部屋全体 キャスター付

86枚の部屋写真から48枚をセレクト
Manamiさんの実例写真
廊下からリビングダイニング入った感じ。余計なものは置かずにスッキリ暮らしたくて、ソファも捨てたし、チェストもテレビも向かいの部屋に移動。動きやすくなったし最高💖ダイニングテーブルで、勉強も家事も仕事もやります🎶
廊下からリビングダイニング入った感じ。余計なものは置かずにスッキリ暮らしたくて、ソファも捨てたし、チェストもテレビも向かいの部屋に移動。動きやすくなったし最高💖ダイニングテーブルで、勉強も家事も仕事もやります🎶
Manami
Manami
3LDK | 家族
kiiさんの実例写真
以前はローテーブル生活でしたが、テレワークもある為、ダイニングテーブルを導入しました。 半年以上経ちますが、こちらの方が快適〜 テーブルのお陰で上手くゾーニングも出来、暮らしやすくなりました。
以前はローテーブル生活でしたが、テレワークもある為、ダイニングテーブルを導入しました。 半年以上経ちますが、こちらの方が快適〜 テーブルのお陰で上手くゾーニングも出来、暮らしやすくなりました。
kii
kii
1K | 一人暮らし
coedodecoさんの実例写真
新しいキッチンワゴンが予約開始になりました。 キッチン小物をまとめて収納でき、ダイニングのサブテーブルとしても使用できるワゴン。シンプルなデザインなのでマルチに使えます。 木製なので、お部屋に馴染みやすく周りの家具とも合わせやすいです。 ダークブラウン ナチュラルは5/16入荷予定 ホワイトウォッシュは6/下旬入荷予定です。 * サイズ : (約)幅34×奥行59×高さ73cm * 主材:ラバーウッド * 組立式 ※お客様で組み立てが必要な商品です。 * キャスター付 当店への問い合わせも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-214-5177まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 リーズナブルながらとっても便利なキッチンワゴンがたくさん 商品一覧 https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2936051&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2405_AD_HAGI
新しいキッチンワゴンが予約開始になりました。 キッチン小物をまとめて収納でき、ダイニングのサブテーブルとしても使用できるワゴン。シンプルなデザインなのでマルチに使えます。 木製なので、お部屋に馴染みやすく周りの家具とも合わせやすいです。 ダークブラウン ナチュラルは5/16入荷予定 ホワイトウォッシュは6/下旬入荷予定です。 * サイズ : (約)幅34×奥行59×高さ73cm * 主材:ラバーウッド * 組立式 ※お客様で組み立てが必要な商品です。 * キャスター付 当店への問い合わせも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-214-5177まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 リーズナブルながらとっても便利なキッチンワゴンがたくさん 商品一覧 https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2936051&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2405_AD_HAGI
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
元々黒のソファですが、アイボリーのソファカバーをかけてから壁となじんでそんな小さいサイズではないソファの圧迫感を感じなくなりました😊 ソスグレで以前買ったキャスター付のBOXはプランターカバーに♡ キャスターついてると掃除がほんと楽で最近キャスターにハマってます笑
元々黒のソファですが、アイボリーのソファカバーをかけてから壁となじんでそんな小さいサイズではないソファの圧迫感を感じなくなりました😊 ソスグレで以前買ったキャスター付のBOXはプランターカバーに♡ キャスターついてると掃除がほんと楽で最近キャスターにハマってます笑
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mtmkさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,999
mtmk
mtmk
家族
uchinohirayaさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー 一番使いたかった使い方から お試ししてみます まずはリビングで散らかる 子ども用品の保管場所として 使用してみました いつもリビングだけは スッキリさせておきたいと思うのですが 残念ながら 子どもの物、日々散乱しております笑 リビングでいつも使うからといって ついついそのまま リビングに置きっぱなしになっちゃう 子どもの物ベスト3 1.上着類 ●朝起きてきてパジャマの上からはおるパーカー ●帰宅後脱ぐジャンパー →脱ぎっぱなしか、椅子に引っ掛けていましたが 広めのバスケットへポイポイ収納なら 子どもでもできそう◎ 一番下の段に入れるようにしました 2.バッグ類 ●ランドセル ●習い事バッグ →これです!これを一番してみたかった! ランドセルをバスケットにのせて 収納されている画像をよく拝見し 引っ掛けるより子どもたちも楽そうだし いいなぁと思っていました 大きさ、やはりジャストフィットで 使いやすそうです マグネットがくっつくので フックをつけて習い事バッグは横に ひっかけられました これで収納力がかなりあがりますね! 子ども部屋、一応あるのですが、 学校や習い事の宿題は リビングでやることが多く そのまま床に置いて 取りかかることも多かったのですが バスケットトローリーで 置き場所を決めると管理も楽そうです キャスターで移動もできるしいいですね 3.文具などの小物類 ●鉛筆類 ●メモ、ノート、シール、折り紙などなど →下の子がダイニングテーブルで お絵描きや工作などを しょっちゅうやってます 子ども部屋から持ってきて そのまま〜ってことが多々。 バスケットの中段に よく使うものをすべて収納できて スッキリです✨
山善さんのバスケットトローリー 一番使いたかった使い方から お試ししてみます まずはリビングで散らかる 子ども用品の保管場所として 使用してみました いつもリビングだけは スッキリさせておきたいと思うのですが 残念ながら 子どもの物、日々散乱しております笑 リビングでいつも使うからといって ついついそのまま リビングに置きっぱなしになっちゃう 子どもの物ベスト3 1.上着類 ●朝起きてきてパジャマの上からはおるパーカー ●帰宅後脱ぐジャンパー →脱ぎっぱなしか、椅子に引っ掛けていましたが 広めのバスケットへポイポイ収納なら 子どもでもできそう◎ 一番下の段に入れるようにしました 2.バッグ類 ●ランドセル ●習い事バッグ →これです!これを一番してみたかった! ランドセルをバスケットにのせて 収納されている画像をよく拝見し 引っ掛けるより子どもたちも楽そうだし いいなぁと思っていました 大きさ、やはりジャストフィットで 使いやすそうです マグネットがくっつくので フックをつけて習い事バッグは横に ひっかけられました これで収納力がかなりあがりますね! 子ども部屋、一応あるのですが、 学校や習い事の宿題は リビングでやることが多く そのまま床に置いて 取りかかることも多かったのですが バスケットトローリーで 置き場所を決めると管理も楽そうです キャスターで移動もできるしいいですね 3.文具などの小物類 ●鉛筆類 ●メモ、ノート、シール、折り紙などなど →下の子がダイニングテーブルで お絵描きや工作などを しょっちゅうやってます 子ども部屋から持ってきて そのまま〜ってことが多々。 バスケットの中段に よく使うものをすべて収納できて スッキリです✨
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
ウェルカムクーポン当選🎯✨ 我が家の購入品、第2弾 「キャスター付3段ワゴン」 前回当選した方々が購入されているのを見て 「え、こんなのあったのかー😫」と 応募すれば良かったなと後悔していた商品でした ただ、我が家に合わなかったら…と ビビって2個購入しましたが、 クーポン価格の1万円をオーバーしてでも もうひとつ買えばよかったなぁと😅 組み立てたらまたüpしたいと思います。
ウェルカムクーポン当選🎯✨ 我が家の購入品、第2弾 「キャスター付3段ワゴン」 前回当選した方々が購入されているのを見て 「え、こんなのあったのかー😫」と 応募すれば良かったなと後悔していた商品でした ただ、我が家に合わなかったら…と ビビって2個購入しましたが、 クーポン価格の1万円をオーバーしてでも もうひとつ買えばよかったなぁと😅 組み立てたらまたüpしたいと思います。
beanz
beanz
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
おはようございます。 昨日に引き続き。。。 押し入れリメイクの角度を変えての投稿です♪ グリーンの壁紙からホワイトへチェンジしたのでお部屋全体が明るくなりました。 賃貸物件なので限界はありますが 楽しく♪充実した♪ 賃貸暮らしを満喫する為に日々勉強中です(^o^) 今日は朝からとってもいいお天気なのでお布団を干したりカバーを洗ったり出来そうです(*^^*) 皆さんにとって素敵な一日になりますように✨
おはようございます。 昨日に引き続き。。。 押し入れリメイクの角度を変えての投稿です♪ グリーンの壁紙からホワイトへチェンジしたのでお部屋全体が明るくなりました。 賃貸物件なので限界はありますが 楽しく♪充実した♪ 賃貸暮らしを満喫する為に日々勉強中です(^o^) 今日は朝からとってもいいお天気なのでお布団を干したりカバーを洗ったり出来そうです(*^^*) 皆さんにとって素敵な一日になりますように✨
niko3
niko3
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
我が家のリビング学習スタイル 自室にこもりたがらない娘は、全ての勉強をこのリビングダイニングで作業しています。 ダイニングテーブルだけど、例の漢字学習ポスターを透明マットの下に敷いてますし、 リビングチェスト上に国語辞書をしまいます。 家の造りで元からスペースを用意したり棚や机を作りつけたりはしていませんので、 可動式のキャスターワゴンが大活躍していますね。 1番上の段にランドセルを置きます。 2段目はハンカチ、マスクの日用品置き 3段目はドリルノート、本などを詰め込んでます。 今後は塾も始まってくると思うので、チェスト上の収納を変えていこうかなと検討しています。 リビング学習のお陰でキッチンから勉強風景が良く見え、声をかけやすいです。
我が家のリビング学習スタイル 自室にこもりたがらない娘は、全ての勉強をこのリビングダイニングで作業しています。 ダイニングテーブルだけど、例の漢字学習ポスターを透明マットの下に敷いてますし、 リビングチェスト上に国語辞書をしまいます。 家の造りで元からスペースを用意したり棚や机を作りつけたりはしていませんので、 可動式のキャスターワゴンが大活躍していますね。 1番上の段にランドセルを置きます。 2段目はハンカチ、マスクの日用品置き 3段目はドリルノート、本などを詰め込んでます。 今後は塾も始まってくると思うので、チェスト上の収納を変えていこうかなと検討しています。 リビング学習のお陰でキッチンから勉強風景が良く見え、声をかけやすいです。
mako2ya
mako2ya
3LDK
aoiさんの実例写真
夜は間接照明つけてこんな感じに~ 模様替えしたら、空気清浄機と加湿器の置き場が定まらず(-_-)
夜は間接照明つけてこんな感じに~ 模様替えしたら、空気清浄機と加湿器の置き場が定まらず(-_-)
aoi
aoi
1LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
MIKNさんの実例写真
お家の一番好きな場所 窓際の部屋 好きなインテリアに囲まれながら、ティータイムを楽しんだりカーテンを開けると、窓から差し込む日差しや夕焼けを眺めたりと私には癒しの空間です🪟☕ ②枚目❁キャスター付きワゴンを利用して移動可能な見せる収納❁にしました🎶✨
お家の一番好きな場所 窓際の部屋 好きなインテリアに囲まれながら、ティータイムを楽しんだりカーテンを開けると、窓から差し込む日差しや夕焼けを眺めたりと私には癒しの空間です🪟☕ ②枚目❁キャスター付きワゴンを利用して移動可能な見せる収納❁にしました🎶✨
MIKN
MIKN
一人暮らし
irocoさんの実例写真
階段下収納は、無印良品のワゴン使用😊
階段下収納は、無印良品のワゴン使用😊
iroco
iroco
4LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
A3プリンター台です。 引き出しにはA3コピー用紙と B4コピー用紙が収納できます。 サイズ等記録しています↓ https://nanakozuborakatazukeblog.com/a3サイズプリンターとa3コピー用紙の収納
A3プリンター台です。 引き出しにはA3コピー用紙と B4コピー用紙が収納できます。 サイズ等記録しています↓ https://nanakozuborakatazukeblog.com/a3サイズプリンターとa3コピー用紙の収納
nanako
nanako
hizumさんの実例写真
¥907
クイックルシリーズお掃除セットのモニターです! ルームクリップの記事に以前取り上げて頂いたダイニングテーブル下のワゴンです。部屋の中心にあるこのワゴンにお掃除セットを入れておけばすぐに小掃除できます!そして使わない時はテーブルの下に隠せます^_^
クイックルシリーズお掃除セットのモニターです! ルームクリップの記事に以前取り上げて頂いたダイニングテーブル下のワゴンです。部屋の中心にあるこのワゴンにお掃除セットを入れておけばすぐに小掃除できます!そして使わない時はテーブルの下に隠せます^_^
hizum
hizum
家族
kojikojiさんの実例写真
今日は5歳の息子が久々にドラえもんのころがスイッチで遊んでました🙂 昨年より、画像を見てスイスイ組み立てしていてあっという間に完成!! 収納はニトリのキャスター付トイボックスに入れてます。たくさん入るのでオススメです。 細かいものはトイボックスの中に、ニトリのNインボックスにまとめてます。
今日は5歳の息子が久々にドラえもんのころがスイッチで遊んでました🙂 昨年より、画像を見てスイスイ組み立てしていてあっという間に完成!! 収納はニトリのキャスター付トイボックスに入れてます。たくさん入るのでオススメです。 細かいものはトイボックスの中に、ニトリのNインボックスにまとめてます。
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
道路沿いの為、リビングに掃き出し窓を付けずソファを壁際に置くことで広く見せつつ、どこに座っても家族が顔を合わせられる家具配置にしております。 更に続きの四畳半はリビング側もキッチン側も壁がなくロールスクリーンを埋め込んでおります。(降ろしたことなし。要らなかった?😂) でも、お陰様でリビングダイニング四畳半が壁のないワンフロア的な感じになっているので、来客時、視覚的に『広いね〜!』なんて言ってもらえます。
道路沿いの為、リビングに掃き出し窓を付けずソファを壁際に置くことで広く見せつつ、どこに座っても家族が顔を合わせられる家具配置にしております。 更に続きの四畳半はリビング側もキッチン側も壁がなくロールスクリーンを埋め込んでおります。(降ろしたことなし。要らなかった?😂) でも、お陰様でリビングダイニング四畳半が壁のないワンフロア的な感じになっているので、来客時、視覚的に『広いね〜!』なんて言ってもらえます。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
YukIさんの実例写真
ノーマンコペンハーゲンのブロックワゴン買いました! とりあえず観葉植物を日光浴させてます(^◇^;)
ノーマンコペンハーゲンのブロックワゴン買いました! とりあえず観葉植物を日光浴させてます(^◇^;)
YukI
YukI
4LDK | 家族
hi---kaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン☆ レトロブルーのキャスター付ワゴンは次女の医療物品を置くことにしました! いままでは、ミニーちゃんのチェストの上にダイソーのケースに入れて置いていましたが、3段に分けて整理してみました。 毎月、大量の医療物品なので これで使いやすくなると良いです!
おうち見直しキャンペーン☆ レトロブルーのキャスター付ワゴンは次女の医療物品を置くことにしました! いままでは、ミニーちゃんのチェストの上にダイソーのケースに入れて置いていましたが、3段に分けて整理してみました。 毎月、大量の医療物品なので これで使いやすくなると良いです!
hi---ka
hi---ka
3LDK | 家族
wa_youさんの実例写真
皆さんの撮るようなお洒落写真に出来ない… 収納が少ないので、隙間になるべく収めてます。
皆さんの撮るようなお洒落写真に出来ない… 収納が少ないので、隙間になるべく収めてます。
wa_you
wa_you
1K | 一人暮らし
mahi1101さんの実例写真
朝バージョン♪
朝バージョン♪
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
珍しくこっちから🌼 ごちゃごちゃしてみえるのであまりアップしません(笑) ワゴン2つ置いてます💡 左側はランドセル置き場😊 学校と幼稚園行ったら空っぽになります🌼 一番下段は着替えとパジャマ入れ☺️ 畳まなくてもここに入れればokとしてます✧*
珍しくこっちから🌼 ごちゃごちゃしてみえるのであまりアップしません(笑) ワゴン2つ置いてます💡 左側はランドセル置き場😊 学校と幼稚園行ったら空っぽになります🌼 一番下段は着替えとパジャマ入れ☺️ 畳まなくてもここに入れればokとしてます✧*
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
biskさんの実例写真
上段中にハンガーラック二つ。衣替えは前、後ろに掛け直すだけ。 サッとかけたい時用にイケヤのハンガーフックを壁に取り付けて。 下段は布団。簡単に引っ張り出して使用出来るようにキャスター付板を作ってのせています。 使い勝手重視! 横着なだけですけど(^^) ドアを外してカーテンにしてます。
上段中にハンガーラック二つ。衣替えは前、後ろに掛け直すだけ。 サッとかけたい時用にイケヤのハンガーフックを壁に取り付けて。 下段は布団。簡単に引っ張り出して使用出来るようにキャスター付板を作ってのせています。 使い勝手重視! 横着なだけですけど(^^) ドアを外してカーテンにしてます。
bisk
bisk
4DK | 家族
tokicoさんの実例写真
模様替えしました。 カラーボックスリメイクが まだいまいち… これから改良していきたいなぁ 念願のウォールシェルフも 作成できて満足。
模様替えしました。 カラーボックスリメイクが まだいまいち… これから改良していきたいなぁ 念願のウォールシェルフも 作成できて満足。
tokico
tokico
aytanさんの実例写真
断捨離して、リビングもスッキリしました✨ 手洗いしたお気に入りのワンピースも部屋に飾ると、インテリアになります🌸
断捨離して、リビングもスッキリしました✨ 手洗いしたお気に入りのワンピースも部屋に飾ると、インテリアになります🌸
aytan
aytan
4LDK | 家族
jos.wさんの実例写真
jos.w
jos.w
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 キャスター付の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 キャスター付

86枚の部屋写真から48枚をセレクト
Manamiさんの実例写真
廊下からリビングダイニング入った感じ。余計なものは置かずにスッキリ暮らしたくて、ソファも捨てたし、チェストもテレビも向かいの部屋に移動。動きやすくなったし最高💖ダイニングテーブルで、勉強も家事も仕事もやります🎶
廊下からリビングダイニング入った感じ。余計なものは置かずにスッキリ暮らしたくて、ソファも捨てたし、チェストもテレビも向かいの部屋に移動。動きやすくなったし最高💖ダイニングテーブルで、勉強も家事も仕事もやります🎶
Manami
Manami
3LDK | 家族
kiiさんの実例写真
以前はローテーブル生活でしたが、テレワークもある為、ダイニングテーブルを導入しました。 半年以上経ちますが、こちらの方が快適〜 テーブルのお陰で上手くゾーニングも出来、暮らしやすくなりました。
以前はローテーブル生活でしたが、テレワークもある為、ダイニングテーブルを導入しました。 半年以上経ちますが、こちらの方が快適〜 テーブルのお陰で上手くゾーニングも出来、暮らしやすくなりました。
kii
kii
1K | 一人暮らし
coedodecoさんの実例写真
新しいキッチンワゴンが予約開始になりました。 キッチン小物をまとめて収納でき、ダイニングのサブテーブルとしても使用できるワゴン。シンプルなデザインなのでマルチに使えます。 木製なので、お部屋に馴染みやすく周りの家具とも合わせやすいです。 ダークブラウン ナチュラルは5/16入荷予定 ホワイトウォッシュは6/下旬入荷予定です。 * サイズ : (約)幅34×奥行59×高さ73cm * 主材:ラバーウッド * 組立式 ※お客様で組み立てが必要な商品です。 * キャスター付 当店への問い合わせも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-214-5177まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 リーズナブルながらとっても便利なキッチンワゴンがたくさん 商品一覧 https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2936051&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2405_AD_HAGI
新しいキッチンワゴンが予約開始になりました。 キッチン小物をまとめて収納でき、ダイニングのサブテーブルとしても使用できるワゴン。シンプルなデザインなのでマルチに使えます。 木製なので、お部屋に馴染みやすく周りの家具とも合わせやすいです。 ダークブラウン ナチュラルは5/16入荷予定 ホワイトウォッシュは6/下旬入荷予定です。 * サイズ : (約)幅34×奥行59×高さ73cm * 主材:ラバーウッド * 組立式 ※お客様で組み立てが必要な商品です。 * キャスター付 当店への問い合わせも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-214-5177まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 リーズナブルながらとっても便利なキッチンワゴンがたくさん 商品一覧 https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2936051&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2405_AD_HAGI
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
元々黒のソファですが、アイボリーのソファカバーをかけてから壁となじんでそんな小さいサイズではないソファの圧迫感を感じなくなりました😊 ソスグレで以前買ったキャスター付のBOXはプランターカバーに♡ キャスターついてると掃除がほんと楽で最近キャスターにハマってます笑
元々黒のソファですが、アイボリーのソファカバーをかけてから壁となじんでそんな小さいサイズではないソファの圧迫感を感じなくなりました😊 ソスグレで以前買ったキャスター付のBOXはプランターカバーに♡ キャスターついてると掃除がほんと楽で最近キャスターにハマってます笑
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mtmkさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,999
mtmk
mtmk
家族
uchinohirayaさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー 一番使いたかった使い方から お試ししてみます まずはリビングで散らかる 子ども用品の保管場所として 使用してみました いつもリビングだけは スッキリさせておきたいと思うのですが 残念ながら 子どもの物、日々散乱しております笑 リビングでいつも使うからといって ついついそのまま リビングに置きっぱなしになっちゃう 子どもの物ベスト3 1.上着類 ●朝起きてきてパジャマの上からはおるパーカー ●帰宅後脱ぐジャンパー →脱ぎっぱなしか、椅子に引っ掛けていましたが 広めのバスケットへポイポイ収納なら 子どもでもできそう◎ 一番下の段に入れるようにしました 2.バッグ類 ●ランドセル ●習い事バッグ →これです!これを一番してみたかった! ランドセルをバスケットにのせて 収納されている画像をよく拝見し 引っ掛けるより子どもたちも楽そうだし いいなぁと思っていました 大きさ、やはりジャストフィットで 使いやすそうです マグネットがくっつくので フックをつけて習い事バッグは横に ひっかけられました これで収納力がかなりあがりますね! 子ども部屋、一応あるのですが、 学校や習い事の宿題は リビングでやることが多く そのまま床に置いて 取りかかることも多かったのですが バスケットトローリーで 置き場所を決めると管理も楽そうです キャスターで移動もできるしいいですね 3.文具などの小物類 ●鉛筆類 ●メモ、ノート、シール、折り紙などなど →下の子がダイニングテーブルで お絵描きや工作などを しょっちゅうやってます 子ども部屋から持ってきて そのまま〜ってことが多々。 バスケットの中段に よく使うものをすべて収納できて スッキリです✨
山善さんのバスケットトローリー 一番使いたかった使い方から お試ししてみます まずはリビングで散らかる 子ども用品の保管場所として 使用してみました いつもリビングだけは スッキリさせておきたいと思うのですが 残念ながら 子どもの物、日々散乱しております笑 リビングでいつも使うからといって ついついそのまま リビングに置きっぱなしになっちゃう 子どもの物ベスト3 1.上着類 ●朝起きてきてパジャマの上からはおるパーカー ●帰宅後脱ぐジャンパー →脱ぎっぱなしか、椅子に引っ掛けていましたが 広めのバスケットへポイポイ収納なら 子どもでもできそう◎ 一番下の段に入れるようにしました 2.バッグ類 ●ランドセル ●習い事バッグ →これです!これを一番してみたかった! ランドセルをバスケットにのせて 収納されている画像をよく拝見し 引っ掛けるより子どもたちも楽そうだし いいなぁと思っていました 大きさ、やはりジャストフィットで 使いやすそうです マグネットがくっつくので フックをつけて習い事バッグは横に ひっかけられました これで収納力がかなりあがりますね! 子ども部屋、一応あるのですが、 学校や習い事の宿題は リビングでやることが多く そのまま床に置いて 取りかかることも多かったのですが バスケットトローリーで 置き場所を決めると管理も楽そうです キャスターで移動もできるしいいですね 3.文具などの小物類 ●鉛筆類 ●メモ、ノート、シール、折り紙などなど →下の子がダイニングテーブルで お絵描きや工作などを しょっちゅうやってます 子ども部屋から持ってきて そのまま〜ってことが多々。 バスケットの中段に よく使うものをすべて収納できて スッキリです✨
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
ウェルカムクーポン当選🎯✨ 我が家の購入品、第2弾 「キャスター付3段ワゴン」 前回当選した方々が購入されているのを見て 「え、こんなのあったのかー😫」と 応募すれば良かったなと後悔していた商品でした ただ、我が家に合わなかったら…と ビビって2個購入しましたが、 クーポン価格の1万円をオーバーしてでも もうひとつ買えばよかったなぁと😅 組み立てたらまたüpしたいと思います。
ウェルカムクーポン当選🎯✨ 我が家の購入品、第2弾 「キャスター付3段ワゴン」 前回当選した方々が購入されているのを見て 「え、こんなのあったのかー😫」と 応募すれば良かったなと後悔していた商品でした ただ、我が家に合わなかったら…と ビビって2個購入しましたが、 クーポン価格の1万円をオーバーしてでも もうひとつ買えばよかったなぁと😅 組み立てたらまたüpしたいと思います。
beanz
beanz
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
おはようございます。 昨日に引き続き。。。 押し入れリメイクの角度を変えての投稿です♪ グリーンの壁紙からホワイトへチェンジしたのでお部屋全体が明るくなりました。 賃貸物件なので限界はありますが 楽しく♪充実した♪ 賃貸暮らしを満喫する為に日々勉強中です(^o^) 今日は朝からとってもいいお天気なのでお布団を干したりカバーを洗ったり出来そうです(*^^*) 皆さんにとって素敵な一日になりますように✨
おはようございます。 昨日に引き続き。。。 押し入れリメイクの角度を変えての投稿です♪ グリーンの壁紙からホワイトへチェンジしたのでお部屋全体が明るくなりました。 賃貸物件なので限界はありますが 楽しく♪充実した♪ 賃貸暮らしを満喫する為に日々勉強中です(^o^) 今日は朝からとってもいいお天気なのでお布団を干したりカバーを洗ったり出来そうです(*^^*) 皆さんにとって素敵な一日になりますように✨
niko3
niko3
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
我が家のリビング学習スタイル 自室にこもりたがらない娘は、全ての勉強をこのリビングダイニングで作業しています。 ダイニングテーブルだけど、例の漢字学習ポスターを透明マットの下に敷いてますし、 リビングチェスト上に国語辞書をしまいます。 家の造りで元からスペースを用意したり棚や机を作りつけたりはしていませんので、 可動式のキャスターワゴンが大活躍していますね。 1番上の段にランドセルを置きます。 2段目はハンカチ、マスクの日用品置き 3段目はドリルノート、本などを詰め込んでます。 今後は塾も始まってくると思うので、チェスト上の収納を変えていこうかなと検討しています。 リビング学習のお陰でキッチンから勉強風景が良く見え、声をかけやすいです。
我が家のリビング学習スタイル 自室にこもりたがらない娘は、全ての勉強をこのリビングダイニングで作業しています。 ダイニングテーブルだけど、例の漢字学習ポスターを透明マットの下に敷いてますし、 リビングチェスト上に国語辞書をしまいます。 家の造りで元からスペースを用意したり棚や机を作りつけたりはしていませんので、 可動式のキャスターワゴンが大活躍していますね。 1番上の段にランドセルを置きます。 2段目はハンカチ、マスクの日用品置き 3段目はドリルノート、本などを詰め込んでます。 今後は塾も始まってくると思うので、チェスト上の収納を変えていこうかなと検討しています。 リビング学習のお陰でキッチンから勉強風景が良く見え、声をかけやすいです。
mako2ya
mako2ya
3LDK
aoiさんの実例写真
夜は間接照明つけてこんな感じに~ 模様替えしたら、空気清浄機と加湿器の置き場が定まらず(-_-)
夜は間接照明つけてこんな感じに~ 模様替えしたら、空気清浄機と加湿器の置き場が定まらず(-_-)
aoi
aoi
1LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
MIKNさんの実例写真
お家の一番好きな場所 窓際の部屋 好きなインテリアに囲まれながら、ティータイムを楽しんだりカーテンを開けると、窓から差し込む日差しや夕焼けを眺めたりと私には癒しの空間です🪟☕ ②枚目❁キャスター付きワゴンを利用して移動可能な見せる収納❁にしました🎶✨
お家の一番好きな場所 窓際の部屋 好きなインテリアに囲まれながら、ティータイムを楽しんだりカーテンを開けると、窓から差し込む日差しや夕焼けを眺めたりと私には癒しの空間です🪟☕ ②枚目❁キャスター付きワゴンを利用して移動可能な見せる収納❁にしました🎶✨
MIKN
MIKN
一人暮らし
irocoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,992
階段下収納は、無印良品のワゴン使用😊
階段下収納は、無印良品のワゴン使用😊
iroco
iroco
4LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
A3プリンター台です。 引き出しにはA3コピー用紙と B4コピー用紙が収納できます。 サイズ等記録しています↓ https://nanakozuborakatazukeblog.com/a3サイズプリンターとa3コピー用紙の収納
A3プリンター台です。 引き出しにはA3コピー用紙と B4コピー用紙が収納できます。 サイズ等記録しています↓ https://nanakozuborakatazukeblog.com/a3サイズプリンターとa3コピー用紙の収納
nanako
nanako
hizumさんの実例写真
クイックルシリーズお掃除セットのモニターです! ルームクリップの記事に以前取り上げて頂いたダイニングテーブル下のワゴンです。部屋の中心にあるこのワゴンにお掃除セットを入れておけばすぐに小掃除できます!そして使わない時はテーブルの下に隠せます^_^
クイックルシリーズお掃除セットのモニターです! ルームクリップの記事に以前取り上げて頂いたダイニングテーブル下のワゴンです。部屋の中心にあるこのワゴンにお掃除セットを入れておけばすぐに小掃除できます!そして使わない時はテーブルの下に隠せます^_^
hizum
hizum
家族
kojikojiさんの実例写真
今日は5歳の息子が久々にドラえもんのころがスイッチで遊んでました🙂 昨年より、画像を見てスイスイ組み立てしていてあっという間に完成!! 収納はニトリのキャスター付トイボックスに入れてます。たくさん入るのでオススメです。 細かいものはトイボックスの中に、ニトリのNインボックスにまとめてます。
今日は5歳の息子が久々にドラえもんのころがスイッチで遊んでました🙂 昨年より、画像を見てスイスイ組み立てしていてあっという間に完成!! 収納はニトリのキャスター付トイボックスに入れてます。たくさん入るのでオススメです。 細かいものはトイボックスの中に、ニトリのNインボックスにまとめてます。
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
道路沿いの為、リビングに掃き出し窓を付けずソファを壁際に置くことで広く見せつつ、どこに座っても家族が顔を合わせられる家具配置にしております。 更に続きの四畳半はリビング側もキッチン側も壁がなくロールスクリーンを埋め込んでおります。(降ろしたことなし。要らなかった?😂) でも、お陰様でリビングダイニング四畳半が壁のないワンフロア的な感じになっているので、来客時、視覚的に『広いね〜!』なんて言ってもらえます。
道路沿いの為、リビングに掃き出し窓を付けずソファを壁際に置くことで広く見せつつ、どこに座っても家族が顔を合わせられる家具配置にしております。 更に続きの四畳半はリビング側もキッチン側も壁がなくロールスクリーンを埋め込んでおります。(降ろしたことなし。要らなかった?😂) でも、お陰様でリビングダイニング四畳半が壁のないワンフロア的な感じになっているので、来客時、視覚的に『広いね〜!』なんて言ってもらえます。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
YukIさんの実例写真
ノーマンコペンハーゲンのブロックワゴン買いました! とりあえず観葉植物を日光浴させてます(^◇^;)
ノーマンコペンハーゲンのブロックワゴン買いました! とりあえず観葉植物を日光浴させてます(^◇^;)
YukI
YukI
4LDK | 家族
hi---kaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン☆ レトロブルーのキャスター付ワゴンは次女の医療物品を置くことにしました! いままでは、ミニーちゃんのチェストの上にダイソーのケースに入れて置いていましたが、3段に分けて整理してみました。 毎月、大量の医療物品なので これで使いやすくなると良いです!
おうち見直しキャンペーン☆ レトロブルーのキャスター付ワゴンは次女の医療物品を置くことにしました! いままでは、ミニーちゃんのチェストの上にダイソーのケースに入れて置いていましたが、3段に分けて整理してみました。 毎月、大量の医療物品なので これで使いやすくなると良いです!
hi---ka
hi---ka
3LDK | 家族
wa_youさんの実例写真
皆さんの撮るようなお洒落写真に出来ない… 収納が少ないので、隙間になるべく収めてます。
皆さんの撮るようなお洒落写真に出来ない… 収納が少ないので、隙間になるべく収めてます。
wa_you
wa_you
1K | 一人暮らし
mahi1101さんの実例写真
朝バージョン♪
朝バージョン♪
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
珍しくこっちから🌼 ごちゃごちゃしてみえるのであまりアップしません(笑) ワゴン2つ置いてます💡 左側はランドセル置き場😊 学校と幼稚園行ったら空っぽになります🌼 一番下段は着替えとパジャマ入れ☺️ 畳まなくてもここに入れればokとしてます✧*
珍しくこっちから🌼 ごちゃごちゃしてみえるのであまりアップしません(笑) ワゴン2つ置いてます💡 左側はランドセル置き場😊 学校と幼稚園行ったら空っぽになります🌼 一番下段は着替えとパジャマ入れ☺️ 畳まなくてもここに入れればokとしてます✧*
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
biskさんの実例写真
上段中にハンガーラック二つ。衣替えは前、後ろに掛け直すだけ。 サッとかけたい時用にイケヤのハンガーフックを壁に取り付けて。 下段は布団。簡単に引っ張り出して使用出来るようにキャスター付板を作ってのせています。 使い勝手重視! 横着なだけですけど(^^) ドアを外してカーテンにしてます。
上段中にハンガーラック二つ。衣替えは前、後ろに掛け直すだけ。 サッとかけたい時用にイケヤのハンガーフックを壁に取り付けて。 下段は布団。簡単に引っ張り出して使用出来るようにキャスター付板を作ってのせています。 使い勝手重視! 横着なだけですけど(^^) ドアを外してカーテンにしてます。
bisk
bisk
4DK | 家族
tokicoさんの実例写真
模様替えしました。 カラーボックスリメイクが まだいまいち… これから改良していきたいなぁ 念願のウォールシェルフも 作成できて満足。
模様替えしました。 カラーボックスリメイクが まだいまいち… これから改良していきたいなぁ 念願のウォールシェルフも 作成できて満足。
tokico
tokico
aytanさんの実例写真
断捨離して、リビングもスッキリしました✨ 手洗いしたお気に入りのワンピースも部屋に飾ると、インテリアになります🌸
断捨離して、リビングもスッキリしました✨ 手洗いしたお気に入りのワンピースも部屋に飾ると、インテリアになります🌸
aytan
aytan
4LDK | 家族
jos.wさんの実例写真
jos.w
jos.w
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 キャスター付の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ