部屋全体 はんだごて

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
shakikoさんの実例写真
先程の100均アイテムでプチプラな発泡スチールレンガの作り方です! ①100均で売っている発泡スチール(わたしはDAISOさんのものを使用しました)にレンガ柄になるように線を引き、それを半田ごてでなぞり溝を作ります。 その上からオフホワイトのペンキでペイントします。 ②さらにその上から、ベージュのペンキにセメント(これも100均さんのです)を混ぜて、ペイントします。 この時に本物のレンガ風になるようにわざと凹凸っぽく塗ったほうがいい感じになりました。 ③茶色・黒・白・グレー・黄土色などのアクリル絵具を使ってペイントします。色々混ぜて塗ってみました。 これで完成です(*'▽'*) 簡単で軽いので貼る時も両面テープ+マステで貼れるので原状回復もオッケーですょ。 ご参考までに☆
先程の100均アイテムでプチプラな発泡スチールレンガの作り方です! ①100均で売っている発泡スチール(わたしはDAISOさんのものを使用しました)にレンガ柄になるように線を引き、それを半田ごてでなぞり溝を作ります。 その上からオフホワイトのペンキでペイントします。 ②さらにその上から、ベージュのペンキにセメント(これも100均さんのです)を混ぜて、ペイントします。 この時に本物のレンガ風になるようにわざと凹凸っぽく塗ったほうがいい感じになりました。 ③茶色・黒・白・グレー・黄土色などのアクリル絵具を使ってペイントします。色々混ぜて塗ってみました。 これで完成です(*'▽'*) 簡単で軽いので貼る時も両面テープ+マステで貼れるので原状回復もオッケーですょ。 ご参考までに☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
ayumuさんの実例写真
発泡スチロールをレンガ風に! はんだごてで溶かして作りました。 自分なりには、気にってますがね!
発泡スチロールをレンガ風に! はんだごてで溶かして作りました。 自分なりには、気にってますがね!
ayumu
ayumu
4LDK | 一人暮らし
antiqueheartさんの実例写真
オリジナルの絵は描けません(笑)コピーのみです(^^) 初めて、はんだで絵を描いたけど、桐は焼けやすいな〜涙 飾れるなら、大人の塗り絵より楽しいし、とりかえしがつかない(笑)
オリジナルの絵は描けません(笑)コピーのみです(^^) 初めて、はんだで絵を描いたけど、桐は焼けやすいな〜涙 飾れるなら、大人の塗り絵より楽しいし、とりかえしがつかない(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
runtenさんの実例写真
レンガ壁の出来上がり〜(๑❛ᴗ❛๑) 実はこれ、発泡スチロール。発泡スチロールに線ひいて、はんだごてで溶かしながら溝を作りました。
レンガ壁の出来上がり〜(๑❛ᴗ❛๑) 実はこれ、発泡スチロール。発泡スチロールに線ひいて、はんだごてで溶かしながら溝を作りました。
runten
runten
2LDK
Shinobuさんの実例写真
掘れた~掘れた~(≧▽≦)
掘れた~掘れた~(≧▽≦)
Shinobu
Shinobu
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
スタイロフォームのモニター投稿☆ ハロウィン🎃に向けて☆*☪ 漆喰が乾燥したので ダイソーのアクリル絵の具で 影と汚れ、朽ち果てた感を出しました❣
スタイロフォームのモニター投稿☆ ハロウィン🎃に向けて☆*☪ 漆喰が乾燥したので ダイソーのアクリル絵の具で 影と汚れ、朽ち果てた感を出しました❣
Megu
Megu
家族
chi-koさんの実例写真
chi-ko
chi-ko
oda3odaさんの実例写真
フレンチトーストを焼きました。 おしゃカフェ風\(^o^)/
フレンチトーストを焼きました。 おしゃカフェ風\(^o^)/
oda3oda
oda3oda
1LDK | 一人暮らし
KawabuchiCRAFTさんの実例写真
KawabuchiCRAFT
KawabuchiCRAFT
2LDK | 家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
自家焙煎 自作電動式 焙煎機ユニオンサンプルロースター
自家焙煎 自作電動式 焙煎機ユニオンサンプルロースター
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
sachicocoa-87daysさんの実例写真
いつも本当に私たちによくしてくれて、ゴルフ大好き、いつも真面目に練習している義父へ父の日のプレゼント ºั╰╯ºั)╯*♬ ゴルフの帽子でもかけといてほしいなー ( *´艸`)
いつも本当に私たちによくしてくれて、ゴルフ大好き、いつも真面目に練習している義父へ父の日のプレゼント ºั╰╯ºั)╯*♬ ゴルフの帽子でもかけといてほしいなー ( *´艸`)
sachicocoa-87days
sachicocoa-87days
家族
mieさんの実例写真
リフォーム中のドールハウス 2階のテラスにガーデンフェンスを付けました。 初めての半だごて 道具をDAISOで揃えましたが、どうしてもどうしても上手くいかず、はんだやフラックス(はんだ付け促進剤)はホムセンで調達しました。 慌てて熱々の半だごてを持ってしまってやけどしたり、ちょっとだけ粘土板の上に半だごてを置いたら秒で溶けて、危うくダイニングテーブルを焦がしそうになったりと大変でしたが、ちょっとコツをつかんで何とか形になりました♪ 室内のチェアとテーブルも、主張し過ぎないナチュラルな感じに作り直して。ピクニックバスケットと同じエコクラフトですが、ラタン家具に見えるかな~😅 ライトの電池も交換して明かりを灯したら、すっごくいい感じのテラスになりました~🎶
リフォーム中のドールハウス 2階のテラスにガーデンフェンスを付けました。 初めての半だごて 道具をDAISOで揃えましたが、どうしてもどうしても上手くいかず、はんだやフラックス(はんだ付け促進剤)はホムセンで調達しました。 慌てて熱々の半だごてを持ってしまってやけどしたり、ちょっとだけ粘土板の上に半だごてを置いたら秒で溶けて、危うくダイニングテーブルを焦がしそうになったりと大変でしたが、ちょっとコツをつかんで何とか形になりました♪ 室内のチェアとテーブルも、主張し過ぎないナチュラルな感じに作り直して。ピクニックバスケットと同じエコクラフトですが、ラタン家具に見えるかな~😅 ライトの電池も交換して明かりを灯したら、すっごくいい感じのテラスになりました~🎶
mie
mie
家族
izurinaさんの実例写真
フレームの中を変えました🌼 アルファベットレターをくっつけて、久々、ダイソーのはんだごてでウッドバーニングしてみました😊 反射してよく見えませんが、私の可愛い孫3人の名前と、生まれた日を入れてあります😊✨ 手作りミニミニシャンデリアもお気に入りです❤️
フレームの中を変えました🌼 アルファベットレターをくっつけて、久々、ダイソーのはんだごてでウッドバーニングしてみました😊 反射してよく見えませんが、私の可愛い孫3人の名前と、生まれた日を入れてあります😊✨ 手作りミニミニシャンデリアもお気に入りです❤️
izurina
izurina
3DK
maminさんの実例写真
フラワーアレンジメントをする友達とコラボ作品を製作をするために作ったおうちオブジェ( *´艸) 窓とか……ダイソーで、半だごてを見つけたから使いたくて焼いてみたけど……( *´艸)( *´艸) ね、絵心ないでしょ( ´Д`)=3なーんか、気に入らんのよね…
フラワーアレンジメントをする友達とコラボ作品を製作をするために作ったおうちオブジェ( *´艸) 窓とか……ダイソーで、半だごてを見つけたから使いたくて焼いてみたけど……( *´艸)( *´艸) ね、絵心ないでしょ( ´Д`)=3なーんか、気に入らんのよね…
mamin
mamin
3LDK | 家族
misaさんの実例写真
ウッドバーニング 2作品目(^.^) 今回は グリーンを飾れる様にしました。ウッドバーニング ハマりそうです(* ̄∇ ̄)ノ
ウッドバーニング 2作品目(^.^) 今回は グリーンを飾れる様にしました。ウッドバーニング ハマりそうです(* ̄∇ ̄)ノ
misa
misa
家族
kiyorinさんの実例写真
今日は、棚の余った廃材でなんちゃって英数オブジェを作ってみた!! もう一つ、余った廃材ではんだこての練習で文字を書いてみました(^。^;) 少しは、書ける様になって来たかなぁ〜(〜 ̄▽ ̄)〜
今日は、棚の余った廃材でなんちゃって英数オブジェを作ってみた!! もう一つ、余った廃材ではんだこての練習で文字を書いてみました(^。^;) 少しは、書ける様になって来たかなぁ〜(〜 ̄▽ ̄)〜
kiyorin
kiyorin
4LDK | 家族

部屋全体 はんだごての投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 はんだごて

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
shakikoさんの実例写真
先程の100均アイテムでプチプラな発泡スチールレンガの作り方です! ①100均で売っている発泡スチール(わたしはDAISOさんのものを使用しました)にレンガ柄になるように線を引き、それを半田ごてでなぞり溝を作ります。 その上からオフホワイトのペンキでペイントします。 ②さらにその上から、ベージュのペンキにセメント(これも100均さんのです)を混ぜて、ペイントします。 この時に本物のレンガ風になるようにわざと凹凸っぽく塗ったほうがいい感じになりました。 ③茶色・黒・白・グレー・黄土色などのアクリル絵具を使ってペイントします。色々混ぜて塗ってみました。 これで完成です(*'▽'*) 簡単で軽いので貼る時も両面テープ+マステで貼れるので原状回復もオッケーですょ。 ご参考までに☆
先程の100均アイテムでプチプラな発泡スチールレンガの作り方です! ①100均で売っている発泡スチール(わたしはDAISOさんのものを使用しました)にレンガ柄になるように線を引き、それを半田ごてでなぞり溝を作ります。 その上からオフホワイトのペンキでペイントします。 ②さらにその上から、ベージュのペンキにセメント(これも100均さんのです)を混ぜて、ペイントします。 この時に本物のレンガ風になるようにわざと凹凸っぽく塗ったほうがいい感じになりました。 ③茶色・黒・白・グレー・黄土色などのアクリル絵具を使ってペイントします。色々混ぜて塗ってみました。 これで完成です(*'▽'*) 簡単で軽いので貼る時も両面テープ+マステで貼れるので原状回復もオッケーですょ。 ご参考までに☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
ayumuさんの実例写真
発泡スチロールをレンガ風に! はんだごてで溶かして作りました。 自分なりには、気にってますがね!
発泡スチロールをレンガ風に! はんだごてで溶かして作りました。 自分なりには、気にってますがね!
ayumu
ayumu
4LDK | 一人暮らし
antiqueheartさんの実例写真
オリジナルの絵は描けません(笑)コピーのみです(^^) 初めて、はんだで絵を描いたけど、桐は焼けやすいな〜涙 飾れるなら、大人の塗り絵より楽しいし、とりかえしがつかない(笑)
オリジナルの絵は描けません(笑)コピーのみです(^^) 初めて、はんだで絵を描いたけど、桐は焼けやすいな〜涙 飾れるなら、大人の塗り絵より楽しいし、とりかえしがつかない(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
runtenさんの実例写真
レンガ壁の出来上がり〜(๑❛ᴗ❛๑) 実はこれ、発泡スチロール。発泡スチロールに線ひいて、はんだごてで溶かしながら溝を作りました。
レンガ壁の出来上がり〜(๑❛ᴗ❛๑) 実はこれ、発泡スチロール。発泡スチロールに線ひいて、はんだごてで溶かしながら溝を作りました。
runten
runten
2LDK
Shinobuさんの実例写真
掘れた~掘れた~(≧▽≦)
掘れた~掘れた~(≧▽≦)
Shinobu
Shinobu
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
スタイロフォームのモニター投稿☆ ハロウィン🎃に向けて☆*☪ 漆喰が乾燥したので ダイソーのアクリル絵の具で 影と汚れ、朽ち果てた感を出しました❣
スタイロフォームのモニター投稿☆ ハロウィン🎃に向けて☆*☪ 漆喰が乾燥したので ダイソーのアクリル絵の具で 影と汚れ、朽ち果てた感を出しました❣
Megu
Megu
家族
chi-koさんの実例写真
chi-ko
chi-ko
oda3odaさんの実例写真
フレンチトーストを焼きました。 おしゃカフェ風\(^o^)/
フレンチトーストを焼きました。 おしゃカフェ風\(^o^)/
oda3oda
oda3oda
1LDK | 一人暮らし
KawabuchiCRAFTさんの実例写真
KawabuchiCRAFT
KawabuchiCRAFT
2LDK | 家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
自家焙煎 自作電動式 焙煎機ユニオンサンプルロースター
自家焙煎 自作電動式 焙煎機ユニオンサンプルロースター
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
sachicocoa-87daysさんの実例写真
いつも本当に私たちによくしてくれて、ゴルフ大好き、いつも真面目に練習している義父へ父の日のプレゼント ºั╰╯ºั)╯*♬ ゴルフの帽子でもかけといてほしいなー ( *´艸`)
いつも本当に私たちによくしてくれて、ゴルフ大好き、いつも真面目に練習している義父へ父の日のプレゼント ºั╰╯ºั)╯*♬ ゴルフの帽子でもかけといてほしいなー ( *´艸`)
sachicocoa-87days
sachicocoa-87days
家族
mieさんの実例写真
リフォーム中のドールハウス 2階のテラスにガーデンフェンスを付けました。 初めての半だごて 道具をDAISOで揃えましたが、どうしてもどうしても上手くいかず、はんだやフラックス(はんだ付け促進剤)はホムセンで調達しました。 慌てて熱々の半だごてを持ってしまってやけどしたり、ちょっとだけ粘土板の上に半だごてを置いたら秒で溶けて、危うくダイニングテーブルを焦がしそうになったりと大変でしたが、ちょっとコツをつかんで何とか形になりました♪ 室内のチェアとテーブルも、主張し過ぎないナチュラルな感じに作り直して。ピクニックバスケットと同じエコクラフトですが、ラタン家具に見えるかな~😅 ライトの電池も交換して明かりを灯したら、すっごくいい感じのテラスになりました~🎶
リフォーム中のドールハウス 2階のテラスにガーデンフェンスを付けました。 初めての半だごて 道具をDAISOで揃えましたが、どうしてもどうしても上手くいかず、はんだやフラックス(はんだ付け促進剤)はホムセンで調達しました。 慌てて熱々の半だごてを持ってしまってやけどしたり、ちょっとだけ粘土板の上に半だごてを置いたら秒で溶けて、危うくダイニングテーブルを焦がしそうになったりと大変でしたが、ちょっとコツをつかんで何とか形になりました♪ 室内のチェアとテーブルも、主張し過ぎないナチュラルな感じに作り直して。ピクニックバスケットと同じエコクラフトですが、ラタン家具に見えるかな~😅 ライトの電池も交換して明かりを灯したら、すっごくいい感じのテラスになりました~🎶
mie
mie
家族
izurinaさんの実例写真
フレームの中を変えました🌼 アルファベットレターをくっつけて、久々、ダイソーのはんだごてでウッドバーニングしてみました😊 反射してよく見えませんが、私の可愛い孫3人の名前と、生まれた日を入れてあります😊✨ 手作りミニミニシャンデリアもお気に入りです❤️
フレームの中を変えました🌼 アルファベットレターをくっつけて、久々、ダイソーのはんだごてでウッドバーニングしてみました😊 反射してよく見えませんが、私の可愛い孫3人の名前と、生まれた日を入れてあります😊✨ 手作りミニミニシャンデリアもお気に入りです❤️
izurina
izurina
3DK
maminさんの実例写真
フラワーアレンジメントをする友達とコラボ作品を製作をするために作ったおうちオブジェ( *´艸) 窓とか……ダイソーで、半だごてを見つけたから使いたくて焼いてみたけど……( *´艸)( *´艸) ね、絵心ないでしょ( ´Д`)=3なーんか、気に入らんのよね…
フラワーアレンジメントをする友達とコラボ作品を製作をするために作ったおうちオブジェ( *´艸) 窓とか……ダイソーで、半だごてを見つけたから使いたくて焼いてみたけど……( *´艸)( *´艸) ね、絵心ないでしょ( ´Д`)=3なーんか、気に入らんのよね…
mamin
mamin
3LDK | 家族
misaさんの実例写真
ウッドバーニング 2作品目(^.^) 今回は グリーンを飾れる様にしました。ウッドバーニング ハマりそうです(* ̄∇ ̄)ノ
ウッドバーニング 2作品目(^.^) 今回は グリーンを飾れる様にしました。ウッドバーニング ハマりそうです(* ̄∇ ̄)ノ
misa
misa
家族
kiyorinさんの実例写真
今日は、棚の余った廃材でなんちゃって英数オブジェを作ってみた!! もう一つ、余った廃材ではんだこての練習で文字を書いてみました(^。^;) 少しは、書ける様になって来たかなぁ〜(〜 ̄▽ ̄)〜
今日は、棚の余った廃材でなんちゃって英数オブジェを作ってみた!! もう一つ、余った廃材ではんだこての練習で文字を書いてみました(^。^;) 少しは、書ける様になって来たかなぁ〜(〜 ̄▽ ̄)〜
kiyorin
kiyorin
4LDK | 家族

部屋全体 はんだごての投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ