部屋全体 日差しを和らげたい

69枚の部屋写真から48枚をセレクト
chiiさんの実例写真
西日、暑い💦 何年も欲しかったロールスクリーン。麻でできてるので、とっても軽いです。 日差しが眩しい西日が和らぎました。
西日、暑い💦 何年も欲しかったロールスクリーン。麻でできてるので、とっても軽いです。 日差しが眩しい西日が和らぎました。
chii
chii
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ニトリ 遮熱・遮像のロールスクリーン 部屋に優しい日差しを取り込んでくれるロールスクリーン 遮光タイプは閉めっぱなしだと部屋が暗くなるので 日中ロールスクリーンを上げることになりますが 防犯用の柵が見えてしまうし 何より物が沢山あり過ぎて毎日の上げ下げは面倒 日中、ロールスクリーンを閉めっぱなしにしていても 部屋を優しい雰囲気に見せてくれる遮熱・遮像のロールスクリーンはこの部屋にピッタリでした! ホームページにはレースと書いてあったけど 真っ白な明るさと言うより 麻っぽい柔らかい雰囲気な気がします。 ちなみに寝室は ニトリの遮光タイプのロールスクリーンを使用しています!
ニトリ 遮熱・遮像のロールスクリーン 部屋に優しい日差しを取り込んでくれるロールスクリーン 遮光タイプは閉めっぱなしだと部屋が暗くなるので 日中ロールスクリーンを上げることになりますが 防犯用の柵が見えてしまうし 何より物が沢山あり過ぎて毎日の上げ下げは面倒 日中、ロールスクリーンを閉めっぱなしにしていても 部屋を優しい雰囲気に見せてくれる遮熱・遮像のロールスクリーンはこの部屋にピッタリでした! ホームページにはレースと書いてあったけど 真っ白な明るさと言うより 麻っぽい柔らかい雰囲気な気がします。 ちなみに寝室は ニトリの遮光タイプのロールスクリーンを使用しています!
kuro
kuro
4LDK | 家族
winnieさんの実例写真
winnie
winnie
sawaeさんの実例写真
陽の光も多少欲しくて このタープを選んで 少し日影が出来て暑さ軽減 これから徐々にガーデニングを充実させたい
陽の光も多少欲しくて このタープを選んで 少し日影が出来て暑さ軽減 これから徐々にガーデニングを充実させたい
sawae
sawae
4LDK | 家族
Blancheさんの実例写真
夏の朝は眩しすぎるので シェードは半分だけ開けます グレージュの遮光プレーンシェードに レースのカーテン レースカーテンは突っ張り棒で取り付けているので 洗濯するときも簡単に外せます😊
夏の朝は眩しすぎるので シェードは半分だけ開けます グレージュの遮光プレーンシェードに レースのカーテン レースカーテンは突っ張り棒で取り付けているので 洗濯するときも簡単に外せます😊
Blanche
Blanche
家族
mayumiさんの実例写真
毎日暑い〜! クーラーはいいけど、ずーっとつけるのには 抵抗がある 出掛けるのもキツくなるし、なんだか身体が おかしくなるしってことで 昼間は結構風で頑張ってるけど、 風を通すには窓! でも窓をあけると外から見えるのが気になる 日焼けも気になるし日差しも痛い フッと百均で目に入ったすだれをかけてみることに 効果は結構いい感じ〜 日差しが和らぐし、日中は全く見えない! カーテン入らず〜✨ 中からはビックリするくらいよく見えて ニャンズもニャルソック🤭 夜は。。。確認したら。。。 外からビックリするくらい丸見え🤣 夜はちゃんとカーテンしましょwww 暑さも和らぐ気がするし、東側と西陽の西側を すだれで防御してみました😆 汗ダラダラでやったかいはある!笑
毎日暑い〜! クーラーはいいけど、ずーっとつけるのには 抵抗がある 出掛けるのもキツくなるし、なんだか身体が おかしくなるしってことで 昼間は結構風で頑張ってるけど、 風を通すには窓! でも窓をあけると外から見えるのが気になる 日焼けも気になるし日差しも痛い フッと百均で目に入ったすだれをかけてみることに 効果は結構いい感じ〜 日差しが和らぐし、日中は全く見えない! カーテン入らず〜✨ 中からはビックリするくらいよく見えて ニャンズもニャルソック🤭 夜は。。。確認したら。。。 外からビックリするくらい丸見え🤣 夜はちゃんとカーテンしましょwww 暑さも和らぐ気がするし、東側と西陽の西側を すだれで防御してみました😆 汗ダラダラでやったかいはある!笑
mayumi
mayumi
家族
TAREさんの実例写真
去年DIYで二重窓を作り カーテンは必要無かったのですが やっぱり夏の日差しが暑い🌞💦 ということで我が家はMUDDY WORKS トモタケさんの生地をカーテンとして使ってます。 よく見るとあんパン柄なんです。繊維街で一目惚れをして購入しました。 朝昼夜で姿(色の濃さ)が違うのも魅力的で気に入ってます❤
去年DIYで二重窓を作り カーテンは必要無かったのですが やっぱり夏の日差しが暑い🌞💦 ということで我が家はMUDDY WORKS トモタケさんの生地をカーテンとして使ってます。 よく見るとあんパン柄なんです。繊維街で一目惚れをして購入しました。 朝昼夜で姿(色の濃さ)が違うのも魅力的で気に入ってます❤
TARE
TARE
家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
よしずが活躍しています٩( ᐛ )و
よしずが活躍しています٩( ᐛ )و
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
Akiさんの実例写真
ウッドデッキ側にもアイアンハンガーバーをつけました。夏の日除け対策で、ブラウンのレースカーテンも取り付けました。カーテンも良い感じで、アジアンテイストの雰囲気が増しました(^○^)
ウッドデッキ側にもアイアンハンガーバーをつけました。夏の日除け対策で、ブラウンのレースカーテンも取り付けました。カーテンも良い感じで、アジアンテイストの雰囲気が増しました(^○^)
Aki
Aki
3LDK | 家族
PuPuRuさんの実例写真
新生活始まりました~🌷 ロールスクリーンやラグの新作が続々入荷していて作業に追われる毎日です^^; 日差しが厳しい窓は、一般生地のロ-ルスクリーンでも 1枚設置すると日差しが柔らかく室内に差し込みます。 無地だけど、ナチュラルな生地感でカーテンのような優しい雰囲気を持ち合わせたロールスクリーンです。 インテリアの邪魔をせず、自然になじみます。
新生活始まりました~🌷 ロールスクリーンやラグの新作が続々入荷していて作業に追われる毎日です^^; 日差しが厳しい窓は、一般生地のロ-ルスクリーンでも 1枚設置すると日差しが柔らかく室内に差し込みます。 無地だけど、ナチュラルな生地感でカーテンのような優しい雰囲気を持ち合わせたロールスクリーンです。 インテリアの邪魔をせず、自然になじみます。
PuPuRu
PuPuRu
yukariさんの実例写真
暑かったですね。 我が家のウッドデッキも夏支度。 すだれを吊ると一気に夏気分 ╰(*´︶`*)╯♡
暑かったですね。 我が家のウッドデッキも夏支度。 すだれを吊ると一気に夏気分 ╰(*´︶`*)╯♡
yukari
yukari
3LDK | 家族
hagyu7kuroさんの実例写真
今日も暑かったですね😅 この時期は、草と追いかけっこです。 草刈りの後に飲む冷えたお茶が最高です! 伊右衛門の柚子茶、汗をかいたあとにはピッタリでした。
今日も暑かったですね😅 この時期は、草と追いかけっこです。 草刈りの後に飲む冷えたお茶が最高です! 伊右衛門の柚子茶、汗をかいたあとにはピッタリでした。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
Blanc_et_grisさんの実例写真
誰もまだ起きてこない朝が癒しの時間⏳
誰もまだ起きてこない朝が癒しの時間⏳
Blanc_et_gris
Blanc_et_gris
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
紫外線暑さ対策 リビングは東と南西に窓があるので 朝から夕方まで日が射し込むリビング そのままだと日差しが強すぎて目が眩みます😵 そこで、2重窓にDlY不透明のプラダンを使うことで日差しがふわっと和らぎました♪ エアコンの効きもよくなりました! 冬はすきま風もなくポカポカ暖かいんです😊 コメントスルーで大丈夫です☺
紫外線暑さ対策 リビングは東と南西に窓があるので 朝から夕方まで日が射し込むリビング そのままだと日差しが強すぎて目が眩みます😵 そこで、2重窓にDlY不透明のプラダンを使うことで日差しがふわっと和らぎました♪ エアコンの効きもよくなりました! 冬はすきま風もなくポカポカ暖かいんです😊 コメントスルーで大丈夫です☺
pinon
pinon
3DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥19,980
おはようございます 蝉って、夜も鳴くんですよ 気付いたのは一昨日の夜 夜中、2時に目が覚めて 布団蹴っ散らかしてる次男に 私の毛布かけてやって え、なんか、やかましいよね 蝉、鳴きよるやん!!驚 あれやな、気温が下がらず高いまんまやし マンションの灯り近くで鳴きよるんやな こんなん初めてです やかましい言うて可哀想やったな 蝉も狂わされてしもとるんやなぁ 《 pic① 》 今朝の寝室 いつもは右側の竹すだれは巻いてますが 真夏の東向きの部屋への朝日のエグさよ 暑さも明るさもハンパない! まだ狼と子羊がスヤスヤ寝とるので そーっと、すだれ下ろしてやりました 《 pic② 》 お隣の同じく東向きの遊び室 出窓のグリーンが朝日を浴びていいかんじ 暑すぎんか毎度心配するも、 どちらの鉢っこも新芽いまだに出とるもんで 大丈夫そうやな、ってそのまんま ここはすだれを下ろすことはほとんどなく ふたつ付けていたものをひとつ外しました スライドさせるので十分 《 pic③ 》 高台にあるマンションなので 低層棟の横からは市街地が見えます 夏祭りの花火もここから見えるんですよ 遠く遠〜くの関門海峡花火大会の花火も 豆粒で見えます←笑笑 もっと高層ならもっとスッキリ見えるけど いかんせん、私、高所恐怖症 ここが限界です 目の前に低層棟のスカイガーデンが 同じ目線にあるからこそ、ここに住める 高くないよ〜の目の錯覚があるからこそ、 廊下をエレベーターまで歩けます←どんだけ 金魚ちょうちん、くるんとこっち向いとる 可愛い♡ 《 pic④ 》 西向きのリビング、そしてベランダ 午前中は陽が当たらないから 朝イチのベラブラも涼しいし、 洗濯物を干すのも楽ちんです え、高所恐怖症やのに大丈夫かって? 大丈夫なんですよ、それが 理由は 手摺り壁が内側に厚く入り込んでるから 斜めに厚くなってるので、 ものすごい安心感です 借景に背を向けて手摺り壁にもたれて ゆっくり白湯を飲んだりもできます 以上、わが家の朝の部屋巡りでした♪ ☆ さて。 今日は次男は放デイ 相方は休みですが、 午前中に私と一緒に学研の親面談 学校の個人懇談みたいなもんで、 今の長男の状況やら、今後のことやら、 様々話し合いです 「長男くん、今相当伸びている最中です」 先日の次男の夏特申し込み時に そう言われました 「面談、楽しみにされておいてください」 ズッキューーーーーン!! ホンマに?ホンマに、先生〜〜〜!!泣 幼稚園の頃から、個人懇談時には いやーっはっはっは、もう、ねぇ〜 なんて、 なんや分からん申し訳なさいっぱいで 半笑いで入室してたのに!←こら 先生と顔を見合わせて、大笑いするしか なかった今までやのに!←おい 楽しみだーーー! 暑い中、てくてく歩いて行ってきます 夕方には長男が宿泊学習から帰ってくる 寝具、丸洗いしておいてあげよう〜
おはようございます 蝉って、夜も鳴くんですよ 気付いたのは一昨日の夜 夜中、2時に目が覚めて 布団蹴っ散らかしてる次男に 私の毛布かけてやって え、なんか、やかましいよね 蝉、鳴きよるやん!!驚 あれやな、気温が下がらず高いまんまやし マンションの灯り近くで鳴きよるんやな こんなん初めてです やかましい言うて可哀想やったな 蝉も狂わされてしもとるんやなぁ 《 pic① 》 今朝の寝室 いつもは右側の竹すだれは巻いてますが 真夏の東向きの部屋への朝日のエグさよ 暑さも明るさもハンパない! まだ狼と子羊がスヤスヤ寝とるので そーっと、すだれ下ろしてやりました 《 pic② 》 お隣の同じく東向きの遊び室 出窓のグリーンが朝日を浴びていいかんじ 暑すぎんか毎度心配するも、 どちらの鉢っこも新芽いまだに出とるもんで 大丈夫そうやな、ってそのまんま ここはすだれを下ろすことはほとんどなく ふたつ付けていたものをひとつ外しました スライドさせるので十分 《 pic③ 》 高台にあるマンションなので 低層棟の横からは市街地が見えます 夏祭りの花火もここから見えるんですよ 遠く遠〜くの関門海峡花火大会の花火も 豆粒で見えます←笑笑 もっと高層ならもっとスッキリ見えるけど いかんせん、私、高所恐怖症 ここが限界です 目の前に低層棟のスカイガーデンが 同じ目線にあるからこそ、ここに住める 高くないよ〜の目の錯覚があるからこそ、 廊下をエレベーターまで歩けます←どんだけ 金魚ちょうちん、くるんとこっち向いとる 可愛い♡ 《 pic④ 》 西向きのリビング、そしてベランダ 午前中は陽が当たらないから 朝イチのベラブラも涼しいし、 洗濯物を干すのも楽ちんです え、高所恐怖症やのに大丈夫かって? 大丈夫なんですよ、それが 理由は 手摺り壁が内側に厚く入り込んでるから 斜めに厚くなってるので、 ものすごい安心感です 借景に背を向けて手摺り壁にもたれて ゆっくり白湯を飲んだりもできます 以上、わが家の朝の部屋巡りでした♪ ☆ さて。 今日は次男は放デイ 相方は休みですが、 午前中に私と一緒に学研の親面談 学校の個人懇談みたいなもんで、 今の長男の状況やら、今後のことやら、 様々話し合いです 「長男くん、今相当伸びている最中です」 先日の次男の夏特申し込み時に そう言われました 「面談、楽しみにされておいてください」 ズッキューーーーーン!! ホンマに?ホンマに、先生〜〜〜!!泣 幼稚園の頃から、個人懇談時には いやーっはっはっは、もう、ねぇ〜 なんて、 なんや分からん申し訳なさいっぱいで 半笑いで入室してたのに!←こら 先生と顔を見合わせて、大笑いするしか なかった今までやのに!←おい 楽しみだーーー! 暑い中、てくてく歩いて行ってきます 夕方には長男が宿泊学習から帰ってくる 寝具、丸洗いしておいてあげよう〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
Camiu
Camiu
maimai0110さんの実例写真
maimai0110
maimai0110
家族
meguさんの実例写真
日差しが暑いので、とりあえず洗濯ばさみでストール(笑)
日差しが暑いので、とりあえず洗濯ばさみでストール(笑)
megu
megu
2DK | 家族
IROさんの実例写真
おはようございます☀ 気付いたらあと数時間だったので カーテン✨イベントに参加です♡ 明るいキッチンにしようと 縦長のフィックス窓にしてもらったんですが 朝の陽射しが凄くて凄くて暑い(。-∀-)💦 何か対策しないとなぁーと思うこと1ヶ月😅 サリュで良い感じのを見つけてポチッと🤳 センターラインレースカーテン☺️✨ 何これ😍レース可愛いー💕 清潔感もあってめっちゃ良い(〃ω〃)✨ 1100円でリーズナブルだし 再入荷表示なのも頷けます👍 それにしても レースカーテン撮るのムズっ😨💦 撮るの下手過ぎて良さが伝わってないかもです😂 主人も朝起きてきて 陽射しマシになったねぇ😊と 言ってくれたので大満足です♡ なんだか良い1日になりそう🍀
おはようございます☀ 気付いたらあと数時間だったので カーテン✨イベントに参加です♡ 明るいキッチンにしようと 縦長のフィックス窓にしてもらったんですが 朝の陽射しが凄くて凄くて暑い(。-∀-)💦 何か対策しないとなぁーと思うこと1ヶ月😅 サリュで良い感じのを見つけてポチッと🤳 センターラインレースカーテン☺️✨ 何これ😍レース可愛いー💕 清潔感もあってめっちゃ良い(〃ω〃)✨ 1100円でリーズナブルだし 再入荷表示なのも頷けます👍 それにしても レースカーテン撮るのムズっ😨💦 撮るの下手過ぎて良さが伝わってないかもです😂 主人も朝起きてきて 陽射しマシになったねぇ😊と 言ってくれたので大満足です♡ なんだか良い1日になりそう🍀
IRO
IRO
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ ガーデンルームでリビングとつながる空間を。 広々として明るいこのスペースは、 家族がのんびりと思い思いの時間を楽しめそうです♪ 👀ガーデンルームの豆知識👀 ガーデンルームを設置することで、夏&冬がもっと快適に! 住宅室内に入る夏の暑い日差しを和らげ、冷房費の節約につながります。 冬は、ガーデンルーム内の暖かい空気が外の寒さからバリアしてくれます。 季節と上手に付き合い、暮らしをもっと快適にしてくれるアイテムです。 ✨使用アイテム✨ ガーデンルーム「ハピーナリラ」 💡「ハピーナリラ」の詳細はこちらから! https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/haprela_special/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ ガーデンルームでリビングとつながる空間を。 広々として明るいこのスペースは、 家族がのんびりと思い思いの時間を楽しめそうです♪ 👀ガーデンルームの豆知識👀 ガーデンルームを設置することで、夏&冬がもっと快適に! 住宅室内に入る夏の暑い日差しを和らげ、冷房費の節約につながります。 冬は、ガーデンルーム内の暖かい空気が外の寒さからバリアしてくれます。 季節と上手に付き合い、暮らしをもっと快適にしてくれるアイテムです。 ✨使用アイテム✨ ガーデンルーム「ハピーナリラ」 💡「ハピーナリラ」の詳細はこちらから! https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/haprela_special/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
satochanさんの実例写真
アケビのパーゴラ
アケビのパーゴラ
satochan
satochan
家族
minao910さんの実例写真
ベランダに日除けをつけました♪ 明るさを保ちつつ日差しを和らげてくれる優れもの☆ カーテンを開けたまま外からの視線を気にせずベランダのお花たちを眺めて快適に過ごせます♡
ベランダに日除けをつけました♪ 明るさを保ちつつ日差しを和らげてくれる優れもの☆ カーテンを開けたまま外からの視線を気にせずベランダのお花たちを眺めて快適に過ごせます♡
minao910
minao910
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
この度、日本インテリアファブリックス協会のモニターをさせて頂けることになりました😊 当選したのはTOSOのプリーツスクリーン、コルト扇です。早速、和室の掃き出し窓に設置しました。しばらくモニター投稿が続きますが、お付き合い下さいませ🙇‍♀️🌿 日本インテリアファブリックス協会様、 トーソー株式会社様、RoomClip様、選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️。モニター頑張ります!
この度、日本インテリアファブリックス協会のモニターをさせて頂けることになりました😊 当選したのはTOSOのプリーツスクリーン、コルト扇です。早速、和室の掃き出し窓に設置しました。しばらくモニター投稿が続きますが、お付き合い下さいませ🙇‍♀️🌿 日本インテリアファブリックス協会様、 トーソー株式会社様、RoomClip様、選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️。モニター頑張ります!
Denchan
Denchan
家族
YYさんの実例写真
光の量と強さを減らす対策 東南方向の部屋は日当たりが良くてレースカーテンだけだとやはり明る過ぎます、夏の今は眩しいです(午前中)、眩しさを調整したいのでベッドカバーとして使っている布を利用し掛けてます、明るさはちょうどいい感じ、目に優しくなってます。( ・∇・)
光の量と強さを減らす対策 東南方向の部屋は日当たりが良くてレースカーテンだけだとやはり明る過ぎます、夏の今は眩しいです(午前中)、眩しさを調整したいのでベッドカバーとして使っている布を利用し掛けてます、明るさはちょうどいい感じ、目に優しくなってます。( ・∇・)
YY
YY
2DK
cherryさんの実例写真
ニチベイのブラインドモニターに応募させていただきますm(_ _)m こちらは我が家の2階にある客間兼、子供の遊び場です(*^_^*) よく甥っ子や姉家族が泊まりにきたり娘の女子会をしたり、ピアノやギターを弾いたり音楽ルームとしても使っています。 この部屋はどの部屋とも隣接していないのでゆっくりくつろげる空間のはずですが、大きな窓は北西に面しているので夏は西日の灼熱地獄になっています(><)外にオーニングをしていても角度が悪く日差しが入ってきます^^; 今は和紙のジャバラ折りのブラインドを使っているのですが、日除け効果はなく窓を開けると風であおられてバタンバタンと大きな音をたてるのでくつろげません( ˘• ₃ • ) ニチベイのウッドブラインドはそんな日差しを和らげてくれるうえ、ベランダからの山の眺望を遮断する事なく風も通すので一石三鳥以上の効果を発揮してくれると思います(*ˊૢᵕˋૢ*) 是非モニターに応募させて下さい*(^o^)/*
ニチベイのブラインドモニターに応募させていただきますm(_ _)m こちらは我が家の2階にある客間兼、子供の遊び場です(*^_^*) よく甥っ子や姉家族が泊まりにきたり娘の女子会をしたり、ピアノやギターを弾いたり音楽ルームとしても使っています。 この部屋はどの部屋とも隣接していないのでゆっくりくつろげる空間のはずですが、大きな窓は北西に面しているので夏は西日の灼熱地獄になっています(><)外にオーニングをしていても角度が悪く日差しが入ってきます^^; 今は和紙のジャバラ折りのブラインドを使っているのですが、日除け効果はなく窓を開けると風であおられてバタンバタンと大きな音をたてるのでくつろげません( ˘• ₃ • ) ニチベイのウッドブラインドはそんな日差しを和らげてくれるうえ、ベランダからの山の眺望を遮断する事なく風も通すので一石三鳥以上の効果を発揮してくれると思います(*ˊૢᵕˋૢ*) 是非モニターに応募させて下さい*(^o^)/*
cherry
cherry
4LDK | 家族
anzoさんの実例写真
引違い折れ戸とデッキとよしず。 正しく日射遮蔽して涼しく過ごす。
引違い折れ戸とデッキとよしず。 正しく日射遮蔽して涼しく過ごす。
anzo
anzo
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 日差しを和らげたいの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 日差しを和らげたい

69枚の部屋写真から48枚をセレクト
chiiさんの実例写真
西日、暑い💦 何年も欲しかったロールスクリーン。麻でできてるので、とっても軽いです。 日差しが眩しい西日が和らぎました。
西日、暑い💦 何年も欲しかったロールスクリーン。麻でできてるので、とっても軽いです。 日差しが眩しい西日が和らぎました。
chii
chii
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ニトリ 遮熱・遮像のロールスクリーン 部屋に優しい日差しを取り込んでくれるロールスクリーン 遮光タイプは閉めっぱなしだと部屋が暗くなるので 日中ロールスクリーンを上げることになりますが 防犯用の柵が見えてしまうし 何より物が沢山あり過ぎて毎日の上げ下げは面倒 日中、ロールスクリーンを閉めっぱなしにしていても 部屋を優しい雰囲気に見せてくれる遮熱・遮像のロールスクリーンはこの部屋にピッタリでした! ホームページにはレースと書いてあったけど 真っ白な明るさと言うより 麻っぽい柔らかい雰囲気な気がします。 ちなみに寝室は ニトリの遮光タイプのロールスクリーンを使用しています!
ニトリ 遮熱・遮像のロールスクリーン 部屋に優しい日差しを取り込んでくれるロールスクリーン 遮光タイプは閉めっぱなしだと部屋が暗くなるので 日中ロールスクリーンを上げることになりますが 防犯用の柵が見えてしまうし 何より物が沢山あり過ぎて毎日の上げ下げは面倒 日中、ロールスクリーンを閉めっぱなしにしていても 部屋を優しい雰囲気に見せてくれる遮熱・遮像のロールスクリーンはこの部屋にピッタリでした! ホームページにはレースと書いてあったけど 真っ白な明るさと言うより 麻っぽい柔らかい雰囲気な気がします。 ちなみに寝室は ニトリの遮光タイプのロールスクリーンを使用しています!
kuro
kuro
4LDK | 家族
winnieさんの実例写真
winnie
winnie
sawaeさんの実例写真
陽の光も多少欲しくて このタープを選んで 少し日影が出来て暑さ軽減 これから徐々にガーデニングを充実させたい
陽の光も多少欲しくて このタープを選んで 少し日影が出来て暑さ軽減 これから徐々にガーデニングを充実させたい
sawae
sawae
4LDK | 家族
Blancheさんの実例写真
夏の朝は眩しすぎるので シェードは半分だけ開けます グレージュの遮光プレーンシェードに レースのカーテン レースカーテンは突っ張り棒で取り付けているので 洗濯するときも簡単に外せます😊
夏の朝は眩しすぎるので シェードは半分だけ開けます グレージュの遮光プレーンシェードに レースのカーテン レースカーテンは突っ張り棒で取り付けているので 洗濯するときも簡単に外せます😊
Blanche
Blanche
家族
mayumiさんの実例写真
毎日暑い〜! クーラーはいいけど、ずーっとつけるのには 抵抗がある 出掛けるのもキツくなるし、なんだか身体が おかしくなるしってことで 昼間は結構風で頑張ってるけど、 風を通すには窓! でも窓をあけると外から見えるのが気になる 日焼けも気になるし日差しも痛い フッと百均で目に入ったすだれをかけてみることに 効果は結構いい感じ〜 日差しが和らぐし、日中は全く見えない! カーテン入らず〜✨ 中からはビックリするくらいよく見えて ニャンズもニャルソック🤭 夜は。。。確認したら。。。 外からビックリするくらい丸見え🤣 夜はちゃんとカーテンしましょwww 暑さも和らぐ気がするし、東側と西陽の西側を すだれで防御してみました😆 汗ダラダラでやったかいはある!笑
毎日暑い〜! クーラーはいいけど、ずーっとつけるのには 抵抗がある 出掛けるのもキツくなるし、なんだか身体が おかしくなるしってことで 昼間は結構風で頑張ってるけど、 風を通すには窓! でも窓をあけると外から見えるのが気になる 日焼けも気になるし日差しも痛い フッと百均で目に入ったすだれをかけてみることに 効果は結構いい感じ〜 日差しが和らぐし、日中は全く見えない! カーテン入らず〜✨ 中からはビックリするくらいよく見えて ニャンズもニャルソック🤭 夜は。。。確認したら。。。 外からビックリするくらい丸見え🤣 夜はちゃんとカーテンしましょwww 暑さも和らぐ気がするし、東側と西陽の西側を すだれで防御してみました😆 汗ダラダラでやったかいはある!笑
mayumi
mayumi
家族
TAREさんの実例写真
去年DIYで二重窓を作り カーテンは必要無かったのですが やっぱり夏の日差しが暑い🌞💦 ということで我が家はMUDDY WORKS トモタケさんの生地をカーテンとして使ってます。 よく見るとあんパン柄なんです。繊維街で一目惚れをして購入しました。 朝昼夜で姿(色の濃さ)が違うのも魅力的で気に入ってます❤
去年DIYで二重窓を作り カーテンは必要無かったのですが やっぱり夏の日差しが暑い🌞💦 ということで我が家はMUDDY WORKS トモタケさんの生地をカーテンとして使ってます。 よく見るとあんパン柄なんです。繊維街で一目惚れをして購入しました。 朝昼夜で姿(色の濃さ)が違うのも魅力的で気に入ってます❤
TARE
TARE
家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
よしずが活躍しています٩( ᐛ )و
よしずが活躍しています٩( ᐛ )و
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
Akiさんの実例写真
ウッドデッキ側にもアイアンハンガーバーをつけました。夏の日除け対策で、ブラウンのレースカーテンも取り付けました。カーテンも良い感じで、アジアンテイストの雰囲気が増しました(^○^)
ウッドデッキ側にもアイアンハンガーバーをつけました。夏の日除け対策で、ブラウンのレースカーテンも取り付けました。カーテンも良い感じで、アジアンテイストの雰囲気が増しました(^○^)
Aki
Aki
3LDK | 家族
PuPuRuさんの実例写真
新生活始まりました~🌷 ロールスクリーンやラグの新作が続々入荷していて作業に追われる毎日です^^; 日差しが厳しい窓は、一般生地のロ-ルスクリーンでも 1枚設置すると日差しが柔らかく室内に差し込みます。 無地だけど、ナチュラルな生地感でカーテンのような優しい雰囲気を持ち合わせたロールスクリーンです。 インテリアの邪魔をせず、自然になじみます。
新生活始まりました~🌷 ロールスクリーンやラグの新作が続々入荷していて作業に追われる毎日です^^; 日差しが厳しい窓は、一般生地のロ-ルスクリーンでも 1枚設置すると日差しが柔らかく室内に差し込みます。 無地だけど、ナチュラルな生地感でカーテンのような優しい雰囲気を持ち合わせたロールスクリーンです。 インテリアの邪魔をせず、自然になじみます。
PuPuRu
PuPuRu
yukariさんの実例写真
暑かったですね。 我が家のウッドデッキも夏支度。 すだれを吊ると一気に夏気分 ╰(*´︶`*)╯♡
暑かったですね。 我が家のウッドデッキも夏支度。 すだれを吊ると一気に夏気分 ╰(*´︶`*)╯♡
yukari
yukari
3LDK | 家族
hagyu7kuroさんの実例写真
今日も暑かったですね😅 この時期は、草と追いかけっこです。 草刈りの後に飲む冷えたお茶が最高です! 伊右衛門の柚子茶、汗をかいたあとにはピッタリでした。
今日も暑かったですね😅 この時期は、草と追いかけっこです。 草刈りの後に飲む冷えたお茶が最高です! 伊右衛門の柚子茶、汗をかいたあとにはピッタリでした。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
Blanc_et_grisさんの実例写真
誰もまだ起きてこない朝が癒しの時間⏳
誰もまだ起きてこない朝が癒しの時間⏳
Blanc_et_gris
Blanc_et_gris
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
紫外線暑さ対策 リビングは東と南西に窓があるので 朝から夕方まで日が射し込むリビング そのままだと日差しが強すぎて目が眩みます😵 そこで、2重窓にDlY不透明のプラダンを使うことで日差しがふわっと和らぎました♪ エアコンの効きもよくなりました! 冬はすきま風もなくポカポカ暖かいんです😊 コメントスルーで大丈夫です☺
紫外線暑さ対策 リビングは東と南西に窓があるので 朝から夕方まで日が射し込むリビング そのままだと日差しが強すぎて目が眩みます😵 そこで、2重窓にDlY不透明のプラダンを使うことで日差しがふわっと和らぎました♪ エアコンの効きもよくなりました! 冬はすきま風もなくポカポカ暖かいんです😊 コメントスルーで大丈夫です☺
pinon
pinon
3DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
おはようございます 蝉って、夜も鳴くんですよ 気付いたのは一昨日の夜 夜中、2時に目が覚めて 布団蹴っ散らかしてる次男に 私の毛布かけてやって え、なんか、やかましいよね 蝉、鳴きよるやん!!驚 あれやな、気温が下がらず高いまんまやし マンションの灯り近くで鳴きよるんやな こんなん初めてです やかましい言うて可哀想やったな 蝉も狂わされてしもとるんやなぁ 《 pic① 》 今朝の寝室 いつもは右側の竹すだれは巻いてますが 真夏の東向きの部屋への朝日のエグさよ 暑さも明るさもハンパない! まだ狼と子羊がスヤスヤ寝とるので そーっと、すだれ下ろしてやりました 《 pic② 》 お隣の同じく東向きの遊び室 出窓のグリーンが朝日を浴びていいかんじ 暑すぎんか毎度心配するも、 どちらの鉢っこも新芽いまだに出とるもんで 大丈夫そうやな、ってそのまんま ここはすだれを下ろすことはほとんどなく ふたつ付けていたものをひとつ外しました スライドさせるので十分 《 pic③ 》 高台にあるマンションなので 低層棟の横からは市街地が見えます 夏祭りの花火もここから見えるんですよ 遠く遠〜くの関門海峡花火大会の花火も 豆粒で見えます←笑笑 もっと高層ならもっとスッキリ見えるけど いかんせん、私、高所恐怖症 ここが限界です 目の前に低層棟のスカイガーデンが 同じ目線にあるからこそ、ここに住める 高くないよ〜の目の錯覚があるからこそ、 廊下をエレベーターまで歩けます←どんだけ 金魚ちょうちん、くるんとこっち向いとる 可愛い♡ 《 pic④ 》 西向きのリビング、そしてベランダ 午前中は陽が当たらないから 朝イチのベラブラも涼しいし、 洗濯物を干すのも楽ちんです え、高所恐怖症やのに大丈夫かって? 大丈夫なんですよ、それが 理由は 手摺り壁が内側に厚く入り込んでるから 斜めに厚くなってるので、 ものすごい安心感です 借景に背を向けて手摺り壁にもたれて ゆっくり白湯を飲んだりもできます 以上、わが家の朝の部屋巡りでした♪ ☆ さて。 今日は次男は放デイ 相方は休みですが、 午前中に私と一緒に学研の親面談 学校の個人懇談みたいなもんで、 今の長男の状況やら、今後のことやら、 様々話し合いです 「長男くん、今相当伸びている最中です」 先日の次男の夏特申し込み時に そう言われました 「面談、楽しみにされておいてください」 ズッキューーーーーン!! ホンマに?ホンマに、先生〜〜〜!!泣 幼稚園の頃から、個人懇談時には いやーっはっはっは、もう、ねぇ〜 なんて、 なんや分からん申し訳なさいっぱいで 半笑いで入室してたのに!←こら 先生と顔を見合わせて、大笑いするしか なかった今までやのに!←おい 楽しみだーーー! 暑い中、てくてく歩いて行ってきます 夕方には長男が宿泊学習から帰ってくる 寝具、丸洗いしておいてあげよう〜
おはようございます 蝉って、夜も鳴くんですよ 気付いたのは一昨日の夜 夜中、2時に目が覚めて 布団蹴っ散らかしてる次男に 私の毛布かけてやって え、なんか、やかましいよね 蝉、鳴きよるやん!!驚 あれやな、気温が下がらず高いまんまやし マンションの灯り近くで鳴きよるんやな こんなん初めてです やかましい言うて可哀想やったな 蝉も狂わされてしもとるんやなぁ 《 pic① 》 今朝の寝室 いつもは右側の竹すだれは巻いてますが 真夏の東向きの部屋への朝日のエグさよ 暑さも明るさもハンパない! まだ狼と子羊がスヤスヤ寝とるので そーっと、すだれ下ろしてやりました 《 pic② 》 お隣の同じく東向きの遊び室 出窓のグリーンが朝日を浴びていいかんじ 暑すぎんか毎度心配するも、 どちらの鉢っこも新芽いまだに出とるもんで 大丈夫そうやな、ってそのまんま ここはすだれを下ろすことはほとんどなく ふたつ付けていたものをひとつ外しました スライドさせるので十分 《 pic③ 》 高台にあるマンションなので 低層棟の横からは市街地が見えます 夏祭りの花火もここから見えるんですよ 遠く遠〜くの関門海峡花火大会の花火も 豆粒で見えます←笑笑 もっと高層ならもっとスッキリ見えるけど いかんせん、私、高所恐怖症 ここが限界です 目の前に低層棟のスカイガーデンが 同じ目線にあるからこそ、ここに住める 高くないよ〜の目の錯覚があるからこそ、 廊下をエレベーターまで歩けます←どんだけ 金魚ちょうちん、くるんとこっち向いとる 可愛い♡ 《 pic④ 》 西向きのリビング、そしてベランダ 午前中は陽が当たらないから 朝イチのベラブラも涼しいし、 洗濯物を干すのも楽ちんです え、高所恐怖症やのに大丈夫かって? 大丈夫なんですよ、それが 理由は 手摺り壁が内側に厚く入り込んでるから 斜めに厚くなってるので、 ものすごい安心感です 借景に背を向けて手摺り壁にもたれて ゆっくり白湯を飲んだりもできます 以上、わが家の朝の部屋巡りでした♪ ☆ さて。 今日は次男は放デイ 相方は休みですが、 午前中に私と一緒に学研の親面談 学校の個人懇談みたいなもんで、 今の長男の状況やら、今後のことやら、 様々話し合いです 「長男くん、今相当伸びている最中です」 先日の次男の夏特申し込み時に そう言われました 「面談、楽しみにされておいてください」 ズッキューーーーーン!! ホンマに?ホンマに、先生〜〜〜!!泣 幼稚園の頃から、個人懇談時には いやーっはっはっは、もう、ねぇ〜 なんて、 なんや分からん申し訳なさいっぱいで 半笑いで入室してたのに!←こら 先生と顔を見合わせて、大笑いするしか なかった今までやのに!←おい 楽しみだーーー! 暑い中、てくてく歩いて行ってきます 夕方には長男が宿泊学習から帰ってくる 寝具、丸洗いしておいてあげよう〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
Camiu
Camiu
maimai0110さんの実例写真
maimai0110
maimai0110
家族
meguさんの実例写真
日差しが暑いので、とりあえず洗濯ばさみでストール(笑)
日差しが暑いので、とりあえず洗濯ばさみでストール(笑)
megu
megu
2DK | 家族
IROさんの実例写真
おはようございます☀ 気付いたらあと数時間だったので カーテン✨イベントに参加です♡ 明るいキッチンにしようと 縦長のフィックス窓にしてもらったんですが 朝の陽射しが凄くて凄くて暑い(。-∀-)💦 何か対策しないとなぁーと思うこと1ヶ月😅 サリュで良い感じのを見つけてポチッと🤳 センターラインレースカーテン☺️✨ 何これ😍レース可愛いー💕 清潔感もあってめっちゃ良い(〃ω〃)✨ 1100円でリーズナブルだし 再入荷表示なのも頷けます👍 それにしても レースカーテン撮るのムズっ😨💦 撮るの下手過ぎて良さが伝わってないかもです😂 主人も朝起きてきて 陽射しマシになったねぇ😊と 言ってくれたので大満足です♡ なんだか良い1日になりそう🍀
おはようございます☀ 気付いたらあと数時間だったので カーテン✨イベントに参加です♡ 明るいキッチンにしようと 縦長のフィックス窓にしてもらったんですが 朝の陽射しが凄くて凄くて暑い(。-∀-)💦 何か対策しないとなぁーと思うこと1ヶ月😅 サリュで良い感じのを見つけてポチッと🤳 センターラインレースカーテン☺️✨ 何これ😍レース可愛いー💕 清潔感もあってめっちゃ良い(〃ω〃)✨ 1100円でリーズナブルだし 再入荷表示なのも頷けます👍 それにしても レースカーテン撮るのムズっ😨💦 撮るの下手過ぎて良さが伝わってないかもです😂 主人も朝起きてきて 陽射しマシになったねぇ😊と 言ってくれたので大満足です♡ なんだか良い1日になりそう🍀
IRO
IRO
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ ガーデンルームでリビングとつながる空間を。 広々として明るいこのスペースは、 家族がのんびりと思い思いの時間を楽しめそうです♪ 👀ガーデンルームの豆知識👀 ガーデンルームを設置することで、夏&冬がもっと快適に! 住宅室内に入る夏の暑い日差しを和らげ、冷房費の節約につながります。 冬は、ガーデンルーム内の暖かい空気が外の寒さからバリアしてくれます。 季節と上手に付き合い、暮らしをもっと快適にしてくれるアイテムです。 ✨使用アイテム✨ ガーデンルーム「ハピーナリラ」 💡「ハピーナリラ」の詳細はこちらから! https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/haprela_special/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ ガーデンルームでリビングとつながる空間を。 広々として明るいこのスペースは、 家族がのんびりと思い思いの時間を楽しめそうです♪ 👀ガーデンルームの豆知識👀 ガーデンルームを設置することで、夏&冬がもっと快適に! 住宅室内に入る夏の暑い日差しを和らげ、冷房費の節約につながります。 冬は、ガーデンルーム内の暖かい空気が外の寒さからバリアしてくれます。 季節と上手に付き合い、暮らしをもっと快適にしてくれるアイテムです。 ✨使用アイテム✨ ガーデンルーム「ハピーナリラ」 💡「ハピーナリラ」の詳細はこちらから! https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/haprela_special/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
satochanさんの実例写真
アケビのパーゴラ
アケビのパーゴラ
satochan
satochan
家族
minao910さんの実例写真
ベランダに日除けをつけました♪ 明るさを保ちつつ日差しを和らげてくれる優れもの☆ カーテンを開けたまま外からの視線を気にせずベランダのお花たちを眺めて快適に過ごせます♡
ベランダに日除けをつけました♪ 明るさを保ちつつ日差しを和らげてくれる優れもの☆ カーテンを開けたまま外からの視線を気にせずベランダのお花たちを眺めて快適に過ごせます♡
minao910
minao910
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
この度、日本インテリアファブリックス協会のモニターをさせて頂けることになりました😊 当選したのはTOSOのプリーツスクリーン、コルト扇です。早速、和室の掃き出し窓に設置しました。しばらくモニター投稿が続きますが、お付き合い下さいませ🙇‍♀️🌿 日本インテリアファブリックス協会様、 トーソー株式会社様、RoomClip様、選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️。モニター頑張ります!
この度、日本インテリアファブリックス協会のモニターをさせて頂けることになりました😊 当選したのはTOSOのプリーツスクリーン、コルト扇です。早速、和室の掃き出し窓に設置しました。しばらくモニター投稿が続きますが、お付き合い下さいませ🙇‍♀️🌿 日本インテリアファブリックス協会様、 トーソー株式会社様、RoomClip様、選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️。モニター頑張ります!
Denchan
Denchan
家族
YYさんの実例写真
光の量と強さを減らす対策 東南方向の部屋は日当たりが良くてレースカーテンだけだとやはり明る過ぎます、夏の今は眩しいです(午前中)、眩しさを調整したいのでベッドカバーとして使っている布を利用し掛けてます、明るさはちょうどいい感じ、目に優しくなってます。( ・∇・)
光の量と強さを減らす対策 東南方向の部屋は日当たりが良くてレースカーテンだけだとやはり明る過ぎます、夏の今は眩しいです(午前中)、眩しさを調整したいのでベッドカバーとして使っている布を利用し掛けてます、明るさはちょうどいい感じ、目に優しくなってます。( ・∇・)
YY
YY
2DK
cherryさんの実例写真
ニチベイのブラインドモニターに応募させていただきますm(_ _)m こちらは我が家の2階にある客間兼、子供の遊び場です(*^_^*) よく甥っ子や姉家族が泊まりにきたり娘の女子会をしたり、ピアノやギターを弾いたり音楽ルームとしても使っています。 この部屋はどの部屋とも隣接していないのでゆっくりくつろげる空間のはずですが、大きな窓は北西に面しているので夏は西日の灼熱地獄になっています(><)外にオーニングをしていても角度が悪く日差しが入ってきます^^; 今は和紙のジャバラ折りのブラインドを使っているのですが、日除け効果はなく窓を開けると風であおられてバタンバタンと大きな音をたてるのでくつろげません( ˘• ₃ • ) ニチベイのウッドブラインドはそんな日差しを和らげてくれるうえ、ベランダからの山の眺望を遮断する事なく風も通すので一石三鳥以上の効果を発揮してくれると思います(*ˊૢᵕˋૢ*) 是非モニターに応募させて下さい*(^o^)/*
ニチベイのブラインドモニターに応募させていただきますm(_ _)m こちらは我が家の2階にある客間兼、子供の遊び場です(*^_^*) よく甥っ子や姉家族が泊まりにきたり娘の女子会をしたり、ピアノやギターを弾いたり音楽ルームとしても使っています。 この部屋はどの部屋とも隣接していないのでゆっくりくつろげる空間のはずですが、大きな窓は北西に面しているので夏は西日の灼熱地獄になっています(><)外にオーニングをしていても角度が悪く日差しが入ってきます^^; 今は和紙のジャバラ折りのブラインドを使っているのですが、日除け効果はなく窓を開けると風であおられてバタンバタンと大きな音をたてるのでくつろげません( ˘• ₃ • ) ニチベイのウッドブラインドはそんな日差しを和らげてくれるうえ、ベランダからの山の眺望を遮断する事なく風も通すので一石三鳥以上の効果を発揮してくれると思います(*ˊૢᵕˋૢ*) 是非モニターに応募させて下さい*(^o^)/*
cherry
cherry
4LDK | 家族
anzoさんの実例写真
引違い折れ戸とデッキとよしず。 正しく日射遮蔽して涼しく過ごす。
引違い折れ戸とデッキとよしず。 正しく日射遮蔽して涼しく過ごす。
anzo
anzo
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 日差しを和らげたいの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ