部屋全体 赤坂蚤の市

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
akさんの実例写真
昨日の赤坂蚤の市、霰が降ってきて寒かったけど(о´∀`о)やっぱり楽しい空間だった!アメリカのヴィンテージアクセや、ドイツのキッチン雑貨、100年以上昔のキャンドルをお持ち帰り❤︎
昨日の赤坂蚤の市、霰が降ってきて寒かったけど(о´∀`о)やっぱり楽しい空間だった!アメリカのヴィンテージアクセや、ドイツのキッチン雑貨、100年以上昔のキャンドルをお持ち帰り❤︎
ak
ak
3LDK | 家族
rendezvousdebrocanteさんの実例写真
おはようございます 東京地域は台風も過ぎ去り夏日になってます(^^;; 連休最終日、ご来店お待ちしています(^ ^) 赤坂蚤の市に出店します! 9/24(日) 11:00-17:00 赤坂アークヒルズ 久しぶりの出店です。 ご都合つけば是非お越しくださいね〜!
おはようございます 東京地域は台風も過ぎ去り夏日になってます(^^;; 連休最終日、ご来店お待ちしています(^ ^) 赤坂蚤の市に出店します! 9/24(日) 11:00-17:00 赤坂アークヒルズ 久しぶりの出店です。 ご都合つけば是非お越しくださいね〜!
rendezvousdebrocante
rendezvousdebrocante
kikiさんの実例写真
【蚤の市スピンオフ②】 連投失礼します🙏 そして、今日購入したのはこちら✨ レースのレリーフが繊細な、 珈琲がとても美味しく感じられそう~な、 1962年製アラビアのカップ&ソーサーです! うーん素敵‼️ ここには1客しかなかったので、ストックを今週末に送ってもらいます。楽しみ~🤗 📝うんちくです📝 こちらフィンランドのデパート、ストックマンの100周年記念の品だそうで、アラビアで絵付けでなくてこのような繊細なレリーフデザインは、そんなに多くないようです。 そしてもうひとつ、現代のハンドメイド作家イロドリさんの布の花のブローチ。を買いました。 これは春のコートやデニムの上っ張りの襟元に。 ブローチ好きなもんで~☺️❣
【蚤の市スピンオフ②】 連投失礼します🙏 そして、今日購入したのはこちら✨ レースのレリーフが繊細な、 珈琲がとても美味しく感じられそう~な、 1962年製アラビアのカップ&ソーサーです! うーん素敵‼️ ここには1客しかなかったので、ストックを今週末に送ってもらいます。楽しみ~🤗 📝うんちくです📝 こちらフィンランドのデパート、ストックマンの100周年記念の品だそうで、アラビアで絵付けでなくてこのような繊細なレリーフデザインは、そんなに多くないようです。 そしてもうひとつ、現代のハンドメイド作家イロドリさんの布の花のブローチ。を買いました。 これは春のコートやデニムの上っ張りの襟元に。 ブローチ好きなもんで~☺️❣
kiki
kiki
1LDK

部屋全体 赤坂蚤の市が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 赤坂蚤の市の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 赤坂蚤の市

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
akさんの実例写真
昨日の赤坂蚤の市、霰が降ってきて寒かったけど(о´∀`о)やっぱり楽しい空間だった!アメリカのヴィンテージアクセや、ドイツのキッチン雑貨、100年以上昔のキャンドルをお持ち帰り❤︎
昨日の赤坂蚤の市、霰が降ってきて寒かったけど(о´∀`о)やっぱり楽しい空間だった!アメリカのヴィンテージアクセや、ドイツのキッチン雑貨、100年以上昔のキャンドルをお持ち帰り❤︎
ak
ak
3LDK | 家族
rendezvousdebrocanteさんの実例写真
おはようございます 東京地域は台風も過ぎ去り夏日になってます(^^;; 連休最終日、ご来店お待ちしています(^ ^) 赤坂蚤の市に出店します! 9/24(日) 11:00-17:00 赤坂アークヒルズ 久しぶりの出店です。 ご都合つけば是非お越しくださいね〜!
おはようございます 東京地域は台風も過ぎ去り夏日になってます(^^;; 連休最終日、ご来店お待ちしています(^ ^) 赤坂蚤の市に出店します! 9/24(日) 11:00-17:00 赤坂アークヒルズ 久しぶりの出店です。 ご都合つけば是非お越しくださいね〜!
rendezvousdebrocante
rendezvousdebrocante
kikiさんの実例写真
【蚤の市スピンオフ②】 連投失礼します🙏 そして、今日購入したのはこちら✨ レースのレリーフが繊細な、 珈琲がとても美味しく感じられそう~な、 1962年製アラビアのカップ&ソーサーです! うーん素敵‼️ ここには1客しかなかったので、ストックを今週末に送ってもらいます。楽しみ~🤗 📝うんちくです📝 こちらフィンランドのデパート、ストックマンの100周年記念の品だそうで、アラビアで絵付けでなくてこのような繊細なレリーフデザインは、そんなに多くないようです。 そしてもうひとつ、現代のハンドメイド作家イロドリさんの布の花のブローチ。を買いました。 これは春のコートやデニムの上っ張りの襟元に。 ブローチ好きなもんで~☺️❣
【蚤の市スピンオフ②】 連投失礼します🙏 そして、今日購入したのはこちら✨ レースのレリーフが繊細な、 珈琲がとても美味しく感じられそう~な、 1962年製アラビアのカップ&ソーサーです! うーん素敵‼️ ここには1客しかなかったので、ストックを今週末に送ってもらいます。楽しみ~🤗 📝うんちくです📝 こちらフィンランドのデパート、ストックマンの100周年記念の品だそうで、アラビアで絵付けでなくてこのような繊細なレリーフデザインは、そんなに多くないようです。 そしてもうひとつ、現代のハンドメイド作家イロドリさんの布の花のブローチ。を買いました。 これは春のコートやデニムの上っ張りの襟元に。 ブローチ好きなもんで~☺️❣
kiki
kiki
1LDK

部屋全体 赤坂蚤の市が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 赤坂蚤の市の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ