部屋全体 HOPPVALS

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
mashnowさんの実例写真
荷捌きが終わり、一旦リビングが落ち着けるスペースに。
荷捌きが終わり、一旦リビングが落ち着けるスペースに。
mashnow
mashnow
2LDK
alpacaさんの実例写真
IKEAのHOPPVALSのホワイトは時間帯によっては、直射光を拡散させて天井側にも光を回してくれて部屋が明るくなるような印象をうけます。
IKEAのHOPPVALSのホワイトは時間帯によっては、直射光を拡散させて天井側にも光を回してくれて部屋が明るくなるような印象をうけます。
alpaca
alpaca
4LDK | 家族
Kotaさんの実例写真
リビングの窓をカーテンからハニカムシェードにしました🪟 カーテンレールに取り付け可能なタイプだったので、壁に穴をあけずに簡単に設置。断熱なので外からの冷気対策にもなっています。見た目もスッキリしていて部屋の雰囲気が一気に変わりました☺✨
リビングの窓をカーテンからハニカムシェードにしました🪟 カーテンレールに取り付け可能なタイプだったので、壁に穴をあけずに簡単に設置。断熱なので外からの冷気対策にもなっています。見た目もスッキリしていて部屋の雰囲気が一気に変わりました☺✨
Kota
Kota
4LDK
souloverさんの実例写真
西側の窓辺には観葉植物を置いています。昼間は開放的に、西陽が差す夕方はブラインドカーテンを閉めて光を柔らかく。夜はスタンドライトの光が優しく照らします。
西側の窓辺には観葉植物を置いています。昼間は開放的に、西陽が差す夕方はブラインドカーテンを閉めて光を柔らかく。夜はスタンドライトの光が優しく照らします。
soulover
soulover
1DK | 一人暮らし
SAMEさんの実例写真
キッチントロリー¥3,799
単身赴任生活も1ヶ月 ようやく家具やら雑貨やら揃ってきましたが、どうにもテーブルが浮いてますね💦 なんとか馴染ませたいんですが難しいです
単身赴任生活も1ヶ月 ようやく家具やら雑貨やら揃ってきましたが、どうにもテーブルが浮いてますね💦 なんとか馴染ませたいんですが難しいです
SAME
SAME
1K | 一人暮らし
GAOさんの実例写真
IKEAのブラインドをダイソーの突っ張り棒でつけています。 冷暖房を洗面所に誘導したり、目隠しにしたり。
IKEAのブラインドをダイソーの突っ張り棒でつけています。 冷暖房を洗面所に誘導したり、目隠しにしたり。
GAO
GAO
4LDK | 家族
robokoさんの実例写真
西向きの出窓の暑さ対策に、 IKEAのHOPPVALS(ホップヴァルス)をつけています。 暑さを防いで明るさはあり、上げ下ろしが楽で見た目も美しく、文句なしです。
西向きの出窓の暑さ対策に、 IKEAのHOPPVALS(ホップヴァルス)をつけています。 暑さを防いで明るさはあり、上げ下ろしが楽で見た目も美しく、文句なしです。
roboko
roboko
3LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
くすみカラー ……を探す私と なにしてるのーって顔の猫たち 和室は全体的にベージュな感じです IKEAの断熱ブラインドは指1本で上げ下げが できてめちゃ便利 夜はシャッターを閉めるのでこれを使うのは 昼間テレビが光って見えない時!! (笑) 紐もないからニャンズがいても安心です(•ᵕᴗᵕ•) かつての紐付きはみんな噛み切られちゃった〰️
くすみカラー ……を探す私と なにしてるのーって顔の猫たち 和室は全体的にベージュな感じです IKEAの断熱ブラインドは指1本で上げ下げが できてめちゃ便利 夜はシャッターを閉めるのでこれを使うのは 昼間テレビが光って見えない時!! (笑) 紐もないからニャンズがいても安心です(•ᵕᴗᵕ•) かつての紐付きはみんな噛み切られちゃった〰️
Lufu
Lufu
4DK | 家族
betty2さんの実例写真
ハニカムブラインドつけました。 (3枚投稿です♪) 今回IKEAに行く一番の目的はこれでした。 (夫のデスクは四番目くらい😌) ここの東窓は夏の朝日が強烈で、めっちゃ眩しいので、ずっとシェードカーテンを自作で掛けていました。 「いつかロールカーテンでスッキリさせたいなぁ〜」 といろいろ調べてみたら、このハニカムブラインドなら断熱も出来、スッキリと上にまとめてくれるそうで、お気に入りのカフェカーテンも活かせそうだと❣️ 窓のサイズに合わせて(幅140×丈150)4999円で購入。めっちゃ安い😆 カーテンレールに取り付けるので、その部品499円も一緒に購入。 上手く出来るか、ドキドキしましたが、取り付けも簡単で、ドライバー🪛一つで済みました。 余分な紐などもなく、とてもスムーズに上下出来、 窓を覆うようにブラインドを下げると障子越しのような光がなんとも懐かしい💕 窓辺がとてもスッキリとしました♪ 夏の断熱と共に冬の窓からの冷えも遮ってくれるそうなので、冬が楽しみです。(気が早い🙄)
ハニカムブラインドつけました。 (3枚投稿です♪) 今回IKEAに行く一番の目的はこれでした。 (夫のデスクは四番目くらい😌) ここの東窓は夏の朝日が強烈で、めっちゃ眩しいので、ずっとシェードカーテンを自作で掛けていました。 「いつかロールカーテンでスッキリさせたいなぁ〜」 といろいろ調べてみたら、このハニカムブラインドなら断熱も出来、スッキリと上にまとめてくれるそうで、お気に入りのカフェカーテンも活かせそうだと❣️ 窓のサイズに合わせて(幅140×丈150)4999円で購入。めっちゃ安い😆 カーテンレールに取り付けるので、その部品499円も一緒に購入。 上手く出来るか、ドキドキしましたが、取り付けも簡単で、ドライバー🪛一つで済みました。 余分な紐などもなく、とてもスムーズに上下出来、 窓を覆うようにブラインドを下げると障子越しのような光がなんとも懐かしい💕 窓辺がとてもスッキリとしました♪ 夏の断熱と共に冬の窓からの冷えも遮ってくれるそうなので、冬が楽しみです。(気が早い🙄)
betty2
betty2
3LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
外気温30度超えの本日。 西日がさすと☀こんな感じです。 断熱はされてる気がしますが まぶしいです👁👁✨
外気温30度超えの本日。 西日がさすと☀こんな感じです。 断熱はされてる気がしますが まぶしいです👁👁✨
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族

部屋全体 HOPPVALSが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 HOPPVALSの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 HOPPVALS

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
mashnowさんの実例写真
荷捌きが終わり、一旦リビングが落ち着けるスペースに。
荷捌きが終わり、一旦リビングが落ち着けるスペースに。
mashnow
mashnow
2LDK
alpacaさんの実例写真
IKEAのHOPPVALSのホワイトは時間帯によっては、直射光を拡散させて天井側にも光を回してくれて部屋が明るくなるような印象をうけます。
IKEAのHOPPVALSのホワイトは時間帯によっては、直射光を拡散させて天井側にも光を回してくれて部屋が明るくなるような印象をうけます。
alpaca
alpaca
4LDK | 家族
Kotaさんの実例写真
リビングの窓をカーテンからハニカムシェードにしました🪟 カーテンレールに取り付け可能なタイプだったので、壁に穴をあけずに簡単に設置。断熱なので外からの冷気対策にもなっています。見た目もスッキリしていて部屋の雰囲気が一気に変わりました☺✨
リビングの窓をカーテンからハニカムシェードにしました🪟 カーテンレールに取り付け可能なタイプだったので、壁に穴をあけずに簡単に設置。断熱なので外からの冷気対策にもなっています。見た目もスッキリしていて部屋の雰囲気が一気に変わりました☺✨
Kota
Kota
4LDK
souloverさんの実例写真
西側の窓辺には観葉植物を置いています。昼間は開放的に、西陽が差す夕方はブラインドカーテンを閉めて光を柔らかく。夜はスタンドライトの光が優しく照らします。
西側の窓辺には観葉植物を置いています。昼間は開放的に、西陽が差す夕方はブラインドカーテンを閉めて光を柔らかく。夜はスタンドライトの光が優しく照らします。
soulover
soulover
1DK | 一人暮らし
SAMEさんの実例写真
キッチントロリー¥3,799
単身赴任生活も1ヶ月 ようやく家具やら雑貨やら揃ってきましたが、どうにもテーブルが浮いてますね💦 なんとか馴染ませたいんですが難しいです
単身赴任生活も1ヶ月 ようやく家具やら雑貨やら揃ってきましたが、どうにもテーブルが浮いてますね💦 なんとか馴染ませたいんですが難しいです
SAME
SAME
1K | 一人暮らし
GAOさんの実例写真
IKEAのブラインドをダイソーの突っ張り棒でつけています。 冷暖房を洗面所に誘導したり、目隠しにしたり。
IKEAのブラインドをダイソーの突っ張り棒でつけています。 冷暖房を洗面所に誘導したり、目隠しにしたり。
GAO
GAO
4LDK | 家族
robokoさんの実例写真
西向きの出窓の暑さ対策に、 IKEAのHOPPVALS(ホップヴァルス)をつけています。 暑さを防いで明るさはあり、上げ下ろしが楽で見た目も美しく、文句なしです。
西向きの出窓の暑さ対策に、 IKEAのHOPPVALS(ホップヴァルス)をつけています。 暑さを防いで明るさはあり、上げ下ろしが楽で見た目も美しく、文句なしです。
roboko
roboko
3LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
くすみカラー ……を探す私と なにしてるのーって顔の猫たち 和室は全体的にベージュな感じです IKEAの断熱ブラインドは指1本で上げ下げが できてめちゃ便利 夜はシャッターを閉めるのでこれを使うのは 昼間テレビが光って見えない時!! (笑) 紐もないからニャンズがいても安心です(•ᵕᴗᵕ•) かつての紐付きはみんな噛み切られちゃった〰️
くすみカラー ……を探す私と なにしてるのーって顔の猫たち 和室は全体的にベージュな感じです IKEAの断熱ブラインドは指1本で上げ下げが できてめちゃ便利 夜はシャッターを閉めるのでこれを使うのは 昼間テレビが光って見えない時!! (笑) 紐もないからニャンズがいても安心です(•ᵕᴗᵕ•) かつての紐付きはみんな噛み切られちゃった〰️
Lufu
Lufu
4DK | 家族
betty2さんの実例写真
ハニカムブラインドつけました。 (3枚投稿です♪) 今回IKEAに行く一番の目的はこれでした。 (夫のデスクは四番目くらい😌) ここの東窓は夏の朝日が強烈で、めっちゃ眩しいので、ずっとシェードカーテンを自作で掛けていました。 「いつかロールカーテンでスッキリさせたいなぁ〜」 といろいろ調べてみたら、このハニカムブラインドなら断熱も出来、スッキリと上にまとめてくれるそうで、お気に入りのカフェカーテンも活かせそうだと❣️ 窓のサイズに合わせて(幅140×丈150)4999円で購入。めっちゃ安い😆 カーテンレールに取り付けるので、その部品499円も一緒に購入。 上手く出来るか、ドキドキしましたが、取り付けも簡単で、ドライバー🪛一つで済みました。 余分な紐などもなく、とてもスムーズに上下出来、 窓を覆うようにブラインドを下げると障子越しのような光がなんとも懐かしい💕 窓辺がとてもスッキリとしました♪ 夏の断熱と共に冬の窓からの冷えも遮ってくれるそうなので、冬が楽しみです。(気が早い🙄)
ハニカムブラインドつけました。 (3枚投稿です♪) 今回IKEAに行く一番の目的はこれでした。 (夫のデスクは四番目くらい😌) ここの東窓は夏の朝日が強烈で、めっちゃ眩しいので、ずっとシェードカーテンを自作で掛けていました。 「いつかロールカーテンでスッキリさせたいなぁ〜」 といろいろ調べてみたら、このハニカムブラインドなら断熱も出来、スッキリと上にまとめてくれるそうで、お気に入りのカフェカーテンも活かせそうだと❣️ 窓のサイズに合わせて(幅140×丈150)4999円で購入。めっちゃ安い😆 カーテンレールに取り付けるので、その部品499円も一緒に購入。 上手く出来るか、ドキドキしましたが、取り付けも簡単で、ドライバー🪛一つで済みました。 余分な紐などもなく、とてもスムーズに上下出来、 窓を覆うようにブラインドを下げると障子越しのような光がなんとも懐かしい💕 窓辺がとてもスッキリとしました♪ 夏の断熱と共に冬の窓からの冷えも遮ってくれるそうなので、冬が楽しみです。(気が早い🙄)
betty2
betty2
3LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
外気温30度超えの本日。 西日がさすと☀こんな感じです。 断熱はされてる気がしますが まぶしいです👁👁✨
外気温30度超えの本日。 西日がさすと☀こんな感じです。 断熱はされてる気がしますが まぶしいです👁👁✨
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族

部屋全体 HOPPVALSが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 HOPPVALSの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ