部屋全体 古本屋

131枚の部屋写真から13枚をセレクト
shihoさんの実例写真
夜の電球の灯りが好き。古い読書館みたいな雰囲気にしたい。
夜の電球の灯りが好き。古い読書館みたいな雰囲気にしたい。
shiho
shiho
1R | 家族
moo56co6さんの実例写真
Roomclip magの新人ユーザー紹介に取り上げて頂きました🙇‍♀️ありがとうございます🙇‍♀️ 我が家についてや、おうちへの思いを素敵にまとめて頂き、感激です😭 https://roomclip.jp/mag/archives/86673
Roomclip magの新人ユーザー紹介に取り上げて頂きました🙇‍♀️ありがとうございます🙇‍♀️ 我が家についてや、おうちへの思いを素敵にまとめて頂き、感激です😭 https://roomclip.jp/mag/archives/86673
moo56co6
moo56co6
カップル
buchiさんの実例写真
題 「アンリマティス」 nobikoさんが マティスのブルーヌードを飾っていた。 興味を持ったので 図書館で借りて来た。 強烈な色彩の使い手だな。 残念ながら この本にはブルーヌードは 載ってなかった。 作品解説には 「心に太陽をもった」画家 という見出しだ。 穏やかで思いやりのある人だったらしい。 どの画家も作風は年々変わっていく。 1954年に85歳で亡くなっている。 そんなに遠い世界の人じゃないんだな。 マティス展がまたあるなら 是非本物を見てみたい。 この本を支えてるスタンドは 大皿を飾るためのスタンド いつ買ったか忘れたけど こんな使い方もいいな。 ^_^
題 「アンリマティス」 nobikoさんが マティスのブルーヌードを飾っていた。 興味を持ったので 図書館で借りて来た。 強烈な色彩の使い手だな。 残念ながら この本にはブルーヌードは 載ってなかった。 作品解説には 「心に太陽をもった」画家 という見出しだ。 穏やかで思いやりのある人だったらしい。 どの画家も作風は年々変わっていく。 1954年に85歳で亡くなっている。 そんなに遠い世界の人じゃないんだな。 マティス展がまたあるなら 是非本物を見てみたい。 この本を支えてるスタンドは 大皿を飾るためのスタンド いつ買ったか忘れたけど こんな使い方もいいな。 ^_^
buchi
buchi
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️ボンジュール!フランスの絵本たち▫️◽️ ・ 壁掛けマガジンラックに 飾った 「ボンジュール!フランスの絵本たち」 ・ そもそもこの本はいつもの 古本屋さんで見つけたもの ・ 表紙こそシンプルだけど 紙質や書体背表紙テープの ストライプなんかレトロ可愛くて好み  ・ 中にチラシも入ってて これを売られた方は 2015年に 下関市立美術館で 開催されていた時に 行かれていたんでしょうね ・ 中を開くととても可愛らしい 原画がたくさん 出て来て即買いでした ・ どこかに飾りたいなぁと 考えていた時 ・ ちょうど解体したもう1枚の TVボードの扉が目に入り マガジンラックが 閃いたと言う訳 ・ とりあえず窓辺に 切った板を置くと幅ピッタリ  ・ 本を置くとそのままでも いい雰囲気だったのですが ・ 本が日焼けもするので 頭の中はもう 壁掛けスタイルに 決めていました ・ そこから作り始め出来たのが 壁掛けマガジンラック ・ 閃きや発想ってあらゆる所から 起きる物ですねぇ ・ この絵本も大事にして行こうと 思います
◽️▫️ボンジュール!フランスの絵本たち▫️◽️ ・ 壁掛けマガジンラックに 飾った 「ボンジュール!フランスの絵本たち」 ・ そもそもこの本はいつもの 古本屋さんで見つけたもの ・ 表紙こそシンプルだけど 紙質や書体背表紙テープの ストライプなんかレトロ可愛くて好み  ・ 中にチラシも入ってて これを売られた方は 2015年に 下関市立美術館で 開催されていた時に 行かれていたんでしょうね ・ 中を開くととても可愛らしい 原画がたくさん 出て来て即買いでした ・ どこかに飾りたいなぁと 考えていた時 ・ ちょうど解体したもう1枚の TVボードの扉が目に入り マガジンラックが 閃いたと言う訳 ・ とりあえず窓辺に 切った板を置くと幅ピッタリ  ・ 本を置くとそのままでも いい雰囲気だったのですが ・ 本が日焼けもするので 頭の中はもう 壁掛けスタイルに 決めていました ・ そこから作り始め出来たのが 壁掛けマガジンラック ・ 閃きや発想ってあらゆる所から 起きる物ですねぇ ・ この絵本も大事にして行こうと 思います
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
unataroさんの実例写真
unataro
unataro
家族
NK67さんの実例写真
少し前のアンティークマーケットの古本屋で購入。 2004年に復刻されたミルトングレイサーのアイデア別冊。 装丁デザイン横尾忠則ですって。 そりゃ惹かれるわけだ。
少し前のアンティークマーケットの古本屋で購入。 2004年に復刻されたミルトングレイサーのアイデア別冊。 装丁デザイン横尾忠則ですって。 そりゃ惹かれるわけだ。
NK67
NK67
家族
Remiroさんの実例写真
古本屋でセールしてたので漫画を飾るように表紙だけで選んで買いました笑作者さんごめんなさい。
古本屋でセールしてたので漫画を飾るように表紙だけで選んで買いました笑作者さんごめんなさい。
Remiro
Remiro
家族
akoehonさんの実例写真
古本屋さんで小説の文庫本と絵本をgetし、棚に並べました。 本...あんまり読む暇がないけど、本がある空間はとても好き( ˃̵ ᴗ ˂̵ ) ちょっとずつ増やしていこ。 で、たまにはちゃんと読もう。
古本屋さんで小説の文庫本と絵本をgetし、棚に並べました。 本...あんまり読む暇がないけど、本がある空間はとても好き( ˃̵ ᴗ ˂̵ ) ちょっとずつ増やしていこ。 で、たまにはちゃんと読もう。
akoehon
akoehon
3LDK | 家族
futukoさんの実例写真
さすまた持ったハチワレ君と、最近気になってた古本屋さん❗ どちらも可愛くて、見る度にニヤニヤしちゃいます❗www アルファベットのキーホルダー🔑は、わが家の😼ズの名前の頭文字があったので買っちゃいました〜❗☺💕💕💕💕💕💕 (ハチワレ猫のアル➡R、キジトラ猫のティー➡T)
さすまた持ったハチワレ君と、最近気になってた古本屋さん❗ どちらも可愛くて、見る度にニヤニヤしちゃいます❗www アルファベットのキーホルダー🔑は、わが家の😼ズの名前の頭文字があったので買っちゃいました〜❗☺💕💕💕💕💕💕 (ハチワレ猫のアル➡R、キジトラ猫のティー➡T)
futuko
futuko
3LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
朝自転車走らせてパン屋へ 早くいかないと安く買えるパンの耳が売り切れちゃう 一時間体内の時計の針が早かった 開店まで五分並ぶ 三番目 たまたまお隣が骨董店 何気なく入ってみたら! なにこの子! 左にももう1人いるんだけど、その子よりこっちの子に釘付け! 思わず値段をお聞きしようかと思ったけど、他のものには値札があるのにこの子にはない! ということで恐ろしくなって聞けず 直ぐにパン屋が開いたのでパンを買って即そこを去りましたとさ ひだりがわは最近感動した古本屋 あまりにも素敵すぎる なかは宗教関連の古書ばかり イメージのがどんどん膨らむ
朝自転車走らせてパン屋へ 早くいかないと安く買えるパンの耳が売り切れちゃう 一時間体内の時計の針が早かった 開店まで五分並ぶ 三番目 たまたまお隣が骨董店 何気なく入ってみたら! なにこの子! 左にももう1人いるんだけど、その子よりこっちの子に釘付け! 思わず値段をお聞きしようかと思ったけど、他のものには値札があるのにこの子にはない! ということで恐ろしくなって聞けず 直ぐにパン屋が開いたのでパンを買って即そこを去りましたとさ ひだりがわは最近感動した古本屋 あまりにも素敵すぎる なかは宗教関連の古書ばかり イメージのがどんどん膨らむ
mar.333
mar.333
heidiさんの実例写真
✨✨心地よい暮らし✨✨ 模様替えをしたので、本・絵本・雑誌類を総入れ替えしました。 見える部分は、日頃からはたきをかけていますが、特に硬表紙のものは隙間に埃が溜まりやすいです。経年劣化の本も多いですが、綿棒で一冊づつ埃を落としました。 古本屋で働いている気持ちで、今日もメンテナンス終了しました!
✨✨心地よい暮らし✨✨ 模様替えをしたので、本・絵本・雑誌類を総入れ替えしました。 見える部分は、日頃からはたきをかけていますが、特に硬表紙のものは隙間に埃が溜まりやすいです。経年劣化の本も多いですが、綿棒で一冊づつ埃を落としました。 古本屋で働いている気持ちで、今日もメンテナンス終了しました!
heidi
heidi
mamiさんの実例写真
父作の本棚。下の段になるにつれて大きいサイズになるようにしてくれて万能!
父作の本棚。下の段になるにつれて大きいサイズになるようにしてくれて万能!
mami
mami
2LDK | 家族
kariaさんの実例写真
読書の秋🍁 …と、ゆーことで 車検の終わったマイカーを 取りに行くついでに 古本屋へ、つい寄ったら… 読書の秋により 20%OFF〜半額に…  子どもたちが好きそうなのまで 次々に手にした結果… 買い込み過ぎた〜 紙袋が破れるかと思いました(¯―¯٥)笑 帰ったら、息子①&②が 食いつき(笑) 息子①は手に取り始めたので… 「テスト終わるまで、おあずけ!」 と、没収(。・・。) どれから読もうかなぁ〜(〃∇〃)✨
読書の秋🍁 …と、ゆーことで 車検の終わったマイカーを 取りに行くついでに 古本屋へ、つい寄ったら… 読書の秋により 20%OFF〜半額に…  子どもたちが好きそうなのまで 次々に手にした結果… 買い込み過ぎた〜 紙袋が破れるかと思いました(¯―¯٥)笑 帰ったら、息子①&②が 食いつき(笑) 息子①は手に取り始めたので… 「テスト終わるまで、おあずけ!」 と、没収(。・・。) どれから読もうかなぁ〜(〃∇〃)✨
karia
karia
4LDK | 家族

部屋全体 古本屋が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 古本屋の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 古本屋

131枚の部屋写真から13枚をセレクト
shihoさんの実例写真
夜の電球の灯りが好き。古い読書館みたいな雰囲気にしたい。
夜の電球の灯りが好き。古い読書館みたいな雰囲気にしたい。
shiho
shiho
1R | 家族
moo56co6さんの実例写真
Roomclip magの新人ユーザー紹介に取り上げて頂きました🙇‍♀️ありがとうございます🙇‍♀️ 我が家についてや、おうちへの思いを素敵にまとめて頂き、感激です😭 https://roomclip.jp/mag/archives/86673
Roomclip magの新人ユーザー紹介に取り上げて頂きました🙇‍♀️ありがとうございます🙇‍♀️ 我が家についてや、おうちへの思いを素敵にまとめて頂き、感激です😭 https://roomclip.jp/mag/archives/86673
moo56co6
moo56co6
カップル
buchiさんの実例写真
題 「アンリマティス」 nobikoさんが マティスのブルーヌードを飾っていた。 興味を持ったので 図書館で借りて来た。 強烈な色彩の使い手だな。 残念ながら この本にはブルーヌードは 載ってなかった。 作品解説には 「心に太陽をもった」画家 という見出しだ。 穏やかで思いやりのある人だったらしい。 どの画家も作風は年々変わっていく。 1954年に85歳で亡くなっている。 そんなに遠い世界の人じゃないんだな。 マティス展がまたあるなら 是非本物を見てみたい。 この本を支えてるスタンドは 大皿を飾るためのスタンド いつ買ったか忘れたけど こんな使い方もいいな。 ^_^
題 「アンリマティス」 nobikoさんが マティスのブルーヌードを飾っていた。 興味を持ったので 図書館で借りて来た。 強烈な色彩の使い手だな。 残念ながら この本にはブルーヌードは 載ってなかった。 作品解説には 「心に太陽をもった」画家 という見出しだ。 穏やかで思いやりのある人だったらしい。 どの画家も作風は年々変わっていく。 1954年に85歳で亡くなっている。 そんなに遠い世界の人じゃないんだな。 マティス展がまたあるなら 是非本物を見てみたい。 この本を支えてるスタンドは 大皿を飾るためのスタンド いつ買ったか忘れたけど こんな使い方もいいな。 ^_^
buchi
buchi
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️ボンジュール!フランスの絵本たち▫️◽️ ・ 壁掛けマガジンラックに 飾った 「ボンジュール!フランスの絵本たち」 ・ そもそもこの本はいつもの 古本屋さんで見つけたもの ・ 表紙こそシンプルだけど 紙質や書体背表紙テープの ストライプなんかレトロ可愛くて好み  ・ 中にチラシも入ってて これを売られた方は 2015年に 下関市立美術館で 開催されていた時に 行かれていたんでしょうね ・ 中を開くととても可愛らしい 原画がたくさん 出て来て即買いでした ・ どこかに飾りたいなぁと 考えていた時 ・ ちょうど解体したもう1枚の TVボードの扉が目に入り マガジンラックが 閃いたと言う訳 ・ とりあえず窓辺に 切った板を置くと幅ピッタリ  ・ 本を置くとそのままでも いい雰囲気だったのですが ・ 本が日焼けもするので 頭の中はもう 壁掛けスタイルに 決めていました ・ そこから作り始め出来たのが 壁掛けマガジンラック ・ 閃きや発想ってあらゆる所から 起きる物ですねぇ ・ この絵本も大事にして行こうと 思います
◽️▫️ボンジュール!フランスの絵本たち▫️◽️ ・ 壁掛けマガジンラックに 飾った 「ボンジュール!フランスの絵本たち」 ・ そもそもこの本はいつもの 古本屋さんで見つけたもの ・ 表紙こそシンプルだけど 紙質や書体背表紙テープの ストライプなんかレトロ可愛くて好み  ・ 中にチラシも入ってて これを売られた方は 2015年に 下関市立美術館で 開催されていた時に 行かれていたんでしょうね ・ 中を開くととても可愛らしい 原画がたくさん 出て来て即買いでした ・ どこかに飾りたいなぁと 考えていた時 ・ ちょうど解体したもう1枚の TVボードの扉が目に入り マガジンラックが 閃いたと言う訳 ・ とりあえず窓辺に 切った板を置くと幅ピッタリ  ・ 本を置くとそのままでも いい雰囲気だったのですが ・ 本が日焼けもするので 頭の中はもう 壁掛けスタイルに 決めていました ・ そこから作り始め出来たのが 壁掛けマガジンラック ・ 閃きや発想ってあらゆる所から 起きる物ですねぇ ・ この絵本も大事にして行こうと 思います
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
unataroさんの実例写真
unataro
unataro
家族
NK67さんの実例写真
少し前のアンティークマーケットの古本屋で購入。 2004年に復刻されたミルトングレイサーのアイデア別冊。 装丁デザイン横尾忠則ですって。 そりゃ惹かれるわけだ。
少し前のアンティークマーケットの古本屋で購入。 2004年に復刻されたミルトングレイサーのアイデア別冊。 装丁デザイン横尾忠則ですって。 そりゃ惹かれるわけだ。
NK67
NK67
家族
Remiroさんの実例写真
古本屋でセールしてたので漫画を飾るように表紙だけで選んで買いました笑作者さんごめんなさい。
古本屋でセールしてたので漫画を飾るように表紙だけで選んで買いました笑作者さんごめんなさい。
Remiro
Remiro
家族
akoehonさんの実例写真
古本屋さんで小説の文庫本と絵本をgetし、棚に並べました。 本...あんまり読む暇がないけど、本がある空間はとても好き( ˃̵ ᴗ ˂̵ ) ちょっとずつ増やしていこ。 で、たまにはちゃんと読もう。
古本屋さんで小説の文庫本と絵本をgetし、棚に並べました。 本...あんまり読む暇がないけど、本がある空間はとても好き( ˃̵ ᴗ ˂̵ ) ちょっとずつ増やしていこ。 で、たまにはちゃんと読もう。
akoehon
akoehon
3LDK | 家族
futukoさんの実例写真
さすまた持ったハチワレ君と、最近気になってた古本屋さん❗ どちらも可愛くて、見る度にニヤニヤしちゃいます❗www アルファベットのキーホルダー🔑は、わが家の😼ズの名前の頭文字があったので買っちゃいました〜❗☺💕💕💕💕💕💕 (ハチワレ猫のアル➡R、キジトラ猫のティー➡T)
さすまた持ったハチワレ君と、最近気になってた古本屋さん❗ どちらも可愛くて、見る度にニヤニヤしちゃいます❗www アルファベットのキーホルダー🔑は、わが家の😼ズの名前の頭文字があったので買っちゃいました〜❗☺💕💕💕💕💕💕 (ハチワレ猫のアル➡R、キジトラ猫のティー➡T)
futuko
futuko
3LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
朝自転車走らせてパン屋へ 早くいかないと安く買えるパンの耳が売り切れちゃう 一時間体内の時計の針が早かった 開店まで五分並ぶ 三番目 たまたまお隣が骨董店 何気なく入ってみたら! なにこの子! 左にももう1人いるんだけど、その子よりこっちの子に釘付け! 思わず値段をお聞きしようかと思ったけど、他のものには値札があるのにこの子にはない! ということで恐ろしくなって聞けず 直ぐにパン屋が開いたのでパンを買って即そこを去りましたとさ ひだりがわは最近感動した古本屋 あまりにも素敵すぎる なかは宗教関連の古書ばかり イメージのがどんどん膨らむ
朝自転車走らせてパン屋へ 早くいかないと安く買えるパンの耳が売り切れちゃう 一時間体内の時計の針が早かった 開店まで五分並ぶ 三番目 たまたまお隣が骨董店 何気なく入ってみたら! なにこの子! 左にももう1人いるんだけど、その子よりこっちの子に釘付け! 思わず値段をお聞きしようかと思ったけど、他のものには値札があるのにこの子にはない! ということで恐ろしくなって聞けず 直ぐにパン屋が開いたのでパンを買って即そこを去りましたとさ ひだりがわは最近感動した古本屋 あまりにも素敵すぎる なかは宗教関連の古書ばかり イメージのがどんどん膨らむ
mar.333
mar.333
heidiさんの実例写真
✨✨心地よい暮らし✨✨ 模様替えをしたので、本・絵本・雑誌類を総入れ替えしました。 見える部分は、日頃からはたきをかけていますが、特に硬表紙のものは隙間に埃が溜まりやすいです。経年劣化の本も多いですが、綿棒で一冊づつ埃を落としました。 古本屋で働いている気持ちで、今日もメンテナンス終了しました!
✨✨心地よい暮らし✨✨ 模様替えをしたので、本・絵本・雑誌類を総入れ替えしました。 見える部分は、日頃からはたきをかけていますが、特に硬表紙のものは隙間に埃が溜まりやすいです。経年劣化の本も多いですが、綿棒で一冊づつ埃を落としました。 古本屋で働いている気持ちで、今日もメンテナンス終了しました!
heidi
heidi
mamiさんの実例写真
父作の本棚。下の段になるにつれて大きいサイズになるようにしてくれて万能!
父作の本棚。下の段になるにつれて大きいサイズになるようにしてくれて万能!
mami
mami
2LDK | 家族
kariaさんの実例写真
読書の秋🍁 …と、ゆーことで 車検の終わったマイカーを 取りに行くついでに 古本屋へ、つい寄ったら… 読書の秋により 20%OFF〜半額に…  子どもたちが好きそうなのまで 次々に手にした結果… 買い込み過ぎた〜 紙袋が破れるかと思いました(¯―¯٥)笑 帰ったら、息子①&②が 食いつき(笑) 息子①は手に取り始めたので… 「テスト終わるまで、おあずけ!」 と、没収(。・・。) どれから読もうかなぁ〜(〃∇〃)✨
読書の秋🍁 …と、ゆーことで 車検の終わったマイカーを 取りに行くついでに 古本屋へ、つい寄ったら… 読書の秋により 20%OFF〜半額に…  子どもたちが好きそうなのまで 次々に手にした結果… 買い込み過ぎた〜 紙袋が破れるかと思いました(¯―¯٥)笑 帰ったら、息子①&②が 食いつき(笑) 息子①は手に取り始めたので… 「テスト終わるまで、おあずけ!」 と、没収(。・・。) どれから読もうかなぁ〜(〃∇〃)✨
karia
karia
4LDK | 家族

部屋全体 古本屋が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 古本屋の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ