イベントに参加します♡︎ʾʾ
家を建ててから7年が経ちました。
発達障害がある我が子はまだ支度などが自分でできたりできなかったり…
あまり難しい収納にすると分からなくなってしまうので、物の位置を決めています☺️
ニトリのラックは色も可愛く、洋服やハンカチなどを収納。分かりやすいようにテプラ貼ってます✩︎⡱
ポールには上着をかけたり、娘の洋服類はここに全て収まってます。
またおもちゃや学校で使う物などは、小上がりの下の引き出しやドアの中に収納もできるので、見た目スッキリ、収納たくさんでとても重宝してます♡︎ʾʾ
ホスクリーンもつけたので、ちょっとした洗濯物などはここで乾いちゃいます☺️
将来夫婦の寝室になるかもと、引き戸もつけました。これで1つお部屋ができます。エアコンの下地も入れました^ ^
天井は寝室と同じ壁紙のグレーを選びました。
お花のライトが引き立つので気に入ってます。
建てた時は2歳だったので、ここでお昼寝したり遊んだり…🧸
今は小学生になりましたが、ここで人生ゲームや図工を楽しんでます。
4.5畳ですが収納が沢山あるので広々使えるようになってます。
イベントに参加します♡︎ʾʾ
家を建ててから7年が経ちました。
発達障害がある我が子はまだ支度などが自分でできたりできなかったり…
あまり難しい収納にすると分からなくなってしまうので、物の位置を決めています☺️
ニトリのラックは色も可愛く、洋服やハンカチなどを収納。分かりやすいようにテプラ貼ってます✩︎⡱
ポールには上着をかけたり、娘の洋服類はここに全て収まってます。
またおもちゃや学校で使う物などは、小上がりの下の引き出しやドアの中に収納もできるので、見た目スッキリ、収納たくさんでとても重宝してます♡︎ʾʾ
ホスクリーンもつけたので、ちょっとした洗濯物などはここで乾いちゃいます☺️
将来夫婦の寝室になるかもと、引き戸もつけました。これで1つお部屋ができます。エアコンの下地も入れました^ ^
天井は寝室と同じ壁紙のグレーを選びました。
お花のライトが引き立つので気に入ってます。
建てた時は2歳だったので、ここでお昼寝したり遊んだり…🧸
今は小学生になりましたが、ここで人生ゲームや図工を楽しんでます。
4.5畳ですが収納が沢山あるので広々使えるようになってます。