お庭 オキザリス

73枚の部屋写真から41枚をセレクト
Samさんの実例写真
昨日の立春☆  風は強かったものの 暖かくて過ごしやすかったですよね💟 昨日の昼間 蕾だった白の花が 一気に開花し 小さな幸せを感じました🤗✨ このお花の名前が分からずにいたら cocoreoちゃんがRCをお休みする前に名前教えてくれたのですが 『オキザリス』と言う名前のようで  その中でも オキザリス バーシーカラーと言うお花みたいです💟 教えていただいてから 色々調べ 花言葉は 『輝く心、母親の優しさ、喜び、決してあなたを捨てません』 だそうです✨ 知らず知らずに なにやら 素敵な花言葉のオキザリスを植えた私💟 しかも 箱庭に植えた当初 花が咲く苗と言うことも知らずに植えた私😅 そんな我が家で こんな満開に咲いてくれて ありがとう~😍💟✨と思いました💟 開花させる喜びを知りました💟💟
昨日の立春☆  風は強かったものの 暖かくて過ごしやすかったですよね💟 昨日の昼間 蕾だった白の花が 一気に開花し 小さな幸せを感じました🤗✨ このお花の名前が分からずにいたら cocoreoちゃんがRCをお休みする前に名前教えてくれたのですが 『オキザリス』と言う名前のようで  その中でも オキザリス バーシーカラーと言うお花みたいです💟 教えていただいてから 色々調べ 花言葉は 『輝く心、母親の優しさ、喜び、決してあなたを捨てません』 だそうです✨ 知らず知らずに なにやら 素敵な花言葉のオキザリスを植えた私💟 しかも 箱庭に植えた当初 花が咲く苗と言うことも知らずに植えた私😅 そんな我が家で こんな満開に咲いてくれて ありがとう~😍💟✨と思いました💟 開花させる喜びを知りました💟💟
Sam
Sam
4LDK | 家族
fukumiki+さんの実例写真
ちょっと模様替えしました。
ちょっと模様替えしました。
fukumiki+
fukumiki+
mamikoさんの実例写真
ベルギーレンガ敷き詰めました! ただ並べただけですが、レンガがあるとよりお庭っぽくなりました◎ さぁ次は家庭菜園の準備です(*´꒳`*)
ベルギーレンガ敷き詰めました! ただ並べただけですが、レンガがあるとよりお庭っぽくなりました◎ さぁ次は家庭菜園の準備です(*´꒳`*)
mamiko
mamiko
家族
s.mamaさんの実例写真
お庭の一角。 柵の向こうはガーデン用の土や、使わない鉢置き場。 インパチェンス、オキザリス、もうすぐアガパンサスも開きまーす(^O^)/
お庭の一角。 柵の向こうはガーデン用の土や、使わない鉢置き場。 インパチェンス、オキザリス、もうすぐアガパンサスも開きまーす(^O^)/
s.mama
s.mama
家族
ampinさんの実例写真
人工芝がほぼ全面写ってるpicになります。 ワンコが自由に駆け回れるように、花壇は最小限にしましたが、この時期ホームセンターへ出向くと、やーっぱり欲しくなります😢 今日は雨で撮れませんでしたが、黄花マーガレットがだいぶ咲いてきました! 滑り込みで同じようなpicが続きます💦 スルーしてくださいね〜
人工芝がほぼ全面写ってるpicになります。 ワンコが自由に駆け回れるように、花壇は最小限にしましたが、この時期ホームセンターへ出向くと、やーっぱり欲しくなります😢 今日は雨で撮れませんでしたが、黄花マーガレットがだいぶ咲いてきました! 滑り込みで同じようなpicが続きます💦 スルーしてくださいね〜
ampin
ampin
家族
soraさんの実例写真
オキザリスにこ〜んなハイカラさんがいたとは( ☆∀☆) と一目惚れしたパーシーカラー(о´∀`о) 最近本当に花ばかりの投稿だけど… 奥にウッドデッキ解体した端材で作った花壇写ってるから…とか…(;・∀・)ダメ?
オキザリスにこ〜んなハイカラさんがいたとは( ☆∀☆) と一目惚れしたパーシーカラー(о´∀`о) 最近本当に花ばかりの投稿だけど… 奥にウッドデッキ解体した端材で作った花壇写ってるから…とか…(;・∀・)ダメ?
sora
sora
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今日は雨が降ったり止んだりのお天気でした。前回のガーデニングは草取りとグランドカバー の手入れの様子でした。 グランドカバー の植物について質問頂いたので、少し書きたいと思います。 うちのお庭はほとんどシェードガーデンです。よく陽が当たるところでも3時間というところかなぁ〜と思います。 だから、植栽するグランドカバー も斑が入ってたり、明るい色の葉、銀葉、銅葉など様々なの色を組み合わせています。花を咲かせるもの、球根など様々です。 ここは西向きで、左側が家の軒下。ほぼ雨があたりません。なので、水が好きな植物はいません。手前には今年春に初めて挑戦した多肉植物の地植え→またpicします♪ オキザリス、藪蘭、オリズルラン、アジュガなどが奥に向かって。手前には飛んで増えた秋明菊が風で揺れてます。 右側は、トレリスをピエールドロンサールの蔓薔薇が覆い、足元はインパチェンス、クリスマスローズ、ミニアガパンサス、ハツユキカズラ、ワイヤープランツ、フリルアイビーがグランドカバー に。ハツユキカズラはトレリスを張って上がっていて、白い葉、ピンクの葉が目の高さに( •́ .̫ •̀, )結構丈夫です。 台風早く日本を離れて〜!!前回モッコウバラのアーチが地際から折れてしまって、やっとバッサリ剪定しました。
今日は雨が降ったり止んだりのお天気でした。前回のガーデニングは草取りとグランドカバー の手入れの様子でした。 グランドカバー の植物について質問頂いたので、少し書きたいと思います。 うちのお庭はほとんどシェードガーデンです。よく陽が当たるところでも3時間というところかなぁ〜と思います。 だから、植栽するグランドカバー も斑が入ってたり、明るい色の葉、銀葉、銅葉など様々なの色を組み合わせています。花を咲かせるもの、球根など様々です。 ここは西向きで、左側が家の軒下。ほぼ雨があたりません。なので、水が好きな植物はいません。手前には今年春に初めて挑戦した多肉植物の地植え→またpicします♪ オキザリス、藪蘭、オリズルラン、アジュガなどが奥に向かって。手前には飛んで増えた秋明菊が風で揺れてます。 右側は、トレリスをピエールドロンサールの蔓薔薇が覆い、足元はインパチェンス、クリスマスローズ、ミニアガパンサス、ハツユキカズラ、ワイヤープランツ、フリルアイビーがグランドカバー に。ハツユキカズラはトレリスを張って上がっていて、白い葉、ピンクの葉が目の高さに( •́ .̫ •̀, )結構丈夫です。 台風早く日本を離れて〜!!前回モッコウバラのアーチが地際から折れてしまって、やっとバッサリ剪定しました。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
朝からバタバタ家事をして、12時過ぎにようやく庭に出てお花たちの写真を撮って休憩しました♪ あとはマリーゴールドとガウラリリポップがすこーし咲いています 休みの日の方が忙しいのは師走だから? ティーカレンダーの紅茶とスイーツでもうしばらく休憩しまーす😆
朝からバタバタ家事をして、12時過ぎにようやく庭に出てお花たちの写真を撮って休憩しました♪ あとはマリーゴールドとガウラリリポップがすこーし咲いています 休みの日の方が忙しいのは師走だから? ティーカレンダーの紅茶とスイーツでもうしばらく休憩しまーす😆
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
MerryGoRoundさんの実例写真
水要らず、肥料要らず、虫付かずのオキザリス♡秋から初夏まで、冬の淋しいお庭の片隅で咲き続けてくれます。ラッパ型のお花を見てるだけでにやけちゃう♡
水要らず、肥料要らず、虫付かずのオキザリス♡秋から初夏まで、冬の淋しいお庭の片隅で咲き続けてくれます。ラッパ型のお花を見てるだけでにやけちゃう♡
MerryGoRound
MerryGoRound
4LDK
minminmiさんの実例写真
記録用です。 コープさんの球根福袋に入っていたオキザリス。花が咲きました♡
記録用です。 コープさんの球根福袋に入っていたオキザリス。花が咲きました♡
minminmi
minminmi
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
庭パト🪴2枚 ①ポーチュラカも満開に🌸 ②オキザリス🌸も満開に🌸 昨日は熱中症にかかり具合悪く薬飲んで早く寝たので今日は大分良くなりました😊 仕事お休み良かったです♪ ご心配おかけしました🙏
庭パト🪴2枚 ①ポーチュラカも満開に🌸 ②オキザリス🌸も満開に🌸 昨日は熱中症にかかり具合悪く薬飲んで早く寝たので今日は大分良くなりました😊 仕事お休み良かったです♪ ご心配おかけしました🙏
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
今年、春先に丸坊主にされたオキザリス・ トリアングラリスが満開になりました🎶 めげないですねお花も多くピンクが可愛い💕
今年、春先に丸坊主にされたオキザリス・ トリアングラリスが満開になりました🎶 めげないですねお花も多くピンクが可愛い💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
meruさんの実例写真
meru
meru
4LDK
aiさんの実例写真
ai
ai
4LDK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
植栽記録用です。 廃材の枕木を置いて、土を改良して、ようやくようやく!苗たちを植えました! あとは、無事に育ってくれるのを見守るばかりです(๑˃̵ᴗ˂̵)
植栽記録用です。 廃材の枕木を置いて、土を改良して、ようやくようやく!苗たちを植えました! あとは、無事に育ってくれるのを見守るばかりです(๑˃̵ᴗ˂̵)
Hanagobo
Hanagobo
asako.10さんの実例写真
皆さ〜ん⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 今年もネジネジの季節がやってきましたよ〜❣️✨️ 毎年この時期になると可愛く咲いてくれるオキザリス💕 蕾の状態が傘を閉じてクルクル巻いたみたいで可愛くて癒されます(*˙˘˙*)ஐ オキザリスは球根なのでほぼ植え替え要らず 肥料食いでも無いのに年々増えます🍀*゜ 可愛くて手間要らず オススメ案件です❣️✨️(*≧∀≦*)
皆さ〜ん⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 今年もネジネジの季節がやってきましたよ〜❣️✨️ 毎年この時期になると可愛く咲いてくれるオキザリス💕 蕾の状態が傘を閉じてクルクル巻いたみたいで可愛くて癒されます(*˙˘˙*)ஐ オキザリスは球根なのでほぼ植え替え要らず 肥料食いでも無いのに年々増えます🍀*゜ 可愛くて手間要らず オススメ案件です❣️✨️(*≧∀≦*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
erinanaforさんの実例写真
お庭〜 オキザリスとクリスマスローズがたくさん咲いてます✨
お庭〜 オキザリスとクリスマスローズがたくさん咲いてます✨
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
こんにちわ(^^)今日も暖かいです♪薔薇が枯れた場所に今回は明るい感じでお花を植えました。
こんにちわ(^^)今日も暖かいです♪薔薇が枯れた場所に今回は明るい感じでお花を植えました。
miki
miki
2LDK | 家族
chururiさんの実例写真
こんにちは♪ 絶えちゃったのかな心配していた 大きめなクローバーのようなな形のオキザリスが 復活して生えてきました✨ ピンクの花がかわいらしいです❤️ このまま広がってほしいです(^-^)/
こんにちは♪ 絶えちゃったのかな心配していた 大きめなクローバーのようなな形のオキザリスが 復活して生えてきました✨ ピンクの花がかわいらしいです❤️ このまま広がってほしいです(^-^)/
chururi
chururi
4LDK
mintteaさんの実例写真
今日はとってもいいお天気です。 この暖かさで桜の開花が進みますね🌸 見飽きたpicで失礼します。 ウッドデッキに作ったパーゴラには 綺麗に咲いているお花やグリーン、多肉植物など その時(その日ともいう) お気に入りの植物を置いて楽しんでいます。 家の脇に待機場所(またの名を養生場所) があるので お花が終わったらそちらへ。 pic2.ホワイトtoローズという名のゼラニウム 前は好きではなかったお花。 でも頭でっかちなところも可愛いと思えるお年頃🤭 pic3.今日のクルクルさん。 蕾もしっかりしてきました♪ で、見えるでしょうか? 手前にもほっそいクルクルさん。 またまた近所のお花屋さんで 「アルブカ」とだけのタグで500エン。 思わずお迎えしてしまいました。 これがウチのクルクルのようになるとは思えない😅 アルブカでも種類があるんでしょうねぇ、たぶん。 これからどのくらい成長するか楽しみです。 pic4.オキザリス・チョコレートソルジャー 少し前から出回っていたようだけど 私ははじめまして。 これも300エンだったのでお迎え。 楽しい季節になりました🌿
今日はとってもいいお天気です。 この暖かさで桜の開花が進みますね🌸 見飽きたpicで失礼します。 ウッドデッキに作ったパーゴラには 綺麗に咲いているお花やグリーン、多肉植物など その時(その日ともいう) お気に入りの植物を置いて楽しんでいます。 家の脇に待機場所(またの名を養生場所) があるので お花が終わったらそちらへ。 pic2.ホワイトtoローズという名のゼラニウム 前は好きではなかったお花。 でも頭でっかちなところも可愛いと思えるお年頃🤭 pic3.今日のクルクルさん。 蕾もしっかりしてきました♪ で、見えるでしょうか? 手前にもほっそいクルクルさん。 またまた近所のお花屋さんで 「アルブカ」とだけのタグで500エン。 思わずお迎えしてしまいました。 これがウチのクルクルのようになるとは思えない😅 アルブカでも種類があるんでしょうねぇ、たぶん。 これからどのくらい成長するか楽しみです。 pic4.オキザリス・チョコレートソルジャー 少し前から出回っていたようだけど 私ははじめまして。 これも300エンだったのでお迎え。 楽しい季節になりました🌿
minttea
minttea
家族
cota2さんの実例写真
雨上がりの庭。 あちこちで宿根草が顔を出しています。 以前から雑誌で見て欲しかった ラナンキュラス・ゴールドコインを昨年手に入れて 地植えしていました。 オキザリスの間からノッポのラナンキュラスが あちこちから・・・🌱 ちょっと嬉しい発見♪ ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
雨上がりの庭。 あちこちで宿根草が顔を出しています。 以前から雑誌で見て欲しかった ラナンキュラス・ゴールドコインを昨年手に入れて 地植えしていました。 オキザリスの間からノッポのラナンキュラスが あちこちから・・・🌱 ちょっと嬉しい発見♪ ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
cota2
cota2
家族
mamizaさんの実例写真
1枚目 下の斑入りはオドリコソウの園芸種、、名前は不明だけど花のつき方がオドリコソウ、斑入りじゃなかったら雑草 真ん中はティァレラ。ヒューケラと最初思っていました。葉が似てる。調べたら同じ種類みたい。 上の黄色はヒューケラ 紫はよくある春の花、名前はど忘れ 土みたいに見えるのはカラーの芽だし。 2枚目 四葉のオキザリス。よく枯れるので昨年黒の芥子を植えていました。春になるとまた復活。球根だしね。 芥子はあちこちに飛んで抜くのが大変でしたが、この2本は残しました。 3枚目 狭い通路は植物🪴の養生場所とクレマチス置き場 多分紫一重のクレマチスじゃなかったかしら。ツボミが沢山。 百合も順調に伸びています。鉢の中で球根が分裂したのか、小さな茎も沢山でてきました。 4枚目 白の紫蘭が好きとはいえ紫が本家、登場します✨✨
1枚目 下の斑入りはオドリコソウの園芸種、、名前は不明だけど花のつき方がオドリコソウ、斑入りじゃなかったら雑草 真ん中はティァレラ。ヒューケラと最初思っていました。葉が似てる。調べたら同じ種類みたい。 上の黄色はヒューケラ 紫はよくある春の花、名前はど忘れ 土みたいに見えるのはカラーの芽だし。 2枚目 四葉のオキザリス。よく枯れるので昨年黒の芥子を植えていました。春になるとまた復活。球根だしね。 芥子はあちこちに飛んで抜くのが大変でしたが、この2本は残しました。 3枚目 狭い通路は植物🪴の養生場所とクレマチス置き場 多分紫一重のクレマチスじゃなかったかしら。ツボミが沢山。 百合も順調に伸びています。鉢の中で球根が分裂したのか、小さな茎も沢山でてきました。 4枚目 白の紫蘭が好きとはいえ紫が本家、登場します✨✨
mamiza
mamiza
家族
dolceさんの実例写真
昨日のどよんとした天気から一変して今日は秋晴れ🍁いいお天気 オキザリスがよく咲いてくれてます🌺
昨日のどよんとした天気から一変して今日は秋晴れ🍁いいお天気 オキザリスがよく咲いてくれてます🌺
dolce
dolce
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
スッキリ!😁 裏庭の物干しデッキまで 雑草とり🌱☘️🤏と 剪定🌿🌳✂️をしました。 最後に🚰水やりをして メンテナンス終了です。😅 庭も気分もスッキリ! 暫くは大丈夫かなぁ。😁
スッキリ!😁 裏庭の物干しデッキまで 雑草とり🌱☘️🤏と 剪定🌿🌳✂️をしました。 最後に🚰水やりをして メンテナンス終了です。😅 庭も気分もスッキリ! 暫くは大丈夫かなぁ。😁
mtmt
mtmt
yumicloverさんの実例写真
今日は良い天気♫ だけどちょい肌寒い:(´◦ω◦`): タイルデッキのグリーンも今週の雨の恵みを受けて生き生きしてます。:°ஐ♡* 花壇から移植したオキザリス紫の舞、あっという間にモリモリになってお花が咲きました♡ ここは少しシックな色合いでジャンクな雰囲気にしてます“ヽ(´︶`*)ノ゚・*:.。♪
今日は良い天気♫ だけどちょい肌寒い:(´◦ω◦`): タイルデッキのグリーンも今週の雨の恵みを受けて生き生きしてます。:°ஐ♡* 花壇から移植したオキザリス紫の舞、あっという間にモリモリになってお花が咲きました♡ ここは少しシックな色合いでジャンクな雰囲気にしてます“ヽ(´︶`*)ノ゚・*:.。♪
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
もっと見る

お庭 オキザリスの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お庭 オキザリス

73枚の部屋写真から41枚をセレクト
Samさんの実例写真
昨日の立春☆  風は強かったものの 暖かくて過ごしやすかったですよね💟 昨日の昼間 蕾だった白の花が 一気に開花し 小さな幸せを感じました🤗✨ このお花の名前が分からずにいたら cocoreoちゃんがRCをお休みする前に名前教えてくれたのですが 『オキザリス』と言う名前のようで  その中でも オキザリス バーシーカラーと言うお花みたいです💟 教えていただいてから 色々調べ 花言葉は 『輝く心、母親の優しさ、喜び、決してあなたを捨てません』 だそうです✨ 知らず知らずに なにやら 素敵な花言葉のオキザリスを植えた私💟 しかも 箱庭に植えた当初 花が咲く苗と言うことも知らずに植えた私😅 そんな我が家で こんな満開に咲いてくれて ありがとう~😍💟✨と思いました💟 開花させる喜びを知りました💟💟
昨日の立春☆  風は強かったものの 暖かくて過ごしやすかったですよね💟 昨日の昼間 蕾だった白の花が 一気に開花し 小さな幸せを感じました🤗✨ このお花の名前が分からずにいたら cocoreoちゃんがRCをお休みする前に名前教えてくれたのですが 『オキザリス』と言う名前のようで  その中でも オキザリス バーシーカラーと言うお花みたいです💟 教えていただいてから 色々調べ 花言葉は 『輝く心、母親の優しさ、喜び、決してあなたを捨てません』 だそうです✨ 知らず知らずに なにやら 素敵な花言葉のオキザリスを植えた私💟 しかも 箱庭に植えた当初 花が咲く苗と言うことも知らずに植えた私😅 そんな我が家で こんな満開に咲いてくれて ありがとう~😍💟✨と思いました💟 開花させる喜びを知りました💟💟
Sam
Sam
4LDK | 家族
fukumiki+さんの実例写真
ちょっと模様替えしました。
ちょっと模様替えしました。
fukumiki+
fukumiki+
mamikoさんの実例写真
ベルギーレンガ敷き詰めました! ただ並べただけですが、レンガがあるとよりお庭っぽくなりました◎ さぁ次は家庭菜園の準備です(*´꒳`*)
ベルギーレンガ敷き詰めました! ただ並べただけですが、レンガがあるとよりお庭っぽくなりました◎ さぁ次は家庭菜園の準備です(*´꒳`*)
mamiko
mamiko
家族
s.mamaさんの実例写真
お庭の一角。 柵の向こうはガーデン用の土や、使わない鉢置き場。 インパチェンス、オキザリス、もうすぐアガパンサスも開きまーす(^O^)/
お庭の一角。 柵の向こうはガーデン用の土や、使わない鉢置き場。 インパチェンス、オキザリス、もうすぐアガパンサスも開きまーす(^O^)/
s.mama
s.mama
家族
ampinさんの実例写真
人工芝がほぼ全面写ってるpicになります。 ワンコが自由に駆け回れるように、花壇は最小限にしましたが、この時期ホームセンターへ出向くと、やーっぱり欲しくなります😢 今日は雨で撮れませんでしたが、黄花マーガレットがだいぶ咲いてきました! 滑り込みで同じようなpicが続きます💦 スルーしてくださいね〜
人工芝がほぼ全面写ってるpicになります。 ワンコが自由に駆け回れるように、花壇は最小限にしましたが、この時期ホームセンターへ出向くと、やーっぱり欲しくなります😢 今日は雨で撮れませんでしたが、黄花マーガレットがだいぶ咲いてきました! 滑り込みで同じようなpicが続きます💦 スルーしてくださいね〜
ampin
ampin
家族
soraさんの実例写真
オキザリスにこ〜んなハイカラさんがいたとは( ☆∀☆) と一目惚れしたパーシーカラー(о´∀`о) 最近本当に花ばかりの投稿だけど… 奥にウッドデッキ解体した端材で作った花壇写ってるから…とか…(;・∀・)ダメ?
オキザリスにこ〜んなハイカラさんがいたとは( ☆∀☆) と一目惚れしたパーシーカラー(о´∀`о) 最近本当に花ばかりの投稿だけど… 奥にウッドデッキ解体した端材で作った花壇写ってるから…とか…(;・∀・)ダメ?
sora
sora
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今日は雨が降ったり止んだりのお天気でした。前回のガーデニングは草取りとグランドカバー の手入れの様子でした。 グランドカバー の植物について質問頂いたので、少し書きたいと思います。 うちのお庭はほとんどシェードガーデンです。よく陽が当たるところでも3時間というところかなぁ〜と思います。 だから、植栽するグランドカバー も斑が入ってたり、明るい色の葉、銀葉、銅葉など様々なの色を組み合わせています。花を咲かせるもの、球根など様々です。 ここは西向きで、左側が家の軒下。ほぼ雨があたりません。なので、水が好きな植物はいません。手前には今年春に初めて挑戦した多肉植物の地植え→またpicします♪ オキザリス、藪蘭、オリズルラン、アジュガなどが奥に向かって。手前には飛んで増えた秋明菊が風で揺れてます。 右側は、トレリスをピエールドロンサールの蔓薔薇が覆い、足元はインパチェンス、クリスマスローズ、ミニアガパンサス、ハツユキカズラ、ワイヤープランツ、フリルアイビーがグランドカバー に。ハツユキカズラはトレリスを張って上がっていて、白い葉、ピンクの葉が目の高さに( •́ .̫ •̀, )結構丈夫です。 台風早く日本を離れて〜!!前回モッコウバラのアーチが地際から折れてしまって、やっとバッサリ剪定しました。
今日は雨が降ったり止んだりのお天気でした。前回のガーデニングは草取りとグランドカバー の手入れの様子でした。 グランドカバー の植物について質問頂いたので、少し書きたいと思います。 うちのお庭はほとんどシェードガーデンです。よく陽が当たるところでも3時間というところかなぁ〜と思います。 だから、植栽するグランドカバー も斑が入ってたり、明るい色の葉、銀葉、銅葉など様々なの色を組み合わせています。花を咲かせるもの、球根など様々です。 ここは西向きで、左側が家の軒下。ほぼ雨があたりません。なので、水が好きな植物はいません。手前には今年春に初めて挑戦した多肉植物の地植え→またpicします♪ オキザリス、藪蘭、オリズルラン、アジュガなどが奥に向かって。手前には飛んで増えた秋明菊が風で揺れてます。 右側は、トレリスをピエールドロンサールの蔓薔薇が覆い、足元はインパチェンス、クリスマスローズ、ミニアガパンサス、ハツユキカズラ、ワイヤープランツ、フリルアイビーがグランドカバー に。ハツユキカズラはトレリスを張って上がっていて、白い葉、ピンクの葉が目の高さに( •́ .̫ •̀, )結構丈夫です。 台風早く日本を離れて〜!!前回モッコウバラのアーチが地際から折れてしまって、やっとバッサリ剪定しました。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
朝からバタバタ家事をして、12時過ぎにようやく庭に出てお花たちの写真を撮って休憩しました♪ あとはマリーゴールドとガウラリリポップがすこーし咲いています 休みの日の方が忙しいのは師走だから? ティーカレンダーの紅茶とスイーツでもうしばらく休憩しまーす😆
朝からバタバタ家事をして、12時過ぎにようやく庭に出てお花たちの写真を撮って休憩しました♪ あとはマリーゴールドとガウラリリポップがすこーし咲いています 休みの日の方が忙しいのは師走だから? ティーカレンダーの紅茶とスイーツでもうしばらく休憩しまーす😆
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
MerryGoRoundさんの実例写真
水要らず、肥料要らず、虫付かずのオキザリス♡秋から初夏まで、冬の淋しいお庭の片隅で咲き続けてくれます。ラッパ型のお花を見てるだけでにやけちゃう♡
水要らず、肥料要らず、虫付かずのオキザリス♡秋から初夏まで、冬の淋しいお庭の片隅で咲き続けてくれます。ラッパ型のお花を見てるだけでにやけちゃう♡
MerryGoRound
MerryGoRound
4LDK
minminmiさんの実例写真
記録用です。 コープさんの球根福袋に入っていたオキザリス。花が咲きました♡
記録用です。 コープさんの球根福袋に入っていたオキザリス。花が咲きました♡
minminmi
minminmi
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
庭パト🪴2枚 ①ポーチュラカも満開に🌸 ②オキザリス🌸も満開に🌸 昨日は熱中症にかかり具合悪く薬飲んで早く寝たので今日は大分良くなりました😊 仕事お休み良かったです♪ ご心配おかけしました🙏
庭パト🪴2枚 ①ポーチュラカも満開に🌸 ②オキザリス🌸も満開に🌸 昨日は熱中症にかかり具合悪く薬飲んで早く寝たので今日は大分良くなりました😊 仕事お休み良かったです♪ ご心配おかけしました🙏
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
今年、春先に丸坊主にされたオキザリス・ トリアングラリスが満開になりました🎶 めげないですねお花も多くピンクが可愛い💕
今年、春先に丸坊主にされたオキザリス・ トリアングラリスが満開になりました🎶 めげないですねお花も多くピンクが可愛い💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
meruさんの実例写真
meru
meru
4LDK
aiさんの実例写真
ai
ai
4LDK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
植栽記録用です。 廃材の枕木を置いて、土を改良して、ようやくようやく!苗たちを植えました! あとは、無事に育ってくれるのを見守るばかりです(๑˃̵ᴗ˂̵)
植栽記録用です。 廃材の枕木を置いて、土を改良して、ようやくようやく!苗たちを植えました! あとは、無事に育ってくれるのを見守るばかりです(๑˃̵ᴗ˂̵)
Hanagobo
Hanagobo
asako.10さんの実例写真
皆さ〜ん⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 今年もネジネジの季節がやってきましたよ〜❣️✨️ 毎年この時期になると可愛く咲いてくれるオキザリス💕 蕾の状態が傘を閉じてクルクル巻いたみたいで可愛くて癒されます(*˙˘˙*)ஐ オキザリスは球根なのでほぼ植え替え要らず 肥料食いでも無いのに年々増えます🍀*゜ 可愛くて手間要らず オススメ案件です❣️✨️(*≧∀≦*)
皆さ〜ん⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 今年もネジネジの季節がやってきましたよ〜❣️✨️ 毎年この時期になると可愛く咲いてくれるオキザリス💕 蕾の状態が傘を閉じてクルクル巻いたみたいで可愛くて癒されます(*˙˘˙*)ஐ オキザリスは球根なのでほぼ植え替え要らず 肥料食いでも無いのに年々増えます🍀*゜ 可愛くて手間要らず オススメ案件です❣️✨️(*≧∀≦*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
erinanaforさんの実例写真
お庭〜 オキザリスとクリスマスローズがたくさん咲いてます✨
お庭〜 オキザリスとクリスマスローズがたくさん咲いてます✨
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
こんにちわ(^^)今日も暖かいです♪薔薇が枯れた場所に今回は明るい感じでお花を植えました。
こんにちわ(^^)今日も暖かいです♪薔薇が枯れた場所に今回は明るい感じでお花を植えました。
miki
miki
2LDK | 家族
chururiさんの実例写真
こんにちは♪ 絶えちゃったのかな心配していた 大きめなクローバーのようなな形のオキザリスが 復活して生えてきました✨ ピンクの花がかわいらしいです❤️ このまま広がってほしいです(^-^)/
こんにちは♪ 絶えちゃったのかな心配していた 大きめなクローバーのようなな形のオキザリスが 復活して生えてきました✨ ピンクの花がかわいらしいです❤️ このまま広がってほしいです(^-^)/
chururi
chururi
4LDK
mintteaさんの実例写真
今日はとってもいいお天気です。 この暖かさで桜の開花が進みますね🌸 見飽きたpicで失礼します。 ウッドデッキに作ったパーゴラには 綺麗に咲いているお花やグリーン、多肉植物など その時(その日ともいう) お気に入りの植物を置いて楽しんでいます。 家の脇に待機場所(またの名を養生場所) があるので お花が終わったらそちらへ。 pic2.ホワイトtoローズという名のゼラニウム 前は好きではなかったお花。 でも頭でっかちなところも可愛いと思えるお年頃🤭 pic3.今日のクルクルさん。 蕾もしっかりしてきました♪ で、見えるでしょうか? 手前にもほっそいクルクルさん。 またまた近所のお花屋さんで 「アルブカ」とだけのタグで500エン。 思わずお迎えしてしまいました。 これがウチのクルクルのようになるとは思えない😅 アルブカでも種類があるんでしょうねぇ、たぶん。 これからどのくらい成長するか楽しみです。 pic4.オキザリス・チョコレートソルジャー 少し前から出回っていたようだけど 私ははじめまして。 これも300エンだったのでお迎え。 楽しい季節になりました🌿
今日はとってもいいお天気です。 この暖かさで桜の開花が進みますね🌸 見飽きたpicで失礼します。 ウッドデッキに作ったパーゴラには 綺麗に咲いているお花やグリーン、多肉植物など その時(その日ともいう) お気に入りの植物を置いて楽しんでいます。 家の脇に待機場所(またの名を養生場所) があるので お花が終わったらそちらへ。 pic2.ホワイトtoローズという名のゼラニウム 前は好きではなかったお花。 でも頭でっかちなところも可愛いと思えるお年頃🤭 pic3.今日のクルクルさん。 蕾もしっかりしてきました♪ で、見えるでしょうか? 手前にもほっそいクルクルさん。 またまた近所のお花屋さんで 「アルブカ」とだけのタグで500エン。 思わずお迎えしてしまいました。 これがウチのクルクルのようになるとは思えない😅 アルブカでも種類があるんでしょうねぇ、たぶん。 これからどのくらい成長するか楽しみです。 pic4.オキザリス・チョコレートソルジャー 少し前から出回っていたようだけど 私ははじめまして。 これも300エンだったのでお迎え。 楽しい季節になりました🌿
minttea
minttea
家族
cota2さんの実例写真
雨上がりの庭。 あちこちで宿根草が顔を出しています。 以前から雑誌で見て欲しかった ラナンキュラス・ゴールドコインを昨年手に入れて 地植えしていました。 オキザリスの間からノッポのラナンキュラスが あちこちから・・・🌱 ちょっと嬉しい発見♪ ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
雨上がりの庭。 あちこちで宿根草が顔を出しています。 以前から雑誌で見て欲しかった ラナンキュラス・ゴールドコインを昨年手に入れて 地植えしていました。 オキザリスの間からノッポのラナンキュラスが あちこちから・・・🌱 ちょっと嬉しい発見♪ ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
cota2
cota2
家族
mamizaさんの実例写真
1枚目 下の斑入りはオドリコソウの園芸種、、名前は不明だけど花のつき方がオドリコソウ、斑入りじゃなかったら雑草 真ん中はティァレラ。ヒューケラと最初思っていました。葉が似てる。調べたら同じ種類みたい。 上の黄色はヒューケラ 紫はよくある春の花、名前はど忘れ 土みたいに見えるのはカラーの芽だし。 2枚目 四葉のオキザリス。よく枯れるので昨年黒の芥子を植えていました。春になるとまた復活。球根だしね。 芥子はあちこちに飛んで抜くのが大変でしたが、この2本は残しました。 3枚目 狭い通路は植物🪴の養生場所とクレマチス置き場 多分紫一重のクレマチスじゃなかったかしら。ツボミが沢山。 百合も順調に伸びています。鉢の中で球根が分裂したのか、小さな茎も沢山でてきました。 4枚目 白の紫蘭が好きとはいえ紫が本家、登場します✨✨
1枚目 下の斑入りはオドリコソウの園芸種、、名前は不明だけど花のつき方がオドリコソウ、斑入りじゃなかったら雑草 真ん中はティァレラ。ヒューケラと最初思っていました。葉が似てる。調べたら同じ種類みたい。 上の黄色はヒューケラ 紫はよくある春の花、名前はど忘れ 土みたいに見えるのはカラーの芽だし。 2枚目 四葉のオキザリス。よく枯れるので昨年黒の芥子を植えていました。春になるとまた復活。球根だしね。 芥子はあちこちに飛んで抜くのが大変でしたが、この2本は残しました。 3枚目 狭い通路は植物🪴の養生場所とクレマチス置き場 多分紫一重のクレマチスじゃなかったかしら。ツボミが沢山。 百合も順調に伸びています。鉢の中で球根が分裂したのか、小さな茎も沢山でてきました。 4枚目 白の紫蘭が好きとはいえ紫が本家、登場します✨✨
mamiza
mamiza
家族
dolceさんの実例写真
昨日のどよんとした天気から一変して今日は秋晴れ🍁いいお天気 オキザリスがよく咲いてくれてます🌺
昨日のどよんとした天気から一変して今日は秋晴れ🍁いいお天気 オキザリスがよく咲いてくれてます🌺
dolce
dolce
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
スッキリ!😁 裏庭の物干しデッキまで 雑草とり🌱☘️🤏と 剪定🌿🌳✂️をしました。 最後に🚰水やりをして メンテナンス終了です。😅 庭も気分もスッキリ! 暫くは大丈夫かなぁ。😁
スッキリ!😁 裏庭の物干しデッキまで 雑草とり🌱☘️🤏と 剪定🌿🌳✂️をしました。 最後に🚰水やりをして メンテナンス終了です。😅 庭も気分もスッキリ! 暫くは大丈夫かなぁ。😁
mtmt
mtmt
yumicloverさんの実例写真
今日は良い天気♫ だけどちょい肌寒い:(´◦ω◦`): タイルデッキのグリーンも今週の雨の恵みを受けて生き生きしてます。:°ஐ♡* 花壇から移植したオキザリス紫の舞、あっという間にモリモリになってお花が咲きました♡ ここは少しシックな色合いでジャンクな雰囲気にしてます“ヽ(´︶`*)ノ゚・*:.。♪
今日は良い天気♫ だけどちょい肌寒い:(´◦ω◦`): タイルデッキのグリーンも今週の雨の恵みを受けて生き生きしてます。:°ஐ♡* 花壇から移植したオキザリス紫の舞、あっという間にモリモリになってお花が咲きました♡ ここは少しシックな色合いでジャンクな雰囲気にしてます“ヽ(´︶`*)ノ゚・*:.。♪
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
もっと見る

お庭 オキザリスの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ