、とってもスッキリしそう♡♡ 子供達に試してもらい、上手く活用できれば、あと1つか2つ並べて使用してみたいなぁ~(ㅅ´ ˘ `)♡ カーテン横、椅子の場所に予定です☆
izuizu
izuizu
家族
Tamakiさんの実例写真
基礎は大事ですよ〜その2☆
基礎は大事ですよ〜その2☆
Tamaki
Tamaki
2LDK | 家族
oki3246さんの実例写真
oki3246
oki3246
3LDK | 家族
yasubonさんの実例写真
ウッドワン無垢材★ナチュラル色★ 階段は材質は違うナチュラル色★
ウッドワン無垢材★ナチュラル色★ 階段は材質は違うナチュラル色★
yasubon
yasubon
4LDK | 家族
studiokaguraさんの実例写真
別荘のリビングのシーリングファン。 8000円くらいのを買ってきて、小さかった羽を自作して大きくサイズ変更しました。羽は5.5ミリのシナ合板にオイルステインです。煙突の壁貫通部のメガネ石、メガネ石カバー、外の断熱二重煙突、煙突を固定するブラケットも自作しました。買うとメガネ石だけでも特注仕様になるので2万くらいするし、断熱二重煙突に至っては30万くらいします(;´Д`) 断熱二重煙突はホームセンターで揃えられるもので、簡単に作れますよ! メガネ石は石膏と土壌改良剤のパーライト(20リットル700円くらい)を混ぜて作りました。約2000円くらい。 薪ストーブは本体よりも周辺部材が高価過ぎる!
別荘のリビングのシーリングファン。 8000円くらいのを買ってきて、小さかった羽を自作して大きくサイズ変更しました。羽は5.5ミリのシナ合板にオイルステインです。煙突の壁貫通部のメガネ石、メガネ石カバー、外の断熱二重煙突、煙突を固定するブラケットも自作しました。買うとメガネ石だけでも特注仕様になるので2万くらいするし、断熱二重煙突に至っては30万くらいします(;´Д`) 断熱二重煙突はホームセンターで揃えられるもので、簡単に作れますよ! メガネ石は石膏と土壌改良剤のパーライト(20リットル700円くらい)を混ぜて作りました。約2000円くらい。 薪ストーブは本体よりも周辺部材が高価過ぎる!
studiokagura
studiokagura
4LDK
m.tさんの実例写真
m.t
m.t
家族
char_chonさんの実例写真
今日足場が外れました! ワクワクします♪♪
今日足場が外れました! ワクワクします♪♪
char_chon
char_chon
家族
Ichiroさんの実例写真
二階に内断熱が入りました。 これに加えて外断熱も入ります。(^^)
二階に内断熱が入りました。 これに加えて外断熱も入ります。(^^)
Ichiro
Ichiro
4LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
いよいよ塗り壁が完成間近(^ ^) 下地の上に白を塗装中です。 真っ白な我が家、楽しみー♡ 仮住まいのアパートの窓から 建設が見れるの幸せだわ〜^ ^
いよいよ塗り壁が完成間近(^ ^) 下地の上に白を塗装中です。 真っ白な我が家、楽しみー♡ 仮住まいのアパートの窓から 建設が見れるの幸せだわ〜^ ^
yaiko
yaiko
3LDK | 家族
chiekkoさんの実例写真
部屋全体…いや、家全体(*>ω<*)
部屋全体…いや、家全体(*>ω<*)
chiekko
chiekko
家族
もっと見る

部屋全体 外断熱が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 外断熱の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ