ホワイトインテリア 給水口

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ウォータースタンド ピュアライフ まずはタッチパネルから😊 ★UVクリーン 常温水タンクと抽出口の殺菌 ★水補充 給水タンクの水補充サイン ★節電モード 2時間未使用時に加熱を止める こともできる ★温水 安全のため常時ロック(85~92°) ★常温水 ★冷水(4~8°) ★抽出量 連続は一分間 どれも途中で止められます ★抽出ボタン ここだけ押した感覚の判るボタ ンです 複数投稿ができるようになったので 試しに二枚目でミモザを置いているフラットな給水口を開けてみます😉 コップの下もフラットで 溢れた水は下に溜まります😊 ミモザは花瓶に入れてたら勝手にドライになってました😅
ウォータースタンド ピュアライフ まずはタッチパネルから😊 ★UVクリーン 常温水タンクと抽出口の殺菌 ★水補充 給水タンクの水補充サイン ★節電モード 2時間未使用時に加熱を止める こともできる ★温水 安全のため常時ロック(85~92°) ★常温水 ★冷水(4~8°) ★抽出量 連続は一分間 どれも途中で止められます ★抽出ボタン ここだけ押した感覚の判るボタ ンです 複数投稿ができるようになったので 試しに二枚目でミモザを置いているフラットな給水口を開けてみます😉 コップの下もフラットで 溢れた水は下に溜まります😊 ミモザは花瓶に入れてたら勝手にドライになってました😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
お風呂は窓があるので通気性も良いし、明るくて気持ちいいです。でも、桟の掃除がちょっと面倒(*_*)
お風呂は窓があるので通気性も良いし、明るくて気持ちいいです。でも、桟の掃除がちょっと面倒(*_*)
tina315mh
tina315mh
miho.okuさんの実例写真
久しぶりの投稿 失礼します トイレのイベントを見つけて是非皆さんにも知って欲しいと思い 今日の片付けを始める前に知らせたいと思います 断水になるとトイレの水は流せません これは女性にはとてもストレスが大きいことです ここは助かった2階、水は山からの水を汲んで持って上がる… それをトイレタンクへ移して流す この作業は断水の9日間、暑くても眠たくても痛くても続きました もしタンクレスにしたいと思ってる方、タンクへの給水口を塞がないで。 バケツで注ぐのは本当に大変です 注ぎ代えて注ぐなんてそんな面倒なこと真夜中のヘロヘロ状態で絶対できない 2018年7月6日 西日本豪雨災害により被災しました 沼田川の氾濫で床上浸水 深いところでは150㌢をゆうに越える水位で母家も会社も壊滅的 家財道工、車、商売道具…思い出も沢山失いました 避難所生活から唯一残ったこのアパートで義母、義妹、旦那氏と4人で暮らして分かったことをこれから少しずつ皆さんに知って貰いたいと思いました 長文失礼しました (沢山の応援メールにラインありがとうございました)
久しぶりの投稿 失礼します トイレのイベントを見つけて是非皆さんにも知って欲しいと思い 今日の片付けを始める前に知らせたいと思います 断水になるとトイレの水は流せません これは女性にはとてもストレスが大きいことです ここは助かった2階、水は山からの水を汲んで持って上がる… それをトイレタンクへ移して流す この作業は断水の9日間、暑くても眠たくても痛くても続きました もしタンクレスにしたいと思ってる方、タンクへの給水口を塞がないで。 バケツで注ぐのは本当に大変です 注ぎ代えて注ぐなんてそんな面倒なこと真夜中のヘロヘロ状態で絶対できない 2018年7月6日 西日本豪雨災害により被災しました 沼田川の氾濫で床上浸水 深いところでは150㌢をゆうに越える水位で母家も会社も壊滅的 家財道工、車、商売道具…思い出も沢山失いました 避難所生活から唯一残ったこのアパートで義母、義妹、旦那氏と4人で暮らして分かったことをこれから少しずつ皆さんに知って貰いたいと思いました 長文失礼しました (沢山の応援メールにラインありがとうございました)
miho.oku
miho.oku
家族

ホワイトインテリア 給水口の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホワイトインテリア 給水口

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ウォータースタンド ピュアライフ まずはタッチパネルから😊 ★UVクリーン 常温水タンクと抽出口の殺菌 ★水補充 給水タンクの水補充サイン ★節電モード 2時間未使用時に加熱を止める こともできる ★温水 安全のため常時ロック(85~92°) ★常温水 ★冷水(4~8°) ★抽出量 連続は一分間 どれも途中で止められます ★抽出ボタン ここだけ押した感覚の判るボタ ンです 複数投稿ができるようになったので 試しに二枚目でミモザを置いているフラットな給水口を開けてみます😉 コップの下もフラットで 溢れた水は下に溜まります😊 ミモザは花瓶に入れてたら勝手にドライになってました😅
ウォータースタンド ピュアライフ まずはタッチパネルから😊 ★UVクリーン 常温水タンクと抽出口の殺菌 ★水補充 給水タンクの水補充サイン ★節電モード 2時間未使用時に加熱を止める こともできる ★温水 安全のため常時ロック(85~92°) ★常温水 ★冷水(4~8°) ★抽出量 連続は一分間 どれも途中で止められます ★抽出ボタン ここだけ押した感覚の判るボタ ンです 複数投稿ができるようになったので 試しに二枚目でミモザを置いているフラットな給水口を開けてみます😉 コップの下もフラットで 溢れた水は下に溜まります😊 ミモザは花瓶に入れてたら勝手にドライになってました😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
お風呂は窓があるので通気性も良いし、明るくて気持ちいいです。でも、桟の掃除がちょっと面倒(*_*)
お風呂は窓があるので通気性も良いし、明るくて気持ちいいです。でも、桟の掃除がちょっと面倒(*_*)
tina315mh
tina315mh
miho.okuさんの実例写真
久しぶりの投稿 失礼します トイレのイベントを見つけて是非皆さんにも知って欲しいと思い 今日の片付けを始める前に知らせたいと思います 断水になるとトイレの水は流せません これは女性にはとてもストレスが大きいことです ここは助かった2階、水は山からの水を汲んで持って上がる… それをトイレタンクへ移して流す この作業は断水の9日間、暑くても眠たくても痛くても続きました もしタンクレスにしたいと思ってる方、タンクへの給水口を塞がないで。 バケツで注ぐのは本当に大変です 注ぎ代えて注ぐなんてそんな面倒なこと真夜中のヘロヘロ状態で絶対できない 2018年7月6日 西日本豪雨災害により被災しました 沼田川の氾濫で床上浸水 深いところでは150㌢をゆうに越える水位で母家も会社も壊滅的 家財道工、車、商売道具…思い出も沢山失いました 避難所生活から唯一残ったこのアパートで義母、義妹、旦那氏と4人で暮らして分かったことをこれから少しずつ皆さんに知って貰いたいと思いました 長文失礼しました (沢山の応援メールにラインありがとうございました)
久しぶりの投稿 失礼します トイレのイベントを見つけて是非皆さんにも知って欲しいと思い 今日の片付けを始める前に知らせたいと思います 断水になるとトイレの水は流せません これは女性にはとてもストレスが大きいことです ここは助かった2階、水は山からの水を汲んで持って上がる… それをトイレタンクへ移して流す この作業は断水の9日間、暑くても眠たくても痛くても続きました もしタンクレスにしたいと思ってる方、タンクへの給水口を塞がないで。 バケツで注ぐのは本当に大変です 注ぎ代えて注ぐなんてそんな面倒なこと真夜中のヘロヘロ状態で絶対できない 2018年7月6日 西日本豪雨災害により被災しました 沼田川の氾濫で床上浸水 深いところでは150㌢をゆうに越える水位で母家も会社も壊滅的 家財道工、車、商売道具…思い出も沢山失いました 避難所生活から唯一残ったこのアパートで義母、義妹、旦那氏と4人で暮らして分かったことをこれから少しずつ皆さんに知って貰いたいと思いました 長文失礼しました (沢山の応援メールにラインありがとうございました)
miho.oku
miho.oku
家族

ホワイトインテリア 給水口の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ