復活〜!♡

8,725枚の部屋写真から49枚をセレクト
c___homeさんの実例写真
この春にほぼ坊主になったウンベラータさん。 植え替えして完全復活しました。 2枚目の写真まで落ちてもう新芽も全く出てこず諦めかけてたので、ここまで復活してくれてめちゃくちゃ嬉しい!
この春にほぼ坊主になったウンベラータさん。 植え替えして完全復活しました。 2枚目の写真まで落ちてもう新芽も全く出てこず諦めかけてたので、ここまで復活してくれてめちゃくちゃ嬉しい!
c___home
c___home
3LDK | 家族
Naoroom+さんの実例写真
具合が、悪いんですー! な、植物たち… ラベンダー、カーネーション。 酷暑の中外に出しすぎたのと水切れかな 家の中で療養するけど、復活しなかったらあきらめるしかない
具合が、悪いんですー! な、植物たち… ラベンダー、カーネーション。 酷暑の中外に出しすぎたのと水切れかな 家の中で療養するけど、復活しなかったらあきらめるしかない
Naoroom+
Naoroom+
yumiさんの実例写真
復活‼️ ウンベラータ🪴 ☘️が1枚、2枚..1泊旅行から帰ってきたらまさかの8枚くらい落ちていて、ハゲかかりましたが、玄関の薄日の当たる場所に移動したら、一気に新しい芽から葉が沢山出てきました‼️ 毎日見るのが楽しみ〜、赤ちゃん葉っぱの可愛い事。 そして成長が早い‼️ さすがウンベラータ‼️ 良かった、我が家のウンベちゃんも元気になりました。 心配してくださった皆さん、ありがとうございました🙇‍♀️ご報告でした😉
復活‼️ ウンベラータ🪴 ☘️が1枚、2枚..1泊旅行から帰ってきたらまさかの8枚くらい落ちていて、ハゲかかりましたが、玄関の薄日の当たる場所に移動したら、一気に新しい芽から葉が沢山出てきました‼️ 毎日見るのが楽しみ〜、赤ちゃん葉っぱの可愛い事。 そして成長が早い‼️ さすがウンベラータ‼️ 良かった、我が家のウンベちゃんも元気になりました。 心配してくださった皆さん、ありがとうございました🙇‍♀️ご報告でした😉
yumi
yumi
4LDK | 家族
hikuidoriさんの実例写真
丸刈りしたガジュマル、復活の兆し。
丸刈りしたガジュマル、復活の兆し。
hikuidori
hikuidori
mocomocoさんの実例写真
RC style 連動企画!暮らしのひとコマイベント参加です おはようございます🤗 一時は、全部の葉が落ちてしまったウンベラータ🌿復活しました😭 真ん中の短い枝からも新葉が出て来たので、もうそろそろ、お嫁に出そうと思ってます。 何気ない日常を心穏やかに過ごせる事に感謝です😌💓⤴️ 今日から8月ですね! 今月も宜しくお願いします🤗
RC style 連動企画!暮らしのひとコマイベント参加です おはようございます🤗 一時は、全部の葉が落ちてしまったウンベラータ🌿復活しました😭 真ん中の短い枝からも新葉が出て来たので、もうそろそろ、お嫁に出そうと思ってます。 何気ない日常を心穏やかに過ごせる事に感謝です😌💓⤴️ 今日から8月ですね! 今月も宜しくお願いします🤗
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
数日体調を崩して 水遣りを忘れてしまった アジアンタム 泣く泣く刈り取った(二枚目) 半年でここまで復活! 先日剪定したウンベラータ1号は 理想の樹形になりました 2号、3号、4号も 棒?からちゃんと新芽が出て立派に!
数日体調を崩して 水遣りを忘れてしまった アジアンタム 泣く泣く刈り取った(二枚目) 半年でここまで復活! 先日剪定したウンベラータ1号は 理想の樹形になりました 2号、3号、4号も 棒?からちゃんと新芽が出て立派に!
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
richanさんの実例写真
おはようございます☀ 2020年頃タネから育て出したアボカド🥑(マスオさん) ヒョロヒョロと高くなってしまったので休眠時に剪定して見ました🥑 もう芽が🌱出ないのか失敗したかなぁ😔と思っていたら暫くして葉っぱが出て来て安心しました😮‍💨 実は出来ない🥑ですがこれはこれで良いと思っています😄 今日も暑くなりそうです!水分補給忘れずに過ごしてねぇ〜💕
おはようございます☀ 2020年頃タネから育て出したアボカド🥑(マスオさん) ヒョロヒョロと高くなってしまったので休眠時に剪定して見ました🥑 もう芽が🌱出ないのか失敗したかなぁ😔と思っていたら暫くして葉っぱが出て来て安心しました😮‍💨 実は出来ない🥑ですがこれはこれで良いと思っています😄 今日も暑くなりそうです!水分補給忘れずに過ごしてねぇ〜💕
richan
richan
家族
Shooowkoさんの実例写真
我が家のウンベラータさん。 冬に落葉してついに葉が1枚もなくなっちゃったけど、この1ヶ月で見事復活! つやつやの新しい葉がどんどん出てきて、なんだか元気をもらえます♪
我が家のウンベラータさん。 冬に落葉してついに葉が1枚もなくなっちゃったけど、この1ヶ月で見事復活! つやつやの新しい葉がどんどん出てきて、なんだか元気をもらえます♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
ꫛꫀꪝ✧‧˚KINFOLK❤︎ 今回の中身すきー✨ からの、冬の寒さで逝きかけてたゴムの木が元気を取り戻してくれて葉が全て垂れ下がっていたけど上向きになってきました₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾ 大きくなーれ♪♪大きくなーれ♪♪
ꫛꫀꪝ✧‧˚KINFOLK❤︎ 今回の中身すきー✨ からの、冬の寒さで逝きかけてたゴムの木が元気を取り戻してくれて葉が全て垂れ下がっていたけど上向きになってきました₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾ 大きくなーれ♪♪大きくなーれ♪♪
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
alchoさんの実例写真
大雲閣🌵 1ヶ月前に根腐れした大雲閣 腐った部分をカットして 大丈夫な部分を外に放置 どうにか全枯れする事なく 1ヶ月過ぎたのでやっと土に戻すことに 切り口にルートン塗って土に刺しますが やはりグラグラ🫨 とりあえず針金で固定しました。 根付いてくれると良いな…😌 ②カットした時に小さなコ🌵が2つあったけど ひとつはカラカラに枯れてました😱 生き残ったひとつ🌵にもルートン塗って 土に植えました😆 また根腐れさせない為に 水やりの頻度など 誰かアドバイス下さい(*´∇︎`*)♪
大雲閣🌵 1ヶ月前に根腐れした大雲閣 腐った部分をカットして 大丈夫な部分を外に放置 どうにか全枯れする事なく 1ヶ月過ぎたのでやっと土に戻すことに 切り口にルートン塗って土に刺しますが やはりグラグラ🫨 とりあえず針金で固定しました。 根付いてくれると良いな…😌 ②カットした時に小さなコ🌵が2つあったけど ひとつはカラカラに枯れてました😱 生き残ったひとつ🌵にもルートン塗って 土に植えました😆 また根腐れさせない為に 水やりの頻度など 誰かアドバイス下さい(*´∇︎`*)♪
alcho
alcho
3LDK | 家族
michi-michi39さんの実例写真
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☁ 朝から嬉しいことがありました一昨年からずーっとずーっと茎を挿し木していた変化のない茶色の陶器のウンベラータ🌿復活したようです。 葉っぱがでてきました。諦めずに水やりしててよかった☺ そして冬に咲いてたシクラメンも夏を越すためにがんばってます。今頃1つだけ花が咲いてました🌼
おはようございます☁ 朝から嬉しいことがありました一昨年からずーっとずーっと茎を挿し木していた変化のない茶色の陶器のウンベラータ🌿復活したようです。 葉っぱがでてきました。諦めずに水やりしててよかった☺ そして冬に咲いてたシクラメンも夏を越すためにがんばってます。今頃1つだけ花が咲いてました🌼
fuku
fuku
家族
jijiさんの実例写真
BotaNice 置くだけ!カンタン錠剤肥料  植物の虫・病気対策スプレー モニター投稿 このクワズイモはとても大きくなっていたのですが、だんだん元気が無くなり、数ヶ月前に大きな鉢に植え替えました。 すると、一枚の葉を残して全て枯れてしまいました。 そしてその後、新しい葉が次々と出てきて、今はここまでになりました。 さらに大きく育って欲しいので、置くだけ!カンタン肥料を置きました。 何号鉢にはいくつ、と指示に従って置くだけ、とてもカンタンです。 虫・病気対策スプレーは、写真のように、背面にシールで説明書が貼り付けてあり、冊子のようにめくって確かめることができます。 同じモニターをされてるst.さんも言われてましたが、使う側の目線に立った製品だと思います。
BotaNice 置くだけ!カンタン錠剤肥料  植物の虫・病気対策スプレー モニター投稿 このクワズイモはとても大きくなっていたのですが、だんだん元気が無くなり、数ヶ月前に大きな鉢に植え替えました。 すると、一枚の葉を残して全て枯れてしまいました。 そしてその後、新しい葉が次々と出てきて、今はここまでになりました。 さらに大きく育って欲しいので、置くだけ!カンタン肥料を置きました。 何号鉢にはいくつ、と指示に従って置くだけ、とてもカンタンです。 虫・病気対策スプレーは、写真のように、背面にシールで説明書が貼り付けてあり、冊子のようにめくって確かめることができます。 同じモニターをされてるst.さんも言われてましたが、使う側の目線に立った製品だと思います。
jiji
jiji
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️黒法師 ⭕️サンスベリア ⭕️ファンウッド・ミカド ⭕️多肉植物 ⭕️ブルースター ⭕️キングマハラジャ ⭕️復活した黒法師 ⭕️クッカバラ ⭕️ガストロロビウム・レッドスター 本日の日向ぼっこチーム😆 花たちが終わりかけで寂しいですね😭 一年草なのか多年草なのか不明ですがお世話をしていこうと思ってます💗
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️黒法師 ⭕️サンスベリア ⭕️ファンウッド・ミカド ⭕️多肉植物 ⭕️ブルースター ⭕️キングマハラジャ ⭕️復活した黒法師 ⭕️クッカバラ ⭕️ガストロロビウム・レッドスター 本日の日向ぼっこチーム😆 花たちが終わりかけで寂しいですね😭 一年草なのか多年草なのか不明ですがお世話をしていこうと思ってます💗
hanachan
hanachan
yumi.happy.lifeさんの実例写真
去年の10月に天芽をクラッシャー3男にポッキリ折られたウンベラータ🌿.∘ 冬の間葉っぱが落ち(´;ω;`)1枚だけの姿でした💦 でもめげずに?お世話していたら、ニョキニョキ新芽と可愛い小さい葉っぱがーー♡♡ 幸せな気持ちになりました꒰՞ ˘͈ ꒵ ˘͈ ՞ฅฅ゙
去年の10月に天芽をクラッシャー3男にポッキリ折られたウンベラータ🌿.∘ 冬の間葉っぱが落ち(´;ω;`)1枚だけの姿でした💦 でもめげずに?お世話していたら、ニョキニョキ新芽と可愛い小さい葉っぱがーー♡♡ 幸せな気持ちになりました꒰՞ ˘͈ ꒵ ˘͈ ՞ฅฅ゙
yumi.happy.life
yumi.happy.life
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
フェンス・塀¥5,584
やっと、ベランダガーデン復活できた(o^^o) ここには、使わなくなった古いものがいっぱい。 ここに写っているだけでも、玩具のカート、子供椅子、長靴、、、 どれも、思い出いっぱいの私のお気に入り(๑>◡<๑)
やっと、ベランダガーデン復活できた(o^^o) ここには、使わなくなった古いものがいっぱい。 ここに写っているだけでも、玩具のカート、子供椅子、長靴、、、 どれも、思い出いっぱいの私のお気に入り(๑>◡<๑)
kan2
kan2
家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です✨ ベランダの出入口近くに、ウンベラータとオリズルランとポトスの鉢植えを置いています😅 ウンベラータは、この場所に置く前は、寝室に置いていたんですが、旦那さんが休みの時は、昼間もカーテンを閉めて寝ているので、段々 葉っぱが黄色くなり、1枚、また1枚。。と葉っぱが枯れ落ちてしまい、小さな葉っぱと成長点だけ残って丸坊主になってしまった為、これはマズイ‼️と思ってリビングに連れて来ました😅 リビングに移したら、葉っぱが見る見る出て来て、前よりも元気になって来ました😆⤴️ オリズルランも、初めは小さい鉢植えで、元気が無くなって来たので、鉢増ししてあげたら、元気になり、葉っぱも大きく茂って来ました🥰 オリズルランは、吊るし隊なぁ🤣
イベント投稿です✨ ベランダの出入口近くに、ウンベラータとオリズルランとポトスの鉢植えを置いています😅 ウンベラータは、この場所に置く前は、寝室に置いていたんですが、旦那さんが休みの時は、昼間もカーテンを閉めて寝ているので、段々 葉っぱが黄色くなり、1枚、また1枚。。と葉っぱが枯れ落ちてしまい、小さな葉っぱと成長点だけ残って丸坊主になってしまった為、これはマズイ‼️と思ってリビングに連れて来ました😅 リビングに移したら、葉っぱが見る見る出て来て、前よりも元気になって来ました😆⤴️ オリズルランも、初めは小さい鉢植えで、元気が無くなって来たので、鉢増ししてあげたら、元気になり、葉っぱも大きく茂って来ました🥰 オリズルランは、吊るし隊なぁ🤣
maria
maria
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
根詰まりで調子の悪かったオルビフォリア🌿 植え替え&根の整理をして、 その後しばらく動きが無くて心配していたけど 一気に16枚も葉が出てきて復活しました〜✨ 良かった🥹💕 チラッと見えてるブルー系のアジサイは お庭で摘んだアジサイです️🩵💙💜
根詰まりで調子の悪かったオルビフォリア🌿 植え替え&根の整理をして、 その後しばらく動きが無くて心配していたけど 一気に16枚も葉が出てきて復活しました〜✨ 良かった🥹💕 チラッと見えてるブルー系のアジサイは お庭で摘んだアジサイです️🩵💙💜
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
一時瀕死の状態だったポトスが復活! ガジュマルはずっと欲しくて探していたら、近所のホームセンターで出逢いました!
一時瀕死の状態だったポトスが復活! ガジュマルはずっと欲しくて探していたら、近所のホームセンターで出逢いました!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
Taeさんの実例写真
数年前に、DAISOで購入したパキラ🍀*゜ 今年は真冬にみるみると葉っぱが茶色く落葉して駄目かなと思いながらも、何とか育ち大きくなり、新芽が出てきてます✨️ 私にとっては、小さな子どもみたいな感覚で温度・水管理など気にしてます😊 後、エアコンの風が直接当たらないように注意してます 倒れないようにDAISOの大き目の洗濯ハサミで優しく支えてます
数年前に、DAISOで購入したパキラ🍀*゜ 今年は真冬にみるみると葉っぱが茶色く落葉して駄目かなと思いながらも、何とか育ち大きくなり、新芽が出てきてます✨️ 私にとっては、小さな子どもみたいな感覚で温度・水管理など気にしてます😊 後、エアコンの風が直接当たらないように注意してます 倒れないようにDAISOの大き目の洗濯ハサミで優しく支えてます
Tae
Tae
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
おはようございます 曇りの朝です 午後からは雨予報☂️ 坊主になりかけたパキラ🌿 復活してきました 新芽も増えてきた!
おはようございます 曇りの朝です 午後からは雨予報☂️ 坊主になりかけたパキラ🌿 復活してきました 新芽も増えてきた!
midori
midori
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
つわりで廃人になっていた3ヶ月間、全くお世話が出来ていなかった観葉植物達…🌿🫣 アルテシマとフィカスルビーは葉が全部落ちてしまいました😭 そしてパキラもどんどん葉を落とし、弱々しい葉がすこーし残っただけの状態に😭😭 再生を試みて、2週間ほど前に玄関先に出してみました🥺 すると…!! 丸坊主だったアルテシマとフィカスルビーに新しい葉が出てきました!✨ 見えにくいですが、パキラも新芽🌱がちらほら🥺✨ よかったぁ〜〜〜😭😭😭✨✨✨ 植え替えも出来ていないままなので、近いうちに植え替えしてあげようと思います🥹 このまますくすく育ちますように。。
つわりで廃人になっていた3ヶ月間、全くお世話が出来ていなかった観葉植物達…🌿🫣 アルテシマとフィカスルビーは葉が全部落ちてしまいました😭 そしてパキラもどんどん葉を落とし、弱々しい葉がすこーし残っただけの状態に😭😭 再生を試みて、2週間ほど前に玄関先に出してみました🥺 すると…!! 丸坊主だったアルテシマとフィカスルビーに新しい葉が出てきました!✨ 見えにくいですが、パキラも新芽🌱がちらほら🥺✨ よかったぁ〜〜〜😭😭😭✨✨✨ 植え替えも出来ていないままなので、近いうちに植え替えしてあげようと思います🥹 このまますくすく育ちますように。。
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
冬に死にかけたアガベ 夏の間にふっかーーーつ!
冬に死にかけたアガベ 夏の間にふっかーーーつ!
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
nihiさんの実例写真
今年から始めた玄関先の寄せ植え💐 去年植えたポストしたの植物も復活してくれてホッとしました☺️🌱 アプローチのタイムも年々増えていて、ピンクのお花が可愛い〜🥰💓
今年から始めた玄関先の寄せ植え💐 去年植えたポストしたの植物も復活してくれてホッとしました☺️🌱 アプローチのタイムも年々増えていて、ピンクのお花が可愛い〜🥰💓
nihi
nihi
3LDK | 家族
tayuさんの実例写真
数年放置していたウンベラータ(画像3枚目)を、ダメ元で3分割に切り戻し。 もうすぐ3週間になりますが、なんとか芽を出してくれました。 大きい葉がついてるのが天芽、小さい葉の方が真ん中、画像にはないですが植木鉢に根元の部分。 小さい葉の真ん中部分、我が家では「次男(ダミアン)」と呼んでいます。 えぇ、某アニメ、去年家族でハマってたんで、、、 今日もお日様たっぷり浴びて、すくすく育ってくれればと思います。 そろそろ地植えかな。
数年放置していたウンベラータ(画像3枚目)を、ダメ元で3分割に切り戻し。 もうすぐ3週間になりますが、なんとか芽を出してくれました。 大きい葉がついてるのが天芽、小さい葉の方が真ん中、画像にはないですが植木鉢に根元の部分。 小さい葉の真ん中部分、我が家では「次男(ダミアン)」と呼んでいます。 えぇ、某アニメ、去年家族でハマってたんで、、、 今日もお日様たっぷり浴びて、すくすく育ってくれればと思います。 そろそろ地植えかな。
tayu
tayu
4LDK | 家族
RIKAYURAさんの実例写真
一度死にかけて蘇ったサボテン。植え替えてベランダに置いてたら元気になりました! ワイヤープランツは間違って直射日光に当ててしまい残念な事に…現在栄養剤で療養中。
一度死にかけて蘇ったサボテン。植え替えてベランダに置いてたら元気になりました! ワイヤープランツは間違って直射日光に当ててしまい残念な事に…現在栄養剤で療養中。
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
takoさんの実例写真
🍀 観葉植物のある暮らし 🍀 わが家のポトスは買ったことがありません 最初は、義父が剪定した葉っぱを頂き水挿しからです 引っ越してきた時にハンギングを3つだけ持ってきました 更に水挿しで増やし、タワー仕上げは娘夫婦へ ハンギングの1つは友だちへ ウチのポトスはもう止めようと思って、水挿しだけにしてました この春、YouTubeで観葉植物の動画を見てから、植物愛が復活! 水挿しから鉢植えにしたのがこれです🍀 また、増えるかも (笑) 今日は先日モニターで頂いた「ハイポネックス 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を与えてみます 鉢の直径が、12cm4号鉢なので4錠です 鉢の縁へ置くだけ、約1ヶ月の効きめ においも無し 元気に育ってね💚
🍀 観葉植物のある暮らし 🍀 わが家のポトスは買ったことがありません 最初は、義父が剪定した葉っぱを頂き水挿しからです 引っ越してきた時にハンギングを3つだけ持ってきました 更に水挿しで増やし、タワー仕上げは娘夫婦へ ハンギングの1つは友だちへ ウチのポトスはもう止めようと思って、水挿しだけにしてました この春、YouTubeで観葉植物の動画を見てから、植物愛が復活! 水挿しから鉢植えにしたのがこれです🍀 また、増えるかも (笑) 今日は先日モニターで頂いた「ハイポネックス 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を与えてみます 鉢の直径が、12cm4号鉢なので4錠です 鉢の縁へ置くだけ、約1ヶ月の効きめ においも無し 元気に育ってね💚
tako
tako
もっと見る

復活〜!♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

復活〜!♡

8,725枚の部屋写真から49枚をセレクト
c___homeさんの実例写真
この春にほぼ坊主になったウンベラータさん。 植え替えして完全復活しました。 2枚目の写真まで落ちてもう新芽も全く出てこず諦めかけてたので、ここまで復活してくれてめちゃくちゃ嬉しい!
この春にほぼ坊主になったウンベラータさん。 植え替えして完全復活しました。 2枚目の写真まで落ちてもう新芽も全く出てこず諦めかけてたので、ここまで復活してくれてめちゃくちゃ嬉しい!
c___home
c___home
3LDK | 家族
Naoroom+さんの実例写真
具合が、悪いんですー! な、植物たち… ラベンダー、カーネーション。 酷暑の中外に出しすぎたのと水切れかな 家の中で療養するけど、復活しなかったらあきらめるしかない
具合が、悪いんですー! な、植物たち… ラベンダー、カーネーション。 酷暑の中外に出しすぎたのと水切れかな 家の中で療養するけど、復活しなかったらあきらめるしかない
Naoroom+
Naoroom+
yumiさんの実例写真
復活‼️ ウンベラータ🪴 ☘️が1枚、2枚..1泊旅行から帰ってきたらまさかの8枚くらい落ちていて、ハゲかかりましたが、玄関の薄日の当たる場所に移動したら、一気に新しい芽から葉が沢山出てきました‼️ 毎日見るのが楽しみ〜、赤ちゃん葉っぱの可愛い事。 そして成長が早い‼️ さすがウンベラータ‼️ 良かった、我が家のウンベちゃんも元気になりました。 心配してくださった皆さん、ありがとうございました🙇‍♀️ご報告でした😉
復活‼️ ウンベラータ🪴 ☘️が1枚、2枚..1泊旅行から帰ってきたらまさかの8枚くらい落ちていて、ハゲかかりましたが、玄関の薄日の当たる場所に移動したら、一気に新しい芽から葉が沢山出てきました‼️ 毎日見るのが楽しみ〜、赤ちゃん葉っぱの可愛い事。 そして成長が早い‼️ さすがウンベラータ‼️ 良かった、我が家のウンベちゃんも元気になりました。 心配してくださった皆さん、ありがとうございました🙇‍♀️ご報告でした😉
yumi
yumi
4LDK | 家族
hikuidoriさんの実例写真
丸刈りしたガジュマル、復活の兆し。
丸刈りしたガジュマル、復活の兆し。
hikuidori
hikuidori
mocomocoさんの実例写真
RC style 連動企画!暮らしのひとコマイベント参加です おはようございます🤗 一時は、全部の葉が落ちてしまったウンベラータ🌿復活しました😭 真ん中の短い枝からも新葉が出て来たので、もうそろそろ、お嫁に出そうと思ってます。 何気ない日常を心穏やかに過ごせる事に感謝です😌💓⤴️ 今日から8月ですね! 今月も宜しくお願いします🤗
RC style 連動企画!暮らしのひとコマイベント参加です おはようございます🤗 一時は、全部の葉が落ちてしまったウンベラータ🌿復活しました😭 真ん中の短い枝からも新葉が出て来たので、もうそろそろ、お嫁に出そうと思ってます。 何気ない日常を心穏やかに過ごせる事に感謝です😌💓⤴️ 今日から8月ですね! 今月も宜しくお願いします🤗
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
数日体調を崩して 水遣りを忘れてしまった アジアンタム 泣く泣く刈り取った(二枚目) 半年でここまで復活! 先日剪定したウンベラータ1号は 理想の樹形になりました 2号、3号、4号も 棒?からちゃんと新芽が出て立派に!
数日体調を崩して 水遣りを忘れてしまった アジアンタム 泣く泣く刈り取った(二枚目) 半年でここまで復活! 先日剪定したウンベラータ1号は 理想の樹形になりました 2号、3号、4号も 棒?からちゃんと新芽が出て立派に!
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
richanさんの実例写真
おはようございます☀ 2020年頃タネから育て出したアボカド🥑(マスオさん) ヒョロヒョロと高くなってしまったので休眠時に剪定して見ました🥑 もう芽が🌱出ないのか失敗したかなぁ😔と思っていたら暫くして葉っぱが出て来て安心しました😮‍💨 実は出来ない🥑ですがこれはこれで良いと思っています😄 今日も暑くなりそうです!水分補給忘れずに過ごしてねぇ〜💕
おはようございます☀ 2020年頃タネから育て出したアボカド🥑(マスオさん) ヒョロヒョロと高くなってしまったので休眠時に剪定して見ました🥑 もう芽が🌱出ないのか失敗したかなぁ😔と思っていたら暫くして葉っぱが出て来て安心しました😮‍💨 実は出来ない🥑ですがこれはこれで良いと思っています😄 今日も暑くなりそうです!水分補給忘れずに過ごしてねぇ〜💕
richan
richan
家族
Shooowkoさんの実例写真
我が家のウンベラータさん。 冬に落葉してついに葉が1枚もなくなっちゃったけど、この1ヶ月で見事復活! つやつやの新しい葉がどんどん出てきて、なんだか元気をもらえます♪
我が家のウンベラータさん。 冬に落葉してついに葉が1枚もなくなっちゃったけど、この1ヶ月で見事復活! つやつやの新しい葉がどんどん出てきて、なんだか元気をもらえます♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
ꫛꫀꪝ✧‧˚KINFOLK❤︎ 今回の中身すきー✨ からの、冬の寒さで逝きかけてたゴムの木が元気を取り戻してくれて葉が全て垂れ下がっていたけど上向きになってきました₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾ 大きくなーれ♪♪大きくなーれ♪♪
ꫛꫀꪝ✧‧˚KINFOLK❤︎ 今回の中身すきー✨ からの、冬の寒さで逝きかけてたゴムの木が元気を取り戻してくれて葉が全て垂れ下がっていたけど上向きになってきました₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾ 大きくなーれ♪♪大きくなーれ♪♪
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
alchoさんの実例写真
大雲閣🌵 1ヶ月前に根腐れした大雲閣 腐った部分をカットして 大丈夫な部分を外に放置 どうにか全枯れする事なく 1ヶ月過ぎたのでやっと土に戻すことに 切り口にルートン塗って土に刺しますが やはりグラグラ🫨 とりあえず針金で固定しました。 根付いてくれると良いな…😌 ②カットした時に小さなコ🌵が2つあったけど ひとつはカラカラに枯れてました😱 生き残ったひとつ🌵にもルートン塗って 土に植えました😆 また根腐れさせない為に 水やりの頻度など 誰かアドバイス下さい(*´∇︎`*)♪
大雲閣🌵 1ヶ月前に根腐れした大雲閣 腐った部分をカットして 大丈夫な部分を外に放置 どうにか全枯れする事なく 1ヶ月過ぎたのでやっと土に戻すことに 切り口にルートン塗って土に刺しますが やはりグラグラ🫨 とりあえず針金で固定しました。 根付いてくれると良いな…😌 ②カットした時に小さなコ🌵が2つあったけど ひとつはカラカラに枯れてました😱 生き残ったひとつ🌵にもルートン塗って 土に植えました😆 また根腐れさせない為に 水やりの頻度など 誰かアドバイス下さい(*´∇︎`*)♪
alcho
alcho
3LDK | 家族
michi-michi39さんの実例写真
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☁ 朝から嬉しいことがありました一昨年からずーっとずーっと茎を挿し木していた変化のない茶色の陶器のウンベラータ🌿復活したようです。 葉っぱがでてきました。諦めずに水やりしててよかった☺ そして冬に咲いてたシクラメンも夏を越すためにがんばってます。今頃1つだけ花が咲いてました🌼
おはようございます☁ 朝から嬉しいことがありました一昨年からずーっとずーっと茎を挿し木していた変化のない茶色の陶器のウンベラータ🌿復活したようです。 葉っぱがでてきました。諦めずに水やりしててよかった☺ そして冬に咲いてたシクラメンも夏を越すためにがんばってます。今頃1つだけ花が咲いてました🌼
fuku
fuku
家族
jijiさんの実例写真
BotaNice 置くだけ!カンタン錠剤肥料  植物の虫・病気対策スプレー モニター投稿 このクワズイモはとても大きくなっていたのですが、だんだん元気が無くなり、数ヶ月前に大きな鉢に植え替えました。 すると、一枚の葉を残して全て枯れてしまいました。 そしてその後、新しい葉が次々と出てきて、今はここまでになりました。 さらに大きく育って欲しいので、置くだけ!カンタン肥料を置きました。 何号鉢にはいくつ、と指示に従って置くだけ、とてもカンタンです。 虫・病気対策スプレーは、写真のように、背面にシールで説明書が貼り付けてあり、冊子のようにめくって確かめることができます。 同じモニターをされてるst.さんも言われてましたが、使う側の目線に立った製品だと思います。
BotaNice 置くだけ!カンタン錠剤肥料  植物の虫・病気対策スプレー モニター投稿 このクワズイモはとても大きくなっていたのですが、だんだん元気が無くなり、数ヶ月前に大きな鉢に植え替えました。 すると、一枚の葉を残して全て枯れてしまいました。 そしてその後、新しい葉が次々と出てきて、今はここまでになりました。 さらに大きく育って欲しいので、置くだけ!カンタン肥料を置きました。 何号鉢にはいくつ、と指示に従って置くだけ、とてもカンタンです。 虫・病気対策スプレーは、写真のように、背面にシールで説明書が貼り付けてあり、冊子のようにめくって確かめることができます。 同じモニターをされてるst.さんも言われてましたが、使う側の目線に立った製品だと思います。
jiji
jiji
家族
hanachanさんの実例写真
観葉植物¥3,970
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️黒法師 ⭕️サンスベリア ⭕️ファンウッド・ミカド ⭕️多肉植物 ⭕️ブルースター ⭕️キングマハラジャ ⭕️復活した黒法師 ⭕️クッカバラ ⭕️ガストロロビウム・レッドスター 本日の日向ぼっこチーム😆 花たちが終わりかけで寂しいですね😭 一年草なのか多年草なのか不明ですがお世話をしていこうと思ってます💗
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️黒法師 ⭕️サンスベリア ⭕️ファンウッド・ミカド ⭕️多肉植物 ⭕️ブルースター ⭕️キングマハラジャ ⭕️復活した黒法師 ⭕️クッカバラ ⭕️ガストロロビウム・レッドスター 本日の日向ぼっこチーム😆 花たちが終わりかけで寂しいですね😭 一年草なのか多年草なのか不明ですがお世話をしていこうと思ってます💗
hanachan
hanachan
yumi.happy.lifeさんの実例写真
去年の10月に天芽をクラッシャー3男にポッキリ折られたウンベラータ🌿.∘ 冬の間葉っぱが落ち(´;ω;`)1枚だけの姿でした💦 でもめげずに?お世話していたら、ニョキニョキ新芽と可愛い小さい葉っぱがーー♡♡ 幸せな気持ちになりました꒰՞ ˘͈ ꒵ ˘͈ ՞ฅฅ゙
去年の10月に天芽をクラッシャー3男にポッキリ折られたウンベラータ🌿.∘ 冬の間葉っぱが落ち(´;ω;`)1枚だけの姿でした💦 でもめげずに?お世話していたら、ニョキニョキ新芽と可愛い小さい葉っぱがーー♡♡ 幸せな気持ちになりました꒰՞ ˘͈ ꒵ ˘͈ ՞ฅฅ゙
yumi.happy.life
yumi.happy.life
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
やっと、ベランダガーデン復活できた(o^^o) ここには、使わなくなった古いものがいっぱい。 ここに写っているだけでも、玩具のカート、子供椅子、長靴、、、 どれも、思い出いっぱいの私のお気に入り(๑>◡<๑)
やっと、ベランダガーデン復活できた(o^^o) ここには、使わなくなった古いものがいっぱい。 ここに写っているだけでも、玩具のカート、子供椅子、長靴、、、 どれも、思い出いっぱいの私のお気に入り(๑>◡<๑)
kan2
kan2
家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です✨ ベランダの出入口近くに、ウンベラータとオリズルランとポトスの鉢植えを置いています😅 ウンベラータは、この場所に置く前は、寝室に置いていたんですが、旦那さんが休みの時は、昼間もカーテンを閉めて寝ているので、段々 葉っぱが黄色くなり、1枚、また1枚。。と葉っぱが枯れ落ちてしまい、小さな葉っぱと成長点だけ残って丸坊主になってしまった為、これはマズイ‼️と思ってリビングに連れて来ました😅 リビングに移したら、葉っぱが見る見る出て来て、前よりも元気になって来ました😆⤴️ オリズルランも、初めは小さい鉢植えで、元気が無くなって来たので、鉢増ししてあげたら、元気になり、葉っぱも大きく茂って来ました🥰 オリズルランは、吊るし隊なぁ🤣
イベント投稿です✨ ベランダの出入口近くに、ウンベラータとオリズルランとポトスの鉢植えを置いています😅 ウンベラータは、この場所に置く前は、寝室に置いていたんですが、旦那さんが休みの時は、昼間もカーテンを閉めて寝ているので、段々 葉っぱが黄色くなり、1枚、また1枚。。と葉っぱが枯れ落ちてしまい、小さな葉っぱと成長点だけ残って丸坊主になってしまった為、これはマズイ‼️と思ってリビングに連れて来ました😅 リビングに移したら、葉っぱが見る見る出て来て、前よりも元気になって来ました😆⤴️ オリズルランも、初めは小さい鉢植えで、元気が無くなって来たので、鉢増ししてあげたら、元気になり、葉っぱも大きく茂って来ました🥰 オリズルランは、吊るし隊なぁ🤣
maria
maria
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
根詰まりで調子の悪かったオルビフォリア🌿 植え替え&根の整理をして、 その後しばらく動きが無くて心配していたけど 一気に16枚も葉が出てきて復活しました〜✨ 良かった🥹💕 チラッと見えてるブルー系のアジサイは お庭で摘んだアジサイです️🩵💙💜
根詰まりで調子の悪かったオルビフォリア🌿 植え替え&根の整理をして、 その後しばらく動きが無くて心配していたけど 一気に16枚も葉が出てきて復活しました〜✨ 良かった🥹💕 チラッと見えてるブルー系のアジサイは お庭で摘んだアジサイです️🩵💙💜
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
一時瀕死の状態だったポトスが復活! ガジュマルはずっと欲しくて探していたら、近所のホームセンターで出逢いました!
一時瀕死の状態だったポトスが復活! ガジュマルはずっと欲しくて探していたら、近所のホームセンターで出逢いました!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
Taeさんの実例写真
数年前に、DAISOで購入したパキラ🍀*゜ 今年は真冬にみるみると葉っぱが茶色く落葉して駄目かなと思いながらも、何とか育ち大きくなり、新芽が出てきてます✨️ 私にとっては、小さな子どもみたいな感覚で温度・水管理など気にしてます😊 後、エアコンの風が直接当たらないように注意してます 倒れないようにDAISOの大き目の洗濯ハサミで優しく支えてます
数年前に、DAISOで購入したパキラ🍀*゜ 今年は真冬にみるみると葉っぱが茶色く落葉して駄目かなと思いながらも、何とか育ち大きくなり、新芽が出てきてます✨️ 私にとっては、小さな子どもみたいな感覚で温度・水管理など気にしてます😊 後、エアコンの風が直接当たらないように注意してます 倒れないようにDAISOの大き目の洗濯ハサミで優しく支えてます
Tae
Tae
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
おはようございます 曇りの朝です 午後からは雨予報☂️ 坊主になりかけたパキラ🌿 復活してきました 新芽も増えてきた!
おはようございます 曇りの朝です 午後からは雨予報☂️ 坊主になりかけたパキラ🌿 復活してきました 新芽も増えてきた!
midori
midori
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
つわりで廃人になっていた3ヶ月間、全くお世話が出来ていなかった観葉植物達…🌿🫣 アルテシマとフィカスルビーは葉が全部落ちてしまいました😭 そしてパキラもどんどん葉を落とし、弱々しい葉がすこーし残っただけの状態に😭😭 再生を試みて、2週間ほど前に玄関先に出してみました🥺 すると…!! 丸坊主だったアルテシマとフィカスルビーに新しい葉が出てきました!✨ 見えにくいですが、パキラも新芽🌱がちらほら🥺✨ よかったぁ〜〜〜😭😭😭✨✨✨ 植え替えも出来ていないままなので、近いうちに植え替えしてあげようと思います🥹 このまますくすく育ちますように。。
つわりで廃人になっていた3ヶ月間、全くお世話が出来ていなかった観葉植物達…🌿🫣 アルテシマとフィカスルビーは葉が全部落ちてしまいました😭 そしてパキラもどんどん葉を落とし、弱々しい葉がすこーし残っただけの状態に😭😭 再生を試みて、2週間ほど前に玄関先に出してみました🥺 すると…!! 丸坊主だったアルテシマとフィカスルビーに新しい葉が出てきました!✨ 見えにくいですが、パキラも新芽🌱がちらほら🥺✨ よかったぁ〜〜〜😭😭😭✨✨✨ 植え替えも出来ていないままなので、近いうちに植え替えしてあげようと思います🥹 このまますくすく育ちますように。。
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
冬に死にかけたアガベ 夏の間にふっかーーーつ!
冬に死にかけたアガベ 夏の間にふっかーーーつ!
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
nihiさんの実例写真
今年から始めた玄関先の寄せ植え💐 去年植えたポストしたの植物も復活してくれてホッとしました☺️🌱 アプローチのタイムも年々増えていて、ピンクのお花が可愛い〜🥰💓
今年から始めた玄関先の寄せ植え💐 去年植えたポストしたの植物も復活してくれてホッとしました☺️🌱 アプローチのタイムも年々増えていて、ピンクのお花が可愛い〜🥰💓
nihi
nihi
3LDK | 家族
tayuさんの実例写真
数年放置していたウンベラータ(画像3枚目)を、ダメ元で3分割に切り戻し。 もうすぐ3週間になりますが、なんとか芽を出してくれました。 大きい葉がついてるのが天芽、小さい葉の方が真ん中、画像にはないですが植木鉢に根元の部分。 小さい葉の真ん中部分、我が家では「次男(ダミアン)」と呼んでいます。 えぇ、某アニメ、去年家族でハマってたんで、、、 今日もお日様たっぷり浴びて、すくすく育ってくれればと思います。 そろそろ地植えかな。
数年放置していたウンベラータ(画像3枚目)を、ダメ元で3分割に切り戻し。 もうすぐ3週間になりますが、なんとか芽を出してくれました。 大きい葉がついてるのが天芽、小さい葉の方が真ん中、画像にはないですが植木鉢に根元の部分。 小さい葉の真ん中部分、我が家では「次男(ダミアン)」と呼んでいます。 えぇ、某アニメ、去年家族でハマってたんで、、、 今日もお日様たっぷり浴びて、すくすく育ってくれればと思います。 そろそろ地植えかな。
tayu
tayu
4LDK | 家族
RIKAYURAさんの実例写真
一度死にかけて蘇ったサボテン。植え替えてベランダに置いてたら元気になりました! ワイヤープランツは間違って直射日光に当ててしまい残念な事に…現在栄養剤で療養中。
一度死にかけて蘇ったサボテン。植え替えてベランダに置いてたら元気になりました! ワイヤープランツは間違って直射日光に当ててしまい残念な事に…現在栄養剤で療養中。
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
takoさんの実例写真
🍀 観葉植物のある暮らし 🍀 わが家のポトスは買ったことがありません 最初は、義父が剪定した葉っぱを頂き水挿しからです 引っ越してきた時にハンギングを3つだけ持ってきました 更に水挿しで増やし、タワー仕上げは娘夫婦へ ハンギングの1つは友だちへ ウチのポトスはもう止めようと思って、水挿しだけにしてました この春、YouTubeで観葉植物の動画を見てから、植物愛が復活! 水挿しから鉢植えにしたのがこれです🍀 また、増えるかも (笑) 今日は先日モニターで頂いた「ハイポネックス 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を与えてみます 鉢の直径が、12cm4号鉢なので4錠です 鉢の縁へ置くだけ、約1ヶ月の効きめ においも無し 元気に育ってね💚
🍀 観葉植物のある暮らし 🍀 わが家のポトスは買ったことがありません 最初は、義父が剪定した葉っぱを頂き水挿しからです 引っ越してきた時にハンギングを3つだけ持ってきました 更に水挿しで増やし、タワー仕上げは娘夫婦へ ハンギングの1つは友だちへ ウチのポトスはもう止めようと思って、水挿しだけにしてました この春、YouTubeで観葉植物の動画を見てから、植物愛が復活! 水挿しから鉢植えにしたのがこれです🍀 また、増えるかも (笑) 今日は先日モニターで頂いた「ハイポネックス 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を与えてみます 鉢の直径が、12cm4号鉢なので4錠です 鉢の縁へ置くだけ、約1ヶ月の効きめ においも無し 元気に育ってね💚
tako
tako
もっと見る

復活〜!♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ