結局

7,674枚の部屋写真から48枚をセレクト
Mamiyさんの実例写真
カフェトレイ第2弾(♡˙︶˙♡) セリアのミニカッティングボードをウォールナットニスでペイントして、スタンプを押しただけ☆ ウォールナットニスをきらしていたのでライトオークで塗っていましたが、やっぱりしっくりこなくてウォールナットニスを買って来ました◡̈* 大きいカフェトレイも製作中ですが、少しずつやってるのであともう少しです(*´艸`)♪
カフェトレイ第2弾(♡˙︶˙♡) セリアのミニカッティングボードをウォールナットニスでペイントして、スタンプを押しただけ☆ ウォールナットニスをきらしていたのでライトオークで塗っていましたが、やっぱりしっくりこなくてウォールナットニスを買って来ました◡̈* 大きいカフェトレイも製作中ですが、少しずつやってるのであともう少しです(*´艸`)♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
チェアパッド(⁠緑)を4枚買って、冬支度。 座面が冷たくなるので、毎年悩みつつ見送っていましたが、LAKOLEのチェアパッドはリーズナブルで、カラーも色々。 カラフルにいくか、統一するか、悩みました。 結局、緑で統一することに。2色揃えも可愛いですね。
チェアパッド(⁠緑)を4枚買って、冬支度。 座面が冷たくなるので、毎年悩みつつ見送っていましたが、LAKOLEのチェアパッドはリーズナブルで、カラーも色々。 カラフルにいくか、統一するか、悩みました。 結局、緑で統一することに。2色揃えも可愛いですね。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
夏前くらいからソファを真ん中に配置したり、ダイニングテーブルの向きを変えたり、コロコロと配置替えをしていましたが、結局また全て元通りの配置になりました(^^;) やっぱりこの配置が一番しっくりくるし、狭いリビングダイニングがまだマシに見える(笑) 明日は台風の影響でまた雨だけど、今日は快晴で家中の窓全開にして、すごく快適に過ごせています( ´ ▽ ` ) 明日の息子の運動会が、雨で延期になったのが残念…(´・_・`)
夏前くらいからソファを真ん中に配置したり、ダイニングテーブルの向きを変えたり、コロコロと配置替えをしていましたが、結局また全て元通りの配置になりました(^^;) やっぱりこの配置が一番しっくりくるし、狭いリビングダイニングがまだマシに見える(笑) 明日は台風の影響でまた雨だけど、今日は快晴で家中の窓全開にして、すごく快適に過ごせています( ´ ▽ ` ) 明日の息子の運動会が、雨で延期になったのが残念…(´・_・`)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
masu_RHさんの実例写真
うちのランドセル置き場は床です。 掛ける、入れる、乗せる、等も考えたけど、私も昔は帰宅してから重いからドサっと下ろしてたし、ここは諦め…_:(´ཀ`」 ∠):
うちのランドセル置き場は床です。 掛ける、入れる、乗せる、等も考えたけど、私も昔は帰宅してから重いからドサっと下ろしてたし、ここは諦め…_:(´ཀ`」 ∠):
masu_RH
masu_RH
3LDK | 家族
megumiさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥22,800
リビングのくつろぎスペース♡ 結局ソファーの脚をとってロータイプにしました(*´꒳`*) ソファー窓側に置いたら、だいぶ広く感じる♪
リビングのくつろぎスペース♡ 結局ソファーの脚をとってロータイプにしました(*´꒳`*) ソファー窓側に置いたら、だいぶ広く感じる♪
megumi
megumi
2DK | 家族
ayaさんの実例写真
久々の投稿 1人暮らしだとレイアウトをそんなに大きく変える事ってできないですね。 ラグを随分前にイブルという韓国のキルティングマットに変えました。丸洗いできてお気に入りですが、冬は少し冷たいですね... ホットカーペットにすればいいのですが電気代がもったいないような気がして結局そのままです。
久々の投稿 1人暮らしだとレイアウトをそんなに大きく変える事ってできないですね。 ラグを随分前にイブルという韓国のキルティングマットに変えました。丸洗いできてお気に入りですが、冬は少し冷たいですね... ホットカーペットにすればいいのですが電気代がもったいないような気がして結局そのままです。
aya
aya
1K | 一人暮らし
fumiyo.01さんの実例写真
今日はどんよりした天気ですね… 週末から体調を崩して、月曜日からずっと幼稚園を休んでいた娘が今日は登園できました! 散らかりっぱなしだった我が家…やっとリセットできたので1枚! ほっ💨 あっ!和室でふとん引っ張り出して遊んでるいたずら小坊主がいる!(゜ロ゜) 結局、片付きません…。
今日はどんよりした天気ですね… 週末から体調を崩して、月曜日からずっと幼稚園を休んでいた娘が今日は登園できました! 散らかりっぱなしだった我が家…やっとリセットできたので1枚! ほっ💨 あっ!和室でふとん引っ張り出して遊んでるいたずら小坊主がいる!(゜ロ゜) 結局、片付きません…。
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
airararaさんの実例写真
すごい雨風で台風みたい(°_°) 遊びに来てた長男の彼女をチャリで帰す んは危ないからって車で送ろうと外に 出たら瞬殺で傘が壊れました(;◔ิд◔ิ) 風がすごすぎて前に進めず結局相方さんに 車運転してもらって無事に送り届けて 一安心(*´꒳`*) 皆さんも気をつけてね!
すごい雨風で台風みたい(°_°) 遊びに来てた長男の彼女をチャリで帰す んは危ないからって車で送ろうと外に 出たら瞬殺で傘が壊れました(;◔ิд◔ิ) 風がすごすぎて前に進めず結局相方さんに 車運転してもらって無事に送り届けて 一安心(*´꒳`*) 皆さんも気をつけてね!
airarara
airarara
3LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
ラグの遊び毛やが気になり結局「敷かない」という選択に。遊び毛防止ラグなどもあるけどデザインや質感がどうも気に入ったものが無くて… でも掃除もラクだしホコリも溜まりにくいなったしストレスが減りました。
ラグの遊び毛やが気になり結局「敷かない」という選択に。遊び毛防止ラグなどもあるけどデザインや質感がどうも気に入ったものが無くて… でも掃除もラクだしホコリも溜まりにくいなったしストレスが減りました。
Mizuki
Mizuki
1LDK | 家族
chisaさんの実例写真
リビングにはニトリさんの時計を使ってます。一度別の位置に付けたけど、やっぱりこの位置を見ちゃうので元に戻しました😃✨
リビングにはニトリさんの時計を使ってます。一度別の位置に付けたけど、やっぱりこの位置を見ちゃうので元に戻しました😃✨
chisa
chisa
4LDK | 家族
pos.さんの実例写真
横長リビングの我が家。 リビングからもダイニングからもテレビが観たい。 そうなると、結局誰もテレビを真正面から観れない。 あー。 ちょっと嘆いてみました( ´Д`)
横長リビングの我が家。 リビングからもダイニングからもテレビが観たい。 そうなると、結局誰もテレビを真正面から観れない。 あー。 ちょっと嘆いてみました( ´Д`)
pos.
pos.
家族
maikeru.3384さんの実例写真
引っ越す前、家具の搬入時の際撮った一枚 まだテレビ台とか入ってないのでソファーの置場所が定まってません… 結局窓に向けての配置で収まりました 壁につけてテレビを置くと画面が光ってしまうので⤵️
引っ越す前、家具の搬入時の際撮った一枚 まだテレビ台とか入ってないのでソファーの置場所が定まってません… 結局窓に向けての配置で収まりました 壁につけてテレビを置くと画面が光ってしまうので⤵️
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
壁紙屋本舗さんの貼って剥せるリメイクシートで夏らしくダイニングテーブルをホワイト化✨ このシートはペンキで色を塗れるらしいですよ☝️ リビングドアを開いたpicは初公開🤗 ドアの裏を何色にするか迷ったまま結局ずっとリバーシブル😅
壁紙屋本舗さんの貼って剥せるリメイクシートで夏らしくダイニングテーブルをホワイト化✨ このシートはペンキで色を塗れるらしいですよ☝️ リビングドアを開いたpicは初公開🤗 ドアの裏を何色にするか迷ったまま結局ずっとリバーシブル😅
cherry
cherry
4LDK | 家族
haru_さんの実例写真
三学期が始まって 仕事後に一息つける時間が久々に✧︎✧︎ 年末年始は、模様替えをいっぱいしました。 動かしたり戻したりを数日で繰り返し、 結局こたつが主役❅*॰ॱ 2022年、みんなが健康で少し成長できる年になりますように。
三学期が始まって 仕事後に一息つける時間が久々に✧︎✧︎ 年末年始は、模様替えをいっぱいしました。 動かしたり戻したりを数日で繰り返し、 結局こたつが主役❅*॰ॱ 2022年、みんなが健康で少し成長できる年になりますように。
haru_
haru_
4LDK | 家族
apikoさんの実例写真
観葉植物¥19,800
子供と暮らす あるある テーブルの下にラグを敷きたかったけどありとあらゆるものをこぼされるから結局何も敷かなくなる
子供と暮らす あるある テーブルの下にラグを敷きたかったけどありとあらゆるものをこぼされるから結局何も敷かなくなる
apiko
apiko
家族
elie.さんの実例写真
squのウォールステッカー、迷って迷って結局カウンター下にユーカリリースと一緒に貼りました(*^_^*) Peace begins with a smile
squのウォールステッカー、迷って迷って結局カウンター下にユーカリリースと一緒に貼りました(*^_^*) Peace begins with a smile
elie.
elie.
4LDK | 家族
anさんの実例写真
2段にしていた食器棚を、一つ1段にしました。 横に長くなる分部屋が狭くなるなーと思っていましたが、目線が低くなったので思いのほか以前より広く感じました。 結局、引っ越す前の家具の配置に元どおりです。 だけど、前の家の方が広かったのでキツキツな感じ…笑
2段にしていた食器棚を、一つ1段にしました。 横に長くなる分部屋が狭くなるなーと思っていましたが、目線が低くなったので思いのほか以前より広く感じました。 結局、引っ越す前の家具の配置に元どおりです。 だけど、前の家の方が広かったのでキツキツな感じ…笑
an
an
2LDK | 家族
kurinさんの実例写真
おはようございます(*´˘`*)♡ 昨日部屋に2台あった加湿器を片付け少しだけ模様替えしました。 ソファーの位置を変えたのですが変えるとテレビが見づらいと不評なので結局戻すという模様替えを何年も続けております笑笑 イベント参加させていただきます! 今週もよろしくお願いします🥰 見ていただきありがとうございます💕
おはようございます(*´˘`*)♡ 昨日部屋に2台あった加湿器を片付け少しだけ模様替えしました。 ソファーの位置を変えたのですが変えるとテレビが見づらいと不評なので結局戻すという模様替えを何年も続けております笑笑 イベント参加させていただきます! 今週もよろしくお願いします🥰 見ていただきありがとうございます💕
kurin
kurin
家族
sakusakuさんの実例写真
10年前に自宅の新築に合わせて購入したダイニングセット。 カリモクのコロニアルシリーズです。 アンティークなスタイルが気に入っています。 今までテーブルランナーやランチョンマット等使ってきましたが、結局どれもこれも子供が汚すので今は何も無し。
10年前に自宅の新築に合わせて購入したダイニングセット。 カリモクのコロニアルシリーズです。 アンティークなスタイルが気に入っています。 今までテーブルランナーやランチョンマット等使ってきましたが、結局どれもこれも子供が汚すので今は何も無し。
sakusaku
sakusaku
4LDK | 家族
hanakusukuさんの実例写真
珍しい方向からのリビング。 この度、テレビを大きく買い替え出来ました!悩んで悩んで結局欲しかった型番を選びました。今年はソファーやテレビ、空気清浄機と家電を買い替えて散財気味ですが、リビングにあった大きさになって来て満足度高いです。
珍しい方向からのリビング。 この度、テレビを大きく買い替え出来ました!悩んで悩んで結局欲しかった型番を選びました。今年はソファーやテレビ、空気清浄機と家電を買い替えて散財気味ですが、リビングにあった大きさになって来て満足度高いです。
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
yuki_さんの実例写真
テレビとDVDは壁の中の配線にしてるから、コードは出ないはずなのに、携帯をテレビに写すため…とかゲームとか…結局、配管に通りきらず丸見えになる、とかいう現実。笑
テレビとDVDは壁の中の配線にしてるから、コードは出ないはずなのに、携帯をテレビに写すため…とかゲームとか…結局、配管に通りきらず丸見えになる、とかいう現実。笑
yuki_
yuki_
家族
LOKKIさんの実例写真
大掃除終了後に撮影。結局、模様替えしないまま一年…。コタツがジャマ‼︎
大掃除終了後に撮影。結局、模様替えしないまま一年…。コタツがジャマ‼︎
LOKKI
LOKKI
家族
naaさんの実例写真
遅くなりましたが明けましておめでとうございます♡ だいぶ久しぶりな投稿になりました💦 今日から学校、幼稚園始まり私はお仕事休みでゆっくりな朝を迎えてます(*^^*) 今年もおこたでみかんのぬくぬく生活しています(๑´罒`๑)
遅くなりましたが明けましておめでとうございます♡ だいぶ久しぶりな投稿になりました💦 今日から学校、幼稚園始まり私はお仕事休みでゆっくりな朝を迎えてます(*^^*) 今年もおこたでみかんのぬくぬく生活しています(๑´罒`๑)
naa
naa
家族
ninimomoさんの実例写真
うちの建具は基本EIDAIのスキスムSです。 日当たりのあまり良くない実家のリノベをする際に気をつけたのは明るい色味にすること。 PanasonicやLIXILに変更もOKだったのですが建具全て変えると金額が全然違う! どこまでこだわるべきか悩みましたが、建具はメーカーによって作りが違うため結局全てEIDAIで揃えました。 住んでみるともう比べようがないので結果オーライです😁
うちの建具は基本EIDAIのスキスムSです。 日当たりのあまり良くない実家のリノベをする際に気をつけたのは明るい色味にすること。 PanasonicやLIXILに変更もOKだったのですが建具全て変えると金額が全然違う! どこまでこだわるべきか悩みましたが、建具はメーカーによって作りが違うため結局全てEIDAIで揃えました。 住んでみるともう比べようがないので結果オーライです😁
ninimomo
ninimomo
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
ニトリのランチョンマット。 一年半くらい?使用して、いい感じのかすれがけっこうお気に入り。 昨日ニトリ行って、新しい柄も出てたけど、好みはこっちかな。。結局ずっとこれ使い続けてます。
ニトリのランチョンマット。 一年半くらい?使用して、いい感じのかすれがけっこうお気に入り。 昨日ニトリ行って、新しい柄も出てたけど、好みはこっちかな。。結局ずっとこれ使い続けてます。
Jina
Jina
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
ponta
ponta
家族
もっと見る

結局のおすすめ商品

結局の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

結局

7,674枚の部屋写真から48枚をセレクト
Mamiyさんの実例写真
カフェトレイ第2弾(♡˙︶˙♡) セリアのミニカッティングボードをウォールナットニスでペイントして、スタンプを押しただけ☆ ウォールナットニスをきらしていたのでライトオークで塗っていましたが、やっぱりしっくりこなくてウォールナットニスを買って来ました◡̈* 大きいカフェトレイも製作中ですが、少しずつやってるのであともう少しです(*´艸`)♪
カフェトレイ第2弾(♡˙︶˙♡) セリアのミニカッティングボードをウォールナットニスでペイントして、スタンプを押しただけ☆ ウォールナットニスをきらしていたのでライトオークで塗っていましたが、やっぱりしっくりこなくてウォールナットニスを買って来ました◡̈* 大きいカフェトレイも製作中ですが、少しずつやってるのであともう少しです(*´艸`)♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
チェアパッド(⁠緑)を4枚買って、冬支度。 座面が冷たくなるので、毎年悩みつつ見送っていましたが、LAKOLEのチェアパッドはリーズナブルで、カラーも色々。 カラフルにいくか、統一するか、悩みました。 結局、緑で統一することに。2色揃えも可愛いですね。
チェアパッド(⁠緑)を4枚買って、冬支度。 座面が冷たくなるので、毎年悩みつつ見送っていましたが、LAKOLEのチェアパッドはリーズナブルで、カラーも色々。 カラフルにいくか、統一するか、悩みました。 結局、緑で統一することに。2色揃えも可愛いですね。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
夏前くらいからソファを真ん中に配置したり、ダイニングテーブルの向きを変えたり、コロコロと配置替えをしていましたが、結局また全て元通りの配置になりました(^^;) やっぱりこの配置が一番しっくりくるし、狭いリビングダイニングがまだマシに見える(笑) 明日は台風の影響でまた雨だけど、今日は快晴で家中の窓全開にして、すごく快適に過ごせています( ´ ▽ ` ) 明日の息子の運動会が、雨で延期になったのが残念…(´・_・`)
夏前くらいからソファを真ん中に配置したり、ダイニングテーブルの向きを変えたり、コロコロと配置替えをしていましたが、結局また全て元通りの配置になりました(^^;) やっぱりこの配置が一番しっくりくるし、狭いリビングダイニングがまだマシに見える(笑) 明日は台風の影響でまた雨だけど、今日は快晴で家中の窓全開にして、すごく快適に過ごせています( ´ ▽ ` ) 明日の息子の運動会が、雨で延期になったのが残念…(´・_・`)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
masu_RHさんの実例写真
うちのランドセル置き場は床です。 掛ける、入れる、乗せる、等も考えたけど、私も昔は帰宅してから重いからドサっと下ろしてたし、ここは諦め…_:(´ཀ`」 ∠):
うちのランドセル置き場は床です。 掛ける、入れる、乗せる、等も考えたけど、私も昔は帰宅してから重いからドサっと下ろしてたし、ここは諦め…_:(´ཀ`」 ∠):
masu_RH
masu_RH
3LDK | 家族
megumiさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥22,800
リビングのくつろぎスペース♡ 結局ソファーの脚をとってロータイプにしました(*´꒳`*) ソファー窓側に置いたら、だいぶ広く感じる♪
リビングのくつろぎスペース♡ 結局ソファーの脚をとってロータイプにしました(*´꒳`*) ソファー窓側に置いたら、だいぶ広く感じる♪
megumi
megumi
2DK | 家族
ayaさんの実例写真
久々の投稿 1人暮らしだとレイアウトをそんなに大きく変える事ってできないですね。 ラグを随分前にイブルという韓国のキルティングマットに変えました。丸洗いできてお気に入りですが、冬は少し冷たいですね... ホットカーペットにすればいいのですが電気代がもったいないような気がして結局そのままです。
久々の投稿 1人暮らしだとレイアウトをそんなに大きく変える事ってできないですね。 ラグを随分前にイブルという韓国のキルティングマットに変えました。丸洗いできてお気に入りですが、冬は少し冷たいですね... ホットカーペットにすればいいのですが電気代がもったいないような気がして結局そのままです。
aya
aya
1K | 一人暮らし
fumiyo.01さんの実例写真
今日はどんよりした天気ですね… 週末から体調を崩して、月曜日からずっと幼稚園を休んでいた娘が今日は登園できました! 散らかりっぱなしだった我が家…やっとリセットできたので1枚! ほっ💨 あっ!和室でふとん引っ張り出して遊んでるいたずら小坊主がいる!(゜ロ゜) 結局、片付きません…。
今日はどんよりした天気ですね… 週末から体調を崩して、月曜日からずっと幼稚園を休んでいた娘が今日は登園できました! 散らかりっぱなしだった我が家…やっとリセットできたので1枚! ほっ💨 あっ!和室でふとん引っ張り出して遊んでるいたずら小坊主がいる!(゜ロ゜) 結局、片付きません…。
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
airararaさんの実例写真
すごい雨風で台風みたい(°_°) 遊びに来てた長男の彼女をチャリで帰す んは危ないからって車で送ろうと外に 出たら瞬殺で傘が壊れました(;◔ิд◔ิ) 風がすごすぎて前に進めず結局相方さんに 車運転してもらって無事に送り届けて 一安心(*´꒳`*) 皆さんも気をつけてね!
すごい雨風で台風みたい(°_°) 遊びに来てた長男の彼女をチャリで帰す んは危ないからって車で送ろうと外に 出たら瞬殺で傘が壊れました(;◔ิд◔ิ) 風がすごすぎて前に進めず結局相方さんに 車運転してもらって無事に送り届けて 一安心(*´꒳`*) 皆さんも気をつけてね!
airarara
airarara
3LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
ラグの遊び毛やが気になり結局「敷かない」という選択に。遊び毛防止ラグなどもあるけどデザインや質感がどうも気に入ったものが無くて… でも掃除もラクだしホコリも溜まりにくいなったしストレスが減りました。
ラグの遊び毛やが気になり結局「敷かない」という選択に。遊び毛防止ラグなどもあるけどデザインや質感がどうも気に入ったものが無くて… でも掃除もラクだしホコリも溜まりにくいなったしストレスが減りました。
Mizuki
Mizuki
1LDK | 家族
chisaさんの実例写真
リビングにはニトリさんの時計を使ってます。一度別の位置に付けたけど、やっぱりこの位置を見ちゃうので元に戻しました😃✨
リビングにはニトリさんの時計を使ってます。一度別の位置に付けたけど、やっぱりこの位置を見ちゃうので元に戻しました😃✨
chisa
chisa
4LDK | 家族
pos.さんの実例写真
横長リビングの我が家。 リビングからもダイニングからもテレビが観たい。 そうなると、結局誰もテレビを真正面から観れない。 あー。 ちょっと嘆いてみました( ´Д`)
横長リビングの我が家。 リビングからもダイニングからもテレビが観たい。 そうなると、結局誰もテレビを真正面から観れない。 あー。 ちょっと嘆いてみました( ´Д`)
pos.
pos.
家族
maikeru.3384さんの実例写真
引っ越す前、家具の搬入時の際撮った一枚 まだテレビ台とか入ってないのでソファーの置場所が定まってません… 結局窓に向けての配置で収まりました 壁につけてテレビを置くと画面が光ってしまうので⤵️
引っ越す前、家具の搬入時の際撮った一枚 まだテレビ台とか入ってないのでソファーの置場所が定まってません… 結局窓に向けての配置で収まりました 壁につけてテレビを置くと画面が光ってしまうので⤵️
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
ダイニングチェア¥9,999
壁紙屋本舗さんの貼って剥せるリメイクシートで夏らしくダイニングテーブルをホワイト化✨ このシートはペンキで色を塗れるらしいですよ☝️ リビングドアを開いたpicは初公開🤗 ドアの裏を何色にするか迷ったまま結局ずっとリバーシブル😅
壁紙屋本舗さんの貼って剥せるリメイクシートで夏らしくダイニングテーブルをホワイト化✨ このシートはペンキで色を塗れるらしいですよ☝️ リビングドアを開いたpicは初公開🤗 ドアの裏を何色にするか迷ったまま結局ずっとリバーシブル😅
cherry
cherry
4LDK | 家族
haru_さんの実例写真
三学期が始まって 仕事後に一息つける時間が久々に✧︎✧︎ 年末年始は、模様替えをいっぱいしました。 動かしたり戻したりを数日で繰り返し、 結局こたつが主役❅*॰ॱ 2022年、みんなが健康で少し成長できる年になりますように。
三学期が始まって 仕事後に一息つける時間が久々に✧︎✧︎ 年末年始は、模様替えをいっぱいしました。 動かしたり戻したりを数日で繰り返し、 結局こたつが主役❅*॰ॱ 2022年、みんなが健康で少し成長できる年になりますように。
haru_
haru_
4LDK | 家族
apikoさんの実例写真
子供と暮らす あるある テーブルの下にラグを敷きたかったけどありとあらゆるものをこぼされるから結局何も敷かなくなる
子供と暮らす あるある テーブルの下にラグを敷きたかったけどありとあらゆるものをこぼされるから結局何も敷かなくなる
apiko
apiko
家族
elie.さんの実例写真
squのウォールステッカー、迷って迷って結局カウンター下にユーカリリースと一緒に貼りました(*^_^*) Peace begins with a smile
squのウォールステッカー、迷って迷って結局カウンター下にユーカリリースと一緒に貼りました(*^_^*) Peace begins with a smile
elie.
elie.
4LDK | 家族
anさんの実例写真
2段にしていた食器棚を、一つ1段にしました。 横に長くなる分部屋が狭くなるなーと思っていましたが、目線が低くなったので思いのほか以前より広く感じました。 結局、引っ越す前の家具の配置に元どおりです。 だけど、前の家の方が広かったのでキツキツな感じ…笑
2段にしていた食器棚を、一つ1段にしました。 横に長くなる分部屋が狭くなるなーと思っていましたが、目線が低くなったので思いのほか以前より広く感じました。 結局、引っ越す前の家具の配置に元どおりです。 だけど、前の家の方が広かったのでキツキツな感じ…笑
an
an
2LDK | 家族
kurinさんの実例写真
おはようございます(*´˘`*)♡ 昨日部屋に2台あった加湿器を片付け少しだけ模様替えしました。 ソファーの位置を変えたのですが変えるとテレビが見づらいと不評なので結局戻すという模様替えを何年も続けております笑笑 イベント参加させていただきます! 今週もよろしくお願いします🥰 見ていただきありがとうございます💕
おはようございます(*´˘`*)♡ 昨日部屋に2台あった加湿器を片付け少しだけ模様替えしました。 ソファーの位置を変えたのですが変えるとテレビが見づらいと不評なので結局戻すという模様替えを何年も続けております笑笑 イベント参加させていただきます! 今週もよろしくお願いします🥰 見ていただきありがとうございます💕
kurin
kurin
家族
sakusakuさんの実例写真
10年前に自宅の新築に合わせて購入したダイニングセット。 カリモクのコロニアルシリーズです。 アンティークなスタイルが気に入っています。 今までテーブルランナーやランチョンマット等使ってきましたが、結局どれもこれも子供が汚すので今は何も無し。
10年前に自宅の新築に合わせて購入したダイニングセット。 カリモクのコロニアルシリーズです。 アンティークなスタイルが気に入っています。 今までテーブルランナーやランチョンマット等使ってきましたが、結局どれもこれも子供が汚すので今は何も無し。
sakusaku
sakusaku
4LDK | 家族
hanakusukuさんの実例写真
珍しい方向からのリビング。 この度、テレビを大きく買い替え出来ました!悩んで悩んで結局欲しかった型番を選びました。今年はソファーやテレビ、空気清浄機と家電を買い替えて散財気味ですが、リビングにあった大きさになって来て満足度高いです。
珍しい方向からのリビング。 この度、テレビを大きく買い替え出来ました!悩んで悩んで結局欲しかった型番を選びました。今年はソファーやテレビ、空気清浄機と家電を買い替えて散財気味ですが、リビングにあった大きさになって来て満足度高いです。
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
yuki_さんの実例写真
テレビとDVDは壁の中の配線にしてるから、コードは出ないはずなのに、携帯をテレビに写すため…とかゲームとか…結局、配管に通りきらず丸見えになる、とかいう現実。笑
テレビとDVDは壁の中の配線にしてるから、コードは出ないはずなのに、携帯をテレビに写すため…とかゲームとか…結局、配管に通りきらず丸見えになる、とかいう現実。笑
yuki_
yuki_
家族
LOKKIさんの実例写真
大掃除終了後に撮影。結局、模様替えしないまま一年…。コタツがジャマ‼︎
大掃除終了後に撮影。結局、模様替えしないまま一年…。コタツがジャマ‼︎
LOKKI
LOKKI
家族
naaさんの実例写真
遅くなりましたが明けましておめでとうございます♡ だいぶ久しぶりな投稿になりました💦 今日から学校、幼稚園始まり私はお仕事休みでゆっくりな朝を迎えてます(*^^*) 今年もおこたでみかんのぬくぬく生活しています(๑´罒`๑)
遅くなりましたが明けましておめでとうございます♡ だいぶ久しぶりな投稿になりました💦 今日から学校、幼稚園始まり私はお仕事休みでゆっくりな朝を迎えてます(*^^*) 今年もおこたでみかんのぬくぬく生活しています(๑´罒`๑)
naa
naa
家族
ninimomoさんの実例写真
うちの建具は基本EIDAIのスキスムSです。 日当たりのあまり良くない実家のリノベをする際に気をつけたのは明るい色味にすること。 PanasonicやLIXILに変更もOKだったのですが建具全て変えると金額が全然違う! どこまでこだわるべきか悩みましたが、建具はメーカーによって作りが違うため結局全てEIDAIで揃えました。 住んでみるともう比べようがないので結果オーライです😁
うちの建具は基本EIDAIのスキスムSです。 日当たりのあまり良くない実家のリノベをする際に気をつけたのは明るい色味にすること。 PanasonicやLIXILに変更もOKだったのですが建具全て変えると金額が全然違う! どこまでこだわるべきか悩みましたが、建具はメーカーによって作りが違うため結局全てEIDAIで揃えました。 住んでみるともう比べようがないので結果オーライです😁
ninimomo
ninimomo
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
ニトリのランチョンマット。 一年半くらい?使用して、いい感じのかすれがけっこうお気に入り。 昨日ニトリ行って、新しい柄も出てたけど、好みはこっちかな。。結局ずっとこれ使い続けてます。
ニトリのランチョンマット。 一年半くらい?使用して、いい感じのかすれがけっこうお気に入り。 昨日ニトリ行って、新しい柄も出てたけど、好みはこっちかな。。結局ずっとこれ使い続けてます。
Jina
Jina
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
ponta
ponta
家族
もっと見る

結局のおすすめ商品

結局の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ