部屋全体 阪神淡路大震災

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
kamiさんの実例写真
おはようございます。 24年前の今朝、阪神淡路大震災が起きました。震度7のエリアに住んでいた私の家と家族は奇跡的に無事でしたが、同じ町の、活断層の真上に住んでいた友人は亡くなりました。 そんな私にとって、今日は祈りの日であり、あれからの時間を友人や自らに恥じないように生きられているかを振り返る日です。 あの時同じ町に暮らしていたさとなおさんが、毎年ご自分の経験談をシェアしてくれていますのでご紹介しますね。 https://note.mu/satonao310/n/n9b59a3c84c75 私も毎年これを読み、同じ景色を思い出し、水が流れ、エアコンの効いた室内で暮らせる今の贅沢を噛み締め、自分にできることを探すきっかけとしています。読みやすく、学びの多い文章です。是非ご覧になってみてください。
おはようございます。 24年前の今朝、阪神淡路大震災が起きました。震度7のエリアに住んでいた私の家と家族は奇跡的に無事でしたが、同じ町の、活断層の真上に住んでいた友人は亡くなりました。 そんな私にとって、今日は祈りの日であり、あれからの時間を友人や自らに恥じないように生きられているかを振り返る日です。 あの時同じ町に暮らしていたさとなおさんが、毎年ご自分の経験談をシェアしてくれていますのでご紹介しますね。 https://note.mu/satonao310/n/n9b59a3c84c75 私も毎年これを読み、同じ景色を思い出し、水が流れ、エアコンの効いた室内で暮らせる今の贅沢を噛み締め、自分にできることを探すきっかけとしています。読みやすく、学びの多い文章です。是非ご覧になってみてください。
kami
kami
3LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
ステンドグラスがある暮らし😊 イベント参加です。 リフォームの際に、壁を四角くにくり抜いてもらい ステンドグラスをはめこみました❣️ 優しい光が、大のお気に入りです😍 さて、今日は阪神淡路大震災がおきた日です。 ここに引っ越す前、住んでいたマンションで被災しました。 被害は小さかったですが、息子がお腹にいたので💦 身重の身体で、よく頑張ったなって思います。 「1.17」絶対忘れてはいけない日です。
ステンドグラスがある暮らし😊 イベント参加です。 リフォームの際に、壁を四角くにくり抜いてもらい ステンドグラスをはめこみました❣️ 優しい光が、大のお気に入りです😍 さて、今日は阪神淡路大震災がおきた日です。 ここに引っ越す前、住んでいたマンションで被災しました。 被害は小さかったですが、息子がお腹にいたので💦 身重の身体で、よく頑張ったなって思います。 「1.17」絶対忘れてはいけない日です。
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
mitumameさんの実例写真
前のマンション入居時に購入した壁面収納をそのまま使っています。 阪神淡路大震災から28年… 地震対策としてつっぱり棒をところどころにしています。 ソファの向きを変えたら暖房が部屋全体に行き渡るようになりました。
前のマンション入居時に購入した壁面収納をそのまま使っています。 阪神淡路大震災から28年… 地震対策としてつっぱり棒をところどころにしています。 ソファの向きを変えたら暖房が部屋全体に行き渡るようになりました。
mitumame
mitumame
3LDK
mikanさんの実例写真
我が家の家具達は、27年前、 神戸にある工房で作ってもらっていました。 1月17日、工房が全壊して、 家具達も建物の下敷きに‥ 一つ一つ、半年以上かけて作って 下さっていた家具は、どれも大丈夫で、 とても驚いたのを覚えています。 次世代に引き継いでいく家具を コンセプトに作られていたお店は、 今の時代に合わなくなったと、 3年前に閉められました。 とても残念です。 あの震災の時、 ここで作られた家具達は、 沢山無事で、ここの家具に、 倒壊した建物から、助けて頂いた という話も聞きました。 今日、東日本大震災から11年。 ふと、27年前の事を思い出しました。 27年たった今も、 大切に作って頂いた家具は宝物です。 次世代に引き継いでいけたらいいな と思います♡♡
我が家の家具達は、27年前、 神戸にある工房で作ってもらっていました。 1月17日、工房が全壊して、 家具達も建物の下敷きに‥ 一つ一つ、半年以上かけて作って 下さっていた家具は、どれも大丈夫で、 とても驚いたのを覚えています。 次世代に引き継いでいく家具を コンセプトに作られていたお店は、 今の時代に合わなくなったと、 3年前に閉められました。 とても残念です。 あの震災の時、 ここで作られた家具達は、 沢山無事で、ここの家具に、 倒壊した建物から、助けて頂いた という話も聞きました。 今日、東日本大震災から11年。 ふと、27年前の事を思い出しました。 27年たった今も、 大切に作って頂いた家具は宝物です。 次世代に引き継いでいけたらいいな と思います♡♡
mikan
mikan
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
¥39,600
LIXIL『エコカラット セルフ』の取り替えについて⭐︎ 1枚目、前回のモニターを取り外し中。 エコカラットは焼き物なので、落とさないように両手で1枚ずつ丁寧に外していきます。 壁の白い正方形のものがベースのマグネットシート。 角部4点と中央にタッカーの芯が見えますでしょうか⁇ これでベースシートを留めて、さらにエコカラットまでくっ付いて落ちないって凄いですよね! 阪神淡路大震災同等の揺れでも落下しないことを確認済みとのこと。 エコカラットの裏には、2枚目のようにマグネットが貼られています。 3枚目、全て取り外した状態。 エコカラットよりベースシートの方が小さいため、隙間があります。 4枚目、新しいものが梱包されてた段ボールに一時保管。 ベースシートも一緒にいただいたので、今度トイレに設置しようと思います♪
LIXIL『エコカラット セルフ』の取り替えについて⭐︎ 1枚目、前回のモニターを取り外し中。 エコカラットは焼き物なので、落とさないように両手で1枚ずつ丁寧に外していきます。 壁の白い正方形のものがベースのマグネットシート。 角部4点と中央にタッカーの芯が見えますでしょうか⁇ これでベースシートを留めて、さらにエコカラットまでくっ付いて落ちないって凄いですよね! 阪神淡路大震災同等の揺れでも落下しないことを確認済みとのこと。 エコカラットの裏には、2枚目のようにマグネットが貼られています。 3枚目、全て取り外した状態。 エコカラットよりベースシートの方が小さいため、隙間があります。 4枚目、新しいものが梱包されてた段ボールに一時保管。 ベースシートも一緒にいただいたので、今度トイレに設置しようと思います♪
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
75さんの実例写真
アクセントクロス ベットルームさ3面がラベンダー色ですが、アクセントクロスは白×シルバーのツリー柄です。 防災の観点からベットルームにはモノを置かないようにしています。 頭上に絵を飾らずにヘットボードの上を装飾したくて、選びました。
アクセントクロス ベットルームさ3面がラベンダー色ですが、アクセントクロスは白×シルバーのツリー柄です。 防災の観点からベットルームにはモノを置かないようにしています。 頭上に絵を飾らずにヘットボードの上を装飾したくて、選びました。
75
75
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 昨晩の地震、横浜は震度4。 愛犬がビビって興奮がなかなか治らずでした🐶 私の地震への恐怖は、阪神淡路大震災の「ニュース映像」がきっかけだった様に思います。 救命病棟24時の震災ドラマを見た時も、恐怖を感じ翌朝対策goods買いに行きました🚘 昔流行った収納達人が、安全が最優先!重いもの、割れ物は上に置かない!もしくは高い位置の割れ物には開かない落ちない対策を!!と言ってたから、自分なりの万が一を想定をして対策してきました。 重い花器や電気機器はそのままだと滑る為、ぴったりついて動かない耐震マット敷いてます! 天井近くまであるIKEAシェルフは、底に転倒防止マット、上にはネジ止めしていましたが、ネジが外れていました💦 ちょっと過度な?不安症も、想定外がおこる今の時代にはあっているのかもしれません😉 更に見直し、備えをしようと思います。
●イベント参加● 昨晩の地震、横浜は震度4。 愛犬がビビって興奮がなかなか治らずでした🐶 私の地震への恐怖は、阪神淡路大震災の「ニュース映像」がきっかけだった様に思います。 救命病棟24時の震災ドラマを見た時も、恐怖を感じ翌朝対策goods買いに行きました🚘 昔流行った収納達人が、安全が最優先!重いもの、割れ物は上に置かない!もしくは高い位置の割れ物には開かない落ちない対策を!!と言ってたから、自分なりの万が一を想定をして対策してきました。 重い花器や電気機器はそのままだと滑る為、ぴったりついて動かない耐震マット敷いてます! 天井近くまであるIKEAシェルフは、底に転倒防止マット、上にはネジ止めしていましたが、ネジが外れていました💦 ちょっと過度な?不安症も、想定外がおこる今の時代にはあっているのかもしれません😉 更に見直し、備えをしようと思います。
kitty
kitty
家族
hiroさんの実例写真
 寝室の災害対策⛑️ 1番簡単で難しいのが寝室の枕元に 何も置かないことです。 寝室に落ちてくるものがないので ここは安心して眠ることができます。 子どもたちそれぞれの部屋も点検し 頭や足元に重たい家具が乗らないよう 気をつけています。 阪神淡路大震災の時に家具の下敷きに なってしまい、救出されるも、 圧迫時間が長かったため急死して しまう、クラッシュ症候群になる 人々が多くいたそうです。 下敷きにならない!怪我をしない まずは自宅の中で何をしている時でも 怪我をしない対策が1番大切と 考えています☺️ ⭐⭐⭐寝室写真は再掲ですので   コメントお気遣いなくです⭐⭐⭐
 寝室の災害対策⛑️ 1番簡単で難しいのが寝室の枕元に 何も置かないことです。 寝室に落ちてくるものがないので ここは安心して眠ることができます。 子どもたちそれぞれの部屋も点検し 頭や足元に重たい家具が乗らないよう 気をつけています。 阪神淡路大震災の時に家具の下敷きに なってしまい、救出されるも、 圧迫時間が長かったため急死して しまう、クラッシュ症候群になる 人々が多くいたそうです。 下敷きにならない!怪我をしない まずは自宅の中で何をしている時でも 怪我をしない対策が1番大切と 考えています☺️ ⭐⭐⭐寝室写真は再掲ですので   コメントお気遣いなくです⭐⭐⭐
hiro
hiro
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 少しずつ災害用の備蓄品買っていってます。 まだ防災リュックとか揃えられてないので、早く準備しないと(๑¯ ³¯๑) 東日本大震災から11年、阪神淡路大震災から27年、忘れちゃいけない日。 今年こそは防災用品、ちゃんと揃えたい💦
イベント参加です。 少しずつ災害用の備蓄品買っていってます。 まだ防災リュックとか揃えられてないので、早く準備しないと(๑¯ ³¯๑) 東日本大震災から11年、阪神淡路大震災から27年、忘れちゃいけない日。 今年こそは防災用品、ちゃんと揃えたい💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
yellowflowerさんの実例写真
おはようございます😉 今日もお天気が良いですが…風がやはり冷たい~(>_<")ヒェ~ picは…… お洒落でもなく… 可愛くもない…😅 ベランダ屋根(LIXILさん) 熱線吸収パネルらしく…光と降雨の汚れ付着防止機能があるそうな… お色はちょっとblueが入ってるパネルを選びました… パネルに光が反射して綺麗だったので… 下からパチリ📸 我が家のベランダ屋根… 去年夏の大型台風で崩壊(怖かった~😰) その時にpicをupしたら… 皆さんより心暖かいコメントをたくさん頂き… 本当にありがとうございました(。uωu)♪ とても嬉しかったです❤️ あれから約3ヶ月… 取り付けるのに不安もあったのですが… 業者さんに色々と相談して… 年末に取り付けて頂きましたぁ~😃✌️ 皆さんにご報告がてらupしました🎵 それから…今日は阪神淡路大震災が発生した日ですね… 発生時間に手を合わせました… 24年前だったかな? 当時我が家には2人子供がいて…発生前夜より2人共インフルエンザ… 朝に病院へ行く予定でした… 地面から《ゴォー》音と共に揺れ… 硝子のコップが割れただけでしたが… 怖かったのを覚えています…。 暫くしてテレビをつけると悲惨な画像が流れていました… ビックリしつつ子供らを連れ病院へ… 途中…水道管が破裂したのか道路は水浸し…病院は停電…暗い中(朝なのに…)診察して頂き帰宅… 忘れられない出来事です… 関係ないコメントですみません💦 失礼しました…m(_ _)m
おはようございます😉 今日もお天気が良いですが…風がやはり冷たい~(>_<")ヒェ~ picは…… お洒落でもなく… 可愛くもない…😅 ベランダ屋根(LIXILさん) 熱線吸収パネルらしく…光と降雨の汚れ付着防止機能があるそうな… お色はちょっとblueが入ってるパネルを選びました… パネルに光が反射して綺麗だったので… 下からパチリ📸 我が家のベランダ屋根… 去年夏の大型台風で崩壊(怖かった~😰) その時にpicをupしたら… 皆さんより心暖かいコメントをたくさん頂き… 本当にありがとうございました(。uωu)♪ とても嬉しかったです❤️ あれから約3ヶ月… 取り付けるのに不安もあったのですが… 業者さんに色々と相談して… 年末に取り付けて頂きましたぁ~😃✌️ 皆さんにご報告がてらupしました🎵 それから…今日は阪神淡路大震災が発生した日ですね… 発生時間に手を合わせました… 24年前だったかな? 当時我が家には2人子供がいて…発生前夜より2人共インフルエンザ… 朝に病院へ行く予定でした… 地面から《ゴォー》音と共に揺れ… 硝子のコップが割れただけでしたが… 怖かったのを覚えています…。 暫くしてテレビをつけると悲惨な画像が流れていました… ビックリしつつ子供らを連れ病院へ… 途中…水道管が破裂したのか道路は水浸し…病院は停電…暗い中(朝なのに…)診察して頂き帰宅… 忘れられない出来事です… 関係ないコメントですみません💦 失礼しました…m(_ _)m
yellowflower
yellowflower
4LDK | 家族
yuchinさんの実例写真
今年も家族3人(パパママ小虎)で神戸ルミナリエに行って来ました♪ ルミナリエは、、、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めて、復興と再生への夢と希望を託し開催されています。
今年も家族3人(パパママ小虎)で神戸ルミナリエに行って来ました♪ ルミナリエは、、、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めて、復興と再生への夢と希望を託し開催されています。
yuchin
yuchin
家族
JUENさんの実例写真
阪神淡路大震災の日。防災を見直し。 地震がきたらCD落ちそうなので対策考えたい!! TV、キャットタワーも固定しないと。
阪神淡路大震災の日。防災を見直し。 地震がきたらCD落ちそうなので対策考えたい!! TV、キャットタワーも固定しないと。
JUEN
JUEN
2LDK | 家族
miejun5さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン(*˘︶˘*).。*♡ レンジ台、箱を開封し作る前の状態です。 とても綺麗に一つ一つ梱包されていました✨ かなり色々なパーツがあります。 床にレジャーシートを敷いて組み立てました。 モニター連投しますのでコメントお気遣いなく😌
おうち見直しキャンペーン(*˘︶˘*).。*♡ レンジ台、箱を開封し作る前の状態です。 とても綺麗に一つ一つ梱包されていました✨ かなり色々なパーツがあります。 床にレジャーシートを敷いて組み立てました。 モニター連投しますのでコメントお気遣いなく😌
miejun5
miejun5
家族
yuki.yukiさんの実例写真
カリモクの家具‥‥中が、ごちゃごちゃしてるので、セリアで、買ったカーテンを両面テープではってみました(@^▽^@)
カリモクの家具‥‥中が、ごちゃごちゃしてるので、セリアで、買ったカーテンを両面テープではってみました(@^▽^@)
yuki.yuki
yuki.yuki
3DK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家は阪神淡路の震災のすぐ後に建てました… 当時ウワサで、家は箱型のほうが地震に強い?と…あくまでも当時のウワサですが、ウチは四角い箱型にしました😌 建坪は予算の関係でかなり小さいです…収納が多く欲しいと思い、屋根の勾配を高くして、小屋裏収納を作りました 屋根の下は全て収納庫です… 上の子が中学に上がる頃までオートキャンプやスキー、スノボを楽しみ、その道具を全て小屋裏に収めていました… でも私たち夫婦は気づきました… そろそろ断捨離しないと、小屋裏へ上がるハシゴ階段から重いものを出し入れするのは、かなり体力が必要な事を…😫 しかもキャンプもスキーもスノボも2度と行かないであろうと思われる事も…😓 今年初めに小屋裏に眠っていたものを全て断捨離しました スッキリ!やって良かったです🥰
我が家は阪神淡路の震災のすぐ後に建てました… 当時ウワサで、家は箱型のほうが地震に強い?と…あくまでも当時のウワサですが、ウチは四角い箱型にしました😌 建坪は予算の関係でかなり小さいです…収納が多く欲しいと思い、屋根の勾配を高くして、小屋裏収納を作りました 屋根の下は全て収納庫です… 上の子が中学に上がる頃までオートキャンプやスキー、スノボを楽しみ、その道具を全て小屋裏に収めていました… でも私たち夫婦は気づきました… そろそろ断捨離しないと、小屋裏へ上がるハシゴ階段から重いものを出し入れするのは、かなり体力が必要な事を…😫 しかもキャンプもスキーもスノボも2度と行かないであろうと思われる事も…😓 今年初めに小屋裏に眠っていたものを全て断捨離しました スッキリ!やって良かったです🥰
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
baron2017さんの実例写真
ドライにしたバラとユーカリ 保管の為に傘立てに入れたら結構いい感じ? 又飾り直しますけど(^-^) 今日は関西人には忘れてはいけない日です。 阪神淡路大震災 あの頃生まれた子がもう社会人に!!! 早いです。 年取りました..
ドライにしたバラとユーカリ 保管の為に傘立てに入れたら結構いい感じ? 又飾り直しますけど(^-^) 今日は関西人には忘れてはいけない日です。 阪神淡路大震災 あの頃生まれた子がもう社会人に!!! 早いです。 年取りました..
baron2017
baron2017
marorinさんの実例写真
ルミナリエ点灯しました! インテリアじゃないくてスミマセン♡(´,,•ω•,,`)キュン
ルミナリエ点灯しました! インテリアじゃないくてスミマセン♡(´,,•ω•,,`)キュン
marorin
marorin
家族

部屋全体 阪神淡路大震災が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 阪神淡路大震災の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 阪神淡路大震災

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
kamiさんの実例写真
おはようございます。 24年前の今朝、阪神淡路大震災が起きました。震度7のエリアに住んでいた私の家と家族は奇跡的に無事でしたが、同じ町の、活断層の真上に住んでいた友人は亡くなりました。 そんな私にとって、今日は祈りの日であり、あれからの時間を友人や自らに恥じないように生きられているかを振り返る日です。 あの時同じ町に暮らしていたさとなおさんが、毎年ご自分の経験談をシェアしてくれていますのでご紹介しますね。 https://note.mu/satonao310/n/n9b59a3c84c75 私も毎年これを読み、同じ景色を思い出し、水が流れ、エアコンの効いた室内で暮らせる今の贅沢を噛み締め、自分にできることを探すきっかけとしています。読みやすく、学びの多い文章です。是非ご覧になってみてください。
おはようございます。 24年前の今朝、阪神淡路大震災が起きました。震度7のエリアに住んでいた私の家と家族は奇跡的に無事でしたが、同じ町の、活断層の真上に住んでいた友人は亡くなりました。 そんな私にとって、今日は祈りの日であり、あれからの時間を友人や自らに恥じないように生きられているかを振り返る日です。 あの時同じ町に暮らしていたさとなおさんが、毎年ご自分の経験談をシェアしてくれていますのでご紹介しますね。 https://note.mu/satonao310/n/n9b59a3c84c75 私も毎年これを読み、同じ景色を思い出し、水が流れ、エアコンの効いた室内で暮らせる今の贅沢を噛み締め、自分にできることを探すきっかけとしています。読みやすく、学びの多い文章です。是非ご覧になってみてください。
kami
kami
3LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
ステンドグラスがある暮らし😊 イベント参加です。 リフォームの際に、壁を四角くにくり抜いてもらい ステンドグラスをはめこみました❣️ 優しい光が、大のお気に入りです😍 さて、今日は阪神淡路大震災がおきた日です。 ここに引っ越す前、住んでいたマンションで被災しました。 被害は小さかったですが、息子がお腹にいたので💦 身重の身体で、よく頑張ったなって思います。 「1.17」絶対忘れてはいけない日です。
ステンドグラスがある暮らし😊 イベント参加です。 リフォームの際に、壁を四角くにくり抜いてもらい ステンドグラスをはめこみました❣️ 優しい光が、大のお気に入りです😍 さて、今日は阪神淡路大震災がおきた日です。 ここに引っ越す前、住んでいたマンションで被災しました。 被害は小さかったですが、息子がお腹にいたので💦 身重の身体で、よく頑張ったなって思います。 「1.17」絶対忘れてはいけない日です。
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
mitumameさんの実例写真
前のマンション入居時に購入した壁面収納をそのまま使っています。 阪神淡路大震災から28年… 地震対策としてつっぱり棒をところどころにしています。 ソファの向きを変えたら暖房が部屋全体に行き渡るようになりました。
前のマンション入居時に購入した壁面収納をそのまま使っています。 阪神淡路大震災から28年… 地震対策としてつっぱり棒をところどころにしています。 ソファの向きを変えたら暖房が部屋全体に行き渡るようになりました。
mitumame
mitumame
3LDK
mikanさんの実例写真
我が家の家具達は、27年前、 神戸にある工房で作ってもらっていました。 1月17日、工房が全壊して、 家具達も建物の下敷きに‥ 一つ一つ、半年以上かけて作って 下さっていた家具は、どれも大丈夫で、 とても驚いたのを覚えています。 次世代に引き継いでいく家具を コンセプトに作られていたお店は、 今の時代に合わなくなったと、 3年前に閉められました。 とても残念です。 あの震災の時、 ここで作られた家具達は、 沢山無事で、ここの家具に、 倒壊した建物から、助けて頂いた という話も聞きました。 今日、東日本大震災から11年。 ふと、27年前の事を思い出しました。 27年たった今も、 大切に作って頂いた家具は宝物です。 次世代に引き継いでいけたらいいな と思います♡♡
我が家の家具達は、27年前、 神戸にある工房で作ってもらっていました。 1月17日、工房が全壊して、 家具達も建物の下敷きに‥ 一つ一つ、半年以上かけて作って 下さっていた家具は、どれも大丈夫で、 とても驚いたのを覚えています。 次世代に引き継いでいく家具を コンセプトに作られていたお店は、 今の時代に合わなくなったと、 3年前に閉められました。 とても残念です。 あの震災の時、 ここで作られた家具達は、 沢山無事で、ここの家具に、 倒壊した建物から、助けて頂いた という話も聞きました。 今日、東日本大震災から11年。 ふと、27年前の事を思い出しました。 27年たった今も、 大切に作って頂いた家具は宝物です。 次世代に引き継いでいけたらいいな と思います♡♡
mikan
mikan
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
¥39,600
LIXIL『エコカラット セルフ』の取り替えについて⭐︎ 1枚目、前回のモニターを取り外し中。 エコカラットは焼き物なので、落とさないように両手で1枚ずつ丁寧に外していきます。 壁の白い正方形のものがベースのマグネットシート。 角部4点と中央にタッカーの芯が見えますでしょうか⁇ これでベースシートを留めて、さらにエコカラットまでくっ付いて落ちないって凄いですよね! 阪神淡路大震災同等の揺れでも落下しないことを確認済みとのこと。 エコカラットの裏には、2枚目のようにマグネットが貼られています。 3枚目、全て取り外した状態。 エコカラットよりベースシートの方が小さいため、隙間があります。 4枚目、新しいものが梱包されてた段ボールに一時保管。 ベースシートも一緒にいただいたので、今度トイレに設置しようと思います♪
LIXIL『エコカラット セルフ』の取り替えについて⭐︎ 1枚目、前回のモニターを取り外し中。 エコカラットは焼き物なので、落とさないように両手で1枚ずつ丁寧に外していきます。 壁の白い正方形のものがベースのマグネットシート。 角部4点と中央にタッカーの芯が見えますでしょうか⁇ これでベースシートを留めて、さらにエコカラットまでくっ付いて落ちないって凄いですよね! 阪神淡路大震災同等の揺れでも落下しないことを確認済みとのこと。 エコカラットの裏には、2枚目のようにマグネットが貼られています。 3枚目、全て取り外した状態。 エコカラットよりベースシートの方が小さいため、隙間があります。 4枚目、新しいものが梱包されてた段ボールに一時保管。 ベースシートも一緒にいただいたので、今度トイレに設置しようと思います♪
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
75さんの実例写真
アクセントクロス ベットルームさ3面がラベンダー色ですが、アクセントクロスは白×シルバーのツリー柄です。 防災の観点からベットルームにはモノを置かないようにしています。 頭上に絵を飾らずにヘットボードの上を装飾したくて、選びました。
アクセントクロス ベットルームさ3面がラベンダー色ですが、アクセントクロスは白×シルバーのツリー柄です。 防災の観点からベットルームにはモノを置かないようにしています。 頭上に絵を飾らずにヘットボードの上を装飾したくて、選びました。
75
75
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 昨晩の地震、横浜は震度4。 愛犬がビビって興奮がなかなか治らずでした🐶 私の地震への恐怖は、阪神淡路大震災の「ニュース映像」がきっかけだった様に思います。 救命病棟24時の震災ドラマを見た時も、恐怖を感じ翌朝対策goods買いに行きました🚘 昔流行った収納達人が、安全が最優先!重いもの、割れ物は上に置かない!もしくは高い位置の割れ物には開かない落ちない対策を!!と言ってたから、自分なりの万が一を想定をして対策してきました。 重い花器や電気機器はそのままだと滑る為、ぴったりついて動かない耐震マット敷いてます! 天井近くまであるIKEAシェルフは、底に転倒防止マット、上にはネジ止めしていましたが、ネジが外れていました💦 ちょっと過度な?不安症も、想定外がおこる今の時代にはあっているのかもしれません😉 更に見直し、備えをしようと思います。
●イベント参加● 昨晩の地震、横浜は震度4。 愛犬がビビって興奮がなかなか治らずでした🐶 私の地震への恐怖は、阪神淡路大震災の「ニュース映像」がきっかけだった様に思います。 救命病棟24時の震災ドラマを見た時も、恐怖を感じ翌朝対策goods買いに行きました🚘 昔流行った収納達人が、安全が最優先!重いもの、割れ物は上に置かない!もしくは高い位置の割れ物には開かない落ちない対策を!!と言ってたから、自分なりの万が一を想定をして対策してきました。 重い花器や電気機器はそのままだと滑る為、ぴったりついて動かない耐震マット敷いてます! 天井近くまであるIKEAシェルフは、底に転倒防止マット、上にはネジ止めしていましたが、ネジが外れていました💦 ちょっと過度な?不安症も、想定外がおこる今の時代にはあっているのかもしれません😉 更に見直し、備えをしようと思います。
kitty
kitty
家族
hiroさんの実例写真
 寝室の災害対策⛑️ 1番簡単で難しいのが寝室の枕元に 何も置かないことです。 寝室に落ちてくるものがないので ここは安心して眠ることができます。 子どもたちそれぞれの部屋も点検し 頭や足元に重たい家具が乗らないよう 気をつけています。 阪神淡路大震災の時に家具の下敷きに なってしまい、救出されるも、 圧迫時間が長かったため急死して しまう、クラッシュ症候群になる 人々が多くいたそうです。 下敷きにならない!怪我をしない まずは自宅の中で何をしている時でも 怪我をしない対策が1番大切と 考えています☺️ ⭐⭐⭐寝室写真は再掲ですので   コメントお気遣いなくです⭐⭐⭐
 寝室の災害対策⛑️ 1番簡単で難しいのが寝室の枕元に 何も置かないことです。 寝室に落ちてくるものがないので ここは安心して眠ることができます。 子どもたちそれぞれの部屋も点検し 頭や足元に重たい家具が乗らないよう 気をつけています。 阪神淡路大震災の時に家具の下敷きに なってしまい、救出されるも、 圧迫時間が長かったため急死して しまう、クラッシュ症候群になる 人々が多くいたそうです。 下敷きにならない!怪我をしない まずは自宅の中で何をしている時でも 怪我をしない対策が1番大切と 考えています☺️ ⭐⭐⭐寝室写真は再掲ですので   コメントお気遣いなくです⭐⭐⭐
hiro
hiro
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 少しずつ災害用の備蓄品買っていってます。 まだ防災リュックとか揃えられてないので、早く準備しないと(๑¯ ³¯๑) 東日本大震災から11年、阪神淡路大震災から27年、忘れちゃいけない日。 今年こそは防災用品、ちゃんと揃えたい💦
イベント参加です。 少しずつ災害用の備蓄品買っていってます。 まだ防災リュックとか揃えられてないので、早く準備しないと(๑¯ ³¯๑) 東日本大震災から11年、阪神淡路大震災から27年、忘れちゃいけない日。 今年こそは防災用品、ちゃんと揃えたい💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
yellowflowerさんの実例写真
おはようございます😉 今日もお天気が良いですが…風がやはり冷たい~(>_<")ヒェ~ picは…… お洒落でもなく… 可愛くもない…😅 ベランダ屋根(LIXILさん) 熱線吸収パネルらしく…光と降雨の汚れ付着防止機能があるそうな… お色はちょっとblueが入ってるパネルを選びました… パネルに光が反射して綺麗だったので… 下からパチリ📸 我が家のベランダ屋根… 去年夏の大型台風で崩壊(怖かった~😰) その時にpicをupしたら… 皆さんより心暖かいコメントをたくさん頂き… 本当にありがとうございました(。uωu)♪ とても嬉しかったです❤️ あれから約3ヶ月… 取り付けるのに不安もあったのですが… 業者さんに色々と相談して… 年末に取り付けて頂きましたぁ~😃✌️ 皆さんにご報告がてらupしました🎵 それから…今日は阪神淡路大震災が発生した日ですね… 発生時間に手を合わせました… 24年前だったかな? 当時我が家には2人子供がいて…発生前夜より2人共インフルエンザ… 朝に病院へ行く予定でした… 地面から《ゴォー》音と共に揺れ… 硝子のコップが割れただけでしたが… 怖かったのを覚えています…。 暫くしてテレビをつけると悲惨な画像が流れていました… ビックリしつつ子供らを連れ病院へ… 途中…水道管が破裂したのか道路は水浸し…病院は停電…暗い中(朝なのに…)診察して頂き帰宅… 忘れられない出来事です… 関係ないコメントですみません💦 失礼しました…m(_ _)m
おはようございます😉 今日もお天気が良いですが…風がやはり冷たい~(>_<")ヒェ~ picは…… お洒落でもなく… 可愛くもない…😅 ベランダ屋根(LIXILさん) 熱線吸収パネルらしく…光と降雨の汚れ付着防止機能があるそうな… お色はちょっとblueが入ってるパネルを選びました… パネルに光が反射して綺麗だったので… 下からパチリ📸 我が家のベランダ屋根… 去年夏の大型台風で崩壊(怖かった~😰) その時にpicをupしたら… 皆さんより心暖かいコメントをたくさん頂き… 本当にありがとうございました(。uωu)♪ とても嬉しかったです❤️ あれから約3ヶ月… 取り付けるのに不安もあったのですが… 業者さんに色々と相談して… 年末に取り付けて頂きましたぁ~😃✌️ 皆さんにご報告がてらupしました🎵 それから…今日は阪神淡路大震災が発生した日ですね… 発生時間に手を合わせました… 24年前だったかな? 当時我が家には2人子供がいて…発生前夜より2人共インフルエンザ… 朝に病院へ行く予定でした… 地面から《ゴォー》音と共に揺れ… 硝子のコップが割れただけでしたが… 怖かったのを覚えています…。 暫くしてテレビをつけると悲惨な画像が流れていました… ビックリしつつ子供らを連れ病院へ… 途中…水道管が破裂したのか道路は水浸し…病院は停電…暗い中(朝なのに…)診察して頂き帰宅… 忘れられない出来事です… 関係ないコメントですみません💦 失礼しました…m(_ _)m
yellowflower
yellowflower
4LDK | 家族
yuchinさんの実例写真
今年も家族3人(パパママ小虎)で神戸ルミナリエに行って来ました♪ ルミナリエは、、、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めて、復興と再生への夢と希望を託し開催されています。
今年も家族3人(パパママ小虎)で神戸ルミナリエに行って来ました♪ ルミナリエは、、、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めて、復興と再生への夢と希望を託し開催されています。
yuchin
yuchin
家族
JUENさんの実例写真
阪神淡路大震災の日。防災を見直し。 地震がきたらCD落ちそうなので対策考えたい!! TV、キャットタワーも固定しないと。
阪神淡路大震災の日。防災を見直し。 地震がきたらCD落ちそうなので対策考えたい!! TV、キャットタワーも固定しないと。
JUEN
JUEN
2LDK | 家族
miejun5さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン(*˘︶˘*).。*♡ レンジ台、箱を開封し作る前の状態です。 とても綺麗に一つ一つ梱包されていました✨ かなり色々なパーツがあります。 床にレジャーシートを敷いて組み立てました。 モニター連投しますのでコメントお気遣いなく😌
おうち見直しキャンペーン(*˘︶˘*).。*♡ レンジ台、箱を開封し作る前の状態です。 とても綺麗に一つ一つ梱包されていました✨ かなり色々なパーツがあります。 床にレジャーシートを敷いて組み立てました。 モニター連投しますのでコメントお気遣いなく😌
miejun5
miejun5
家族
yuki.yukiさんの実例写真
カリモクの家具‥‥中が、ごちゃごちゃしてるので、セリアで、買ったカーテンを両面テープではってみました(@^▽^@)
カリモクの家具‥‥中が、ごちゃごちゃしてるので、セリアで、買ったカーテンを両面テープではってみました(@^▽^@)
yuki.yuki
yuki.yuki
3DK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家は阪神淡路の震災のすぐ後に建てました… 当時ウワサで、家は箱型のほうが地震に強い?と…あくまでも当時のウワサですが、ウチは四角い箱型にしました😌 建坪は予算の関係でかなり小さいです…収納が多く欲しいと思い、屋根の勾配を高くして、小屋裏収納を作りました 屋根の下は全て収納庫です… 上の子が中学に上がる頃までオートキャンプやスキー、スノボを楽しみ、その道具を全て小屋裏に収めていました… でも私たち夫婦は気づきました… そろそろ断捨離しないと、小屋裏へ上がるハシゴ階段から重いものを出し入れするのは、かなり体力が必要な事を…😫 しかもキャンプもスキーもスノボも2度と行かないであろうと思われる事も…😓 今年初めに小屋裏に眠っていたものを全て断捨離しました スッキリ!やって良かったです🥰
我が家は阪神淡路の震災のすぐ後に建てました… 当時ウワサで、家は箱型のほうが地震に強い?と…あくまでも当時のウワサですが、ウチは四角い箱型にしました😌 建坪は予算の関係でかなり小さいです…収納が多く欲しいと思い、屋根の勾配を高くして、小屋裏収納を作りました 屋根の下は全て収納庫です… 上の子が中学に上がる頃までオートキャンプやスキー、スノボを楽しみ、その道具を全て小屋裏に収めていました… でも私たち夫婦は気づきました… そろそろ断捨離しないと、小屋裏へ上がるハシゴ階段から重いものを出し入れするのは、かなり体力が必要な事を…😫 しかもキャンプもスキーもスノボも2度と行かないであろうと思われる事も…😓 今年初めに小屋裏に眠っていたものを全て断捨離しました スッキリ!やって良かったです🥰
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
baron2017さんの実例写真
ドライにしたバラとユーカリ 保管の為に傘立てに入れたら結構いい感じ? 又飾り直しますけど(^-^) 今日は関西人には忘れてはいけない日です。 阪神淡路大震災 あの頃生まれた子がもう社会人に!!! 早いです。 年取りました..
ドライにしたバラとユーカリ 保管の為に傘立てに入れたら結構いい感じ? 又飾り直しますけど(^-^) 今日は関西人には忘れてはいけない日です。 阪神淡路大震災 あの頃生まれた子がもう社会人に!!! 早いです。 年取りました..
baron2017
baron2017
marorinさんの実例写真
ルミナリエ点灯しました! インテリアじゃないくてスミマセン♡(´,,•ω•,,`)キュン
ルミナリエ点灯しました! インテリアじゃないくてスミマセン♡(´,,•ω•,,`)キュン
marorin
marorin
家族

部屋全体 阪神淡路大震災が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 阪神淡路大震災の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ