山善さんのキッチンすっきりラックのモニターさせて頂いてます‼︎
なんとか形になって来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)
無印良品のトタンボックスには ゴミだし用のゴミ袋や紐、スポンジやフキンの替えなどを入れ、セリアのプラスティック容器には それぞれ爪楊枝、輪ゴム、メラミンスポンジを入れました。1番下は 愛猫のご飯やオヤツを入れました。
本当に見た目も使い易さも名前の通り『すっきり』して 嬉しいです(*≧∀≦*)
山善さんのキッチンすっきりラックのモニターさせて頂いてます‼︎
なんとか形になって来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)
無印良品のトタンボックスには ゴミだし用のゴミ袋や紐、スポンジやフキンの替えなどを入れ、セリアのプラスティック容器には それぞれ爪楊枝、輪ゴム、メラミンスポンジを入れました。1番下は 愛猫のご飯やオヤツを入れました。
本当に見た目も使い易さも名前の通り『すっきり』して 嬉しいです(*≧∀≦*)