パイン材 アクリル板

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
yunoさんの実例写真
和室の入り口をガラス風引き戸にしました♪ 本当はtoolboxの木製ガラス引き戸が欲しくて欲しくてたまらないのですが 今はお財布事情でどうしても買えないので 遥か本物には遠いですが作ってみました♪ヽ(´▽`)/ 建具作りは今のまでのDIYで一番大変でした!(*_*) ガラスの代用でアクリル板入れています✨ キッチン工事前に合わせて昨年からコツコツ作ってやっと取り付けられました♡
和室の入り口をガラス風引き戸にしました♪ 本当はtoolboxの木製ガラス引き戸が欲しくて欲しくてたまらないのですが 今はお財布事情でどうしても買えないので 遥か本物には遠いですが作ってみました♪ヽ(´▽`)/ 建具作りは今のまでのDIYで一番大変でした!(*_*) ガラスの代用でアクリル板入れています✨ キッチン工事前に合わせて昨年からコツコツ作ってやっと取り付けられました♡
yuno
yuno
家族
tumnさんの実例写真
連日のガラスケースネタ、すみません(^^;;似たような写真ですが、写真加工無しです。パイン集成材を使ったのですが(角材の中で一番安かったので(=゚ω゚)ノ)、継ぎはぎ具合が古びた木っぽくなって、気に入っています♡アクリル板も、パッと見はガラスに見えます。よく見ると、やっぱりアクリルですσ(^_^;)
連日のガラスケースネタ、すみません(^^;;似たような写真ですが、写真加工無しです。パイン集成材を使ったのですが(角材の中で一番安かったので(=゚ω゚)ノ)、継ぎはぎ具合が古びた木っぽくなって、気に入っています♡アクリル板も、パッと見はガラスに見えます。よく見ると、やっぱりアクリルですσ(^_^;)
tumn
tumn
2LDK | 家族
waraihiroさんの実例写真
リビングとダイニングの間仕切りの折戸を久々に閉めてみました。 和紙風のアクリル板がはめ込まれています。 折戸を畳むと造り付けの戸棚の奥行と戸の厚さがピッタリになるのもお気に入りポイントです。
リビングとダイニングの間仕切りの折戸を久々に閉めてみました。 和紙風のアクリル板がはめ込まれています。 折戸を畳むと造り付けの戸棚の奥行と戸の厚さがピッタリになるのもお気に入りポイントです。
waraihiro
waraihiro
家族
chiyumiさんの実例写真
先日購入したたなの付属のアクリル板にセリアのリメイクシートを貼ってみました ちょうど半分使った感じの大きさ☺️
先日購入したたなの付属のアクリル板にセリアのリメイクシートを貼ってみました ちょうど半分使った感じの大きさ☺️
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
n.b.nさんの実例写真
パイン材にてTVボード製作 硝子の丁度いいサイズなかったので、アクリル板にチェッカーガラスシート貼付けでなんちゃって仕様です(^^)
パイン材にてTVボード製作 硝子の丁度いいサイズなかったので、アクリル板にチェッカーガラスシート貼付けでなんちゃって仕様です(^^)
n.b.n
n.b.n
3LDK
masao1188さんの実例写真
友達に頼まれて作ったアクセサリーbox(*´ω`*)完成✨
友達に頼まれて作ったアクセサリーbox(*´ω`*)完成✨
masao1188
masao1188
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ギリギリイベント参加です😅 父が作った元々はキッチンの棚🍳 以前投稿した下側の棚の上にありましたが、地震後に家を改装した時に別々に分けてリビングへ。 (あまりの重さに大工さん達も上げるのを渋ったのもありますが😰) 目隠しシートはこれまたお揃いの物を貼っていて、中身が見えない様にしています。(中身はゴチャゴチャ😱💦) カトラリー類は食事の時に各自すぐに取れる様に上に置いています🍴🥄🥢 (娘3号が作った本立てにジャムの空瓶に立てています)
ギリギリイベント参加です😅 父が作った元々はキッチンの棚🍳 以前投稿した下側の棚の上にありましたが、地震後に家を改装した時に別々に分けてリビングへ。 (あまりの重さに大工さん達も上げるのを渋ったのもありますが😰) 目隠しシートはこれまたお揃いの物を貼っていて、中身が見えない様にしています。(中身はゴチャゴチャ😱💦) カトラリー類は食事の時に各自すぐに取れる様に上に置いています🍴🥄🥢 (娘3号が作った本立てにジャムの空瓶に立てています)
yumi
yumi
家族
hiro3さんの実例写真
サイドテーブルが欲しくて作っちゃいました(•ө•)♡ 上下の板はパイン材(ダークオークで塗りました)、天板の上に黒のアクリル板、脚は1×4材です!(余っていたもの)で自作しました(^^)
サイドテーブルが欲しくて作っちゃいました(•ө•)♡ 上下の板はパイン材(ダークオークで塗りました)、天板の上に黒のアクリル板、脚は1×4材です!(余っていたもの)で自作しました(^^)
hiro3
hiro3
1LDK | 一人暮らし
mieさんの実例写真
実家に放置してあった、昭和♬なブックスタンド‼︎ やっと、我が家に(^。^) ディスプレイ出来たら、また、投稿します( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ だけど、いつになるやらですアハハ!(艸O∀o*∞)
実家に放置してあった、昭和♬なブックスタンド‼︎ やっと、我が家に(^。^) ディスプレイ出来たら、また、投稿します( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ だけど、いつになるやらですアハハ!(艸O∀o*∞)
mie
mie
4LDK | 家族
shinjiroさんの実例写真
大容量収納ベンチに合わせて ダイニングテーブル製作。
大容量収納ベンチに合わせて ダイニングテーブル製作。
shinjiro
shinjiro
2LDK | 一人暮らし
tetumuraさんの実例写真
おままごとキッチンのオーブンレンジです!
おままごとキッチンのオーブンレンジです!
tetumura
tetumura

パイン材 アクリル板の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パイン材 アクリル板

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
yunoさんの実例写真
和室の入り口をガラス風引き戸にしました♪ 本当はtoolboxの木製ガラス引き戸が欲しくて欲しくてたまらないのですが 今はお財布事情でどうしても買えないので 遥か本物には遠いですが作ってみました♪ヽ(´▽`)/ 建具作りは今のまでのDIYで一番大変でした!(*_*) ガラスの代用でアクリル板入れています✨ キッチン工事前に合わせて昨年からコツコツ作ってやっと取り付けられました♡
和室の入り口をガラス風引き戸にしました♪ 本当はtoolboxの木製ガラス引き戸が欲しくて欲しくてたまらないのですが 今はお財布事情でどうしても買えないので 遥か本物には遠いですが作ってみました♪ヽ(´▽`)/ 建具作りは今のまでのDIYで一番大変でした!(*_*) ガラスの代用でアクリル板入れています✨ キッチン工事前に合わせて昨年からコツコツ作ってやっと取り付けられました♡
yuno
yuno
家族
tumnさんの実例写真
連日のガラスケースネタ、すみません(^^;;似たような写真ですが、写真加工無しです。パイン集成材を使ったのですが(角材の中で一番安かったので(=゚ω゚)ノ)、継ぎはぎ具合が古びた木っぽくなって、気に入っています♡アクリル板も、パッと見はガラスに見えます。よく見ると、やっぱりアクリルですσ(^_^;)
連日のガラスケースネタ、すみません(^^;;似たような写真ですが、写真加工無しです。パイン集成材を使ったのですが(角材の中で一番安かったので(=゚ω゚)ノ)、継ぎはぎ具合が古びた木っぽくなって、気に入っています♡アクリル板も、パッと見はガラスに見えます。よく見ると、やっぱりアクリルですσ(^_^;)
tumn
tumn
2LDK | 家族
waraihiroさんの実例写真
リビングとダイニングの間仕切りの折戸を久々に閉めてみました。 和紙風のアクリル板がはめ込まれています。 折戸を畳むと造り付けの戸棚の奥行と戸の厚さがピッタリになるのもお気に入りポイントです。
リビングとダイニングの間仕切りの折戸を久々に閉めてみました。 和紙風のアクリル板がはめ込まれています。 折戸を畳むと造り付けの戸棚の奥行と戸の厚さがピッタリになるのもお気に入りポイントです。
waraihiro
waraihiro
家族
chiyumiさんの実例写真
先日購入したたなの付属のアクリル板にセリアのリメイクシートを貼ってみました ちょうど半分使った感じの大きさ☺️
先日購入したたなの付属のアクリル板にセリアのリメイクシートを貼ってみました ちょうど半分使った感じの大きさ☺️
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
n.b.nさんの実例写真
パイン材にてTVボード製作 硝子の丁度いいサイズなかったので、アクリル板にチェッカーガラスシート貼付けでなんちゃって仕様です(^^)
パイン材にてTVボード製作 硝子の丁度いいサイズなかったので、アクリル板にチェッカーガラスシート貼付けでなんちゃって仕様です(^^)
n.b.n
n.b.n
3LDK
masao1188さんの実例写真
友達に頼まれて作ったアクセサリーbox(*´ω`*)完成✨
友達に頼まれて作ったアクセサリーbox(*´ω`*)完成✨
masao1188
masao1188
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ギリギリイベント参加です😅 父が作った元々はキッチンの棚🍳 以前投稿した下側の棚の上にありましたが、地震後に家を改装した時に別々に分けてリビングへ。 (あまりの重さに大工さん達も上げるのを渋ったのもありますが😰) 目隠しシートはこれまたお揃いの物を貼っていて、中身が見えない様にしています。(中身はゴチャゴチャ😱💦) カトラリー類は食事の時に各自すぐに取れる様に上に置いています🍴🥄🥢 (娘3号が作った本立てにジャムの空瓶に立てています)
ギリギリイベント参加です😅 父が作った元々はキッチンの棚🍳 以前投稿した下側の棚の上にありましたが、地震後に家を改装した時に別々に分けてリビングへ。 (あまりの重さに大工さん達も上げるのを渋ったのもありますが😰) 目隠しシートはこれまたお揃いの物を貼っていて、中身が見えない様にしています。(中身はゴチャゴチャ😱💦) カトラリー類は食事の時に各自すぐに取れる様に上に置いています🍴🥄🥢 (娘3号が作った本立てにジャムの空瓶に立てています)
yumi
yumi
家族
hiro3さんの実例写真
サイドテーブルが欲しくて作っちゃいました(•ө•)♡ 上下の板はパイン材(ダークオークで塗りました)、天板の上に黒のアクリル板、脚は1×4材です!(余っていたもの)で自作しました(^^)
サイドテーブルが欲しくて作っちゃいました(•ө•)♡ 上下の板はパイン材(ダークオークで塗りました)、天板の上に黒のアクリル板、脚は1×4材です!(余っていたもの)で自作しました(^^)
hiro3
hiro3
1LDK | 一人暮らし
mieさんの実例写真
実家に放置してあった、昭和♬なブックスタンド‼︎ やっと、我が家に(^。^) ディスプレイ出来たら、また、投稿します( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ だけど、いつになるやらですアハハ!(艸O∀o*∞)
実家に放置してあった、昭和♬なブックスタンド‼︎ やっと、我が家に(^。^) ディスプレイ出来たら、また、投稿します( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ だけど、いつになるやらですアハハ!(艸O∀o*∞)
mie
mie
4LDK | 家族
shinjiroさんの実例写真
大容量収納ベンチに合わせて ダイニングテーブル製作。
大容量収納ベンチに合わせて ダイニングテーブル製作。
shinjiro
shinjiro
2LDK | 一人暮らし
tetumuraさんの実例写真
おままごとキッチンのオーブンレンジです!
おままごとキッチンのオーブンレンジです!
tetumura
tetumura

パイン材 アクリル板の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ